JP2016200624A - 光配線基板、光モジュール、及び光アクティブケーブル - Google Patents
光配線基板、光モジュール、及び光アクティブケーブル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016200624A JP2016200624A JP2015078300A JP2015078300A JP2016200624A JP 2016200624 A JP2016200624 A JP 2016200624A JP 2015078300 A JP2015078300 A JP 2015078300A JP 2015078300 A JP2015078300 A JP 2015078300A JP 2016200624 A JP2016200624 A JP 2016200624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- main surface
- protrusion
- optical element
- wiring board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 283
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 91
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 59
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 59
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 32
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 32
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 32
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 38
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
【解決手段】光ファイバ7と光学的に結合する光素子3が搭載される光配線基板は、表裏一対の第1の主面10a及び第2の主面10bを有する板状の絶縁材料からなる基材10と、基材10の第1の主面10aに設けられた配線パターンと、基材10の第2の主面10bに設けられ、配線パターンよりも厚く形成された厚銅層12とを備え、光ファイバ7を支持するスリーブ2に形成された突起22が嵌入する嵌入孔13が基材10及び厚銅層12を貫通して形成され、スリーブ2は、嵌入孔13に突起22が嵌入することで、光ファイバ7が光素子3と光学的に結合する位置に位置決めされる。
【選択図】図7
Description
本発明の第1の実施の形態について、図1乃至図7を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係る光モジュールを示す斜視図である。図2は、光配線基板及び光配線基板に搭載された部品を示し、(a)は第1の主面側を示す平面図、(b)は側面図、(c)は(a)のA−A線断面図である。図3は、光ファイバを支持するスリーブを示し、(a)は正面図、(b)及び(c)は側面図、(d)は斜視図である。図4は、光配線基板の第2の主面側を光素子及び電子部品と共に示す斜視図である。
以上説明した本発明の第1の実施の形態によれば、以下に述べる作用及び効果が得られる。
次に、本発明の第2の実施の形態について、図8を参照して説明する。図8は、第1の実施の形態に係る光モジュール100が光ファイバの両端部に設けられた光アクティブケーブル101を示す構成図である。
次に、以上説明した実施の形態から把握される技術思想について、実施の形態における符号等を援用して記載する。ただし、以下の記載における各符号は、特許請求の範囲における構成要素を実施の形態に具体的に示した部材等に限定するものではない。
1a…エッジコネクタ部
10…基材
10a…第1の主面
10b…第2の主面
11…配線パターン
12…厚銅層(金属層)
2…スリーブ(支持部材)
20…貫通孔
21…円筒部
22…突起
3…光素子
4…電子部品
6…フェルール
7…光ファイバ
100,100A,100B…光モジュール
101…光アクティブケーブル
G…接着剤
Claims (8)
- 光ファイバと光学的に結合する光素子が搭載される光配線基板であって、
表裏一対の第1の主面及び第2の主面を有する板状の絶縁材料からなる基材と、
前記基材の前記第1の主面に設けられた配線パターンと、
前記基材の前記第2の主面に設けられ、前記配線パターンよりも厚く形成された金属層とを備え、
前記光ファイバを支持する支持部材に形成された突起が嵌入する嵌入孔が前記基材及び前記金属層を貫通して形成され、
前記支持部材は、前記嵌入孔に前記突起が嵌入することで、前記光ファイバが前記光素子と光学的に結合する位置に位置決めされる、
光配線基板。 - 前記金属層の厚みは、35〜150μmである、
請求項1に記載の光配線基板。 - 前記嵌入孔は、その周縁の一部が前記光素子又は前記光ファイバから出射される光の光軸を中心とする円弧状に形成された、
請求項1又は2に記載の光配線基板。 - 光配線基板、前記光配線基板に搭載された光素子、及び前記光素子と光結合する光ファイバを支持する支持部材を有し、
前記光配線基板は、
表裏一対の第1の主面及び第2の主面を有する板状の絶縁材料からなる基材と、
前記基材の前記第1の主面に設けられた配線パターンと、
前記基材の前記第2の主面に設けられ、前記配線パターンよりも厚く形成された金属層とを備え、
前記支持部材に形成された突起が嵌入する嵌入孔が前記基材及び前記金属層を貫通して形成され、
前記支持部材は、前記嵌入孔に前記突起が嵌入することで、前記光ファイバが前記光素子と光学的に結合する位置に位置決めされる、
光モジュール。 - 前記支持部材は、前記突起が前記第2の主面側から前記第1の主面側に向かって前記嵌入孔に嵌入され、前記嵌入孔を通過した前記突起が前記第1の主面側に実装された前記光素子と共に前記光配線基板と接着されている、
請求項4に記載の光モジュール。 - 前記第1の主面からの前記突起の突出高さは、前記光素子の前記第1の主面からの高さよりも高い、
請求項5に記載の光モジュール。 - 前記光配線基板には、前記第1の主面側に前記光素子と電気的に接続された電子部品が実装され、
前記第1の主面からの前記突起の突出高さは、前記電子部品の前記第1の主面からの高さよりも高い、
請求項5又は6に記載の光モジュール。 - 光ファイバ、及び前記光ファイバの両端部に設けられた一対の光モジュールを有し、
前記光モジュールは、光配線基板、前記光配線基板に搭載された光素子、及び前記光素子と光結合する光ファイバを支持する支持部材を有し、
前記一対の光モジュールのうち、一方の光モジュールの前記光素子は発光素子であり、かつ他方の光モジュールの前記光素子は受光素子であり、
前記光配線基板は、
表裏一対の第1の主面及び第2の主面を有する板状の絶縁材料からなる基材と、
前記基材の前記第1の主面に設けられた配線パターンと、
前記基材の前記第2の主面に設けられ、前記配線パターンよりも厚く形成された金属層とを備え、
前記支持部材に形成された突起が嵌入する嵌入孔が前記基材及び前記金属層を貫通して形成され、
前記支持部材は、前記嵌入孔に前記突起が嵌入することで、前記光ファイバが前記光素子と光学的に結合する位置に位置決めされる、
光アクティブケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015078300A JP6776507B2 (ja) | 2015-04-07 | 2015-04-07 | 光モジュール、及び光アクティブケーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015078300A JP6776507B2 (ja) | 2015-04-07 | 2015-04-07 | 光モジュール、及び光アクティブケーブル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016200624A true JP2016200624A (ja) | 2016-12-01 |
JP6776507B2 JP6776507B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=57422715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015078300A Expired - Fee Related JP6776507B2 (ja) | 2015-04-07 | 2015-04-07 | 光モジュール、及び光アクティブケーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6776507B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021015176A (ja) * | 2019-07-11 | 2021-02-12 | 日本電気株式会社 | 光モジュールおよび光モジュールの製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050013554A1 (en) * | 2003-05-19 | 2005-01-20 | Infineon Technologies Ag | Optoelectronic transmission and/or reception arrangements |
JP2009047937A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Sony Corp | 光送信/光受信モジュール及び光モジュールの製造方法並びに光通信モジュール |
JP2014145810A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Hitachi Metals Ltd | 光モジュール |
-
2015
- 2015-04-07 JP JP2015078300A patent/JP6776507B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050013554A1 (en) * | 2003-05-19 | 2005-01-20 | Infineon Technologies Ag | Optoelectronic transmission and/or reception arrangements |
JP2009047937A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Sony Corp | 光送信/光受信モジュール及び光モジュールの製造方法並びに光通信モジュール |
JP2014145810A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Hitachi Metals Ltd | 光モジュール |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021015176A (ja) * | 2019-07-11 | 2021-02-12 | 日本電気株式会社 | 光モジュールおよび光モジュールの製造方法 |
JP7331508B2 (ja) | 2019-07-11 | 2023-08-23 | 日本電気株式会社 | 光モジュールおよび光モジュールの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6776507B2 (ja) | 2020-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5102815B2 (ja) | 光電気複合配線モジュールおよびその製造方法 | |
JP5608202B2 (ja) | コネクタハウジングと半導体サブモジュールとの接続方法 | |
JP5958364B2 (ja) | 光モジュール | |
JP5790769B2 (ja) | 光モジュール | |
JP4238187B2 (ja) | 光電気複合型コネクタ及びそれを用いた基板 | |
US10050718B2 (en) | Optical communication module | |
JP5246136B2 (ja) | 光送受信器 | |
JP2009170675A (ja) | 光モジュール | |
JP5692581B2 (ja) | 光電変換モジュール、及び、光電変換モジュールの製造方法 | |
JPWO2016088349A1 (ja) | 光モジュール | |
KR101537462B1 (ko) | 광학 조립체를 위한 환경적 밀봉가능 패키지 | |
WO2019012607A1 (ja) | 光モジュール | |
US20160204554A1 (en) | Connector and cable with connector | |
JP5966201B2 (ja) | 光伝送モジュール | |
JP6589345B2 (ja) | 光配線基板、光モジュール、及び光アクティブケーブル | |
JP2016200624A (ja) | 光配線基板、光モジュール、及び光アクティブケーブル | |
JP6690131B2 (ja) | 光配線基板、光モジュール、及び光アクティブケーブル | |
JP2011215547A (ja) | 送受信モジュール | |
US20230100122A1 (en) | Photoelectric conversion module plug and optical cable | |
JP2008263122A (ja) | 光モジュール装置 | |
JP6421557B2 (ja) | 光モジュール及び光ケーブル | |
JP2007073664A (ja) | 光送受信モジュールおよび光通信装置 | |
JP2012022022A (ja) | 光電変換モジュール用部品の製造方法 | |
JP2009053282A (ja) | 光モジュール | |
JP2013020080A (ja) | 光モジュール及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20150731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150917 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180315 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180327 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20181213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20181217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6776507 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |