JP2016178667A - 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ - Google Patents

高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ Download PDF

Info

Publication number
JP2016178667A
JP2016178667A JP2016093275A JP2016093275A JP2016178667A JP 2016178667 A JP2016178667 A JP 2016178667A JP 2016093275 A JP2016093275 A JP 2016093275A JP 2016093275 A JP2016093275 A JP 2016093275A JP 2016178667 A JP2016178667 A JP 2016178667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
processing
data
video data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016093275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6196705B2 (ja
Inventor
フーン チョイ
Hoon Choi
フーン チョイ
デキュン キム
Daekyeung Kim
デキュン キム
ジュ ファン イ
Ju Hwan Yi
ジュ ファン イ
ウースン ヤン
Wooseung Yang
ウースン ヤン
ヨン イル キム
Yong Il Kim
ヨン イル キム
アレックス シェルヴェット
Chervet Alex
アレックス シェルヴェット
ティモシー ヴェーリング
Vehling Timothy
ティモシー ヴェーリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lattice Semiconductor Corp
Original Assignee
Lattice Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lattice Semiconductor Corp filed Critical Lattice Semiconductor Corp
Publication of JP2016178667A publication Critical patent/JP2016178667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196705B2 publication Critical patent/JP6196705B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • H04N21/43635HDMI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus

Abstract

【課題】高度(advanced)テレビジョンシステムでは、種々の形式のI/Oインタフェースから到来する複数のビデオ及びオーディオストリームの大量のデータを処理することが益々必要になっている。製造プロセスが変わる度に、プロセッシングコア内に含まれる既存のI/Oインタフェース回路に対するプロセス移動作業が必要となり、高いエンジニアリング費用が発生する。
【解決手段】マルチメディアシステムは、I/O(入力/出力)制御チップを含み、I/O制御チップは、1つ又はそれ以上のデータストリームを処理するための1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンと、I/O制御チップから受信したオーディオ/ビデオデータを含むデータを処理するためのプロセッシングコアチップと、I/O制御チップとプロセッシングコアチップとの間でデータを転送するための1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルとを含む。
【選択図】図1

Description

(関連出願)
本出願は、2010年12月10日出願の米国仮出願番号61/442,063の優先権主張するものであり、その開示内容は引用によって本明細書に組み込まれている。
(技術分野)
本発明の実施形態は、全体的には電子デバイスの分野に関し、詳細には高度デジタルテレビに関するマルチメディアI/Oシステムアーキテクチャに関する。
高度(advanced)テレビジョンシステムでは、Ethernet(登録商標)、USB(商標)(ユニバーサルシリアルバス)、HDMI(商標)(高精細マルチメディアインタフェース)、DVI(商標)(デジタルビジュアルインタフェース)、及びレガシーアナログポート等のインタフェースを含む、種々の形式のI/Oインタフェースから到来する複数のビデオ及びオーディオストリームの大量のデータを処理することが益々必要になっている。
テレビジョンの前述の高い計算能力要件はオーディオ/ビデオプロセッシングコアの製造業者に、例えば、所定のチップ寸法内により多くの倫理回路を統合するために、ディープサブミクロンプロセスを使用してこのデバイスを製造することを強いる。プロセッシングコアの複雑性が高まると、高度なディープサブミクロンプロセスが必要となる場合もある。
しかしながら、目標とする製造プロセスが変わる度に、プロセッシングコア内に含まれる既存のI/Oインタフェース回路に対するプロセス移動作業が必要となる。この製造プロセスにより、デバイスに対するレイアウト再描画だけでなく時間のかかる検証プロセスに関する高いエンジニアリング費用が発生する。
ディーププロセスを得る際にI/Oインタフェース回路のプロセス移動を回避するために、テレビジョン製造業者は、オフチップI/Oインタフェース解決手法を利用する代わりに、単一のプロセッシングコアチップ内のI/Oインタフェースブロックを統合するのではなく、ディスクリートI/Oチップを利用することができる。
本発明の実施形態は、全体的には高度デジタルテレビのためのマルチメディアI/Oシステムアーキテクチャに関する。
本発明の第1の態様において、マルチメディアシステムの実施形態は、I/O(入力/出力)制御チップを含み、I/O制御チップは、1つ又はそれ以上のデータストリームを処理するための1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンと、I/O制御チップから受信したオーディオ/ビデオデータを含むデータを処理するためのプロセッシングコアチップと、I/O制御チップとプロセッシングコアチップとの間でデータを転送するための1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルとを含む。
本発明の実施形態は、例示的なものであり限定的ではなく、添付の図面では同じ参照番号は同じ構成要素を示す。
高度デジタルテレビシステムのI/Oシステムアーキテクチャの実施形態を示す。 ポートプロセッサの実施形態を示す。 インタフェースブリッジの特定の実施形態を示す。 高度デジタルテレビシステムのI/Oシステムアーキテクチャの実施形態を示す。 電子デバイスの実施形態を示す。
本発明の実施形態は、全体的には高度デジタルテレビのためのマルチメディアI/Oシステムアーキテクチャに関する。
従来の高度デジタルテレビシステムのI/Oシステムアーキテクチャにおいて、ディスクリートI/Oチップは、プロセッシングコアチップに対して並列に接続され、種々のI/Oポートをサポートするようになっている。このアーキテクチャは単純であるが、全てのI/Oチップをピン間方式で接続するのに必要なピン数が増えるので、製造コストの高いプロセッシングコアチップをもたらす。
いくつかの実施形態において、装置又はシステムは、プロセッシングコアチップに結合するI/O コントローラチップを含み、各チップは1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネル経由で通信する。いくつかの実施形態において、システムのI/Oインタフェースは、単一のI/Oコントローラチップ内に統合される。いくつかの実施形態において、I/Oコントローラチップは、特定のデータトラヒックを低減して、複数のデータストリーム伝送におけるI/Oコントローラチップとプロセッシングコアチップとの間のデータトラヒックを低減するように作動する。
図1は、高度デジタルテレビシステムのI/Oシステムアーキテクチャの実施形態を示す。いくつかの実施形態において、システムアーキテクチャ100は、プロセッシングコアチップ180及びI/Oコントローラチップ110の2つのチップセットを含む。いくつかの実施形態において、2つのチップは、高性能共用I/Oチャンネル175を経由して相互通信する。
いくつかの実施形態において、全てのI/Oインタフェース回路は、単一のI/Oコントローラチップ110内に統合される。各I/Oインタフェースブロックは内部でオンチップバスシステムに接続され、利用可能帯域幅を共用する。いくつかの実施形態において、I/O制御チップ110は、多重入力HDMI/DVIポートプロセッサ135、アナログ−デジタルコンバータ145、Ethernetインタフェース及びUSBハブ(図示せず)、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジン125、インタフェースブリッジ165、及び他の構成要素を含むことができる。
いくつかの実施形態において、インタフェースブリッジ165は、オフチップ共用I/Oチャンネル175を経由して、バストランザクションをプロセッシングコアチップ180との間で転送する。共用I/Oチャンネル175は、標準インタフェース又は専用インタフェースチャンネルとすることができ、単一のインタフェースとすること又は複数の異種インタフェースを含む複数のインタフェースから構成することができる。いくつかの環境において、図1に示すアーキテクチャ100は、複数のデータストリームに関して通信障害を引き起こす場合がある。いくつかの実施形態において、この問題に対処するために、I/O制御チップに十分な性能を与えて、全てのインタフェース帯域幅に対応するようになっている。
いくつかの実施形態において、システムアーキテクチャ100の共用通信は、ピン数を最小にしながら種々のI/Oインタフェースをサポートすることで、製造コストを低減するために利用することができる。いくつかの実施形態において、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジン125は、I/O制御チップ110に統合することができる。サブプロセッシングエンジン125の統合化は、データをプロセッシングエンジンに転送する前にデータ圧縮及びサイズ変更によって、共用I/Oチャンネル175上を転送する必要がある通信データ量を低減することができる。更に、このサブプロセッシングエンジン125を包含することは、計算負荷をI/O制御チップ110に割り振ることでプロセッシングコア180の負荷を軽減するように機能する。
図2は、ポートプロセッサの実施形態を示す。図2に示すように、HDMI/DVIポートプロセッサのようなポートプロセッサ200は、HDCP(高帯域幅デジタルコンテンツ保護)によって暗号化されたデータを解読するためのデータ解読210、例えば図示の一次マルチプレクサ215及び二次マルチプレクサ220を用いて複数の高精細オーディオ/ビデオストリームを多重化すること、及びダウンスケーリング又は圧縮225してもう一つのオーディオ/ビデオデータストリーム230を発生させることを含む。いくつかの実施形態において、図1のコンバータ145のようなアナログ−デジタルコンバータは、レガシーアナログオーディオ/ビデオ入力データストリームをパラレルデジタルデータパケットに変更し、図1のサブプロセッシングエンジン125のようなオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、データを共用I/Oチャンネル上で送信する前にオーディオ/ビデオストリームを処理することで、プロセッシングコアチップ(図1のプロセッシングチップ180)の計算負荷を軽減する。
いくつかの実施形態において、ブロックの各々は(オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジン、HDMI/DVIポートプロセッサ、アナログ−デジタルコンバータ、Ethernetインタフェース、及びUSBハブ等)、インタフェースブリッジ (図1のブリッジ165)に接続されている。いくつかの実施形態において、プロセッシングコアチップ180のメインプロセッサは、メモリマップドI/Oとして又は他の手法によってI/O制御チップのブロックの各々を制御することができる。いくつかの実施形態において、メモリマップドI/O手法を利用する場合、インタフェースブリッジ(図1のブリッジ165)の裏側に存在するブロックの各々は、相互排他的なアドレスレンジが割り当てられる。いくつかの実施形態において、プロセッシングコアチップは、メモリのリード/ライト動作を利用してI/Oブロックの各々を制御及びアクセスすることができる。いくつかの実施形態において、タイムクリティカルなデータストリーミングI/O、DMA(ダイレクトメモリアクセス)は、メインプロセッサによる最小介入でもってデータストリームを転送する。
図3は、インタフェースブリッジの特定の実施形態を示す。いくつかの実施形態において、インタフェースブリッジ300又は305(図1のブリッジ165とすることができる)は、結果として得られるストリームを内部インタフェースブロックからの入力として受信する。いくつかの実施形態において、受信データの処理の終了後、インタフェースブリッジ300−305は、その結果を1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネル(図1のチャンネル175)を経由してプロセッシングコアチップ(図1のチップ180)に送信する。
いくつかの実施形態において、複数のオーディオ/ビデオストリームを同時に送信する場合、ブランクを埋める形式の単一のストリームを有するインタフェースブリッジ300に関連して示す第1のモード(モード1)、及び調停で対処される複数のストリームを有するインタフェースブリッジ305に関連して示す第2のモード(モード2)の2つのモードが存在する。
いくつかの実施形態において、ブランクを埋める形式の単一ストリームの第1のモードにおいて、1つのメインオーディオ/ビデオ・メインストリームは、インタフェースブリッジ300を用いて送信することができる。ストリームミキサ310によってメインストリームと同時に他のサブストリームを転送するために、メインストリームのブランク領域は、他のサブストリームデータで埋められる。
いくつかの実施形態において、インタフェースブリッジ305に関する調停による複数のストリームを有する第2のモードにおいて、入力ストリームの各々は、トランザクションの開始前にアービタ320からの許可を取得する。
いくつかの実施形態において、両モードは、タイムシェアリング機構に基づいて共用I/Oチャンネルの帯域幅を共用する。1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルの制限された帯域幅によって、送信オーディオ/ビデオストリームのデータサイズを制限することができる。いくつかの実施形態において、ポートプロセッサ及びオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、1つ又はそれ以上のダウンスケーリング、圧縮、フレームレート制御、及び他の機能を実行して、転送データ量を低減するように作動する。
しかしながら、実施形態は、何らかの特定のアーキテクチャに限定されず、I/Oインタフェースに接続してプロセッシングコアチッププロセッシング負荷を低減するために、複数の使用モデルの1つを利用することができる。
第1の使用事例において、図1に示すI/OアーキテクチャのようなI/Oアーキテクチャでは、HDMI/DVIストリーム及びアナログオーディオ/ビデオストリームのような複数のオーディオ/ビデオストリームは、それぞれHDMI/DVIポートプロセッサ及びアナログ−デジタルコンバータによって、デジタル並列形式に変換される。いくつかの実施形態において、各ストリームは、共用I/Oチャンネル経由で一連のデータパケットとしてプロセッシングコアチップへ転送される。いくつかの実施形態において、次に、プロセッシングコアチップは、ストリームを内部メモリに一時的に格納し、ストリームを処理して最終的なオーディオ/ビデオストリームを生成する。この使用事例において、I/O制御チップは、主として共用I/Oチャンネル上でデータストリームを伝送するように作動することができるが、オーディオ/ビデオ操作の大部分は、プロセッシングコアチップによって行うことができる。
第2の使用事例において、複数の高精細オーディオ/ビデオ データストリームを同時に送信することは、同じ共用I/Oチャンネル上で全てのデータストリームの伝送を可能にするために余分な帯域幅を必要とする場合がある。いくつかの実施形態において、1つ又はそれ以上のデータストリームは、縮小フォーマットで伝送することができるが、他の1つ又はそれ以上のデータストリームは、元のフォーマットで伝送される。いくつかの実施形態において、ポートプロセッサ及びオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、ダウンスケーリング、フレームレート制御、圧縮、又は他の機能を実行することができる。データストリームをプロセッシングコアチップに供給する前に、低いデータ転送速度のストリーム又はスナップショットを生成する。いくつかの実施形態において、次に、プロセッシングコアチップは、ピクチャー間ミキシングのような、残りのオーディオ/ビデオデータ処理を終了するように作動する。
第3の使用事例において、一部のオーディオ/ビデオ計算は、I/O制御チップ内部のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンによって行うことができる。高精細オーディオ/ビデオストリームを供給/処理することは、共用I/Oチャンネルの相当量の帯域幅を必要とするのみならず、プロセッシングコアチップに関する相当量の処理能力を必要とする。いくつかの実施形態において、サブプロセッシングエンジンは、データストリームをプロセッシングコアチップに転送する前に、オーディオ/ビデオデータストリームを圧縮、ピクチャーインピクチャーオーバーレイ、及び強化することで、データ量を圧縮して計算の複雑性を低減することができる。記載されている機器構成は、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンの計算能力を利用することで、プロセッシングコアチップの特定の計算負荷を低減するために使用することができる。
1つの実施例において、テレビ視聴者は、4つのHDMI入力ストリームのような複数のデータストリームを画像表示の画像として単一のスクリーンで観たいと思う場合がある。いくつかの実施形態において、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、HDMIストリームを単一のデータストリームに結合するように作動する。本実施例において、共用I/Oチャンネル上のデータ量は、元の量の1/4に低減することができる。更に、プロセッシングコアチップは、さもなければピクチャーインピクチャー表示を生成するための画像結合処理に必要な計算能力をセーブすることができる。
第4の使用事例において、前述の第3の使用事例と類似しているが、アナログ−デジタルコンバータの出力は、HDMI/DVIポートプロセッサの入力ポートに接続されている。いくつかの実施形態において、この機器構成により、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、アナログインタフェースを入力として受信することができる。1つの実施例において、テレビ視聴者が、アナログ入力及びHDMI入力をピクチャーインピクチャー表示として単一のスクリーンで観たいと思う場合、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、HDMI/DVIポートプロセッサの結果及びアナログ−デジタルコンバータの結果を一緒に組み合わせてピクチャーインピクチャー表示を生成することができる。いくつかの実施形態において、この使用事例において、プロセッシングコアチップは、ピクチャーインピクチャー表示を生成するのに必要な計算能力をセーブするように作動することができる。
図4は、高度デジタルテレビシステムのI/Oシステムアーキテクチャの 実施形態を示す。システムアーキテクチャ400の構成要素は前述の図1に記載したものと同じである。図4において、第5の使用事例を示すことができ、バックワード共用I/Oチャンネル475は、オーディオ/ビデオデータストリームをプロセッシングコアチップ480からI/O制御チップ410に転送するために使用され、データストリームは、MPEG(Moving Pictures Experts Group)/H.264(AVC−高度ビデオ符号化と呼ばれる場合もある)デコーダ460からHDMI/DVIポートプロセッサ135が受信するビデオとして示される。いくつかの実施形態において、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジン125は、画像強調、ピクチャーインピクチャーオーバーレイ、画像圧縮/解凍のような種々のオーディオ/ビデオ処理機能を実行することができる、ハードウェアアクセラレータとして機能することができる。計算終了後に、結果として得られたデータストリームは、I/O制御チップ410からプロセッシングコアチップ480へ戻されてビデオ画面上に表示される。
1つの実施例において、図4による機器構成は、テレビ視聴者が、ピクチャーインピクチャー表示で、放送テレビジョンチャンネル及びHDMI入力ストリームを一緒に観たいと思う場合に使用することができる。いくつかの実施形態において、プロセッシングコアチップのMPEG/H.264デコーダ(図示せず)は、DTV(デジタルテレビ)チューナ信号を復号して、バックワード共用I/Oチャンネル475経由で復号ストリームをI/O 制御チップ410に転送する。いくつかの実施形態において、次に、オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジン125は、このデータストリームを入力として取得し、これを関連するHDMIデータストリームと結合してピクチャーインピクチャー表示を生成し、生成したデータストリームをフォワード共用I/Oチャンネル475上でプロセッシングコアチップ480に戻す。
図5は、電子デバイスの実施形態を示す。図5において、本開示と密接な関係のない特定の標準かつ公知の構成要素は図示されていない。いくつかの実施形態において、デバイス500は、デジタルテレビのI/Oアーキテクチャを含むデバイスとすることができる。
いくつかの実施形態において、デバイス500は、相互接続又はクロスバー505又はデータを送信するための他の通信手段を備える。データは、例えば、オーディオビジュアルデータ及び関連の制御データを含む、種々の形式のデータを備えることができる。デバイス500は、情報を処理するための相互接続505に接続される1つ又はそれ以上のプロセッサ510のような処理手段を含むことができる。プロセッサ510は、1つ又はそれ以上の物理プロセッサ及び1つ又はそれ以上の論理プロセッサを備えることができる。更に、プロセッサ510の各々は、複数のプロセッサコアを含むことができる。相互接続505は、単純化するために単一の相互接続として示されるが、複数の異なる相互接続又はバスを表すことができ、このような相互接続への構成要素接続は様々とすることができる。図5に示す相互接続505は、何らかの1つ又はそれ以上の別個の物理バス、ポイント間接続部、又は両者が接続された適切なブリッジ、アダプタ、又はコントローラを表す抽象的なものである。相互接続505は、例えば、システムバス、PCI又はPCIeバス、ハイパートランスポート(HyperTransport)又は業界標準アーキテクチャ(ISA)バス、小型コンピュータシステムインタフェース(SCSI)バス、IIC(I2C)バス、又は「Firewire」と呼ばれることもある電気電子技術者協会(IEEE)規格1394バスを含むことができる。(「高性能シリアルバスに関する規格」1394−1995、IEEE、1996年8月30日公開及び追補)。
いくつかの実施形態において、デバイス500は、情報及びプロセッサ510が実行する命令を記憶するためのメインメモリ515として、ランダムアクセスメモリ(RAM)又は他の動的記憶デバイスを更に備える。また、メインメモリ515は、データストリーム又はサブストリームに関するデータを記憶するために使用することができる。RAMメモリは、記憶内容のリフレッシュを必要とするダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、及び記憶内容のリフレッシュを必要としないがコストが高いスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)を含む。DRAMメモリは、信号を制御するためのクロック信号を含む同期型ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)、及び拡張データ出力ダイナミックランダムアクセスメモリ(EDO DRAM)を含むことができる。いくつかの実施形態において、システムのメモリは、特定のレジスタ又は他の専用メモリとすることができる。また、デバイス500は、プロセッサ510に関する静的情報及び命令を記憶するための読出し専用メモリ(ROM)525又は他の静的記憶デバイスを備えることができる。デバイス500は、特定の記憶素子として1つ又はそれ以上の不揮発性記憶素子530を含むことができる。
また、データ記憶装置520は、情報及び命令を記憶するためにデバイス500の相互接続505に接続することができる。データ記憶装置520は、磁気ディスク又は他の記憶デバイスを含むことができる。このような構成要素の各々は一緒に結合すること、又は別個の構成要素とする、及びデバイス500の他の構成要素の一部を利用することができる。
また、デバイス500は、相互接続505を介して出力ディスプレイ又は表示デバイス540に接続することができる。いくつかの実施形態において、ディスプレイ540は、情報又はコンテンツをユーザに表示するための液晶ディスプレイ(LCD)又は任意の他の表示技術を含むことができる。いくつかの環境において、ディスプレイ540は、少なくとも入力デバイスの一部として利用できるタッチスクリーンを含むこともできる。いくつかの環境において、ディスプレイ540は、テレビ番組のオーディオ部分を含むオーディオ情報を提供するためのスピーカ等のオーディオデバイスとすること、又はこれを含むことができる。
また、1つ又はそれ以上の送信器又は受信器545は、相互接続505に接続することができる。いくつかの実施形態において、デバイス500は、データを送信又は受信するための1つ又はそれ以上のポート550を含むことができる。更に、デバイス500は、Wi−Fiネットワークのような無線信号でデータを受信するための1つ又はそれ以上のアンテナ555を含むことができる。
また、デバイス500は、電源、バッテリ、太陽電池、燃料電池、又は電力を供給又は発生するための他のシステム又はデバイスを含むことができる、電源デバイス又はシステム560を備えることができる。電源デバイス又はシステム560から供給される電力は、必要に応じてデバイス500の各構成要素に分配することができる。
上記の記載では、説明の目的で、本発明の完全な理解を提供するための多数の特定の詳細が記載されている。しなしながら、これらの特定の詳細の一部がなくても本発明を実施できることは当業者に明らかであろう。他の事例では、周知の構造及び装置は、ブロック図の形態で示されている。図示の構成要素間の中間構造が存在してもよい。本明細書で説明又は図示された構成要素は、図示又は説明されていない付加的な入力又は出力を有してもよい。図示の要素又は構成要素はまた、いずれかのフィールドの並べ換え又はフィールドサイズの修正を含む種々の配列又は順序で構成することができる。
本発明は、種々の処理を含むことができる。本発明の処理は、ハードウェア構成要素によって実行することができ、或いは、命令によってプログラムされた汎用又は特定用途向けプロセッサ又は論理回路に処理を実行させるのに使用することができる、コンピュータ可読命令において具現化することができる。代替として、処理は、ハードウェア及びソフトウェアの組合せによって実行することができる。
本発明の一部は、コンピュータプログラム製品として提供することができ、このコンピュータプログラム製品は、本発明による処理を実行するようコンピュータ(又は他の電子装置)をプログラムするために使用することができるコンピュータプログラム命令が格納された非一時的なコンピュータ可読媒体を含むことができる。コンピュータ可読媒体は、限定ではないが、フロッピー(登録商標)ディスク、光学ディスク、CD−ROM(コンパクトディスク読出し専用メモリ)、及び磁気光学ディスク、ROM(読出し専用メモリ)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、EPROM(消去可能プログラム可能読出し専用メモリ)、EEPROM(電気的消去可能プログラム可能読出し専用メモリ)、磁気又は光学カード、フラッシュメモリ、又は電子命令を格納するのに適した他のタイプの媒体/コンピュータ可読媒体を含むことができる。更に、本発明はまた、コンピュータプログラム製品としてダウンロードすることができ、プログラムは、遠隔コンピュータから要求側コンピュータに転送することができる。
本方法の多くは、その最も基本的な形態で説明しているが、本発明の基本的な範囲から逸脱することなく、方法のいずれかに処理を追加すること、又は方法のいずれかから処理を削除することができ、説明されたメッセージのいずれかに情報を追加すること、或いは説明されたメッセージのいずれかから情報を取り除くことができる。当業者であれば、多くの更なる修正及び適応を行い得ることは明らかであろう。特定の実施形態は、本発明を制限するためにではなく本発明を例証するために提供される。
要素「A」が要素「B」に又は要素「B」と結合されているとされる場合、要素「A」は、要素「B」に直接結合されるか、或いは、例えば要素「C」を介して間接的に結合されてもよい。構成要素、特徴、構造、処理、又は特性Aが、構成要素、特徴、構造、処理、又は特性Bを「生じさせる」と本明細書が記述している場合、「A」は「B」の少なくとも部分的な原因ではあるが、「B」を生じさせるのを助ける少なくとも1つの他の構成要素、特徴、構造、処理、又は特性が存在してもよいことを意味する。本明細書が、構成要素、特徴、構造、処理、又は特性を「含むことができる」、「含んでいてもよい」、或いは「含む可能性がある」と示す場合、その特定の構成要素、特徴、構造、処理、又は特性が必ずしも含まれることは必須ではない。本明細書が、「1つの(a又はan)」要素を示す場合、これは、説明される要素が1つだけ存在することを意味する訳ではない。
実施形態は、本発明の実施構成又は実施例である。本明細書における「実施形態」、「1つの実施形態」、「幾つかの実施形態」、又は「他の実施形態」への言及は、実施形態に関して説明された特定の特徴、構造、又は特性が、少なくとも幾つかの実施形態に含まれるが、必ずしも全ての実施形態に含まれる訳ではないことを意味する。「実施形態」、「1つの実施形態」、又は「幾つかの実施形態」の種々の出現は、必ずしも全て同じ実施形態を示すものではない。本発明の例示的な実施形態の前述の説明において、本開示を簡素化し、本発明の種々の態様のうちの1つ又はそれ以上の理解を助ける目的で、本発明の種々の特徴は、本発明の単一の実施形態、図面、又は説明において互いにグループ化されることもあることを理解されたい。

Claims (26)

  1. 1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオデータストリームを処理するための1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンを含む、I/O(入力/出力)制御チップと、
    前記I/O制御チップから受信したオーディオ/ビデオデータを含むデータを処理するための、プロセッシングコアチップと、
    前記I/O制御チップと前記プロセッシングコアチップとの間でデータを転送するため
    の1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルと、
    を備えるマルチメディアシステム。
  2. 前記I/O制御チップは、前記プロセッシングコアチップにデータを転送するためのインタフェースブリッジを更に含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記インタフェースブリッジは、1つ又はそれ以上の標準インタフェースに接続される、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記1つ又はそれ以上の標準インタフェースは、1つ又はそれ以上のUSB(ユニバーサルシリアルポート)インタフェース又はEthernetインタフェースを含む、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルは前記1つ又はそれ以上の標準インタフェースと前記プロセッシングコアチップとの間で通信データを伝送する、請求項3に記載のシステム。
  6. 前記1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルの帯域幅は、データストリームのデータと標準インタフェースデータとの間で共用される、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記I/O制御チップは、1つ又はそれ以上のデジタルオーディオ/ビデオデータ入力を処理するためのポートプロセッサを更に含む、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記I/O制御チップは、1つ又はそれ以上のアナログオーディオ/ビデオデータ入力をデジタルオーディオ/ビデオデータに変換するアナログ−デジタルコンバータを更に含み、変換されたデジタルオーディオ/ビデオデータは、前記ポートプロセッサに供給される、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記ポートプロセッサは、更に1つ又はそれ以上の暗号化されていないオーディオ/ビデオデータ出力を生成して前記インタフェースブリッジに供給し、前記生成されたデータは、元の解像度又はスケール調整された解像度とすることができる、請求項7に記載のシステム。
  10. 前記ポートプロセッサは、HDMI(商標)(高精細マルチメディアインタフェース)/DVI(商標)(デジタルビジュアルインタフェース)互換プロセッサである、請求項7に記載のシステム。
  11. 前記I/O制御チップは、1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネル経由でプロセッシングコアチップから1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオデータ入力を受信する、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、1つ又はそれ以上のピクチャーインピクチャー生成、画像スケーリング、及び画像強調を含むオーディオ/ビデオ処理をもたらす、請求項1に記載のシステム。
  13. オーディオ/ビデオデータを受信するための1つ又はそれ以上の入力部と、
    前記1つ又はそれ以上の受信部で受信したデジタルデータを処理するためのポートプロセッサと、
    前記ポートプロセッサから受信した1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオデータストリームを処理するための、1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンと、
    1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルに接続され、前記1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンから処理デジタルオーディオ/ビデオデータを受信して、前記処理データを共用I/Oチャンネルを経由して転送する、インタフェースブリッジと、
    を備える装置。
  14. 1つ又はそれ以上のアナログオーディオ/ビデオデータ入力をデジタルオーディオ/ビデオデータに変換するアナログ−デジタルコンバータを更に備え、変換されたデジタルオーディオ/ビデオデータは、前記ポートプロセッサに供給される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記ポートプロセッサは、更に未処理デジタルオーディオ/ビデオデータを、前記共用I/Oチャンネルを経由して転送するための前記インタフェースブリッジに供給する、請求項13に記載の装置。
  16. 1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオデータ入力を共用I/Oチャンネル経由でインタフェースブリッジを介して受信する、請求項13に記載の装置。
  17. 前記1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンは、1つ又はそれ以上のピクチャーインピクチャー生成、画像スケーリング、及び画像強調を可能にする、請求項13に記載の装置。
  18. 前記インタフェースブリッジに接続される、1つ又はそれ以上の標準インタフェースポートを更に備える、請求項13に記載の装置。
  19. 前記1つ又はそれ以上の標準インタフェースポートは、1つ又はそれ以上のUSB(ユニバーサルシリアルポート)ポート又はEthernetポートを含む、請求項18に記載の装置。
  20. 前記1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルは、前記1つ又はそれ以上の標準インタフェースポートに通信データを伝送するようになっている、請求項18に記載の装置。
  21. 前記1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネルの帯域幅は、前記1つ又はそれ以上の入力部で受信したデータと標準インタフェースポートデータとの間で共用される、請求項20に記載の装置。
  22. 前記ポートプロセッサは、HDMI(商標)(高精細マルチメディアインタフェース)/DVI(商標)(デジタルビジュアルインタフェース)互換プロセッサである、請求項13に記載の装置。
  23. 1つ又はそれ以上のデジタルオーディオ/ビデオデータストリームを受信する段階と、
    処理のために第1のデジタルオーディオ/ビデオデータストリームをオーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンに提供することを含む、前記デジタルオーディオ/ビデオデータストリームをポートプロセッサで処理する段階と、
    前記第1のデジタルオーディオ/ビデオデータストリームを処理して第1の処理データ出力を生成する段階と、
    インタフェースブリッジで前記第1の処理データ出力を受信する段階と、
    前記第1の処理データ出力を1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネル経由でプロセッシングコアチップに転送する段階と、
    を含む方法。
  24. 1つ又はそれ以上のアナログオーディオ/ビデオデータ入力を受信する段階と、前記アナログデータ入力をデジタルオーディオ/ビデオデータに変換する段階と、前記変換デジタルオーディオ/ビデオデータを前記ポートプロセッサに供給する段階とを含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記オーディオ/ビデオサブプロセッシングエンジンによる処理は、1つ又はそれ以上のピクチャーインピクチャー生成、画像スケーリング、及び画像強調を含む、請求項23に記載の方法。
  26. 1つ又はそれ以上のオーディオ/ビデオデータ入力を1つ又はそれ以上の共用I/Oチャンネル経由で前記プロセッシングコアチップから受信する段階と、処理のために前記プロセッシングコアチップから受信した前記1つ又はそれ以上のデータ入力を前記ポートプロセッサに転送する段階と、を更に含む、請求項23に記載の方法。
JP2016093275A 2010-12-10 2016-05-06 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ Expired - Fee Related JP6196705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42206310P 2010-12-10 2010-12-10
US61/422,063 2010-12-10
US13/302,452 US9516372B2 (en) 2010-12-10 2011-11-22 Multimedia I/O system architecture for advanced digital television
US13/302,452 2011-11-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543209A Division JP5942323B2 (ja) 2010-12-10 2011-11-29 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016178667A true JP2016178667A (ja) 2016-10-06
JP6196705B2 JP6196705B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=46199042

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543209A Expired - Fee Related JP5942323B2 (ja) 2010-12-10 2011-11-29 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ
JP2016093275A Expired - Fee Related JP6196705B2 (ja) 2010-12-10 2016-05-06 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543209A Expired - Fee Related JP5942323B2 (ja) 2010-12-10 2011-11-29 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9516372B2 (ja)
EP (1) EP2649806A4 (ja)
JP (2) JP5942323B2 (ja)
KR (1) KR101920317B1 (ja)
CN (1) CN103262559B (ja)
TW (1) TWI587695B (ja)
WO (1) WO2012078411A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI488046B (zh) * 2013-08-02 2015-06-11 Orise Technology Co Ltd 於智慧型手機/平板電腦中減少視頻訊號於行動工業處理器介面傳輸頻寬及耗電之方法及裝置
US9041863B2 (en) * 2013-08-30 2015-05-26 Xiaomi Inc. Electronic device and method for displaying resources
FR3047378B1 (fr) * 2016-01-29 2018-05-18 STMicroelectronics (Alps) SAS Circuit de fourniture d'un signal video analogique
US10248615B2 (en) * 2016-09-19 2019-04-02 Harman International Industries, Incorporated Distributed processing in a network
US10528505B2 (en) * 2016-10-11 2020-01-07 International Business Machines Corporation HDMI devices and methods with stacking support
US10645199B2 (en) * 2018-01-22 2020-05-05 Lattice Semiconductor Corporation Multimedia communication bridge

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167350A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置、画像データ転送方法、プログラム
JP2006019997A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 動画データ転送システム
JP2006318281A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理システム
US20080239160A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Tp Lab Inc. System and method for presenting multiple pictures on a television
JP2009512896A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 デジタル ディスプレイ イノベーション リミテッド ライアビリティ カンパニー 表示装置、表示制御装置及び表示方法
JP2009534932A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 マーベル セミコンダクター インコーポレイテッド 共有メモリマルチビデオチャネルディスプレイ装置および方法
JP2010502115A (ja) * 2006-08-18 2010-01-21 ソニー株式会社 交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6558049B1 (en) 1996-06-13 2003-05-06 Texas Instruments Incorporated System for processing video in computing devices that multiplexes multiple video streams into a single video stream which is input to a graphics controller
US6718422B1 (en) 1999-07-29 2004-04-06 International Business Machines Corporation Enhanced bus arbiter utilizing variable priority and fairness
WO2001065831A2 (en) 2000-03-03 2001-09-07 Thomson Licensing S.A. Demultiplexing device and process for at least two transport streams
TWI243593B (en) 2004-03-05 2005-11-11 Chunghwa Telecom Co Ltd Independent MPEG-2 hardware coding system with a VGA interface
US20080007616A1 (en) * 2004-12-06 2008-01-10 Ftd Technology Pte. Ltd. Universal multimedia display adapter
US7525600B2 (en) 2005-01-14 2009-04-28 Broadcom Corporation Single integrated high definition television (HDTV) chip for analog and digital reception
TWI257245B (en) 2005-03-24 2006-06-21 Avermedia Tech Inc Video processing apparatus and computer system integrated with the same
US8560753B1 (en) * 2005-03-30 2013-10-15 Teradici Corporation Method and apparatus for remote input/output in a computer system
US20060282785A1 (en) 2005-06-09 2006-12-14 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method of displaying content in display windows
US9153125B2 (en) 2005-12-20 2015-10-06 Savant Systems, Llc Programmable multimedia controller with programmable services
TW200814776A (en) * 2006-09-11 2008-03-16 Realtek Semiconductor Corp TV system and method of processing video signals
US20080129822A1 (en) 2006-11-07 2008-06-05 Glenn Daniel Clapp Optimized video data transfer
US8565337B2 (en) * 2007-02-07 2013-10-22 Valens Semiconductor Ltd. Devices for transmitting digital video and data over the same wires
US8925010B2 (en) 2007-04-02 2014-12-30 Tp Lab, Inc. Method and system for television channel group
US8695034B2 (en) 2007-08-31 2014-04-08 Silicon Image, Inc. Delivering on screen display data to existing display devices
JP5242111B2 (ja) * 2007-10-02 2013-07-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 送信装置、画像データ送信方法、受信装置および受信装置における画像表示方法
KR20100058334A (ko) 2008-11-24 2010-06-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 디스플레이 시스템 및 디스플레이장치의 제어방법
KR101606133B1 (ko) 2009-02-10 2016-03-24 삼성전자주식회사 디지털 티브이와 외부 기기를 이용한 디지털 멀티미디어 방송 서비스 제공 방법 및 장치
US8248535B2 (en) * 2009-02-18 2012-08-21 Csr Technology Inc. System and method for a versatile display pipeline architecture for an LCD display panel
KR20100104025A (ko) * 2009-03-16 2010-09-29 삼성전자주식회사 디지털 인터페이스의 신호처리장치 및 그 방법
KR101570696B1 (ko) 2009-05-29 2015-11-20 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US9325929B2 (en) * 2010-04-29 2016-04-26 Ati Technologies Ulc Power management in multi-stream audio/video devices
US8698958B2 (en) * 2010-06-16 2014-04-15 Silicon Image, Inc. Mechanism for memory reduction in picture-in-picture video generation

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167350A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置、画像データ転送方法、プログラム
JP2006019997A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 動画データ転送システム
JP2006318281A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理システム
JP2009512896A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 デジタル ディスプレイ イノベーション リミテッド ライアビリティ カンパニー 表示装置、表示制御装置及び表示方法
JP2009534932A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 マーベル セミコンダクター インコーポレイテッド 共有メモリマルチビデオチャネルディスプレイ装置および方法
JP2010502115A (ja) * 2006-08-18 2010-01-21 ソニー株式会社 交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム
US20080239160A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Tp Lab Inc. System and method for presenting multiple pictures on a television

Also Published As

Publication number Publication date
CN103262559A (zh) 2013-08-21
EP2649806A1 (en) 2013-10-16
KR20140032967A (ko) 2014-03-17
JP2014504479A (ja) 2014-02-20
JP5942323B2 (ja) 2016-06-29
US20120147271A1 (en) 2012-06-14
KR101920317B1 (ko) 2018-11-20
TW201242339A (en) 2012-10-16
EP2649806A4 (en) 2014-05-14
WO2012078411A1 (en) 2012-06-14
TWI587695B (zh) 2017-06-11
CN103262559B (zh) 2017-04-12
US9516372B2 (en) 2016-12-06
JP6196705B2 (ja) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196705B2 (ja) 高度デジタルテレビに関するマルチメディアi/oシステムアーキテクチャ
US9247157B2 (en) Audio and video data multiplexing for multimedia stream switch
US9442869B2 (en) Programmable interrupt routing in multiprocessor devices
US8886846B2 (en) Flexible implementation of serial bus support over display interface
CN102193865B (zh) 存储系统、存储方法和使用其的终端
KR20130129910A (ko) 데이터 스트림의 부분 암호화를 위한 메커니즘
CN102656851B (zh) 将数据流去封装进入多个链路中的方法、装置及系统
US9270929B2 (en) Formatting audio-video information compliant with first transmission format to second transmission format in integrated circuit for offloading physical layer logic for first transmission format to separate integrated circuit
CN105657485A (zh) 一种音视频播放设备
US20140173249A1 (en) System and method for connecting a system on chip processor and an external processor
US10217400B2 (en) Display control apparatus and method of configuring an interface bandwidth for image data flow
TW201626240A (zh) 應用程式處理器、單晶片系統以及操作影像處理系統的方法
JP5828489B2 (ja) 単一クロックドメイン内のディープカラー映像の変換及び処理
KR100663380B1 (ko) 촬상 장치 및 영상 신호 생성 방법
US11425404B2 (en) Video frame codec architectures
CN110377534B (zh) 数据处理方法及装置
TWI450749B (zh) 遊戲處理裝置
CN219627775U (zh) 一种视频播放设备和视频播放系统
TWI466100B (zh) 電子裝置及其顯示資料之處理方法
KR101121454B1 (ko) 블록간 분리 구조를 가지는 프로세서 칩
TWM478188U (zh) 顯示卡的擴充模組及多視訊輸出的處理系統

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees