JP2016177744A - 電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム - Google Patents

電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016177744A
JP2016177744A JP2015059298A JP2015059298A JP2016177744A JP 2016177744 A JP2016177744 A JP 2016177744A JP 2015059298 A JP2015059298 A JP 2015059298A JP 2015059298 A JP2015059298 A JP 2015059298A JP 2016177744 A JP2016177744 A JP 2016177744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
electronic shelf
product
display
shelf label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015059298A
Other languages
English (en)
Inventor
一徳 加藤
Kazunori Kato
一徳 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2015059298A priority Critical patent/JP2016177744A/ja
Publication of JP2016177744A publication Critical patent/JP2016177744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】電子棚札に在庫等の情報問合せ機能を持たせることで在庫情報等を顧客に知らせ、販売機会の損失を低減させる電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システムを提供する。【解決手段】実施形態の電子棚札は、商品の在庫情報を要求する要求部と、在庫情報を受信する受信部と、受信部が受信した在庫情報を記憶する記憶部と、記憶部に記憶されている前記在庫情報を表示する表示部と、を有している。【選択図】 図1

Description

本発明の実施形態は、スーパーマーケット等にて使用される、商品の電子棚札を用いた在庫確認システムに関する。
スーパーマーケット等では陳列棚に数多くの商品を並べ販売しているが数多くの商品を陳列している関係から一つの商品の陳列スペースは限られている。特売等の対象品は棚から早くなくなる事があり、在庫があるにも関わらず棚に販売商品がなくなった状態にしておくと販売機会の喪失となってしまう。この様な販売機会の喪失を防ぐため、陳列商品の近傍に電子棚札を設けこの電子棚札に搭載されている陳列されている商品の量を検出する機能を用いて、検出した商品の在庫切れや在庫ありの情報を電子棚札に表示する電子棚札システムも知られている。商品情報を表示する電子棚札は販売する全種類の商品に設けられている。商品の量を検出する機能を電子棚札に設けると電子棚札の金額が高くなるおそれがあり、スーパーマーケット等店舗側の導入時の金額の負担が大きくなってしまう。
特開2008−272012号公報
本発明は、電子棚札に在庫等の情報を問合せる機能を持たせることで在庫情報等を顧客に知らせ、販売機会の損失を低減させる電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システムを提供する。
実施形態の電子棚札は、商品の在庫情報を要求する要求部と、在庫情報を受信する受信部と、受信部が受信した在庫情報を記憶する記憶部と、記憶部に記憶されている前記在庫情報を表示する表示部と、を有している。
第1の実施形態に係るシステム構成例を示す図である。 第1の実施形態に係るシステムの店舗サーバの構成例を示す図である。 第1の実施形態に係るシステムの電子棚札の構成例を示す図である。 第1の実施形態に係る店舗サーバの商品情報管理部の管理情報内容例を示す図である。 第1の実施形態に係るシステムの商品の在庫情報取得方法の流れ図である。 第1の実施形態に係る電子棚札への表示例である。 第1の実施形態に係る在庫切れ商品に対する電子棚札への表示例である。 第1の実施形態に係る店頭在庫切れ商品に対する電子棚札への表示例である。 第1の実施形態に係る店舗サーバの商品情報管理部の管理情報内容例を示す図である。 第2の実施形態に係るシステムの商品の在庫情報取得方法および商品発注の流れ図である。 第2の実施形態に係る発注済商品に対する電子棚札への表示例である。
(第1の実施形態)
以下に本発明の第1の実施形態にかかる電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システムについて図面を参照して詳細に説明する。
第1の実施形態に係るシステム構成例を図1に示す。なお本実施形態は、スーパーマーケットでの使用を例に説明する。
この在庫確認システム100は、複数の系列店舗の情報を管理する本部サーバ50と、この本部サーバ50にネットワークで接続されている店舗サーバ10と、この店舗サーバ10にネットワーク接続されているアンテナ11、POS(POINT OF SAlES)端末12と、アンテナ11との間でデータのやり取りをおこなう電子棚札13とからなる。これら店舗サーバ10、アンテナ11、POS端末12および電子棚札13は通常同一のA店舗1内にて使用される場合が多く、また本部サーバ50には店舗A1と同様にB店舗2やC店舗3がネットワーク接続されている。なお本部サーバ50に接続している店舗数は3に限定する必要はなく、2以下もしくは4以上であっても何ら問題ない。また店舗サーバ10に接続しているアンテナ11、POS端末12の数は図1に示す2に限定する必要はなく、1もしくは3以上であっても何ら問題ない。
店舗サーバ10について図2を用いて詳細に説明する。
店舗サーバ10には、データ送受信部20が設けられており、このデータ送受信部20には商品情報管理部21、商品情報入力部22、提供情報作成部23が接続されている。
電子棚札13について図3を用いて詳細に説明する。
電子棚札13には、データ送受信部30が設けられており、このデータ送受信部30にはアンテナ31、データ保管部32、表示部33およびデータ請求部34が接続されている。また電子棚札13にはバッテリ−35も併せて設けられている。
以下図1乃至図8を用いて電子棚札13を用いた在庫確認システム100を説明する。スーパーマーケットにおける販売商品の陳列棚には販売商品が陳列されており、その陳列棚には電子棚札13が設けられている。なおこの電子棚札13は、陳列棚に陳列されている商品種別毎に設けられており、また全ての電子棚札13に異なる棚札管理番号が付与されている。
店舗サーバ10の商品情報管理部21には図4に一例として示す商品の各種情報、在庫情報等が保管されており、商品の販売を開始した時点において、商品情報管理部21に保管されている全商品の最新データをアンテナ11より電子棚札13に向けて送信する(S1)。電子棚札13はアンテナ31を経由して棚札管理番号に対応した商品情報等をデータ保管部32に保管し、保管した商品の最新データの一部をLCD等の表示部33に表示する(S2)。この表示の一例を図6に示す。なおこの表示例は、図4における最上段に記載の商品の電子棚札13への表示例である。
顧客は陳列棚に陳列されている商品を精算場所まで持参し、POS端末12にて精算をおこない購入する。この際精算が完了した時点で、POS端末12より商品販売完了情報を商品情報管理部21に送信し、記憶されている店頭在庫の数を減算する。例えば購入した商品の中に管理番号X−101−1であるオレンジジュース500mlが1本含まれていた場合は該当商品の店頭在庫数である500を499に書き替える。
陳列棚に陳列されている商品を顧客は購入するが、商品が陳列棚にない場合がある。通常このような場合はスーパーマーケットの従業員等に問合せをするが、従業員が近くにいない場合等問合せが出来ず、その場合は販売機会の喪失となってしまう。この様な販売機会の喪失を防ぐ為、本実施の形態では図6に示す様に電子棚札13にデータ請求部34であるボタンが設けられている。顧客は商品が陳列棚にない場合、このボタンを押下する(S3)。このボタンが押下されると、データ請求部34は電子棚札13に付与されている棚札管理番号を店舗サーバ10の提供情報作成部23に送信する。
提供情報作成部23は受信した棚札管理番号より、顧客がボタンを押下した商品が特定出来るので、この棚札管理番号に該当する商品の在庫状況を確認し(S4)、倉庫在庫があるかを確認する(S5)。倉庫在庫がない商品、例えば管理番号X−201−1であるグレープジュース500mlであった場合は(S5のN)、提供情報作成部23は電子棚札13に表示する管理番号X−201−1であるグレープジュース500ml用の表示データを作成し(S6)、そのデータをアンテナ11経由で電子棚札13に送信する(S7)。電子棚札13はアンテナ31経由にてこの表示データを受信するとデータ保管部32にこの情報を保管し最新データを表示部33に表示する(S8)。この表示の一例を図7に記載する。表示が完了すると最新情報提供処理を終了する(S9)。
倉庫在庫があるかを確認し(S5)、倉庫在庫がある商品、例えば管理番号X−101−1であるオレンジジュース500mlであった場合は(S5のY)、提供情報作成部23は図示しない従業員連絡表示部に管理番号X−101−1であるオレンジジュース500mlを直ちに陳列する様指示する(S10)。その後提供情報作成部23は電子棚札13に表示する管理番号X−101−1であるオレンジジュース500ml用の表示データを作成し(S11)、そのデータをアンテナ11経由で電子棚札13に送信する(S12)。電子棚札13はアンテナ31経由にてこの表示データを受信するとデータ保管部32にこの情報を保管し最新データを表示部33に表示する(S13)。この表示の一例を図8に記載する。なお本表示例は倉庫在庫がある商品である為、非欠品状態であり、間もなく陳列する旨を表示している。
従業員は提供情報作成部23より陳列を指示された管理番号X−101−1であるオレンジジュース500mlの陳列が完了すると、商品情報入力部22に最新情報を書き込むと同時に陳列処理が完了した旨を記憶する。例えば、管理番号X−101−1であるオレンジジュース500mlを300ケ店頭に陳列した場合は、店頭在庫を300に、倉庫在庫を700にそれぞれ書き替える。
次に在庫確認システム100は欠品の陳列処理が完了したかを確認する(S14)。陳列処理が未了の場合(S14のN)は、陳列処理が完了するまで待ち続け、陳列処理が完了の場合(S14のY)、提供情報作成部23は商品情報入力部22の最新情報より陳列の終了した商品の表示データを作成する(S15)。そのデータをアンテナ11経由で電子棚札13に送信する(S16)。電子棚札13はアンテナ31経由にてこの表示データを受信するとデータ保管部32にこの情報を保管し最新情報を表示部33に表示する(S17)。管理番号X−101−1であるオレンジジュース500ml用の表示データを作成した場合の一例を図6に記載する。すなわち商品を陳列する旨を表示した図8の表示状態から、商品が陳列棚に存在している図6の表示状態に変更される。表示が完了すると最新情報提供処理を終了する(S18)。
以上の様に本実施の形態によれば、陳列棚に商品が並んでいない場合でも近くにいる従業員に問い合わせる事なく商品の在庫情報を入手する事が可能となり、販売店舗側は販売機会の喪失を防ぐ事が可能となる。また電子棚札は全商品種類に対応して設ける必要があり高額な電子棚札は店側にとって大きな負担となってしまうおそれがある。しかしながら本実施の形態の電子棚札は問合せ請求のボタンを追加するのみである為、電子棚札のコストアップを低く抑える事が可能となり店側の負担を低減する事が可能となる。
(第2の実施形態)
以下に本発明の第2の実施形態にかかる電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システムを図9乃至図11を参照して詳細に説明する。第2の実施の形態は、顧客が商品が陳列棚にない場合にデータ請求部34であるボタンを押下した際、倉庫在庫がない場合においては商品を発注する商品発注部を店舗サーバに持たせたものである。なおここで言う商品の発注とは、メーカーに直接発注および系列店舗からの取寄せも含むものとする。
図9に示す様に、店舗サーバ10は商品発注部24を設けてある。本実施の形態では、系列店舗であるB店舗2もしくはC店舗3より取寄せる場合を例に説明する。
第2の実施形態においては、店舗サーバ10の商品情報管理部21には、図4に一例として示した保管管理項目に加え図示しない発注数が記憶保管されている。
商品の販売を開始した時点において、商品情報管理部21に保管されている全商品の最新データをアンテナ11より電子棚札13に向けて送信する(S21)。電子棚札13はアンテナ31を経由して棚札管理番号に対応した商品情報等をデータ保管部32に保管し、保管した商品の最新データの一部を表示部33に表示する(S22)。
顧客は商品が陳列棚にない場合、このボタンを押下する(S23)。このボタンが押下されると、データ請求部34は電子棚札13に付与されている棚札管理番号を店舗サーバ10の提供情報作成部23に送信する。
提供情報作成部23は受信した棚札管理番号より該当する商品の在庫状況を確認し(S24)、倉庫在庫があるかを確認する(S25)。倉庫在庫がない商品(S25のN)、商品発注部24は商品情報管理部21に記憶保管されている該当商品の商品名や発注数を含んだ発注情報を作成し、本部サーバ50経由にて系列店舗であるB店舗2やC店舗3に送信する(S26)。この発注情報を受信した系列店舗の店舗サーバは倉庫在庫を確認し、取り寄せに対応可能かを返信する。
他店舗に在庫があるかを確認し(S27)、他店舗からの回答より在庫がないすなわち取寄せが不可の場合(S27のN)は、現在の商品情報管理部21の情報を基に提供情報作成部23は電子棚札13に表示する表示データを作成し(S28)、そのデータをアンテナ11経由で電子棚札13に送信する(S29)。電子棚札13はアンテナ31経由にてこの表示データを受信するとデータ保管部32にこの情報を保管し最新データを表示部33に表示する(S30)。この表示は図7に記載してある一例と同一である。表示が完了すると最新情報提供処理を終了する(S31)。
他店舗に在庫があるかを確認し(S27)、他店舗からの回答より在庫があるすなわち取寄せが可能の場合(S27のY)は、商品情報管理部21の情報における倉庫在庫情報や入荷予定情報を最新のデータに書き替え更新する(S32)。なおこの情報は他店舗からどの程度の時間で入荷するかによって適宜書き替えられるものとする。
次に提供情報作成部23は電子棚札13に表示する表示データを作成し(S33)、そのデータをアンテナ11経由で電子棚札13に送信する(S34)。電子棚札13はアンテナ31経由にてこの表示データを受信するとデータ保管部32にこの情報を保管し最新データを表示部33に表示する(S35)。この表示例を図11に記載する。この表示例は系列の別店舗から15時に取り寄せが可能な場合を示してある。表示が完了すると最新情報提供処理を終了する(S36)。
倉庫在庫があるかを確認し(S25)、倉庫在庫がある場合(S25のY)のその後の処理に関しては第1の実施形態のS10以降と同一である為その説明を省略する。なお前述の様に商品発注部24による発注は系列他店舗からの取寄せでなく、メーカーへの発注でも何ら問題ない。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更をおこなうことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10・・店舗サーバ
11・・アンテナ
12・・POS端末
13・・電子棚札
20・・データ送受信部
21・・商品情報管理部
22・・商品情報入力部
23・・提供情報作成部
24・・商品発注部
30・・データ送受信部
31・・アンテナ
32・・データ保管部
33・・表示部
34・・データ請求部
35・・バッテリ−
50・・本部サーバ
100・・在庫確認システム

Claims (5)

  1. 商品の在庫情報を要求する要求部と、
    前記在庫情報を受信する受信部と、
    前記受信部が受信した前記在庫情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶されている前記在庫情報を表示する表示部と、
    を有する電子棚札。
  2. 前記要求部は、所定の入力を検知した場合に前記在庫情報を要求する請求項1に記載の電子棚札。
  3. 商品の在庫情報を要求する要求部と、前記在庫情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記在庫情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されている前記在庫情報を表示する表示部と、を有する電子棚札と、
    前記在庫情報を管理する管理部と、前記要求部からの要求を受信する受信部と、前記受信部が前記要求を受信した場合に前記在庫情報を送信する送信部と、を有するサーバと、
    を有する在庫確認システム。
  4. 前記管理部は、前記商品の入荷情報を有し、
    前記送信部は、前記商品が欠品している場合に前記入荷情報を送信する請求項3に記載の在庫確認システム。
  5. 前記商品が欠品していない場合、前記商品の陳列指示を前記電子棚札とは異なる所定の装置へ送信する請求項3または4に記載の在庫確認システム。
JP2015059298A 2015-03-23 2015-03-23 電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム Pending JP2016177744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059298A JP2016177744A (ja) 2015-03-23 2015-03-23 電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059298A JP2016177744A (ja) 2015-03-23 2015-03-23 電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016177744A true JP2016177744A (ja) 2016-10-06

Family

ID=57070085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015059298A Pending JP2016177744A (ja) 2015-03-23 2015-03-23 電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016177744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6323586B1 (ja) * 2017-03-31 2018-05-16 日本電気株式会社 店舗システム、電子棚札、店舗システムの処理方法及びプログラム
WO2019230925A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 日本電気株式会社 物品管理システム、物品管理装置、物品管理方法及び記録媒体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288396A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Ntt Data Corp 店舗内商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、及び情報表示ディスプレイ
JP2007206745A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Fujitsu Ltd 電子棚札、電子棚札システムサーバ、電子棚札システム及び電子棚札表示方法
JP2009205482A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Kenwood Corp 商品管理システム及び商品管理方法
JP2009245344A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nifty Corp 商品管理システム
JP2010044723A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Toshiba Tec Corp 情報提供装置及びコンピュータプログラム
JP2011096023A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Seiko Instruments Inc 情報表示システムおよび管理装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288396A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Ntt Data Corp 店舗内商品情報提供システム、商品情報提供サーバ、及び情報表示ディスプレイ
JP2007206745A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Fujitsu Ltd 電子棚札、電子棚札システムサーバ、電子棚札システム及び電子棚札表示方法
US20080052198A1 (en) * 2006-01-30 2008-02-28 Fujitsu Limited Electronic shelf labels, electronic shelf label system server, electronic shelf label system
JP2009205482A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Kenwood Corp 商品管理システム及び商品管理方法
JP2009245344A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nifty Corp 商品管理システム
JP2010044723A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Toshiba Tec Corp 情報提供装置及びコンピュータプログラム
JP2011096023A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Seiko Instruments Inc 情報表示システムおよび管理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6323586B1 (ja) * 2017-03-31 2018-05-16 日本電気株式会社 店舗システム、電子棚札、店舗システムの処理方法及びプログラム
WO2018181954A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電気株式会社 店舗システム、電子棚札、店舗システムの処理方法及びプログラム
JP2018173722A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 日本電気株式会社 店舗システム、電子棚札、店舗システムの処理方法及びプログラム
CN110520888A (zh) * 2017-03-31 2019-11-29 日本电气株式会社 店铺系统、电子货架标签、店铺系统的处理方法以及程序
CN110520888B (zh) * 2017-03-31 2022-02-18 日本电气株式会社 店铺系统、电子货架标签以及店铺系统的处理方法
WO2019230925A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 日本電気株式会社 物品管理システム、物品管理装置、物品管理方法及び記録媒体
JPWO2019230925A1 (ja) * 2018-05-31 2021-05-13 日本電気株式会社 物品管理システム、物品管理装置、物品管理方法及びプログラム
JP7015459B2 (ja) 2018-05-31 2022-02-03 日本電気株式会社 物品管理システム、物品管理装置、物品管理方法及びプログラム
US11488456B2 (en) 2018-05-31 2022-11-01 Nec Corporation Article management system, article management apparatus, article management method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180004738A (ko) 선반 디스플레이 유닛을 제어하고 선반 디스플레이 유닛 상의 정보를 그래픽으로 나타내는 시스템 및 방법
KR101217115B1 (ko) 상품재고관리 가능한 진열대 및 이를 이용한 상품 재고 관리 시스템
JP2009151623A (ja) 商品ピッキング支援システム、および店舗サーバ
JP6277098B2 (ja) 情報管理システム
KR20190083460A (ko) 이동식 점포를 이용한 배달 주문 서비스 시스템
JP5239399B2 (ja) 商品管理システム及び商品管理方法
JP2015210723A (ja) 販売支援システム及び販売支援方法
JP2008242911A (ja) 食品購入管理支援システム
JP5571742B2 (ja) 商品販売管理システムおよびそのプログラム
JP2016177744A (ja) 電子棚札および電子棚札を用いた在庫確認システム
KR20150092416A (ko) Qr코드를 이용한 주문 결제방법
US12067548B2 (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and recording medium storing program
KR20090019219A (ko) 알에프아이디를 이용한 물류관리 및 판매 시스템과 이에의한 물품의 관리 및 판매 방법
JP2012084173A (ja) 棚札装置広告システム
JP6113896B1 (ja) 販売支援システムおよび販売支援装置並びに販売支援方法
JP5673006B2 (ja) 商品管理システム、及び商品管理方法
JP5743984B2 (ja) 商品取り寄せサービスシステム
JP2000048262A (ja) 店舗の商品在庫管理システム
US20180012291A1 (en) Physical Product Display-Based Apparatus
WO2019135375A1 (ja) 販売業務支援システム、販売業務支援方法、およびプログラム
JP2021047790A (ja) 商品情報表示システム、店舗サーバ及び表示制御プログラム
CN113544753A (zh) 销售管理服务器、销售管理系统、销售管理方法和记录介质
JP2009172274A (ja) 電子棚札システム
TW202009736A (zh) 商品資訊顯示系統及其方法
JP2014115759A (ja) 優待情報表示装置及び優待情報表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180424