JP2016168774A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016168774A5
JP2016168774A5 JP2015050798A JP2015050798A JP2016168774A5 JP 2016168774 A5 JP2016168774 A5 JP 2016168774A5 JP 2015050798 A JP2015050798 A JP 2015050798A JP 2015050798 A JP2015050798 A JP 2015050798A JP 2016168774 A5 JP2016168774 A5 JP 2016168774A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
paper
state
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015050798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016168774A (ja
JP6504865B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015050798A priority Critical patent/JP6504865B2/ja
Priority claimed from JP2015050798A external-priority patent/JP6504865B2/ja
Publication of JP2016168774A publication Critical patent/JP2016168774A/ja
Publication of JP2016168774A5 publication Critical patent/JP2016168774A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6504865B2 publication Critical patent/JP6504865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明の画像形成装置は、用紙を収納し、開閉可能な用紙収納部と、前記用紙収納部が閉じられたことを検知する検知手段と、前記検知手段による検知に従って、前記用紙収納部から搬送される用紙の用紙種別を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された用紙種別に応じた印刷処理を実行する印刷手段と、を有する画像形成装置において、所定の条件に基づいて、前記画像形成装置の状態を前記検知手段により検知可能な状態から前記検知手段により検知不可能な状態へ移行させる移行処理を実行する移行手段と、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることを設定する設定手段と、を有し、前記移行手段は、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることが設定された場合、前記所定の条件に基づく前記移行処理を実行しないことを特徴とする。

Claims (13)

  1. 用紙を収納し、開閉可能な用紙収納部と、
    前記用紙収納部が閉じられたことを検知する検知手段と、
    前記検知手段による検知に従って、前記用紙収納部から搬送される用紙の用紙種別を特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された用紙種別に応じた印刷処理を実行する印刷手段と、を有する画像形成装置において、
    所定の条件に基づいて、前記画像形成装置の状態を前記検知手段により検知可能な状態から前記検知手段により検知不可能な状態へ移行させる移行処理を実行する移行手段と、
    前記特定手段に前記用紙種別を特定させることを設定する設定手段と、を有し、
    前記移行手段は、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることが設定された場合、前記所定の条件に基づく前記移行処理を実行しないことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記移行手段は、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることが設定されない場合、前記所定の条件に基づく前記移行処理を実行することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記移行手段は、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることが設定された場合、前記画像形成装置が前記所定の条件を満たし且つ前記用紙収納部が閉じられたことが検知されたことに従って、前記移行処理を実行することを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
  4. 前記検知手段により検知可能な状態は、前記検知手段へ電力供給が行われる状態であり、
    前記検知手段により検知不可能な状態は、前記検知手段へ電力供給が行われない状態であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  5. 画面を表示する表示手段をさらに有し、
    前記移行手段は、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることが設定された場合、前記所定の条件に基づいて、前記画像形成装置の状態を前記検知手段及び前記表示手段へ電力が供給される状態から、前記検知手段へ電力が供給され且つ前記表示手段へ電力が供給されない状態に移行することを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  6. 前記移行手段は、前記特定手段に前記用紙種別を特定させることが設定されない場合、前記所定の条件に基づいて、前記画像形成装置の状態を前記検知手段及び前記表示手段へ電力が供給される状態から、前記検知手段及び前記表示手段へ電力が供給されない状態に移行することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
  7. 前記特定手段は、用紙のサイズ、平滑性、反射光量、及び透過光量の少なくとも一つの特定項目に基づいて用紙種別を特定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  8. 前記所定の条件は、予め設定された時間が経過したこと、又はユーザによる省電力モードへの移行が指示されたことであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  9. 前記移行手段は、前記画像形成装置の状態を前記検知手段により検知不可能な状態から前記検知手段により検知可能な状態に移行させ、
    前記特定手段は、前記画像形成装置の状態が前記検知手段により検知不可能な状態から前記検知手段により検知可能な状態に移行した後、前記用紙収納部から搬送される用紙の用紙種別の特定を開始することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  10. 前記特定手段は、前記用紙収納部に収納された用紙が前記印刷手段に搬送される途中で、前記用紙種別を特定することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  11. 前記用紙収納部に収納された用紙の用紙種別を前記特定手段により特定したか否かを示す特定結果情報を記憶する記憶手段をさらに有し、
    前記特定手段は、前記特定結果情報に基づいて、前記用紙収納部から搬送される用紙の用紙種別を特定するか否かを切り替えることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  12. 用紙を収納し、開閉可能な用紙収納部と、
    前記用紙収納部から搬送された用紙の用紙種別を特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された用紙種別に応じた印刷処理を実行する印刷手段と、
    前記用紙収納部が閉じられたことを検知する検知手段と、を有し、所定の条件に応じて、前記検知手段により検知可能な状態から前記検知手段により検知不可能な状態に移行する画像形成装置の制御方法において、
    前記検知手段による検知に基づいて、前記特定手段により前記用紙収納部から搬送された用紙の用紙種別を特定する特定工程と、
    ユーザ指示に基づいて前記特定手段により前記用紙種別を特定することを設定する設定工程と、
    前記特定手段により前記用紙種別を特定することが設定された場合、前記画像形成装置の状態が、前記所定の条件に基づいて、前記検知手段により検知可能な状態から前記検知手段により検知不可能な状態へ移行しないように制御する制御工程と、を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
  13. 請求項12に記載の画像形成装置の制御方法をコンピュータが実行するためのコンピュータプログラム。
JP2015050798A 2015-03-13 2015-03-13 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム Active JP6504865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015050798A JP6504865B2 (ja) 2015-03-13 2015-03-13 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015050798A JP6504865B2 (ja) 2015-03-13 2015-03-13 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016168774A JP2016168774A (ja) 2016-09-23
JP2016168774A5 true JP2016168774A5 (ja) 2018-05-17
JP6504865B2 JP6504865B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=56981987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015050798A Active JP6504865B2 (ja) 2015-03-13 2015-03-13 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6504865B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7124330B2 (ja) * 2018-02-14 2022-08-24 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2019166756A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11268380A (ja) * 1998-03-19 1999-10-05 Hitachi Ltd 印刷装置および印刷装置制御方法
JP4781191B2 (ja) * 2005-07-29 2011-09-28 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP5352166B2 (ja) * 2008-09-11 2013-11-27 株式会社沖データ 画像形成装置
JP2011161774A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷装置の制御方法
KR101755225B1 (ko) * 2010-11-23 2017-07-07 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치 및 그 전원제어방법
JP2012181223A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法ならびにその制御プログラム
JP5880837B2 (ja) * 2012-01-30 2016-03-09 ブラザー工業株式会社 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008299520A5 (ja)
JP2015118182A5 (ja) 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2015084211A5 (ja)
JP2011154455A5 (ja) 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、及びプログラム、並びに記録媒体
JP2007216477A5 (ja)
JP2015005905A5 (ja) 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法
JP2007221371A5 (ja)
JP2012206461A5 (ja) 制御装置、設定方法及びプログラム
JP2007283756A5 (ja)
JP2015194997A5 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム
JP2013191112A5 (ja)
JP2014041488A5 (ja)
JP2010228319A5 (ja)
JP2012190215A5 (ja)
JP2016021604A5 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法
JP2015009474A5 (ja)
JP2019007818A5 (ja)
JP2015222903A5 (ja)
JP2018054742A5 (ja)
JP2013120416A5 (ja)
JP2019018459A5 (ja)
JP2016168774A5 (ja)
JP2013252664A5 (ja)
JP2015040956A5 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2007079894A5 (ja)