JP2016150230A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016150230A JP2016150230A JP2015031121A JP2015031121A JP2016150230A JP 2016150230 A JP2016150230 A JP 2016150230A JP 2015031121 A JP2015031121 A JP 2015031121A JP 2015031121 A JP2015031121 A JP 2015031121A JP 2016150230 A JP2016150230 A JP 2016150230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- symbol
- displayed
- determination
- game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 130
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 40
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 439
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 20
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 213
- 230000008569 process Effects 0.000 description 210
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 65
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 44
- 238000013461 design Methods 0.000 description 36
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 31
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 11
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 9
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 8
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 7
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技機に関し、いわゆるセブン機、羽根物、権利物又はアレンジボール等の遊技機に対して適用することができる。 The present invention relates to a gaming machine, and can be applied to a gaming machine such as a so-called seven machine, feathers, right goods, or an arrangement ball.
弾球式の遊技機(パチンコ機)は、通常、始動口を有しており、この始動口に遊技球が入球することに基づいて取得される取得情報を取得情報記憶手段(判定用乱数値記憶手段)に記憶する。そして、処理条件が成立した取得情報を取得情報記憶手段から読み出し、当該読み出した取得情報に基づいて、特定遊技(大当り遊技等)を実行するか否かの当否判定を行う。かかる当否判定が行われると、識別情報を用いた変動表示が開始され、この変動表示の実行時間が経過すると、変動表示の表示結果によって当否判定の結果が報知される。 A ball-type game machine (pachinko machine) usually has a starting port, and acquires acquisition information acquired on the basis of a game ball entering the starting port. (Numerical storage means) Then, the acquired information satisfying the processing condition is read from the acquired information storage means, and whether or not the specific game (big hit game or the like) is to be executed is determined based on the read acquired information. When such a determination is made, the variable display using the identification information is started. When the execution time of the variable display elapses, the result of the determination is notified by the display result of the variable display.
この種の遊技機の中には、所定の取得情報に基づく変動表示が開始される前に、当該取得情報に基づく変動表示において実行予定の演出内容(例えば、リーチ演出の内容)を予告する演出を実行したり、当該取得情報に基づく変動表示の表示結果を予告する演出を実行したりするものがある。例えば、取得情報記憶手段に取得情報を記憶していることを示す記憶情報(保留図柄)の表示態様を、信頼度(大当り信頼度)に合わせて変化させる遊技機が開示されている(特許文献1を参照)。 In this type of gaming machine, before starting the variable display based on the predetermined acquired information, the effect of notifying the content of the effect scheduled to be executed (for example, the content of the reach effect) in the variable display based on the acquired information Or performing an effect of notifying the display result of the variable display based on the acquired information. For example, a gaming machine is disclosed that changes the display mode of stored information (holding symbol) indicating that acquired information is stored in the acquired information storage means in accordance with the reliability (big hit reliability) (Patent Literature). 1).
しかし、上記先行技術に示す遊技機のように記憶情報(保留図柄)の表示態様が変化する程度の予告演出は、在り来たりであり、画一的で趣向性にかけ、遊技興趣を高めることが困難である。 However, as in the gaming machine shown in the above prior art, the notice effect to the extent that the display mode of the stored information (holding symbols) changes is common, and it is uniform and intriguing, and can enhance the gaming interest. Have difficulty.
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、趣向性が高く、遊技興趣を高めることができる遊技機を提供することである。 The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that has a high preference and can enhance the gaming interest.
本発明の遊技機は、
始動検知手段が遊技球を検知することに基づいて取得される取得情報を記憶可能な取得情報記憶手段と、
前記取得情報に基づいて識別情報の変動表示を実行する変動表示手段と、
前記変動表示の結果が特定結果となることに基づいて特定遊技を実行する特定遊技実行手段と、
前記取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に基づいて表示態様が変化可能な情報表示手段と、
を備え、
前記情報表示手段の表示態様によって、前記取得情報記憶手段に記憶された所定の取得情報に基づいて実行される前記変動表示の内容を事前に報知することを特徴とする。
The gaming machine of the present invention is
Acquisition information storage means capable of storing acquisition information acquired based on the detection of the game ball by the start detection means;
Fluctuation display means for executing fluctuation display of identification information based on the acquired information;
Specific game execution means for executing a specific game based on the result of the variation display being a specific result;
Information display means capable of changing the display mode based on the number of pieces of acquisition information stored in the acquisition information storage means;
With
According to the display mode of the information display means, the contents of the variable display executed based on the predetermined acquisition information stored in the acquisition information storage means are notified in advance.
本発明によると、情報表示手段の表示態様を取得情報の記憶個数に基づいて変化させ、この表示態様によって所定の取得情報に基づく「識別情報の変動表示の内容」を事前に報知するという、趣向性に富んだ演出を実行可能であるため、遊技興趣を高めることができる。しかも、情報表示手段の表示態様が、取得情報の記憶個数(取得個数)に応じて変化するため、当該表示態様を変化させたい遊技者が、遊技球を積極的に発射することが期待できる。よって、所謂「止め打ち」を防止して、遊技機の稼働効率の向上を図ることができる。 According to the present invention, the display mode of the information display means is changed based on the stored number of acquired information, and the “display contents of the variation display of identification information” based on the predetermined acquired information is notified in advance by this display mode. Since it is possible to produce a variety of performances, it is possible to enhance the entertainment interest of the game. In addition, since the display mode of the information display means changes according to the number of acquired information stored (the number of acquisitions), it can be expected that a player who wants to change the display mode actively fires a game ball. Therefore, so-called “stopping” can be prevented and the operating efficiency of the gaming machine can be improved.
ここで、「変動表示の内容(識別情報の変動表示の内容)」としては、「識別情報の変動表示において実行されるリーチ演出の内容」、「識別情報の変動表示で特定演出が出現した場合における当り信頼度」、「識別情報の変動表示において実行される予告内容」、「識別情報の変動表示の結果として表示される当否判定の内容」、「識別情報の変動表示の結果が当りの場合、当りの種類」などを例示できる。また、当りの種類として、例えば、「確変当りおよび通常当りの何れであるか」を表示したり、「何れ当り遊技を実行可能となる当りなのか」を表示したりすることができる。ここで、当り遊技の種類は、「大当りラウンド数」、「入球可能状態となる可変入球口の入球可能状態となる時間」、「可変入球口を複数備える場合、何れの可変入球口を入球可能状態とするか」などによって特定することができる。また、「取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に基づいて表示態様が変化可能」とは、例えば、取得情報の記憶個数の増加に伴って、当り信頼度の高い表示態様や、特定演出が出現した場合における当り信頼度が高くなることを示す表示態様に変化するものとすることができる。 Here, “variation display content (contents of identification information variation display)” includes “contents of reach effect executed in variation display of identification information”, “when specific effect appears in variation display of identification information” ”Reliability level”, “Preliminary content executed in variation display of identification information”, “Contents of success / failure judgment displayed as a result of variation display of identification information”, “If variation result of identification information is successful , Hit type "and the like. In addition, as the hit type, for example, “whether it is a probable hit or a normal hit” or “whether it is a win where a game can be executed” can be displayed. Here, the type of winning game includes “number of rounds per jackpot”, “time required for entering a variable entrance that is ready to enter”, and “variable entrance when any number of variable entrances are provided. It can be specified by “whether or not the ball opening is allowed to enter”. In addition, “the display mode can be changed based on the number of pieces of acquired information stored in the acquired information storage unit” means that, for example, a display mode with high hit reliability or a specific state as the number of stored pieces of acquired information increases. It can change to the display mode which shows that the hit reliability becomes high when an effect appears.
また、本発明では、
前記情報表示手段は、
前記変動表示において特定演出が発生した場合に、当該変動表示の結果が前記特定結果となる可能性を表示する特定演出信頼度表示部であり、
前記取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に応じて前記特定演出信頼度表示部が示す前記特定結果となる可能性が変化する
こととしてもよい。
In the present invention,
The information display means includes
A specific effect reliability display unit that displays a possibility that a result of the variable display becomes the specific result when a specific effect occurs in the variable display;
Depending on the number of pieces of acquisition information stored in the acquisition information storage unit, the possibility of the specific result indicated by the specific effect reliability display unit may be changed.
この場合、識別情報の変動表示において特定演出が発生したとしたら、当該特定演出が発生した変動表示の結果が特定結果となる可能性(以下、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」という。)を、特定演出信頼度表示部の表示態様によって報知するという、斬新な演出を行うことができる。しかも、取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に応じて、特定演出信頼度表示部が示す「特定演出発生時の特定結果導出可能性」が変化する。このため、同じ特定演出が発生した場合でも、取得情報の記憶個数によって遊技者の期待感が変化することとなり、多様な予告演出を行わなくても趣向性を高めることができる。そして、取得情報の個数によって、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」が明確に報知されるため、当該可能性を遊技者が理解容易である。 In this case, if a specific effect occurs in the variation display of the identification information, the result of the variable display in which the specific effect has occurred may be a specific result (hereinafter referred to as “specific result derivation possibility at the time of occurrence of the specific effect”). .)) Can be performed in accordance with the display mode of the specific performance reliability display section. In addition, the “specific result derivability when a specific effect occurs” indicated by the specific effect reliability display unit changes according to the number of pieces of acquired information stored in the acquired information storage unit. For this reason, even if the same specific effect occurs, the player's sense of expectation changes depending on the number of pieces of acquired information stored, and the preference can be enhanced without performing various notice effects. Then, the “possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs” is clearly notified by the number of pieces of acquired information, so that the player can easily understand the possibility.
ここで、「特定演出」としては、例えば、スーパーリーチ演出や、特定のスーパーリーチ演出(例えば、後述する「スーパーリーチ演出A」)等の希少演出(他の遊技演出(例えば、ノーマルリーチ演出)と比較して出現頻度が低く設定されている遊技演出)を例示でき、この場合、当該希少演出が実行された変動表示において、特定結果が導出される可能性が取得情報の記憶個数に応じた態様で表示されることになる。 Here, as the “specific effect”, for example, a super-reach effect, a rare effect such as a specific super-reach effect (for example, “super-reach effect A” described later), and other game effects (for example, a normal reach effect) A game effect whose appearance frequency is set to be low in comparison) can be exemplified. In this case, in the variable display in which the rare effect is executed, the possibility that a specific result is derived corresponds to the number of pieces of acquired information stored. Will be displayed.
更に、本発明では、
前記特定演出信頼度表示部に表示される前記変動表示の結果が前記特定結果となる可能性は、前記取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数の増加に基づいて、高い前記特定結果となる可能性を示す表示態様に変化した場合には、当該変動表示を開始する際に取得情報の個数が減少しても、当該減少に基づいて低い前記特定結果となる可能性を示す表示態様に変化しない
こととしてもよい。
Furthermore, in the present invention,
The possibility that the result of the variable display displayed on the specific effect reliability display unit becomes the specific result is based on an increase in the number of pieces of acquisition information stored in the acquisition information storage means, When the display mode is changed to a display mode that indicates the possibility of the change, the display mode that indicates that the specified result may be low based on the decrease even if the number of pieces of acquired information is decreased when the variable display is started. It is also possible not to change.
この場合、特定の取得情報についての「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を示す表示態様は、取得情報の記憶個数の増加により更に「高い可能性」を示す表示態様に変化することはあっても、一旦表示された変化後の表示態様は、その後、当該特定取得情報に係る変動表示が開始するまでに取得情報の記憶個数が減少しても、「低い可能性」を示す表示態様に変化することはない。つまり、一旦、特定の取得情報について「特定演出発生時の特定結果導出可能性として所定の可能性」が表示されると、当該取得情報が消化されるまでに、取得情報の記憶個数の増加により高くなることはあるが、取得情報の記憶個数が減少しても低下することはなく、その可能性は保障される。 In this case, the display mode indicating the “specific result derivation possibility at the time of occurrence of the specific effect” for the specific acquired information may be changed to a display mode indicating “high possibility” due to an increase in the number of acquired information stored. Even after that, the display mode after the change once displayed is a display mode that indicates “low possibility” even if the number of stored pieces of acquired information decreases before the variable display related to the specific acquired information starts. Will not change. In other words, once the “predetermined possibility as the possibility of deriving the specific result at the time of occurrence of the specific effect” is displayed for the specific acquired information, the number of acquired information is increased until the acquired information is digested. Although it may increase, it does not decrease even if the number of stored pieces of acquired information decreases, and the possibility is guaranteed.
このため、一時的にでも取得情報の記憶個数を多くすると、有利になるとの印象を遊技者に与えることができるため、遊技球の発射を促し、止め打ち等を更に確実に防止できる。なお、具体的手法としては、特定結果が導出されない変動表示においては、当該変動表示を開始する際の取得情報の記憶個数が多い程、特定演出の発生可能性を低くし(特定演出の希少性を高め)、当該変動表示を開始する際の取得情報の記憶個数が少ない程、特定演出の発生可能性を高くする(特定演出を出易くする)手法を例示できる。この手法によると、取得情報の記憶個数の増加に伴って、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を高くすることができる。 For this reason, since it is possible to give the player an impression that it is advantageous to increase the number of pieces of acquired information even temporarily, it is possible to urge the launch of the game ball and prevent the hitting and the like more reliably. As a specific method, in a variable display for which a specific result is not derived, the possibility that a specific effect is generated decreases as the number of pieces of acquired information stored at the start of the variable display increases (the scarcity of a specific effect). The method of increasing the possibility of occurrence of a specific effect (making it easier to produce a specific effect) can be exemplified as the number of pieces of acquired information stored when starting the variable display is small. According to this method, the “possibility of deriving a specific result when a specific effect occurs” can be increased as the number of pieces of acquired information stored increases.
更に、本発明では、
前記取得情報記憶手段に前記取得情報が記憶されていることを示す記憶表示を複数表示可能な記憶表示手段が設けられ、
前記記憶表示に対応して前記特定演出信頼度表示部が設けられ、当該記憶表示に係る変動表示が開始する際に前記取得情報記憶手段に記憶されている前記取得情報の個数が多い程、当該特定演出信頼度表示部に高い前記特定結果となる可能性を表示する
こととしてもよい。
Furthermore, in the present invention,
A storage display means capable of displaying a plurality of storage displays indicating that the acquisition information is stored in the acquisition information storage means;
The specific effect reliability display unit is provided corresponding to the storage display, and the more the number of the acquisition information stored in the acquisition information storage means when the variable display related to the storage display starts, It is good also as displaying the possibility of becoming the said high specific result on a specific production reliability display part.
この場合、記憶されている取得情報の個数が多い状況の下で「特定演出発生時の特定結果導出可能性が高くなる(特定演出の当り信頼度が高くなる)状態」を設定する。このような状態になると、遊技者は特定演出が発生することを期待して遊技することとなる。このため、「特定演出の当り信頼度が高くなる状態」に遭遇したい遊技者は、取得情報の記憶個数を多くすることが必要となる。よって、取得情報の記憶個数が比較的に多い状況でも、積極的に遊技球を発射すること(例えば、取得情報の記憶個数が上限個数を超えることをおそれずに、遊技球を発射すること)が期待でき、所謂「止め打ち」を更に確実に防止し、遊技機の稼働効率を確実に向上させることができる。 In this case, under the situation where the number of pieces of acquired information stored is large, a “state in which the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs (the reliability of the specific effect increases)” is set. In such a state, the player will play a game with the expectation that a specific performance will occur. For this reason, a player who wants to encounter “a state in which the degree of reliability for a specific performance is high” needs to increase the number of pieces of acquired information stored. Therefore, even in a situation where the number of stored pieces of acquired information is relatively large, aggressively launch game balls (for example, launch game balls without fear that the stored number of pieces of acquired information will exceed the upper limit number). Therefore, the so-called “stopping” can be more reliably prevented, and the operating efficiency of the gaming machine can be reliably improved.
また、本発明では、
前記取得情報記憶手段に前記取得情報が記憶されていることを示す記憶表示を複数表示可能な記憶表示手段が設けられ、
複数の前記記憶表示に対応して前記特定演出信頼度表示部が設けられ、先に変動表示を開始する記憶表示に対応して設けられた特定演出信頼度表示部程、高い前記特定結果となる可能性を表示する
こととしてもよい。
In the present invention,
A storage display means capable of displaying a plurality of storage displays indicating that the acquisition information is stored in the acquisition information storage means;
The specific effect reliability display unit is provided corresponding to a plurality of the memory displays, and the specific effect reliability display unit provided corresponding to the memory display that starts the variable display first has a higher specific result. Possibility may be displayed.
この場合、取得情報の記憶個数を増加すると、先に変動表示を開始する記憶表示に対応して設けられた特定演出信頼度表示部程、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を高く表示するため、この信頼度を高く表示したい遊技者が遊技球を積極的に発射することが期待できる。よって、所謂「止め打ち」を更に確実に防止し、遊技機の稼働効率を確実に向上させることができる。また、先に変動表示を開始する記憶表示に対応する特定演出信頼度表示部程、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を高く表示するため、特定演出信頼度表示部による表示を円滑に行うことができる。 In this case, when the storage number of the acquired information is increased, the specific effect reliability display unit provided corresponding to the memory display that starts the variable display earlier, the “possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs” is increased. Since it is displayed, it can be expected that the player who wants to display this reliability with high reliability will positively launch the game ball. Therefore, so-called “stopping” can be more reliably prevented, and the operating efficiency of the gaming machine can be reliably improved. In addition, since the specific effect reliability display unit corresponding to the memory display that starts the variable display first, “the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs” is displayed high, the display by the specific effect reliability display unit is smooth. Can be done.
例えば、最先に処理される取得情報(以下、第1取得情報という。)の存在を示す記憶表示(第1記憶表示)に対する特定演出信頼度表示部(以下、第1表示部という。)に、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」が第1可能性であると表示されていたものとする。このときに、新たな取得情報(以下、新取得情報という。)が記憶され、第1表示部の表示が第1可能性よりも高い第2可能性に変更され、第1取得情報の次に処理される取得情報(以下、第2取得情報という。)の存在を示す記憶表示(第2記憶表示)に対する特定演出信頼度表示部(以下、第2表示部という。)に、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を第1信頼度(第1可能性)と表示することができる。 For example, in a specific effect reliability display unit (hereinafter referred to as a first display unit) for a storage display (first storage display) indicating the presence of acquired information (hereinafter referred to as first acquisition information) to be processed first. It is assumed that “the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs” is displayed as the first possibility. At this time, new acquisition information (hereinafter referred to as new acquisition information) is stored, the display on the first display unit is changed to a second possibility higher than the first possibility, and next to the first acquisition information. In the specific effect reliability display unit (hereinafter referred to as the second display unit) for the storage display (second storage display) indicating the presence of the acquired information to be processed (hereinafter referred to as the second acquired information) The “specific result derivability at the time” can be displayed as the first reliability (first possibility).
この場合、第1取得情報が処理されると、第2取得情報が最先に処理される取得情報(以下、新第1取得情報という。)となるが、新たな取得情報の記憶がなければ、新第1取得情報に対応する「特定演出発生時の特定結果導出可能性」は、第1可能性のまま表示される。そして、後続する別の「新取得情報」を取得した後は、以後、上述の場合と同様の処理(第1表示部に第2可能性、第2表示部に第1可能性を表示し、新たな取得情報の記憶がないまま第1取得情報が処理されると、第1表示部に第1可能性が表示される等…)を行うことができる。 In this case, when the first acquisition information is processed, the second acquisition information becomes the acquisition information to be processed first (hereinafter referred to as new first acquisition information), but there is no storage of new acquisition information. The “specific result derivation possibility at the time of occurrence of the specific effect” corresponding to the new first acquisition information is displayed as the first possibility. Then, after acquiring another “new acquisition information” that follows, processing similar to that described above (the second possibility is displayed on the first display unit, the first possibility is displayed on the second display unit, If the first acquisition information is processed without storing new acquisition information, the first possibility is displayed on the first display unit, etc.).
なお、取得情報の処理条件とは、取得情報に基づいて当否判定や変動表示等の処理を開始する条件を指し、取得情報記憶手段に記憶され、処理条件が未成立の取得情報の数が「保留数」と称される。また、本明細書において、「前」および「表」は、「遊技機を基準とする前方(つまり、遊技者に近接する方向)」を示し、「後」および「裏」は、遊技機を基準とする後方(つまり、遊技者から離間する方向)」を示す。また、「左」とは、遊技者から見て「左」であることを示し、「右」とは「遊技者から見て右」であることを示す。更に、本体枠、前面枠、上皿部材、下皿部材等のように、「扉の如く、開閉可能な部材(以下、「扉型部材」という。)」において、「左」、「右」、「前」、「後」等は、これらの扉型部材が使用状態にある場合、つまり、閉鎖された状態にある場合を基準としたものである。 The acquisition information processing condition refers to a condition for starting processing such as determination of validity or variation display based on the acquisition information, and is stored in the acquisition information storage means, and the number of acquisition information for which the processing condition is not satisfied is “ It is referred to as “holding number”. Further, in this specification, “front” and “front” indicate “front with respect to the gaming machine (that is, a direction closer to the player)”, and “rear” and “back” indicate the gaming machine. The reference rear (that is, the direction away from the player) "is shown. Further, “left” indicates “left” as viewed from the player, and “right” indicates “right as viewed from the player”. Further, in “a member that can be opened and closed like a door (hereinafter referred to as a“ door type member ”)” such as a main body frame, a front frame, an upper plate member, a lower plate member, etc., “left”, “right” “Front”, “Rear” and the like are based on the case where these door-type members are in use, that is, in the closed state.
また、本明細書において、遊技盤面に設けられた各種入賞口に遊技球が入る(受け入れられる)ことを、「入賞」若しくは「入球」と表記することがある。このうち、「入賞」とは、特典(例えば、賞球)の付与の前提となる入球口(入賞口)に遊技球が入球することを示すもので、入球口に遊技球が入る(受け入れられる)ことを示す点では、「入球」と実質的に同義である。 Further, in this specification, a game ball entering (accepting) a variety of winning holes provided on the game board surface may be referred to as “winning” or “entering”. Among these, “winning” means that a game ball enters a ball entrance (winning port) which is a premise for granting a privilege (for example, a prize ball), and a game ball enters the ball entrance. It is substantially synonymous with “entrance ball” in that it indicates (accepted).
以上記述したように本発明の遊技機によると、趣向性が高く、遊技興趣を高めることができる。 As described above, according to the gaming machine of the present invention, the preference is high and the gaming interest can be enhanced.
以下、発明を実施するための形態を示す実施例について図面に基づいて説明する。以下に示す各実施例では、本発明を「セブン機」と称する遊技機(パチンコ機)1に適用した各具体例について説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments showing modes for carrying out the invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, specific examples in which the present invention is applied to a gaming machine (pachinko machine) 1 referred to as a “seven machine” will be described.
(1)機械的な構造
a.遊技機の全体構造
先ず、この遊技機1の全体構造について、図1を参照して説明する。この遊技機1は外枠2と、外枠2にヒンジH1、H2を用いて回動自在に装着された遊技機本体Hと、を備える。また、遊技機本体Hは、本体枠3と、前面枠4と、前面枠4に一体化された皿部材5Aと、遊技盤10(図2を参照)と、裏機構盤102等を主要部としている。
(1) Mechanical structure a. First, the overall structure of the
本体枠3は遊技盤10を保持可能な枠状体によって構成され、外枠2に嵌めこまれ、外枠2に対して開閉可能に軸支されている。そして、この本体枠3が遊技盤10(図2を参照)を保持したとき、遊技盤10の表面に設けられる遊技領域11が本体枠3の前方から視認可能とされる。
The
前面枠4は、本体枠3の前面側に配置され、本体枠3の左端に開閉可能に支持されている。この前面枠4はガラス板43が填め込まれた視認窓41aを備え、前面枠4を閉じたときにその背後に位置する遊技領域11が視認窓41aを介して前面枠4の前方から視認可能とされる。また、「上皿部材5および下皿部材6を一体化した皿部材5A」は前面枠4に一体化され、本体枠3に対して前面枠4と一体で開閉可能とされている。
The
本遊技機1では、前面部の上方側および下方側の左右にスピーカSP1〜SP4を内蔵し、これらのスピーカSP1〜SP4を用いて遊技状態に応じた効果音や、その他の音(音声)を発生させる。また、前面枠4の前面部において、上皿部材5の配置位置を構成する箇所には、遊技機1から排出される遊技球を受け入れるための受入口5bを備える。更に、上皿部材5の裏側には演出ボタン基板228(図11を参照)が設けられ、上皿部材5の上面には「演出ボタンSW」が操作可能な状態に配置されている。
In this
上皿部材5の下方に下皿部材6が設けられ、下皿部材6の略中央には上皿部材5から排出される遊技球を受け入れるための受入口6aを備えている。また、下皿部材6の右端側には発射ハンドル9が設けられている。そして、本体枠3の前面部裏側であって、遊技盤10よりも下方の左端側に位置する部位には、発射ハンドル9が接続された発射装置ユニット90(図2を参照)が配設されている。なお、発射ハンドル9には、遊技者が触れていることを検知するタッチスイッチ(タッチセンサ)9aが装着されており、その近傍には、遊技球の発射を一時的に停止するための発射停止スイッチ9bが装着されている。
A
b.遊技盤10の構成
次に、遊技盤10の構成について図2を用いて説明する。この遊技盤10は、正面視で略矩形状の遊技盤本体10Aを備え、遊技盤本体10Aの前面部には外側レール12及び内側レール13が配設されている。また、遊技盤本体10Aの前面部のうち、外側レール12および内側レール13が形成する略円形若しくは略楕円形の周壁で略包囲された部位によって遊技領域11が構成されている。
b. Next, the configuration of the
遊技盤本体10Aの前面部であって遊技領域11内の部位には、中央装置20と、第1始動入賞装置17Aと、第2始動入賞装置17Bと、大入賞装置31と、一般入賞口45、46と、普通図柄作動ゲート16と、風車19等が設けられ、遊技領域11外の部位には遊技内容表示装置60が設けられている。ここで、大入賞口31aは大入賞装置31の入口部分によって構成されている。また、多数の障害釘(図示を省略)は各盤部品との位置バランスを考慮して、遊技領域11にパチンコ遊技に適するべく配設されている。なお、図2に示す一点鎖線は本体枠3を示している。
At the front portion of the game board main body 10A and in the
中央装置20は、枠部材21と演出表示装置27とを備えている。このうち、枠部材21は、演出表示装置27の外縁を囲む盤面装飾用の部材を構成している。また、枠部材21には正面視で略矩形状の開口部が前後に貫通する状態に設けられ、この開口部によって「演出表示装置27の表示画面27a」を遊技盤10の前方から視認可能とするための表示窓21eを構成している。なお、以下の説明において、遊技領域11のうち、メイン役物装置20の上方に位置する部位(遊技領域11の上側領域)を上領域11U、下方に位置する部位(遊技領域11の下側領域)を下領域11D、左側に位置する部位(遊技領域11の左側領域)を左領域11L、右側に位置する部位(遊技領域11の右側領域)を右領域11Rと、それぞれ称することがある。
The
枠部材21の下縁部には、ステージ部21pが前方に突出する状態に装着され、枠部材21の周縁部のうちのその他の部位には装飾部材21Aが、前方に突出する状態に装着されている。この装飾部材21Aにおいて左側方側に位置する部位21Lの内部には、ワープ通路21wが形成されている。このワープ通路21wへの遊技球の進入を可能とする進入口21rは左斜め上方に向かって開口している。そして、遊技領域11(左領域11L)を流下する遊技球が、当該進入口21rで受け入れると、ステージ部21p上に進入する。また、ステージ部21pは、その上面部によって遊技球の転動面21M(図の破線を参照)を構成する。この転動面21Mは、左右の端部から中央部に向かって下る傾斜面として構成されているが、転動面21Mの中央部では上方に向かって僅かに隆起する隆起部とされている。
The stage member 21p is attached to the lower edge of the
本遊技機1においては、遊技領域11を流下し、ワープ通路21wを通じて転動面21Mの左端部に到達した遊技球は、転動面21M上を右方向に転動し、更に、左方向に転動する。そして、これらの遊技球の勢いが衰えたところで、メイン役物装置20外に排出されるが、転動面21Mの中央部から排出される遊技球の多くは第1始動入賞装置17Aに入球可能とされている。
In the
ここで、図5に示すように、ステージ部21p(転動面21M)の中央部は後方に向かって下る傾斜面21Tとされるとともに、ステージ部21p(転動面21M)の中央部後方(傾斜面21Tの後方)には、排出経路21Vの導入口21Yが開口している。この排出経路21Vは略半周回する経路を描いて、その排出口21Xを第1始動入賞装置17Aの入球口73a(後述する。)の略鉛直上方に位置させている。このため、ステージ部21p(転動面21M)の中央部で球速を緩めた遊技球は、導入口21Yを通じて排出経路21Vに進入した後、排出経路21Vを通過する。そして、排出口21Xから遊技盤10前方に排出された後、下方に落下し、入球口73aを通じて第1始動入賞装置17Aに入球する確率が高くされている。尚、遊技領域11を流下して第1始動入賞装置17Aに入球する遊技球の中には、メイン役物装置20に進入せずに第1始動入賞装置17Aに入球するものと、メイン役物装置20に進入し、ステージ部21p上を転動した後に第1始動入賞装置17Aに入球するものがある。
Here, as shown in FIG. 5, the central portion of the stage portion 21p (rolling surface 21M) is an inclined surface 21T that is lowered rearward, and the central portion rearward of the stage portion 21p (rolling surface 21M) ( An inlet 21Y of the discharge path 21V is opened at the rear of the inclined surface 21T. The discharge path 21V depicts a path that is substantially half-circular, and the discharge port 21X is positioned substantially vertically above a ball inlet 73a (described later) of the first start winning device 17A. For this reason, the game ball whose ball speed has been loosened at the center of the stage portion 21p (rolling surface 21M) enters the discharge path 21V through the introduction port 21Y and then passes through the discharge path 21V. And after discharging | emitting to the
演出表示装置27は液晶表示装置を用いて構成され、遊技内容表示装置60における特別図柄の変動表示および停止表示に合わせて図柄変動演出を実行する。また、演出表示装置27の表示画面27aは、図3(a)に示すように、その略全体が表示領域となり、この表示領域に背景を示す図柄(背景図柄)や背景色(白、青、赤等の画面の地色)等を表示可能である。そして、この背景図柄や背景色の前面に重ね合わせた状態で3つ(3桁)の演出図柄を表示する演出図柄表示領域27bが、表示画面27a上に設けられる。ここで、「演出図柄」は、後述する特別図柄(第1特別図柄、第2特別図柄)とともに識別情報の具体例を構成する。そして、「演出図柄を識別情報とする変動表示」は、「サブ制御基板220のCPU220aが識別情報表示手段として行う変動表示」の具体例を構成する。
The
また、表示画面27aのうち、下縁部寄りの部位には保留表示領域27c(D1〜D8)が設けられる。この保留表示領域27cに第1始動入賞装置17Aへの入球に基づいて生ずる「第1特別図柄」に関する取得情報(第1保留情報)の数(以下、「第1保留数」という。)が、「4個」を上限個数として表示されるとともに、第1始動入賞装置17A若しくは第2始動入賞装置17Bへの入球に基づいて生ずる「第2特別図柄」に関する取得情報(第2保留情報)の数(以下、「第2保留数」という。)が「4個」を上限個数として表示される。また、本実施例では、第1保留数の上限数と第2保留数の上限数との合計である「8個」が、第1保留数と第2保留数との合算保留数(合計保留数)の上限となる。そして、この保留表示領域27cにおいては、右側から左側に向かって最大8個の保留図柄を表示可能となっている。なお、本実施例では、保留表示領域27cにおいて、「ハッチングが付された丸印」若しくは「白抜きの実線で示す丸印」は保留図柄が表示されていることを示し、「白抜きの破線で表示された丸印」は保留図柄が表示されていないことを示している。なお、保留表示領域27c(D1〜D8)は「記憶表示手段」の具体例を構成し、保留表示領域27c(D1〜D8)に表示される保留図柄は「記憶表示」の具体例を構成する。 In addition, the display screen 27a is provided with a holding display area 27c (D1 to D8) near the lower edge. The number of pieces of acquired information (first hold information) related to the “first special symbol” (hereinafter referred to as “first hold number”) generated based on the ball entering the first start winning device 17A in the hold display area 27c. , “4” is displayed as the upper limit number, and acquisition information (second hold information) regarding “second special symbol” generated based on the winning to the first start winning device 17A or the second starting winning device 17B (Hereinafter referred to as “second holding number”) is displayed with “4” as the upper limit number. In the present embodiment, “8” which is the sum of the upper limit number of the first hold number and the upper limit number of the second hold number is the total hold number (total hold) of the first hold number and the second hold number. Number). In the hold display area 27c, a maximum of 8 hold symbols can be displayed from the right side to the left side. In the present embodiment, in the hold display area 27c, “a hatched circle” or “a circle indicated by a solid white line” indicates that a hold symbol is displayed, and “a white broken line” The “circle” displayed with “” indicates that the reserved symbol is not displayed. The hold display area 27c (D1 to D8) constitutes a specific example of “memory display means”, and the hold symbol displayed in the hold display area 27c (D1 to D8) constitutes a specific example of “memory display”. .
ここで、特別図柄(第1特別図柄、第2特別図柄)に関する未消化の取得情報(乱数、変動に関する情報)とは、第1始動入賞装置17A若しくは第2始動入賞装置17Bに入球したが、当該入球に伴う当否判定(後述する第1当否判定若しくは第2当否判定)と、特別図柄(第1特別図柄、第2特別図柄)の変動表示とがなされていない情報であり、始動入賞時(第1始動入賞時若しくは第2始動入賞時であるが、後述する)に取得した取得情報であって、未だ消化(当否判定、変動表示)が保留されている(変動表示が未実行の)ものを指す。そして、未消化の取得情報(乱数、変動に関する情報)の数が「保留図柄の表示数」によって示され、未消化の取得情報が消化される毎に「保留図柄の表示数」が順次、デクリメントして表示される。 Here, the undigested acquisition information (random number, information on fluctuation) regarding the special symbol (the first special symbol, the second special symbol) is entered in the first start winning device 17A or the second starting winning device 17B. The information indicating that the winning / failing determination (first or second determining / determining to be described later) and the special symbol (the first special symbol and the second special symbol) are not displayed in a variable manner and the start winning prize is included. Information acquired at the time of the first start prize or the second start prize (which will be described later), and digestion (whether or not, change display) is still pending (change display is not executed) ) Refers to things. The number of unacquired acquired information (random number, information on fluctuations) is indicated by the “number of displayed retained symbols”, and the number of “reserved symbols displayed” is sequentially decremented each time unacquired acquired information is digested. Is displayed.
また、演出表示装置27の表示モードが特別表示モードになると、図17(a)に示すように、表示画面27aのうち、保留表示領域27c(D1〜D8)の下方に特定演出信頼度表示領域27dが設けられる。このとき、表示画面27aのうち、上方側の部位には演出態様表示領域27fが設けられる。この特定演出信頼度表示領域27dと、演出態様表示領域27fの詳細については後述する。
Further, when the display mode of the
図2に示すように、第1始動入賞装置17Aは、遊技領域11(遊技盤10)の下領域11Dに配設されている。この第1始動入賞装置17Aは、図4および図5に示すように、通路部材71と、前板部材72と、振分部材75と、を備える。なお、図4においては、説明の便宜のため、前板部材72の図示を省略している。
As shown in FIG. 2, the first start winning device 17A is disposed in a lower area 11D of the game area 11 (game board 10). As shown in FIGS. 4 and 5, the first
図4および図5に示すように、通路部材71は、背板部71aと、背板部71aから前方に突出する側壁部71bとを有し、遊技球が通過可能で前方に開口する樋形状を備える。また、前板部材72は、透明板(ガラス板若しくは樹脂板)を用いて構成され、通路部材71と略同一の正面形状を備える。そして、この前板部材72が通路部材71の前面部(開口)を封止することで、通路部材71および前板部材72が協働して略管状の流下通路73を構成している。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図5に示すように、通路部材71の背板部71aが、遊技盤10の前面部10aに設けられた凹部10vに嵌め込まれてネジ止めされることで、第1始動入賞装置17Aは遊技盤10に装着されている。また、背板部71aの前面部71fと、遊技盤10の前面部10aとは略面一な状態とされている。
As shown in FIG. 5, the first
図4及び図5に示すように、流下通路73は、排出口21Xから遊技盤10前方に排出されて下方に落下する遊技球が入球可能となる入球口73aを上端に開口させている。また、流下通路73は入球口73aから垂下する導入通路73bと、導入通路73bの下端部から左方向に分岐する第1分岐通路73cと、導入通路73bの下端部から右方向に分岐する第2分岐通路73dとを備える。なお、本実施例では、導入通路73bの上端側において、その通路幅を上方(入球口73a)に向かって徐々に拡大させているが、導入通路73bの上端側においてその通路幅を一定としてもよい。また、導入通路73bに遊技球を1球ずつ送り出す球送り装置を第1始動入賞装置17Aに設け、後述する振分部材75に向かって、確実に1球ずつの遊技球が到達するようにしてもよい。
As shown in FIGS. 4 and 5, the flow-
流下通路73は正面視で略逆Y字形状(「アルファベットのYの文字」の上下を逆さにしたような形状)を構成している。また、導入通路73bによって「導入ルートL」が構成され、第1分岐通路73cによって「第1ルートL1」の前半側部分(遊技盤10の前面部10a側に位置する部分)が構成され、第2分岐通路73dによって「第2ルートL2」の前半側部分(遊技盤10の前面部10a側に位置する部分)が構成される。
The flow-
図4に示すように、第1ルートL1は、遊技盤10に設けられた貫通孔10xを介して遊技盤10の裏側に到達している。そして、第1ルートL1の経路途中には第1ルートL1に進入した遊技球を検知するための第1始動口入球検知スイッチ17s(図11を参照)が配設されている。また、第2ルートL2も、遊技盤10に設けられた貫通孔10yを介して遊技盤10の裏側に到達している。そして、第2ルートL2の経路途中には第2ルートL2に進入した遊技球を検知するための第2始動口入球検知スイッチ17t(図11を参照)が配設されている。
As shown in FIG. 4, the first route L <b> 1 reaches the back side of the
図4に示すように、通路部材71のうち、第1ルートL1と第2ルートL2とが合流する部分(以下、「合流部G」という。)の直下において、側壁部71bが切り欠かれ、通路部材71の内部を下方に開放する切り欠き部71gとされている。そして、背板部71aにおいて切り欠き部71gの後方に位置する部位の左端寄りおよび右端寄りからは規制突起J1、J2が突出している。なお、以下の説明において、切り欠き部71gの左端寄りに配置される規制突起J1を「第1規制突起J1」と称し、切り欠き部71gの右端寄りに配置される規制突起J2を「第2規制突起J2」と称することとする。
As shown in FIG. 4, the side wall 71 b is cut out immediately below a portion of the
図4に示すように、通路部材71および前板部材72の一体品において合流部Gを構成する部位には、振分部材75が揺動可能な状態に配置されている。ここで、振分部材75は、部材本体75aと、部材本体75aの軸心位置に装着されて部材本体75aと一体化された軸体部75bと、を備えている。そして、図5に示すように、軸体部75bにおいて部材本体75aの前方に突出する前端部が、前板部材72に装着された軸受部材75cによって回動可能な状態に支持されるとともに、軸体部75bにおいて部材本体75aの後方に突出する後端部が、背板部71aに装着された軸受部材75dによって回動可能な状態に支持されることで、振分部材75は揺動(回動)可能な状態とされている。
As shown in FIG. 4, the
図6に示すように、部材本体75aは、正面視で略逆T字形状に構成され、軸心位置(軸体部75bが装着される位置)から上方に突出する振分板部75gと、振分板部75gの下端部から左下り傾斜方向(振分板部75gの軸心を上下に向けた場合を基準)に突出する第1底板部75mと、振分板部75gの下端部から右下り傾斜方向(振分板部75gの軸心を上下に向けた場合を基準)に突出する第2底板部75nと、を備える。また、振分板部75g、第1底板部75mおよび第2底板部75nの突端側には、錘体M、M1、M2が装着(埋設)されている。なお、各錘体M、M1、M2の重量は等しくされるとともに、1球の遊技球の重量よりも軽くなっている。また、部材本体75aは、その軸心位置と錘体Mの中心位置とを通過する仮想面(図4において紙面に垂直な面)を基準に線対称な形状を備える。
As shown in FIG. 6, the member main body 75a is configured in a substantially inverted T shape in a front view, and a distribution plate portion 75g protruding upward from an axial center position (a position where the shaft body portion 75b is mounted); From the lower end of the distribution plate 75g, a
次に、振分部材75の動作態様(揺動態様)等について説明するが、以下の説明において振分部材75の姿勢を次のように定義する。つまり、図7(a)に示すように、振分板部75gを右上がり傾斜とし、第2底板部75nの下面突端側を第2規制突起J2に当接させる姿勢を「第1姿勢」と定義し、図8(a)に示すように、振分板部75gを左上がり傾斜とし、第1底板部75mの下面突端側を第1規制突起J1に当接させる姿勢を「第2姿勢」と定義する。ここで、入球口73aを通じて第1始動装置17A内に遊技球が入球していないとき、振分部材75の姿勢は錘体M、M1、M2の作用で、「第1姿勢」若しくは「第2姿勢」となる。
Next, the operation mode (swing mode) and the like of the sorting
また、図7(a)に示すように、振分部材75の姿勢が「第1姿勢」となると、合流部G内において、振分板部75gの左側に遊技球を受け入れ可能な空間(以下、「第1空間」という。)K1が設けられる。更に、図8(a)に示すように、振分部材75の姿勢が「第2姿勢」となると、合流部G内において、振分板部75gの右側に遊技球を受け入れ可能な空間(以下、「第2空間」という。)K2が設けられる。
Further, as shown in FIG. 7A, when the
図7(a)に示すように、振分部材75の姿勢が「第1姿勢」であるとき、入球口73aを通じて第1始動入賞装置17A内に遊技球Y1が入球し、導入ルートLを通過すると、この遊技球Y1は第1空間K1に進入し、第1底板部75mの上面部に落下する。このとき、第1底板部75mに遊技球Y1の重量が加わるため、図7(b)に示すように、振分部材75は反時計方向(正面視)に回転し、その姿勢が第2姿勢となる。このとき、第1底板部75mは左下り傾斜となるため、第1底板部75m上の遊技球Y1は第1分岐通路73c(第1ルートL1)に進入する。そして、この第1分岐通路73c(第1ルートL1)に進入した遊技球Y1は、第1始動口入球検知スイッチ17s(図11を参照)によって検知される。
As shown in FIG. 7A, when the
図8(a)に示すように、振分部材75の姿勢が「第2姿勢」であるとき、入球口73aを通じて第1始動入賞装置17A内に遊技球Y2が入球し、導入ルートLを通過すると、この遊技球Y2は第2空間K2に進入し、第2底板部75nの上面部に落下する。このとき、第2底板部75nに遊技球Y2の重量が加わるため、図8(b)に示すように、振分部材75は時計方向(正面視)に回転し、その姿勢が第1姿勢となる。このとき、第2底板部75mは右下り傾斜となるため、第2底板部75n上の遊技球Y2は第2分岐通路73d(第2ルートL2)に進入する。このように、第2ルートL2に進入した遊技球は、第2始動口入球検知スイッチ17t(図11を参照)で検知される。
As shown in FIG. 8A, when the
このように、振分部材75の姿勢が「第1姿勢」であるとき、第1始動入賞装置17A内に遊技球Y1が入球すると、振分部材75はその姿勢を「第1姿勢」から「第2姿勢」に変更しながら、遊技球Y1を第1分岐通路73c(第1ルートL1)に誘導する。また、遊技球Y1に続く遊技球Y2が第1始動入賞装置17Aに入球すると、振分部材75はその姿勢を「第2姿勢」から「第1姿勢」に変更しながら、遊技球Y2を第2分岐通路73d(第2ルートL2)に誘導する。そして、遊技球Y2に後続する各遊技球は、第1分岐通路73c(第1ルートL1)、第2分岐通路73d(第2ルートL2)の順で誘導される。
As described above, when the posture of the
このため、ステージ部21p上から第1始動入賞装置17Aに順次入球する各遊技球は、第1始動口入球検知スイッチ17s、第2入賞口入球検知スイッチ17tの順で交互に検知される。そして、ステージ部21p上の遊技球が第1始動入賞装置17Aに順次入球すると、第1始動口入球検知スイッチ17s(図11を参照)が入球を検知することに基づいて発生する判定用乱数値と、第2始動口入球検知スイッチ17t(図11を参照)が入球を検知することに基づいて発生する判定用乱数値とを交互に1個ずつ取得することとなる。
Therefore, each game ball that sequentially enters the first start winning device 17A from the stage portion 21p is alternately detected in the order of the first start opening
第2始動入賞装置17Bは可変式(開閉式)の始動入賞装置であり、図2に示すように、右領域11Rに配設されている。この第2始動入賞装置17Bは、図9(a)に示すように、遊技盤本体10Aにビス止め固定される取付板17vと、取付板17vの前面部に装着されて第2始動入賞装置17Bの入口側部分を構成する普通電動役物17dと、取付板17vの前面部に装着された障害部材17Kと、を備えている。 The second start winning device 17B is a variable (open / close) start winning device, and is disposed in the right region 11R as shown in FIG. As shown in FIG. 9 (a), the second start winning device 17B is mounted on the front surface of the mounting plate 17v and the mounting plate 17v fixed to the game board main body 10A by screws, and the second starting winning device 17B. A normal electric accessory 17d that constitutes the inlet side portion and an obstruction member 17K attached to the front surface of the mounting plate 17v.
普通電動役物17dは、いわゆるチューリップ式で左右に配設された一対の可動翼片17e、17eと、一対の可動翼片17e、17eを作動させるための普通電動役物ソレノイド17c(図11参照)とを備えている。このうち、可動翼片17e、17eはそれぞれの下方側の支軸を中心に、上端側を相互に離間するように、左右に開放可能とされる。そして、両可動翼片17e、17eが立設状態となる閉鎖状態(第1状態)にあるときに、可動翼片17e、17eの上端部間の間隔が縮小される。また、普通電動役物ソレノイド17cを駆動して、両可動翼片17e、17eを、下端側の軸心に上端側を相互に離間するように傾動させると、可動翼片17e、17eの上端部間の間隔が拡大され、開放状態(第2状態)とされる。また、障害部材17Kは、普通電動役物17dの鉛直上方に配設されている。更に、第2始動入賞装置17Bの内部には遊技球の通過を検知する第3始動口入球検知スイッチ17u(図11参照)が配設されている。
The ordinary electric accessory 17d is a so-called tulip-type pair of movable wing pieces 17e, 17e, and an ordinary electric
図9(a)に示すように、第2始動入賞装置17Bが閉鎖状態(第1状態)になると、一対の可動翼片17e、17eの上端部間には、1球の遊技球の通過を許容する空間部K3が形成されるが、この空間部K3の鉛直上方に障害部材17Kが配設されている。このため、閉鎖状態(第1状態)にある第2始動入賞装置17Bに遊技球が入球することは不可能されている。一方、図9(b)に示すように、第2始動入賞装置17Bが開放状態(第2状態)になり、一対の可動翼片17e、17eが左右に開くと、可動翼片17e、17eの上端部間の間隔K3(つまり、第2始動口の左右全幅)が、障害部材17Kの左右全幅よりも拡大される。このため、障害部材17Kの左右を通過した遊技球が、第2始動入賞装置17Bへ入球することが可能となる。 As shown in FIG. 9A, when the second start winning device 17B is in the closed state (first state), one game ball passes between the upper ends of the pair of movable wing pieces 17e, 17e. An allowable space K3 is formed, but an obstacle member 17K is disposed vertically above the space K3. For this reason, it is impossible for a game ball to enter the second start winning device 17B in the closed state (first state). On the other hand, as shown in FIG. 9B, when the second start winning device 17B is in the open state (second state) and the pair of movable blade pieces 17e, 17e are opened to the left and right, the movable blade pieces 17e, 17e The interval K3 between the upper end portions (that is, the full left and right width of the second start port) is larger than the full left and right width of the obstacle member 17K. For this reason, it is possible for the game balls that have passed through the left and right of the obstacle member 17K to enter the second start winning device 17B.
ここで、本遊技機1は開放延長機能を備え、遊技状態が、開放延長機能が作動する開放延長状態(高頻度状態)である場合、第2始動入賞装置17B(第2始動口)が開放状態(第2状態)となる時間が長くなる(例えば、「5秒」)。一方、開放延長機能が作動しない非開放延長状態である場合には、第2始動口17bが開放状態(第2状態)となる時間が短くなる(例えば、「0.2秒」)。また、開放延長機能が作動し、開放延長状態となると、第2始動入賞装置17B(第2始動口)への遊技球の入球頻度が非開放延長状態よりも高くなる。なお、前述のように、第2始動入賞装置17Bが閉鎖状態(第1状態)になると、遊技球が第2始動入賞装置17Bに遊技球が入球することが不可能であるため、遊技機1の遊技状態が開放延長状態でない場合、遊技球が第2始動入賞装置17Bに入賞する確率は第1始動入賞装置17Aに入賞する確率に比べて遙かに低くなる。但し、第2始動入賞装置17Bの上方から障害部材17Kを排除することで、第2始動入賞装置17Bが閉鎖状態(第1状態)の場合にも、遊技球を入球可能とすることもできる。
Here, the
また、第1始動入賞装置17Aに入球した遊技球を第1始動口入球検知スイッチ17s(図11参照)が検知することに基づいて取得される判定用乱数値は、4個を限度に第1判定用乱数値メモリ202a(後述する)に記憶される。また、第1始動入賞装置17Aに入球した遊技球を第2始動口入球検知スイッチ17t(図11参照)が検知することに基づいて取得される判定用乱数値と、第2始動入賞装置17Bに入球した遊技球を第3始動口入球検知スイッチ17u(図11参照)が検知することに基づいて取得される判定用乱数値は、合計4個を限度に第2判定用乱数値メモリ202b(後述する)に記憶される。また、第1判定用乱数値メモリ202aに記憶されている判定用乱数値が保留(処理を待機している判定用乱数値)であり、以下「第1保留」と称する。更に、第2判定用乱数値メモリ202bに記憶されている判定用乱数値も保留(処理を待機している判定用乱数値)であり、以下「第2保留」と称する。なお、判定用乱数値(第1始動入賞に基づく判定用乱数値、第2始動入賞に基づく判定用乱数値)は「取得情報」の具体例を構成し、第1判定用乱数値メモリ202aおよび第2判定用乱数値メモリ202bは「取得情報記憶手段」の具体例を構成する。また、本実施例と異なり、第1始動入賞に基づく判定用乱数値および第2始動入賞に基づく判定用乱数値を共通の判定用乱数値メモリに記憶することとしてもよい。
Further, the random number value for determination acquired based on the detection of the game ball that has entered the first start prize-winning device 17A by the first start port
次に、図10を用いて、保留表示領域27cにおける保留(保留図柄)の表示態様等について説明する。図3を用いて前述のように、保留表示領域27cは、右側から左側に向かって8個の領域D1〜D8を並べた構成を備えている。以下、右端に位置する領域D1を「第1領域D1」と称し、左端に位置する領域D8を「第8領域D8」と称するとともに、これらの間に位置する領域D2〜D7からを、右から順に「第2領域D2」、「第3領域D3」、「第4領域D4」、「第5領域D5」、「第6領域D6」、「第7領域D7」と称することとする。保留表示領域27cでは、保留数の増加に伴って、保留図柄が第1領域D1から第8領域D8に向かって順に増えていくように表示される。また、保留数の減少(保留消化)に伴って、第1領域D1に表示されていた保留図柄が消去され、保留図柄が第1領域D1に向かって順に減っていくように表示される。つまり、領域D1〜D8のうち左側に表示されている保留図柄に対応する保留(第1保留、第2保留)ほど消化順が早くなるように、保留図柄の表示が行われる。 Next, with reference to FIG. 10, the display mode of the hold (hold symbol) in the hold display area 27 c will be described. As described above with reference to FIG. 3, the hold display area 27c has a configuration in which eight areas D1 to D8 are arranged from the right side to the left side. Hereinafter, the region D1 located at the right end is referred to as “first region D1”, the region D8 located at the left end is referred to as “eighth region D8”, and the regions D2 to D7 located between these regions are referred to from the right. These will be referred to as “second region D2”, “third region D3”, “fourth region D4”, “fifth region D5”, “sixth region D6”, and “seventh region D7” in this order. In the hold display area 27c, the hold symbols are displayed so as to increase sequentially from the first area D1 to the eighth area D8 as the number of holds increases. In addition, with the decrease in the number of reservations (holding digestion), the reserved symbols displayed in the first area D1 are deleted, and the reserved symbols are displayed so as to decrease sequentially toward the first area D1. That is, the hold symbols are displayed so that the reservation order corresponding to the hold symbols displayed on the left side of the regions D1 to D8 (first hold, second hold) is faster.
図10では、「第1保留」の存在を示す保留図柄(以下、「第1保留図柄」という。)を「ハッチングを付した丸印」で示し、「第2保留」の存在を示す保留図柄(以下、「第2保留図柄」という。)を「白抜きの丸印」で示している。更に、保留図柄が表示されていない領域D1〜D8を「破線を用いた丸印」で示している。また、保留表示領域27cにおいて表示可能な「第1保留図柄」の上限数および表示可能な「第2保留図柄」の上限数は、ともに「4個」である。 In FIG. 10, a reserved symbol indicating the presence of “first reserved” (hereinafter referred to as “first reserved symbol”) is indicated by “hatched circle” and a reserved symbol indicating the presence of “second reserved”. (Hereinafter referred to as “second reserved symbol”) is indicated by “open circles”. Furthermore, the regions D1 to D8 where no reserved symbols are displayed are indicated by “circles using broken lines”. The upper limit number of “first reserved symbols” that can be displayed in the hold display area 27c and the upper limit number of “second reserved symbols” that can be displayed are both “4”.
図10(a)は、第2始動入賞装置17Bが開放延長状態でない場合を示している。この状態において、遊技者は第1始動入賞装置17Aへの入球を狙って遊技球を発射するため、第1保留および第2保留が交互に発生する可能性が高くなる。このため、保留表示領域27cに第1保留の発生を示す「第1保留図柄」と、第2保留の発生を示す「第2保留図柄」とが交互に表示される(A1〜A4)。このため、入球口73aに遊技球を順次(次々に)入球させることで保留表示領域27cに上限個数(8個)の保留図柄を表示すること(4個の第1保留図柄と、4個の第2保留図柄とを表示すること)が容易である。また、図10(b)は、第2始動入賞装置17Bが開放延長状態である場合を示している。この状態において、遊技者は第2始動入賞装置17Bへの入球を狙って右領域11Rに遊技球を発射するため、第2保留が連続的に、しかも高頻度に発生する可能性が高くなる。このため、保留表示領域27cに第2保留の発生を示す「第2保留図柄」のみが表示される可能性が高くなる(B1、B2)。 FIG. 10A shows a case where the second start winning device 17B is not in the open extended state. In this state, since the player aims to enter the first start winning device 17A and launches the game ball, there is a high possibility that the first hold and the second hold occur alternately. For this reason, the “first hold symbol” indicating the occurrence of the first hold and the “second hold symbol” indicating the occurrence of the second hold are alternately displayed in the hold display area 27c (A1 to A4). For this reason, it is possible to display the upper limit number (8) of reserved symbols in the reserved display area 27c by sequentially (in succession) entering game balls into the entrance 73a (four first reserved symbols and four Display of the second reserved symbols). FIG. 10B shows a case where the second start winning device 17B is in the open extended state. In this state, since the player aims to enter the second start winning device 17B and launches the game ball to the right region 11R, there is a high possibility that the second hold will occur continuously and frequently. . For this reason, there is a high possibility that only the “second hold symbol” indicating the occurrence of the second hold is displayed in the hold display area 27c (B1, B2).
なお、詳細は後述するが、本遊技機1では保留数が上限に到達し易いが、上限に行った場合は消化され易い。このため、保留表示領域27cの全ての領域D1〜D8に保留図柄が表示された状態で滞る事態や、保留表示領域27cの全ての領域D1〜D8に保留図柄が表示されない状態で滞る事態を生じ難くなっている。また、第2始動入賞装置17Bが開放延長状態である場合には、保留表示領域27cのうち第1領域D1〜第4領域D4において、第2保留図柄が連続的に、しかも高頻度に表示される可能性が高くなるため、変動表示が実行されない状態を生じ難くなっている。一方、第2始動入賞装置17Bが開放延長状態でない場合においても、保留数が上限に到達し易いため、変動表示が実行されない状態を生じ難くなっている。つまり、第1始動入賞装置17Aに遊技球を高率的に入球させることで、第1始動入賞(後述する。)と第2始動入賞(後述する。)とが交互に発生するため(例えば、第1始動入賞と第2始動入賞のうちの一方に偏って発生しないため)、保留数を上限数(MAX)に到達させることが容易である。
In addition, although mentioned later for details, in this
図2に示すように、大入賞装置31は右領域11Rであって、中央装置20の右側方で、しかも第2始動入賞装置17Bの下方に位置に配設されている。この大入賞装置31は、遊技盤10の前面部10aで開口する大入賞口31aと、この大入賞口31aを開放・閉鎖するための開閉板31bと、この開閉板31bを駆動するための大入賞口ソレノイド31c(図11を参照)と、大入賞装置31に入賞した遊技球を検知するための大入賞口入球検知スイッチ31s(図11を参照)とを備えている。この大入賞装置31は、開閉板31bが起立姿勢となると、この開閉板31bが大入賞口31aを閉鎖するため、大入賞装置31への遊技球の入賞が不可能となる。一方、開閉板31bが、その下端部を支点に前方に傾動して前傾姿勢となると、大入賞口31aが開放されるとともに、開閉板31bの後面部(背面部)が遊技領域11を流下し、大入賞装置31へ到達した遊技球を大入賞口31aに誘導する誘導部を構成する。
As shown in FIG. 2, the
遊技領域11において中央装置21の左側方には、一般入賞口45、46が設けられている。そして、何れの一般入賞口45、46に入球した遊技球も、遊技盤本体10Aの背面に装着された裏樋部(図示を省略)に流入し、当該裏樋部に設けられた一般入球検知スイッチ45s(図11参照)で検知される。また、中央装置20の右側方には普通図柄作動ゲート16が設けられている。この普通図柄作動ゲート16は、遊技盤本体10Aの前面部から突出する状態に配置され、通過検知スイッチ16s(図11参照)を備え、普通図柄作動ゲート16を上方から下方に通過する遊技球を検知可能である。更に、遊技領域11の下部には、当該に到達した遊技球を外部に排出するためのアウト口18が設けられている。
In the
遊技内容表示装置60は、遊技盤10の表面部であって、遊技領域11の外側(遊技盤10の表面外縁)に該当する外縁部10Bのうち左下部位(左下外縁部)に配置されている。この外縁部10Bの左下部位は視認窓41aの左下方側を介して前方から視認可能な部位であるため、遊技内容表示装置60は前面枠4の前方からガラス板43を通じて視認可能とされている(図1を参照)。この遊技内容表示装置60は、図3(c)に示すように基板60Aを備え、この基板60Aに対して、第1特別図柄表示部62aと、第2特別図柄表示部62bと、普通図柄表示部63と、第1特別図柄保留表示部64aと、第2特別図柄保留表示部64bと、普通図柄保留表示部65等が設けられている。
The game
第1特別図柄表示部62a、第2特別図柄表示部62bおよび普通図柄表示部63は、何れも「7セグメント表示体」を用いて構成されている。このうち、第1特別図柄表示部62aでは、第1始動口入球検知スイッチ17sによって遊技球が検知されることに基づいて実行される当否判定(以下、「第1当否判定」という。)の結果を示す「第1特別図柄」が変動表示を経て停止表示する。また、第2特別図柄表示部62bでは、第2始動口入球検知スイッチ17t若しくは第3始動口入球検知スイッチ17uによって遊技球が検知されることに基づいて実行される当否判定(以下、「第2当否判定」という。)の結果を示す「第2特別図柄」が変動表示を経て停止表示する。第1特別図柄表示部62aおよび第2特別図柄表示部62bにおいて表示される図柄変動遊技の結果(当否判定の結果)と、演出表示装置27において表示される図柄変動演出の表示結果(当否判定の結果)は一致するものとされる。そして、特別図柄に関する当否判定の結果が「外れ」である場合には、特別図柄表示部(62a若しくは62b)に外れ図柄が表示され、特別図柄に関する当否判定の結果が「大当り」である場合には、大当り図柄が表示される。
The first special symbol display unit 62a, the second special symbol display unit 62b, and the normal symbol display unit 63 are all configured using a “7-segment display”. Among these, in the first special symbol display section 62a, a determination of success or failure (hereinafter referred to as "first determination of success / failure") executed based on the detection of the game ball by the first start-entry
普通図柄表示部63も、図3(c)に示すように「7セグメント表示体」によって構成され、普通図柄作動ゲート16を遊技球が通過することに基づいて図柄変動開始条件が成立すると普通図柄の変動表示を開始する。この普通図柄の変動表示は、普通図柄表示部63において「0」〜「9」までの算用数字をこの順で表示した後、再び、「0」〜「9」までの算用数字をこの順で表示することを繰り返す「循環表示」によって構成される。そして、普通図柄の変動表示の実行時間が経過すると、普通図柄の変動表示の結果(普通図柄に関する当否判定の結果)が一定時間(例えば、0.5秒)表示される。このとき、停止表示された普通図柄が「奇数数字」である場合、その図柄が普通図柄の当り図柄に該当し、停止図柄が「偶数数字」である場合、その図柄が普通図柄の外れ図柄に該当する。なお、本遊技機1は、開放延長機能(後述する。)の作動時に専ら「右打ち」を行う遊技機1であるため、普通図柄作動ゲート16を右領域11Rに配設している。
As shown in FIG. 3C, the normal symbol display unit 63 is also composed of a “7-segment display”, and when the symbol variation start condition is established based on the game ball passing through the normal
第1特別図柄保留表示部64a、第2特別図柄保留表示部64bおよび普通図柄保留表示部65は何れも2個のLEDを備え、対応する図柄(第1特別図柄、第2特別図柄、普通図柄)に関する保留数をLEDの点灯数、駆動態様によって表示する。例えば、消灯状態のLEDは「ゼロ」を表示し、点灯状態のLEDは「1」を表示し、点滅状態のLEDは「2」を表示することとすれば、2個のLEDを用いて「ゼロ」〜「4」の整数を表示できる。 Each of the first special symbol hold display unit 64a, the second special symbol hold display unit 64b, and the normal symbol hold display unit 65 includes two LEDs, and corresponding symbols (first special symbol, second special symbol, normal symbol). ) Is displayed according to the number of LED lighting and the driving mode. For example, if the LED in the off state displays “zero”, the LED in the on state displays “1”, and the LED in the blinking state displays “2”, two LEDs are used. An integer from “zero” to “4” can be displayed.
(2)制御回路の構成
次に、図11を用いて本実施例の遊技機1の制御回路の構成について説明する。本遊技機1の制御回路は、主制御基板200を用いて構成されるとともに遊技の基本的な進行や賞球に関わる当否についての制御を司る主制御部200Aと、複数の副制御部(220A、222A、240A、260A)を備える。また、副制御部としては、(a)サブ制御基板220を用いて構成され、遊技上の演出の制御を司るサブ制御部220Aと、(b)演出表示制御基板222を用いて構成され、演出表示装置27の制御を司る演出表示制御部222Aと、(c)払出制御基板240を用いて構成され、貸球や賞球を払い出す動作の制御を司る払出制御部240Aと、(d)発射制御基板260を用いて構成され、遊技球の発射に関する制御を司る発射制御部260Aを備える。
(2) Configuration of Control Circuit Next, the configuration of the control circuit of the
これらの制御部(200A、220A、222A、240A、260A)を構成する制御基板(200、220、222、240、260)は、各種論理演算および算出演算を実行するCPUや、CPUで実行される各種プログラムやデータが記憶されているROM、プログラムの実行に際してCPUが一時的なデータを記憶するRAM、周辺機器とのデータのやり取りを行うための周辺機器インターフェース(PIO)、CPUが演算を行うためのクロックを出力する発振器、CPUの暴走を監視するウォッチドッグタイマなど、種々の周辺LSIがバスで相互に接続されて構成されている。尚、図11中の矢印の向きは、データあるいは信号を入出力する方向を表している。 The control boards (200, 220, 222, 240, 260) constituting these control units (200A, 220A, 222A, 240A, 260A) are executed by a CPU that executes various logical operations and calculation operations, and the CPU. ROM in which various programs and data are stored, RAM in which the CPU stores temporary data when the program is executed, a peripheral device interface (PIO) for exchanging data with peripheral devices, and the CPU performs calculations Various peripheral LSIs such as an oscillator that outputs a clock of the above and a watchdog timer that monitors the runaway of the CPU are connected to each other via a bus. In addition, the direction of the arrow in FIG. 11 represents the direction which inputs / outputs data or a signal.
主制御部200Aは、通過検知スイッチ16s、第1始動口入球検知スイッチ17s、第2始動口入球検知スイッチ17t、第3始動口入球検知スイッチ17u、一般入賞口入球検知スイッチ45s、大入賞口入球検知スイッチ31s等から遊技球の検知信号を受け取って、遊技の基本的な進行や賞球に関わる当否を決定した後、サブ制御部220Aや、払出制御部240A、発射制御部260A等に向かって、後述する各種の信号(コマンド)を出力する。また、主制御部200A(主制御基板200)を構成するCPU201により決定された所定の信号(コマンド)は、サブ制御基板220や払出制御基板240に対してそれぞれ送信される。なお、主制御部200Aは「当否判定手段」、「特定遊技実行手段」の具体例を構成する。
The main control unit 200A includes a
サブ制御部220A(サブ制御基板220)は、主制御部200A(主制御基板200)からの各種信号(コマンド)を受け取ると、信号(コマンド)の内容を解析して、その結果に応じた遊技の演出を行う。つまり、サブ制御部220A(サブ制御基板220)は、主制御部200A(主制御基板200)からの制御信号に基づいて遊技の演出の制御を司るものである。このサブ制御部220A(サブ制御基板220)には、演出表示制御部222A(演出表示制御基板222)と、アンプ基板224と、装飾駆動基板226と、演出ボタン基板228と、にそれぞれ電気的に接続され、演出表示制御部222A(演出表示制御基板222)には演出表示装置27が電気的に接続されている。また、サブ制御基板220は、CPU220aと、RAM220bと、ROM220cとを備えている。
When the
サブ制御基板220のCPU220aは、主制御基板200からの制御信号を受けて演出表示制御基板222、アンプ基板224、装飾駆動基板226及び演出ボタン基板228などの各基板を制御する。また、ROM220bには、各基板の制御に必要なデータ(特に遊技の装飾に関する情報)が記憶されている。また、CPU220aは、主制御部200A(主制御基板200)から送出された表示制御コマンド(つまり、表示制御信号)を受信すると共に、ROM220bに記憶されたプログラムに従って解析する。そして、サブ制御部220A(サブ制御基板220)を構成するCPU220aは、このCPU220aにより決定された所定の表示制御コマンドや、主制御部200A(主制御基板200)から送信されたままの表示制御コマンドを演出表示制御部222A(演出表示制御基板222)に対して送信する。
The CPU 220a of the
次に、サブ制御部220A(サブ制御基板220)に対する信号或いはコマンドの入出力関係について説明する。前述のように、サブ制御部220A(サブ制御基板220)には、演出表示制御基板222と、アンプ基板224、装飾駆動基板226、演出ボタン基板228などの各種基板が接続されている。また、サブ制御部220Aは、前述のように、主制御部200Aから各種の演出用のコマンド(表示制御コマンドなど)を受け取ると、コマンドの内容を解釈して、(a)演出表示装置27の具体的な表示内容、(b)スピーカSP1〜4で出力する効果音、更には、(c)各種LED基板4b〜4h等に搭載された各種LEDや、その他のランプ類の点灯若しくは点滅の具体的な態様を決定する。
Next, the input / output relationship of signals or commands to the
次いで、演出表示装置27の駆動信号(各種の図柄制御コマンド)を演出表示制御部222Aに出力して、演出図柄の変動表示及び停止表示や背景図柄、キャラクタ図柄の表示等を行う。このとき、表示される演出用の各種図柄(演出図柄、背景図柄、キャラクタ図柄、実写映像等)の表示データ(静止画像データ、動画像データなど)については、演出表示装置27、或いは、演出表示制御基板222に内蔵された表示用ROM(図示を省略)に格納されているデータを使用する。
Next, a drive signal (various symbol control commands) of the
演出図柄の変動表示及び停止表示に合わせて、音声信号をアンプ基板224に出力することによって、スピーカSP1〜SP4から効果音を出力する。加えて、装飾駆動基板226に信号を供給し、装飾駆動基板226から、各種LEDランプの駆動信号を出力することによって、各LEDランプの点灯・点滅動作等を制御する。また、演出ボタンSWを遊技者が操作すると(指示入力を行うと)、この操作信号(指示入力信号)がサブ制御部220Aに供給される。そして、サブ制御部220Aは、供給された操作信号に基づいて、演出表示装置27を初めとする各種の演出内容に操作結果を反映させることが可能に構成されている。なお、供給された操作信号に基づいて、発光装置(LED4b〜4h)の駆動態様を変化させることとしてもよい。
Sound effects are output from the speakers SP <b> 1 to SP <b> 4 by outputting audio signals to the
次に、図12を用いて「取得情報記憶手段」等について説明する。主制御基板200に搭載されたRAM202には、第1判定用乱数値メモリ202aと、第2判定用乱数値メモリ202bと、第1保留数メモリ202cと、第2保留数メモリ202dと、第1事前判定結果メモリ(図示を省略)と、第2事前判定結果メモリ(図示を省略)とが設けられている。また、サブ制御基板220に搭載されたRAM220bには、第1判定用乱数値情報メモリ221Bと、第2判定用乱数値情報メモリ222Bと、第1事前判定結果情報メモリ221bと、第2事前判定結果情報メモリ222bと、第1保留数情報メモリ223bと、第2保留数情報メモリ224bと、が設けられている。以下、「有効な始動入賞」とは、対応する保留数(第1保留数若しくは第2保留数)が上限個数でない状態で生じた始動入賞を指す。また、対応する保留数(第1保留数若しくは第2保留数)が上限数である状態で第1始動入賞装置A若しくは第2始動入賞装置Bに遊技球が入球することを「オーバー入賞」と称し、この「オーバー入賞」を生じても、第1判定用乱数値メモリ202a若しくは第2判定用乱数値メモリ202bに判定用乱数値(取得情報)が記憶されることはない。そして、第1判定用乱数値メモリ202aおよび第2判定用乱数値メモリ202bは「取得情報記憶手段」の具体例を構成する。
Next, “acquired information storage means” and the like will be described with reference to FIG. The
ここで、以下の説明において、第1始動入賞装置17Aに遊技球が入球することで生じた「始動入賞」のうち、当該「入球した遊技球を第1始動口入球検知スイッチ17sが検知したもの」を「第1始動入賞」と称する。また、第1始動入賞装置17Aに遊技球が入球することで生じた「始動入賞」のうち、当該「入球した遊技球を第2始動口入球検知スイッチ17tが検知したもの」と、第2始動入賞装置17Bに遊技球が入球すること(遊技球を第3始動口入球検知スイッチ17uが検知すること)で生じた「始動入賞」を「第2始動入賞」と称する。
Here, in the following description, among the “start winnings” generated by the game balls entering the first start winning device 17A, the “starting start ball entering
有効な第1始動入賞を生ずると、これに対応する判定用乱数値が取得され、第1判定用乱数値メモリ202aにシフトメモリ形式で記憶されるとともに、第1保留数を示す値が第1保留数メモリ202cに累積的に記憶(加算記憶)される。ここで、有効な第1始動入賞に基づいて取得される「判定用乱数値」には「大当りか否かを当否判定するための当否判定乱数値(大当り抽選乱数値)」、「大当り図柄(特別図柄)を決定するための図柄決定乱数値」、「変動パターンを決定するための変動パターン乱数」等が含まれ、取得情報(保留情報)の具体例を構成する。ここで、本実施例と異なり、変動パターンによってリーチ演出の実行を特定しなくてもよく、この場合、「判定用乱数値」には「リーチ演出を実行するか否かを決定するためのリーチ乱数」等が含まれていてもよい。
When a valid first starting prize is generated, a random number value for determination corresponding to this is acquired and stored in the first random number value memory for determination 202a in a shift memory format, and a value indicating the first reserved number is a first value. The accumulated number is stored (added and stored) in the
また、第1始動入賞に基づいて取得される「判定用乱数値」が第1判定用乱数値メモリ202aに記憶されると、主制御基板200を構成するCPU201が、当否判定に関する事前判定および大当り図柄(特別図柄)に関する事前判定(大当りを発生する旨の事前判定の結果を得た場合)を行うとともに、これらの事前判定(以下、「第1事前判定」という。)の結果を第1事前判定結果(図示を省略)にシフトメモリ形式で記憶する。これに伴い、第1始動入賞時コマンドが主制御基板200からサブ制御基板220に送信される。
In addition, when the “determination random value” acquired based on the first start winning is stored in the first determination random value memory 202a, the
ここで、第1始動入賞時コマンドは、「第1事前判定の結果を特定可能な情報(以下、「第1事前判定結果情報」という。)」、「当該始動入賞後の第1保留数を特定可能な情報(以下、「第1保留数情報」という。)」、「変動パターン乱数を特定可能な情報」等を示すコマンドである。そして、サブ制御基板220は、第1始動入賞時コマンドを受信すると、「第1事前判定結果情報」を第1事前判定結果情報メモリ221bにシフトメモリ形式で記憶するとともに、「大当りか否かを当否判定するための当否判定用乱数値および大当り図柄(特別図柄)を決定するための図柄決定乱数値」以外の当否判定用乱数値(変動パターン乱数等)を特定する各情報を第1当否判定用乱数値情報メモリ221Bに記憶し、さらに第1保留数情報メモリ223bに記憶されている第1保留数の値を「+1」する。
Here, the command at the time of the first start winning is “information that can specify the result of the first pre-judgment (hereinafter referred to as“ first pre-judgment result information ”)”, “first hold number after the start win. This is a command indicating information that can be specified (hereinafter referred to as “first hold number information”), “information that can specify a fluctuation pattern random number”, and the like. When the
そして、サブ制御基板220のCPU220aは、第1事前判定結果情報メモリ221bに記憶された第1事前判定結果情報に基づいて、第1判定用乱数値メモリ202aに「第1当否判定の結果が、大当りとなる当否判定用乱数値」が記憶されているか否かを判断する。また、サブ制御基板220のCPU220aは、第1当否判定用乱数値情報メモリ221Bに記憶されている情報(変動パターンを特定可能な情報)に基づいて、当該取得した「判定用乱数値」に基づく変動パターンを事前判定することができる。以下、当否判定(第1当否判定、第2当否判定)の結果が大当りとなると事前判定(第1事前判定、第2事前判定)される当否判定用乱数値を「当り保留」と称し、当否判定(第1当否判定、第2当否判定)の結果が外れとなると事前判定(第1事前判定、第2事前判定)される当否判定用乱数値を「外れ保留」と称する。
Then, the CPU 220a of the
但し、本実施例と異なり、第1始動入賞後の第1保留数を示すコマンドを別コマンドとしてもよい。また、CPU201が第1事前判定として、当否判定や大当り図柄に関する事前判定だけでなく、変動パターンに関する事前判定を行い、それら各事前判定の結果を示すコマンドをサブ制御基板220へ送信し、各事前判定の結果に係る情報をサブ制御基板220側で記憶するように構成してもよい。
However, unlike the present embodiment, the command indicating the first hold number after the first starting prize may be used as another command. Further, as the first pre-determination, the
有効な第2始動入賞を生ずると、これに対応する判定用乱数値が取得され、第2判定用乱数値メモリ202bにシフトメモリ形式で記憶されるとともに、第2保留数を示す値が第2保留数メモリ202dに累積的に記憶(加算記憶)される。ここで、第2始動口17bへの始動入賞(以下、「第2始動入賞」という。)に基づいて取得される「判定用乱数値」には、第1始動入賞に基づいて取得される「判定用乱数値」と同様に「大当りか否かを当否判定するための当否判定乱数値(大当り抽選乱数値)」、「大当り図柄(特別図柄)を決定するための図柄決定乱数値」、「変動パターンを決定するための変動パターン乱数」等が含まれ、取得情報(保留情報)の具体例を構成する。
When a valid second starting prize is generated, a random number value for determination corresponding to this is acquired and stored in the second random number value memory for
また、有効な第2始動入賞に基づいて取得される「判定用乱数値」が第2判定用乱数値メモリ202bに記憶されると、主制御基板200を構成するCPU201が、当否判定に関する事前判定および大当り図柄(特別図柄)に関する事前判定(大当りを発生する旨の事前判定の結果を得た場合)を行うとともに、これらの事前判定(以下、「第2事前判定」という。)の結果を第2事前判定結果メモリ(図示を省略)にシフトメモリ形式で記憶する。これに伴い、第2始動入賞時コマンドが主制御基板200からサブ制御基板220に送信される。
In addition, when the “determination random number value” acquired based on the valid second start winning is stored in the second determination
ここで、第2始動入賞時コマンドは、「第2事前判定の結果を特定可能な情報(以下、「第2事前判定結果情報」という。)」、「当該始動入賞後の第2保留数を特定可能な情報(以下、「第2保留数情報」という。)」、「変動パターン乱数を特定可能な情報」等を示すコマンドである。そして、サブ制御基板220は、第2始動入賞時コマンドを受信すると、「第2事前判定結果情報」を第2事前判定結果情報メモリ222bにシフトメモリ形式で記憶するとともに、「大当りか否かを当否判定するための当否判定用乱数値および大当り図柄(特別図柄)を決定するための図柄決定乱数値」以外の当否判定用乱数値(変動パターン乱数等)を特定する各情報を第2当否判定用乱数値情報メモリ222Bに記憶し、さらに第2保留数情報メモリ224bに記憶されている第2保留数の値を「+1」する。
Here, the command at the time of the second start winning is “information that can specify the result of the second pre-judgment (hereinafter referred to as“ second pre-judgment result information ”)”, “second hold number after the start win. This is a command indicating information that can be specified (hereinafter referred to as “second pending number information”), “information that can specify a fluctuation pattern random number”, and the like. When receiving the second start winning command, the
そして、サブ制御基板220のCPU220aは、第2事前判定結果情報メモリ222bに記憶された第2事前判定結果情報に基づいて、第2判定用乱数値メモリ202bに「第2当否判定の結果が、大当りとなる当否判定用乱数値」が記憶されているか否かを判断する。また、サブ制御基板220のCPU220aは、第2当否判定用乱数値情報メモリ222Bに記憶されている情報(変動パターンを特定可能な情報)に基づいて、当該取得した「判定用乱数値」に基づく変動パターンを事前判定することができる。なお、本実施例と異なり、第2始動入賞後の第2保留数を示すコマンドを別コマンドとしてもよい。また、CPU201が第2事前判定として、当否判定や大当り図柄に関する事前判定だけでなく、変動パターンに関する事前判定を行い、それら各事前判定の結果を示すコマンドをサブ制御基板220へ送信し、各事前判定の結果に係る情報をサブ制御基板220側で記憶するように構成してもよい。
Then, the CPU 220a of the
なお、第1判定用乱数値メモリ202aと、第2判定用乱数値メモリ202bと、第1事前判定結果メモリ(図示を省略)と、第2事前判定結果メモリ(図示を省略)と、第1判定用乱数値情報メモリ221Bと、第2判定用乱数値情報メモリ222Bと、第1事前判定結果情報メモリ221bと、第2事前判定結果情報メモリ222bは、何れも、「領域0」、「領域1」、「領域2」及び「領域3」の4つの記憶領域を備えている。そして、「領域0」、「領域1」、「領域2」、「領域3」の順序で対応するデータを記憶可能となっており、有効な始動入賞を生ずる毎に、対応するデータがシフトメモリ形式で記憶される。例えば、メモリにおいて、領域0を含む複数の領域にデータが記憶されている場合には、対象となる判定用乱数値が消化される毎に、領域0以外の領域(例えば、領域1〜3)に記憶されたデータは「領域0」に向けて1領域ずつシフトされる。ここで、本明細書では、取得情報記憶手段(第1判定用乱数値メモリ202a、第2判定用乱数値メモリ202b)に記憶されている判定用乱数値(入球情報)を最先に記憶されたものから順に読み出し、その読み出した判定用乱数を基に当否判定(後述する。)やこの当否判定に基づく図柄変動遊技を行うことを「判定用乱数値(入球情報)を消化する」と称する。
The first determination random value memory 202a, the second determination
但し、本実施例では、第1判定用乱数値メモリ202aおよび第2判定用乱数値メモリ202bの双方に判定用乱数値が記憶されている場合には、判定用乱数値がその記憶順に処理される。例えば、図13に示すように、第1判定用乱数値メモリ202aの「領域0」、第2判定用乱数値メモリ202bの「領域0」、第1判定用乱数値メモリ202aの「領域1」、第2判定用乱数値メモリ202bの「領域1」の順に判定用乱数値が記憶された場合には、第1判定用乱数値メモリ202aの「領域0の判定用乱数値」、第2判定用乱数値メモリ202bの「領域0の判定用乱数値」、第1判定用乱数値メモリ202aの「領域1の判定用乱数値」、第2判定用乱数値メモリ202bの「領域1の判定用乱数値」の順に処理される。但し、第1判定用乱数値メモリ202aおよび第2判定用乱数値メモリ202bの双方に判定用乱数値が記憶されている場合において、何れか一方の判定用乱数値メモリに記憶された判定用乱数値を、他方の判定用乱数値メモリに記憶された判定用乱数値に優先して処理することとしてもよい。また、本実施例と異なり、変動パターン乱数を図柄変動遊技の開始時に取得することとしてもよい。但し、以下の説明において、特にことわら無い限り、始動入賞(第1始動入賞若しくは第2始動入賞)とは、有効な始動入賞(第1始動入賞若しくは第2始動入賞)を指す。
However, in this embodiment, when determination random values are stored in both the first determination random value memory 202a and the second determination
(3)遊技機1による遊技の流れ
前述のように、本遊技機1では、始動入賞(第1始動入賞若しくは第2始動入賞)に基づいて行われる当否判定の結果を示す図柄の停止表示と、この停止表示の前段階に行われる変動表示とを遊技内容表示装置60および演出表示装置27の2種類の図柄表示装置で実行する。ここで、遊技内容表示装置60の第1特別図柄表示部62aで表示される第1特別図柄と、遊技内容表示装置60の第2特別図柄表示部62bで表示される第2特別図柄は「本図柄」であり、主制御部200Aによって「停止表示させる図柄(停止図柄)」と「変動時間(変動パターン)」が決定される。但し、本実施例では、始動入賞(第1始動入賞若しくは第2始動入賞)に基づく、判定用乱数値(取得情報)を取得した時点で当否判定の結果等が事前判定される。
(3) Game Flow by the
一方、演出表示装置27の表示画面27aにおいては「演出図柄」が表示され、主制御部200Aの制御の下で遊技上の演出を制御するサブ制御部220Aによって、その変動態様と停止図柄とが決定される。そして、通常、これらの「演出図柄」の図柄変動は「本図柄」と同一の時間だけ実行され、これらの「演出図柄」の停止図柄の表示内容(大当り、外れ)は、第1特別図柄表示部62a若しくは第2特別図柄表示部62bにおける「本図柄」の表示内容(大当り、外れ等)と矛盾を生じないものとされる。
On the other hand, “effect design” is displayed on the display screen 27a of the
ここで、本遊技機1では第1始動入賞に基づいて第1特別図柄表示部62aにおいて「第1特別図柄に係る図柄変動遊技」が実行され、第2始動入賞に基づいて第2特別図柄表示部62bにおいて「第2特別図柄に係る図柄変動遊技」が実行される。また、「第1特別図柄に係る図柄変動遊技」若しくは「第2特別図柄に係る図柄変動遊技」の実行に伴って演出表示装置27において図柄変動演出が実行される。以下、「図柄変動遊技」と「図柄変動演出」の概要について説明する。なお、本図柄および演出図柄は何れも「識別情報」の具体例を構成するが、本遊技機1において使用する「識別情報」を本図柄および演出図柄のうち何れか一方に一本化してもよい。
Here, in the
a.図柄変動遊技
「第1特別図柄に係る図柄変動遊技」は第1特別図柄の変動表示および停止表示によって構成され、「第2特別図柄に係る図柄変動遊技」は第2特別図柄の変動表示および停止表示によって構成される。これらの変動表示は、図11(b)に示すように、対応する特別図柄表示部(62a若しくは62b)を構成する7セグメント表示体によって、算用数字を構成できない不完全な図柄(以下、不完全図柄という。)の「循環表示」を行うことを内容とする。そして、「第1特別図柄に係る図柄変動遊技」における停止表示によって、「第1始動入賞」に基づいて実行される当否判定(第1当否判定)の結果が表示され、「第2特別図柄に係る図柄変動遊技」における停止表示によって「第2始動入賞」に基づいて実行される当否判定(第2当否判定)の結果が表示される。
a. Symbol Variation Game “The symbol variation game according to the first special symbol” is composed of the variation display and stop display of the first special symbol, and “The symbol variation game according to the second special symbol” is the variation display and stop of the second special symbol. Composed by display. As shown in FIG. 11 (b), these variable displays are imperfect symbols (hereinafter referred to as “unsatisfied”) in which arithmetic numbers cannot be formed by the 7-segment display constituting the corresponding special symbol display section (62a or 62b). The content is to perform "circular display" of a complete symbol). Then, a stop display in “symbol changing game related to the first special symbol” displays the result of the success / failure determination (first success / failure determination) executed based on the “first start winning prize”. The result of the success / failure determination (second success / failure determination) executed based on the “second start winning” is displayed by the stop display in the “symbol changing game”.
図14に示すように、遊技機1の確率状態が低確率状態(通常確率状態)である場合には、第1当否判定および第2当否判定の何れにおいても、大当りを示す判定結果が導出される確率は約「1/300」とされ、遊技機1の確率状態が高確率状態である場合には、第1当否判定および第2当否判定の何れにおいても、大当りを示す判定結果(特定表示結果)が導出される確率は約「1/30」とされる。そして、特別図柄表示部62aに大当りを示す判定結果が停止表示されると「大当り」が発生し、大当り遊技実行手段が駆動して大当り遊技が実行される。また、本実施例では、当否判定の結果が大当りの場合、特別図柄表示部62a(62a若しくは62b)に停止表示される大当り図柄が乱数抽選を用いて決定される。
As shown in FIG. 14, when the probability state of the
具体的には、第2当否判定の結果が大当りの場合、当該「乱数抽選(振分抽選)」によって、大当り図柄が「16R確変大当りの発生を示す大当り図柄」、「16R通常大当りの発生を示す大当り図柄」および「8R通常大当りの発生を示す大当り図柄」のうち何れかに決定される。また、第1当否判定の結果が大当りの場合、当該「乱数抽選(振分抽選)」によって、大当り図柄が、「16R通常大当りの発生を示す大当り図柄」、「8R確変大当りの発生を示す大当り図柄」および「8R通常大当りの発生を示す大当り図柄」のうち何れかに決定される。ここで、「大当り」は「特定結果」の具体例を構成し、「大当り図柄」および「外れ図柄」は当否判定の結果を示す表示の具体例を構成する。 Specifically, when the result of the second winning / failing determination is a big hit, the “random number lottery (distribution lottery)” determines that the big hit symbol is “a big hit symbol indicating the occurrence of 16R probability variation big hit”, “16R normal big hit occurrence. The jackpot symbol to be displayed "and" the jackpot symbol indicating the occurrence of 8R normal jackpot "are determined. In addition, when the result of the first winning / failing determination is a big hit, according to the “random lottery (distribution lottery)”, the big hit symbol is “a big hit symbol indicating the occurrence of 16R normal big hit”, “a big hit indicating the occurrence of 8R probability variable big hit. It is determined to be either “symbol” or “big hit symbol indicating occurrence of 8R normal big hit”. Here, “big hit” constitutes a specific example of “specific result”, and “big hit symbol” and “outgoing symbol” constitute a specific example of a display indicating the result of the determination.
大当り遊技を開始すると、主制御部200Aが大入賞口ソレノイド31cの駆動及び駆動停止を行うことで「大入賞口31aを開閉する開閉動作」が実行される。そして、大当り遊技中の各ラウンド遊技においては、大入賞装置31に対して、大入賞口31aを1回だけ開放状態(第2状態)に変化させる開閉動作が施される。なお、大入賞口31aに規定入賞数(10個)の遊技球が入球するか、或いは、大入賞口31aの開放時間が開放限度時間(30秒)に到達すると、ラウンド終了条件が成立して、実行中のラウンド遊技(大当りラウンド)を終了する。そして、大入賞装置31の開閉動作が、所定のインターバルを挟みつつ複数回繰り返されると大当り遊技を終了する。
When the big hit game is started, the main control unit 200A drives and stops the big prize opening solenoid 31c, so that the “opening / closing operation for opening and closing the big prize opening 31a” is executed. In each round game during the big hit game, an open / close operation is performed on the
「16R確変大当り」若しくは「16R通常大当り」を生ずると「ラウンド遊技」の実行回数が「16回」の大当り遊技Aが実行され、「8R確変大当り」若しくは「8R通常大当り」を生ずると「ラウンド遊技」の実行回数が「8回」の大当り遊技Bが実行される。 When “16R probability variable big hit” or “16R normal big hit” is generated, “round game” is executed “16 times” big hit game A is executed, and when “8R probability variable big hit” or “8R normal big hit” is generated, “round The big hit game B with the number of executions of “game” being “8 times” is executed.
「16R確変大当り」若しくは「8R確変大当り」を生ずると、対応する大当り遊技の終了後には確率変動手段(後述する。)が作動し、当否判定の結果が大当りとなる確率(大当り確率)が高確率とされる状態(高確率状態)となる。また、「16R確変大当り」若しくは「8R確変大当り」を生ずると、大当り遊技の終了後には開放延長手段(後述する。)が作動し、第2始動入賞装置17Bの開放時間が延長される状態(開放延長状態)となる。この高確率状態および開放延長状態は、大当り遊技の終了後に大当りを生ずることなく実行される特別図柄変動遊技の累積回数が「10,000回」になるまで(実質的に、次回の大当りを生ずるまで)継続される。 When “16R probability variation big hit” or “8R probability variation big hit” occurs, the probability variation means (described later) is activated after the corresponding big hit game ends, and the probability that the result of the determination is a big hit (hit probability) is high. It becomes a state (high probability state) considered as a probability. In addition, when “16R probability variation big hit” or “8R probability variation big hit” occurs, the release extension means (described later) is activated after the big hit game ends, and the opening time of the second start winning device 17B is extended ( Open extended state). The high probability state and the extended extended state are used until the cumulative number of special symbol variation games that are executed without generating a big hit after the end of the big hit game reaches “10,000 times” (substantially, the next big hit is generated. Until).
「16R通常大当り」若しくは「8R通常大当り」を生ずると、対応する大当り遊技の終了後には、確率変動手段が作動を開始しないため、遊技機1の確率状態が低確率状態(通常確率状態)とされる。また、当該大当り遊技の終了後に開放延長手段(後述する。)が作動し、第2始動入賞装置17Bの開放時間が延長される状態(開放延長状態)となる。この開放延長状態は、大当り遊技の終了後に大当りを生ずることなく実行される特別図柄変動遊技の累積回数が「100回」になるまで継続される。以上、図14を用いて説明したように、第2当否判定の結果が「大当り」である場合の「振分抽選」においては、第1当否判定の結果が「大当り」である場合の「振分抽選」に比べて遊技者にとってより有利な振り分けがなされる。
When the “16R normal big hit” or “8R normal big hit” occurs, the probability changing means does not start operation after the corresponding big hit game ends, so that the probability state of the
b.図柄変動演出
図柄変動演出も、第1始動入賞若しくは第2始動入賞に基づいて開始される。そして、図柄変動演出の実行時間(変動時間)も、図柄変動遊技(図柄変動演出)の開始時に決定される変動パターン(後述する。)によって特定される。この図柄変動演出では、図15(a)〜(c)に示すように、演出表示装置27の表示画面27aの所定の部位において演出図柄表示領域27bが出現し、演出図柄の変動表示(演出図柄を用いた図柄変動演出)を開始する。そして、演出図柄の変動表示の実行時間(変動時間)が経過すると、演出図柄の停止表示が一定時間(約0.5秒間)実行される。この演出図柄の停止表示は、前述の下部表示装置60(特別図柄表示部(62a若しくは62b))による停止表示と同様に、当否判定の結果を表示するものである。
b. Symbol variation effect The symbol variation effect is also started based on the first start prize or the second start prize. The execution time (variation time) of the symbol variation effect is also specified by a variation pattern (described later) determined at the start of the symbol variation game (design variation effect). In this symbol variation effect, as shown in FIGS. 15A to 15C, an effect symbol display area 27 b appears at a predetermined part of the display screen 27 a of the
図15(a)〜(c)に示すように、演出表示装置27の表示画面27aでは、演出図柄表示領域27bに3つ(3桁)の演出図柄を表示しつつ演出図柄の変動表示と停止表示がなされる。この演出図柄の変動表示は、算用数字の「1」を示す演出図柄と、算用数字の「2」を示す演出図柄と、算用数字の「3」を示す演出図柄と、算用数字の「4」を示す演出図柄と、算用数字の「5」を示す演出図柄と、算用数字の「6」を示す演出図柄と、算用数字の「7」を示す演出図柄と、算用数字の「8」を示す演出図柄と、算用数字の「9」を示す演出図柄とを、この順で表示することを繰り返す「循環表示(スクロール変動表示)」によって構成される。その際、当該変動表示を盛り上げるために、演出表示装置27の表示画面27aに「背景図柄」や「キャラクタ図柄」が表示されたり、スピーカSP1〜SP4から効果音が発声されたり、電飾が行われることで、図柄変動演出が実現される。
As shown in FIGS. 15 (a) to 15 (c), on the display screen 27a of the
また、図14に示すように、演出図柄の停止図柄には「大当りを示す図柄(大当り図柄)」と「外れを示す図柄(外れ図柄)」とがある。そのうち、「16R確変大当り」若しくは「8R確変大当り」の発生を示す図柄は3つの演出図柄がすべて同一の奇数数字を表示する組み合わせ(同一の奇数数字を特定する演出図柄の組み合わせ)によって構成され、「16R通常大当り」若しくは「8R通常大当り」の発生を示す図柄は3つの演出図柄がすべて同一の偶数数字を表示する組み合わせ(同一の偶数数字を特定する演出図柄の組み合わせ)によって構成される。 Further, as shown in FIG. 14, the stop symbols of the effect symbols include “a symbol indicating a big hit (big hit symbol)” and “a symbol indicating a loss (loss symbol)”. Among them, the symbol indicating the occurrence of “16R probability variation big hit” or “8R probability variation big hit” is composed of a combination in which all three production symbols display the same odd number (a combination of production symbols specifying the same odd number), The symbol indicating the occurrence of “16R normal jackpot” or “8R normal jackpot” is composed of a combination in which all three effect symbols display the same even number (a combination of effect symbols specifying the same even number).
図15(c)に示すように、演出表示装置27において「大当り図柄」を表示する場合、その前提となる変動表示の途中にリーチ表示を行う(以下、当り変動という。)。また、演出表示装置27において「外れ図柄」を表示する場合、図15(b)に示すように、その前提となる変動表示の途中にリーチ表示を行う場合(以下、「リーチ外れ変動」という。)と、図15(a)に示すように、その前提となる変動表示の途中にリーチ表示を行わない場合(以下、単純外れ変動という。)がある。ここで、本実施例のリーチ表示は、演出表示装置27の表示画面27aに表示される演出図柄のうち2つの演出図柄を同一図柄で停止させ、他の1つの演出図柄を変動中とする演出表示である。
As shown in FIG. 15 (c), when the “big hit symbol” is displayed on the
また、「リーチ外れ変動」と「当り変動」では、リーチ表示後において行われる表示演出(以下、「リーチ演出」という。)を行うが、この「リーチ演出」は、(a)演出内容が単純で演出途中で発展することなく、変動開始から短時間(15秒未満)で変動表示を終了するリーチ演出(以下、「ノーマルリーチ演出」という。)と、(b)演出内容が演出途中で発展して、変動開始から長時間(15秒以上)で変動表示を終了する「スーパーリーチ演出」とに分類できる。 The “reaching effect” and “hit fluctuation” perform a display effect (hereinafter referred to as “reach effect”) that is performed after the reach display. Reach effect (hereinafter referred to as “normal reach effect”) that ends the change display within a short time (less than 15 seconds) from the start of change, and (b) the content of the effect develops during the effect. Thus, it can be classified as “super reach production” in which the fluctuation display is ended in a long time (15 seconds or more) after the fluctuation starts.
本遊技機1では、「単純外れ変動」、「リーチ外れ変動」および「当り変動」の何れにおいても、変動表示の途中にキャラクタが出現したり、カットイン演出が行われたりすることがある。また、「スーパーリーチ演出」は「リーチ外れ変動」若しくは「当り変動」において実行されることがあり、この「スーパーリーチ演出」において、例えば、ステップアップ演出、決闘バトル演出、チェイスバトル演出、若しくは、疑似連演出等が実行される。また、「決闘バトル演出」、「チェイスバトル演出」、若しくは、「疑似連演出」等の途中でキャラクタが出現したり、カットイン演出が行われたりすることがある。
In this
ここで、「決闘バトル演出」としては、図16(a)に示すように、表示画面27aに「遊技者の味方を示す味方キャラクタK5」と、「遊技者の敵を示す敵キャラクタK6」が出現し、決闘を行う演出を例示できる(B1〜B4)。この場合、図柄変動演出の結果が遊技者にとって有利な結果となる場合には味方キャラクタK5が勝利し、図柄変動演出の結果が遊技者にとって不利な結果となる場合には敵キャラクタK6が勝利する。そして、「決闘バトル演出」の結果が表示された後に、図柄変動演出の結果が表示される。 Here, as the “due battle effect”, as shown in FIG. 16A, the display screen 27a includes “a friend character K5 indicating a player's ally” and “enemy character K6 indicating a player's enemy”. An effect of appearing and making a duel can be illustrated (B1 to B4). In this case, the teammate character K5 wins when the result of the symbol variation effect is advantageous to the player, and the enemy character K6 wins when the result of the symbol variation effect is disadvantageous for the player. . Then, after the result of the “due battle effect” is displayed, the result of the symbol variation effect is displayed.
また、「チェイスバトル演出」としては、図16(b)に示すように、表示画面27aに「遊技者の味方を示す味方キャラクタK7」と、「遊技者の敵を示す敵キャラクタK8」が出現し、競争を行う演出を例示できる(D1〜D4)。この場合、図柄変動演出の結果が遊技者にとって有利な結果となる場合には味方キャラクタK7が勝利し、図柄変動演出の結果が遊技者にとって不利な結果となる場合には敵キャラクタK8が勝利する。そして、「チェイスバトル演出」の結果が表示された後に、図柄変動演出の結果が表示される。 Further, as the “chase battle effect”, as shown in FIG. 16B, “a friend character K7 indicating a player's ally” and “enemy character K8 indicating a player's enemy” appear on the display screen 27a. And the effect which performs competition can be illustrated (D1-D4). In this case, the teammate character K7 wins if the result of the symbol variation effect is advantageous to the player, and the enemy character K8 wins if the result of the symbol variation effect is disadvantageous for the player. . Then, after the result of “chase battle effect” is displayed, the result of symbol variation effect is displayed.
更に、ステップアップ演出として、例えば、図柄変動演出の途中に特定のキャラクタが多段階に変化していく演出(「白色」→「ピンク」→「赤色」→「シルバー」→「ゴールド」)を例示できる。また、疑似連演出としては、1回の図柄変動演出において演出図柄を変動表示した後、一旦停止表示し、再度変動表示させることを複数回行う複数回変動演出を例示できる。 Further, as a step-up effect, for example, an effect (“white” → “pink” → “red” → “silver” → “gold”) in which a specific character changes in multiple stages during the design variation effect it can. Moreover, as a pseudo-continuous effect, after the effect symbol is variably displayed in one symbol variation effect, it is temporarily stopped and displayed again, and the variable effect is performed a plurality of times.
c.保留図柄表示演出
保留図柄表示演出は、有効な始動入賞に基づいて実行される。以下、保留図柄表示演出について説明する。ここで、本実施例では、保留図柄表示演出を実行する演出モードとして、図3(a)に示す「通常表示モード」と、図17(a)に示す「特別表示モード」とを備える。そして、「特別表示モード」では、表示画面27aにおいて、保留表示領域27cの下方に特定演出信頼度表示領域27dが出現する点と、表示画面27aにおいて上縁部側に演出態様表示領域27fが出現する点が異なっている。
c. On-hold symbol display effect The on-hold symbol display effect is executed based on a valid start prize. Hereinafter, the reserved symbol display effect will be described. Here, in this embodiment, the “normal display mode” shown in FIG. 3A and the “special display mode” shown in FIG. 17A are provided as effect modes for executing the reserved symbol display effect. In the “special display mode”, the specific effect reliability display area 27d appears below the hold display area 27c on the display screen 27a, and the effect mode display area 27f appears on the upper edge side of the display screen 27a. Is different.
特定演出信頼度表示領域27dは「特定演出信頼度表示部」の具体例を構成するものであり、「特定演出が発生したとしたら、当該特定演出が発生した図柄変動演出の結果が大当り(特定結果)となる可能性(大当り信頼度)」、つまり、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を示唆する部分である。また、特定演出態様表示領域27fは、所定の演出(特定演出)の態様を表示するための領域である。例えば、図17(a)に示すように、所定の演出(特定演出)として、スーパーリーチAが表示されている場合には、「スーパーリーチAが出現したとしたら、当該特定演出が発生した図柄変動演出においてその結果(当該図柄変動演出の結果)が大当り(特定結果)となる可能性(大当り信頼度)」が、特定演出信頼度表示領域27dの表示によって示唆されることになる。 The specific effect reliability display area 27d constitutes a specific example of the “specific effect reliability display unit”. “If a specific effect occurs, the result of the symbol variation effect in which the specific effect occurs is a big hit (specific This is a portion that suggests the possibility of becoming a (result) (big hit reliability), that is, “the possibility of deriving a specific result when a specific performance occurs”. The specific effect mode display area 27f is an area for displaying a predetermined effect (specific effect) mode. For example, as shown in FIG. 17A, when Super Reach A is displayed as a predetermined effect (specific effect), “If Super Reach A appears, the design in which the specific effect has occurred. In the variation effect, the result (the result of the symbol variation effect) may be a big hit (specific result) (big hit reliability) is suggested by the display of the specific effect reliability display area 27d.
また、保留図柄表示演出のモードが「通常表示モード」であるか、「特別表示モード」であるかを問わずに、有効な始動入賞(第1始動入賞、第2始動入賞)を生ずると、保留表示領域(D1〜D8)には判定用乱数値(取得情報)が記憶されていることを示す保留図柄が表示される。つまり、サブ制御基板220のCPU220aは、判定用乱数値(取得情報)が取得され、第1判定用乱数値メモリ202a若しくは第2判定用乱数値メモリ202b(第1判定用乱数値情報メモリ221B若しくは第2判定用乱数値情報メモリ222B)に対応する情報(判定用乱数値)が記憶されると、当該情報の存在を示す保留図柄を保留表示領域(D1〜D8)に表示する。
Moreover, regardless of whether the mode of the reserved symbol display effect is the “normal display mode” or the “special display mode”, when an effective start prize (first start prize, second start prize) is generated, In the hold display areas (D1 to D8), a hold symbol indicating that the determination random number value (acquired information) is stored is displayed. That is, the CPU 220a of the
なお、サブ制御基板220のCPU220aは、判定用乱数値(取得情報)が、第1判定用乱数値メモリ202a若しくは第2判定用乱数値メモリ202b(第1判定用乱数値情報メモリ221B若しくは第2判定用乱数値情報メモリ222B)に記憶されたとき(取得されたとき)、判定用乱数値が、当否判定(第1当否判定、第2当否判定)の結果が大当り(特定結果)となるものであるか否かと、特定変動演出(スーパーリーチ演出)を特定するもの(特定変動態様情報)であるか否かを、当否判定(第1当否判定、第2当否判定)の実行に先立って事前判定する。そして、保留図柄を保留表示領域(D1〜D8)27cに表示する際に、事前判定の結果を考慮し、保留図柄の表示態様によって事前判定の結果が示唆(予告)してもよい。また、事前判定の対象となる判定用乱数値(取得情報)が、当り保留とされる場合と、外れ保留であるが特定変動演出(スーパーリーチ演出)を行う場合には特定態様の保留図柄を表示し、事前判定の対象となった判定用乱数値(取得情報)が外れ保留で、特定変動演出(スーパーリーチ演出)を行うものでもない場合には、通常態様の保留図柄を表示することとしてもよい。
The CPU 220a of the
また、前述のように、特定演出信頼度表示領域27dは、保留図柄表示演出のモードが「特別表示モード」である場合に、表示画面27aにおいて保留表示領域27cの下方の部位に出現する。ここで、保留表示領域27cには最大8個の保留図柄を表示可能であるが、保留図柄の表示個数が4個以上となると、特定演出信頼度表示領域27dにおいて所定の保留図柄の鉛直下方の部位に信頼度マークEを表示する{図17(b)を参照}。この点について、図18を用いて具体的に説明すると、保留図柄の表示個数が3個から4個となると、「第1領域D1」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される(C1、C2)。また、保留図柄の表示個数が4個から5個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が1個になる(C3)。更に保留図柄の表示個数が5個から6個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が3個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個になり、「第3領域D3」の鉛直下方の信頼度マークEが表示される(C4)。 In addition, as described above, the specific effect reliability display area 27d appears in a portion below the hold display area 27c on the display screen 27a when the mode of the hold symbol display effect is “special display mode”. Here, a maximum of eight reserved symbols can be displayed in the reserved display area 27c. However, when the number of reserved symbols displayed is four or more, the specified effect reliability display area 27d is vertically below the predetermined reserved symbol. The reliability mark E is displayed on the site {see FIG. 17B}. This point will be described in detail with reference to FIG. 18. When the number of reserved symbols is changed from 3 to 4, one reliability mark E is displayed vertically below the “first region D1”. (C1, C2). When the number of reserved symbols displayed is 4 to 5, the number of reliability marks E vertically below “first region D1” is two, and the reliability below “second region D2” is vertically lower. The number of marks E becomes one (C3). Further, when the number of reserved symbols is changed from 5 to 6, the number of reliability marks E vertically below the “first area D1” becomes 3, and the reliability marks vertically below the “second area D2”. The number of E becomes two, and the reliability mark E vertically below the “third region D3” is displayed (C4).
また、保留図柄の表示個数が6個から7個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が4個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が3個になり、「第3領域D3」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個になり、「第4領域D4」の鉛直下方の信頼度マークEが表示される(C5)。そして、保留図柄の表示個数が7個から8個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が5個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が4個になり、「第3領域D3」の鉛直下方の信頼度マークEの数が3個になり、「第4領域D4」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個となり、「第5領域D5」の鉛直下方の信頼度マークEが表示される(C6)。 Further, when the number of reserved symbols is changed from 6 to 7, the number of the reliability marks E vertically below the “first region D1” becomes 4, and the reliability below the “second region D2”. The number of marks E is three, the number of reliability marks E vertically below the “third region D3” is two, and the reliability mark E vertically below the “fourth region D4” is displayed. (C5). Then, when the number of displayed symbols is increased from 7 to 8, the number of reliability marks E vertically below the “first region D1” becomes 5, and the reliability below the “second region D2”. The number of marks E is four, the number of reliability marks E vertically below the “third region D3” is three, and the number of reliability marks E vertically below the “fourth region D4” is two. The reliability mark E vertically below the “fifth region D5” is displayed (C6).
なお、遊技者が第1始動入賞装置17Aへの入球を狙って遊技球を発射し、入球口73aに遊技球を順次(次々に)入球させることで、第1保留および第2保留を交互に、しかも高頻度に発生させることもでき、保留表示領域27cに上限個数(8個)の保留図柄を表示すること(4個の第1保留図柄と、4個の第2保留図柄とを表示すること)が容易である。そして、「第1領域D1」の鉛直下方に多数の信頼度マークE(本実施例では5個)を表示したい(多数の信頼度マークに遭遇したい)等と考える遊技者は、たとえ、その時点の取得情報(判定用乱数値)の取得個数(取得情報への記憶個数)が多くても(例えば、合算保留数が7個であっても)、オーバー入賞をおそれることなく、遊技球を積極的に発射すると考えられる。 In addition, the player launches game balls aiming to enter the first start prize-winning device 17A, and sequentially enters the game balls into the entrance 73a (one after another), so that the first hold and the second hold Can be generated alternately and frequently, and an upper limit number (8) of reserved symbols can be displayed in the reserved display area 27c (four first reserved symbols and four second reserved symbols). Is easy to display. A player who wants to display a large number of reliability marks E (5 in this embodiment) vertically below the “first region D1” (want to encounter a large number of reliability marks), etc. Even if the number of acquired information (random number for determination) is large (the number of stored information in the acquired information) is large (for example, even if the total pending number is seven), the game ball is actively played without fear of overwinning. Expected to fire.
また、保留図柄の表示個数が8個から7個となると、「第1領域D1」の鉛直下方に表示されていた5個の信頼度マークEが消え、「第2領域D2」の鉛直下方に表示されていた4個の信頼度マークEが「第1領域D1」の鉛直下方に移行し、「第3領域D3」の鉛直下方に表示されていた3個の信頼度マークEが「第2領域D2」の鉛直下方に移行し、「第4領域D4」の鉛直下方に表示されていた2個の信頼度マークEが「第3領域D3」の鉛直下方に移行し、「第5領域D5」の鉛直下方に表示されていた2個の信頼度マークEが「第4領域D4」の鉛直下方に移行する。 When the number of reserved symbols is changed from 8 to 7, the five reliability marks E displayed vertically below the “first region D1” disappear, and below the “second region D2”. The four reliability marks E displayed are shifted vertically below the “first region D1”, and the three reliability marks E displayed vertically below the “third region D3” are “second regions”. The second reliability mark E displayed vertically below the “fourth region D4” is shifted vertically below the “third region D3”, and the “fifth region D5” is displayed. The two reliability marks E displayed vertically below “” move below the “fourth region D4”.
つまり、本実施例では、保留図柄の表示個数が8個の状態で、1個の判定用乱数値(取得情報)が消化され、保留図柄が1個減少すると、「第8領域D8」に表示されていた保留図柄は「第7領域D7」に移行し、「第7領域D7」に表示されていた保留図柄は「第6領域D6」に移行する。同様に、「第6領域D6」〜「第2領域D2」に表示されていた保留図柄も、1個上位の領域(例えば、第6領域D6の1個上位は第5領域D5、つまり、1個先に消化される判定用乱数値を表示する領域)に移行する。このように、保留図柄が判定用乱数値(取得情報)の消化に伴って1個上位の領域に移行するが、その際、移行する保留図柄の直下に表示されていた信頼度マークEも、当該保留図柄に追従して移行する。 In other words, in this embodiment, when the number of reserved symbols displayed is 8, one random number for determination (acquired information) is digested, and when the number of reserved symbols decreases by one, it is displayed in “eighth area D8”. The reserved symbols that have been transferred shift to the “seventh area D7”, and the reserved symbols that are displayed in the “seventh area D7” shift to the “sixth area D6”. Similarly, the reserved symbols displayed in the “sixth area D6” to “second area D2” are also one area higher (for example, one area higher than the sixth area D6 is the fifth area D5, ie, 1 Shift to a region for displaying random numbers for determination to be digested first. In this way, the reserved symbol moves to the upper area with the digestion of the random number for determination (acquired information), but at that time, the reliability mark E displayed immediately below the reserved symbol to be transferred is also It shifts following the reserved symbol.
また、図17(b)に示すように、信頼度マークEは円弧状のマークで構成され、個々の保留図柄の直下に表示される信頼度マークEの数によって、大当り発生に対する信頼の高低を表示する。つまり、所定の保留図柄の直下に5個の信頼度マークEが表示されている場合には、「当該所定の保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化して開始される図柄変動演出において特定演出が出現したとしたならば、当該図柄変動演出の結果が大当りとなる(大当り図柄が停止される)可能性(つまり、特定演出発生時の特定結果導出可能性)が最も高くなる。そして、保留図柄の直下に表示される信頼度マークEの数が少なくなるほど、この可能性が低くなり、保留図柄の直下に表示される信頼度マークEの数が1個になると、この可能性が最も低くなる。 Further, as shown in FIG. 17B, the reliability mark E is formed of an arc-shaped mark, and the level of reliability with respect to the occurrence of a big hit is increased depending on the number of reliability marks E displayed immediately below each reserved symbol. indicate. That is, when five reliability marks E are displayed immediately below a predetermined reserved symbol, “a symbol started by digesting a random number for determination (acquired information) corresponding to the predetermined reserved symbol. If a specific effect appears in a variation effect, the result of the symbol variation effect is likely to be a big hit (the jackpot symbol is stopped) (that is, the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs) is the highest. Then, the smaller the number of reliability marks E displayed immediately below the reserved symbol, the lower this possibility, and when the number of reliability marks E displayed immediately below the reserved symbol becomes one, The possibility is the lowest.
以上のように(図18を用いて説明したように)、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」は取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数の増加に基づいて、高い可能性を示す表示態様に変化し(信頼度マークEの数が多くなり)、取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数が減少しても、低い可能性を示す表示態様に変化しない(信頼度マークEの数が少なくならない)。また、当該記憶表示に係る変動表示が開始する際に取得情報記憶手段に記憶されている取得情報の個数が多い程、高い「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を表示する(多くの信頼度マークEを表示する)。更に、先に変動表示を開始する保留図柄に対応して設けられた信頼度マークEの方が、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を高く表示する(信頼度マークEの数が多くする)。 As described above (as described with reference to FIG. 18), “the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs” is highly likely based on the increase in the number of pieces of acquisition information stored in the acquisition information storage unit. Even if the number of acquired information stored in the acquired information storage means decreases, the display mode does not change (reliability level). The number of marks E does not decrease.) In addition, the higher the number of pieces of acquisition information stored in the acquisition information storage unit when the variable display related to the storage display starts, the higher the “specific result derivability when a specific effect occurs” is displayed. Display reliability mark E). Furthermore, the reliability mark E provided corresponding to the holding symbol for which the variable display is started first displays “the possibility of deriving the specific result when the specific effect is generated” higher (the number of the reliability marks E is smaller). To do more).
(4)主制御部200Aによる遊技制御の概要
図19は、主制御基板200に搭載されたCPU201が実行する遊技制御処理の大まかな流れを示すフローチャートである。この遊技制御処理では、賞球払出処理(S80)、普通図柄遊技処理(S100)、普通電動役物遊技処理(S200)、特別図柄遊技処理(S300)、大当り遊技処理(S600)等の各処理が繰り返し実行されている。尚、本実施例の主制御基板200に搭載されたCPU201は、電源投入後、4msec周期のタイマ割込みが発生する毎に、図19のS80〜S600の処理を実行するように構成されている。つまり、図19のS80〜S600の処理は、4msec毎に繰り返し実行される。
(4) Outline of Game Control by Main Control Unit 200A FIG. 19 is a flowchart showing a rough flow of game control processing executed by the
以下では、図19に示す遊技制御処理を構成する各処理のうち、特別図柄遊技処理(S300)について詳しく説明する。なお、賞球払出処理(S80)は入賞装置(17A、17B、31、45、46)に遊技球が入球したときの賞球払出に関する処理であり、普通図柄遊技処理(S100)は、普通図柄表示部63において普通図柄の変動表示と、普通図柄の停止表示(当り図柄若しくは外れ図柄の停止表示)とを行うための処理である。また、普通電動役物遊技処理(S200)は第2始動入賞装置17B(第2始動口17b)の開閉に関する処理である。 Hereinafter, the special symbol game process (S300) among the processes constituting the game control process shown in FIG. 19 will be described in detail. The prize ball payout process (S80) is a process related to prize ball payout when a game ball enters the winning device (17A, 17B, 31, 45, 46), and the normal symbol game process (S100) is normal. This is a process for performing a normal symbol variation display and a normal symbol stop display (success symbol or off symbol stop display) in the symbol display unit 63. Further, the ordinary electric accessory game process (S200) is a process related to opening / closing of the second start winning device 17B (second start port 17b).
特別図柄遊技処理(S300)が起動すると、図20に示すように、先ず、第1始動入賞若しくは第2始動入賞が発生したか否かが判断される(S301a、S301b)。そして、S301aの処理及びS301bの処理において否定的な判断がなされる場合(S301a;NO、S301b;NO)、そのまま図21に示すS328以降の処理に移行する。 When the special symbol game process (S300) is started, as shown in FIG. 20, it is first determined whether or not a first start prize or a second start prize has occurred (S301a, S301b). Then, when a negative determination is made in the processing of S301a and the processing of S301b (S301a; NO, S301b; NO), the process directly proceeds to the processing after S328 shown in FIG.
CPU201によって第1始動入賞が発生したと判断されると(S301a;YES)、第1保留数が所定数未満(本実施例は4未満)であるか否かが判断される(S302a)。このS302aの処理において所定数未満と判断されると(S302a;YES)、これに応じて判定用乱数値を取得する(S303a)。この第1始動入賞に基づき取得される判定用乱数値は、主制御基板200に搭載されたRAM202の所定アドレス(図12に示す第1判定用乱数値メモリ202a)にシフトメモリ形式で記憶されるとともに、第1保留数が図12に示す第1保留数メモリ202cに累積的に記憶(加算記憶)される(S303a)。ここで、S303aの処理で取得される判定用乱数値としては、(a)第1始動入賞に基づいて実行される第1当否判定に際して用いる当否判定乱数値、(b)第1特別図柄表示部62aに停止表示される当り図柄を決定するための図柄決定乱数値、(c)「変動パターンを決定するための変動パターン乱数」等が含まれる。なお、変動パターンの種類によってリーチを演出するか否かを決定するのではなく、リーチを演出するか否かを、リーチ乱数値を用いた乱数抽選で決定する場合には、判定用乱数値には当該リーチ乱数値等が含まれる。
If it is determined by the
CPU201は、S303aの処理に続いて、S303aの処理で取得した当否判定用乱数値(特図1大当り抽選乱数値)を用いて、第1当否判定(特図1大当り抽選)に関する事前判定(第1事前判定)を行い、その結果を示す情報を第1事前判定結果メモリ(図12で図示を省略)に記憶する(S304a)。そして、第1始動入賞時コマンドをサブ制御基板220に送信した後(S305a)、図21のS328の処理に移行する。ここで、第1始動入賞時コマンドは前述のように、第1事前判定の結果を特定可能な情報と、第1始動入賞後の第1保留数、変動パターンを決定するための変動パターン乱数を特定する情報を示すコマンド等である。但し、本実施例と異なり、第1始動入賞後の第1保留数を特定するコマンドと、その他の情報を特定するコマンドとを別コマンドとしてもよい。また、第1事前判定において第1当否判定の結果が大当りとなる場合には、この第1事前判定において、「特図1図柄決定乱数値」を用いた「大当り図柄に関する事前判定」も実行する。この大当り図柄に関する事前判定の結果を特定可能な情報も第1始動入賞時コマンドに含まれる。
Subsequent to the processing of S303a, the
ここで、第1始動入賞に基づいて取得される判定用乱数値と、第2始動入賞に基づいて取得される判定用乱数値とが記憶された状況の下では後者が優先的に処理される(後述する。)。また、図20〜図23においては、CPU201によって行われる処理のうち、第1始動入賞に基づいて実行される各処理(以下、特図1に関する処理という。)と、第2始動入賞に基づいて実行される各処理(以下、特図2に関する処理という。)のうち同様な処理に関しては、同一のステップ数(算用数字)を付している。そして、この同一のステップ数を付した処理は基本的には同一の処理であるため、以下の説明においては「特図1に関する処理」及び「特図2に関する処理」のうちの一方を説明し、他方の説明を省略することがある。なお、「特図1に関する処理」については「ステップ数」にアルファベットの「a」を付し、「特図2に関する処理」について「ステップ数」にアルファベットの「b」を付して区別することがある。
Here, the latter is preferentially processed under the situation where the determination random number value acquired based on the first start prize and the determination random value acquired based on the second start prize are stored. (It will be described later.) 20 to 23, among the processes performed by the
また、CPU201によって第2始動入賞が発生したと判断されると(S301b;YES)、第2始動入賞に対応する第2特別図柄の保留数(第2保留数)が所定数未満(本実施例は4未満)であるか否かが判断される(S302b)。このS302bの処理において所定数未満と判断されると(S302b;YES)、これに応じて判定用乱数値を取得する(S303b)。この第2始動入賞に基づき取得される判定用乱数値は、主制御基板200に搭載されたRAM202の所定アドレス(図12示す第2判定用乱数値メモリ202b)にシフトメモリ形式で記憶されるとともに、第2保留数が、図12に示す第2保留数メモリ202dに累積的に記憶(加算記憶)される(S303b)。ここで、S303bの処理で取得される判定用乱数値としては、(a)第2始動入賞に基づいて実行される第2当否判定に際して用いる当否判定乱数値、(b)第2特別図柄表示部62bに停止表示される当り図柄を決定するための図柄決定乱数値、(c)「変動パターンを決定するための変動パターン乱数」等が含まれる。なお、変動パターンの種類によってリーチを演出するか否かを決定するのではなく、リーチを演出するか否かを、リーチ乱数値を用いた乱数抽選で決定する場合には、判定用乱数値には当該リーチ乱数値等が含まれる。
If the
CPU201は、S303bの処理に続いて、S303bの処理で取得した当否判定用乱数値(特図2大当り抽選乱数値)を用いて、第2当否判定(特図2大当り抽選)に関する事前判定(第2事前判定)を行い、その結果を示す情報を第2事前判定結果メモリ(図12で図示を省略)に記憶する(S304b)。そして、第2始動入賞時コマンドをサブ制御基板220に送信した後(S305b)、図21のS328の処理に移行する。ここで、第2始動入賞時コマンドは前述のように、第2事前判定の結果を特定可能な情報と、第2始動口17bへの始動入賞後の第2保留数等を示すコマンドと、変動パターンを決定するための変動パターン乱数を特定する情報を示すコマンド等である。但し、本実施例と異なり、第2始動口17bへの始動入賞後の第2保留数を特定するコマンドと、その他の情報を特定するコマンドとを別コマンドとしてもよい。また、第2事前判定において第2当否判定(特図2大当り抽選)の結果が大当り(当選)となる場合には、この第2事前判定において、「特図2図柄決定乱数値」を用いた「大当り図柄に関する事前判定」も実行する。
Subsequent to the processing of S303b, the
S328の処理では、図21に示すように、大当り遊技を実行しているか否かが判断される(S328)。具体的には、大当り遊技フラグ(図22のS378の処理を参照)がセット(ONに設定)されていると、S328の処理において肯定的な判断がなされる。そして、CPU201は、大当り遊技を実行中であると判断すると(S328;YES)、特別図柄遊技処理を終了して図19の遊技制御処理に復帰する。
In the process of S328, as shown in FIG. 21, it is determined whether or not a big hit game is being executed (S328). Specifically, if the big hit game flag (see the process of S378 in FIG. 22) is set (set to ON), a positive determination is made in the process of S328. When the
一方、S328の処理で、大当り遊技を実行中でないと判断すると(S328;NO)、特別図柄が変動中か否か(第1特別図柄および第2特別図柄のうちの何れかが変動中であるか否か)を判断する(S330)。そして、特別図柄が変動中でない場合は(S330;NO)、特別図柄が未だ変動していないか、若しくは変動表示後に停止図柄で停止表示されているかの、いずれかであると考えられる。そこで、特別図柄の停止図柄を表示させる停止表示時間中であるか否かを判断する(S332)。そして、特別図柄が変動表示されておらず(S330;NO)、且つ、特別図柄の停止図柄を表示している停止表示時間中でもない場合は(S332;NO)、変動表示を開始できるか否かを判断する(S335)。なお、本実施例では、特別図柄の停止図柄を表示させる停止表示時間を0.6秒とする。 On the other hand, if it is determined in the process of S328 that the big hit game is not being executed (S328; NO), whether or not the special symbol is fluctuating (one of the first special symbol and the second special symbol is fluctuating). Whether or not) (S330). If the special symbol is not changing (S330; NO), it is considered that either the special symbol has not yet changed, or has been stopped and displayed as a stop symbol after the change display. Therefore, it is determined whether or not it is during the stop display time for displaying the stop symbol of the special symbol (S332). If the special symbol is not variably displayed (S330; NO), and if it is not within the stop display time during which the special symbol is stopped (S332; NO), whether or not the variable display can be started. Is determined (S335). In the present embodiment, the stop display time for displaying the special symbol stop symbol is 0.6 seconds.
この「特別図柄の変動表示を開始できる条件」は「第1保留数」と「第2保留数」とのうちの何れかが「ゼロ」でないことである。そして、「第1保留数」と「第2保留数」とのうちの何れかが「ゼロ」でないときには(S335;NO)、判定用乱数値メモリ(第1判定用乱数値メモリ202a、第2判定用乱数値メモリ202b)に記憶されている判定用乱数値のうち、最も古い判定用乱数値を読み出し(S336)、特別図柄(第1特別図柄若しくは第2特別図柄)に関する当否判定処理を行う(S338)。つまり、S336の処理において、第1判定用乱数値メモリ202aから判定用乱数値を読み出した場合には、S338の処理において「第1当否判定」を行い、第2判定用乱数値メモリ202bから判定用乱数値を読み出した場合には、S338の処理において「第2当否判定」を行う。なお、S336で読み出す判定用乱数値はS303aの処理若しくはS303bも処理で取得したものであって、当否判定乱数値、図柄決定乱数値等が含まれる。
The “condition for starting the variable display of the special symbol” is that either of the “first reserved number” and the “second reserved number” is not “zero”. Then, when any of the “first hold number” and the “second hold number” is not “zero” (S335; NO), the determination random number value memory (the first determination random number value memory 202a, the second hold number) Of the random number values for determination stored in the random number value memory for
この当否判定処理(S338)では、第1当否判定若しくは第2当否判定に関する処理が行われる。具体的には、高確率状態のときには、「高確率用のデータテーブル」と「S336の処理で読み出した当否判定乱数値」とを用いて当否判定が行われ、低確率状態(通常確率状態)のときには、「低確率用のデータテーブル」と「S336の処理で読み出した当否判定乱数値」とを用いて当否判定が行われる(S338)。 In this success / failure determination process (S338), a process related to the first successful / bad determination is performed. Specifically, in the case of a high probability state, the determination of success / failure is performed using the “data table for high probability” and the “randomness value for determination of success / failure read in the process of S336”, and the low probability state (normal probability state) In this case, the determination of success / failure is performed using the “data table for low probability” and the “randomness value of success / failure determination read out in S336” (S338).
CPU201は当否判定処理(S338)に続いて図柄変動開始処理(S500)を実行する。この図柄変動開始処理(S500)においては、図23に示すように、当否判定(S338)の結果が「大当り」であるか否かが判断され、「大当り」であると判断されると(S502;YES)、S510に移行して「大当り変動設定処理」を行う。この大当り変動設定処理(S510)では、前述のS336の処理で読み出した判定用乱数値に含まれる図柄決定乱数値を用いた乱数抽選の結果に基づき特別図柄表示部(62a若しくは62b)に停止表示される図柄(大当り図柄)を決定(選択)する処理を行った後、遊技機1の遊技状態等に基づいて、特別図柄の変動パターンを決定するための変動パターンテーブルを選択する。そして、その選択された変動パターンテーブルと、S303a(第1特別図柄の場合)若しくはS303b(第2特別図柄の場合)の処理で取得した変動パターン決定用の乱数値とを用いて、乱数抽選によって変動パターンを設定(決定)する処理を行う。なお、本実施例と異なり、S303a(第1特別図柄の場合)若しくはS303b(第2特別図柄の場合)の処理で変動パターン決定用の乱数値を取得しない態様としてもよく、この場合、S510や後述するS540の処理(変動パターンを決定する処理)で変動パターン決定用の乱数値を取得してもよい。
The
ここで、大当り用の変動パターンの決定(選択)に際し、大当り確率が低確率であって通常変動を行う遊技状態では、図24(a)に示す「通常変動状態」用の変動パターンテーブルが用いられる。また、大当り確率が高確率若しくは低確率であって短縮変動を行う遊技状態では、図24(b)に示す「短縮変動状態」用の変動パターンテーブルが用いられる。そして、これらの変動パターンテーブル(通常変動用若しくは短縮変動用の大当り用の変動パターン)には変動パターンが乱数値に対応づけて記憶されている。 Here, when determining (selecting) the variation pattern for big hit, in the gaming state in which the big hit probability is low and normal variation is performed, the variation pattern table for “normal variation state” shown in FIG. 24A is used. It is done. In the gaming state where the big hit probability is high or low and the variation is shortened, the variation pattern table for the “shortened variation state” shown in FIG. 24B is used. In these variation pattern tables (variation patterns for big hits for normal variation or shortened variation), variation patterns are stored in association with random values.
一方、S502の処理にて、当否判定の結果が「大当り」でないと判断されると(S502;NO)、S540に移行して「外れ変動設定処理」を行う。この外れ変動設定処理(S540)では、「遊技機1の遊技状態等を考慮して選択される変動パターンテーブル」を用いて、乱数抽選によって変動パターンを設定(決定)する処理を行う。つまり、その選択された変動パターンテーブルと、S303a(第1特別図柄の場合)若しくはS303b(第2特別図柄の場合)の処理で取得した変動パターン決定用の乱数値とを用いて、乱数抽選によって変動パターンを設定(決定)する処理を行う。この後、図柄決定乱数値を取得し、停止図柄を設定する処理を行う。なお、本実施例と異なり、S303a(第1特別図柄の場合)若しくはS303b(第2特別図柄の場合)の処理で変動パターン決定用の乱数値を取得しない態様としてもよく、この場合、S510やS540の処理(変動パターンを決定する処理)で変動パターン決定用の乱数値を取得してもよい。
On the other hand, if it is determined in the process of S502 that the result of the determination is not “big hit” (S502; NO), the process proceeds to S540 and “outgoing fluctuation setting process” is performed. In the outlier variation setting process (S540), a variation pattern is set (determined) by random lottery using “a variation pattern table selected in consideration of the gaming state of the
ここで、外れ用の変動パターンの決定(選択)に際し、大当り確率が低確率であって通常変動を行う遊技状態では、「通常変動状態」用の変動パターンテーブルのうち、変動開始直前(図23のS595の処理を行う前)の保留数に対応するものが用いられる。具体的には、第1保留数および第2保留数を合算した保留数(以下、合算保留数という。)が「1」の場合には、図25(a)の合算保留数「1」に対応する変動パターンテーブルが、合算保留数が「2」の場合には、図25(b)の合算保留数「2」に対応する変動パターンテーブルが、合算保留数が「3」の場合には、図25(c)の合算保留数「3」に対応する変動パターンテーブルが、合算保留数が「4」の場合には、図25(d)の合算保留数「4」に対応する変動パターンテーブルが用いられる。同様に、合算保留数が「5」の場合には、図26(a)の合算保留数「5」に対応する変動パターンテーブルが、合算保留数が「6」の場合には、図26(b)の合算保留数「6」に対応する変動パターンテーブルが、合算保留数が「7」の場合には、図26(c)の合算保留数「7」に対応する変動パターンテーブルが、合算保留数が「8」の場合には、図26(d)の合算保留数「8」に対応する変動パターンテーブルが用いられる。 Here, when determining (selecting) a variation pattern for losing, in a gaming state in which the big hit probability is low and normal variation occurs, the variation pattern table for “normal variation state” immediately before the start of variation (FIG. 23). The number corresponding to the number of reservations before the processing of S595 is used. Specifically, in the case where the number of holdings obtained by adding the first holding number and the second holding number (hereinafter referred to as the total holding number) is “1”, the total holding number “1” in FIG. When the corresponding variation pattern table is “2”, the variation pattern table corresponding to the total suspension number “2” in FIG. 25B is “3”. When the variation pattern table corresponding to the total pending number “3” in FIG. 25C is “4”, the variation pattern corresponding to the total pending number “4” in FIG. A table is used. Similarly, when the total pending number is “5”, the variation pattern table corresponding to the total pending number “5” in FIG. 26A is shown. When the total pending number is “6”, FIG. When the fluctuation pattern table corresponding to the total pending number “6” in b) is “7”, the fluctuation pattern table corresponding to the total pending number “7” in FIG. When the number of holds is “8”, the variation pattern table corresponding to the total number of holds “8” in FIG.
また、大当り確率が高確率若しくは低確率であって短縮変動を行う遊技状態では、図示しない「短縮変動状態」用の変動パターンテーブルのうち、変動開始直前(図23のS595の処理を行う前)の合算保留数に対応するものが用いられる。つまり、本遊技機1では、外れ用であって「短縮変動状態」用の変動パターンテーブルとしても、前述の外れ用であって「通常変動状態」用の変動パターンテーブルと同様に、変動開始直前の合算保留数に対応するものを8個備えるが、本実施例では具体的な図示を省略する。そして、これらの変動パターンテーブル(通常変動用若しくは短縮変動用の外れ用の変動パターン)には変動パターンが乱数値に対応づけて記憶されている。また、外れ用であって「短縮変動状態」用の変動パターンテーブルを用いた場合も、外れ用であって「通常変動状態」用の変動パターンテーブルを用いた場合と同様な乱数値に、スーパーリーチ演出Aが対応づけられている。そして、主制御基板200に搭載されたCPU201が何れかの変動パターンテーブルを用いた乱数抽選によって使用する変動パターンを決定する。
Further, in a gaming state in which the big hit probability is high probability or low probability and the shortening variation is performed, the variation pattern table for the “shortening variation state” (not shown) immediately before the start of the variation (before the processing of S595 in FIG. 23). The number corresponding to the total number of pending holds is used. In other words, in this
サブ制御基板220のCPU220aは、決定された変動パターンに対応する演出パターンテーブル(例えば、図24の変動パターンA1に対応する演出パターンテーブルは、演出パターンa11、演出パターンa12を記憶した演出パターンテーブルである。)を用いた乱数抽選によって、図柄変動演出の実行態様を決定する(例えば、決闘バトル演出Aが出現する演出パターンa11、チェイスバトルを伴う演出パターンa12)。ここで、変動パターンA1は、スーパーリーチ演出Aに対応する変動パターンである。
The CPU 220a of the
また、本実施例では、変動パターン決定用の乱数値として乱数発生回路によるハードウェア乱数を用いている。そして、水晶発振器が出力するクロック信号を受信する毎に0〜65535の範囲で数値を変動するハードウェア乱数カウンタを用いて、変動パターン決定用の乱数を発生させている。但し、ハードウェア乱数ではなく、ソフトウェアの計算により変動パターン決定用の乱数を発生されるソフトウェア乱数を用いてもよい。例えば、0〜255の範囲で数値を変動するソフトウェア乱数カウンタを用いて、変動パターン決定用の乱数を発生させてもよい。 In this embodiment, a hardware random number generated by a random number generation circuit is used as a random value for determining a variation pattern. Then, every time a clock signal output from the crystal oscillator is received, a random number for determining a variation pattern is generated using a hardware random number counter that varies a numerical value in the range of 0 to 65535. However, a software random number that generates a random number for determining a variation pattern by calculation of software may be used instead of a hardware random number. For example, a random number for determining a variation pattern may be generated using a software random number counter that varies a numerical value in the range of 0 to 255.
更に、図24および図27に示すように、当否判定の結果が大当りの場合には、遊技状態が通常変動状態であるか、短縮変動状態であるかに係わらず、しかも、変動開始直前の合算保留数に係わらず、約4%の割合でスーパーリーチ演出Aが発生することとされている。つまり、遊技状態が通常変動状態であるか、短縮変動状態であるかに係わらず、しかも、変動開始直前の合算保留数に係わらず、「変動パターン決定用の乱数値」として共通の「乱数値」が割り当てられている。また、当否判定の結果が外れの場合も、遊技状態が通常変動状態であるか、短縮変動状態であるかに係わらず、スーパーリーチ演出Aが発生する可能性は同一であり、共通の「乱数値」が割り当てられている。但し、図25、図26および図28に示すように、遊技状態が通常変動状態であるか、短縮変動状態であるかに係わらず、変動開始直前の合算保留数が多くなるほど、スーパーリーチ演出Aが発生する可能性が低くされている。 Furthermore, as shown in FIG. 24 and FIG. 27, when the result of the determination is a big hit, regardless of whether the gaming state is a normal fluctuation state or a shortened fluctuation state, Regardless of the number of holds, the super reach production A occurs at a rate of about 4%. In other words, regardless of whether the gaming state is a normal variation state or a shortened variation state, and regardless of the total number of suspensions immediately before the start of variation, a common “random value for determining variation pattern” "Is assigned. In addition, even if the result of the determination is wrong, regardless of whether the gaming state is a normal variation state or a shortened variation state, the possibility that the super reach effect A will occur is the same, and the common “Random” "Numeric" is assigned. However, as shown in FIG. 25, FIG. 26 and FIG. 28, regardless of whether the gaming state is a normal fluctuation state or a shortened fluctuation state, the super-reach effect A The possibility of occurrence is low.
つまり、外れ変動においてスーパーリーチ演出Aが発生する可能性は、合算保留数が「1」の場合「約2.00%」、「2」の場合「約1.50%」、「3」の場合「約0.70%」、「4」の場合「約0.50%」、「5」の場合「約0.30%」、「6」の場合「約0.16%」、「7」の場合「約0.10%」、「8」の場合「約0.05%」とされている。つまり、外れ変動において、スーパーリーチ演出Aとして割り当てられた「変動パターン決定用の乱数値の範囲」は、合算保留数が多くなる程、狭くなっている。この場合、合算保留数が少ない場合に割り当てられた乱数値は、それよりも合算保留数が多い場合に割り当てられた乱数値を包含するものとされている。ここで、スーパーリーチ演出Aは「特定演出」の具体例を構成する。そして、低確率状態(通常確率状態)である場合の大当り確率(例えば、1/300)を考慮すると、合算保留数が多い場合(例えば、8の場合)にスーパーリーチ演出Aが出現すると、遊技者の期待感は大きく膨らむことになる。 In other words, the possibility of Super Reach Production A in the case of out-of-range fluctuation is “about 2.00%” when the total pending number is “1”, “about 1.50%”, “3” when “2”. The case “about 0.70%”, the case “4”, “about 0.50%”, the case “5”, “about 0.30%”, the case “6”, “about 0.16%”, “7” "Is about 0.10%", and "8" is "about 0.05%". In other words, the “range of random values for determining the variation pattern” assigned as the super reach effect A in the deviation variation becomes narrower as the total number of pending suspension increases. In this case, the random number value assigned when the total pending number is small includes the random value assigned when the total pending number is larger than that. Here, the super reach production A constitutes a specific example of “specific production”. Then, in consideration of the big hit probability (for example, 1/300) in the low probability state (normal probability state), if the super reach effect A appears when the total number of pending reservations is large (for example, 8), the game The expectation of the person will swell greatly.
なお、本実施例では、大当り用および外れ用の双方において、大当り確率が高確率であって短縮変動を行う場合と、大当り確率が低確率であって短縮変動を行う場合に共通の変動パターンテーブルを用いるが、それぞれ別個の変動パターンテーブルとすることもできる。また、本遊技機1が「大当り確率が高確率であって通常変動を行う遊技状態」を備え、当該遊技状態で変動パターンの決定(選択)を行う場合には、大当り確率が低確率であって通常変動を行う遊技状態で用いる変動パターンテーブルを用いてもよいし、別個の変動パターンテーブル(「高確率通常変動状態」用の変動パターンテーブル)を用いてもよい。また、本実施例では、変動パターン(変動パターン乱数値)に基づいてリーチ演出の実行の有無や、リーチ演出の種類(ノーマルリーチ、スーパーリーチ)が決定される構成を採用するため、S540の処理において参照する変動パターンテーブルが、リーチ演出の実行の有無によって区別されない。但し、変動パターン乱数値に基づいてリーチ演出の実行の有無を決定せずに、リーチ乱数値を用いてリーチ演出の実行の有無が決定される構成を採用してもよい。この場合、S303a(第1特別図柄の場合)若しくはS303b(第2特別図柄の場合)の処理で取得される判定用乱数値にはリーチ乱数値が含まれ、S540の処理ではこのリーチ乱数値を読み出し、この読み出したリーチ乱数値に基づいてリーチ演出の実行の有無や、リーチ演出の種類が決定される。
In this embodiment, in both the big hit and the off-use cases, a common variation pattern table is used when the big hit probability is high and the shortened variation is performed, and when the big hit probability is low and the shortened variation is performed. However, it is also possible to use a separate variation pattern table. In addition, when the
ここで、S510若しくはS540の処理で決定される変動パターンのうち、変動短縮機能が作用しているときに選択される変動パターンによって特定される変動時間は、変動短縮機能が作用していないときに選択される変動パターンによって特定される変動時間に比べて短くされる可能性が高い。また、リーチ演出を行わない場合の変動パターンで特定される変動時間は、リーチ演出を行う場合の変動パターンで特定される変動時間に比べて短くされる。更に、変動開始時の保留数が少ないほど、変動パターンによって特定される変動時間に長くされる可能性が高く、変動開始時の保留数が多いほど、変動パターンによって特定される変動時間に長くされる可能性が高い。つまり、取得した変動パターン乱数値が同じであっても、遊技状態や変動開始時の保留数に応じて、変動パターンテーブルの使い分けを行う。なお、本遊技機1において、主制御基板200に搭載されたROM203には、図24〜図25に例示した変動パターンテーブル等が記憶されている。
Here, of the variation patterns determined in the processing of S510 or S540, the variation time specified by the variation pattern selected when the variation shortening function is operating is the time when the variation reducing function is not functioning. There is a high possibility that the variation time specified by the variation pattern to be selected is shortened. Further, the variation time specified by the variation pattern when the reach effect is not performed is shorter than the variation time specified by the variation pattern when the reach effect is performed. Furthermore, the smaller the number of suspensions at the start of the fluctuation, the more likely it is to be extended to the fluctuation time specified by the fluctuation pattern. There is a high possibility. In other words, even if the obtained variation pattern random number values are the same, the variation pattern table is selectively used according to the gaming state and the number of suspensions at the beginning of the variation. In the
また、本実施例と異なり、遊技機1の遊技状態にかかわらず、共通の変動パターンテーブルを用いることとしてもよい。また、本実施例では前述のように、外れ変動では、特別図柄の保留数が少ない場合には、長めの変動時間を特定する変動パターンが選択され、保留数が多い場合には短めの変動時間を特定する変動パターンが選択される。このとき、第1特別図柄の保留数と第2特別図柄の保留数とを足した合算保留数が少ない場合には、長めの変動時間を特定する変動パターンが選択され、合算保留数が多い場合には短めの変動時間を特定する変動パターンが選択される。なお、本実施例と異なり、第1特別図柄および第2特別図柄のうち、現在変動表示の対象となっている特別図柄に関する保留数の多少を問題としてもよく、この場合、対象となっている特別図柄に関する保留数が少ない場合には、長めの変動時間を特定する変動パターンが選択され、保留数が多い場合には短めの変動時間を特定する変動パターンが選択されることとしてもよい。
Unlike the present embodiment, a common variation pattern table may be used regardless of the gaming state of the
図23に戻って更に説明すると、S510若しくはS540の処理の後、CPU201は対応する特別図柄表示部(第1特別図柄の変動表示を開始する場合には第1特別図柄表示部62a、第2特別図柄の変動表示を開始する場合には第2特別図柄表示部62b)にて特別図柄の変動を開始する(S590)とともに、サブ制御部220A(サブ制御基板220)に向かって図柄変動の開始を示す所定のコマンド(図柄変動開始時コマンド)を送信する(S592)。更に、CPU201は、対応する特別図柄に係る保留数(第1保留数若しくは第2保留数)を「1」減算する処理を行うと、図柄変動開始処理(S500)が終了して図19の遊技制御処理に復帰する。
Returning to FIG. 23, further description will be made after the processing of S510 or S540, the
ここで、特別図柄(第1特別図柄の変動表示を開始する場合は「第1特別図柄」、第2特別図柄の変動表示を開始する場合は「第2特別図柄」)の変動表示の開始を示すコマンド(図柄変動開始時コマンド)は、「変動パターン指定コマンド」、「特別図柄停止情報指定コマンド」などである。そして、変動パターン指定コマンドおよび特別図柄停止情報指定コマンドは、ストローブ信号とともにサブ制御基板220に向かって出力される。このストローブ信号は、サブ制御基板220に搭載されたCPU220aの割り込み端子に接続されており、サブ制御基板220側のCPU220aは、ストローブ信号が入力されると直ちに各指定信号を受け取って、指定信号の内容を解析する。詳細な説明は省略するが、変動パターンは、リーチ演出を行うか否か、停止表示される特別図柄(停止図柄)が大当り図柄であるか否か等の種々の条件を考慮して決定されており、変動パターンが分かれば、特別図柄が変動表示する時間を決定することができる。また、特別図柄停止情報指定コマンドを解析すれば、特別図柄が大当り図柄で確定停止するのか外れ図柄で確定停止するのか、更には大当り図柄で確定停止する場合、その大当り図柄(図14を参照)が何れであるかを知ることができる。つまり、特別図柄停止情報指定コマンドを解析すれば、確定停止する大当り図柄が「通常大当り図柄」、「確変大当り図柄」の何れであるかを知ることができる。
Here, start the variable display of the special symbol ("first special symbol" when starting the variable display of the first special symbol, "second special symbol" when starting the variable display of the second special symbol) The commands shown (design variation start command) are “variation pattern designation command”, “special symbol stop information designation command”, and the like. Then, the variation pattern designation command and the special symbol stop information designation command are output toward the
サブ制御基板220に搭載されたCPU220aは、これらの情報に基づいて、演出表示装置27での演出態様を決定した後、演出表示制御基板222に対して演出図柄の表示制御信号を出力し、演出図柄の変動表示・確定停止等を行う。また、特別図柄の変動時間(変動パターン指定コマンド)に基づいて、演出表示装置27でいわゆるリーチ演出を行うか否か、更にはどのような種類のリーチ演出とするかも決定する。そして、サブ制御基板220は、こうして決定した演出内容に従って、演出表示制御基板222や、アンプ基板224、装飾駆動基板226などを制御することにより、決定した内容の演出を行うことになる。
The CPU 220a mounted on the
図21に戻り更に説明すると、S330およびS332の処理の否定的な判断を経て、S335の処理で「第1保留数」と「第2保留数」が「ゼロ」と判断される場合(特別図柄の変動表示を開始できる条件が成立しない場合)には、特別図柄遊技を終了して図19の遊技制御処理に復帰する。また、S330の処理で、第1特別図柄又は第2特別図柄が変動中であると判断された場合は(S330;YES)、既に、特別図柄の変動パターンと停止図柄とが決定されて、特別図柄の変動が開始されていることとなる。そこで、特別図柄変動時間が経過したか否かを判断する(S341)。その際、特別図柄の変動時間は変動パターンに応じて予め定められているので、特別図柄の変動を開始すると同時にタイマをセットすることにより、所定の変動時間が経過したかを判断するのである。そして、未だ変動時間が経過していない場合は(S341;NO)、そのまま特別図柄遊技処理(S300)を終了して図19の遊技制御処理に復帰する。これに対して、変動時間が経過したと判断された場合は(S341;YES)、変動している第1特別図柄又は第2特別図柄を停止させ(S344)、停止図柄を表示するとともに、図柄停止コマンドをサブ制御基板220に向かって出力する(S346)。なお、図柄停止コマンドは、サブ制御基板220を介して演出表示制御基板222に転送される。そして、特別図柄を停止表示させる停止表示時間を設定した後(S348)、設定した停止表示時間が経過したか否かを判断する(S350)。
Returning to FIG. 21, further description will be made when the “first hold number” and the “second hold number” are determined to be “zero” in the process of S335 through the negative determination of the processes of S330 and S332 (a special symbol). If the condition for starting the variable display is not satisfied), the special symbol game is terminated and the process returns to the game control process of FIG. If it is determined in the process of S330 that the first special symbol or the second special symbol is fluctuating (S330; YES), the fluctuation pattern of the special symbol and the stop symbol have already been determined and The change of the symbol has started. Therefore, it is determined whether or not the special symbol variation time has elapsed (S341). At this time, since the variation time of the special symbol is determined in advance according to the variation pattern, it is determined whether a predetermined variation time has elapsed by setting a timer at the same time as the variation of the special symbol is started. If the variation time has not yet elapsed (S341; NO), the special symbol game process (S300) is terminated as it is, and the process returns to the game control process of FIG. On the other hand, when it is determined that the fluctuation time has elapsed (S341; YES), the fluctuating first special symbol or second special symbol is stopped (S344), the stopped symbol is displayed, and the symbol is also displayed. A stop command is output toward the sub-control board 220 (S346). The symbol stop command is transferred to the effect
S350の処理で、特別図柄の停止表示時間が経過していないと判断されれば(S350;NO)、そのまま特別図柄遊技処理(S300)を終了して、図19の遊技制御処理に復帰する。一方、特別図柄の停止表示時間が経過した場合は(S350;YES)、特別図柄表示部(62a若しくは62b)に大当り図柄が停止表示されたか否かを判断する(図22のS352)。 If it is determined in the process of S350 that the special symbol stop display time has not elapsed (S350; NO), the special symbol game process (S300) is terminated as it is, and the process returns to the game control process of FIG. On the other hand, when the special symbol stop display time has elapsed (S350; YES), it is determined whether or not the big hit symbol is stopped and displayed on the special symbol display section (62a or 62b) (S352 in FIG. 22).
図22のS352の処理で肯定的な判断がなされると、主制御基板200のCPU201は、後述する「大当り遊技」の終了時に参照するためのバッファに、現在の遊技進行状況を示す情報をセット(記憶)する(S354)。具体的には、「大当りの種類(確変大当り)」、「遊技状態フラグの状態」をセット(記憶)する(S354)。また、主制御基板200に搭載されたRAM202の特定領域がS354の処理で用いるバッファとして機能する。ここで、「遊技状態フラグ」とは「遊技機1の遊技状態」を示すフラグ、具体的には「確変フラグ」、「変動短縮フラグ」、「開放延長フラグ」などであり、S354の処理においては、これらのフラグが「ON」「OFF」の何れに設定されているかを示すデータ(現在の遊技状態を示すデータ)がセットされる。
If an affirmative determination is made in the process of S352 of FIG. 22, the
なお、「確変フラグ」は特別図柄の当否判定の結果が大当りとなる確率が高確率に設定される状態(高確率状態)にあること、すなわち確率変動機能(確変機能)が作動していることを示すフラグであり、「変動短縮フラグ」は特別図柄および普通図柄の変動時間が短縮される状態(短縮変動状態)にあること、すなわち変動時間短縮機能(時短機能)が作動していることを示すフラグである。また、「開放延長フラグ」は第2始動装置17B(普通電動役物17d)が開放状態となる時間(開放時間)が長時間に設定される状態(開放延長状態)にあること、すなわち開放時間延長機能(開放延長機能)が作動していることを示すフラグである。なお、本実施例では、「変動短縮フラグ」および「開放延長フラグ」のON/OFF切り換わりタイミングが同一となっており、両フラグは一体的に扱われるものである。つまり、短縮変動状態であるときは開放延長状態でもあり、短縮変動状態が終了すると、それとともに開放延長状態も終了する。 Note that the “probability change flag” is in a state where the probability that the result of determining whether or not the special symbol is a big hit is set to a high probability (high probability state), that is, the probability variation function (probability variation function) is activated. The “variation shortening flag” indicates that the variation time of the special symbol and the normal symbol is shortened (shortening variation state), that is, the variation time shortening function (time shortening function) is activated. It is a flag to show. The “open extension flag” indicates that the time (open time) in which the second starting device 17B (ordinary electric accessory 17d) is in the open state is set to a long time (open extended state), that is, the open time. This flag indicates that the extension function (open extension function) is operating. In the present embodiment, the ON / OFF switching timings of the “variation shortening flag” and the “open extension flag” are the same, and both flags are handled integrally. That is, when it is in the shortened variation state, it is also in the open extension state.
主制御基板200のCPU201はS354の処理に続いて、発生させる大当りの種類に応じて大入賞装置31の開閉パターンをセットする処理を行う(S370)。具体的には「16R確変大当り」若しくは「16R通常大当り」を発生させる場合、大入賞口31aの開放限度時間を「30秒」とするラウンド遊技を「16ラウンド」行う開閉パターンがセットされ、「8R確変大当り」若しくは「8R通常大当り」を発生させる場合、大入賞口31aの開放限度時間を「30秒」とするラウンド遊技を「8ラウンド」行う開閉パターンがセットされる。そして、S370の処理に続いて、大当り遊技フラグをセット(ONに設定)する処理を行う(S378)。この「大当り遊技フラグ」のセットにより、大当り遊技実行手段が作動を開始して遊技機1の遊技状態は「大当り遊技状態」に移行する。
Following the process of S354, the
S378の処理に続いてS380以降の処理に移行する。ここで、S378の処理で「大当り遊技フラグ」がセットされると、大当り遊技実行手段が作動を開始して遊技機1の遊技状態は「大当り遊技状態」に移行するが、本遊技機1では、「大当り遊技フラグ」の設定中(大当り遊技実行手段の作動中)は、確変機能、時短機能、開放延長機能は働かないこととしている。このため、S380以降の一連の処理を以下のように行った後、特別図柄遊技処理(S300)を終了する。つまり、S380の処理において、確変フラグがセット(ONに設定)されているか否かを判断し(S380)、セットされていない場合は(S380;NO)、そのままS384の処理に移行し、セットされている場合は(S380;YES)、確変フラグを解除(OFFに設定)する処理(S382)を行った後、S384の処理に移行する。
Subsequent to the process of S378, the process proceeds to the process after S380. Here, when the “big hit game flag” is set in the process of S378, the big hit game execution means starts to operate and the gaming state of the
S384の処理においては、変動短縮フラグがセット(ONに設定)されているか否かを判断し、セットされていない場合は(S384;NO)、そのまま特別図柄遊技処理(S300)を抜けて、図19の遊技制御処理に復帰する。一方、S384の処理において、変動短縮フラグがセット(ONに設定)されていると判断される場合は(S384;YES)、変動短縮フラグと開放延長フラグとを解除(OFFに設定)した後(S386、S387)、特別図柄遊技処理(S300)を抜けて、図19の遊技制御処理に復帰する。そして、何れの場合においても、図19の遊技制御処理に復帰すると後述する大当り遊技処理が開始され、大当り遊技が実行される。 In the process of S384, it is determined whether or not the fluctuation shortening flag is set (set to ON). If it is not set (S384; NO), the special symbol game process (S300) is left as it is, Return to 19 game control processing. On the other hand, when it is determined in the process of S384 that the fluctuation shortening flag is set (set to ON) (S384; YES), after the fluctuation shortening flag and the open extension flag are canceled (set to OFF) ( S386, S387), the special symbol game process (S300) is exited, and the process returns to the game control process of FIG. In either case, when returning to the game control process of FIG. 19, a jackpot game process described later is started and a jackpot game is executed.
なお、大当り遊技を終了するときに、前述の「大当り遊技終了時参照用バッファ(図22のS354を参照)」を参照することによって、今回の大当り遊技の前提となった大当り図柄の種類(通常大当り図柄、確変大当り図柄)に関する情報を取得し、この情報に基づいて、大当り遊技終了後の遊技状態等を設定する処理を行う。つまり、当該大当り図柄が「通常大当り図柄」であった場合には、変動短縮カウンタに「100」をセットする処理と、変動短縮フラグをセットする処理と、開放延長フラグをセットする処理とを行う。これにより、「通常大当り」に係る大当り遊技を終了した後、特別図柄の変動回数が「100回」になるまで(変動短縮カウンタの値がゼロになるまで)、開放延長機能及び変動時間短縮機能は作動状態となる。但し、次回の大当りを発生すると、開放延長機能及び変動時間短縮機能は作動を停止する。 When the jackpot game is ended, the type of jackpot symbol that is the premise of the jackpot game this time (usually by referring to the “reference buffer at the time of jackpot game end (see S354 in FIG. 22)”) (normally) Information relating to the jackpot symbol, the probability variation jackpot symbol) is acquired, and based on this information, processing for setting the gaming state after the jackpot game is completed is performed. That is, when the big hit symbol is a “normal big hit symbol”, a process of setting “100” to the fluctuation reduction counter, a process of setting the fluctuation reduction flag, and a process of setting the release extension flag are performed. . As a result, after the big hit game related to “normal jackpot” is finished, the open extension function and the variable time reduction function until the special symbol fluctuation count becomes “100” (until the fluctuation shortening counter value becomes zero). Is activated. However, when the next big hit is generated, the opening extension function and the fluctuation time shortening function are stopped.
また、当該大当り図柄が「確変大当り図柄」である場合は、確変フラグをセット(ONに設定)する処理と、変動短縮カウンタに「10,000」をセットする処理と、変動短縮フラグをセットする処理と、開放延長フラグをセットする処理とを行う。つまり、「確変大当り」を生ずると、当該大当りに係る大当り遊技終了後に、次回の大当りを発生するまで、当否判定の結果が大当りとなる確率が高確率とされる。また、当該大当りに係る大当り遊技終了後に、特別図柄の変動回数が「10,000回」になるまで(変動短縮カウンタの値がゼロになるまで)、開放延長機能及び変動時間短縮機能は作動状態となる。但し、次回の大当りを発生すると、開放延長機能及び変動時間短縮機能は作動を停止する。 Further, when the big hit symbol is “probable variation big hit symbol”, the processing for setting the probability variation flag (set to ON), the processing for setting “10,000” in the variation shortening counter, and the variation shortening flag are set. The process and the process of setting the release extension flag are performed. That is, when a “probable big hit” occurs, the probability that the result of the determination is a big hit is high after the big hit game related to the big hit is completed until the next big hit is generated. Also, after the jackpot game related to the jackpot, the opening extension function and the variable time shortening function are in an operating state until the number of changes of the special symbol reaches “10,000 times” (until the value of the fluctuation shortening counter becomes zero). It becomes. However, when the next big hit is generated, the opening extension function and the fluctuation time shortening function are stopped.
次に、図22のS352の処理で否定的な判断がなされる場合の処理について説明する。つまり、第1特別図柄表示部62a若しくは第2特別図柄表示部62bにおいて停止表示された特別図柄が「外れ図柄」の場合には(S352;NO)、変動短縮フラグがセット(ONに設定)されているか否かが判断される(S398)。そして、変動短縮フラグがセットされていない(OFFに設定されている)場合には(S398;YES)、そのまま特別図柄遊技処理(S300)を抜けて、図19の遊技制御処理に復帰する。一方、変動短縮フラグがセット(ONに設定)されている場合(S398;YES)、つまり、外れ発生時の遊技状態が「低確率の短縮変動状態」若しくは「高確率の短縮変動状態」である場合には、変動短縮カウンタの値を「−1」した後(S400)、変動短縮カウンタの値が「ゼロ」になったか否かを判断する(S404)。そして、「ゼロ」になっていない場合には(S404;NO)、そのまま特別図柄遊技処理(S300)を抜けて、図19の遊技制御処理に復帰する。 Next, a process when a negative determination is made in the process of S352 of FIG. 22 will be described. That is, when the special symbol stopped and displayed on the first special symbol display unit 62a or the second special symbol display unit 62b is “out of symbol” (S352; NO), the fluctuation shortening flag is set (set to ON). It is determined whether or not (S398). If the fluctuation shortening flag is not set (set to OFF) (S398; YES), the special symbol game process (S300) is directly exited and the process returns to the game control process of FIG. On the other hand, when the fluctuation shortening flag is set (set to ON) (S398; YES), that is, the gaming state at the time of occurrence of the outage is the “low probability shortened variation state” or the “high probability shortened variation state”. In this case, after the value of the fluctuation shortening counter is set to “−1” (S400), it is determined whether or not the value of the fluctuation shortening counter is “zero” (S404). If it is not “zero” (S404; NO), the special symbol game process (S300) is exited and the game control process of FIG. 19 is resumed.
これに対して、S404の処理で変動短縮カウンタの値が「ゼロ」になったと判断される場合には(S404;YES)、遊技機1の遊技状態が低確率の短縮変動状態から低確率の通常変動状態に切り換わることになる。このため、変動短縮フラグを解除(OFFに設定)する処理(S410)と、開放延長フラグを解除(OFFに設定)する処理(S416)とを行った後、特別図柄遊技処理(S300)を抜けて図19の遊技制御処理に復帰する。ここで、「変動短縮カウンタ」は変動短縮しつつ実行する特別図柄の変動回数の上限回数を示すものであり、その値が「ゼロ」になると、今回の特別図柄の変動で短縮変動状態が終了して、次回の変動から通常変動状態に切り換わり、次回以降の特別図柄の変動は通常変動で行われる。なお、変動短縮フラグや開放延長フラグがともにOFFに切り換わった場合(S410,416)には、高確率状態や開放延長状態(短縮変動状態)が終了して状態の切り換わりが生ずることとなる。本実施例では、そのような状態の切り換わりが発生した場合には、その切り換わり後の状態を示す制御コマンド(状態指定コマンド)を主制御部200Aからサブ制御部220Aに向けて送信するように構成している。
On the other hand, if it is determined that the value of the fluctuation shortening counter has become “zero” in the process of S404 (S404; YES), the gaming state of the
(5)演出制御処理(S900)
次に、図29(a)を用いて、サブ制御部220A(サブ制御基板220のCPU220a)が、演出表示制御部222Aと協働して行う「演出制御処理(S980)」の概要について説明する。この演出制御処理(S900)では、演出モード設定処理(S950)、保留発生時処理(S1000)、図柄変動演出処理(S1100)、保留消化時処理(S1600)、大当り遊技演出処理(S1800)などの主要な処理が繰り返し実行される。また、図29(a)の一周の処理に要する時間は、ほぼ2msecとなっているため、これらの処理は約2msec毎に繰り返し実行される。なお、図29には、演出制御処理を構成する各処理のうちで主要な処理のみを図示している。また、以下、図29(a)のフロー図に示す処理のうち、大当り遊技演出処理についての説明は省略する。
(5) Production control processing (S900)
Next, an outline of the “effect control process (S980)” performed by the
a.演出モード設定処理(S950)
図29(b)に示すように、サブ制御基板220に搭載されたCPU220aは、演出モード設定処理(S950)において、先ず、主制御基板200からの表示モード指定コマンドを受信したか否かを監視する(S955)。そして、CPU220aは、表示モード指定コマンドを受信すると(S955;YES)、この受信した表示モード指定コマンドの内容を解析する。そして、表示モード指定コマンドが特別表示モード指定コマンドであると判断すると(S960;YES)、演出モードを「特別表示モード」に設定し(S965)、演出モード設定処理(S950)を終了する
a. Production mode setting process (S950)
As shown in FIG. 29B, the CPU 220a mounted on the
一方、表示モード指定コマンドが通常表示モード指定コマンドであると判断すると(S960;NO)、演出モードを「通常表示モード」に設定し(S975)、演出モード設定処理(S950)を終了する。ここで、保留図柄表示演出が「通常表示モード」となると、演出表示装置27の表示画面27aが図3(a)に示す通常表示モード態様となり、「特別表示モード」となると、演出表示装置27の表示画面27aが図17(a)に示す特別表示モード態様となる。つまり、「特別表示モード」では、表示画面27aにおいて、保留表示領域27cの下方に特定演出信頼度表示領域27dが出現する点と、表示画面27aにおいて上縁部側に特定演出態様表示領域27fが出現する点が「通常表示モード」と異なっている。
On the other hand, if it is determined that the display mode designation command is the normal display mode designation command (S960; NO), the production mode is set to “normal display mode” (S975), and the production mode setting process (S950) is terminated. Here, when the reserved symbol display effect is “normal display mode”, the display screen 27a of the
ここで、特別表示モード指定コマンドは、表示モードが通常表示モードであるとき、これを特別表示モードに切り換える際に、主制御部200Aからサブ制御部220Aに送信されるコマンドである。また、通常表示モード指定コマンドは、表示モードが特別表示モードであるとき、これを通常表示モードに切り換える際に、主制御部200Aからサブ制御部220Aに送信されるコマンドである。また、特別表示モード指定コマンドや通常表示モード指定コマンドの送信時期は種々選択される。例えば、通常変動状態であるとき、図柄変動演出を、大当りを生ずることなく所定回数行うと(例えば、100回行うと)、主制御部200Aからサブ制御部220Aに、特別表示モード指定コマンドが送信されてもよい。更に、特定の通常大当りを発生した場合に、当該大当りに基づく大当り遊技の終了後に特別表示モードを送信し、その後、実行される図柄変動演出の回数が所定回数(例えば、100回)になるか、大当りを発生すると、通常表示モード指定コマンドを送信することとしてもよい。なお、演出モード(表示モード)切り換えを、主制御部200Aからサブ制御部220Aに送信されるコマンドに依存することなく、サブ制御部220Aが独自に行ってもよい。
Here, when the display mode is the normal display mode, the special display mode designation command is a command transmitted from the main control unit 200A to the
b.保留発生時処理(S1000)
保留発生時処理(S1000)においては、図30に示すように、サブ制御基板220のCPU220aが始動入賞時コマンドを受信すると(S1005;YES)、この始動入賞時コマンドによって特定される保留数や変動パターンを決定(始動入賞時に事前に決定)するための乱数を特定する情報と、事前判定(第1事前判定若しくは第2事前判定)の結果を示す情報等を記憶する(S1010)。
b. Processing when hold occurs (S1000)
In the hold occurrence process (S1000), as shown in FIG. 30, when the CPU 220a of the
つまり、S1005の処理において、第1始動入賞に基づく始動入賞時コマンドを受信すると(S1005;YES)、「第1事前判定の結果に関する情報」を第1事前判定結果情報メモリ221bにシフトメモリ形式で記憶し、「当否判定用乱数値」および「図柄決定乱数値」以外の判定用乱数値を特定する各情報(変動パターンを決定するための乱数を特定する情報等)を、第1判定用乱数値情報メモリ221Bに記憶するとともに、第1保留数情報メモリ223bに記憶されている第1保留数の値を「+1」する(S1010)。また、第2始動入賞に基づく始動入賞時コマンドを受信すると(S1005;YES)、「第2事前判定の結果に関する情報」を第2事前判定結果情報メモリ222bに記憶し、「当否判定用乱数値」および「図柄決定乱数値」以外の判定用乱数値を特定する各情報(変動パターンを決定するための乱数を特定する情報等)を、第2判定用乱数値情報メモリ222bに記憶するとともに、第2保留数情報メモリ224bに記憶されている第2保留数の値を「+1」する(S1010)。
That is, in the processing of S1005, when a start winning command based on the first start winning is received (S1005; YES), “information relating to the result of the first pre-determination” is stored in the first pre-determination
次いで、サブ制御基板220のCPU220aは、保留表示領域27aに保留図柄を追加表示する処理を行う(S1015)。例えば、第1領域D1〜第3領域D3に既に保留図柄が表示され、第4領域D4に保留図柄が表示されていない場合には、第4領域D4に保留図柄を表示する処理を行う(S1015)。続いて、CPU220aは、表示モードが特別表示モードであるか否かを判断する(S1017)。そして、表示モードが通常表示モードである場合には(S1017;NO)、そのまま保留発生時処理(S1000)を終了する。また、特別表示モードである場合には(S1017;YES)、前保留の数が特定個数以上であるか否かを判断する処理(S1050)を行う。そして、前保留の数が特定個数未満であると(S1050;NO)、そのまま保留発生時処理(S1000)を終了し、特定個数以上であると(S1050;YES)、保留数(合算保留数)に対応する「当り信頼度の表示」を行う。つまり、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を行う(信頼度マークEの表示を行う)。
Next, the CPU 220a of the
ここで、「前保留」とは保留の取得時(S1005の処理で肯定的に判断されたとき)に第1判定用乱数値メモリ202a若しくは第2判定用乱数値メモリ202bに記憶されている判定用乱数値(取得情報)である。つまり、S1050の処理において、保留の発生時に第1判定用乱数値メモリ202a若しくは第2判定用乱数値メモリ202bに記憶されている判定用乱数値(取得情報)の総個数が1以上であると「前保留あり」と判断される。そして、その前保留の個数が「特定個数(実施例1では3)」以上であると、S1050の処理において肯定的に判断される。例えば、第1保留数が「2」で、第2保留数が「1」の場合、合算保留数が「3」となり、S1050の処理において肯定的に判断される。
Here, “pre-hold” means the determination stored in the first determination random value memory 202a or the second determination
また、「当り信頼度の表示」は、図31に示すように、保留発生時の合算保留数の数によって異なっている。つまり、保留表示領域27aに3個の保留図柄が表示されているときに(第1領域D1〜第3領域D3に保留図柄が表示されているときに)、保留図柄が追加表示されると(第4領域D4に保留図柄が追加表示されると)、図31の最上欄に示すように、「第1領域D1」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される(以下、この図31の最上欄に示す状態を第1状態という。)。なお、図31の各欄において、括弧を付して表示した数値は、表示される「信頼度マークE」の個数である。 Further, as shown in FIG. 31, “display of the hit reliability” differs depending on the total number of suspensions when the suspension occurs. That is, when three reserved symbols are displayed in the reserved display area 27a (when the reserved symbols are displayed in the first area D1 to the third area D3), when the reserved symbols are additionally displayed ( When a reserved symbol is additionally displayed in the fourth area D4), as shown in the uppermost column of FIG. 31, one reliability mark E is displayed vertically below the “first area D1” (hereinafter, this The state shown in the uppermost column of FIG. 31 is referred to as a first state.) In each column of FIG. 31, the numerical value displayed with parentheses is the number of “reliability marks E” displayed.
保留表示領域27aに4個の保留図柄が表示され(第1領域D1〜第4領域D4に保留図柄が表示され)、「第1領域D1」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示された状態(第1状態)で、保留図柄が追加表示されると(第5領域D5に保留図柄が追加表示されると)、図31の上から2番目の欄に示すように、「第1領域D1」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が2個に増やされるとともに、「第2領域D2」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される(以下、この図31の2番目の欄に示す状態を第2状態という。)。 Four hold symbols are displayed in the hold display area 27a (hold symbols are displayed in the first area D1 to the fourth area D4), and one reliability mark E is displayed vertically below the “first area D1”. When the reserved symbol is additionally displayed in the state (first state) (when the reserved symbol is additionally displayed in the fifth area D5), as shown in the second column from the top of FIG. The number of reliability marks E displayed vertically below “1 area D1” is increased to two, and one reliability mark E is displayed vertically below “second area D2” (hereinafter referred to as “this area D1”). The state shown in the second column of FIG. 31 is referred to as a second state.)
保留表示領域27aに5個の保留図柄が表示され(第1領域D1〜第5領域D5に保留図柄が表示され)、「第1領域D1」の鉛直下方に2個の信頼度マークEが表示され、「第2領域D2」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示された状態(第2状態)で、保留図柄が追加表示されると(第6領域D6に保留図柄が追加表示されると)、図31の上から3番目の欄に示すように、「第1領域D1」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が3個に増やされるとともに、「第2領域D2」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が2個に増やされ、「第3領域D3」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される(以下、この図31の3番目の欄に示す状態を第3状態という。)。 Five reserved symbols are displayed in the reserved display area 27a (the reserved symbols are displayed in the first area D1 to the fifth area D5), and two reliability marks E are displayed vertically below the “first area D1”. When a reserved symbol is additionally displayed in a state (second state) in which one reliability mark E is displayed vertically below the “second region D2” (the reserved symbol is additionally displayed in the sixth region D6). 31), as shown in the third column from the top in FIG. 31, the number of reliability marks E displayed vertically below “first region D1” is increased to three, and “second region” The number of reliability marks E displayed vertically below “D2” is increased to two, and one reliability mark E is displayed vertically below “third region D3” (hereinafter, FIG. 31). The state shown in the third column is called the third state.)
また、第3状態のとき、保留図柄が追加表示されると(第7領域D7に保留図柄が追加表示されると)、図31の上から4番目の欄に示すように、「第1領域D1」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が4個に増やされ、「第2領域D2」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が3個に増やされ、「第3領域D3」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が2個に増やされるとともに、「第4領域D4」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される(以下、この図31の上から4番目の欄に示す状態を第4状態という。)。 In addition, when the reserved symbol is additionally displayed in the third state (when the reserved symbol is additionally displayed in the seventh area D7), as shown in the fourth column from the top in FIG. The number of reliability marks E displayed vertically below “D1” is increased to four, and the number of reliability marks E displayed vertically below “second region D2” is increased to three. The number of reliability marks E displayed vertically below “3 region D3” is increased to two, and one reliability mark E is displayed vertically below “fourth region D4” (hereinafter referred to as this The state shown in the fourth column from the top in FIG. 31 is referred to as a fourth state.)
更に、第4状態のとき、保留図柄が追加表示されると(第8領域D8に保留図柄が追加表示されると)、図31の1番下の欄に示すように、「第1領域D1」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が5個に増やされ、「第2領域D2」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が4個に増やされ、「第3領域D3」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が3個に増やされ、「第4領域D4」の鉛直下方に表示される信頼度マークEの個数が2個に増やされるとともに、「第5領域D5」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される(以下、この図31の上から5番目の欄に示す状態を第5状態という。)。 Furthermore, when the reserved symbol is additionally displayed in the fourth state (when the reserved symbol is additionally displayed in the eighth area D8), as shown in the bottom column of FIG. 31, “first area D1” The number of reliability marks E displayed vertically below “5” is increased to five, and the number of reliability marks E displayed vertically below “second region D2” is increased to four. The number of reliability marks E displayed vertically below the “region D3” is increased to three, and the number of reliability marks E displayed vertically below the “fourth region D4” is increased to two, One reliability mark E is displayed vertically below the “fifth region D5” (hereinafter, the state shown in the fifth column from the top in FIG. 31 is referred to as a fifth state).
前述のように、図柄変動演出(図柄変動遊技)の開始時の合算保留数が多ければ多い程、図柄変動演出においてスーパーリーチ演出Aの出現率が低くなるが、それにも係わらず、スーパーリーチ演出Aが発生したということは、図柄変動演出(図柄変動遊技)の結果が大当りとなる可能性が高くなる。つまり、信頼度マークEの数が多ければ多い程、スーパーリーチ演出Aが出現すれば、図柄変動演出(図柄変動遊技)の結果が大当りとなる可能性が高くなり、信頼度マークEの数が少なければ少ない程、スーパーリーチ演出Aが出現すれば、図柄変動演出(図柄変動遊技)の結果が大当りとなる可能性が低くなる。そして、保留表示領域27aに、既に多数の保留図柄(例えば、7個の保留図柄)が表示されても、「第1領域D1」の鉛直下方に5個の信頼度マークEを表示したい遊技者が、オーバー入賞を生ずることをおそれずに、積極的に遊技球を発射することが期待される。このため、遊技機の稼働効率を向上させることができる。 As described above, the higher the total number of suspensions at the start of the symbol variation effect (the symbol variation game), the lower the appearance rate of the super reach effect A in the symbol variation effect. The occurrence of A increases the possibility that the result of the symbol variation effect (symbol variation game) will be a big hit. That is, the greater the number of reliability marks E, the more likely the result of the symbol variation effect (symbol variation game) will be a big hit if the super reach effect A appears. The smaller the number, the lower the possibility that the result of the symbol variation effect (symbol variation game) will be a big hit if the super reach effect A appears. A player who wants to display five reliability marks E vertically below the “first area D1” even if a large number of reserved symbols (for example, seven reserved symbols) are already displayed in the reserved display area 27a. However, it is expected that game balls will be actively fired without fear of over-winning. For this reason, the operating efficiency of the gaming machine can be improved.
このように、本実施例では、判定用乱数値(取得情報)の取得個数が多い程、特定演出信頼度表示領域27dに「スーパーリーチ演出Aが出現した場合における大当り信頼度」を高く表示することになる(より多くの信頼度マークEを表示することになる。また、本実施例では、保留図柄に対応して(例えば、保留図柄の直下に)、特定演出信頼度表示領域27dが設けられ、先に処理されることにになる判定用乱数値(取得情報)を示す保留図柄(より右方向に表示される保留図柄)に対応して設けられた特定演出信頼度表示領域27d程、「スーパーリーチ演出Aが出現した場合における大当り信頼度」を高く表示する(信頼度マークEの数が多くなる)。 As described above, in this embodiment, the greater the number of determination random values (acquisition information) acquired, the higher the “big hit reliability when the super reach effect A appears” is displayed in the specific effect reliability display area 27d. (More reliability marks E are displayed. In the present embodiment, the specific effect reliability display area 27d is provided corresponding to the reserved symbol (for example, immediately below the reserved symbol). 27d, a specific effect reliability display area 27d provided corresponding to the reserved symbol (the reserved symbol displayed in the right direction) indicating the determination random number value (acquired information) to be processed first. “Big hit reliability when super reach production A appears” is displayed high (the number of reliability marks E increases).
c.図柄変動演出処理(S1100)
図柄変動演出処理(S1100)においては、図32に示すように、サブ制御基板220のCPU220aが、図柄変動開始時のコマンドを受信すると(S1105;YES)、S1110以降の処理が実行される。ここで、S1105の処理で受信するコマンドは、変動パターン指定コマンドおよび特別図柄停止情報指定コマンドである。
c. Symbol variation effect processing (S1100)
In the symbol variation effect process (S1100), as shown in FIG. 32, when the CPU 220a of the
CPU220aは、受信した「特別図柄停止情報指定コマンド」に基づき、主制御部200Aにおいて実行された当否判定の結果を判断することができる。そして、当否判定の結果が大当りである場合には(S1110;YES)、受信した変動パターン指定コマンドに基づき、大当り時の演出パターンテーブルを振り分ける処理を行う(S1115)。また、当否判定の結果が外れである場合には(S1110;NO)、受信した変動パターン指定コマンドに基づき、外れ時の演出パターンテーブルを振り分ける処理を行う(S1120)。 Based on the received “special symbol stop information designation command”, the CPU 220a can determine the result of the determination as to whether or not the main control unit 200A has executed. If the determination result is a big hit (S1110; YES), a process for distributing the effect pattern table for the big hit is performed based on the received variation pattern designation command (S1115). If the result of the determination is wrong (S1110; NO), a process of allocating the effect pattern table at the time of failure is performed based on the received variation pattern designation command (S1120).
サブ制御基板220のCPU220aは、S1115若しくはS1120の処理を終了すると、S1140の処理を行う。このS1140の処理では、S1115若しくはS1120の処理でセットされた演出パターンテーブルを用いて図柄変動演出の演出パターンを決定する(S1140)。この場合、個々の変動パターンに対応する演出パターンテーブルが設けられている。そして、演出パターンテーブルには、決定用乱数値に対応づけた状態で複数の演出パターンが記憶されているため、S1140において乱数抽選によって演出パターンを決定する。このように演出パターンを決定すると、今回の図柄変動演出の態様が決定される。例えば、所定の変動パターンに対応する演出パターンテーブルに「キャラクタAを出現させる演出パターン」と、「カットインを行う演出パターン」とが乱数値に対応付けて記憶されている場合(例えば、図24(a)の変動パターンA2に対応する演出パターンテーブルである場合)、当該演出パターンテーブルを用いた乱数抽選によって、これらのうちのいずれかの演出パターンに決定される。
When the CPU 220a of the
S1115の処理を経たS1140の処理では、S1140の処理で決定された演出パターンによって、表示画面27aで実行される表示演出の具体的な実行態様やリーチ表示の具体的な態様等、演出図柄の変動表示の開始から終了(確定表示)までの表示パターンが決定される(S1140)。また、S1120の処理を経て実行されるS1140の処理では、S1140の処理で決定された演出パターンによって、演出表示装置27の表示画面27aで実行される表示演出の具体的な実行態様、リーチ表示を実行する場合のリーチ表示態様等、演出図柄の変動表示の開始から終了(確定表示)までの表示パターンが決定される。
In the process of S1140 that has undergone the process of S1115, variation of the effect design, such as a specific execution mode of the display effect executed on the display screen 27a, a specific mode of reach display, etc., according to the effect pattern determined in the process of S1140. A display pattern from the start to the end (determined display) of the display is determined (S1140). Further, in the process of S1140 executed through the process of S1120, a specific execution mode and reach display of the display effect executed on the display screen 27a of the
CPU220aはS1140の処理を行うと、演出図柄の停止図柄(確定表示する図柄)をセットする処理を行った後(S1145)、S1150の処理に移行する。ここで、S1115の処理およびS1140の処理を経て実行されるS1145の処理では、「大当り停止図柄」として「大当りを確定表示する演出図柄」の具体的な態様等が選択・セットされ、S1120の処理およびS1140の処理を経て実行されるS1145の処理では、「外れ停止図柄」として「外れを確定表示する演出図柄」の具体的な態様等が選択・セットされる。 When the CPU 220a performs the process of S1140, the CPU 220a performs the process of setting the stop symbol of the effect symbol (the symbol to be confirmed and displayed) (S1145), and then proceeds to the process of S1150. Here, in the process of S1145 executed through the process of S1115 and the process of S1140, a specific mode or the like of “effect design for confirming and displaying a big hit” is selected / set as the “big hit stop symbol”, and the process of S1120 In the process of S1145 executed through the processes of S1140 and S1140, a specific mode or the like of “the effect symbol for confirming the removal” is selected and set as the “outage stop symbol”.
S1150の処理では、S1140の処理で決定した「演出パターン」およびS1145の処理で決定した「演出図柄の停止図柄」を指定するコマンド(演出表示詳細コマンド)を演出表示制御部222A(演出表示制御基板222)に送信し、演出表示装置27において、演出図柄や背景図柄等の演出図柄の変動表示を開始させる(S1150)。つまり、演出表示装置27の表示画面27aにおける図柄変動演出を開始させる。
In the process of S1150, a command (effect display detail command) for designating the “effect pattern” determined in the process of S1140 and the “stop pattern of the effect design” determined in the process of S1145 is displayed on the effect display control unit 222A (effect display control board). 222), and the
次いで、S1160の処理において、CPU220aは、主制御部200A(主制御基板200)から送信される図柄停止コマンドを受信したと判断すると(S1160;YES)、受信した図柄停止コマンドを演出表示制御部222Aに転送し、演出表示装置27における疑似図柄と背景図柄の演出表示を停止させ(S1165)、図柄変動演出を終了させる。
Next, in the processing of S1160, when the CPU 220a determines that the symbol stop command transmitted from the main control unit 200A (main control board 200) has been received (S1160; YES), the received symbol stop command is transmitted to the effect display control unit 222A. , The effect display of the pseudo symbol and the background symbol on the
d.保留消化時処理(S1600)
保留消化時処理(S1600)においては、図33に示すように、サブ制御基板220のCPU220aが図柄変動開始時コマンドを受信すると(S1605;YES)、当該消化される保留情報に対応する保留図柄を消去する処理を行う(S1630)。つまり、保留表示領域27cに表示する保留図柄の数を1個減少させる。
d. On-hold digestion process (S1600)
In the pending digest processing (S1600), as shown in FIG. 33, when the CPU 220a of the
また、サブ制御基板220のCPU220aは、S1630の処理を行うと、消去する保留図柄に対応する「当り信頼度表示」が存在するか否かを判断し(S1635)、存在しない場合には(S1635;NO)、そのままS1650の処理に移行する。また、存在する場合には(S1635;YES)、消去する保留図柄に対応する「当り信頼度表示」を消去する処理を行った後(S1640)、S1650の処理に移行する。
In addition, when the CPU 220a of the
ここで、図31の第5状態のとき、1個の保留図柄を消去させると第4状態となる。つまり、「第1領域D1」の鉛直下方に5個の信頼度マークE、「第2領域D2」の鉛直下方に4個の信頼度マークE、「第3領域D3」の鉛直下方に3個の信頼度マークE、「第4領域D4」の鉛直下方に2個の信頼度マークE、「第5領域D5」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示された状態(第5状態)で、保留表示領域27aから1個の保留図柄が消去されると、「第1領域D1」の鉛直下方の5個の信頼度マークEも消去される。そして、「第2領域D2」〜「第5領域D5」の直下の信頼度マークEは、それぞれ、1個上位の領域(「第1領域D1」〜「第4領域D4」)の鉛直下方に移行する。このため、図31の5状態が第4状態となる。同様に図31の第4状態のとき、1個の保留図柄を消去させると第3状態となる。また、図31の第3状態のとき、1個の保留図柄を消去させると第2状態となる。更に、図31の第2状態のとき、1個の保留図柄を消去させると第1状態となる。 Here, in the fifth state of FIG. 31, if one reserved symbol is deleted, the fourth state is obtained. That is, five reliability marks E vertically below the “first region D1”, four reliability marks E vertically below the “second region D2”, and three reliability marks E below the “third region D3”. Reliability mark E, two reliability marks E displayed vertically below "fourth region D4", and one reliability mark E displayed vertically below "fifth region D5" (fifth state) ), When one holding symbol is deleted from the holding display area 27a, the five reliability marks E vertically below the “first area D1” are also deleted. The reliability marks E immediately below the “second region D2” to the “fifth region D5” are respectively vertically below the upper region (“first region D1” to “fourth region D4”). Transition. For this reason, the five states in FIG. 31 become the fourth state. Similarly, in the fourth state of FIG. 31, if one reserved symbol is deleted, the third state is obtained. In the third state shown in FIG. 31, if one reserved symbol is deleted, the second state is entered. Further, in the second state of FIG. 31, if one reserved symbol is deleted, the first state is obtained.
このように特定演出信頼度表示領域27dの表示態様は、保留表示領域27cに表示されている保留図柄の個数の増加に基づいて、「スーパーリーチ演出Aが出現した場合における大当り信頼度」をより高くする表示態様(より多くの信頼度マークEを表示する表示態様)に変化する。一方、保留表示領域27cに表示されている保留図柄の個数が減少しても、既に表示されている信頼度マークEが、対応する保留図柄に追従して移行するだけであるため、「スーパーリーチ演出Aが出現した場合における大当り信頼度」を低くする表示態様(信頼度マークEの数を減らす表示態様)に変化することはない。 As described above, the display mode of the specific effect reliability display area 27d is based on the increase in the number of reserved symbols displayed in the hold display area 27c, and the “big hit reliability when the super reach effect A appears” is more increased. The display mode is changed to a higher display mode (a display mode in which more reliability marks E are displayed). On the other hand, even if the number of reserved symbols displayed in the reserved display area 27c decreases, the already displayed reliability mark E only shifts following the corresponding reserved symbol. There is no change to a display mode (display mode in which the number of reliability marks E is reduced) that lowers the “hit reliability when the effect A appears”.
S1650の処理では、当該消化される保留に対応する事前判定(第1事前判定若しくは第2事前判定)の結果を示す情報を対応する事前判定結果情報メモリ(221b、222b)から消去するとともに、変動パターンを決定するための乱数を特定する情報等を、判定用乱数値情報メモリ(221B、221B)から消去する。そして、当該事前判定結果情報メモリの下位の記憶領域に記憶されている事前判定の結果に関する情報を1個上位の記憶領域にシフトさせる処理(例えば、領域1から領域ゼロにシフトさせる処理)と、判定用乱数値情報メモリ(221B、222B)に記憶されている変動パターンを決定するための乱数を特定する情報等を1個上位の記憶領域にシフトさせる処理と、対応する保留数情報メモリ(223b、224b)に記憶されている保留数の値を「−1」する処理とを行う(S1650)。このようにS1650の処理を行うと、保留消化時処理(S1600)を終了する。
In the process of S1650, the information indicating the result of the pre-determination (first pre-determination or second pre-determination) corresponding to the digested hold is erased from the corresponding pre-determination result information memory (221b, 222b) and changed. Information for identifying a random number for determining a pattern is deleted from the determination random value information memory (221B, 221B). Then, a process for shifting information related to the result of the prior determination stored in the lower storage area of the prior determination result information memory to one higher storage area (for example, a process for shifting from the
(6)実施例の効果
本遊技機1によると、特定演出信頼度表示領域27dの表示態様によって、特定演出(スペシャルリーチ演出A)が発生した場合の大当り信頼度(特定演出発生時の特定結果導出可能性)が判るという、斬新な演出を行うことができる。しかも、保留数(合算保留数)、つまり、取得情報記憶手段(第1判定用乱数値メモリ202aおよび第2判定用乱数値メモリ202b)に記憶されている判定用乱数値(取得情報)の個数に応じて、特定演出信頼度表示領域27dが示す大当り信頼度が変化する。よって、同じ特定演出(スペシャルリーチ演出A)の発生時でも、保留数(合算保留数)によって遊技者の期待感が変化することとなり、多様な予告演出を行わなくても趣向性を高めることができる。そして、保留数(合算保留数)によって、特定演出(スペシャルリーチ演出)を発生させた変動表示が、大当り図柄で停止する可能性が明確に報知されるため、当該可能性を遊技者が理解容易である。
(6) Effects of the embodiment According to the
また、本遊技機1によると、特定の取得情報(判定用乱数値)についての「特定演出発生時の特定結果導出可能性(大当り信頼度)」を示す表示態様(特定演出信頼度表示領域27dに表示される信頼度マークEの数)は、保留数の増加(取得情報の記憶個数の増加)により更に「高い可能性」を示す表示態様に変化すること(信頼度マークEの数が更に多くなること)はあっても、一旦表示された変化後の表示態様(信頼度マークEの数)は、その後、当該特定の取得情報に係る変動表示が開始するまでに取得情報(判定用乱数値)の記憶個数が減少しても、「低い可能性」を示す表示態様に変化すること(信頼度マークEの数が少なくなること)はない。つまり、一旦、特定の取得情報(判定用乱数値)について「特定演出発生時の特定結果導出可能性として所定の可能性」が表示されると、当該取得情報(判定用乱数値)が消化されるまでに、取得情報(判定用乱数値)の記憶個数の増加により高くなることはあるが、取得情報(判定用乱数値)の記憶個数が減少しても低下することはなく、その可能性は保障される。このため、一時的にでも取得情報(判定用乱数値)の記憶個数を多くすると、有利になるとの印象を遊技者に与えることができるため、遊技球の発射を促し、止め打ち等を更に確実に防止し、遊技機1の稼働効率を向上させることができる。
In addition, according to the
次に、実施例2の遊技機について説明する。この実施例2の遊技機では、表示モードが特別表示モードであるとき、演出表示装置27の表示画面27aに特定演出信頼度表示領域27dの他に、発生信頼度表示領域27eを表示する点が、実施例1と異なっている。ここで、発生信頼度表示領域27eは発生信頼度表示部の具体例を構成する。
Next, a gaming machine according to the second embodiment will be described. In the gaming machine of the second embodiment, when the display mode is the special display mode, the occurrence reliability display area 27e is displayed on the display screen 27a of the
なお、実施例2の遊技機は発生信頼度表示領域27eを備える点が異なるが、実施例1の遊技機1の特徴を全て備えている。つまり、実施例2においては実施例1と重複して説明しないが、実施例2においても、特定の取得情報(判定用乱数値)についての「特定演出発生時の特定結果導出可能性(大当り信頼度)」を示す表示態様(特定演出信頼度表示領域27dに表示される信頼度マークEの数)は、保留数の増加(取得情報の記憶個数の増加)により更に「高い可能性」を示す表示態様に変化すること(信頼度マークEの数が更に多くなること)はあっても、一旦表示された変化後の表示態様(信頼度マークEの数)は、その後、当該特定の取得情報に係る変動表示が開始するまでに取得情報(判定用乱数値)の記憶個数が減少しても、「低い可能性」を示す表示態様に変化すること(信頼度マークEの数が少なくなること)はない。
The gaming machine according to the second embodiment is different from the
つまり、一旦、特定の取得情報(判定用乱数値)について「特定演出発生時の特定結果導出可能性として所定の可能性」が表示されると、当該取得情報(判定用乱数値)が消化されるまでに、取得情報(判定用乱数値)の記憶個数の増加により高くなることはあるが、取得情報(判定用乱数値)の記憶個数が減少しても低下することはなく、その可能性は保障される。また、当該記憶表示に係る変動表示が開始する際に取得情報記憶手段に記憶されている取得情報の個数が多い程、高い「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を表示する。更に、先に変動表示を開始する保留図柄に対応して設けられた信頼度マークEの方が、「特定演出発生時の特定結果導出可能性」を高く表示する。そして、これらの点に関しては、実施例1と同様である。 In other words, once “predetermined possibility as the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs” is displayed for the specific acquired information (determination random value), the acquired information (determination random value) is digested. Until then, it may increase due to an increase in the number of acquired information (random numbers for determination), but it will not decrease even if the number of acquired information (random numbers for determination) decreases. Is guaranteed. In addition, the higher the number of pieces of acquired information stored in the acquired information storage unit when the variable display related to the stored display is started, the higher the “possibility of deriving a specific result when a specific effect occurs”. Further, the reliability mark E provided corresponding to the reserved symbol for which the variable display is started earlier displays “the possibility of deriving the specific result when the specific effect is generated”. These points are the same as those in the first embodiment.
発生信頼度表示領域27eは、保留図柄に対応して設けられており、当該変動表示において特定演出が発生する可能性を示唆するものである。つまり、当該保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)が処理されて実行される図柄変動演出において、特定演出(スーパーリーチ演出)が発生する可能性を示唆するものである。但し、実施例2では、発生信頼度表示領域27eを独立して設けるのではなく、特定演出信頼度表示領域27dが発生信頼度表示領域27eとしても用いられている。これにより、特定演出の当り信頼度(特定演出発生時の特定結果導出可能性)と、特定演出の発生可能性とを、同じ表示部(特定演出信頼度表示領域27d)によって容易に認識することができ、大当り発生(特定結果)への期待感を効果的に高めることができる。 The occurrence reliability display area 27e is provided corresponding to the reserved symbol, and suggests the possibility that a specific effect is generated in the variation display. In other words, this suggests the possibility that a specific effect (super reach effect) occurs in the symbol variation effect that is executed by processing the random number for determination (acquired information) corresponding to the reserved symbol. However, in Example 2, the occurrence reliability display area 27e is not provided independently, but the specific effect reliability display area 27d is also used as the occurrence reliability display area 27e. Thereby, the hit reliability of the specific effect (the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs) and the possibility of the occurrence of the specific effect are easily recognized by the same display unit (specific effect reliability display area 27d). It is possible to effectively increase the sense of expectation for occurrence of a big hit (specific result).
図34(a)の具体例(以下、具体例1という。)は、保留表示領域27aに6個の保留図柄が表示された状態(第1領域D1〜第6領域D6に保留図柄が表示された状態)を示している。このとき、実施例1と同様に「第1領域D1」の鉛直下方に3個の信頼度マークEが表示され、「第2領域D2」の鉛直下方に2個の信頼度マークEが表示され、「第3領域D3」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示されている。但し、実施例2においては、個々の第1領域D1〜第3領域D3に鉛直下方に表示された信頼度マークEの表示態様が以下のように定められている。また、「第3領域D3」の鉛直下方に表示されている信頼度マークEを他の信頼度マークEと区別する場合には、信頼度マークE(R)と表示する(図34の括弧内を参照)。 In the specific example of FIG. 34A (hereinafter referred to as specific example 1), six reserved symbols are displayed in the reserved display region 27a (the reserved symbols are displayed in the first region D1 to the sixth region D6). State). At this time, as in the first embodiment, three reliability marks E are displayed vertically below the “first region D1”, and two reliability marks E are displayed vertically below the “second region D2.” , One reliability mark E is displayed vertically below the “third region D3”. However, in the second embodiment, the display mode of the reliability mark E displayed vertically downward in each of the first region D1 to the third region D3 is defined as follows. When the reliability mark E displayed vertically below the “third region D3” is distinguished from other reliability marks E, it is displayed as a reliability mark E (R) (in parentheses in FIG. 34). See).
「第1領域D1」の鉛直直下および「第2領域D2」の鉛直直下の信頼度マークEは白色で表示され、「第3領域D3」の鉛直直下の信頼度マークE(R)は赤色で表示されている。ここで、図36(a)に示すように、信頼度マークEの色は、対応する判定用乱数値(取得情報)によって定められている。つまり、信頼度マークEが「白色」で表示されると、特定演出の発生信頼度は「ゼロ%(以下、最低信頼度という。)」であり、信頼度マークEが「金色」で表示されると、特定演出の発生信頼度は「100%(以下、最高信頼度という。)」である。また、信頼度マークEが「赤色」で表示されると、特定演出の発生信頼度は最高信頼度よりも低い「中信頼度」とされ、信頼度マークEが「青色」で表示されると、特定演出の発生信頼度は「中信頼度」よりも低く、最低信頼度よりも高い「低信頼度」とされる。 The reliability mark E directly below the “first region D1” and directly below the “second region D2” is displayed in white, and the reliability mark E (R) directly below the “third region D3” is red. It is displayed. Here, as shown in FIG. 36A, the color of the reliability mark E is determined by the corresponding random number for determination (acquired information). That is, when the reliability mark E is displayed in “white”, the occurrence reliability of the specific effect is “zero% (hereinafter referred to as the minimum reliability)”, and the reliability mark E is displayed in “golden”. Then, the occurrence reliability of the specific performance is “100% (hereinafter referred to as the highest reliability)”. In addition, when the reliability mark E is displayed in “red”, the occurrence reliability of the specific effect is “medium reliability” lower than the maximum reliability, and when the reliability mark E is displayed in “blue”. The occurrence reliability of the specific performance is lower than the “medium reliability” and is “low reliability” higher than the minimum reliability.
ここで、対応する判定用乱数値(取得情報)を消化して図柄変動遊技(図柄変動演出)を開始するときには、始動入賞時に取得した変動パターン決定用の乱数値(以下、変動パターン乱数値という。)によって、スーパーリーチ演出Aは以下のような割合で発生する。つまり、図35に示すように(図25、図26、図28も参照)、当否判定の結果が外れの場合、変動パターン乱数値が「0〜33(ゼロ〜a1)」の範囲(以下、第1範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数に係わらず、スーパーリーチ演出Aに対応する変動パターン(以下、特定変動パターンという。)が選択される。また、変動パターン乱数値が「34〜66(a1〜a2)」の範囲(以下、第2範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が7以下である場合に特定変動パターンが選択され、変動パターン乱数値が「67〜107(a2〜a3)」の範囲(以下、第3範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が6以下である場合に特定変動パターンが選択される。 Here, when a corresponding random number for determination (acquisition information) is digested and a symbol variation game (symbol variation effect) is started, a variation pattern determination random value (hereinafter referred to as a variation pattern random value) acquired at the time of starting winning a prize. )), The super reach production A occurs at the following rate. That is, as shown in FIG. 35 (see also FIG. 25, FIG. 26, FIG. 28), when the result of the determination is wrong, the variation pattern random value is in the range of “0 to 33 (zero to a1)” (hereinafter, In the case of the first range), a variation pattern corresponding to the super reach effect A (hereinafter referred to as a specific variation pattern) is selected regardless of the total number of suspensions at the start of the variation. Further, if the fluctuation pattern random value is in the range of “34 to 66 (a1 to a2)” (hereinafter referred to as the second range), the specific fluctuation pattern is obtained when the total number of pending suspension at the start of fluctuation is 7 or less. When the selected variation pattern random value is in the range of “67 to 107 (a2 to a3)” (hereinafter referred to as the third range), the specific variation pattern is obtained when the total pending number at the start of the variation is 6 or less. Is selected.
同様に、変動パターン乱数値が「108〜196(a3〜a4)」の範囲(以下、第4範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が5以下である場合に、変動パターン乱数値が「197〜327(a4〜a5)」の範囲(以下、第5範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が4以下である場合に、変動パターン乱数値が「328〜458(a5〜a6)」の範囲(以下、第6範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が3以下である場合に、同乱数値が「459〜983(a6〜a7)」の範囲(以下、第7範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が2以下である場合に、同乱数値が「984〜1310(a7〜a8)」の範囲(以下、第8範囲という。)であると、変動開始時の合算保留数が1である場合に、それぞれ特定変動パターンを生ずる。また、変動パターン乱数値が、これら以外の範囲(以下、第9範囲という。)のときには、特定変動パターンが選択されることはない。 Similarly, if the random number value of the fluctuation pattern is in the range of “108 to 196 (a3 to a4)” (hereinafter referred to as the fourth range), the fluctuation pattern is obtained when the total pending number at the start of the fluctuation is 5 or less. When the random number value is in the range of “197 to 327 (a4 to a5)” (hereinafter referred to as the fifth range), the fluctuation pattern random number value is “328” when the total pending number at the start of the fluctuation is 4 or less. ˜458 (a5 to a6) ”(hereinafter referred to as“ sixth range ”), the same random number is“ 459 to 983 (a6 to a7) when the total pending number at the start of fluctuation is 3 or less. ) ”Range (hereinafter referred to as the seventh range), the random number value is in the range of“ 984 to 1310 (a7 to a8) ”(hereinafter referred to as“ the random number value ”when the total pending number at the start of fluctuation is 2 or less). , The eighth range)), the total pending number at the start of the change is 1. If each produce a specific change pattern. Further, when the fluctuation pattern random value is in a range other than these (hereinafter referred to as the ninth range), the specific fluctuation pattern is not selected.
本実施例においても、表示モードが特別表示モードである場合において、保留表示領域27aに3個以上の保留図柄が表示されているときに、保留図柄が追加表示されると、「第1領域D1」の鉛直下方等に信頼度マークEが表示された状態となるが、この信頼度マークEの色が特定演出の発生信頼度に合わせて異なったものとなる。表示モードが「特別表示モード」である場合に、前述のように、保留図柄の表示個数が3個から4個にとなると、「第1領域D1」の鉛直下方に1個の信頼度マークEが表示される。 Also in this embodiment, when the display mode is the special display mode and three or more hold symbols are displayed in the hold display region 27a, when the hold symbol is additionally displayed, the “first region D1” is displayed. The reliability mark E is displayed in the vertically lower part of "", but the color of the reliability mark E is different according to the occurrence reliability of the specific effect. When the display mode is the “special display mode”, as described above, when the number of reserved symbols is changed from 3 to 4, one reliability mark E is vertically below the “first region D1”. Is displayed.
このとき、第1領域D1に表示されている保留図柄に対応する判定用乱数値のうち、変動パターン決定用の乱数値(以下、変動パターン乱数値という。)が考慮され、この変動パターン乱数値に応じた色の信頼度マークEが表示される。ここで、図36(a)に示すように、変動パターン乱数値が「第9範囲」にあると、信頼度マークEは特定演出の発生信頼度が「ゼロ%」であることを示す白色で表示される。なお、第1領域D1に表示されている保留図柄に対応する変動パターン乱数値が「第1範囲」にあると、信頼度マークEは特定演出の発生信頼度が「100%」であることを示す金色で表示され、「第2範囲」、「第3範囲」若しくは「第4範囲」にあると、信頼度マークEは特定演出の発生信頼度が中信頼度であることを示す赤色で表示される。また、「第5範囲」、「第6範囲」、「第7範囲」若しくは「第8範囲」にあると、信頼度マークEは特定演出の発生信頼度が「低信頼度」であることを示す青色で表示される。 At this time, among the random numbers for determination corresponding to the reserved symbols displayed in the first area D1, a random value for determining a variation pattern (hereinafter referred to as a variation pattern random value) is considered, and this variation pattern random value A reliability mark E of a color corresponding to is displayed. Here, as shown in FIG. 36 (a), when the random number of the variation pattern is in the “9th range”, the reliability mark E is white indicating that the occurrence reliability of the specific effect is “zero%”. Is displayed. In addition, if the fluctuation pattern random number value corresponding to the reserved symbol displayed in the first area D1 is in the “first range”, the reliability mark E indicates that the occurrence reliability of the specific effect is “100%”. When it is in the “second range”, “third range”, or “fourth range”, the reliability mark E is displayed in red indicating that the occurrence reliability of the specific effect is medium reliability Is done. In addition, when it is in the “fifth range”, “sixth range”, “seventh range”, or “eighth range”, the reliability mark E indicates that the occurrence reliability of the specific performance is “low reliability”. It is displayed in blue.
また、保留図柄の表示個数が4個から5個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が1個になる。このときも、第2領域D2に表示されている保留図柄に対応する判定用乱数値のうち、変動パターン乱数値が考慮され、この変動パターン乱数値に応じた色の信頼度マークEが表示される。例えば、変動パターン乱数値が「第9範囲」にあると、信頼度マークEは特定演出の発生信頼度が「ゼロ%」であることを示す白色で表示される。なお、このときにおいても、変動パターン乱数値が異なれば、「金色」、「赤色」若しくは「青色」の信頼度マークEが表示される。また、「第1領域D1」の鉛直下方で増加する信頼度マークEの色は、元々表示されていた信頼度マークEと同一色となる。 When the number of reserved symbols displayed is 4 to 5, the number of reliability marks E vertically below “first region D1” is two, and the reliability below “second region D2” is vertically lower. The number of marks E is one. At this time, among the random numbers for determination corresponding to the reserved symbols displayed in the second area D2, the variation pattern random value is taken into consideration, and the reliability mark E of the color corresponding to the variation pattern random value is displayed. The For example, when the random number value of the fluctuation pattern is in the “9th range”, the reliability mark E is displayed in white indicating that the occurrence reliability of the specific effect is “zero%”. Even at this time, if the fluctuation pattern random values are different, the reliability mark E of “golden”, “red” or “blue” is displayed. In addition, the color of the reliability mark E that increases vertically below the “first region D1” is the same color as the reliability mark E that was originally displayed.
更に保留図柄の表示個数が5個から6個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が3個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個になり、「第3領域D3」の鉛直下方の信頼度マークEが表示される。このときも、第3領域D3に表示されている保留図柄に対応する判定用乱数値のうち、変動パターン乱数値が考慮され、この変動パターン乱数値に応じた色の信頼度マークEが表示される。例えば、変動パターン乱数値が「第3範囲」にあると、信頼度マークEは特定演出の発生信頼度が低いことを示す青色で表示される。なお、このときにおいても、変動パターン乱数値が異なれば、「金色」、「赤色」若しくは「白色」の信頼度マークEが表示される。また、「第1領域D1」および「第2領域D2」の鉛直下方で増加する信頼度マークEの色は、元々表示されていた信頼度マークEと同一色となる。例えば、保留図柄の表示個数が5個のときに、「第2領域D2」の鉛直下方に青色の信頼度マークEが表示されていた場合には、保留図柄の表示個数が5個から6個となると「第2領域D2」の鉛直下方に、2個の青色の信頼度マークEが表示された状態(青色の信頼度マークEが1個増えた状態)となる。 Further, when the number of reserved symbols is changed from 5 to 6, the number of reliability marks E vertically below the “first area D1” becomes 3, and the reliability marks vertically below the “second area D2”. The number of E becomes two, and the reliability mark E vertically below the “third region D3” is displayed. Also at this time, among the random numbers for determination corresponding to the reserved symbols displayed in the third area D3, the variation pattern random value is considered, and the reliability mark E of the color corresponding to the variation pattern random value is displayed. The For example, when the fluctuation pattern random number value is in the “third range”, the reliability mark E is displayed in blue indicating that the occurrence reliability of the specific effect is low. Even at this time, if the fluctuation pattern random values are different, the reliability mark E of “golden”, “red” or “white” is displayed. Further, the color of the reliability mark E increasing vertically below the “first area D1” and the “second area D2” is the same color as the reliability mark E that was originally displayed. For example, when the displayed number of reserved symbols is five and the blue reliability mark E is displayed vertically below the “second region D2”, the number of displayed reserved symbols is five to six. Then, two blue reliability marks E are displayed vertically below the “second region D2” (a state where one blue reliability mark E is added).
また、保留図柄の表示個数が6個から7個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が4個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が3個になり、「第3領域D3」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個になり、「第4領域D4」の鉛直下方の信頼度マークEが表示される。このときにおいても、第4領域D4に表示されている保留図柄に対応する判定用乱数値のうち、変動パターン乱数値が考慮され、この変動パターン乱数値に応じた色の信頼度マークEが表示される。また、「第1領域D1」〜「第3領域D3」の鉛直下方で増加する信頼度マークEの色は、元々表示されていた信頼度マークEと同一色となる。 Further, when the number of reserved symbols is changed from 6 to 7, the number of the reliability marks E vertically below the “first region D1” becomes 4, and the reliability below the “second region D2”. The number of marks E is three, the number of reliability marks E vertically below the “third region D3” is two, and the reliability mark E vertically below the “fourth region D4” is displayed. . Even at this time, among the random numbers for determination corresponding to the reserved symbols displayed in the fourth area D4, the variation pattern random value is considered, and the reliability mark E of the color corresponding to the variation pattern random value is displayed. Is done. Further, the color of the reliability mark E increasing vertically below the “first region D1” to “third region D3” is the same color as the reliability mark E that was originally displayed.
更に、保留図柄の表示個数が7個から8個となると、「第1領域D1」の鉛直下方の信頼度マークEの数が5個になり、「第2領域D2」の鉛直下方の信頼度マークEの数が4個になり、「第3領域D3」の鉛直下方の信頼度マークEの数が3個になり、「第4領域D4」の鉛直下方の信頼度マークEの数が2個となり、「第5領域D5」の鉛直下方の信頼度マークEが表示される。このときにおいても、第4領域D4に表示されている保留図柄に対応する判定用乱数値のうち、変動パターン乱数値が考慮され、この変動パターン乱数値に応じた色の信頼度マークEが表示される。また、「第1領域D1」〜「第4領域D4」の鉛直下方で増加する信頼度マークEの色は、元々表示されていた信頼度マークEと同一色となる。 Furthermore, when the number of reserved symbols displayed is 7 to 8, the number of reliability marks E vertically below “first region D1” is five, and the reliability below “second region D2” is vertically lower. The number of marks E is four, the number of reliability marks E vertically below the “third region D3” is three, and the number of reliability marks E vertically below the “fourth region D4” is two. The reliability mark E vertically below the “fifth region D5” is displayed. Even at this time, among the random numbers for determination corresponding to the reserved symbols displayed in the fourth area D4, the variation pattern random value is considered, and the reliability mark E of the color corresponding to the variation pattern random value is displayed. Is done. Further, the color of the reliability mark E increasing vertically below the “first area D1” to “fourth area D4” is the same color as the reliability mark E that was originally displayed.
また、実施例2においても、保留図柄の表示個数が8個の状態で、1個の判定用乱数値(取得情報)が消化され、保留図柄が1個減少すると、「第8領域D8」に表示されていた保留図柄は「第7領域D7」に移行し、「第7領域D8」に表示されていた保留図柄は「第6領域D6」に移行する。同様に、「第5領域D5」〜「第2領域D2」に表示されて保留図柄も、1個上位の領域(例えば、第5領域D5の1個上位は第4領域D4、つまり、1個先に消化される判定用乱数値を表示する領域)に移行する。このように、保留図柄が判定用乱数値(取得情報)の消化に伴って1個上位の領域に移行するが、その際、移行する保留図柄の直下に表示されていた信頼度マークEも、当該保留図柄に追従して移行する。そして、信頼度マークEは移行する前後において、その表示態様が変化することはない。例えば、図34(a)に示すように「第3領域D3」の鉛直下方に赤色の信頼度マークE(R)が表示されている状態で、保留図柄の表示個数が減少した場合、図34(b)に示すように「第3領域D3」の鉛直下方に表示されていた赤色の信頼度マークE(R)は、「第2領域D2」の鉛直下方に移行する。 Also in the second embodiment, when one display random number value (acquired information) is digested and the number of reserved symbols is decreased by 8 in the state where the number of reserved symbols is displayed, “8th region D8” is displayed. The reserved symbol that has been displayed shifts to “seventh region D7”, and the reserved symbol that has been displayed in “seventh region D8” shifts to “sixth region D6”. Similarly, the reserved symbols displayed in the “fifth area D5” to “second area D2” are also one area higher (for example, one area above the fifth area D5 is the fourth area D4, that is, one area). It shifts to the area for displaying the random number for determination to be digested first. In this way, the reserved symbol moves to the upper area with the digestion of the random number for determination (acquired information), but at that time, the reliability mark E displayed immediately below the reserved symbol to be transferred is also It shifts following the reserved symbol. The display mode of the reliability mark E does not change before and after the transition. For example, as shown in FIG. 34 (a), in the state where the red reliability mark E (R) is displayed vertically below the “third region D3”, when the number of retained symbols is reduced, FIG. As shown in (b), the red reliability mark E (R) displayed vertically below the “third region D3” shifts vertically below the “second region D2”.
ここで、信頼度マークE(R)の鉛直上方の保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化する際に合算保留数が5以下であると、当該判定用乱数値(取得情報)を消化して開始される図柄変動演出において特定演出が出現する(図35参照)。また、信頼度マークE(R)が仮に金色で表示されている場合(特定演出の発生信頼度が100%であることを示す場合)において、信頼度マークE(R)の鉛直上方の保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化する際に合算保留数にかかわらずに特定演出が出現する。 Here, when the determination random number value (acquisition information) corresponding to the retained symbol vertically above the reliability mark E (R) is digested and the total number of reservations is 5 or less, the determination random number value (acquisition information) ), The specific effect appears in the symbol variation effect started (see FIG. 35). Further, when the reliability mark E (R) is displayed in gold (indicating that the reliability of occurrence of the specific effect is 100%), the reserved symbol vertically above the reliability mark E (R). When the determination random number value (acquired information) corresponding to is digested, a specific effect appears regardless of the total number of pending suspensions.
また、実施例2においても、実施例1と同様な遊技制御(図19〜図23)が実行され、実施例1と同様な演出制御処理(S900、図29(a)(b)、図32、図33)を実行する。但し、保留発生時処理(S1000)を、図37に基づいて実行する点が実施例1と異なる。 Also in the second embodiment, the same game control as in the first embodiment (FIGS. 19 to 23) is executed, and the same effect control process as in the first embodiment (S900, FIGS. 29A, 29B, and 32). , FIG. 33) is executed. However, it differs from the first embodiment in that the on-hold occurrence processing (S1000) is executed based on FIG.
実施例2の保留発生時処理(S1000)は、S1050の処理で肯定的に判断されると、S1052の処理と、S1056の処理を行う点が実施例1の保留発生時処理(S1000)と異なる。つまり、S1050の処理で前保留の数が特定個数以上であると判断すると(S1050;YES)、特定演出の発生信頼度を判断する処理を行う。具体的には、始動入賞時に取得した変動パターン決定用の乱数値(変動パターン乱数値)が「第1範囲」〜「第9範囲」の何れにあるかを判断する(S1052)。 The processing at the time of holding occurrence (S1000) of the second embodiment is different from the processing at the time of holding occurrence (S1000) of the first embodiment in that the processing of S1052 and the processing of S1056 are performed if the determination at S1050 is positive. . That is, if it is determined in the process of S1050 that the number of pre-holdings is greater than or equal to the specific number (S1050; YES), a process for determining the occurrence reliability of the specific effect is performed. Specifically, it is determined whether the random number value (variation pattern random value) for determining the variation pattern (variation pattern random value) acquired at the time of winning the start is in the “first range” to “9th range” (S1052).
そして、この判断結果に応じた色の信頼度表示Eを行った後(S1056)、保留発生時処理(S1000)を終了する。つまり、変動パターン乱数値が「第9範囲」にあると白色の信頼度マークEを、「第1範囲内」にあると金色の信頼度マークEを、「第2範囲」、「第3範囲」若しくは「第4範囲」にあると赤色の信頼度マークEを、「第5範囲」、「第6範囲」、「第7範囲」若しくは「第8範囲」にあると青色の信頼度マークEを、それぞれ表示して保留発生時処理(S1000)を終了する。 Then, after performing the color reliability display E according to the determination result (S1056), the on-hold occurrence processing (S1000) is terminated. In other words, when the fluctuation pattern random number value is in the “9th range”, the white reliability mark E is displayed. ”Or“ fourth range ”, the red confidence mark E is displayed, and if it is in the“ fifth range ”,“ sixth range ”,“ seventh range ”or“ eighth range ”, the blue confidence mark E Are respectively displayed, and the on-hold occurrence processing (S1000) is terminated.
実施例2によると、実施例1の効果に加えて以下の効果を得ることができる。つまり、「特定演出が発生した場合に識別情報の変動表示において、当該変動表示の結果が特定結果となる可能性(特定演出発生時の特定結果導出可能性)」のみならず、特定演出が発生する可能性も表示するため、更に趣向性に富んだ演出を実行でき、遊技興趣を更に高めることができる。 According to the second embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects of the first embodiment. In other words, when a specific effect occurs, a specific effect occurs in addition to the possibility that the result of the variable display becomes a specific result in the variable information identification display (the possibility of deriving the specific result when the specific effect occurs) Since the possibility of playing is also displayed, it is possible to execute a more rich performance, and to further enhance the game entertainment.
なお、実施例2の変形例(以下、変形例1という。)として、特定演出の発生信頼度を特定演出信頼度表示領域27dの表示態様ではなく、保留図柄の表示態様で示す点が実施例2と異なる。変形例1では、図36(b)に示すように、保留図柄に対応する変動パターン乱数値が「第9範囲」にあると、保留図柄として特定演出の発生信頼度が「ゼロ%」であることを示す図柄、つまり、「ありの顔の図柄」となる。また、保留図柄に対応する変動パターン乱数値が「第1範囲」であると、保留図柄として特定演出の発生信頼度が「100%」であることを示す図柄、つまり、「熊の顔の図柄」となる。更に、保留図柄に対応する変動パターン乱数値が、「第2範囲」、「第3範囲」若しくは「第4範囲」にあると、保留図柄として特定演出の発生信頼度が中程度であることを示す図柄(特定演出の発生可能性が、100%よりも低く、桜の図柄が表示される場合よりも高いことを示す図柄)、つまり、西瓜の図柄が表示される。また、保留図柄に対応する変動パターン乱数値が「第5範囲」、「第6範囲」、「第7範囲」若しくは「第8範囲」にあると、保留図柄として特定演出の発生信頼度が低い(特定演出の発生可能性は、ゼロ%よりも高く、西瓜の図柄が表示される場合よりも低いことを示す図柄)、つまり、桜の図柄が表示される。
In addition, as a modified example of the second embodiment (hereinafter referred to as a modified example 1), the point that the generation reliability of the specific effect is indicated not by the display mode of the specific effect reliability display area 27d but by the display mode of the reserved symbol is shown in the example. Different from 2. In
図38(a)に示す具体例(具体例2という。)では、6個の判定用乱数値(取得情報)が記憶され、保留表示領域27aに6個の保留図柄が表示されている場合を示している。但し、「第1領域D1」、「第2領域D2」、「第4領域D4」、「第5領域D5」、「第6領域D6」には保留図柄として「ありの顔の図柄」が表示され、「第3領域D3」には保留図柄として「西瓜の図柄」が表示されているものとする。つまり、「第3領域D3」の保留図柄(西瓜の図柄)に対応する変動パターン乱数値は「第2範囲」、「第3範囲」若しくは「第4範囲」にあり、その他の領域(D1、D2、D4〜D6)の保留図柄(ありの顔の図柄)に対応する変動パターン乱数値は「第9範囲」にある。そして、「第1領域D1」に表示された保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化して、図柄変動演出を開始すると、「第2領域D2」、「第4領域D4」、「第5領域D5」、「第6領域D6」に表示されていた保留図柄は、図38(b)に示すように、1個上位の表示位置(例えば、「第6領域D6」よりも1個上位に表示位置は、「第5領域D5」である。)に移行する。 In the specific example (referred to as specific example 2) shown in FIG. 38A, six determination random values (acquired information) are stored, and six hold symbols are displayed in the hold display area 27a. Show. However, “first face D1”, “second area D2”, “fourth area D4”, “fifth area D5”, and “sixth area D6” are displayed with “the design of a face” as a reserved symbol. In addition, it is assumed that “the design of Saijo” is displayed in the “third region D3” as the reserved symbol. That is, the random number value of the variation pattern corresponding to the retained symbol (design of Saijo) in “third region D3” is in “second range”, “third range”, or “fourth range”, and the other regions (D1, The variation pattern random number value corresponding to the reserved symbol (the symbol of the face) of D2, D4 to D6) is in the “9th range”. When the determination random number value (acquired information) corresponding to the reserved symbol displayed in the “first region D1” is digested and the symbol variation effect is started, the “second region D2” and the “fourth region D4” are started. As shown in FIG. 38B, the reserved symbols displayed in the “fifth area D5” and “sixth area D6” are displayed one position higher than the display position (for example, “sixth area D6”). The display position is moved up by “5th region D5”).
ここで、西瓜の保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化する際に合算保留数が5以下であると、当該判定用乱数値(取得情報)を消化して開始される図柄変動演出において特定演出が出現する(図35を参照)。また、熊の顔の保留図柄が表示されている場合(特定演出の発生信頼度が100%であることを示す場合)において、当該「熊の顔の保留図柄」に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化する際に合算保留数にかかわらずに特定演出が出現する。 Here, when digesting the random number for determination (acquisition information) corresponding to the reserved pattern of Saijo, if the total number of suspension is 5 or less, the pattern started by digesting the random number for determination (acquisition information) A specific effect appears in the variable effect (see FIG. 35). In addition, when the bear face hold symbol is displayed (indicating that the reliability of occurrence of the specific effect is 100%), the determination random number value corresponding to the “bear face hold symbol” ( When the acquisition information) is digested, a specific effect appears regardless of the total number of pending reservations.
また、変形例1においても、実施例1と同様な遊技制御(図19〜図23)が実行され、実施例1と同様な演出制御処理(S900、図29(a)(b)、図32、図33)を実行する。但し、保留発生時処理(S1000)を、図39に基づいて実行する点が実施例1と異なる。 Also in the first modification, the same game control (FIGS. 19 to 23) as in the first embodiment is executed, and the same effect control process as in the first embodiment (S900, FIGS. 29 (a), (b), and FIG. 32). , FIG. 33) is executed. However, it differs from the first embodiment in that the on-hold occurrence processing (S1000) is executed based on FIG.
変形例1の保留発生時処理(S1000)は、S1010の処理を行うと、S1012の処理と、S1016の処理を経て、S1017の処理を行う点が実施例1の保留発生時処理(S1000)と異なる。つまり、S1010の処理を行うと、特定演出の発生信頼度を判断する処理を行う(S1012)。具体的には、始動入賞時に取得した変動パターン決定用の乱数値(変動パターン乱数値)が「第1範囲」〜「第9範囲」の何れにあるかを判断する(S1012)。そして、この判断結果に応じた保留図柄を保留表示領域27cに追加表示した後、S1017の処理に移行する。そして、S1017以降の処理に関しては、実施例1の保留発生時処理(S1000)と同様である。
The processing at the time of holding occurrence (S1000) of
ここで、S1016の処理は以下のように実行される。つまり、変動パターン乱数値が「第9範囲」にあると保留図柄として「ありの顔の図柄」を、「第1範囲内」にあると保留図柄として「熊の顔の図柄」、「第2範囲」、「第3範囲」若しくは「第4範囲」にあると保留図柄として「西瓜の図柄」を、変動パターン乱数値が「第5範囲」、「第6範囲」、「第7範囲」若しくは「第8範囲」にあると、保留図柄として「桜の図柄」が表示される。そして、変形例1の遊技機によっても、実施例2と同様な効果を得ることができる。 Here, the processing of S1016 is executed as follows. That is, if the random number of the variation pattern is in the “9th range”, the “design of the face” as the reserved design, and if it is in the “first range”, the “design of the bear face”, “ If it is in the “range”, “third range”, or “fourth range”, the symbol “Seijo” is stored as the reserved symbol, and the random number value of the variation pattern is “fifth range”, “sixth range”, “seventh range” or When in the “eighth range”, the “cherry blossom symbol” is displayed as the reserved symbol. The same effects as in the second embodiment can be obtained by the gaming machine according to the first modification.
次に、実施例3の遊技機について説明する。この実施例3は実施例1の変形例に係るものであり、「スーパーリーチ演出Aの実行を確定させることになる変動パターン乱数値が取得されたとき(記憶されたとき)」に、前述の規則と異なる信頼度表示を行う点が実施例1と異なる。以下、「スーパーリーチ演出Aの実行を確定させることになる変動パターン乱数値」を「スーパー変動パターン乱数値」と称する。なお、実施例3を実施例2の変形例とすることもできる。 Next, a gaming machine according to the third embodiment will be described. The third embodiment relates to a modified example of the first embodiment. When the variation pattern random value that will confirm the execution of the super reach effect A is acquired (stored), the above-described third embodiment is described above. The difference from the first embodiment is that the reliability is displayed differently from the rule. Hereinafter, the “variation pattern random value that will determine the execution of the super reach effect A” is referred to as “super variation pattern random value”. Note that the third embodiment may be a modification of the second embodiment.
前述の実施例1、実施例2および変形例1においては、信頼度マークEの表示について一定の規則性を有していた。つまり、保留表示領域27aに表示される保留図柄の数が3以下である場合には信頼度マークEを表示しないこと、同保留図柄の表示個数が3個から4個に増えると「第1領域D1」の鉛直下に1個の信頼度マークEが表示されること、同保留図柄が表示個数が4個から5個に増えると「第1領域D1」の鉛直下に表示される信頼度マークEの数が1個増え、「第1領域D1」の鉛直下に1個の信頼度マークEが表示される…などの表示上の決まりを有していた。 In the first embodiment, the second embodiment, and the first modification, the reliability mark E is displayed with a certain regularity. That is, when the number of reserved symbols displayed in the reserved display area 27a is three or less, the reliability mark E is not displayed, and when the number of displayed reserved symbols increases from three to four, the “first area” When one reliability mark E is displayed vertically below “D1”, and when the number of displayed symbols increases from four to five, the reliability mark is displayed vertically below “first region D1”. The number of E is increased by one, and there is a display rule such that one reliability mark E is displayed vertically below the “first region D1”.
これに対して、実施例3ではスーパー変動パターン乱数値を取得したとき(記憶したとき)に、上述の規則と無関係に所定の信頼度表示を行うこととしている。つまり、図40の具体例(以下、具体例3と称する)に示すように、前述の規則によると、信頼度表示を行うべきでない表示位置に、信頼度マークEを表示することとしている。例えば、図40(a)に示すように「第1領域D1」〜「第4領域D4」に保留図柄が表示されているときに、保留図柄が1個追加されると、前述の規則によると、第5領域D5の保留図柄の直下には信頼度マークEが表示されないはずである。但し、実施例3では、第5領域D5の保留図柄に対応する変動パターン乱数値が、スーパー変動パターン乱数値であるため、第5領域D5の保留図柄の直下には信頼度マークEを表示している。 On the other hand, in the third embodiment, when a super fluctuation pattern random number value is acquired (stored), a predetermined reliability display is performed regardless of the above-described rules. That is, as shown in a specific example of FIG. 40 (hereinafter referred to as specific example 3), according to the above-described rules, the reliability mark E is displayed at the display position where the reliability display should not be performed. For example, as shown in FIG. 40 (a), when one reserved symbol is added when a reserved symbol is displayed in "first region D1" to "fourth region D4", according to the rules described above. The reliability mark E should not be displayed immediately below the reserved symbol in the fifth region D5. However, in Example 3, since the fluctuation pattern random number value corresponding to the reserved symbol in the fifth area D5 is a super fluctuation pattern random value, the reliability mark E is displayed immediately below the reserved symbol in the fifth area D5. ing.
このとき、第5領域D5の保留図柄の直下に表示される信頼度マークEの数を種々選択できる。例えば、第5領域D5の保留図柄に対応する変動パターン乱数値に対応するスーパーリーチ演出Aにおいて当り信頼度(当該スーパーリーチ演出Aを伴う図柄変動演出において大当りを発生する可能性)に応じて、信頼度マークEの数を選択してもよい。例えば、20%台であれば2個の信頼度マークEを表示し、30%台であれば3個の信頼度マークEを表示すること等としてもよい。 At this time, the number of reliability marks E displayed immediately below the reserved symbol in the fifth region D5 can be selected variously. For example, depending on the winning reliability in the super reach effect A corresponding to the variation pattern random value corresponding to the reserved symbol in the fifth area D5 (possibility of generating a big hit in the symbol change effect accompanying the super reach effect A), The number of reliability marks E may be selected. For example, two reliability marks E may be displayed in the 20% range, and three reliability marks E may be displayed in the 30% range.
更に、第5領域D5の保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を事前判定することで、当該判定用乱数値(取得情報)が当り保留であり、しかも、スーパー変動パターン乱数値である場合には、一気に5個の信頼度マークEを表示したり、図40(b)に示すように、特別態様の信頼度マーク(例えば、星形のマークJ)を表示したりしてもよい。つまり、特定演出の発生および大当りの発生が確定した場合に、最大の信頼度表示を行うこととしてもよい。 Furthermore, the determination random number value (acquisition information) corresponding to the reserved symbol in the fifth area D5 is preliminarily determined, so that the determination random number value (acquisition information) is a hit, and the super fluctuation pattern random value In some cases, five reliability marks E may be displayed at once, or a special reliability mark (for example, star-shaped mark J) may be displayed as shown in FIG. Good. That is, the maximum reliability display may be performed when the occurrence of the specific effect and the occurrence of the big hit are confirmed.
また、実施例3においても、実施例1と同様な遊技制御(図19〜図23)が実行され、実施例1と同様な演出制御処理(S900、図29(a)(b)、図32、図33)を実行する。但し、保留発生時処理(S1000)を、図41に基づいて実行する点が実施例1と異なる。 Also in the third embodiment, game control similar to that in the first embodiment (FIGS. 19 to 23) is executed, and the same effect control processing as in the first embodiment (S900, FIGS. 29A, 29B, and 32). , FIG. 33) is executed. However, it differs from the first embodiment in that the on-hold occurrence processing (S1000) is executed based on FIG.
実施例3の保留発生時処理(S1000)は、S1050の処理で肯定的に判断されると、スーパー信頼度表示の表示タイミングであるか否かを判断し(S1051)、否定的に判断される場合には(S1051;NO)、保留数に対応する通常の信頼度表示を行った後(S1057)、保留発生時処理(S1000)を終了する。つまり、前述の規則に基づき信頼度表示を行った後(S1057)、保留発生時処理(S1000)を終了する。ここで、スーパー信頼度表示の表示タイミングとは、スーパー変動パターン乱数値の取得時(スーパー変動パターン乱数値を取得し、保留図柄を追加表示する際)を例示できる。 When the hold occurrence process (S1000) of the third embodiment is positively determined in the process of S1050, it is determined whether it is the display timing of the super reliability display (S1051), and the determination is negative. In this case (S1051; NO), after displaying the normal reliability corresponding to the number of holds (S1057), the process at the time of holding (S1000) is ended. That is, after the reliability is displayed based on the above-described rules (S1057), the on-hold occurrence process (S1000) is terminated. Here, the display timing of the super reliability display can be exemplified when the super fluctuation pattern random number value is acquired (when the super fluctuation pattern random value is acquired and the suspended symbol is additionally displayed).
これに対して、スーパー信頼度表示の表示タイミングであると判断されると(S1051;YES)、スーパー信頼度表示を行った後(S1058)、保留発生時処理(S1000)を終了する。但し、通常の信頼度表示も行うケースでは、通常の信頼度表示も行う。つまり、前述の規則に基づかない信頼度表示と、規則に基づく信頼度表示とのうちの少なくとも前者を行った後(S1057)、保留発生時処理(S1000)を終了する。 On the other hand, if it is determined that it is the display timing of the super reliability display (S1051; YES), the super reliability display is performed (S1058), and then the hold occurrence process (S1000) is terminated. However, in the case where normal reliability display is also performed, normal reliability display is also performed. In other words, after at least the former of the reliability display not based on the above-described rule and the reliability display based on the rule is performed (S1057), the process at the time of the occurrence of the hold (S1000) is terminated.
ここで、スーパー信頼度表示の表示タイミングでない場合において、例えば、保留表示領域27aに表示される保留図柄の数が4個から5個になると、「第1領域D1」の鉛直下に表示される信頼度マークEの数を2個にし、「第2領域D2」の鉛直下に1個の信頼度マークEを表示することになる。これに対して、スーパー信頼度表示の表示タイミングである場合において、同様に、保留表示領域27aに表示される保留図柄の数が4個から5個になると、「第1領域D1」の鉛直下に表示される信頼度マークEの数を2個にし、「第2領域D2」の鉛直下に1個の信頼度マークEを表示することになるとともに、「第5領域D5」の鉛直下に5個の信頼度マークEを表示したり、特別態様の信頼度マークを表示することになる。なお、保留図柄が消去(判定用乱数値が消化)される場合において、規則に反して表示された「5個の信頼度マークE」や特別態様の信頼度マークも、通常の信頼度マークE(規則に基づいて表示された信頼度マークE)と同様、対応する保留図柄(本実施例では真上の保留図柄)とともに消去されることになる。また、規則に反して表示された「5個の信頼度マークE」や特別態様の信頼度マークが表示する信頼度は、先行する保留図柄が消去されても低下することはない。 Here, when it is not the display timing of the super reliability display, for example, when the number of reserved symbols displayed in the reserved display area 27a is changed from 4 to 5, it is displayed vertically below the “first area D1”. The number of reliability marks E is set to two, and one reliability mark E is displayed vertically below the “second region D2”. On the other hand, when the display timing of the super reliability display is the same, when the number of reserved symbols displayed in the reserved display area 27a is changed from 4 to 5, it is vertically below the “first area D1”. The number of reliability marks E displayed on the screen is set to two, and one reliability mark E is displayed vertically below the “second region D2”, and also below the “fifth region D5”. Five reliability marks E are displayed or a special reliability mark is displayed. When the reserved symbols are erased (the determination random number is digested), the “5 reliability marks E” displayed in contradiction to the rules and the reliability marks in the special mode are also the normal reliability marks E. Similarly to the (reliability mark E displayed based on the rule), the corresponding reserved symbol (in this embodiment, the directly above reserved symbol) is deleted. Further, the reliability displayed by the “5 reliability marks E” displayed against the rules and the reliability mark in the special mode does not decrease even if the preceding reserved symbol is deleted.
実施例3によると、実施例1の効果に加えて以下の効果を得ることができる。つまり、取得情報記憶手段に特定演出確定の情報が記憶された場合(「事前判定の結果が外れで、図35の第1範囲の変動パターン乱数値が記憶された場合」、若しくは、「事前判定の結果が大当りで、スーパーリーチ演出Aの実行を確定する変動パターン乱数値が記憶された場合」)、当該情報に係る保留表示においては、上記規則と無関係に所定の信頼度表示がなされる。従って、この信頼度表示の出現により、遊技者に驚きを与えることができ、遊技興趣を高めることが更に容易になる。 According to the third embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects of the first embodiment. That is, when the information for determining the specific effect is stored in the acquired information storage means (“when the result of the prior determination is out of date and the variation pattern random number value in the first range in FIG. 35 is stored” or “the prior determination In the case where the result of (2) is a big hit and the random value of the variation pattern that determines the execution of the super reach effect A is stored ”), in the hold display related to the information, a predetermined reliability display is made regardless of the rules. Therefore, the appearance of the reliability display can give a surprise to the player, and it becomes easier to enhance the game interest.
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限り、特許請求の範囲において本発明を特定するための記載文言に限定されず、当業者がそれらから容易に置き換えられる範囲にも及び、かつ、当業者が通常有する知識に基づく改良を適宜付加することができる。 The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to this, and is limited to the description for specifying the present invention in the scope of the claims unless departing from the scope of the present invention. However, it is possible to appropriately add an improvement based on the knowledge that a person skilled in the art normally has, and to the extent that a person skilled in the art can easily replace them.
すなわち、各実施例および各変形例では、情報表示手段を特定演出信頼度表示部とする態様を例示したが、情報表示手段の態様は各実施例および各変形例で例示したものに限定されない。つまり、取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に基づいて表示態様が変化するものを種々例示でき、この情報表示手段の表示態様によって、取得情報記憶手段に記憶された所定の取得情報に基づいて実行される図柄変動演出の内容を事前に報知することとしてもよい。 That is, in each example and each modification, the mode in which the information display unit is the specific effect reliability display unit is illustrated, but the mode of the information display unit is not limited to that illustrated in each example and each modification. That is, various types of display modes that change based on the number of pieces of acquired information stored in the acquired information storage unit can be exemplified. Depending on the display mode of the information display unit, predetermined acquisition information stored in the acquired information storage unit can be changed. It is good also as notifying the content of the design variation production performed based on beforehand.
例えば、図42(a)および(b)に示す変形例2を例示できる。この変形例2の遊技機を構成する演出表示装置27aは、演出モードが特定表示モードになると、表示画面27aにおいて保留表示領域27c下方の部位に情報表示領域27gが出現する。なお、情報表示領域27gは情報表示手段の具体例を構成する。
For example, the
図42(a)に示す具体例(以下、具体例4という。)では、保留表示領域27cに5個の保留図柄が表示され、情報表示領域27gにおいて個々の保留図柄の鉛直下方の部位に、個々の保留図柄に対応する判定用乱数値(取得情報)を消化して開始される図柄変動演出の内容を報知するための報知図柄が表示される。但し、この報知図柄は、通常「丸顔の男子の顔を示す報知図柄F1」として表示され、この報知図柄F1は「対応する判定用乱数値(取得情報)を消化すると、図柄変動演出を行い、当否判定の結果を表示すること」を報知するものである。つまり、遊技者にとって「遊技を行う上で常識的な内容」が報知される。ところが、5個の保留図柄のうち、5番目に表示された保留図柄に対応する判定用乱数値は、事前判定の結果、当り保留であることとする。 In the specific example shown in FIG. 42 (a) (hereinafter referred to as specific example 4), five reserved symbols are displayed in the reserved display area 27c, and in the information display area 27g, vertically below the individual reserved symbols, A notification symbol for notifying the contents of the symbol variation effect started by digesting the random number for determination (acquired information) corresponding to each reserved symbol is displayed. However, this notification symbol is normally displayed as “notification symbol F1 indicating a male face of a round face”, and this notification symbol F1 performs a symbol variation effect when digesting the corresponding random number for determination (acquisition information). , “Displaying the result of the determination of success / failure”. In other words, “a content common to the game” is notified to the player. However, it is assumed that the random number value for determination corresponding to the reserved symbol displayed fifth among the five reserved symbols is a hit as a result of prior determination.
この具体例3では、図42(b)に示すように、保留表示領域27cに表示されている保留図柄の個数が5個から6個に増えると、5番目に表示された保留図柄が当り保留に対応する保留図柄(桜の花を示す保留図柄)F2に変化する。これにより、5番目に表示された保留図柄F2に対応する判定用乱数値に基づく図柄変動演出を開始する前に、当該図柄変動演出の表示結果(当否判定の結果)が事前に報知される。このように、変形例2では、事前判定の結果が特定の結果であっても、一旦、通常態様の保留図柄(以下、通常保留図柄という。)が表示される。この状況で、保留図柄が追加されると、表示された通常保留図柄が、事前判定の結果が大当りである場合の保留図柄(以下、特定保留図柄という。)に変更される。 In this specific example 3, as shown in FIG. 42 (b), when the number of reserved symbols displayed in the reserved display area 27c increases from five to six, the fifth reserved symbol is hit and held. Changes to a reserved symbol (a reserved symbol indicating a cherry blossom) F2. Thereby, before starting the symbol variation effect based on the random number value for determination corresponding to the reserved symbol F2 displayed fifth, the display result of the symbol variation effect (result of the validity determination) is notified in advance. As described above, in the second modification, even if the result of the prior determination is a specific result, the reserved symbol in the normal mode (hereinafter referred to as a normal reserved symbol) is once displayed. In this situation, when a reserved symbol is added, the displayed normal reserved symbol is changed to a reserved symbol (hereinafter referred to as a specific reserved symbol) when the result of the prior determination is a big hit.
変形例2の遊技機によると、情報表示領域27gの表示態様を保留表示領域27cに表示された保留図柄の個数(取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数)に基づいて変化させ、この表示態様によって所定の取得情報に基づいて実行される変動表示の内容を事前に報知するという、趣向性に富んだ演出を実行し、遊技興趣を高めることができる。しかも、情報表示領域27gの表示態様が、取得情報の個数の記憶個数(取得個数)に基づいて変化するため、当該表示態様を変化させたい遊技者が、遊技球を積極的に発射することが期待できる。よって、所謂「止め打ち」を防止して、遊技機の稼働効率の向上を図ることができる。 According to the gaming machine of the modified example 2, the display mode of the information display area 27g is changed based on the number of reserved symbols displayed in the reserved display area 27c (the number of acquired information stored in the acquired information storage means). It is possible to enhance amusement entertainment by executing a rich effect of notifying beforehand the contents of variable display executed based on predetermined acquisition information depending on the display mode. In addition, since the display mode of the information display area 27g changes based on the stored number (acquired number) of the number of pieces of acquired information, a player who wants to change the display mode may positively launch a game ball. I can expect. Therefore, so-called “stopping” can be prevented and the operating efficiency of the gaming machine can be improved.
変形例2においては、事前判定の結果が他の態様であっても適用することができる。例えば、図43に示すように、所定の判定用乱数値(取得情報)が当該判定用乱数値を消化して開始される図柄変動演出において「リーチ演出D」の実行確定を示す情報である場合にも、一旦、通常保留図柄を表示した後、後続する保留図柄の表示に伴い特定保留図柄(「ありの顔の保留図柄」)に変更してもよい。この他に、事前判定の結果が通常大当りであることを示す特定保留図柄(「西瓜の保留図柄」)、事前判定の結果が確変大当りであることを示す特定保留図柄(「熊の顔の保留図柄」)、事前判定の結果が16R大当りの発生を示す特定保留図柄(「象の顔の保留図柄」)、事前判定の結果が8R大当りの発生を示す特定保留図柄(「四角い顔の保留図柄」)、事前判定の結果が「ステップアップ予告演出を行うことを示す特定保留図柄(「リンゴの保留図柄」)等も例示できる。
In the
このように、図43等に示す何れの場合も、判定用乱数値(取得情報)の発生時に、保留図柄が一旦、通常保留図柄の態様で表示され、後続する保留図柄が表示されると、特定保留図柄に変更される。つまり、特定保留図柄に変更することで、「識別情報の変動表示において実行されるリーチ演出の内容」、「識別情報の変動表示で特定演出が出現した場合における当り信頼度」、「識別情報の変動表示において実行される予告内容」、「識別情報の変動表示の結果として表示される当否判定の内容」、「識別情報の変動表示の結果が当りの場合、当りの種類」などを例示できる。 In this way, in any case shown in FIG. 43 and the like, when the random number for determination (acquired information) is generated, the reserved symbol is once displayed in the normal reserved symbol form, and the subsequent reserved symbol is displayed. It is changed to a specific reserved symbol. In other words, by changing to the specific reserved symbol, “content of reach effect executed in the variation display of the identification information”, “hit reliability when the specific effect appears in the variation display of the identification information”, “ For example, “preliminary notice executed in variable display”, “content determination result displayed as a result of variable display of identification information”, “type of win when the result of variable display of identification information is positive”, and the like.
また、当りの種類として、例えば、「確変当りおよび通常当りの何れであるか」を表示したり、「何れ当り遊技を実行可能となる当りなのか」を表示したりすることができる。ここで、当り遊技の種類は、「大当りラウンド数」、「入球可能状態となる可変入球口の入球可能状態となる時間」、「可変入球口を複数備える場合、何れの可変入球口を入球可能状態とするか」などによって特定することができる。 In addition, as the hit type, for example, “whether it is a probable hit or a normal hit” or “whether it is a win where a game can be executed” can be displayed. Here, the type of winning game includes “number of rounds per jackpot”, “time required for entering a variable entrance that is ready to enter”, and “variable entrance when any number of variable entrances are provided. It can be specified by “whether or not the ball opening is allowed to enter”.
前述の信頼度マークEの表示について一定の規則性は、実施例1、実施例2、変形例1等に例示したものに限定されない。例えば、保留表示領域27aに表示される保留図柄の数が3以下である場合(例えば、1個若しくは2個の場合)にも信頼度マークEを表示してもよい。また、保留図柄が表示個数が3個から4個に増えると「第1領域D1」の鉛直下に1個の信頼度マークEを表示せず、「第2領域D2」の鉛直下に1個若しくは複数の信頼度マークEを表示してもよい。 The regularity of the display of the reliability mark E described above is not limited to those exemplified in the first embodiment, the second embodiment, the first modification, and the like. For example, the reliability mark E may also be displayed when the number of reserved symbols displayed in the hold display area 27a is 3 or less (for example, 1 or 2). Further, when the number of displayed symbols increases from three to four, one reliability mark E is not displayed vertically below the “first region D1”, and one symbol is displayed below the “second region D2”. Alternatively, a plurality of reliability marks E may be displayed.
各実施例および各変形例では、入球口73aから順次入球する遊技球の通過ルートを、振分部材75によって第1ルートL1若しくは第2ルートL2に振り分け、当該順次入球する遊技球を第1始動口入球検知スイッチ17sおよび第2入賞口入球検知スイッチ17tで交互に検知することで、第1始動入賞および第2始動入賞を交互に発生させる態様を例示した。そして、第1保留図柄および第2保留図柄を区別することなく何れの保留図柄も表示可能な保留表示領域27c(D1〜D8)に、上限個数(8個)の保留図柄を表示すること(4個の第1保留図柄と、4個の第2保留図柄とを表示すること)が容易であった。
In each embodiment and each modified example, the passing route of game balls that sequentially enter from the entrance 73a is distributed to the first route L1 or the second route L2 by the
但し、各実施例および各変形例と異なり、第1始動入賞装置17Aから振分機構(振分部材75や、第2ルートL2)を排除し、第1始動入賞装置17A(第1始動口)に遊技球が入球した場合には、第1始動入賞および第2始動入賞のうち、第1始動入賞のみを発生可能とし、第2始動入賞装置17B(第2始動口)に遊技球が入球した場合には、第1始動入賞および第2始動入賞のうち、第2始動入賞のみを発生可能としてもよい。この場合においても、第1保留図柄および第2保留図柄を区別することなく何れの保留図柄も表示可能な保留表示領域27c(D1〜D8)を用いてもよい。この場合、第2始動入賞装置17B(第2始動口)を狙った遊技球も、第1始動入賞装置17Aに入球可能とすることで、上限個数(8個)の保留図柄を表示すること(4個の第1保留図柄と、4個の第2保留図柄とを表示すること)が容易となる。例えば、実施例1等と異なり、第2始動入賞装置17Bを左領域11Lに設け、左領域11Lに発射した遊技球が第1始動入賞装置17Aおよび第2始動入賞装置17Bに入球可能としたり、枠部材21の右側縁側(装飾部材において右側方側に位置する部位)にワープ通路が形成し、右領域11Rに発射した遊技球が第1始動入賞装置17Aおよび第2始動入賞装置17Bに入球可能となると、上記「上限個数(8個)の保留図柄を表示すること」が容易となる。
However, unlike each embodiment and each modification, the distribution mechanism (the
また、各実施例および各変形例と異なり、第1保留図柄を表示するための保留表示領域と、第2保留図柄を表示するための保留表示領域とを別々に設けてもよい(表示画面27a上に別々に設けてもよい)。 Moreover, unlike each embodiment and each modification, a hold display area for displaying the first hold symbol and a hold display area for displaying the second hold symbol may be provided separately (display screen 27a). May be provided separately on top).
更に、上述した各実施例および変形例では、遊技ホールの島設備から供給される遊技球を「貸球」や「賞球」として利用し、遊技盤に設けられた各種入賞口(第1始動口、第2始動口、大入賞口等)への遊技球の入球に応じて所定数の賞球を払い出すことによって、遊技の結果としての利益(遊技価値)を遊技者に付与する遊技機1に本発明を適用した例を説明したが、「賞球の払い出し」とは異なる形態で遊技上の利益(遊技価値)を付与するタイプの遊技機にも、本発明を適用することができる。そのようなタイプの遊技機として、各種入賞口への遊技球の入球が発生することで、その入球に対応する利益の量(遊技価値の大きさ)を示すデータを主制御部あるいは払出制御部のRAMに記憶することによって、遊技上の利益(遊技価値)を遊技者に付与する遊技機を例示でき、この場合にも、上記実施例と同様の効果を得ることができる。
Furthermore, in each of the above-described embodiments and modifications, the game balls supplied from the island facilities of the game hall are used as “rental balls” or “prize balls”, and various winning holes (first start) provided on the game board are used. Games that give the player a profit (game value) as a result of the game by paying out a predetermined number of prize balls in response to the entry of game balls into the mouth, the second start opening, the big prize opening, etc. Although the example in which the present invention is applied to the
なお、遊技上の利益(遊技価値)をデータ化して遊技者に付与するタイプの遊技機としては、遊技機に内蔵された複数個の遊技球を循環させて使用する遊技機、具体的には、各種入賞口あるいはアウト口を経て遊技盤の裏面に排出された遊技球を、再度、発射位置に戻して発射するように構成された遊技機(いわゆる封入式遊技機)を例示できる。この種の遊技機(いわゆる封入式遊技機)においては、例えば、入賞口に遊技球が入球する毎に、例えば、入球した入賞口毎に定められた賞球量を示すデータを記憶することによって、遊技の結果としての遊技価値を遊技者に付与することができる。 As a type of gaming machine in which gaming profit (game value) is converted into data and given to the player, a gaming machine that circulates and uses a plurality of gaming balls built in the gaming machine, specifically, Examples of the game machine (so-called enclosed game machine) configured to return the game ball discharged to the back surface of the game board through various winning holes or out holes to the launch position and launch it again. In this type of game machine (so-called enclosed game machine), for example, every time a game ball enters a winning opening, for example, data indicating a prize ball amount determined for each winning opening is stored. Thus, the game value as a result of the game can be given to the player.
各実施例では、第1特別図柄(識別情報)若しくは第2特別図柄(識別情報)が大当り図柄(特定態様)で停止表示されると、そのまま大当り遊技(特定遊技)を開始する態様を例示したが、第1特別図柄(識別情報)若しくは第2特別図柄(識別情報)が大当り図柄(特定態様)で停止表示され、更に所定の開始条件が成立することによって、大当り遊技(特定遊技)が開始される態様としてもよい。例えば、特別図柄が大当り図柄で停止表示された後、遊技領域に設けられた開始ゲートを遊技球が通過することによって大当り遊技を開始する遊技機も例示することができる。つまり、「識別情報が特定態様で表示されることに基づいて特定遊技が実行可能となる」ことには、「識別情報が特定態様で表示されるだけで特定遊技の実行条件(開始条件)が成立する」ものや、「識別情報が特定態様で表示されることに加え他の条件が成立することで、特定遊技の実行条件(開始条件)が成立する」ものが含まれる。 In each embodiment, when the first special symbol (identification information) or the second special symbol (identification information) is stopped and displayed in the jackpot symbol (specific mode), the mode of starting the jackpot game (specific game) is illustrated. However, if the first special symbol (identification information) or the second special symbol (identification information) is stopped and displayed in the jackpot symbol (specific mode), and a predetermined start condition is satisfied, the jackpot game (specific game) starts. It is good also as an aspect made. For example, a gaming machine in which a big hit game is started by a game ball passing through a start gate provided in the game area after a special symbol is stopped and displayed as a big hit symbol. That is, “the specific game can be executed based on the fact that the identification information is displayed in a specific manner” means that “the execution condition (start condition) of the specific game is just by displaying the identification information in a specific manner. Those that are “satisfied” and “satisfaction conditions (starting conditions) for a specific game are satisfied when other conditions are satisfied in addition to the identification information being displayed in a specific manner” are included.
本発明は、遊技機を製造、販売等する分野において利用できる。 The present invention can be used in the field of manufacturing and selling gaming machines.
1;遊技機(弾球遊技機)、
17s、17t、17u;始動口入球検知スイッチ(始動検知手段)、
27;演出表示装置(情報表示手段、特定演出信頼度表示部、発生信頼度表示部)、
200;主制御部(変動表示手段、取得情報記憶手段、特定遊技実行手段)、
202;RAM(保留情報記憶手段)、
220;サブ制御部(変動表示手段)、
220b;RAM(取得情報記憶手段)。
1; gaming machine (ball game machine),
17s, 17t, 17u; start-entry ball detection switch (start detection means),
27; production display device (information display means, specific production reliability display unit, occurrence reliability display unit),
200; main control unit (variation display means, acquisition information storage means, specific game execution means),
202; RAM (holding information storage means),
220; sub-control unit (variation display means),
220b; RAM (acquired information storage means).
本発明の遊技機は、
始動検知手段が遊技球を検知することに基づいて取得される取得情報を記憶可能な取得情報記憶手段と、
前記取得情報に基づいて識別情報の変動表示を実行する変動表示手段と、
前記変動表示の結果が特定結果となることに基づいて特定遊技を実行する特定遊技実行手段と、
前記取得情報記憶手段に前記取得情報が記憶されていることを示す記憶表示を複数表示可能な記憶表示手段と、
を備え、
或る記憶表示の表示態様を変化させることで当該或る記憶表示と対応する前記取得情報に基づく前記特定遊技の実行期待度を事前に予告可能であり、
先に変動表示を開始する記憶表示の表示態様によって当該先に変動表示を開始する記憶表示に関する前記特定遊技の実行期待度が所定の高期待度である旨が事前に予告されている状況下においては、後続する記憶表示の表示態様によって当該後続する記憶表示に関する前記特定遊技の実行期待度が前記所定の高期待度以上とならない旨が事前に予告される
ことを特徴とする。
The gaming machine of the present invention is
Acquisition information storage means capable of storing acquisition information acquired based on the detection of the game ball by the start detection means;
Fluctuation display means for executing fluctuation display of identification information based on the acquired information;
Specific game execution means for executing a specific game based on the result of the variation display being a specific result;
Storage display means capable of displaying a plurality of storage displays indicating that the acquisition information is stored in the acquisition information storage means;
With
By changing the display mode of a certain memory display, it is possible to notify in advance the expected degree of execution of the specific game based on the acquired information corresponding to the certain memory display,
Under a situation in which it is predicted in advance that the execution expectation level of the specific game relating to the memory display for starting the variable display first is a predetermined high expectation level according to the display mode of the memory display for starting the variable display first. According to the display mode of the subsequent memory display, a notice is given in advance that the expected degree of execution of the specific game relating to the subsequent memory display does not exceed the predetermined high expectation .
Claims (5)
前記取得情報に基づいて識別情報の変動表示を実行する変動表示手段と、
前記変動表示の結果が特定結果となることに基づいて特定遊技を実行する特定遊技実行手段と、
前記取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に基づいて表示態様が変化可能な情報表示手段と、
を備え、
前記情報表示手段の表示態様によって、前記取得情報記憶手段に記憶された所定の取得情報に基づいて実行される前記変動表示の内容を事前に報知することを特徴とする遊技機。 Acquisition information storage means capable of storing acquisition information acquired based on the detection of the game ball by the start detection means;
Fluctuation display means for executing fluctuation display of identification information based on the acquired information;
Specific game execution means for executing a specific game based on the result of the variation display being a specific result;
Information display means capable of changing the display mode based on the number of pieces of acquisition information stored in the acquisition information storage means;
With
A game machine characterized in that, by the display mode of the information display means, the contents of the variable display executed based on predetermined acquisition information stored in the acquisition information storage means are notified in advance.
前記変動表示において特定演出が発生した場合に、当該変動表示の結果が前記特定結果となる可能性を表示する特定演出信頼度表示部であり、
前記取得情報記憶手段に記憶された取得情報の個数に応じて前記特定演出信頼度表示部が示す前記特定結果となる可能性が変化することを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 The information display means includes
A specific effect reliability display unit that displays a possibility that a result of the variable display becomes the specific result when a specific effect occurs in the variable display;
The gaming machine according to claim 1, wherein the possibility of the specific result indicated by the specific effect reliability display unit varies according to the number of pieces of acquired information stored in the acquired information storage unit.
前記記憶表示に対応して前記特定演出信頼度表示部が設けられ、当該記憶表示に係る変動表示が開始する際に前記取得情報記憶手段に記憶されている前記取得情報の個数が多い程、当該特定演出信頼度表示部に高い前記特定結果となる可能性を表示することを特徴とする請求項2〜3の何れか一項に記載の遊技機。 A storage display means capable of displaying a plurality of storage displays indicating that the acquisition information is stored in the acquisition information storage means;
The specific effect reliability display unit is provided corresponding to the storage display, and the more the number of the acquisition information stored in the acquisition information storage means when the variable display related to the storage display starts, The gaming machine according to any one of claims 2 to 3, wherein the possibility of a high specific result is displayed on the specific effect reliability display unit.
複数の前記記憶表示に対応して前記特定演出信頼度表示部が設けられ、先に変動表示を開始する記憶表示に対応して設けられた特定演出信頼度表示部程、高い前記特定結果となる可能性を表示することを特徴とする請求項2〜3の何れか一項に記載の遊技機。 A storage display means capable of displaying a plurality of storage displays indicating that the acquisition information is stored in the acquisition information storage means;
The specific effect reliability display unit is provided corresponding to a plurality of the memory displays, and the specific effect reliability display unit provided corresponding to the memory display that starts the variable display first has a higher specific result. The game machine according to any one of claims 2 to 3, wherein the possibility is displayed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015031121A JP6008003B2 (en) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015031121A JP6008003B2 (en) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | Game machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016180227A Division JP6631448B2 (en) | 2016-09-15 | 2016-09-15 | Gaming machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016150230A true JP2016150230A (en) | 2016-08-22 |
JP6008003B2 JP6008003B2 (en) | 2016-10-19 |
Family
ID=56695885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015031121A Active JP6008003B2 (en) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6008003B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6631448B2 (en) * | 2016-09-15 | 2020-01-15 | サミー株式会社 | Gaming machine |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003320117A (en) * | 2002-05-02 | 2003-11-11 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2014183873A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Sammy Corp | Pinball game machine |
-
2015
- 2015-02-19 JP JP2015031121A patent/JP6008003B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003320117A (en) * | 2002-05-02 | 2003-11-11 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2014183873A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Sammy Corp | Pinball game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6008003B2 (en) | 2016-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5665814B2 (en) | Game machine | |
JP5975006B2 (en) | Game machine | |
JP5874702B2 (en) | Game machine | |
JP5435049B2 (en) | Game machine | |
JP6575147B2 (en) | Game machine | |
JP2014104154A (en) | Game machine | |
JP2016086913A (en) | Game machine | |
JP2016116764A (en) | Game machine | |
JP2014161625A (en) | Game machine | |
JP2014064804A (en) | Game machine | |
JP5990295B2 (en) | Game machine | |
JP6008003B2 (en) | Game machine | |
JP2016086912A (en) | Game machine | |
JP2017012797A (en) | Game machine | |
JP5426046B1 (en) | Game machine | |
JP5786824B2 (en) | Game machine | |
JP6604089B2 (en) | Game machine | |
JP6036899B2 (en) | Game machine | |
JP5435048B2 (en) | Game machine | |
JP5867468B2 (en) | Game machine | |
JP5665815B2 (en) | Game machine | |
JP5874701B2 (en) | Game machine | |
JP5765359B2 (en) | Game machine | |
JP6575149B2 (en) | Game machine | |
JP5737251B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6008003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |