JP2016148775A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016148775A
JP2016148775A JP2015025540A JP2015025540A JP2016148775A JP 2016148775 A JP2016148775 A JP 2016148775A JP 2015025540 A JP2015025540 A JP 2015025540A JP 2015025540 A JP2015025540 A JP 2015025540A JP 2016148775 A JP2016148775 A JP 2016148775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
side edge
signal lines
display device
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015025540A
Other languages
English (en)
Inventor
青木 良朗
Yoshiaki Aoki
良朗 青木
木村 裕之
Hiroyuki Kimura
裕之 木村
真一郎 岡
Shinichiro Oka
真一郎 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2015025540A priority Critical patent/JP2016148775A/ja
Priority to US15/018,967 priority patent/US10049631B2/en
Publication of JP2016148775A publication Critical patent/JP2016148775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3666Control of matrices with row and column drivers using an active matrix with the matrix divided into sections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0218Addressing of scan or signal lines with collection of electrodes in groups for n-dimensional addressing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0281Arrangement of scan or data electrode driver circuits at the periphery of a panel not inherent to a split matrix structure
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery

Abstract

【課題】額縁サイズを拡大することなく、楕円形、オーバル形等の異形形状とすることが可能な表示装置を提供する。【解決手段】アクティブマトリクス型の表示装置10は、非矩形状の表示部ACTと、表示部にマトリックス状に配列された複数の表示画素PXと、表示画素の行毎に接続された複数のゲート線GAと、表示画素の列毎に接続された複数の信号線SA,SBと、ゲート線駆動回路GD1、GD2と、信号線駆動回路SD1、SD2と、表示部ACTの外側で、表示部ACTの側縁の一部に沿って延在する複数のバス配線22と、を備えている。信号線駆動回路SD1、SD2に接続される信号線の少なくとも一部は、表示部のバス配線22と反対側の側縁から表示部ACTを通ってバス配線22まで延びてバス配線22に接続され、更に、バス配線22から表示部ACTを通って反対側の側縁まで延びている。【選択図】図1

Description

実施形態は、アクティブマトリクス型の表示装置に関する。
近年、スマートフォンやタブレット端末等のモバイル機器が急速に普及している。これらのモバイル機器に採用される表示ディスプレイのサイズや解像度は、急激に増加している。この動きに連動し、モバイル機器に占める表示画面の面積の割合も拡大の一途をたどっている。その結果、表示ディスプレイ自体の形状がモバイル機器の形状を決める大きな要素となりつつある。
しかしながら、アクティブマトリクスの内蔵駆動回路や各種配線群の配置のし易さ等の理由から、表示ディスプレイの形状は、ほとんど四角形が占めている。従って、モバイル機器セットの外形形状も、同様にほぼ四角形となる状況が続いている。
この傾向は、特に、モバイル機器内でディスプレイによる表示面積の占める割合が増加するほど、顕著となっている。その結果、モバイル機器は、非常に似通った筐体デザインを採用せざるを得ない状況が続いている。
特許第5191286号公報
上記のような状況を打破すべく、表示部の形状自体を丸型や楕円形等の異形にする表示装置も検討されている。しかし、この場合、画面駆動用の駆動回路や、COG実装部から延出する多数の配線等を、それぞれが互いに干渉する事なくコンパクトに配置することが大変に難しい。そのため、表示部以外の額縁領域のサイズ、面積が拡大し、結果的に、モバイル機器の表示画面の割合が逆に低下してしまう等の問題がある。
この発明の実施形態の課題は、額縁サイズを拡大することなく、楕円形、オーバル形等の異形形状とすることが可能な表示装置を提供することにある。
実施形態に係るアクティブマトリクス型の表示装置は、外縁の少なくとも一部が湾曲あるいは屈曲した非矩形状の表示部と、前記表示部にマトリックス状に配列された複数の表示画素と、前記表示画素の行毎に接続された複数のゲート線と、前記表示画素の列毎に接続された複数の信号線と、前記ゲート線を駆動するゲート線駆動回路と、前記信号線に映像信号を供給する信号線駆動回路と、前記表示部の外側で、前記表示部の側縁の一部に沿って延在する複数のバス配線と、を備え、前記信号線駆動回路に接続される前記信号線の少なくとも一部は、前記表示部の前記バス配線と反対側の側縁から前記表示部を通って前記バス配線まで延びて前記バス配線に接続され、更に、前記バス配線から前記表示部を通って前記反対側の側縁まで延びている。
図1は、第1の実施形態に係る表示装置の一構成例を概略的に示す平面図。 図2は、図1に示した表示装置の画素部を拡大して概略的に示す平面図。 図3は、前記表示装置のゲート信号を示すタイミングチャート。 図4は、第2の実施形態に係る表示装置の一構成例を概略的に示す平面図。 図5は、図4に示した表示装置の画素部を拡大して概略的に示す平面図。 図6は、第2の実施形態に係る表示装置のゲート信号を示すタイミングチャート。
以下、図面を参照しながら、実施形態について詳細に説明する。
なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更であって容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るアクティブマトリクス型の表示装置の一構成例を概略的に示す平面図である。ここでは、アレイ基板を有する表示装置として、液晶表示装置を例に説明する。液晶表示装置10は、例えばスマートフォン、タブレット端末、携帯電話機、ノートブックタイプPC、携帯型ゲーム機、電子辞書、或いはテレビ装置などの各種の電子機器に組み込んで使用することができる。
図1に示すように、液晶表示装置10は、ガラス基板等の光透過性を有する絶縁基板12と、絶縁基板12上に設けられ、画像を表示する表示部(表示領域、アクティブエリア)ACTと、表示部ACTを駆動する駆動回路GD1、GD2、SD1、SD2と、を備えている。表示部ACTは、マトリクス状に配置された多数の表示画素PXを備えている。駆動回路GD1、GD2、SD1、SD2は、表示部ACTの外側に設けられた図示しないコントローラに接続されている。
表示部ACTは、外縁の少なくとも一部に曲線あるいは屈曲線を含む非矩形状、例えば、楕円形、オーバル形、あるいは円形等の形状に形成されている。本実施形態において、表示部ACTは、対向する上下の直線状側縁11a、11bと、対向する左右の円弧状の側縁11c、11dと、を有するオーバル形に形成されている。絶縁基板12は、表示部ACTとほぼ相似で表示部ACTよりも大きなオーバル形に形成されている。これにより、絶縁基板12は、表示部ACTの外周に位置する環状の額縁領域14を有している。
表示部ACTは、一方の円弧状側縁、例えば、左側の円弧状側縁11cで囲まれる円弧状領域(第2領域)ARと、残りの通常表示領域(中央の矩形状領域および右側の円弧状側縁11dで囲まれた円弧状領域)(第1領域)NRと、を有する。
一対の信号線駆動回路SD1、SD2は、絶縁基板12の額縁領域14に形成され、表示部ACTの直線状側縁11aに隣接対向している。一対のゲート線駆動回路GD1、GD2は、絶縁基板12の額縁領域14に形成されている。一方のゲート線駆動回路GD1は、左側の円弧状側縁11cの下側半分に隣接対向して設けられ、この円弧状側縁11cに沿って円弧状に形成されている。他方のゲート線駆動回路GD2は、右側の円弧状側縁11cの上半分に隣接対向して設けられ、この円弧状側縁11dに沿って円弧状に形成されている。このように、一対のゲート線駆動回路GD1、GD2は、表示部ACTの対角方向に対向する2つの位置に分けて設けられている。
表示部ACTには、それぞれ第1方向X(水平方向)に延びる複数本の第1ゲート線GA(GA1〜GAn)および複数本の第2ゲート線GB(GB1〜GBn)、並びに、第1方向と直交する第2方向Yにそれぞれ延びる複数本の第1信号線SAおよび複数本の第2信号線SBが形成されている。その他、表示部ACTには、図示しない、容量線、電源配線等が設けられる。
各行の表示画素PXに対して、第1ゲート線GAおよび第2ゲート線GBの2本のゲート線が設けられている。表示部ACTの下半部に位置する第1および第2ゲート線GA、GBは、一方のゲート線駆動回路GD1から延出し、表示部ACTを通って、右側の円弧状側縁11dまで延びている。表示部ACTの上半部に位置する第1および第2ゲート線GA、GBは、他方のゲート線駆動回路GD2から延出し、表示部ACTを通って、左側の円弧状側縁11cで延びている。
表示部ACTの通常表示領域NRには、複数本の第1信号線SAが設けられ、それぞれ各列の表示画素PXに沿って延びている。円弧状領域ARには、複数本の第2信号線SBが設けられ、それぞれ各列の表示画素PXに沿って延びている。
通常表示領域NRの中央矩形状領域に設けられた複数本の第1信号線SAは、それぞれ直線状の配線20を介して信号線駆動回路SD1、SD2に接続され、下側の直線状側縁11aから上側の直線状側縁11bまで延びている。通常表示領域NRの内、右側の円弧状側縁11dで囲まれた円弧状領域に設けられた複数本の第1信号線SAは、斜めあるいは円弧状の配線21を介して、信号線駆動回路SD2に接続されている。これら円弧状の配線21は、額縁領域14において、右側の円弧状側縁11dの下半分と対向する位置に形成されている。すなわち、円弧状の配線21群は、ゲート線駆動回路GD2および信号線駆動回路SD2と干渉しない位置に設けられている。そして、第1信号線SAは、円弧状の側縁11dの下半分から上半分の位置まで延びている。
額縁領域14において、左側の円弧状側縁11cの上半分と対向する位置に複数のバス配線22が形成され、それぞれ円弧状側縁11cに沿って円弧状に延びている。すなわち、バス配線22は、ゲート線駆動回路GD1および信号線駆動回路SD1と干渉しない位置に設けられている。また、バス配線22は、円弧状の配線21に対して、表示部ACTの対角方向に対向して設けられている。
通常表示領域NRの内、円弧状領域ARに隣接する領域に設けられた複数本の第1信号線SAは、上側の直線状側縁11bを越えて延出し、それぞれバス配線22の一端に接続されている。各バス配線22の他端は、第2信号線SBに接続されている。そして、複数本の第2信号線SBは、バス配線22から円弧状領域ARを通り、円弧状側縁11cの下半分の位置まで延びている。
このように、複数の第2信号線SBは、バス配線22を介して、第1信号線SAに電気的に導通している。第1信号線、バス配線、第2信号線は、共通の信号線により一体的に構成してもよい。すなわち、複数の信号線は、表示部ACTを通り、一旦、額縁領域14に出た後、折り返され、再び、表示部ACT内を通って延びる。
図2は、表示画素PXを拡大して概略的に示す図である。通常表示領域NR内に位置する複数の表示画素PXの各々は、液晶容量CLC、薄膜トランジスタ(TFT)TR、液晶容量CLCと並列の図示しない蓄積容量などを備えている。液晶容量CLCは、薄膜トランジスタTRに接続された画素電極PEと、コモン電位の給電部と電気的に接続された共通電極CEと、画素電極PEと共通電極CEとの間に介在する液晶層とを備えている。薄膜トランジスタTRは、第1ゲート線GA及び第1信号線SAに電気的に接続されている。
第1ゲート線GAには、ゲート線駆動回路GD1、GD2から、薄膜トランジスタTRをオンオフ制御するための制御信号が供給される。第1信号線SAには、信号線駆動回路SD1、SD2から、映像信号が供給される。薄膜トランジスタTRは、第1ゲート線GAに供給された制御信号に基づいてオンした際、第1信号線SAに供給された映像信号に応じた画素電位を画素電極PEに書き込む。コモン電位の共通電極CEと画素電位の画素電極PEとの間の電位差により、液晶層に印加される電圧が制御される。
図2に示すように、円弧状領域AR内に位置する複数の表示画素PXの各々は、液晶容量CLC、薄膜トランジスタ(TFT)TR、液晶容量CLCと並列の図示しない蓄積容量などを備えている。液晶容量CLCは、薄膜トランジスタTRに接続された画素電極PEと、コモン電位の給電部と電気的に接続された共通電極CEと、画素電極PEと共通電極CEとの間に介在する液晶層とを備えている。薄膜トランジスタTRは、第2ゲート線GB及び第2信号線SBに電気的に接続されている。
第2ゲート線GBには、ゲート線駆動回路GD1、GD2から、薄膜トランジスタTRをオンオフ制御するための制御信号が供給される。第2信号線SBには、信号線駆動回路SD1から、第1信号線SAおよびバス配線22を通して、映像信号が供給される。薄膜トランジスタTRは、第2ゲート線GBに供給された制御信号に基づいてオンした際、第2信号線SBに供給された映像信号に応じた画素電位を画素電極PEに書き込む。コモン電位の共通電極CEと画素電位の画素電極PEとの間の電位差により、液晶層に印加される電圧が制御される。
上記のように構成された液晶表示装置10では、水平期間Hを2分割し、前半で通常表示領域NRの表示画素PXに映像信号を書き込み、後半で円弧状領域ARの表示画素PX映像信号を書き込む。すなわち、図3に示すように、ゲート線駆動回路GD1、GD2は、水平期間1Hの前半に第1ゲート線GAにオン信号を出力し、水平期間1Hの後半に第2ゲート線GBにオン信号を出力する。
なお、信号線駆動回路SD1、SD2は、通常の表示装置と同様に、第1および第2ゲート線GA、GBのオンタイミングに合わせて、第1信号線SAおよび第2信号線SBを順次駆動し、映像信号を出力する。
以上のように構成された液晶表示装置10によれば、一部の信号線は、表示部ACTを通った後、配線入力部の反対側の側縁に沿って設けられたバス配線22を介して折り返し、再度、表示部ACTの円弧状領域ARに入れ直すように構成されている。本構成を取ることにより、ゲート線駆動回路、信号線駆動回路を、バス配線群と干渉しない位置にレイアウトすることが可能となる。例えば、ゲート線駆動回路GD1、GD2は、バス配線22群および円弧状の配線21群と干渉しない位置に分散して配置されている。このように、配線群と駆動回路との干渉をなくすことにより、表示装置10の額縁領域14を拡大することなく、楕円形、オーバル形などの非矩形状、異形形状の表示部および表示装置を得ることができる。
表示部ACTおよび絶縁基板の形状は、上述したオーバル形状に限定されることなく、楕円形、長円形、円形、半楕円形状、ひょうたん形状、あるいは、側縁の少なくとも一部が湾曲あるいは屈曲している形状であれば、種々の非矩形状を適用することができる。また、第1の実施形態において、バス配線群およびゲート線駆動回路GD1と、ゲート線駆動回路GD2および円弧状の配線群との位置を左右で入れ換えてもよい。第1信号線から第2信号線に折り返す信号線の数は、円弧状領域の形状、大きさ等に応じて、増減可能である。
次に、他の実施形態に係る表示装置について説明する。なお、以下に説明する他の実施形態において、前述した第1の実施形態と同一の部分には、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略し、第1の実施形態と異なる部分を中心に詳しく説明する。
(第2の実施形態)
図4は、第2の実施形態に係るアクティブマトリクス型の表示装置の一構成例を概略的に示す平面図である。第2の実施形態によれば、各行の表示画素PXに対して設けられたゲート線は、第1ゲート線GAの一本のみとしている。また、複数の第2信号線SBは、それぞれ表示部ACTの通常表示領域NR内で、第1信号線SAと並行して延びた後、バス配線22を介して折り返され、このバス配線22から円弧状領域AR内に入り、円弧状領域ARの下端側まで延びている。各第2信号線SBの入力端は、配線20を介して信号線駆動回路SD1に接続されている。第2信号線SBの本数は、円弧状領域ARの大きさに応じて適宜調整する。
ゲート線駆動回路GD1、GD2は、バス配線22群および円弧状の配線21群と干渉しない位置に、それぞれ配置されている。同様に、信号線駆動回路SD1、SD2は、バス配線22群、円弧状の配線21群、およびゲート線駆動回路GD1、GD2と干渉しない位置に設けられている。
図5は、表示画素PXを拡大して概略的に示す図である。通常表示領域NR内に位置する複数の表示画素PXにおいて、薄膜トランジスタ(TFT)TRは、第1ゲート線GA及び第1信号線SAに電気的に接続されている。円弧状領域AR内に位置する複数の表示画素PXにおいて、薄膜トランジスタTRは、第1ゲート線GA及び第2信号線SBに電気的に接続されている。
表示装置10の他の構成は、第1の実施形態に係る表示装置と同一である。
第2の実施形態に係る液晶表示装置10では、タイミングチャート、ゲート線の本数等について、従来と同等の構成にて対応することができる。例えば、図6に示すように、ゲート線駆動回路GD1、DG2は、1水平期間Hごとに第1ゲート線GAにオン信号を順次出力し、1水平期間ごとに、通常表示領域NRの表示画素PXおよび円弧状領域ARの表示画素PXに映像信号を書き込むことができる。
以上のように構成された第2の実施形態に係る液晶表示装置10によれば、複数の第2信号線は、表示部ACTを通った後、配線入力部の反対側の側縁に沿って設けられたバス配線22を介して折り返し、再度、表示部ACTの円弧状領域ARに入れ直すように構成されている。本構成を取ることにより、ゲート線駆動回路、信号線駆動回路を、バス配線群と干渉しない位置にレイアウトすることが可能となる。このように、配線群と駆動回路との干渉をなくすことにより、表示装置10の額縁領域14を拡大することなく、楕円形、オーバル形などの非矩形状、異形形状の表示部および表示装置を得ることができる。また、第2の実施形態によれば、通常の表示装置と同様の駆動信号および駆動タイミングにて駆動可能な表示装置とすることができる。
上述した第2の実施形態においても、表示部ACTおよび絶縁基板の形状は、オーバル形状に限定されることなく、楕円形、円形、あるいは、側縁の少なくとも一部が湾曲あるいは屈曲している形状であれば、種々の非矩形状を適用することができる。また、第2の実施形態において、バス配線群およびゲート線駆動回路GD1と、ゲート線駆動回路GD2および円弧状の配線群との位置を左右で入れ換えてもよい。バス配線の位置で折り返す第2信号線の数は、円弧状領域の形状、大きさ等に応じて、増減可能である。
上述した実施形態においては、表示装置の開示例として液晶表示装置を示したが、その他の適用例として、有機EL表示装置、その他の自発光型表示装置、或いは電気泳動素子等を有する電子ペーパー型表示装置等、あらゆるフラットパネル型の表示装置が挙げられる。また、表示装置は、中小型の表示装置から大型の表示装置まで、特に限定することなく上記実施形態と同様の構成を適用可能であることは言うまでもない。
信号線駆動回路は、絶縁基板の額縁領域に形成する構成としたが、これに限らず、絶縁基板の外側に設けてもよい。この場合、信号線駆動回路は、フレキシブルプリント回路基板あるいは配線を介して、複数の信号線に電気的に接続される。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
本発明の実施形態として上述した各構成を基にして、当業者が適宜設計変更して実施し得る全ての構成及び製造工程も、本発明の要旨を包含する限り、本発明の範囲に属する。また、上述した実施形態によりもたらされる他の作用効果について本明細書の記載から明らかなもの、又は当業者において適宜想到し得るものついては、当然に本発明によりもたらされるものと解される。
10…表示装置、12…絶縁基板、ACT…表示部、PX…表示画素、
NR…通常表示領域(第1領域)、AR…円弧状領域(第2領域)、
11a、11b…直線状側縁、11c、11d…円弧状側縁、14…額縁領域、
GD1、GD2…ゲート線駆動回路、SD1、SD2…信号線駆動回路、
GA…第1ゲート線、GB…第2ゲート線、SA…第1信号線、SB…第2信号線、
20…配線、21…円弧状の配線、22…バス配線

Claims (10)

  1. 外縁の少なくとも一部が湾曲あるいは屈曲した非矩形状の表示部と、
    前記表示部にマトリックス状に配列された複数の表示画素と、
    前記表示画素の行毎に接続された複数のゲート線と、
    前記表示画素の列毎に接続された複数の信号線と、
    前記ゲート線を駆動するゲート線駆動回路と、
    前記信号線に映像信号を供給する信号線駆動回路と、
    前記表示部の外側で、前記表示部の側縁の一部に沿って延在する複数のバス配線と、を備え、
    前記信号線駆動回路に接続される前記信号線の少なくとも一部は、前記表示部の前記バス配線と反対側の側縁から前記表示部を通って前記バス配線まで延びて前記バス配線に接続され、更に、前記バス配線から前記表示部を通って前記反対側の側縁まで延びている
    アクティブマトリクス型の表示装置。
  2. 前記複数の信号線は、一端が前記信号線駆動回路に接続され、他端が前記バス配線の一端に接続された複数の第1信号線と、前記バス配線の他端に接続された一端を有し、前記バス配線から前記表示部を通って前記反対側の側縁まで延びる複数の第2信号線と、を含んでいる請求項1に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  3. 前記複数のゲート線は、各行の前記表示画素に沿って延び前記第1信号線に接続される表示画素に制御信号を供給する複数の第1ゲート線と、各行の前記表示画素に沿って延び前記第2信号線に接続される表示画素に制御信号を供給する複数の第2ゲート線と、を含んでいる請求項2に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  4. 前記複数の信号線は、一端が前記信号線駆動回路に接続され、前記表示部を通って前記信号線駆動回路と反対側の側縁まで延びる複数の第1信号線と、一端が前記信号線駆動回路に接続され、前記第1信号線と並列して前記バス配線まで延びた後、前記バス配線から前記表示部を通って前記バス配線と反対側の側縁まで延びる複数の第2信号線と、を含んでいる請求項1に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  5. 前記ゲート線駆動回路は、前記表示部の外側で、前記バス配線と重複しない領域に配置されている請求項1ないし4のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  6. 前記表示部は、湾曲した第1側縁を有し、前記バス配線は、前記第1側縁の一部に沿って設けられている請求項1に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  7. 前記ゲート線駆動回路は、前記第1側縁の一部と異なる他の部分に沿って配置されている請求項6に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  8. 前記表示部は、前記第1側縁で規定される円弧状領域と、この円弧状領域に連続する通常表示領域と、を有し、前記複数の信号線は、前記通常表示領域に設けられ前記信号線駆動回路に接続される複数の第1信号線と、前記バス配線に接続され前記円弧状領域に設けられた複数の第2信号線と、を含み、前記第1信号線の内、前記円弧状領域の近傍に位置する複数の第1信号線は、前記バス配線に接続されている請求項6又は7に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  9. 前記表示部は、前記第1側縁で規定される円弧状領域と、この円弧状領域に連続する通常表示領域と、を有し、前記複数の信号線は、前記通常表示領域に設けられ前記信号線駆動回路に接続される複数の第1信号線と、一端が前記信号線駆動回路に接続され、前記通常表示領域を通って前記バス配線まで延びた後、前記バス配線から前記円弧状領域を通って前記バス配線と反対側の側縁まで延びる複数の第2信号線と、を含んでいる請求項6又は7に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
  10. 前記表示部は、楕円形状、オーバル形状、長円形状、あるいは円形状を有する請求項1ないし9のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス型の表示装置。
JP2015025540A 2015-02-12 2015-02-12 表示装置 Pending JP2016148775A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015025540A JP2016148775A (ja) 2015-02-12 2015-02-12 表示装置
US15/018,967 US10049631B2 (en) 2015-02-12 2016-02-09 Non-rectangular display device with signal lines and bus lines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015025540A JP2016148775A (ja) 2015-02-12 2015-02-12 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016148775A true JP2016148775A (ja) 2016-08-18

Family

ID=56622269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015025540A Pending JP2016148775A (ja) 2015-02-12 2015-02-12 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10049631B2 (ja)
JP (1) JP2016148775A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018062023A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 シャープ株式会社 表示パネル
CN108445686A (zh) * 2018-03-28 2018-08-24 上海中航光电子有限公司 阵列基板、显示面板与显示装置
CN109031818A (zh) * 2017-06-12 2018-12-18 株式会社日本显示器 显示装置
JP2019015900A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN109300406A (zh) * 2018-09-30 2019-02-01 武汉天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
JP6526358B1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-05 三菱電機株式会社 表示装置
US10642111B2 (en) 2017-04-10 2020-05-05 Japan Display Inc. Display device
US10698239B2 (en) 2017-03-07 2020-06-30 Japan Display Inc. Display device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103424901A (zh) * 2013-08-19 2013-12-04 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及显示模组
JP6639866B2 (ja) * 2015-10-30 2020-02-05 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR20170124684A (ko) * 2016-05-02 2017-11-13 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 구동방법
KR102619425B1 (ko) * 2016-11-21 2023-12-29 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20180098466A (ko) * 2017-02-25 2018-09-04 삼성전자주식회사 코너가 둥근 디스플레이를 구비한 전자 장치
CN106873276B (zh) * 2017-03-21 2019-11-19 昆山龙腾光电有限公司 显示装置及其驱动方法
JP7046566B2 (ja) 2017-11-13 2022-04-04 株式会社ジャパンディスプレイ タッチパネル付き表示装置
CN108447396B (zh) * 2018-02-26 2020-11-03 上海天马微电子有限公司 显示装置
CN110349547A (zh) * 2018-04-03 2019-10-18 群创光电股份有限公司 显示装置
CN108389516B (zh) * 2018-05-14 2021-06-29 昆山国显光电有限公司 异形显示屏及显示装置
CN109148549B (zh) * 2018-09-30 2020-08-04 武汉天马微电子有限公司 显示面板和显示装置
CN109712558A (zh) * 2019-03-19 2019-05-03 成都京东方光电科技有限公司 异形显示面板、显示装置
CN111583842A (zh) * 2020-05-29 2020-08-25 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、显示装置及其断线检测方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8023087B2 (en) * 2006-08-23 2011-09-20 Hitachi Displays, Ltd. Display device having particular pixels and signal wiring internal circuits
JP2008216894A (ja) 2007-03-07 2008-09-18 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd アレイ基板
US9626900B2 (en) 2007-10-23 2017-04-18 Japan Display Inc. Electro-optical device
JP5191286B2 (ja) 2007-11-09 2013-05-08 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 電気光学装置
TWI401517B (zh) * 2010-05-20 2013-07-11 Au Optronics Corp 主動元件陣列基板

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018062023A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 シャープ株式会社 表示パネル
US10698239B2 (en) 2017-03-07 2020-06-30 Japan Display Inc. Display device
US10642111B2 (en) 2017-04-10 2020-05-05 Japan Display Inc. Display device
US11619848B2 (en) 2017-04-10 2023-04-04 Japan Display Inc. Display device
US11300840B2 (en) 2017-04-10 2022-04-12 Japan Display Inc. Display device
US10884302B2 (en) 2017-04-10 2021-01-05 Japan Display Inc. Display device
CN109031818B (zh) * 2017-06-12 2021-11-26 株式会社日本显示器 显示装置
US11194197B2 (en) 2017-06-12 2021-12-07 Japan Display Inc. Display device
US11550193B2 (en) 2017-06-12 2023-01-10 Japan Display Inc. Display device
CN109031818A (zh) * 2017-06-12 2018-12-18 株式会社日本显示器 显示装置
US10852597B2 (en) 2017-06-12 2020-12-01 Japan Display Inc. Display device
US10551698B2 (en) 2017-06-12 2020-02-04 Japan Display Inc. Display device
JP2019015900A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US11073730B2 (en) 2017-12-01 2021-07-27 Mitsubishi Electric Corporation Display device
JP6526358B1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-05 三菱電機株式会社 表示装置
WO2019106886A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 三菱電機株式会社 表示装置
CN108445686B (zh) * 2018-03-28 2021-03-12 上海中航光电子有限公司 阵列基板、显示面板与显示装置
CN108445686A (zh) * 2018-03-28 2018-08-24 上海中航光电子有限公司 阵列基板、显示面板与显示装置
CN109300406B (zh) * 2018-09-30 2021-04-02 武汉天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
CN109300406A (zh) * 2018-09-30 2019-02-01 武汉天马微电子有限公司 显示面板及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160240157A1 (en) 2016-08-18
US10049631B2 (en) 2018-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016148775A (ja) 表示装置
US10510280B2 (en) Display panel and display apparatus having the same
CN107731886B (zh) 一种有机发光显示面板和有机发光显示装置
KR102034112B1 (ko) 액정 디스플레이 장치와 이의 구동방법
CN107092151B (zh) 阵列基板、电子纸式显示面板及其驱动方法和显示装置
US9875699B2 (en) Display device
US9965063B2 (en) Display circuitry with reduced pixel parasitic capacitor coupling
JP6607798B2 (ja) 表示装置
KR20160017695A (ko) 디스플레이 장치
US9423660B2 (en) Display panel
US20160342042A1 (en) Pixel structure and liquid crystal display panel comprising same
US10424603B2 (en) Display panel
CN108573671B (zh) 显示装置
US20160178954A1 (en) Liquid crystal display device having white pixel
JP2014186162A (ja) 表示装置
US20180101078A1 (en) Display substrate and display device
WO2018126684A1 (zh) 一种显示基板、显示装置及驱动方法
WO2020026954A1 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP7195928B2 (ja) 電荷放出回路、表示基板、表示装置及びその電荷放出方法
KR20170038338A (ko) 표시장치
JP2013238829A (ja) 液晶表示装置
JP2005189614A (ja) 液晶表示装置
US20180166036A1 (en) Display apparatus
US10762815B2 (en) Display panel with an opening
JP2017068119A (ja) 表示装置