JP2008216894A - アレイ基板 - Google Patents

アレイ基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008216894A
JP2008216894A JP2007057414A JP2007057414A JP2008216894A JP 2008216894 A JP2008216894 A JP 2008216894A JP 2007057414 A JP2007057414 A JP 2007057414A JP 2007057414 A JP2007057414 A JP 2007057414A JP 2008216894 A JP2008216894 A JP 2008216894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
analog video
supply unit
scanning line
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007057414A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Aoki
良朗 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2007057414A priority Critical patent/JP2008216894A/ja
Publication of JP2008216894A publication Critical patent/JP2008216894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】円形又は5角以上の多角表示領域を有する画像表示装置の額縁領域を小さくする。
【解決手段】ガラスなどの透明な基板上に、ポリシリコンプロセスにより配線や回路素子を形成したアレイ基板において、アナログ映像信号供給部11とアナログ映像信号供給部12の配置を点対称とし、併せて走査線駆動部21と走査線駆動部22の配置も点対称とした構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、円形などの表示領域への画像表示に適したアレイ基板に関するものである。
近年、特に、自動車のダッシュボードやオートバイ、腕時計、携帯型アミューズメント機器などにおいては、円形の表示を行う表示装置を使用したいという要望が多い。このような表示装置は、例えば、上記のダッシュボードやオートバイにおいては、砲弾型メータに採用される。
また、このような表示装置としては、例えば、航空機のグラスコクピットに用いられるもののように、旧来からある4角形の表示領域に円形の表示を行う。よって、表示装置の構成は、旧来のままでよかった。
一方、4角形の表示領域は実際の円形の領域よりも大きいので、その意味では、表示装置は大型である。
大きさといえば、上記の分野では、小型化の要求により、表示装置の筐体は小さいことが多い。したがい、筐体への収容が困難になるという問題がある。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては次のものがある。
特開平11−174425号公報
図3は、本発明の比較例に係るアレイ基板の概略構成図である。このアレイ基板は、表示領域1を円形にし、小型化を図ろうというものである。
複数の信号線Xと複数の走査線Yが交差する表示領域1の上半分に沿うように、アナログ映像信号供給部10が形成される。また、表示領域1の左半分に沿うように走査線駆動部20が形成される。走査線駆動部20は、アナログ映像信号供給部10とオーバーラップするので外側に張り出し、そのため、額縁領域が大きくなってしまう。
また、図3に示すアナログ映像信号バス100は、アナログ映像信号供給部10にアナログ映像信号を供給するものであるが、囲み1000の部分では、それと走査線Yとが交差するので、配線が複雑化する。そのため、歩留まりが低下する傾向にある。
また、囲み1000の部分では、走査線Yが長いので、表示品質が低下する虞がある。
また、アナログ映像信号バス100は、多数の映像信号供給線からなり、それが上側に集中するので、互いの電気的な干渉が多くなる。そのため、表示品質が低下する虞がある。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、円形などの表示領域への画像表示に適したアレイ基板を提供することにある。
上記の課題を解決するために、第1の本発明に係るアレイ基板は、円形または5以上の角をもつ多角形の表示領域を有し、前記表示領域に形成された複数の信号線と、前記表示領域で前記複数の信号線に交差するように形成された複数の走査線と、前記信号線と前記走査線の交差部に設けられ、該交差部の走査線が駆動されてオンするトランジスタと、前記交差部の信号線に供給されたアナログ映像信号が前記オンしたトランジスタを介して書き込まれる画素電極と、前記表示領域の外周縁の第1の部分に沿うように設けられ、前記複数の信号線に含まれる一部の信号線にアナログ映像信号を供給する第1のアナログ映像信号供給部と、前記表示領域の外周縁の第2の部分に沿うように設けられ、前記複数の信号線から前記一部の信号線を除いて残る信号線にアナログ映像信号を供給する第2のアナログ映像信号供給部であって、前記表示領域の中心点に対して前記第1のアナログ映像信号供給部と当該第2のアナログ映像信号供給部とが点対称になるように設けられた第2のアナログ映像信号供給部と、前記表示領域の外周縁の第3の部分に沿うように設けられ、前記複数の走査線に含まれる一部の走査線を駆動する第1の走査線駆動部と、前記表示領域の外周縁の第4の部分に沿うように設けられ、前記複数の走査線から前記一部の走査線を除いて残る走査線を駆動する第2の走査線部であって、前記表示領域の中心点に対して前記第1の走査線駆動部と当該第2の走査線駆動部とが点対称になるように配置された第2の走査線駆動部とを備えることを特徴とする。
第1の本発明によれば、第1のアナログ映像信号供給部と第2のアナログ映像信号供給部を点対称とし、第1の走査線駆動部と第2の走査線駆動部を点対称としたので、いずれかが外側に張り出すことがなく、よって、額縁領域を小さくすることができる。
また、第1の本発明によれば、第1のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第1のアナログ映像信号バスと、第2のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第2のアナログ映像信号バスが、走査線や信号線と交差せず、よって、配線を単純化し、歩留まりを向上させることができる。
また、第1の本発明によれば、第1のアナログ映像信号バスと第2のアナログ映像信号バスのそれぞれでは、多数の映像信号供給線が集中せず、互いの電気的な干渉が少なくなる。よって、安定な書き込み電圧を画素電極に印加でき、表示品質の低下を防止することができる。
また、第1の本発明によれば、信号線の長さを均等にし、走査線の長さを均等にすることができるので、表示品質の低下を防止することができる。
また、第2の本発明に係るアレイ基板は、第1の本発明に係るアレイ基板において、前記第1のアナログ映像信号供給部は、該第1のアナログ映像信号供給部によりアナログ映像信号が供給される信号線を組分けした各組で信号線を順次に選択し、当該選択した期間において当該第1のアナログ映像信号供給部に接続された第1のアナログ映像信号バスを介して供給されたアナログ映像信号を当該選択された信号線に供給するものであり、前記第2のアナログ映像信号供給部は、該第2のアナログ映像信号供給部によりアナログ映像信号が供給される信号線を組分けした各組で信号線を順次に選択し、当該選択した期間において当該第2のアナログ映像信号供給部に接続された第2のアナログ映像信号バスを介して供給されたアナログ映像信号を当該選択された信号線に供給するものであることを特徴とする。
第2の本発明によれば、書き込みの期間が短く、表示品質が低下しやすい状況にあっても、それを防止することができる。
第3の本発明に係るアレイ基板は、第1または第2の本発明に係るアレイ基板において、前記第1のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第1のアナログ映像信号バスは、前記第1のアナログ映像信号供給部と前記第1の走査線駆動部とに沿うように設けられ、前記第2のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第2のアナログ映像信号バスは、前記第2のアナログ映像信号供給部と前記第2の走査線駆動部とに沿うように設けられたことを特徴とする。
第3の本発明によれば、第1のアナログ映像信号バスの抵抗負荷および容量負荷と第2のアナログ映像信号バスの抵抗負荷および容量負荷とを良好にバランスさせることができる。よって、第1のアナログ映像信号バスにより表示される部分の表示品質と第2のアナログ映像信号バスにより表示される部分の表示品質とを良好にバランスさせることができる。
本発明によれば、第1のアナログ映像信号供給部と第2のアナログ映像信号供給部を点対称とし、第1の走査線駆動部と第2の走査線駆動部を点対称としたので、いずれかが外側に張り出すことがなく、よって、額縁領域を小さくすることができる。
また、本発明によれば、第1のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第1のアナログ映像信号バスと、第2のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第2のアナログ映像信号バスが、走査線や信号線と交差せず、よって、配線を単純化し、歩留まりを向上させることができる。
また、本発明によれば、第1のアナログ映像信号バスと第2のアナログ映像信号バスのそれぞれでは、多数の映像信号供給線が集中せず、互いの電気的な干渉が少なくなる。よって、安定な書き込み電圧を画素電極に印加でき、表示品質の低下を防止することができる。
また、本発明によれば、信号線の長さを均等にし、走査線の長さを均等にすることができるので、表示品質の低下を防止することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態に係るアレイ基板の概略構成図である。本実施の形態では、円形の表示領域1が設定される。表示領域1の形状は、5以上の角をもつ多角形でもよい。アレイ基板は、ガラスなどを材質とする透明な基板の上に、例えば、ポリシリコンプロセスにより配線や回路素子を形成したものである。アレイ基板における表示領域1には複数の信号線Xが形成される。また、アレイ基板における表示領域1で複数の信号線Xに交差するよう複数の走査線Yが形成される。アレイ基板に対向するように、図示しない対向基板が配置される。アレイ基板と同様に、対向基板もガラスなどを材質とする透明な基板を備える。対向基板における表示領域1には、ITO(Indium Tin Oxide:酸化インジウムスズ)などを材質とする透明な対向電極COM(図1では図示せず)が形成される。アレイ基板と対向基板の間には液晶層が挟持される。
(アナログ映像信号供給部)
アレイ基板において表示領域1の外周縁の第1の部分(符号101の矢印で示す部分であり、以下、「外周縁部分101」という)に沿うように、第1のアナログ映像信号供給部であるアナログ映像信号供給部11が形成される。アナログ映像信号供給部11は、左半分の信号線Xにアナログ映像信号を供給すべく、当該信号線Xに接続されている。
アレイ基板において表示領域1の外周縁の第2の部分(符号102の矢印で示す部分であり、以下、「外周縁部分102」という)に沿うように、第2のアナログ映像信号供給部であるアナログ映像信号供給部12が形成される。アナログ映像信号供給部12は、表示領域1の中心点1Cに対してアナログ映像信号供給部11とアナログ映像信号供給部12とが点対称になるように配置される。アナログ映像信号供給部12は、右半分の信号線Xにアナログ映像信号を供給すべく、当該信号線Xに接続されている。
(走査線駆動部)
アレイ基板において表示領域1の外周縁の第3の部分(符号103の矢印で示す部分であり、以下、「外周縁部分103」という)に沿うように、第1の走査線駆動部である走査線駆動部21が形成される。走査線駆動部21は、上半分の信号線Xを駆動すべく、当該走査線Yに接続されている。
アレイ基板において表示領域1の外周縁の第4の部分(符号104の矢印で示す部分であり、以下、「外周縁部分104」という)に沿うように、第2の走査線駆動部である走査線駆動部22が形成される。走査線駆動部22は、表示領域1の中心点1Cに対して走査線駆動部21と走査線駆動部22とが点対称になるように配置される。走査線駆動部22は、下半分の走査線Yを駆動すべく、当該走査線Yに接続されている。
(アナログ映像信号バス)
アレイ基板においてアナログ映像信号供給部11と走査線駆動部21とに沿うように、第1のアナログ映像信号バスであるアナログ映像信号バス110が設けられる。アナログ映像信号バス110は、アナログ映像信号供給部11にアナログ映像信号を供給するものである。図1では、簡略化のため、アナログ映像信号バス110とアナログ映像信号供給部11とを接続しないで示している。アナログ映像信号バス110の一方の端部は、アレイ基板に接続されたフレキシブル基板3に接続される。アナログ映像信号はフレキシブル基板3からアナログ映像信号バス110に供給されるのである。
アレイ基板においてアナログ映像信号供給部12と走査線駆動部22とに沿うように、第2のアナログ映像信号バスであるアナログ映像信号バス120が設けられる。アナログ映像信号バス120は、アナログ映像信号供給部12にアナログ映像信号を供給するものである。図1では、簡略化のため、アナログ映像信号バス120とアナログ映像信号供給部12とを接続しないで示している。アナログ映像信号バス120の一方の端部は、フレキシブル基板3に接続される。アナログ映像信号はフレキシブル基板3からアナログ映像信号バス120に供給されるのである。
(走査線駆動部制御バス)
アレイ基板においてアナログ映像信号バス110における走査線駆動部21に沿う部分に沿うように走査線駆動部制御バス210が設けられる。走査線駆動部制御バス210は、走査線駆動部21に制御信号を供給するものである。図1では、簡略化のため、走査線駆動部制御バス210と走査線駆動部21とを接続しないで示している。走査線駆動部制御バス210の一方の端部は、フレキシブル基板3に接続される。フレキシブル基板3から走査線駆動部制御バス210へ制御信号が供給されるのである。
アレイ基板においてアナログ映像信号バス120に沿うように走査線駆動部制御バス220が設けられる。走査線駆動部制御バス220は、走査線駆動部22に制御信号を供給するものである。図1では、簡略化のため、走査線駆動部制御バス220と走査線駆動部22とを接続しないで示している。走査線駆動部制御バス220の一方の端部は、フレキシブル基板3に接続される。フレキシブル基板3から走査線駆動部制御バス220へ制御信号が供給されるのである。
また、本実施の形態では、いわゆる透過表示を行う場合、図示しないバックライトがアレイ基板の背面に配置される。
図2は、図1に示すアレイ基板を含む液晶表示装置の一部を詳細に示す図である。
アレイ基板における信号線Xと走査線Yの交差部には、薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)Qが配置される。
また、交差部には、信号線Xと薄膜トランジスタQを介してアナログ映像信号が書き込まれる画素電極Pが形成される。画素電極Pは、例えば、ITOなどを材質とした透明電極である。
補助容量線CSは、アレイ基板において走査線Yと同じ方向に形成されたものである。この補助容量線CSと画素電極Pとで補助容量CCが構成される。補助容量線CSと対向電極COMには、例えば一定の電圧(コモン電圧という)が印加される。
対向電極COMと画素電極Pの間には、液晶層の一部が挟持され、ここでは、その部分を液晶容量CLという。
また、全ての信号線Xは、図2に示すように例えば6本を1組として、組み分けされる。組内の各信号線Xは、1対1で対応するアナログスイッチ111を介して、同一の回路節点Aに接続される。アナログ映像信号バス110は、各組に1対1で対応する映像信号供給線1101が集まったものである。この組に対応する映像信号供給線1101は、回路節点Aに接続される。
画素電極Pにアナログ映像信号を書き込むタイミングになると、アナログ映像信号供給部11は、対応するアナログスイッチ111だけをオンさせる。また、このタイミングになると、映像信号供給線1101にコモン電圧とは異なる電圧(書き込み電圧という)が印加される。書き込み電圧は、オンしたアナログスイッチ111を介し、そのアナログスイッチ111に接続された信号線Xに印加される。また、このタイミングになると、走査線駆動部21が走査線Yを駆動し、薄膜トランジスタQをオンさせる。信号線Xに印加された書き込み電圧は、オンした薄膜トランジスタQを介して画素電極Pに印加される。これにより、書き込み電圧とコモン電圧の差分に応じた電界強度の電界が液晶容量CLに誘起し、液晶容量CLの光の透過率がこの差分に応じたものとなる。例えば、バックライトから液晶容量CLへ入射した光の内、この光の透過率に応じた割合の量の光が対向基板から出射する。こうして、画素電極Pの部分の輝度が設定される。また、書き込み電圧とコモン電圧の差分で補助容量CCが充電され、これにより、設定された輝度は、画素電極Pにとっての次のタイミングまでに保持される。
また、タイミングは異なるが、他の画素電極Pについても同様な動作が行われる。したがって、設定された輝度の分布により画像が表示されて見えるのである。つまり、こうして、画像が表示される。
以上説明したように、本実施の形態によれば、アナログ映像信号供給部11とアナログ映像信号供給部12を点対称とし、走査線駆動部21と走査線駆動部22を点対称としたので、いずれかが外側に張り出すことがなく、よって、額縁領域を小さくすることができる。
また、アナログ映像信号バス110、アナログ映像信号バス120は、走査線Yや信号線Xと交差せず、よって、配線を単純化し、歩留まりを向上させることができる。
また、アナログ映像信号バス110とアナログ映像信号バス120のそれぞれでは、多数の映像信号供給線が集中せず、互いの電気的な干渉が少なくなる。よって、安定な書き込み電圧を画素電極Pに印加でき、表示品質の低下を防止することができる。
また、信号線Xの長さを均等にし、走査線Yの長さを均等にすることができるので、表示品質の低下を防止することができる。
また、図2を参照して説明した信号線Xを選択する方法を実行する場合、1つの画素電極Pの書き込みの期間を短くしなければならない。
例えば、各信号線Xに1対1で映像信号供給線が接続され、これにより複数の画素電極Pに同時に書き込みを行う場合は、本実施の形態に比べ、その複数倍の書き込み期間を確保することができる。しかし、本実施の形態では、同時の書き込みが行えないので、書き込みの期間を短くしなければならないのである。そして、書き込みの期間が短いと、映像信号供給線に書き込み電圧を印加するときの電圧の立ち上がり遅れが、書き込み電圧の実効値を低下させ、これが表示品質低下の原因となる。
しかし、本実施の形態では、上述のように、映像信号供給線同士の電気的な干渉を少なくし、安定な書き込み電圧を画素電極Pに印加し、表示品質の低下を防止することができる。よって、書き込みの期間が短く、表示品質が低下しやすい状況にあっても、それを防止することができる。
また、本実施の形態では、アナログ映像信号バス110をアナログ映像信号供給部11と走査線駆動部21とに沿うように設け、アナログ映像信号バス120をアナログ映像信号供給部12と走査線駆動部22とに沿うように設けた。
つまり、アナログ映像信号バス120がアナログ映像信号供給部12に接続されるので、アナログ映像信号バス120において走査線駆動部22に沿った部分は不要である。
しかし、敢えて、この部分を設けたことにより、アナログ映像信号バス110の抵抗負荷および容量負荷とアナログ映像信号バス120の抵抗負荷および容量負荷とを良好にバランスさせることができる。
よって、アナログ映像信号バス110により画像が表示される左半分の表示品質とアナログ映像信号バス120よって画像が表示される右半分の表示品質を良好にバランスさせることができる。
また、本実施の形態によれば、アナログ映像信号供給部11、アナログ映像信号供給部12、走査線駆動部21および走査線駆動部22をアレイ基板に形成することで、これらを備えた集積回路を別途設ける必要がない。仮にこうした集積回路を設けると、フレキシブル基板3での配線数が多くなり、小型化が困難であるが、本実施の形態ではそれがないので、液晶表示装置をより小型化することができる。
なお、ここでは円形の表示領域1について述べたが、5以上の角をもつ多角形の表示領域を用いた場合であっても同様の作用効果が得られる。
また、アナログ映像信号供給部11と走査線駆動部21の位置を逆にし、アナログ映像信号供給部12と走査線駆動部22の位置を逆にし、これにより、アナログ映像信号供給部11を右半分の画像表示に用い、アナログ映像信号供給部12を左半分の画像表示に用いるようにしてもよい。
また、アナログ映像信号供給部11と走査線駆動部22の位置を逆にし、アナログ映像信号供給部12と走査線駆動部21の位置を逆にし、これにより、走査線駆動部21を下半分の画像表示に用い、走査線駆動部22を上半分の画像表示に用いるようにしてもよい。
また、本実施の形態では、左右、上下の表示品質をバランスさせるようにしているが、この液晶表示装置は、信号線Xや走査線Yの本数を厳密に2分するものに限られない。
また、本実施の形態では、アナログ映像信号供給部11、12にアナログ映像信号を供給するようにしているが、これらにデジタルデータ(階調値)を供給し、アナログ映像信号供給部11、12が、このデジタルデータをアナログ映像信号にD/A変換(デジタルアナログ変換)し、信号線Xに供給するようにしてもよい。
本実施の形態に係るアレイ基板の概略構成図である。 図1に示すアレイ基板を含む液晶表示装置の一部を詳細に示す図である。 本発明の比較例に係るアレイ基板の概略構成図である。
符号の説明
1 表示領域
1C 中心点
11、12 アナログ映像信号供給部
21、22 走査線駆動部
110、120 アナログ映像信号バス
210、220 走査線駆動部制御バス
CC…補助容量
CL…液晶容量
COM…対向電極
CS…補助容量線
P…画素電極
Q…薄膜トランジスタ
X…信号線
Y…走査線

Claims (3)

  1. 円形または5以上の角をもつ多角形の表示領域を有し、
    前記表示領域に形成された複数の信号線と、
    前記表示領域で前記複数の信号線に交差するように形成された複数の走査線と、
    前記信号線と前記走査線の交差部に設けられ、該交差部の走査線が駆動されてオンするトランジスタと、
    前記交差部の信号線に供給されたアナログ映像信号が前記オンしたトランジスタを介して書き込まれる画素電極と、
    前記表示領域の外周縁の第1の部分に沿うように設けられ、前記複数の信号線に含まれる一部の信号線にアナログ映像信号を供給する第1のアナログ映像信号供給部と、
    前記表示領域の外周縁の第2の部分に沿うように設けられ、前記複数の信号線から前記一部の信号線を除いて残る信号線にアナログ映像信号を供給する第2のアナログ映像信号供給部であって、前記表示領域の中心点に対して前記第1のアナログ映像信号供給部と当該第2のアナログ映像信号供給部とが点対称になるように設けられた第2のアナログ映像信号供給部と、
    前記表示領域の外周縁の第3の部分に沿うように設けられ、前記複数の走査線に含まれる一部の走査線を駆動する第1の走査線駆動部と、
    前記表示領域の外周縁の第4の部分に沿うように設けられ、前記複数の走査線から前記一部の走査線を除いて残る走査線を駆動する第2の走査線駆動部であって、前記表示領域の中心点に対して前記第1の走査線駆動部と当該第2の走査線駆動部とが点対称になるように配置された第2の走査線駆動部と
    を備えることを特徴とするアレイ基板。
  2. 前記第1のアナログ映像信号供給部は、
    該第1のアナログ映像信号供給部によりアナログ映像信号が供給される信号線を組分けした各組で信号線を順次に選択し、当該選択した期間において当該第1のアナログ映像信号供給部に接続された第1のアナログ映像信号バスを介して供給されたアナログ映像信号を当該選択された信号線に供給するものであり、
    前記第2のアナログ映像信号供給部は、
    該第2のアナログ映像信号供給部によりアナログ映像信号が供給される信号線を組分けした各組で信号線を順次に選択し、当該選択した期間において当該第2のアナログ映像信号供給部に接続された第2のアナログ映像信号バスを介して供給されたアナログ映像信号を当該選択された信号線に供給するものである
    ことを特徴とする請求項1記載のアレイ基板。
  3. 前記第1のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第1のアナログ映像信号バスは、前記第1のアナログ映像信号供給部と前記第1の走査線駆動部とに沿うように設けられ、
    前記第2のアナログ映像信号供給部にアナログ映像信号を供給する第2のアナログ映像信号バスは、前記第2のアナログ映像信号供給部と前記第2の走査線駆動部とに沿うように設けられた
    ことを特徴とする請求項2記載のアレイ基板。
JP2007057414A 2007-03-07 2007-03-07 アレイ基板 Pending JP2008216894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007057414A JP2008216894A (ja) 2007-03-07 2007-03-07 アレイ基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007057414A JP2008216894A (ja) 2007-03-07 2007-03-07 アレイ基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008216894A true JP2008216894A (ja) 2008-09-18

Family

ID=39836961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007057414A Pending JP2008216894A (ja) 2007-03-07 2007-03-07 アレイ基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008216894A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012023467A1 (ja) * 2010-08-19 2012-02-23 シャープ株式会社 表示装置
KR20150094879A (ko) * 2014-02-11 2015-08-20 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR101554124B1 (ko) * 2014-10-10 2015-09-21 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2015203870A (ja) * 2014-04-10 2015-11-16 群創光電股▲ふん▼有限公司 ディスプレイパネル
KR101593394B1 (ko) * 2015-08-17 2016-02-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20160021060A (ko) * 2014-08-13 2016-02-24 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20160133054A (ko) * 2015-05-11 2016-11-22 삼성디스플레이 주식회사 비사각형 디스플레이
JP2017083760A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2017102457A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
JP2017134339A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2018022116A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 Tianma Japan株式会社 表示装置
US10026799B2 (en) 2015-09-09 2018-07-17 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
US10049631B2 (en) 2015-02-12 2018-08-14 Japan Display Inc. Non-rectangular display device with signal lines and bus lines
JP2019023861A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 奕力科技股▲ふん▼有限公司 表示装置及びその画像処理方法
US10223950B2 (en) 2015-05-19 2019-03-05 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Display panel
KR102051385B1 (ko) * 2017-07-21 2019-12-03 아이엘아이 테크놀로지 코포레이션 디스플레이 장치 및 이의 이미지 처리 방법
WO2020056876A1 (zh) * 2018-09-18 2020-03-26 武汉华星光电技术有限公司 显示面板及其制造方法
WO2022027178A1 (zh) * 2020-08-03 2022-02-10 京东方科技集团股份有限公司 显示基板和显示装置
US12058905B2 (en) 2020-08-03 2024-08-06 Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display substrate and display device

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012023467A1 (ja) * 2010-08-19 2012-02-23 シャープ株式会社 表示装置
KR20150094879A (ko) * 2014-02-11 2015-08-20 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US9984635B2 (en) 2014-02-11 2018-05-29 Samsung Display Co., Ltd. Display device having a first pixel column with different number of pixels than a second pixel column
KR102126435B1 (ko) 2014-02-11 2020-06-25 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
JP2020030422A (ja) * 2014-04-10 2020-02-27 群創光電股▲ふん▼有限公司 ディスプレイパネル
JP2015203870A (ja) * 2014-04-10 2015-11-16 群創光電股▲ふん▼有限公司 ディスプレイパネル
KR20160021060A (ko) * 2014-08-13 2016-02-24 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102365917B1 (ko) 2014-08-13 2022-02-25 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR101554124B1 (ko) * 2014-10-10 2015-09-21 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9958733B2 (en) 2014-10-10 2018-05-01 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus
US10049631B2 (en) 2015-02-12 2018-08-14 Japan Display Inc. Non-rectangular display device with signal lines and bus lines
KR102426692B1 (ko) * 2015-05-11 2022-07-28 삼성디스플레이 주식회사 비사각형 디스플레이
KR20160133054A (ko) * 2015-05-11 2016-11-22 삼성디스플레이 주식회사 비사각형 디스플레이
US10223950B2 (en) 2015-05-19 2019-03-05 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Display panel
KR101593394B1 (ko) * 2015-08-17 2016-02-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US10026799B2 (en) 2015-09-09 2018-07-17 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
JP2017083760A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US10969641B2 (en) 2015-10-30 2021-04-06 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US10591794B2 (en) 2015-10-30 2020-03-17 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
JP2017102457A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US9940860B2 (en) 2015-12-04 2018-04-10 Lg Display Co., Ltd. Display device
JP2017134339A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2018022116A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 Tianma Japan株式会社 表示装置
US10910458B2 (en) 2016-08-05 2021-02-02 Tianma Microelectronics Co., Ltd. Display apparatus
JP2019023861A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 奕力科技股▲ふん▼有限公司 表示装置及びその画像処理方法
KR102051385B1 (ko) * 2017-07-21 2019-12-03 아이엘아이 테크놀로지 코포레이션 디스플레이 장치 및 이의 이미지 처리 방법
US10497098B2 (en) 2017-07-21 2019-12-03 Ili Technology Corp. Display apparatus and image processing method thereof
WO2020056876A1 (zh) * 2018-09-18 2020-03-26 武汉华星光电技术有限公司 显示面板及其制造方法
WO2022027178A1 (zh) * 2020-08-03 2022-02-10 京东方科技集团股份有限公司 显示基板和显示装置
US12004391B2 (en) 2020-08-03 2024-06-04 Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display substrate and display device
US12058905B2 (en) 2020-08-03 2024-08-06 Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display substrate and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008216894A (ja) アレイ基板
JP5661156B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
US9324764B2 (en) Array substrate and display device
KR101152129B1 (ko) 표시 장치용 시프트 레지스터 및 이를 포함하는 표시 장치
US20080018557A1 (en) Display device, method of driving display device, and electronic apparatus
JP6607798B2 (ja) 表示装置
US20090102824A1 (en) Active matrix substrate and display device using the same
JP2014026258A (ja) 表示装置
CN109387986B (zh) 显示装置
US7755591B2 (en) Display panel and device utilizing the same and pixel structure
JP4277891B2 (ja) 電気光学装置、駆動回路および電子機器
KR100418646B1 (ko) 액정표시장치
JP5851818B2 (ja) 表示装置
JP2009181100A (ja) 液晶表示装置
KR20190036461A (ko) Oled 표시패널과 이를 이용한 oled 표시 장치
JP2008026908A (ja) 液晶表示装置
WO2012115052A1 (ja) 表示パネル、および、該表示パネルを備えた表示装置、ならびに、該表示パネルを備えた電子機器
US20080180452A1 (en) Display device and driving method thereof
KR20200020328A (ko) Oled 표시패널과 이를 이용한 oled 표시 장치
JP2008077007A (ja) 表示装置
US10714038B2 (en) Display device
JP4163611B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009175346A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US11747692B2 (en) Display device
JP2006251322A (ja) 液晶表示装置および電子情報機器