JP2016148590A - 到来方向推定システム、測定装置 - Google Patents
到来方向推定システム、測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016148590A JP2016148590A JP2015025688A JP2015025688A JP2016148590A JP 2016148590 A JP2016148590 A JP 2016148590A JP 2015025688 A JP2015025688 A JP 2015025688A JP 2015025688 A JP2015025688 A JP 2015025688A JP 2016148590 A JP2016148590 A JP 2016148590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wave
- frequency
- arrival
- designated
- incoming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 30
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 73
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S3/00—Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
- G01S3/02—Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
- G01S3/14—Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
- G01S3/46—Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using antennas spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems
- G01S3/48—Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using antennas spaced apart and measuring phase or time difference between signals therefrom, i.e. path-difference systems the waves arriving at the antennas being continuous or intermittent and the phase difference of signals derived therefrom being measured
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/02—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
- G01S5/04—Position of source determined by a plurality of spaced direction-finders
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】到来方向推定システム(1)は、予め設定された指定波を送信する被測定装置(2)と前記指定波の到来方向を推定する測定装置(3)とを備える。被測定装置は、複数の周波数を順次切り替えて前記指定波を繰り返し送信する。測定装置は、指定波の送信に使用される周波数毎に、該周波数での受信信号から得られる各到来波に関する情報である到来波情報を抽出し、その到来波情報に従って、被測定装置から直接到来する指定波である直接波の選定および該直接波の到来方向の推定に適した周波数である対象周波数の選定、並びに対象周波数での受信信号を用いた直接波の到来方向の推定を行う。
【選択図】図1
Description
なお、特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
[1.第1実施形態]
[1.1構成]
位置推定システム1は、図1に示すように、被測定装置(送信側装置)2と、測定装置(受信側装置)3とを備える。被測定装置2は、例えば、携帯電話機やスマートキーなどからなり、測定装置3は、例えば車両に搭載される車載器として構成される。
第1および第2アレーアンテナ31,32は、いずれも水平方向に配列された複数のアンテナエレメントで構成されている。また、両アレーアンテナ31,32は、少なくとも水平方向に異なる位置に配置される。
第1受信部33は、受信機331、直接波選定部332、周波数切替器333を備える。受信機331は、第1アレーアンテナ31を構成する各アンテナエレメントから供給される受信信号から、周波数切替器333によって指定された周波数(指定周波数)の信号成分を抽出し、これをサンプリングして直接波選定部332に供給する。周波数切替器333は、直接波選定部332からの指示に従って指定周波数を切り替える。その切り替えは、被測定装置2の周波数切替器24と同期して、同じタイミングで同じ周波数が指定周波数となるように行われる。直接波選定部332は、周波数切替器333の設定を切り替えながら、受信機331から供給されるサンプリングされた受信信号(以下、受信データという)を処理することによって、到来波の中から直接波を選定し、その直接波の到来方向を推定する直接波選定処理を実行する。この直接波選定処理によって推定された直接波の到来方向が、第1推定方位DR1として位置推定部35に供給される。なお、直接波選定部332は、CPU,ROM,RAMを備えた周知のマイクロコンピュータが実行する処理によって実現される。
ここで、直接波選定部332が実行する直接波選定処理の詳細を、図2に示すフローチャートを用いて説明する。本処理は、測定装置3への給電が行われている間、繰り返し起動される。
続くS120では、周波数切替器333の指定周波数を選択し、続くS130では、選択した指定周波数の信号を受信するまで待機し、指定周波数の信号を受信するとS140に進む。
S160では、到来波数カウンタCの値をS140で求めた到来波数Wで更新する。続くS170では、S140で求めた方位候補を、S120で選択した指定周波数と対応づけて記憶(既に記憶されている場合は更新)して、S180に進む。
続くS200では、対象周波数について記憶されている方位候補のうち、受信強度が最大となる到来波を直接波に選定し、その直接波の到来方向を推定方位DRk(k=1又は2)として位置推定部35に供給して、本処理を終了する。なお、直接波の選定は、受信強度に基づいて行う方法に限らず、対象周波数での受信信号を利用して直接波を選定する既知の手法を使用することができる。
以上説明したように、本実施形態では、指定周波数毎に到来波数Wを求め、到来波数Wが最大となる指定周波数を対象周波数に選定し、この対象周波数での受信信号を用いて求めた到来方向を方位候補とし、その方位候補から直接波を選定している。即ち、直接波と反射波の干渉状態は通信環境が同じであっても指定周波数毎に変化する。干渉によって受信強度が大きく減衰する到来波が存在すると、検出される到来波数Wも減少する。換言すれば、到来波数Wが最大となる指定周波数では、干渉による打ち消しがなく、受信信号中に直接波が存在する可能性が高いと言える。
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
以下では、直接波選定部332が、図2に示した処理に代えて実行する直接波選定処理を、図3のフローチャートを用いて説明する。なお、図2に示した処理と比較すると、S120〜S130、S170〜S200の処理は同様であり、対象周波数の選択に関わるS110,S140〜S160の処理だけが異なるため、この相違する部分を中心に説明する。
S145では、アレーアンテナを構成する各アンテナエレメントから得られる受信信号のサンプリグ値を用いて、MUSIC等の高分解能な方位推定処理を実行する。これにより、各到来波の到来方向(方位候補)θa,θb,…求めると共に、各到来波の受信電力のうち最大のものを最大受信電力Pとして抽出する。
S165では、受信電力レジスタRの値をS145で求めた最大受信電力Pで更新してS170に進む。以下、S170〜S200の処理は、第1実施形態と同様である。
以上説明したように、本実施形態では、指定周波数毎に到来波の最大受信電力Pを求め、この最大受信電力Pが最大となる到来波が検出された指定周波数を対象周波数に選定し、この対象周波数での受信信号を用いて求めた到来方向を方位候補とし、その方位候補から直接波を選定している。即ち、直接波は反射波よりも受信電力が大きい可能性が高く、しかも、直接波の受信電力は干渉が生じていない場合に最も大きくなる。換言すれば、最大受信電力Pが最も大きい指定周波数には、受信信号中に直接波が存在する可能性が高いと言える。このため、本実施形態によれば、第1実施形態の効果と同様の効果を得ることができる。
第3実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
以下では、直接波選定部332が、図2に示した処理に代えて実行する直接波選定処理を、図4のフローチャートを用いて説明する。
S260では、到来波数カウンタCおよび受信電力レジスタRの値をS240で求めた到来波数Wおよび最大受信電力Pで更新する。続くS270では、S240での算出結果を、S220で選択した指定周波数と対応づけて記憶して、S300に進む。
S290では、S240で求めた最大受信電力Pが受信電力レジスタRの値より大きいか否かを判断し、P>RであればS260に進み、P≦RであればS300に進む。
[3.2.効果]
以上説明したように、本実施形態では、指定周波数毎に求めた到来波数Wが最大となる指定周波数を対象周波数に選定する。但し、到来波数Wが最大となる指定周波数が複数存在する場合には、その中で最大受信電力Pが最大となる到来波が検出された指定周波数を対象周波数に選定する。そして、選定された対象周波数での受信信号を用いて求めた到来方向を方位候補とし、その方位候補から直接波を選定している。
第4実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については同じ符号を付して説明を省略し、相違点を中心に説明する。
位置推定システム1aは、図5に示すように、被測定装置(送信側装置)2と、測定装置(受信側装置)3aとを備える。被測定装置2は、第1実施形態のものと同様である。
ここで、直接波選定部332aが実行する直接波選定処理の詳細を、図7に示すフローチャートを用いて説明する。本処理は、測定装置3を搭載する車両のバッテリからの給電がある限り繰り返し起動される。
S440では、アレーアンテナを構成する各アンテナエレメントから供給される受信信号のサンプリグ値(受信データ)を用いて、MUSIC等の高分解能な方位推定処理を実行する。これにより、全ての到来波の到来方向(方位候補)を求める。
続くS460では、同一到来波について、各部分アレーアンテナで検出される到来方向の角度差を求める角度差算出処理(後述する)を実行する。
本処理では、図8に示すように、まずS510にて、エレメント切替器334の切替設定に使用するパラメータiを1に初期化する。
続くS530では、指定波を受信するまで待機する。指定波を受信すると、S540にて、設定Yiに対応する部分アレーアンテナを構成する各アンテナエレメントからの受信信号を用いて、指定波の到来方向θia,θib,…を推定する。なお、到来波の違いをa,b,c,…で表すものとする(図9参照)。
続くS560では、パラメータiがエレメント切替器334の切替設定の数、即ち、部分アレーアンテナの種類の数であるImax(ここではImax=2)以上であるか否かを判断する。
[4.3.効果]
以上説明したように、本実施形態では、指定周波数毎に同一到来波について各部分アレーアンテナで検出される到来方向の角度差Δθxを求め、その角度差Δθxが最大となる到来波を直接波、その到来波が検出された指定周波数を対象周波数に選定する。更に、この対象周波数での受信信号を用いて求めた到来方向を方位候補とし、その方位候補から直接波を選定している。即ち、角度差Δθxは、直接波の方が反射波より大きくなるため、角度差Δθxが最大となる到来波は、直接波であり、また、その到来波が検出される指定周波数は、直接波を良好に受信できている可能性が高いと言える。このため、本実施形態によれば、第1実施形態の効果と同様の効果を得ることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得る。
Claims (8)
- 予め設定された指定波を送信する被測定装置(2)と前記指定波の到来方向を推定する測定装置(3,3a)とを備えた到来方向推定システム(1,1a)であって、
前記被測定装置は、複数の周波数を順次切り替えて前記指定波を繰り返し送信し、
前記測定装置は、前記指定波の送信に使用される周波数毎に、該周波数での受信信号から得られる各到来波に関する情報である到来波情報を抽出し、前記到来波情報に従って、前記被測定装置から直接到来する前記指定波である直接波の選定、および該直接波の到来方向の推定に適した周波数である対象周波数の選定、並びに前記対象周波数での受信信号を用いた前記直接波の到来方向の推定を行うことを特徴とする到来方向推定システム。 - 複数の周波数を順次切り替えて予め設定された指定波を繰り返し送信する被測定装置から、前記指定波を受信して該指定波の到来方向を推定する測定装置(3)であって、
複数のアンテナエレメントで構成されたアレーアンテナ(31,32)と、
前記アレーアンテナを構成する各アンテナエレメントが出力する受信信号から、指定された指定周波数の信号を抽出する信号抽出部(331)と、
前記被測定装置での周波数の切り替えに同期して前記指定周波数を切り替える周波数切替部(333)と、
前記信号抽出部が抽出した信号から、前記指定周波数毎に、該指定周波数で検出される各到来波に関する情報である到来波情報を抽出する到来波情報抽出部(332:S110〜S180,S210〜S300,332a:S410〜S470)と、
前記到来波情報抽出部にて抽出された到来波情報に従って、前記被測定装置から直接到来する前記指定波である直接波の選定、および該直接波の到来方向の推定に適した周波数である対象周波数の選定、並びに前記対象周波数での受信信号を用いた前記直接波の到来方向の推定を行う推定部(332:S190〜S200,S310〜S320、332a:S480〜S490)と、
を備えることを特徴とする測定装置。 - 前記推定部(332:S190〜S200,S310〜S320)は、前記到来波情報に従って前記対象周波数を選択し、該対象周波数の受信信号から前記直接波の選定および該直接波の到来方向の推定を行うことを特徴とする請求項2に記載の測定装置。
- 前記到来波情報抽出部(332:S110〜S180)は、前記到来波情報として到来波数を使用し、
前記推定部は、前記到来波数が最大となる指定周波数を前記対象周波数に選定することを特徴とする請求項3に記載の測定装置。 - 前記到来波情報抽出部(332:S115〜S180)は、前記到来波情報として各到来波の受信強度を使用し、
前記推定部は、前記受信強度が最大となる到来波が検出された指定周波数を前記対象周波数に選定することを特徴とする請求項3に記載の測定装置。 - 前記到来波情報抽出部(332:S210〜S300)は、前記到来波情報として到来波数および各到来波の受信強度を使用し、
前記推定部(332:S310〜S320)は、前記到来波数が最大となる指定周波数のうち、前記受信強度が最大となる到来波が検出された指定周波数を前記対象周波数に選定することを特徴とする請求項3に記載の測定装置。 - 前記到来波情報抽出部(332a:S410〜S470)は、前記アレーアンテナを、それぞれがn(1<n<m)個の前記アンテナエレメントからなり、かつ該アンテナエレメントの配列方向の中心位置が互いに異なるように選択した複数の部分アレーアンテナのそれぞれについて到来波の到来方向を求め、同じ到来波に基づく任意の二つの部分アレーアンテナ間での到来方向の角度差を、前記到来波情報として抽出し、
前記推定部(332a:S480〜S490)は、前記角度差が最大となる到来波を直接波に選定し、該到来波が検出された指定周波数を前記対象周波数に選定することを特徴とする請求項2に記載の測定装置。 - 前記推定部は、前記部分アレーアンテナを構成するアンテナエレメントより多くのアンテナエレメントによる前記対象周波数での受信信号から推定された前記到来波の到来方向を方位候補とし、該方位候補のうち、前記部分アレーアンテナからの受信信号から求められた前記直接波の到来方向に最も近いものを、前記直接波の到来方向の推定結果とすることを特徴とする請求項7に記載の測定装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015025688A JP6538365B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 測定装置 |
PCT/JP2016/000527 WO2016129245A1 (ja) | 2015-02-12 | 2016-02-02 | 到来方向推定システム、測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015025688A JP6538365B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 測定装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016148590A true JP2016148590A (ja) | 2016-08-18 |
JP2016148590A5 JP2016148590A5 (ja) | 2017-01-19 |
JP6538365B2 JP6538365B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=56615345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015025688A Expired - Fee Related JP6538365B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 測定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6538365B2 (ja) |
WO (1) | WO2016129245A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019537016A (ja) * | 2016-12-14 | 2019-12-19 | 株式会社デンソー | マイクロロケーションゾーンを確立するための方法およびシステム |
US11027701B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-06-08 | Soken, Inc. | Location determination system |
WO2024195125A1 (ja) * | 2023-03-23 | 2024-09-26 | 三菱電機株式会社 | 電波到来角推定装置、電波到来角推定方法、制御回路および記憶媒体 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7286494B2 (ja) * | 2019-09-19 | 2023-06-05 | アルプスアルパイン株式会社 | 位置測定システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004235963A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Sony Corp | 通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2006053088A (ja) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 直接波到来方向推定装置 |
JP2006125993A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 直接波到来方向推定装置 |
JP2007024642A (ja) * | 2005-07-14 | 2007-02-01 | Ntt Docomo Inc | 到来波方向推定装置、到来波方向推定方法および位置推定システム |
JP2007303921A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Kddi Corp | 信号源位置推定方法 |
-
2015
- 2015-02-12 JP JP2015025688A patent/JP6538365B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-02-02 WO PCT/JP2016/000527 patent/WO2016129245A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004235963A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Sony Corp | 通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2006053088A (ja) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 直接波到来方向推定装置 |
JP2006125993A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 直接波到来方向推定装置 |
JP2007024642A (ja) * | 2005-07-14 | 2007-02-01 | Ntt Docomo Inc | 到来波方向推定装置、到来波方向推定方法および位置推定システム |
JP2007303921A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Kddi Corp | 信号源位置推定方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019537016A (ja) * | 2016-12-14 | 2019-12-19 | 株式会社デンソー | マイクロロケーションゾーンを確立するための方法およびシステム |
JP2021092578A (ja) * | 2016-12-14 | 2021-06-17 | 株式会社デンソー | マイクロロケーションゾーンを確立するための方法およびシステム |
US11153708B2 (en) | 2016-12-14 | 2021-10-19 | Denso Corporation | Method and system for establishing microlocation zones |
US11265674B2 (en) | 2016-12-14 | 2022-03-01 | Denso Corporation | Method and system for establishing microlocation zones |
US11889380B2 (en) | 2016-12-14 | 2024-01-30 | Denso Corporation | Method and system for establishing microlocation zones |
JP7543155B2 (ja) | 2016-12-14 | 2024-09-02 | 株式会社デンソー | マイクロロケーションゾーンを確立するための方法およびシステム |
US11027701B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-06-08 | Soken, Inc. | Location determination system |
WO2024195125A1 (ja) * | 2023-03-23 | 2024-09-26 | 三菱電機株式会社 | 電波到来角推定装置、電波到来角推定方法、制御回路および記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016129245A1 (ja) | 2016-08-18 |
JP6538365B2 (ja) | 2019-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109155984B (zh) | 确定通道时延的方法、定位方法和相关设备 | |
EP3215864B1 (en) | Determining the geographic location of a portable electronic device with a synthetic antenna array | |
JP4237399B2 (ja) | 移動無線端末の位置決定方法及びシステム | |
EP2200384B1 (en) | Ranging diversity-reception method and receiver | |
JP6471645B2 (ja) | 位置推定装置 | |
JP6538365B2 (ja) | 測定装置 | |
WO2011146011A1 (en) | Determining the geographic locaton of a portable electronic device | |
KR20150130989A (ko) | 위치 추정에서 멀티패스 효과를 방지하기 위해 송신 다양화를 제공하는 시스템 및 방법 | |
CN113055949B (zh) | 定位方法、装置、设备和介质 | |
JP2008199360A (ja) | 位置推定システム | |
JP5179054B2 (ja) | 測位方法及び測位装置 | |
JP6411831B2 (ja) | 到来方向推定装置、位置推定装置、位置推定システム | |
JP2010203849A (ja) | 測位装置 | |
EP3120417B1 (en) | Method for finding signal direction using modal antenna | |
JP6538366B2 (ja) | 到来方向推定装置 | |
US7697919B1 (en) | Method and system to mitigate emulator spoofer signals | |
US12015469B2 (en) | Antenna beam management assisted by spatial and temporal measurements of wireless terminal | |
US20240319360A1 (en) | Positioning method, gateway, and positioning device | |
KR101576064B1 (ko) | 측위, 항법, 시각 정보 수집 시스템 및 그 방법 | |
JP4119719B2 (ja) | 移動局方向推定方法及び装置 | |
JP4660562B2 (ja) | 移動局方向推定方法及び装置 | |
JP6759599B2 (ja) | 移動体の位置予測方法、位置予測装置および位置予測プログラム | |
JP2019219261A (ja) | 到来方向測定装置及び到来方向測定プログラム | |
JP6932257B2 (ja) | 受信機 | |
JP7136599B2 (ja) | 到来方向測定装置及び到来方向測定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6538365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |