JP2016147693A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016147693A5
JP2016147693A5 JP2015026397A JP2015026397A JP2016147693A5 JP 2016147693 A5 JP2016147693 A5 JP 2016147693A5 JP 2015026397 A JP2015026397 A JP 2015026397A JP 2015026397 A JP2015026397 A JP 2015026397A JP 2016147693 A5 JP2016147693 A5 JP 2016147693A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
filling
holding
bread
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015026397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016147693A (ja
JP6185499B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015026397A priority Critical patent/JP6185499B2/ja
Priority claimed from JP2015026397A external-priority patent/JP6185499B2/ja
Publication of JP2016147693A publication Critical patent/JP2016147693A/ja
Publication of JP2016147693A5 publication Critical patent/JP2016147693A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6185499B2 publication Critical patent/JP6185499B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、前述した従来技術に係る食パン袋詰め機に内在している前記課題に鑑み、これを好適に解決するべく提案されたものであって、袋に良好な印字が行える新規な食パン袋詰め機を提供することを目的とする。
前記課題を克服し、所期の目的を達成するため、請求項1の発明に係る食パン袋詰め機は、
開口した食パンを押送して充填する袋詰め機であって
積層部から袋を一枚ずつ取り出袋取出し手段と、
該袋取出し手段で取り出した袋を、充填位置の下側の充填待機位置まで保持して搬送する袋搬送手段と、
前記充填待機位置において袋口部拡張すると共に、該袋を前記充填位置まで浮かせて開口保持する袋開口手段と
前記充填待機位置まで搬送される袋に製品情報を印字する印字手段とを備え、
前記食パンの袋への充填中に、次の袋を前記袋搬送手段によって前記充填待機位置まで搬送して保持するよう構成たことを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、食パンを充填する前の袋に印字することで、袋の印字面が平坦で安定した状態での印字が可能となり、良好な印字が得られる。また、次印字済の袋を充填位置の直下に搬送し、充填位置へ持ち上げて袋を開口保持するので、拡張開口した袋に食パンを押送して良好に充填することができる
請求項2に係る発明では、袋内に挿入した前記袋開口手段との間で袋の両側部を挟んで保持する押圧部材を備えた袋保持手段を設けたことを特徴とする。
請求項2に係る発明によれば、袋口部が開口された袋の両側部を保持するようにしたので、食パンが充填中の袋を保持しつつ充填待機位置へ次の袋を搬送することができ、袋詰め処理を高速でなし得る。
請求項3に係る発明では、前記袋開口手段により袋口部を拡張する際に、前記充填待機位置において前記袋口部から延出する延出部を保持する袋口部保持手段と、
前記袋開口手段で開口した袋へ食パンを充填する際に、前記袋を前記充填位置で保持する袋保持手段と、を備えたことを特徴とする。
請求項3に係る発明によれば、袋が位置ずれすることなく袋開口手段で袋口部を良好に拡張し得ると共に、食パンの充填に際して袋が移動するのを防止することができる。
請求項4に係る発明では、前記袋口部保持手段は、前記延出部の開口幅方向中央とその両側に離間して前記延出部を保持する第1および第2袋口部保持手段を備え、
前記第1および第2袋口部保持手段で前記延出部を保持してエアーを吹付けることで袋口部を予備開口した後に、前記第2袋口部保持手段の保持を解除して前記袋開口手段で袋口部を拡張し、前記袋保持手段で袋を保持してから前記第1袋口部保持手段の保持を解除するよう構成したことを特徴とする。
請求項4に係る発明によれば、第1袋口部保持手段で延出部を保持したもとで、該第1袋口部保持手段の両側の第2袋口部保持手段による延出部の保持を解除してから袋開口手段で袋口部を拡張するようにしたので、袋を位置ずれさせることなく袋口部の良好な開口を図ることができる。
請求項5に係る発明では、記袋保持手段は、前記袋開口手段拡張開口した袋口部を保持し、押送して充填される食パンが袋の底部に到達する時期に合わせて保持を解除するように動作するようにしたことを特徴とする。
請求項5に係る発明によれば、食パンが袋底まで送り込まれるまで袋を保持しているので、食パンの充填に際して袋が移動するのを防止して良好に袋詰めを行うことができる。
請求項6に係る発明では、前記袋搬送手段は、食パンを押送して充填する方向と交差する方向に搬送路が延在し、袋を一枚ずつベルト面に吸着して搬送する吸着ベルトで構成した吸着コンベヤであって、該吸着コンベヤの下流端部を前記充填待機位置としたことを特徴とする。
請求項6に係る発明によれば、袋を充填待機位置まで吸着保持して位置ずれなく搬送することができ、袋を充填待機位置に精度よく搬送ることができる。
10 袋,10a 位置決め延出部(延出部),10e 袋口部,12 袋積層
4 袋取出し手段,16 印字手段,18 食パン20 袋搬送手
2 袋開口手段,24 袋口部保持手段,26 袋保持手
6 吸着ベルト(吸着コンベヤ),58 第1袋口部保持手
0 第2袋口部保持手段88 押圧部材,S3 充填待機位置,S4 充填位置

Claims (6)

  1. 開口した袋(10)食パン(18)を押送して充填する袋詰め機であって
    積層部(12)から袋(10)を一枚ずつ取り出袋取出し手段(14)と、
    該袋取出し手段(14)で取り出した袋(10)を、充填位置(S4)の下側の充填待機位置(S3)まで保持して搬送する袋搬送手段(20)と、
    前記充填待機位置(S3)において袋口部(10e)拡張すると共に、該袋(10)を前記充填位置(S4)まで浮かせて開口保持する袋開口手段(22)と
    前記充填待機位置(S3)まで搬送される袋(10)に製品情報を印字する印字手段(16)とを備え、
    前記食パン(18)の袋(10)への充填中に、次の袋(10)を前記袋搬送手段(20)によって前記充填待機位置(S3)まで搬送して保持するよう構成
    ことを特徴とする食パン袋詰め機。
  2. 袋内に挿入した前記袋開口手段(22)との間で袋(10)の両側部を挟んで保持する押圧部材(88)を備えた袋保持手段(26)を設けたことを特徴とする請求項1記載の食パン袋詰め機。
  3. 前記袋開口手段(22)により袋口部(10e)を拡張する際に、前記充填待機位置(S3)において前記袋口部(10e)から延出する延出部(10a)を保持する袋口部保持手段(24)と、
    前記袋開口手段(22)で開口した袋(10)へ食パン(18)を充填する際に、前記袋(10)を前記充填位置(S4)で保持する袋保持手段(26)とを備えたことを特徴とする請求項1記載の食パン袋詰め機。
  4. 前記袋口部保持手段(24)は、前記延出部(10a)の開口幅方向中央とその両側に離間して前記延出部(10e)を保持する第1および第2袋口部保持手段(58,60)を備え
    記第1および第2袋口部保持手段(58,60)で前記延出部(10a)を保持してエアーを吹付けることで袋口部(10e)を予備開口した後に、前記第2袋口部保持手段(60)の保持を解除して前記袋開口手段(22)で袋口部(10e)を拡張し、前記袋保持手段(26)で袋(10)を保持してから前記第1袋口部保持手段(58)の保持を解除するよう構成たことを特徴とする請求項記載の食パン袋詰め機。
  5. 記袋保持手段(26)は、前記袋開口手段(22)拡張開口した袋口部(10e)を保持し、押送して充填される食パン(18)が袋(10)の底部に到達する時期に合わせて保持を解除するように動作するようにしたことを特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載の食パン袋詰め機。
  6. 前記袋搬送手段(20)は、食パン(18)を押送して充填する方向と交差する方向に搬送路が延在し、袋(10)を一枚ずつベルト面に吸着して搬送する吸着ベルト(46)で構成した吸着コンベヤであって、該吸着コンベヤ(46)の下流端部を前記充填待機位置(S3)としたことを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の食パン袋詰め機。
JP2015026397A 2015-02-13 2015-02-13 食パン袋詰め機 Expired - Fee Related JP6185499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015026397A JP6185499B2 (ja) 2015-02-13 2015-02-13 食パン袋詰め機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015026397A JP6185499B2 (ja) 2015-02-13 2015-02-13 食パン袋詰め機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016147693A JP2016147693A (ja) 2016-08-18
JP2016147693A5 true JP2016147693A5 (ja) 2016-11-17
JP6185499B2 JP6185499B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=56688153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026397A Expired - Fee Related JP6185499B2 (ja) 2015-02-13 2015-02-13 食パン袋詰め機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6185499B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7367996B2 (ja) * 2021-03-08 2023-10-24 株式会社フジキカイ 袋詰め機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721510U (ja) * 1980-07-08 1982-02-04
US6584753B2 (en) * 2000-08-07 2003-07-01 Dsd Communications, Inc. System and method for including inserts with goods during automated packaging
NZ523299A (en) * 2002-12-20 2005-12-23 Sealed Air Nz Ltd Vacuum packaging machine and loading system
JP4200283B2 (ja) * 2003-03-19 2008-12-24 株式会社フジキカイ 食パン袋詰め機における物品移送装置
JP5043399B2 (ja) * 2006-11-01 2012-10-10 株式会社オシキリ 包装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT1853482E (pt) Máquina para embalagem automatizada de produto(s) numa caixa de cartão
AU2008305799B2 (en) Device and method for filling of a container
KR102054956B1 (ko) 파우치형 패키지를 충전하는 장치 및 방법
JP6145891B2 (ja) 包装内容物の自動取り出し方法および装置
JP2005200107A (ja) 包装箱を移送する方法および装置
JP2015020846A5 (ja)
CN108891663B (zh) 卡片信封合袋包装工艺
JP2018144826A (ja) 積層袋の取出し方法とその装置および袋供給装置
JP2016147693A5 (ja)
JP6005587B2 (ja) ケーサー装置
JP2010018348A (ja) バッグインボックス搬入装置
JP6871743B2 (ja) 梱包物取り出し装置、梱包物取り出し方法
JP2007223645A (ja) テープ付封筒の封緘装置
JP6639134B2 (ja) 2室包装袋供給装置
JP5525809B2 (ja) 食器の袋詰め装置
JP6173028B2 (ja) 箱詰め用段ボール供給および排出装置
JP6185499B2 (ja) 食パン袋詰め機
JP2017222402A (ja) 袋詰め包装機
JP5752366B2 (ja) バンド掛け装置
KR102065380B1 (ko) 파우치 정렬 이송장치
JP5368927B2 (ja) バンド不良検査方法及び検査装置
CN207550675U (zh) 一种自动送笔装袋机
JP6331197B2 (ja) 積層トレーの分離搬送装置
JP2004083058A (ja) 袋搬送装置
JP2008024456A (ja) シート集積装置