JP2016142413A - スターリング冷凍機 - Google Patents

スターリング冷凍機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016142413A
JP2016142413A JP2015015718A JP2015015718A JP2016142413A JP 2016142413 A JP2016142413 A JP 2016142413A JP 2015015718 A JP2015015718 A JP 2015015718A JP 2015015718 A JP2015015718 A JP 2015015718A JP 2016142413 A JP2016142413 A JP 2016142413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacer
plate
component
central axis
working gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015015718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6526430B2 (ja
Inventor
中野 恭介
Kyosuke Nakano
恭介 中野
善勝 平塚
Yoshikatsu Hiratsuka
善勝 平塚
健太 湯本
Kenta Yumoto
健太 湯本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2015015718A priority Critical patent/JP6526430B2/ja
Priority to CN201610046214.1A priority patent/CN105841385B/zh
Priority to US15/005,811 priority patent/US10393411B2/en
Publication of JP2016142413A publication Critical patent/JP2016142413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6526430B2 publication Critical patent/JP6526430B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/053Component parts or details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J1/00Pistons; Trunk pistons; Plungers
    • F16J1/02Bearing surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/003Gas cycle refrigeration machines characterised by construction or composition of the regenerator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】スターリング冷凍機の膨張機においてディスプレーサを通じた伝熱を低減する。【解決手段】スターリング冷凍機は、中心軸上に配設されているディスプレーサ基部50と、中心軸に沿ってディスプレーサ基部50から作動ガスの膨張空間28へと延出するディスプレーサ先端部52と、を備えるディスプレーサ22と、中心軸の方向におけるディスプレーサ22の往復移動を案内するようディスプレーサ先端部52の周囲に配設されている蓄冷器38と、を備える。ディスプレーサ先端部52は、中心軸の方向に配列された複数の板状部品であって、各々がディスプレーサ先端部52の外面の一部を規定する部品側面を備える複数の板状部品を備える。複数の板状部品は、隣接する2つの板状部品の間に作動ガス層62を形成し、及び/または、樹脂材料で形成されている。【選択図】図2

Description

本発明は、スターリング冷凍機に関し、特にスターリング冷凍機の膨張機に関する。
スターリング冷凍機の膨張機にはディスプレーサが設けられている。ディスプレーサの一端は低温部に配置され、他端は常温部に配置されている。よって、冷凍機の使用時においてディスプレーサには温度勾配が生じる。そのため、ディスプレーサを通じて常温部から低温部に熱が進入しうる。こうした入熱はスターリング冷凍機の冷凍能力を減少させうる。
特開2000−121187号公報
本発明のある態様の例示的な目的のひとつは、スターリング冷凍機の膨張機においてディスプレーサを通じた伝熱を低減することにある。
本発明のある態様によると、中心軸上に配設されているディスプレーサ基部と、前記中心軸に沿って前記ディスプレーサ基部から作動ガスの膨張空間へと延出するディスプレーサ先端部と、を備えるディスプレーサと、前記中心軸の方向における前記ディスプレーサの往復移動を案内するよう前記ディスプレーサ先端部の周囲に配設されている蓄冷器と、を備えるスターリング冷凍機が提供される。前記ディスプレーサ先端部は、前記中心軸の方向に配列された複数の板状部品であって、各々が前記ディスプレーサ先端部の外面の一部を規定する部品側面を備える複数の板状部品を備える。前記複数の板状部品は、隣接する2つの板状部品の間に作動ガス層を形成するよう配列されている。
本発明のある態様によると、中心軸上に配設されているディスプレーサ基部と、前記中心軸に沿って前記ディスプレーサ基部から作動ガスの膨張空間へと延出するディスプレーサ先端部と、を備えるディスプレーサと、前記中心軸の方向における前記ディスプレーサの往復移動を案内するよう前記ディスプレーサ先端部の周囲に配設されている蓄冷器と、を備えるスターリング冷凍機が提供される。前記ディスプレーサ先端部は、前記中心軸の方向に配列された複数の板状部品であって、各々が前記ディスプレーサ先端部の外面の一部を規定する部品側面を備える複数の板状部品を備える。前記複数の板状部品は、樹脂材料で形成されている。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、スターリング冷凍機の膨張機においてディスプレーサを通じた伝熱を低減することができる。
本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機を概略的に示す図である。 本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機の膨張機を概略的に示す断面図である。 本発明のある実施形態に係る膨張機ディスプレーサの一部を概略的に示す断面図である。
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。また、以下に述べる構成は例示であり、本発明の範囲を何ら限定するものではない。
図1は、本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機10を概略的に示す図である。スターリング冷凍機10は、圧縮機11、接続管12、及び膨張機13を備える。
圧縮機11は、圧縮機ケース14を備える。圧縮機ケース14は、高圧の作動ガスを気密に保持するよう構成されている圧力容器である。作動ガスは例えばヘリウムガスである。また、圧縮機11は、圧縮機ケース14に収容されている圧縮機ユニットを備える。圧縮機ユニットは圧縮機ピストン及び圧縮機シリンダを備えており、それらのうち一方は圧縮機ケース14の中で往復移動するよう構成されている可動部材15であり、他方は圧縮機ケース14に固定されている静止部材である。圧縮機ユニットは、可動部材15の中心軸に沿う方向に可動部材15を圧縮機ケース14に対して移動させるための駆動源を備える。圧縮機11は、可動部材15の往復移動を可能とするように可動部材15を圧縮機ケース14に支持する支持部16を備える。可動部材15は、ある振幅及び周波数で圧縮機ケース14及び静止部材に対し振動する。この結果、圧縮機11内の作動ガスの容積も、特定の振幅および周波数で振動する。
圧縮機ピストンと圧縮機シリンダとの間に作動ガス室が形成されている。この作動ガス室は、上述の静止部材及び圧縮機ケース14に形成されている連通路を通じて、接続管12の一端に接続されている。接続管12の他端は、膨張機13の作動ガス室へと接続されている。こうして接続管12により、圧縮機11の作動ガス室が膨張機13の作動ガス室に接続される。
膨張機13は、図2を参照して後述するように、膨張機本体20、ディスプレーサ22、及び少なくとも1つの支持部40を備える。
図2は、本発明の第1実施形態に係る膨張機13を概略的に示す図である。図2には膨張機13の内部構造の概略を示す。
膨張機本体20は、高圧の作動ガスを気密に保持するよう構成されている圧力容器である。この圧力容器は、内部を気密に保持するよう相互に連結された複数の容器部分から構成されていてもよい。ディスプレーサ22は、膨張機本体20の中で往復移動するよう構成されている可動部材である。支持部40は、ディスプレーサ22の往復移動を可能とするようにディスプレーサ22を膨張機本体20に支持する。
膨張機本体20は、第1区画24及び第2区画26を備える。第1区画24は、膨張機本体20とディスプレーサ22との間に形成される作動ガスの膨張空間28を含む。膨張空間28に隣接する膨張機本体20の部分には、対象物を冷却するための冷却ステージ29が設けられている。第2区画26は、弾性部材30を介してディスプレーサ22を膨張機本体20に支持するよう構成されている。
膨張機本体20のうち、第1区画24側の一部は、図示しない真空容器に収容される。フランジ47は、真空容器内部の真空層と真空容器外部の大気層とを分離する。
第2区画26は、ディスプレーサ22の往復移動方向(図において矢印Cで示す)において第1区画24と隣接する。第2区画26と第1区画24との間にはシール部25が設けられており、これにより第2区画26は第1区画24から仕切られている。よって、第1区画24における作動ガスの圧力変動は、第2区画26に伝わらないか、または第2区画26における作動ガスの圧力にあまり影響しない。なお、第2区画26は、圧縮機11から送られる作動ガスの平均圧力と同等の圧力となるように、作動ガスと同種のガスが封入されている。このようにして、第2区画26はその内部に平均圧室27を形成する。
ディスプレーサ22は、第1区画24に収容されているディスプレーサヘッド32と、ディスプレーサヘッド32からシール部25を通って第2区画26へと延在するディスプレーサロッド34と、を備える。ディスプレーサロッド34は、ディスプレーサヘッド32より細い軸部である。ディスプレーサ22はその往復移動方向に平行である中心軸(図において一点鎖線Aで示す)を有しており、ディスプレーサヘッド32及びディスプレーサロッド34はディスプレーサ22の中心軸に同軸に設けられている。
ディスプレーサロッド34は、ディスプレーサ22の往復移動を可能とするよう第2区画26において膨張機本体20により支持される。上述のシール部25は例えば、ディスプレーサロッド34と膨張機本体20との間に形成されるロッドシールであってもよい。
第1区画24は、ディスプレーサヘッド32を囲むシリンダ部42を形成する。このシリンダ部42の底面(すなわち冷却ステージ29の内面)とディスプレーサヘッド32の先端面との間に膨張空間28が形成されている。膨張空間28は、ディスプレーサ22の往復移動方向においてディスプレーサヘッド32とディスプレーサロッド34との接合部とは反対側に形成されている。この接合部とシール部25との間には、膨張機13における作動ガスの圧縮空間としてのガス空間36が形成されている。上述のようにガス空間36は接続管12に接続されている。
膨張機13は、ディスプレーサ22の往復移動方向における複数の異なる位置で、ディスプレーサ22の往復移動を可能とするようディスプレーサ22を膨張機本体20に支持する。そのために、膨張機13は2つの支持部40を備える。これら2つの支持部40は第2区画26に設けられている。このようにして、中心軸に対するディスプレーサ22の傾動を抑制することができる。
支持部40は上述の弾性部材30を備える。弾性部材30は、ディスプレーサ22が中立位置から変位するときディスプレーサ22に弾性的復元力が作用するように、ディスプレーサロッド34と膨張機本体20との間に配設されている。これにより、ディスプレーサ22は、弾性部材30のバネ定数、作動ガスの圧力に起因するバネ定数、およびディスプレーサ22の重量から定まる固有振動数で往復移動する。
弾性部材30は例えば、少なくとも1つの板バネを含むバネ機構を備える。板バネはフレクシャベアリングとも呼ばれるバネであり、ディスプレーサ22の往復移動方向に柔軟であり、往復移動方向に垂直な方向に剛である。したがって、弾性部材30により、ディスプレーサ22はその中心軸に沿う方向への移動が許容されているが、それと直交する方向への移動は規制されている。ディスプレーサロッド34は、弾性部材取付部49を介して弾性部材30に固定される。
このようにして、ディスプレーサ22と弾性部材30とからなる振動系が構成されている。この振動系は、圧縮機11の可動部材15の振動と同一の周波数で当該振動と位相差を有してディスプレーサ22が振動するよう構成されている。
ディスプレーサヘッド32は、ディスプレーサ基部50と、ディスプレーサ先端部52と、を備える。ディスプレーサ基部50は、ディスプレーサ22の中心軸上に配設されている。ディスプレーサ先端部52は、ディスプレーサ22の中心軸に沿ってディスプレーサ基部50から作動ガスの膨張空間28へと延出する。ディスプレーサ基部50の中心にディスプレーサロッド34の端部が取り付けられている。
ディスプレーサ基部50は、ディスプレーサ22の中心軸に沿って延在する円筒状の中空部材である。ディスプレーサ基部50の背面にディスプレーサロッド34が固定されている。ディスプレーサ基部50の中には空洞64が形成されている。空洞64は、ガス空間36から気密に封じられている。ディスプレーサ基部50は、例えば金属材料で形成されている。
ディスプレーサロッド34は、両端が開放された中空の筒である。ディスプレーサロッド34の内部空間はディスプレーサロッド34の一端においてディスプレーサ基部50の空洞64に連通され、他端において平均圧室27に連通されている。したがって、ディスプレーサ基部50の空洞64は、第2区画26の内部と同様に、平均圧力を有する。ディスプレーサロッド34は、例えば金属材料で形成されている。
膨張機本体20には、蓄冷器38が設けられている。蓄冷器38は、軸方向におけるディスプレーサ22の往復移動を案内するようディスプレーサ先端部52の周囲に配設されている。蓄冷器38は、膨張機本体20の一部である蓄冷材容器と、蓄冷材容器に収容されている蓄冷材と、を備える。蓄冷材容器は、ディスプレーサ22と同軸に軸方向に延在する環状またはドーナツ状の容器であり、蓄冷材の収容空間を形成する。蓄冷材容器の内筒がシリンダ部42として機能する。蓄冷材は例えば金網の積層構造を備える。蓄冷器38は、ガス空間36と膨張空間28との作動ガスの流通を許容する。
軸方向において蓄冷器38とガス空間36の間には、蓄冷器38に隣接して水冷式熱交換器37が設けられる。水冷式熱交換器37も蓄冷器38と同様に環状またはドーナツ状に形成されている。水冷式熱交換器37の内壁部も蓄冷器38と同様にシリンダ部42として機能する。
水冷式熱交換器37は、圧縮機11から供給された作動ガスを冷却し、その熱を膨張機13の外部へ放出するための熱交換を実現する。圧縮機11からガス空間36に供給される作動ガスは一般に室温より高い温度を有するので、水冷式熱交換器37は、この高温ガスを室温程度に冷却する。
水冷式熱交換器37は、ディスプレーサ基部50の周囲に配設されている。ディスプレーサ基部50の側面は水冷式熱交換器37の内壁部と摺動可能であり、それにより水冷式熱交換器37はディスプレーサヘッド32の軸方向往復移動を案内することができる。ガス空間36と膨張空間28との作動ガスの流通を妨げるシール部が、ディスプレーサ基部50の側面と水冷式熱交換器37の内壁部との間に形成されていてもよい。
また、軸方向において蓄冷器38と冷却ステージ29との間には、蓄冷器38に隣接して低温熱交換器39が取り付けられる。低温熱交換器39は、ディスプレーサ先端部52の周囲に配設されている。ガス空間36と膨張空間28とを接続する作動ガス流路が水冷式熱交換器37、蓄冷器38、及び低温熱交換器39によって形成されている。
フランジ47は、蓄冷器38と水冷式熱交換器37との境界にあたる軸方向位置に設けられている。すなわち、フランジ47は、スターリング冷凍機10の常温部と低温部との境界を形成する。スターリング冷凍機10の常温部には、第1区画24の一部、具体的にはガス空間36及び水冷式熱交換器37が設けられている。シール部25及び第2区画26もまたスターリング冷凍機10の常温部に設けられている。スターリング冷凍機10の低温部には第1区画24の残りの部分、具体的には蓄冷器38、低温熱交換器39、膨張空間28、及び冷却ステージ29が設けられている。
また、ディスプレーサロッド34及びディスプレーサ基部50は、スターリング冷凍機10の常温部に設けられている。ディスプレーサ先端部52は、スターリング冷凍機10の低温部に設けられている。
ディスプレーサ22は、圧縮機11の可動部材15の振動によって生じる作動ガス圧力の脈動によって駆動される。ディスプレーサ22及び圧縮機11の可動部材15の往復動によって膨張空間28と圧縮機11の作動ガス室との間に逆スターリングサイクルが形成される。こうして、膨張空間28に隣接する低温熱交換器39が冷却される。低温熱交換器39によって冷却ステージ29が冷却され、スターリング冷凍機10は対象物を冷却することができる。
膨張空間28で発生した冷熱は、蓄冷器38に蓄えられる。低温熱交換器39と蓄冷器38との境界領域が最も低温に冷却される一方、水冷式熱交換器37と蓄冷器38との境界領域は室温を有する。よって、蓄冷器38には軸方向に温度勾配が生じる。蓄冷器38は上述のようにディスプレーサ22の軸方向往復移動を案内するようディスプレーサ先端部52を包囲する。したがって、ディスプレーサ先端部52にも蓄冷器38と同様に軸方向に温度勾配が生じる。
以下では説明の便宜上、蓄冷器38及びディスプレーサヘッド32において膨張空間28に近い側を「低温側」と称することがある。蓄冷器38及びディスプレーサヘッド32においてガス空間36に近い側を「高温側」と称することがある。
ディスプレーサ先端部52は、軸方向に配列された複数の板状部品から形成されている。複数の板状部品は、隣接する2つの板状部品の間に作動ガス層62を形成するよう配列されている。複数の板状部品の各々は、ディスプレーサ先端部52の外面の一部を規定する部品側面を備える。
複数の板状部品は、膨張空間28に面する第1板状部品54aと、第1板状部品54aをディスプレーサ基部50に連結する少なくとも1つの中間板状部品と、を含む。図2に示される実施形態においては、ディスプレーサ先端部52は3つの中間板状部品を備える。よって、ディスプレーサ先端部52は4つの板状部品を備える。
第1板状部品54aは、半球状または半楕円体状の形状を有する中実の部材である。第1板状部品54aの外形は、膨張空間28に露出される第1前面56aと、第1前面56と反対側(すなわちディスプレーサロッド34側)に向けられた第1背面58aとにより規定されている。第1前面56aは、半球状または半楕円体状に湾曲した第1板状部品54aの側面(または前面)である。第1前面56aがディスプレーサヘッド32の先端面を規定する。第1背面58aは略平面である。なお第1前面56aには、必要に応じてスリットなどの凹凸が形成されていてもよい。第1背面58aにも中間板状部品との連結のために凹凸や穴が形成されていてもよい。
3つの中間板状部品を以下では、第2板状部品54b、第3板状部品54c、第4板状部品54dと呼ぶ。第2板状部品54bが膨張空間28側に配置され、第4板状部品54dがディスプレーサ基部50側に配置されている。第3板状部品54cは、第2板状部品54bと第4板状部品54dとの間に配置されている。
第2板状部品54b、第3板状部品54c、第4板状部品54dは、円板状の形状を有する中実の部材である。第2板状部品54b、第3板状部品54c、第4板状部品54dは、同一の形状を有する。
第2板状部品54bの外形は、第2前面56b、第2背面58b、及び第2側面60bにより規定されている。
第2前面56b及び第2背面58bは略平面である。ただし、第2前面56b及び第2背面58bには、必要に応じて凹凸や穴が形成されていてもよい。
第2前面56bはその一部分において第1板状部品54aの第1背面58aに接触し、第2前面56bの他の部分は第1背面58aと非接触である。この非接触部分に作動ガス層62が形成される。例えば、図示されるように、第2前面56bは、第1板状部品54aの第1背面58aに接触する外周部と、第1背面58aに接触せずに第1背面58aに面する中心凹部と、を備える。
第2側面60bは円筒面である。第2側面60bがディスプレーサ先端部52の円筒状側面の一部を規定する。
作動ガス層62は、第2前面56bの中心凹部と第1背面58aとの間に形成されている。軸方向における作動ガス層62の幅(すなわち、中心凹部の高さ)は、軸方向における板状部品の厚さより小さい。作動ガス層62の幅は、第2板状部品54bの厚さの1/10、1/50、または1/100より小さくてもよい。作動ガス層62の幅は、1mm未満、0.5mm未満、または0.1mm未満であってもよい。
隣接する2つの板状部品間の接触領域には微視的な隙間67が生じる(図3参照)。隙間67は、第2前面56bの外周部と第1背面58aとの間に形成される。作動ガス層62は、ディスプレーサ先端部52とシリンダ部42とのクリアランス66、及び膨張空間28に対し気密に封じられていない。作動ガス層62は、微視的な隙間67を通じてクリアランス66に連通されうる。クリアランス66における作動ガス圧力は膨張空間28の圧力に応じて変動するから、作動ガス層62における作動ガス圧力も膨張空間28の圧力に応じて変動しうる。
第3板状部品54c及び第4板状部品54dも第2板状部品54bと同様に構成されている。第3板状部品54c及び第4板状部品54dそれぞれの側面がディスプレーサ先端部52の側面の一部を規定する。第2板状部品54bと第3板状部品54cとの間に第2の作動ガス層62が形成され、第3板状部品54cと第4板状部品54dとの間に第3の作動ガス層62が形成されている。また、第2板状部品54bと第3板状部品54cとの間に第2の隙間が形成され、第3板状部品54cと第4板状部品54dとの間に第3の隙間が形成されている。これらの隙間は、上述の隙間67と同様に、作動ガス層62をクリアランス66に連通する。第4板状部品54dの背面がディスプレーサ基部50の前面に連結されている。
第1板状部品54aの第1前面56aは、膨張空間28を挟んで低温熱交換器39及び冷却ステージ29に対向する。第2板状部品54bの第2側面60bは、クリアランス66を挟んで蓄冷器38に対向する。同様に第3板状部品54c及び第4板状部品54dの側面もクリアランス66を挟んで蓄冷器38に対向する。
第1板状部品54aと第2板状部品54bとの境界の軸方向位置は、蓄冷器38と低温熱交換器39との境界の軸方向位置よりも膨張空間28に近接する。すなわち、第1背面58a及び第2前面56bは、低温熱交換器39に囲まれている。また、第2板状部品54bと第3板状部品54cとの境界は、蓄冷器38に囲まれている。第3板状部品54cと第4板状部品54dとの境界もまた、蓄冷器38に囲まれている。第4板状部品54dとディスプレーサ基部50との境界の軸方向位置は、水冷式熱交換器37と蓄冷器38との境界の軸方向位置に相当し、フランジ47に囲まれている。
複数の板状部品は、ねじ部(図示せず)を用いて連結されている。例えば、複数の板状部品はこれらを貫通する長ねじによって相互に連結される。この長ねじのねじ頭はディスプレーサ基部50側に設けられてもよいし、第1板状部品54a側に設けられてもよい。
また、複数の板状部品は、同一の樹脂材料で形成されている。樹脂材料は、例えばポリカーボネートである。樹脂材料は、ガラス繊維強化プラスチック(GFRP)であってもよい。あるいは、樹脂材料は、ベークライトのような汎用プラスチックであってもよい。
第1板状部品54aは、複数の板状部品のうち最も低温側に配置されている。第2板状部品54bは、複数の中間板状部品のうち最も低温側に配置されている。第4板状部品54dは、複数の板状部品のうち最も高温側に配置されている。
よって、スターリング冷凍機10の運転中において、第4板状部品54dは、ディスプレーサ基部50より低温に冷却される。第3板状部品54cは、第4板状部品54dより低温に冷却される。第2板状部品54b及び第1板状部品54aは、第3板状部品54cより低温に冷却される。
ところで、ある典型的なスターリング冷凍機の膨張機ディスプレーサは、単一の中実部材からなる。この中実部材は金属材料で形成されている。ディスプレーサには上述のように温度勾配が形成されかつ金属は一般に熱伝導率が大きいから、常温部から低温部へとディスプレーサを通じて流入する熱量が大きくなる。このような熱損失はスターリング冷凍機の冷凍能力に悪影響を与える。そこで、単一の中空部材からなる膨張機ディスプレーサが採用されることがある。これにより、ディスプレーサ部材の熱伝導による低温部への入熱は抑制される。しかし、中空部材の空洞部においてはガスの対流が生じ、これが熱損失をもたらすことになる。対流を防止するために、空洞部に仕切板や多孔体を設置する案も考えられる。しかし、こうした対策を用いても必ずしも充分に対流を防止することはできない。
本実施形態によると、ディスプレーサ先端部52が複数の板状部品に分割されている。複数の板状部品が積層されてディスプレーサ先端部52が形成されている。このような分割積層構造は、ある板状部品と隣の板状部品との熱伝導を、それらが一体の部品である場合に比べて、低減することができる。また、個々の板状部品は中実部材であるので、その内部でガスの対流は生じない。したがって、スターリング冷凍機10の膨張機13においてディスプレーサ22を通じた伝熱を低減することができる。熱損失を低減し、スターリング冷凍機10の冷凍能力を向上することができる。
複数の板状部品は、樹脂材料で形成されている。樹脂材料は一般に金属材料よりも熱伝導率が顕著に小さい。例えば、ポリカーボネートの熱伝導率は、0.2〜0.3W/Kmである。したがって、本実施形態によると、ディスプレーサを金属材料で形成する場合に比べて、スターリング冷凍機10の冷凍能力を向上することができる。
隣接する板状部品間には作動ガス層62が形成されている。一般に、ガスの熱伝導率は金属材料の熱伝導率よりも顕著に小さく、かつ樹脂材料の熱伝導率よりも小さい。例えば、低温部でのヘリウムガスの熱伝導率は約0.15W/Kmであり、ポリカーボネートの熱伝導率よりも小さい。したがって、樹脂材料の板状部品間に作動ガス層を形成することにより、ディスプレーサ22を通じた伝熱をさらに低減することができる。
また、作動ガス層62は軸方向の幅が充分に小さいので、作動ガス層62には実質的に温度勾配が生じない。言い換えれば、ある板状部品の背面と隣の板状部品の前面とは実質的に等しい温度に冷却される。そのため、作動ガス層62における作動ガスの対流は、実質的に防止される。
複数の板状部品は、ねじ部を用いて連結されている。このようにすれば、板状部品どうしの熱接触を小さくすることができるので、ディスプレーサ22を通じた伝熱を低減することができる。
第1板状部品54aと第2板状部品54bとの境界の軸方向位置は、蓄冷器38と低温熱交換器39との境界の軸方向位置よりも膨張空間28に近接する。このように第1板状部品54aと第2板状部品54bとが分割されることにより、第1板状部品54aから第2板状部品54bへの入熱が低減される。冷却ステージ29から低温熱交換器39と蓄冷器38との境界領域へのディスプレーサ先端部52を通じた入熱を低減することができる。
また、分割構造によって生じる板状部品間の微視的な隙間67がクリアランス66に隣接している(図3参照)。この隙間は、ディスプレーサヘッド32とシリンダ部42との摺動によって生じる摩耗粉を受け入れることができる。こうして摺動面への摩耗粉の滞留または蓄積を抑制することができる。摩耗粉は摺動抵抗を変化させうるので、ディスプレーサ22の往復運動に影響しうる。よって、本実施形態に係るディスプレーサ22の分割構造は、ディスプレーサ22の往復運動の安定化に役立つ。
ディスプレーサ基部50及びディスプレーサロッド34は中空であるので、ディスプレーサ22を軽量化することができる。
以上、本発明を実施例にもとづいて説明した。本発明は上記実施形態に限定されず、種々の設計変更が可能であり、様々な変形例が可能であること、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは、当業者に理解されるところである。
ある実施形態においては、隣接する2つの板状部品の一方に第1ねじ部が形成され、他方に第1ねじ部と係合する第2ねじ部が形成されてもよい。図3に示されるように、第1板状部品54aの第1背面58aに第1ねじ部が形成され、第2板状部品54bの第2前面56bに第2ねじ部が形成されてもよい。このようにして、複数の板状部品がねじ部68を用いて連結されていてもよい。
ある実施形態においては、複数の板状部品が異なる材料で形成されていてもよい。ディスプレーサ先端部52の軸方向一端または両端が第1樹脂材料で形成され、ディスプレーサ先端部52の他の部分(例えば軸方向中間部)が第2樹脂材料で形成されてもよい。第1樹脂材料は、線膨張係数が第2樹脂材料より小さくてもよい。第1樹脂材料は、熱伝導率が第2樹脂材料より大きくてもよい。線膨張係数が小さい材料は、冷却によるクリアランス66の変動を抑えるのに役立つ。クリアランス66の少なくとも端部には線膨張係数が小さい材料が用いられてもよい。例えば、第2板状部品54b及び第4板状部品54dがGFRPで形成され、第3板状部品54cがポリカーボネートで形成されてもよい。
ある実施形態においては、作動ガス層62に面する板状部品の前面及び/または背面には反射面が形成されていてもよい。板状部品の前面及び/または背面に金属被覆層が形成されていてもよい。このようにして、板状部品間の輻射熱を低減してもよい。
蓄冷器38と低温熱交換器39との境界の軸方向位置は、第1板状部品54aと第2板状部品54bとの境界の軸方向位置よりも膨張空間28に近接していてもよい。すなわち、第1背面58a及び第2前面56bは、蓄冷器38に囲まれていてもよい。
ある実施形態においては、少なくとも1つの板状部品は、中空の板状部品であってもよい。この場合、板状部品には、作動ガスまたはその他のガスが封入されていてもよい。あるいは、板状部品の内部が真空に保持されていてもよい。
ある実施形態においては、少なくとも1つの板状部品は、軸方向と異なる方向(例えば、径方向または周方向)に分割される複数の部分から形成されていてもよい。
10 スターリング冷凍機、 13 膨張機、 22 ディスプレーサ、 28 膨張空間、 38 蓄冷器、 50 ディスプレーサ基部、 52 ディスプレーサ先端部、 54a 第1板状部品、 54b 第2板状部品、 54c 第3板状部品、 54d 第4板状部品、 62 作動ガス層、 64 空洞、 68 ねじ部。

Claims (6)

  1. 中心軸上に配設されているディスプレーサ基部と、前記中心軸に沿って前記ディスプレーサ基部から作動ガスの膨張空間へと延出するディスプレーサ先端部と、を備えるディスプレーサと、
    前記中心軸の方向における前記ディスプレーサの往復移動を案内するよう前記ディスプレーサ先端部の周囲に配設されている蓄冷器と、を備え、
    前記ディスプレーサ先端部は、前記中心軸の方向に配列された複数の板状部品であって、各々が前記ディスプレーサ先端部の外面の一部を規定する部品側面を備える複数の板状部品を備え、
    前記複数の板状部品は、隣接する2つの板状部品の間に作動ガス層を形成するよう配列されていることを特徴とするスターリング冷凍機。
  2. 前記複数の板状部品は、樹脂材料で形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスターリング冷凍機。
  3. 前記複数の板状部品は、ねじ部を用いて連結されていることを特徴とする請求項1または2に記載のスターリング冷凍機。
  4. 前記中心軸の方向における前記作動ガス層の幅は、前記中心軸の方向における前記板状部品の厚さより小さいことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のスターリング冷凍機。
  5. 前記ディスプレーサ基部は、その中に空洞を有することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のスターリング冷凍機。
  6. 中心軸上に配設されているディスプレーサ基部と、前記中心軸に沿って前記ディスプレーサ基部から作動ガスの膨張空間へと延出するディスプレーサ先端部と、を備えるディスプレーサと、
    前記中心軸の方向における前記ディスプレーサの往復移動を案内するよう前記ディスプレーサ先端部の周囲に配設されている蓄冷器と、を備え、
    前記ディスプレーサ先端部は、前記中心軸の方向に配列された複数の板状部品であって、各々が前記ディスプレーサ先端部の外面の一部を規定する部品側面を備える複数の板状部品を備え、
    前記複数の板状部品は、樹脂材料で形成されていることを特徴とするスターリング冷凍機。
JP2015015718A 2015-01-29 2015-01-29 スターリング冷凍機 Expired - Fee Related JP6526430B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015718A JP6526430B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 スターリング冷凍機
CN201610046214.1A CN105841385B (zh) 2015-01-29 2016-01-22 斯特林制冷机
US15/005,811 US10393411B2 (en) 2015-01-29 2016-01-25 Stirling cryocooler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015718A JP6526430B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 スターリング冷凍機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016142413A true JP2016142413A (ja) 2016-08-08
JP6526430B2 JP6526430B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=56554022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015015718A Expired - Fee Related JP6526430B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 スターリング冷凍機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10393411B2 (ja)
JP (1) JP6526430B2 (ja)
CN (1) CN105841385B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10753653B2 (en) * 2018-04-06 2020-08-25 Sumitomo (Shi) Cryogenic Of America, Inc. Heat station for cooling a circulating cryogen
US11384964B2 (en) * 2019-07-08 2022-07-12 Cryo Tech Ltd. Cryogenic stirling refrigerator with mechanically driven expander
CN112160845B (zh) * 2020-09-30 2023-03-10 上海齐耀动力技术有限公司 斯特林发动机及单向节流式活塞动密封机构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57501295A (ja) * 1980-07-14 1982-07-22
JPS62115059U (ja) * 1986-01-08 1987-07-22
JPH05248719A (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 Daikin Ind Ltd ビルマイヤヒートポンプ装置
JP2005345009A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sharp Corp スターリング機関
JP2007285661A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Sharp Corp スターリング機関
JP2008231949A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sharp Corp スターリング機関およびスターリング機関搭載機器
WO2010139318A2 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Danfoss Compressors Gmbh Displacer unit of a stirling cooling arrangement, and stirling cooling arrangement

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4345437A (en) * 1980-07-14 1982-08-24 Mechanical Technology Incorporated Stirling engine control system
JP3357774B2 (ja) * 1995-11-30 2002-12-16 三洋電機株式会社 外燃機関のピストン
JP2000121187A (ja) 1998-10-12 2000-04-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd スプリット式スターリング冷凍機およびスプリット式スターリング冷凍機の設計方法
JP2004233004A (ja) 2003-01-31 2004-08-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 蓄冷器
JP2008292084A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Aisin Seiki Co Ltd スターリング冷凍機
US8011183B2 (en) * 2007-08-09 2011-09-06 Global Cooling Bv Resonant stator balancing of free piston machine coupled to linear motor or alternator
JP6022275B2 (ja) 2012-09-19 2016-11-09 富士フィルター工業株式会社 筒形フィルターの製造方法及び筒形フィルター
CN202832850U (zh) * 2012-09-25 2013-03-27 宁波华斯特林电机制造有限公司 斯特林循环装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57501295A (ja) * 1980-07-14 1982-07-22
JPS62115059U (ja) * 1986-01-08 1987-07-22
JPH05248719A (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 Daikin Ind Ltd ビルマイヤヒートポンプ装置
JP2005345009A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sharp Corp スターリング機関
JP2007285661A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Sharp Corp スターリング機関
JP2008231949A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sharp Corp スターリング機関およびスターリング機関搭載機器
WO2010139318A2 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Danfoss Compressors Gmbh Displacer unit of a stirling cooling arrangement, and stirling cooling arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
JP6526430B2 (ja) 2019-06-05
US10393411B2 (en) 2019-08-27
CN105841385A (zh) 2016-08-10
US20160223227A1 (en) 2016-08-04
CN105841385B (zh) 2018-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6526430B2 (ja) スターリング冷凍機
US20130247608A1 (en) Refrigerator and compressor
US20170010026A1 (en) Stirling cryocooler
JP5840543B2 (ja) 蓄冷式冷凍機
JP6275524B2 (ja) スターリング冷凍機
JP6054079B2 (ja) スターリング型冷凍機
WO2018116957A1 (ja) フリーピストン型冷凍機
JP6157394B2 (ja) スターリング冷凍機
JP2016003781A (ja) スターリング型冷凍機
JP6071917B2 (ja) スターリング冷凍機
JP6440361B2 (ja) 極低温冷凍機
JP6433318B2 (ja) スターリング冷凍機
CN116753636B (zh) 一种整体式自由活塞斯特林制冷机装置
JP6266477B2 (ja) 冷凍機
JP2016044821A (ja) スターリング型冷凍機
WO2016121418A1 (ja) スターリング冷凍機
JP2024085233A (ja) パルス管冷凍機
JP2016138737A (ja) スターリング冷凍機
JP2006308213A (ja) スターリング機関
WO2017141656A1 (ja) スターリング冷凍機
JP2017083052A (ja) 蓄冷器および極低温冷凍機
JP2012167906A (ja) 蓄冷器式冷凍機
JP2002089985A (ja) 摺動部構造及びスターリング機関の摺動部構造
JPH10325627A (ja) 往復動式冷凍機
JP2000171114A (ja) 冷凍機用コールドヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6526430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees