JP2016132785A - 三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法 - Google Patents

三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016132785A
JP2016132785A JP2015006572A JP2015006572A JP2016132785A JP 2016132785 A JP2016132785 A JP 2016132785A JP 2015006572 A JP2015006572 A JP 2015006572A JP 2015006572 A JP2015006572 A JP 2015006572A JP 2016132785 A JP2016132785 A JP 2016132785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trivalent chromium
chemical conversion
conversion coating
base material
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015006572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6518870B2 (ja
Inventor
和幸 篠崎
Kazuyuki Shinozaki
和幸 篠崎
香取 光臣
Mitsuomi Katori
光臣 香取
寛之 金田
Hiroyuki Kaneda
寛之 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Hyomen Kagaku KK
Original Assignee
Nippon Hyomen Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hyomen Kagaku KK filed Critical Nippon Hyomen Kagaku KK
Priority to JP2015006572A priority Critical patent/JP6518870B2/ja
Priority to US14/957,907 priority patent/US10260151B2/en
Priority to CN201510881507.7A priority patent/CN105803437B/zh
Priority to EP16150100.2A priority patent/EP3045563B1/en
Publication of JP2016132785A publication Critical patent/JP2016132785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518870B2 publication Critical patent/JP6518870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/48Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
    • C23C22/53Treatment of zinc or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/40Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/46Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/10Use of solutions containing trivalent chromium but free of hexavalent chromium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】コバルト化合物を含有せず、耐食性及び耐傷性に優れ、処理液の安定性が高く、環境問題等にも配慮した三価クロム化成皮膜処理液、及び、それを用いた金属基材の処理方法を提供する。【解決手段】金属基材の表面に対する化成皮膜処理液であって、三価クロム化合物と、乳酸チタンと、コバルトを除く一種類以上の遷移金属化合物と、二種類以上の有機酸または有機酸塩と、塩素イオン、硝酸イオン及び硫酸イオンから選択される少なくとも一種類のイオンとを含有し、且つ、コバルト化合物を含有しない三価クロム化成皮膜処理液。【選択図】なし

Description

本発明は、三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法に関する。
一般的に鉄系材料や鉄系部品の防錆方法として亜鉛又は亜鉛合金めっきが広く利用されている。しかしながら、亜鉛は錆びやすい金属であり、そのまま使用すると亜鉛の錆である白錆がすぐに発生してしまうため、更に保護皮膜を形成させることが一般的である。
保護皮膜の一種である化成皮膜処理の分野においては、かつて六価クロメートが多用されていたが、環境問題等の理由により現在は三価クロム化成皮膜処理が主流となっている。この分野に関しては特開2000−509434(特許文献1)、特開2005−240068(特許文献2)といった先行文献が存在する。
特開2000−509434号公報 特開2005−240068号公報 特開2003−166074号公報 特開2007−321234号公報 特開2005−240068号公報 特開2014−159627号公報
亜鉛めっき及び亜鉛合金めっきの三価クロム化成皮膜処理液については、耐食性を向上させるために通常はコバルト化合物を含有させる(特開2000−509434(特許文献1)、特開2003−166074(特許文献3)、特開2007−321234(特許文献4)、特開2005−240068(特許文献5))。
しかしながら、コバルト化合物については環境への影響が指摘されている。既にコバルト化合物の一部は、REACH(Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals)規則のSVHC(Substance of Very High Concern、高懸念物質)として登録されており、他のコバルトを含有する化合物についても同様に登録されている。更に、日本国内においても安全衛生法施行令、特定化学物性障害予防規則によって、コバルトへの対策が強化されている。そのため、今後、三価クロム化成皮膜処理液に含有されるコバルト化合物についても使用が制限されるという可能性がある。
また、コバルト化合物に代わり、チタン化合物を添加した三価クロム化成皮膜処理液があるが(特開2014−159627(特許文献6))、当該文献に記載されたチタン化合物を含有する三価クロム化成皮膜処理液では、実際の生産レベルの化成皮膜処理を行う場合に処理液の安定性と耐食性、外観を得られ難い問題がある。
本発明は、上記課題に鑑み、コバルト化合物を含有せず、耐食性及び耐傷性に優れ、処理液の安定性が高い三価クロム化成皮膜処理液、及び、それを用いた金属基材の処理方法を提供することを課題とする。
本発明者は、鋭意研究した結果、以下の手段を見出した。すなわち、まず、三価クロム化成皮膜処理液において、耐食性の向上を目的として用いられるコバルト化合物を使用しないことで、処理液の安定性を向上させ、環境問題に対応させる。そして、コバルト化合物に代わり、所定のチタン化合物を用いて三価クロム化成皮膜処理液を作製することで、良好な耐食性、耐傷性及び処理液の安定性を持つ処理を実現し、前記課題が解決できることを見出した。
以上の知見を基礎として完成した本発明は一側面において、金属基材の表面に対する化成皮膜処理液であって、三価クロム化合物と、乳酸チタンと、コバルトを除く一種類以上の遷移金属化合物と、二種類以上の有機酸または有機酸塩と、塩素イオン、硝酸イオン及び硫酸イオンから選択される少なくとも一種類のイオンとを含有し、且つ、コバルト化合物を含有しない三価クロム化成皮膜処理液である。
本発明の三価クロム化成皮膜処理液は一実施形態において、水分散性シリカを含有しない。
本発明の三価クロム化成皮膜処理液は別の一実施形態において、前記金属基材が、亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき材である。
本発明は別の一側面において、金属基材を本発明の三価クロム化成皮膜処理液に浸漬して金属基材表面に三価クロム化成皮膜を形成する金属基材の処理方法である。
本発明によれば、コバルト化合物を含有せず、耐食性及び耐傷性に優れ、処理液の安定性が高く、環境問題等にも配慮した三価クロム化成皮膜処理液、及び、それを用いた金属基材の処理方法を提供することができる。
(三価クロム化成皮膜処理液)
本発明の三価クロム化成皮膜処理液は、金属基材の表面に対する化成皮膜処理液であって、三価クロム化合物と、乳酸チタンと、コバルトを除く一種類以上の遷移金属化合物と、二種類以上の有機酸または有機酸塩と、塩素イオン、硝酸イオン及び硫酸イオンから選択される少なくとも一種類のイオンとを含有し、且つ、コバルト化合物を含有しない。金属基材は、特に限定されないが、亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき材であるのが好ましい。
三価クロム化合物の種類には特に限定は無く、硝酸クロム、硫酸クロム、リン酸クロムなどの三価クロム塩が用いられる。三価クロム化成皮膜処理液中のクロムの濃度にも特に限定は無いが、0.1〜100g/Lの範囲が好ましく、より好ましくは0.5〜10g/Lである。
コバルト化合物に代わるチタン化合物の種類として乳酸チタンを使用する。他のチタン化合物を使用した場合でも耐食性を得ることができるが、実際の化成皮膜処理を行う際の安定性に劣り、その場合の耐食性、外観も共に劣る。また、チタン化合物の種類によっては安定化の為にフッ素やリンなど環境に対し負荷の大きい化合物を含有することも多い。乳酸チタンを使用した場合、実際の化成皮膜処理においても十分な安定性と耐食性、外観を得ることができ、フッ素やリン等を含有しないため、環境への負担も小さくなる。三価クロム化成皮膜処理液中の乳酸チタンの濃度に特に限定は無いが、0.0001〜100g/Lの範囲が好ましく、より好ましくは0.0001〜10g/Lである。
乳酸チタンを使用することで優れた安定性と耐食性、外観を得ることができるが、更に一種類以上の遷移金属化合物を添加することでより優れた耐食性と外観、更に耐傷性も向上する。従来のコバルト化合物を使用した化成皮膜では耐食性以外に耐傷性も優れることが多いが、乳酸チタンと、コバルトを除く一種類以上の遷移金属化合物とを同時に使用することで同じく耐食性以外に耐傷性を得ることができる。遷移金属化合物として、ジルコニウム、タングステン、バナジウム、セリウム、マンガン、ニッケルなどの塩を用いることができる。三価クロム化成皮膜処理液中の各金属イオンの濃度に特に限定は無いが、0.1〜100g/L、より好ましくは0.1〜10g/Lである。
二種類以上の有機酸または有機酸塩については特に限定は無いが、少なくとも一種類の有機酸または有機酸塩、より好ましくは二種類以上の有機酸または有機酸塩が、分子量500以下のポリカルボン酸、例えばマロン酸、酒石酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、コハク酸、グルコン酸、グルタミン酸、ジグリコール酸、アスコルビン酸、シュウ酸等の有機酸又はこれらの塩であるのが好ましい。特にマロン酸又はマロン酸塩又はシュウ酸又はシュウ酸塩と、他の有機酸とを組み合わせて使用したときに高い耐食性と優れた外観を併せ持つ傾向がある。三価クロム化成皮膜処理液中の濃度は特に限定は無いが、有機酸イオンの合計で0.1g/L〜100g/Lの範囲が好ましく、より好ましくは1〜30g/Lである。有機酸イオンの濃度が低すぎる場合には長期間使用した場合(不純物が増えた場合)、色調ムラなど外観が不均一になるという問題が生じるおそれがある。また、有機酸イオンの濃度が高すぎる場合の弊害は少ないが、経済的に不利となるおそれがある。
塩素イオン、硝酸イオン及び硫酸イオンについては、塩酸、硝酸、もしくは硫酸又はそれらのナトリウム塩、カリウム塩などの金属塩の形で供給されるのが通常であり、特に限定は無いが、三価クロム化成皮膜処理液中のイオン濃度の合計で0.1〜100g/Lの範囲が好ましく、より好ましくは1〜30g/Lである。塩素イオン、硝酸イオン及び硫酸イオンは、均一かつある程度の厚みを持たせた化成皮膜を造膜する成分として機能する。
金属基材のめっき表面の洗浄、活性化等を目的として界面活性剤、無機酸イオン、水酸化物、金属イオンなどを含有する処理液を用いて化成皮膜形成の前処理を行っておくこと、及び、化成皮膜形成後に、耐食性、外観を考慮しオーバーコートや塗装を施すことも可能である。これらの濃度に特に限定は無い。
ただし、ケイ酸ソーダやコロイダルシリカ等の水分散性シリカは、本発明に係る化成皮膜処理を行った場合には外観と処理液の安定性の悪化を招くために添加しないことが好ましい。
亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき材等の金属基材を三価クロム化成皮膜処理液に浸漬させて、三価クロム化成皮膜を形成するとき、当該化成皮膜処理の処理温度、pH、及び、処理時間に特に限定は無いが、処理温度は20〜50℃で行うことが好ましく、pHは1.0〜3.0で行うことが好ましく、処理時間は20〜90秒で行うことが好ましい。温度が高すぎると皮膜が曇りがちになり、低すぎると反応性が低下するため、十分な皮膜が形成されないおそれがある。高pHではエッチング不足により十分な皮膜が形成しないおそれがある。処理時間が短いと十分な皮膜が形成せず、処理時間を90秒超にしても効果が薄く、生産性の低下を招くおそれがある。
(金属基材の処理方法)
本発明の金属基材の処理方法は、亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき材等の金属基材を、上述の三価クロム化成皮膜処理液に浸漬して金属基材表面に三価クロム化成皮膜を形成する。このような処理方法により、コバルト化合物を含有せず、耐食性及び耐傷性に優れ、処理液の安定性が高い金属基材の皮膜処理等が可能となる。
以下に、本発明の実施例によって本発明をさらに詳しく説明するが、本発明は、これらの実施例によってなんら限定されるものではない。
以下、本発明の効果が最も顕著に現れる亜鉛めっきを主体とした実施例により本発明を説明する。試験として、まず試験片に対して脱脂、酸浸漬などの適当な前処理を行い、亜鉛めっき(ハイパージンク;日本表面化学株式会社製)を施し、低濃度の硝酸に浸漬することによる適切な前処理を施した後に、三価クロム化成皮膜処理液による処理を行った。処理液のpH調整は硫酸、硝酸、塩酸から選択される適切な酸及び水酸化ナトリウムにより行った。
めっきの膜厚は8〜10μm、耐食性評価はJIS Z 2371に従う塩水噴霧試験で行った。また、耐傷性評価は処理後の試験片に対しカッターナイフでX字に傷をつけたものをJIS Z 2371に従う塩水噴霧試験で行った。ここで、各条件あたり試験片数を5点もしくは10点投入して塩水噴霧試験の耐食性及び耐傷性を確認した。この際に、規定時間時の状態として「全品腐食無しなら○」「一部点数に腐食が発生なら△」「全品腐食発生なら×」と評価した。
各処理液の安定性については処理後に放置し沈殿の発生や濁りが無いかを確認した。安定性の評価基準で、「沈殿の発生や濁りが無いなら〇」とした。
(実施例1)
亜鉛めっきを施した鉄板(表面積1dm2)を、硝酸クロムをクロム濃度として3g/L、乳酸チタンをチタンとして1g/L、バナジン酸アンモニウムをバナジウムとして3g/L、有機酸としてマロン酸を5g/Lおよびシュウ酸を5g/L含み、硝酸根が20g/Lになるように硝酸ソーダを添加し、温度30℃、pH2.0に調整した三価クロム化成皮膜処理液に30秒浸漬し、耐食性、耐傷性および外観を評価した。さらに処理液を室温で48時間放置した後の安定性を評価し、その時点で再度試験を行い、耐食性、耐傷性、外観を評価した。
(実施例2〜5)
実施例1のバナジウムの代わりに表1に示す遷移金属化合物を使用して実施例1と同条件で試験を行った。
(実施例6〜16)
実施例1のシュウ酸の代わりに表2に示す有機酸を使用して実施例1と同条件で試験を行った。
(実施例17〜27)
実施例1のマロン酸の代わりに表3に示す有機酸を使用して実施例1と同条件で試験を行った。
(実施例28〜37)
実施例1の化成皮膜処理液中の各濃度条件を表4に示すように変化させて試験を行った。
(実施例38〜41)
実施例38〜41については、実施例1において、pH1.5(実施例38)、pH2.0(実施例39)、pH2.5(実施例40)、pH3.0(実施例41)で実施した。
(実施例42〜44)
実施例42〜44については、実施例1において、温度20℃(実施例42)、40℃(実施例43)、50℃(実施例44)で実施した。
(実施例45〜47)
実施例45〜47については、実施例1において、20秒(実施例45)、60秒(実施例46)、90秒(実施例47)で実施した。
(比較例1)
比較例1:亜鉛めっきを施した鉄板(表面積1dm2)を、市販の亜鉛めっき用三価クロム化成皮膜処理剤(TR−173A:製品名、日本表面化学株式会社製、三価クロム、硝酸イオン、有機酸及びコバルトを含み、チタンおよび他の遷移金属化合物を含まない。TR−173A:200mL/L)を温度30℃、pH2.0に調整した処理液に60秒浸漬し、三価クロム化成皮膜を形成し、耐食性、耐傷性および外観を評価した。
(比較例2)
比較例2として、三価クロム黒色化成皮膜処理液から乳酸チタンを抜いた処理液を用いた以外は実施例1と同条件で試験を行った。
(比較例3〜7)
比較例3〜7として、乳酸チタンを表5に示すチタン化合物に置き換えた以外は実施例1と同条件で試験を行った。
(比較例8)
比較例8として、三価クロム黒色化成皮膜処理液からバナジン酸アンモニウムを抜いた以外は実施例1と同条件で試験を行った。
(比較例9)
比較例9として、三価クロム黒色化成皮膜処理液から乳酸チタン、バナジン酸アンモニウムを抜いた以外は実施例1と同条件で試験を行った。
(比較例10〜20)
比較例10〜20として、比較例9のマロン酸を表6に示す有機酸に置き換えた以外は比較例9と同条件で試験を行った。
実施例1〜47、比較例1〜20について、外観及び耐食性、耐傷性を評価した。評価結果を表7に示す。
実施例1〜47、比較例1〜20について、処理液を48時間放置後の外観及び耐食性、耐傷性を評価した。評価結果を表8に示す。
実施例1及び比較例3についてそれぞれの三価クロム化成皮膜処理液1Lに対し、適宜、処理液を補給しながら1000枚の亜鉛めっきを施した鉄板(表面積1dm2)を処理した。当該処理後の処理液について、耐食性、耐傷性、処理外観、処理液の安定性の評価結果を表9〜11に示す。

Claims (4)

  1. 金属基材の表面に対する化成皮膜処理液であって、
    三価クロム化合物と、
    乳酸チタンと、
    コバルトを除く一種類以上の遷移金属化合物と、
    二種類以上の有機酸または有機酸塩と、
    塩素イオン、硝酸イオン及び硫酸イオンから選択される少なくとも一種類のイオンと、
    を含有し、且つ、コバルト化合物を含有しない三価クロム化成皮膜処理液。
  2. 水分散性シリカを含有しない請求項1に記載の三価クロム化成皮膜処理液。
  3. 前記金属基材が、亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき材である請求項1または2に記載の三価クロム化成皮膜処理液。
  4. 金属基材を請求項1〜3のいずれか一項に記載の三価クロム化成皮膜処理液に浸漬して金属基材表面に三価クロム化成皮膜を形成する金属基材の処理方法。
JP2015006572A 2015-01-16 2015-01-16 三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法 Active JP6518870B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006572A JP6518870B2 (ja) 2015-01-16 2015-01-16 三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法
US14/957,907 US10260151B2 (en) 2015-01-16 2015-12-03 Treatment liquid for trivalent chromium conversion coating and treatment method of metal substrate
CN201510881507.7A CN105803437B (zh) 2015-01-16 2015-12-03 三价铬化学转化膜处理液以及金属基材的处理方法
EP16150100.2A EP3045563B1 (en) 2015-01-16 2016-01-04 Treatment liquid for trivalent chromium conversion coating and method of treatment of metal substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006572A JP6518870B2 (ja) 2015-01-16 2015-01-16 三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016132785A true JP2016132785A (ja) 2016-07-25
JP6518870B2 JP6518870B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=55173760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006572A Active JP6518870B2 (ja) 2015-01-16 2015-01-16 三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10260151B2 (ja)
EP (1) EP3045563B1 (ja)
JP (1) JP6518870B2 (ja)
CN (1) CN105803437B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018218428A1 (zh) * 2017-05-27 2018-12-06 深圳市恒兆智科技有限公司 皮膜剂、金属件及其表面皮膜化处理方法
JP7133889B1 (ja) * 2021-03-31 2022-09-09 ユケン工業株式会社 化成処理液および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法
WO2022209019A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 ユケン工業株式会社 化成処理液および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法
JP7385275B2 (ja) 2020-10-02 2023-11-22 日本表面化学株式会社 コバルトフリーの化成皮膜処理液、及び、それを用いた化成皮膜処理方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102300979B1 (ko) 2018-10-19 2021-09-10 아토테크더치랜드게엠베하 은, 은 합금, 금, 또는 금 합금의 표면을 전기분해로 부동태화하기 위한 방법
JP6868313B1 (ja) * 2020-09-04 2021-05-12 ユケン工業株式会社 反応型化成処理液および防錆部材の製造方法
DE102022105844A1 (de) 2022-03-14 2023-09-14 Carl Freudenberg Kg Passivierungsschicht für metallhaltige Substrate

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006022364A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nippon Hyomen Kagaku Kk 金属の保護皮膜形成処理剤と形成方法
WO2006126560A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Nihon Parkerizing Co., Ltd. 金属用化成処理液および処理方法
JP2013023701A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Nippon Parkerizing Co Ltd 水系金属表面処理剤及びその処理剤で処理してなる金属材料

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19615664A1 (de) 1996-04-19 1997-10-23 Surtec Produkte Und Systeme Fu Chrom(VI)freie Chromatschicht sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3332373B1 (ja) 2001-11-30 2002-10-07 ディップソール株式会社 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に六価クロムフリー防錆皮膜を形成するための処理溶液、六価クロムフリー防錆皮膜及びその形成方法。
JP4081276B2 (ja) * 2002-01-11 2008-04-23 日本パーカライジング株式会社 水性下地処理剤、下地処理方法および下地処理された材料
JP5061395B2 (ja) 2004-02-24 2012-10-31 日本表面化学株式会社 亜鉛又は亜鉛−ニッケル合金めっき用六価クロムフリー被膜形成剤及び形成方法
JP5198727B2 (ja) * 2005-10-07 2013-05-15 ディップソール株式会社 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の6価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液
JP5046201B2 (ja) 2006-06-05 2012-10-10 日本表面化学株式会社 三価クロム化成皮膜処理剤、三価クロム化成皮膜処理方法および三価クロム化成皮膜処理物
CN102011112B (zh) * 2010-12-15 2012-11-28 济南德锡科技有限公司 一种镀锌及锌合金黑色钝化液及其制备方法
JP6216936B2 (ja) 2013-01-24 2017-10-25 ユケン工業株式会社 反応型化成処理用酸性組成物および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006022364A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nippon Hyomen Kagaku Kk 金属の保護皮膜形成処理剤と形成方法
WO2006126560A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Nihon Parkerizing Co., Ltd. 金属用化成処理液および処理方法
JP2006328501A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属用化成処理液および処理方法
JP2013023701A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Nippon Parkerizing Co Ltd 水系金属表面処理剤及びその処理剤で処理してなる金属材料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018218428A1 (zh) * 2017-05-27 2018-12-06 深圳市恒兆智科技有限公司 皮膜剂、金属件及其表面皮膜化处理方法
JP7385275B2 (ja) 2020-10-02 2023-11-22 日本表面化学株式会社 コバルトフリーの化成皮膜処理液、及び、それを用いた化成皮膜処理方法
JP7133889B1 (ja) * 2021-03-31 2022-09-09 ユケン工業株式会社 化成処理液および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法
WO2022209019A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 ユケン工業株式会社 化成処理液および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法
US11851766B2 (en) 2021-03-31 2023-12-26 Yuken Industry Co., Ltd. Chemical conversion treatment liquid and production method for member having surface provided with chemical conversion film

Also Published As

Publication number Publication date
CN105803437A (zh) 2016-07-27
US20160208391A1 (en) 2016-07-21
EP3045563A1 (en) 2016-07-20
US10260151B2 (en) 2019-04-16
CN105803437B (zh) 2019-12-24
EP3045563B1 (en) 2017-06-14
JP6518870B2 (ja) 2019-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016132785A (ja) 三価クロム化成皮膜処理液及び金属基材の処理方法
JP5198727B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の6価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液
JP5462467B2 (ja) 金属材料用化成処理液および処理方法
JP6532003B2 (ja) 三価クロム黒色化成皮膜処理液、三価クロム含有水溶性仕上げ処理液及び金属基材の処理方法
JP5299887B2 (ja) 3価クロムめっき皮膜用電解処理液
JP5549837B2 (ja) クロムめっき皮膜の防錆用浸漬処理液及び防錆処理方法
WO2013183644A1 (ja) アルミ変性コロイダルシリカを含有した3価クロム化成処理液
JP4472965B2 (ja) 3価クロメート液及びそれを用いた亜鉛ニッケル合金めっき上に6価クロムフリー耐食性皮膜を形成する方法
WO2013168528A1 (ja) 黒色Cr-Co合金めっき皮膜用黒化処理液
JP5090101B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛合金めっき皮膜用の化成処理液及びそれを用いた防食皮膜の形成方法
RU2676364C1 (ru) Химическая конверсионная жидкость на основе трехвалентного хрома для подложек из цинка или цинкового сплава, а также химическая конверсионная пленка покрытия
JP5061395B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛−ニッケル合金めっき用六価クロムフリー被膜形成剤及び形成方法
JP4384471B2 (ja) 亜鉛ニッケル合金めっき上に6価クロムフリー耐食性皮膜を形成する方法
JP2017048449A (ja) 表面処理剤、表面処理方法及び表面処理金属材料
JP6594678B2 (ja) 表面処理剤、表面処理方法及び表面処理済み金属材料
JPWO2014024651A1 (ja) 金属表面改質液及び金属表面改質方法
JP2006022364A (ja) 金属の保護皮膜形成処理剤と形成方法
JP6028165B2 (ja) 高pH三価クロム有色化成皮膜処理液並びに処理方法
JP6101921B2 (ja) 塗装用前処理液及び塗装方法
JP6305267B2 (ja) 腐食防止方法
JP2017226925A (ja) アルミ変性コロイダルシリカを含有した3価クロム化成処理液
JP2013001959A (ja) 亜鉛−鉄合金めっき皮膜のためのノンクロム黒色化成皮膜処理液及び処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6518870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250