JP2016121534A - Egrガスの供給構造 - Google Patents

Egrガスの供給構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016121534A
JP2016121534A JP2014259955A JP2014259955A JP2016121534A JP 2016121534 A JP2016121534 A JP 2016121534A JP 2014259955 A JP2014259955 A JP 2014259955A JP 2014259955 A JP2014259955 A JP 2014259955A JP 2016121534 A JP2016121534 A JP 2016121534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr gas
introduction
port
engine
ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014259955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6459496B2 (ja
Inventor
雄輔 磯部
Yusuke Isobe
雄輔 磯部
洋之 木村
Hiroyuki Kimura
洋之 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2014259955A priority Critical patent/JP6459496B2/ja
Publication of JP2016121534A publication Critical patent/JP2016121534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6459496B2 publication Critical patent/JP6459496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成でエンジンの運転状態に応じてEGRガスの導入量を制御する。
【解決手段】導入口32が、各吸気通路部44において、EGRガスを流路抵抗が異なる2つのスワールポート28A、タンジェンシャルポート28Bに選択的に供給可能な第1、第2の導入位置P1、P2の何れか1つの導入位置に位置することが可能に設けられ、エンジン10の運転状況に応じて各吸気通路部44における導入口32の導入位置を制御し、EGRガスを各ポート28A、28Bに選択的に供給する。
【選択図】図2

Description

本発明は、インテークマニホールドにEGRガスを供給するEGRガスの供給構造に関する。
エンジンに吸気を導入するインテークマニホールドとして、EGRガスが導入されるものが提供されている(特許文献1参照)。
このインテークマニホールドでは、サージタンク内にEGR配管の先端部が挿入され、先端部の開口からサージタンク内にEGRガスが供給され、サージタンク内でEGRガスと吸気とが混合され、EGRガスが混合された吸気がエンジンの各吸気ポートに供給される。
特開2009−203920号公報
ところで、エンジンの高負荷域においては、新気ガスとEGRガスが大量に必要となるが、この際、EGRガスの導入量を増加させると新気が減少するため、スモーク増大を引き起こすおそれがある。
したがって、エンジンの高負荷域と低負荷域とでは、EGRガスの供給量を調整することが好ましい。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、簡単な構成でエンジンの運転状態に応じてEGRガスの導入量を制御する上で有利なエンジンにおけるEGRガスの供給構造を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、複数の吸気ポートに接続されるインテークマニホールドと、前記インテークマニホールドに設けられ前記インテークマニホールドにEGRガスを導入する複数の導入口とを備え、前記吸気ポートは、流路抵抗が異なる複数のポートを含んで構成されているエンジンであって、前記導入口は、前記インテークマニホールドにおいて、EGRガスを前記複数の各ポートに選択的に供給可能な複数の導入位置の何れか1つの導入位置に位置することが可能に設けられ、エンジンの運転状況に応じて前記インテークマニホールドにおいて前記導入口を前記複数の導入位置のうちの1つの導入位置に位置させ、前記EGRガスを前記複数の各ポートに選択的に供給するEGRガス制御部が設けられていることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、前記EGRガス制御部による前記導入口の前記導入位置の制御は、前記エンジンの低負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が小さい前記ポートに供給され、前記エンジンの高負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が大きいポートに供給されるように行なわれることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、前記複数の導入口を有するEGRガス導入管が設けられ、
前記EGRガス導入管を移動させるアクチュエータが設けられ、前記EGRガス制御部は、前記アクチュエータを制御し、前記導入口が、前記吸気通路において前記複数の導入位置のうちの1つの導入位置になるように前記EGRガス導入管を移動させることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、前記複数の導入口を有する複数のEGRガス導入管が設けられ、前記複数の導入口は、前記EGRガス導入管毎に、EGRガスを互いに異なった前記ポートに供給可能な導入位置に設けられ、EGRガスを複数のEGRガス導入管に選択的に導入する切換え弁が設けられ、前記EGRガス制御部は、前記切り換え弁を制御し、EGRガスを複数のEGRガス導入管に選択的に導入することを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、EGRガス制御部により、運転状況に応じて各吸気通路部における導入口の導入位置を制御し、EGRガスを流路抵抗が異なる複数のポートに選択的に供給する。
したがって、簡単な構成でエンジンの運転状態に応じてEGRガスの導入量を制御する上で有利となる。
請求項2記載の発明によれば、新気ガスとEGRガスが大量に必要となるエンジンの高負荷域においては、EGRガスの導入量を抑制することができ、スモーク増大を防止する上で有利となる。
請求項3、4記載の発明によれば、簡単な構成でエンジンの運転状態に応じてEGRガスの導入量を制御する上で有利となる。
第1の実施の形態のEGRガスの供給構造が適用されたエンジンの構成を示す説明図である。 (A)は第1の実施の形態のEGRガスの供給構造においてEGRガスがタンジェンシャルポートに導入される場合の概念図、(B)はEGRガスがスワールポートに導入される場合の概念図である。 第1の実施の形態のEGRガスの供給構造を示す断面図である。 図3のAA線断面図であり、導入口が第1の導入位置に位置した状態を示す。 図3のAA線断面図であり、導入口が第2の導入位置に位置した状態を示す。 第2の実施の形態のEGRガスの供給構造を示す断面図であり、第1EGRガス導入管における断面図を示す。 第2の実施の形態のEGRガスの供給構造を示す断面図であり、第2EGRガス導入管における断面図を示す。
(第1の実施の形態)
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
まず、本発明のEGRガスの供給構造が適用されたエンジンの構成について説明する。
本実施の形態では、エンジンがディーゼルエンジンである場合について説明する。なお、本発明はガソリンエンジンにも無論適用可能である。
図1に示すように、エンジン10は、エンジン本体12と、吸気通路14と、排気通路16と、過給機18と、低圧EGR装置20と、高圧EGR装置22と、インテークマニホールド24とを含んで構成されている。
吸気通路14は、吸気管1402と、インテークマニホールド24の吸気通路部と、シリンダヘッド1202の吸気ポートとを含んで構成されている。
エンジン本体12は、シリンダヘッド1202と、シリンダブロック1204とを含んで構成されている。
図2(A)、図4に示すように、シリンダヘッド1202に燃焼室29が形成され、シリンダブロック1204にピストンを収容する複数の気筒(シリンダ室)が形成されている。
燃焼室29に吸気を供給する吸気ポート28は、流路抵抗が異なる複数のポートを備えている。
本実施の形態では、吸気ポート28は、筒内にスワール流を形成するスワールポート28Aと、筒内にタンブル流を形成しスワールポート28Aよりも流路抵抗が小さいタンジェンシャルポート28Bとの2つのポートを備え、それらポート28A、28Bは、各吸気ポート28内で仕切り壁2810で仕切られている。
吸気管1402には、吸気の上流側から下流側に向かって、エアクリーナ1410、低圧スロットル1412、コンプレッサ1802、高圧スロットル1414がこれらの順に設けられている。
排気通路16は、エンジン10本体12の排気ポートと、エキゾーストマニホールド1604と、排気管1602とを含んで構成されている。
排気管1602には、排気の上流側から下流側に向かって、タービン1804、排気ガス浄化装置26がこれらの順に設けられている。
過給機18は、コンプレッサ1802とタービン1804とで構成され、排気管1602を通る排気ガスのエネルギーによりタービン1804が回転されることでコンプレッサ1802を回転させ吸気管1402の吸気を圧縮して高圧の吸気としてエンジン10本体12に供給するものである。
低圧EGR装置20は、排気ガス浄化装置26から排出される排気ガスを低圧EGRガスとしてコンプレッサ1802の上流側の吸気管1402の箇所に還流するものである。
低圧EGR装置20は、低圧EGRガスを還流する低圧EGR通路2002を備え、低圧EGR通路2002には、低圧EGRガスに含まれる異物(排気系製造時の溶接スパッタやスラグ、触媒片、DPF片など)を除去するEGRフィルタ2004と、低圧EGRガスを冷却する空冷式の低圧EGRクーラ2006と、低圧EGRガスの還流量を制御する低圧EGRバルブ2008とを含んで構成されている。
高圧EGR装置22は、タービン1804の上流側の排気管1604の箇所から取り出した排気ガスをEGRガス(高圧EGRガス)としてコンプレッサ1802の下流側に位置するインテークマニホールド24に還流するものである。
高圧EGR装置22は、排気管1602とインテークマニホールド24とを接続してEGRガスを還流する高圧EGR通路2202と、高圧EGRバルブ2204とを含んで構成されている。
次に、本実施の形態のEGRガスの供給構造をインテークマニホールド24と共に説明する。
図3から図5に示すように、EGRガスの供給構造は、インテークマニホールド24と、EGRガス導入管30と、導入口32と、アクチュエータ34と、EGRガス制御部36とを含んで構成されている。
インテークマニホールド24は、ボデー38の内部に設けられた不図示の吸気入口部と、吸気入口部に続くサージタンク42と、サージタンク42に続き互いに仕切られた複数の吸気通路部44とを有している。
複数の吸気通路部44の開口4402は、フランジ4404を介してシリンダヘッド1202に形成された複数の吸気ポート28の開口2802に連結される。
ボデー38に、複数の吸気通路部44の延在方向に直交する孔3802が設けられている。
EGRガス導入管30は、孔3802に、孔3802の延在方向に移動可能に挿入され、吸気通路部44が並べられた方向に延在している。
EGRガス導入管30には、高圧EGR通路2202からEGRガスが導入される。
EGRガス導入管30が各吸気通路部44に位置するEGRガス導入管30の箇所に、EGRガスをEGRガス導入管30から吸気通路部44に導入する導入口32が設けられている。
EGRガス導入管30が孔3802内で直線移動することで、導入口32は、各吸気通路部44において、EGRガスをスワールポート28Aとタンジェンシャルポート28Bとの各ポートに選択的に供給可能な複数の導入位置の何れか1つの導入位置に位置する。
すなわち、図4に示すように、導入口32が各吸気通路部44において第1の導入位置P1に位置すると、導入口32から吸気通路部44に導入されたEGRガスは、図2(A)に示すように、吸気と共にタンジェンシャルポート28Bに導かれ、タンジェンシャルポート28Bから燃焼室29に供給される。
また、図5に示すように、導入口32が各吸気通路部44において第2の導入位置P2に位置すると、導入口32から吸気通路部44に導入されたEGRガスは、図2(B)に示すように、吸気と共にスワールポート28Aに導かれ、スワールポート28Aから燃焼室29に供給される。
アクチュエータ34は、EGRガス導入管30を移動させるものである。
EGRガス制御部36は、導入口32が、吸気通路において第1の導入位置P1と第2の導入位置P2の何れか1つの導入位置となるように、アクチュエータ34を制御してEGRガス導入管30を移動させる。また、EGRガス制御部36は、高圧EGRバルブ2204の開閉制御も行なう。
本実施の形態では、EGRガス制御部36による導入口32の導入位置の制御は、エンジン10の低負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が小さいタンジェンシャルポート28Bに供給され、エンジン10の高負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が大きいスワールポート28Aに供給されるように行なわれる。すなわち、エンジン10の低負荷状態で、導入口32が第1の導入位置P1に位置するようにEGRガス導入管30を移動させ、エンジン10の高負荷状態で、導入口32が第2の導入位置P2に位置するようにEGRガス導入管30を移動させる。
次に作用効果について説明する。
エンジン10の運転中、EGRガス制御部36は、EGRガスの還流を行なうための条件が成立したならば、高圧EGRバルブ2204を開く。
そして、エンジン10の低負荷状態では、EGRガス制御部36は、導入口32が第1の導入位置P1に位置するようにEGRガス導入管30を移動させる。これにより、EGRガスが、流路抵抗が小さいタンジェンシャルポート28Bに供給される。
エンジン10の高負荷状態では、EGRガス制御部36は、導入口32が第2の導入位置P2に位置するようにEGRガス導入管30を移動させる。これにより、EGRガスが、流路抵抗が大きいスワールポート28Aに供給される。
本実施の形態によれば、導入口32が、各吸気通路部44において、EGRガスを流路抵抗が異なる2つのスワールポート28A、タンジェンシャルポート28Bに選択的に供給可能な第1、第2の導入位置P1、P2の何れか1つの導入位置に位置することが可能に設けられ、エンジン10の運転状況に応じて各吸気通路部44における導入口32の導入位置を制御し、EGRガスを各ポート28A、28Bに選択的に供給するようにした。
したがって、簡単な構成でエンジン10の運転状態に応じてEGRガスの導入量を制御する上で有利となる。
また、本実施の形態では、導入口32の導入位置の制御が、エンジン10の低負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が小さいタンジェンシャルポート28Bに供給され、エンジン10の高負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が大きいスワールポート28Aに供給されるように行なわれるようにした。
したがって、新気ガスとEGRガスが大量に必要となるエンジン10の高負荷域においては、EGRガスの導入量を抑制することができ、スモーク増大を防止する上で有利となる。
また、本実施の形態では、複数の導入口32を有するEGRガス導入管30と、EGRガス導入管30を移動させるアクチュエータ34とを設け、EGRガス制御部36によりアクチュエータ34を制御することで、導入口32を、第1、第2の導入位置P1、P2のうちの1つの導入位置とするようにした。
したがって、簡単な構成でエンジン10の運転状態に応じてEGRガスの導入量を制御する上で有利となる。
(第2の実施の形態)
次に第2の実施の形態について説明する。
図6は、第2の実施の形態のEGRガスの供給構造を示す断面図であり、第1EGRガス導入管における断面図を示し、図7は第2EGRガス導入管における断面図を示す。
なお、以下の実施の形態において、第1の実施の形態と同様の部分、部材については同一の符号を付してその説明を省略する。
第2の実施の形態では、流路抵抗が異なる複数のポートに対応して複数の高圧EGRガス導入管が設けられている点、各高圧EGRガス導入管が移動せずに切り換え弁を介して各EGRガス導入管にEGRガスが選択的に導入される点が第1の実施の形態と異なっている。
すなわち、ボデー38に、複数の吸気通路部44の延在方向に直交する孔3810、3812が平行して2つ設けられている。
高圧EGRガス導入管30は2本設けられ、そのうちの1本である第1EGRガス導入管46は、一方の孔3810に挿入され、吸気通路部44が並べられた方向に延在している。
第1EGRガス導入管46が各吸気通路部44に位置する第1EGRガス導入管46の箇所に、EGRガスを第1EGRガス導入管46から吸気通路部44に導入する導入口50が設けられている。この導入口50は、各吸気通路部44においてEGRガスをスワールポート28Aに供給可能な第1の導入位置P1に位置している。
高圧EGRガス導入管30は2本のうちの他方の1本である第2EGRガス導入管48は、他方の孔3812に挿入され、吸気通路部44が並べられた方向に延在している。
第2EGRガス導入管48が各吸気通路部44に位置する第2EGRガス導入管48の箇所に、EGRガスを第2EGRガス導入管48から吸気通路部44に導入する導入口52が設けられている。この導入口52は、各吸気通路部44においてEGRガスをタンジェンシャルポート28Bに供給可能な第2の導入位置P2に位置している。
高圧EGR通路2202と第1EGRガス導入管46、第2EGRガス導入管48との連結箇所に、EGRガスを第1EGRガス導入管46と第2EGRガス導入管48とに選択的に供給する切り換え弁54が設けられている。
EGRガス制御部36は、切り換え弁54を制御し、エンジン10の低負荷状態で、導入口32が第1の導入位置P1に位置する第1EGRガス導入管46にEGRガスを供給し、エンジン10の高負荷状態で、導入口32が第2の導入位置P2に位置する第2EGRガス導入管48にEGRガスを供給するように切り換え弁54を制御する。
次に作用効果について説明する。
第1の実施の形態と同様に、EGRガス制御部36は、EGRガスの還流を行なうための条件が成立したならば、高圧EGRバルブ2204を開く。
そして、エンジン10の低負荷状態では、EGRガス制御部36は、切り換え弁54を制御し、導入口32が第1の導入位置P1に位置する第1EGRガス導入管46にEGRガスを供給する。これにより、EGRガスが、流路抵抗が小さいタンジェンシャルポート28Bに供給される。
エンジン10の高負荷状態では、EGRガス制御部36は、切り換え弁54を制御し、導入口32が第2の導入位置P2に位置する第2EGRガス導入管48にEGRガスを供給する。これにより、EGRガスが、流路抵抗が大きいスワールポート28Aに供給される。
第2の実施の形態においても第1の実施の形態と同様の効果が奏される。
なお、第1の実施の形態では、EGRガス導入管30が直線移動した場合について説明したが、EGRガス導入管30を移動させず、吸気通路部44に位置するEGRガス導入管30の箇所の長手方向に間隔をおいた箇所に第1の導入口32と第2の導入口32を設け、EGRガス制御部36によりアクチュエータ34を介して第1の導入口32と第2の導入口32とを弁により選択的に開閉するようにしてもよい。
あるいは、EGRガス導入管30の半径方向の半部をインテークマニホールド24のボデー38の凹部に回転可能に収容し、残りの半径方向の半部を各吸気通路部44に位置させ、各吸気通路部44に位置するEGRガス導入管30の箇所の長手方向に間隔をおきかつ周方向に180度位相をずらした箇所に第1の導入口と第2の導入口を設け、EGRガス制御部36によりアクチュエータ34を介してEGRガス導入管30を回転させ、各吸気通路部44に第1の導入口と第2の導入口の2つの導入口の何れか1つの導入口を位置させるようにしてもよい。
また、実施の形態では、吸気ポート28がスワールポート28Aとタンジェンシャルポート28Bとの2つのポートを備えるものであった場合ついて説明したが、ポートは3つ以上でもよく、ポートの数に対応して導入口の数が決定される。
また、ポートは、スワールポート、タンジェンシャルポートに限定されず、従来公知の様々なポートが使用可能である。
また、本実施の形態では、EGRガス導入管30を各吸気通路部44に貫通させた場合について説明したが、EGRガス導入管30は、単一の空間部をなすサージタンク42に配置しても同様の効果が得られる。
10 エンジン
24 インテークマニホールド
28 吸気ポート
28A スワールポート
28B タンジェンシャルポート
30 EGRガス導入管
32 導入口
34 アクチュエータ
36 EGRガス制御部
44 吸気通路部
46 第1EGRガス導入管
48 第2EGRガス導入管
50 導入口
52 導入口
54 切り換え弁
P1 第1の導入位置
P2 第2の導入位置

Claims (4)

  1. 複数の吸気ポートに接続されるインテークマニホールドと、
    前記インテークマニホールドに設けられ前記インテークマニホールドにEGRガスを導入する複数の導入口とを備え、
    前記吸気ポートは、流路抵抗が異なる複数のポートを含んで構成されているエンジンであって、
    前記導入口は、前記インテークマニホールドにおいて、EGRガスを前記複数の各ポートに選択的に供給可能な複数の導入位置の何れか1つの導入位置に位置することが可能に設けられ、
    エンジンの運転状況に応じて前記インテークマニホールドにおいて前記導入口を前記複数の導入位置のうちの1つの導入位置に位置させ、前記EGRガスを前記複数の各ポートに選択的に供給するEGRガス制御部が設けられている、
    ことを特徴とするエンジンにおけるEGRガスの供給構造。
  2. 前記EGRガス制御部による前記導入口の前記導入位置の制御は、前記エンジンの低負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が小さい前記ポートに供給され、前記エンジンの高負荷状態で、EGRガスが、流路抵抗が大きいポートに供給されるように行なわれる、
    ことを特徴とする請求項1記載のエンジンにおけるEGRガスの供給構造。
  3. 前記複数の導入口を有するEGRガス導入管が設けられ、
    前記EGRガス導入管を移動させるアクチュエータが設けられ、
    前記EGRガス制御部は、前記アクチュエータを制御し、前記導入口が、前記吸気通路において前記複数の導入位置のうちの1つの導入位置になるように前記EGRガス導入管を移動させる、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のエンジンにおけるEGRガスの供給構造。
  4. 前記複数の導入口を有する複数のEGRガス導入管が設けられ、
    前記複数の導入口は、前記EGRガス導入管毎に、EGRガスを互いに異なった前記ポートに供給可能な導入位置に設けられ、
    EGRガスを複数のEGRガス導入管に選択的に導入する切換え弁が設けられ、
    前記EGRガス制御部は、前記切り換え弁を制御し、EGRガスを複数のEGRガス導入管に選択的に導入する、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のエンジンにおけるEGRガスの供給構造。
JP2014259955A 2014-12-24 2014-12-24 Egrガスの供給構造 Active JP6459496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259955A JP6459496B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 Egrガスの供給構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259955A JP6459496B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 Egrガスの供給構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016121534A true JP2016121534A (ja) 2016-07-07
JP6459496B2 JP6459496B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=56328229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014259955A Active JP6459496B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 Egrガスの供給構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6459496B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019138247A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 いすゞ自動車株式会社 内燃機関のegr機構、内燃機関、及び内燃機関のegr方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187354U (ja) * 1984-05-23 1985-12-12 いすゞ自動車株式会社 デイ−ゼル機関のegr装置
JP2009209715A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Toyota Industries Corp 内燃機関の火花点火装置
DE102011102445A1 (de) * 2011-05-25 2012-11-29 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Lufteinlassvorrichtung
JP2013217238A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Denso Corp 吸気制御モジュール

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187354U (ja) * 1984-05-23 1985-12-12 いすゞ自動車株式会社 デイ−ゼル機関のegr装置
JP2009209715A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Toyota Industries Corp 内燃機関の火花点火装置
DE102011102445A1 (de) * 2011-05-25 2012-11-29 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Lufteinlassvorrichtung
JP2013217238A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Denso Corp 吸気制御モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019138247A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 いすゞ自動車株式会社 内燃機関のegr機構、内燃機関、及び内燃機関のegr方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6459496B2 (ja) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9322364B2 (en) Engine inlet for EGR-air flow distribution
RU2371596C1 (ru) Система регулирования смеси воздуха и рециркулирующих выхлопных газов (варианты) и способ регулирования смеси воздуха и рециркулирующих выхлопных газов в двигателе внутреннего сгорания
JP2007231791A (ja) 多気筒エンジン
US8267070B2 (en) Intake mixture introducing apparatus
JP2018053895A (ja) 排気ガスからエネルギを回生するシステム及び方法
JP2014051907A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2015169093A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP6459496B2 (ja) Egrガスの供給構造
JP2006037773A (ja) 排気ガス再循環制御装置
US20150240761A1 (en) Intake duct
JP2013079589A (ja) 内燃機関用の空気冷却器
JP2010216365A (ja) 内燃機関の過給システム
JP5811356B2 (ja) 排気還流装置
JP2017186946A (ja) 排気還流装置
JP2010031685A (ja) 火花点火式内燃機関
JP6670151B2 (ja) エンジンシステム
JP2016121540A (ja) インテークマニホールド
JP6137216B2 (ja) エンジンの吸気装置
WO2014171907A1 (en) An exhaust gas recirculation system with variable flow rate
RU151787U1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания
JP6258654B2 (ja) 内燃機関
JP7296272B2 (ja) 内燃機関
JP2017066888A (ja) 内燃機関の排気再循環装置
JP6631315B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
KR101262387B1 (ko) 자동차용 이지알시스템의 배기가스 유입장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6459496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350