JP2016108671A - 農業用被覆シート及びその製造方法 - Google Patents
農業用被覆シート及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016108671A JP2016108671A JP2014243666A JP2014243666A JP2016108671A JP 2016108671 A JP2016108671 A JP 2016108671A JP 2014243666 A JP2014243666 A JP 2014243666A JP 2014243666 A JP2014243666 A JP 2014243666A JP 2016108671 A JP2016108671 A JP 2016108671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonwoven fabric
- polyethylene
- short fiber
- covering sheet
- fineness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims abstract description 142
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 131
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 15
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 30
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 8
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 abstract description 8
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 30
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 19
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 17
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 13
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 9
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 4
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 4
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000012773 agricultural material Substances 0.000 description 2
- 238000009960 carding Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリエチレン製の網状不織布(A)と、繊度が1.7〜3.3dtexの熱接着性短繊維(a)10〜70重量%と繊度が1.7〜3.3dtexの吸湿性を有する短繊維(b)30〜90重量%からなる短繊維不織布(B)と、ポリエチレン製の網状不織布(A)が積層されてなるA/B/Aの3層構造の不織布からなる農業用被覆シートであって、網状不織布(A)層の目付が10〜25g/m2で、短繊維不織布(B)層の目付が5〜30g/m2であり、かつA/B/Aの3層が熱接着により一体化されてなることを特徴とする農業用被覆シート、およびその製造方法など。
【選択図】図1
Description
しかしながら、上記農業用被覆材は、2層積層ウェブをPVA樹脂系の接着剤で積層することにより、除湿性と寸法安定性は向上しているが、割繊維ウェブシートの繊度が太いため、防虫効果が期待できず、保温性についても、考慮されていない。
また、特許文献2には、オレフィン系樹脂とエステル系樹脂の2成分系芯鞘中空複合断面の太繊度糸条により構成された長繊維不織布であって、軽量性、機械的性能、通気性、透光性、品位および単位目付あたりの剛性に優れたべたがけ用不織布が開示されている。
しかしながら、上記べたがけ用不織布は、割繊維不織布に比べて、基布強度が弱く、また、太繊度で構成されている製品のため、防虫効果、寸法安定性、除湿性及び保温性については、考慮されていない。
網状不織布(A)層の目付が10〜25g/m2で、短繊維不織布(B)層の目付が5〜30g/m2であり、かつA/B/Aの3層が熱接着により一体化されてなることを特徴とする農業用被覆シートが提供される。
次の工程(I)及び(II)を含み、該工程(I)、(II)が連続して実施されることを特徴とする農業用被覆シートの製造方法が提供される。
工程(I):熱接着性短繊維(a)と吸湿性を有する短繊維(b)を混綿し、カード紡出機によって、ウェブ紡出を行い、短繊維不織布(B)をシート化する工程。
工程(II):ポリエチレン製の網状不織布(A)と、工程(I)で得られた短繊維不織布(B)と、ポリエチレン製の網状不織布(A)とを、A/B/Aの3層に積層して、熱プレスによる加熱圧着にて、強固に一体化する工程。
さらに、本発明の農業用被覆シートの製造方法によれば、その製造工程(I)、(II)は、連続のため、生産性は高く、多様なニーズに対応が可能である。
一方、農業用被覆シートが網状不織布(A)と短繊維不織布(B)の2層構造の場合、短繊維不織布(B)が表層となるため、短繊維不織布(B)の繊維が毛羽たち、脱落したときに、野菜や果物に付着して、商品価値を落とすおそれがある。また、農業用被覆シートが短繊維不織布(B)と網状不織布(A)と短繊維不織布(B)のB/A/Bの3層構造の場合も、短繊維不織布(B)が表層となるため、短繊維不織布(B)の繊維が毛羽たち、脱落したときに、野菜や果物に付着して、商品価値を落とすおそれがある。
以下、項目ごとに詳細に説明する。
本発明の農業用被覆シートの中間層に用いられる短繊維不織布(B)は、繊度が1.7〜3.3dtexの熱接着性短繊維(a)10〜70重量%と、繊度が1.7〜3.3dtの吸湿性を有する短繊維(b)30〜90重量%からなる。
短繊維不織布(B)は、通気性(保温性)や除湿性(吸湿性)の点から、目付が好ましくは5〜30g/m2であり、より好ましくは10〜30g/m2である。
本発明に用いられる熱接着性短繊維(a)は、2成分の複合繊維であって、該2成分の融点が好ましくは30℃以上離れたものを用い、繊度1.7〜3.3dtexの熱接着性ポリオレフィン短繊維が好ましい。
また、熱接着性ポリオレフィン短繊維とは、2成分の複合繊維であって、1成分がポリプロピレン、もう1成分が共重合ポリエチレンの複合繊維であることが好ましい。さらに、その構造については、芯鞘構造でも、サイドバイサイド構造でもよい。
本発明に用いられる吸湿性を有する短繊維(b)は、繊度1.7〜3.3dtexが好ましく、除湿性を確保するために、使用している。
また、短繊維不織布(B)における吸湿性を有する短繊維(b)の混率割合は、短繊維不織布(B)全重量基準で、30〜90重量%であり、好ましくは50〜80重量%である。混率割合が30重量%未満では、吸湿性が悪くなり、一方、90重量%を超えると、網状不織布(A)との接着強度の低下を引きおこすおそれがある。
吸湿性を有する短繊維(b)としては、ポリビニルアルコール系短繊維やレーヨン短繊維等の公知の吸湿性を有する短繊維が用いられる。
本発明の農業用被覆シートの表層(表面層または外層)に用いられるポリエチレン製の網状不織布(A)は、熱可塑性樹脂フィルムから形成した一軸配向体を、その配向軸が交差するように経緯積層または織成して得られる網状基材により、形成される。すなわち、スプリットウエブ、スリットウエブおよび一軸配向テープからなる群から選ばれる少なくとも1種の熱可塑性樹脂の一軸配向体を、配向軸が交差するように経緯積層しまたは構成してなる補強効果に優れた不織布または織布が利用される。この熱可塑性樹脂フィルムからなる一軸配向体は、偏平であるため、本発明の農業用被覆シートに利用した場合、補強材(補強体)機能としての薄形化および平面性を図ることができる。
上記スプリットウエブは、単層でもよいが、好ましくは多層インフレーション法、多層Tダイ法等の押出成形により製造した少なくとも2層以上の多層フィルムを、縦方向(長さ方向)または横方向(幅方向)に延伸して、延伸方向に断続的に多数の割れ目を入れた一軸配向された網状のフィルムである。
また、上記スリットウエブは、上記単層あるいは多層フィルムに、縦または横方向に多数のスリット(切れ目)を入れた後に、スリット方向に延伸した一軸配向された網状のフィルムである。
さらに、上記一軸配向テープは、上記単層あるいは多層フィルムを、裁断前および/または裁断後に、縦または横方向に一軸延伸したものである。
上記一軸配向体からなる網状基材層として、より具体的には、例えば、スプリットウエブを経緯積層し熱圧着した不織布、スリットウエブを経緯積層し熱圧着した不織布、スプリットウエブとスリットウエブを経緯積層し熱圧着した不織布、スプリットウエブまたはスリットウエブと一軸配向テープとを配向軸が交差するように経緯積層した不織布、あるいは一軸配向テープを織成した織布等が挙げられる。
一軸配向体からなる不織布としては、上記のようにスプリットウエブ、スリットウエブおよび一軸配向テープからなる群から選ばれる少なくとも1種の一軸配向体を配向軸が交差するように経緯積層したものが好ましいが、用途によっては、配向をランダムまたは同一方向にして積層してもよい。さらに、これらの不織布または織布を、複合積層して用いることもできる。
直交繊維型不織布のため、縦横の強度の差が小さく、素材自体吸湿も少ない。また、短繊維不織布よりも、引張強度が高いので、補強体の役目をなし、農業被覆シートの寸法安定性を向上させる。また、HALSなどの耐侯剤を練り込むことで、耐候性も付与できる。また、熱接着性もあり、多層構造化にも、対応できる。
これら以外の網状不織布として、例えば、一軸配向多層テープを平行に並べたものを、2組積層した網状基材の不織布などが挙げられ、また、一軸配向多層テープを織成した網状基材である一軸配向多層テープ織成網状基材や、ポリエチレンからなるネット状物を用いることもできる。ネット状物としては、積水フィルム(株)製のソフネット、ソフクロス(いずれも商品名)、クラボウ社製のクレネット(商品名)、コンウェッド社製のコンウェッドネット(商品名)などが挙げられる。
また、網状不織布(A)としては、同一網状不織布同志で、更に積層して用いることも可能であり、また、異種の網状基材を積層しても、本発明に係る網状不織布(A)として、使用することもできる。
さらに、本発明に係る網状不織布(A)の素材がポリエチレンのため、加熱圧着で、網状不織布(A)と短繊維不織布(B)と網状不織布(A)のA/B/Aの3層複合構造が可能になる。
網状不織布(A)は、機械的強度や通気性(保温性)、製造コストの点から、目付が好ましくは10〜25g/m2、より好ましくは15〜20g/m2である。
本発明の農業用被覆シートの製造方法は、図1に示すように、次の工程(I)〜(II)を経て、工程(I)、(II)が連続して、製造されることが好ましい。
工程(I):熱接着性短繊維(a)と吸湿性を有する短繊維(b)を混綿し、カード紡出機によって、ウェブ紡出を行い、短繊維不織布(B)をシート化する工程、すなわち、シート化した短繊維不織布(B)を製造する工程。
工程(II):ポリエチレン製の網状不織布(A)と、工程(I)で得られた短繊維不織布(B)と、ポリエチレン製の網状不織布(A)とを、A/B/Aの3層に積層して、熱プレスによる加熱圧着にて、強固に一体化する工程。
なお、生産性の面から、熱プレス機は、カレンダータイプが好ましい。
本発明の農業用被覆シートは、次の性能に、優れている。
(1)防虫性:
ポリエチレン製の網状不織布(A)単体では、繊度が600〜3600dtexと太く、害虫も通過しやすいが、網状不織布(A)と繊度が1.7〜3.3dtの短繊維不織布(B)との組み合わせにより、繊維間の目合いも小さくなり、害虫も、通過しにくくなる。
(2)寸法安定性:
短繊維不織布(B)だけでは、引張強度が低く、寸法安定性が不足するが、引張強度の高い直交繊維型不織布である網状不織布(A)と、短繊維不織布(B)を複合することで、高い寸法安定性を得ることができる。
(3)除湿性:
農作物の結露のぼた落ちによる腐食を防止するために、吸湿性の高い繊維との複合が必要になる。すなわち、親水性の低いポリエチレン製の網状不織布(A)だけではなく、網状不織布(A)と、親水性の高い短繊維(b)と熱接着性短繊維(a)を混綿した短繊維不織布(B)とを、複合することにより、湿度を吸湿し、除湿性を得ることができる。
(4)保温性:
農作物の発育を向上させるために、通気度を低くし、保温性を高める必要がある。ポリエチレン製の網状不織布(A)だけでは、通気度が高く、保温性が得られにくいため、細繊度の短繊維不織布(B)と網状不織布(A)とを複合することにより、通気度を低くして、保温性を得ることができる。
なお、不織布の各物性値と性能などは、以下の測定方法により、評価した。
(1)目付:
試料の3ヶ所から30cm×30cmの試験片をカットし、その重量を測定し、平方メートル当たりの重さに換算した。
(2)通気度:
フラジ―ル型通気度試験機を用い、JIS L1096−1979の「一般織物試験方法」に準拠し、通気度を計測した。
(3)保温性:
実施例及び比較例サンプルを、支柱を用いて地面に対してトンネル状にかぶせ、地中10〜20mmの深さに温度計を設置し、無被覆と比較して、温度差が+5℃以上になるものを良(○)、それ以下を不良(×)とした。
(4)除湿性(吸湿性):
実施例及び比較例サンプルを、支柱を用いて地面に対してトンネル状にかぶせ、一夜後の水滴などの滴下量を測定し、3cc以下のものを良(○)、それ以上を不良(×)とした。
(5)防虫性:
実施例及び比較例サンプルを、支柱を用いて地面に対してトンネル状にかぶせ、害虫の侵入が観察できなかったものを良(○)、みられたものを不良(×)とした。
(6)寸法安定性:
実施例及び比較例サンプルを、支柱を用いて地面に対してトンネル状にかぶせ、加工しやすいものを良(○)、それ以外を不良(×)とした。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を30重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を70重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付10.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)とポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を、3層(A/B/A)に積層させ、プレス加工を行い、目付46.0g/m2、通気度270cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
その結果を表1に示すが、農業用被覆シートとして十分な、除湿性、防虫性、保温性及び寸法安定性を備えていることが判明した。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を30重量%、レーヨン短繊維(b)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm)を70重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付9.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)とポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を、3層(A/B/A)に積層させ、プレス加工を行い、目付45.0g/m2、通気度280cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
その結果を表1に示すが、農業用被覆シートとして十分な、除湿性、防虫性、保温性及び寸法安定性を備えていることが判明した。
構成材料として熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を30重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を70重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付30.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)とポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を、3層(A/B/A)に積層させ、プレス加工を行い、目付66.0g/m2、通気度200cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
その結果を表1に示すが、農業用被覆シートとして十分な、除湿性、防虫性、保温性及び寸法安定性を備えていることが判明した。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を30重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を70重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付6.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)とポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を、3層(A/B/A)に積層させ、プレス加工を行い、目付42.0g/m2、通気度500cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
その結果を表1に示すが、農業用被覆シートとして十分な、除湿性、防虫性、保温性及び寸法安定性を備えていることが判明した。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を10重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を90重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付10.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)とポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を、3層(A/B/A)に積層させ、プレス加工を行い、目付46.0g/m2、通気度270cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
その結果を表1に示すが、農業用被覆シートとして十分な、除湿性、防虫性、保温性及び寸法安定性を備えていることが判明した。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を70重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を30重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付10.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)とポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製、品番:3S(T)]を、3層(A/B/A)に積層させ、プレス加工を行い、目付46.0g/m2、通気度270cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
その結果を表1に示すが、農業用被覆シートとして十分な、除湿性、防虫性、保温性及び寸法安定性を備えていることが判明した。
構成材料として、ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を2枚積層させ、プレス加工を行い、目付36.0g/m2、通気度630cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
評価結果を表2に示す。寸法安定性は、良好であるが、短繊維不織布(B)を欠くため、除湿性、保温性、防虫性は、前記実施例1〜6のいずれより劣るものであった。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を30重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を70重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付9.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブ(B)を積層させ、プレス加工を行い、目付27.0g/m2、通気度300cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
評価結果を表2に示す。寸法安定性は、現行品[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]より良好だが、この構成のシートは、網状不織布(A)を片面しか使用しないため、短繊維不織布(B)面が使用時に毛羽を生じ、農作物に繊維くずが付着するおそれのあるものであった。
構成材料として、熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を100重量%でカード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付10.0g/m2の繊維ウェブを得た。
ポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]と上記繊維ウェブとポリエチレン製の網状不織布(A)[仕様:JX日鉱日石エネルギー(株)製ワリフ(登録商標)、品番:3S(T)]を、3層に積層させ、プレス加工を行い、目付46.0g/m2、通気量270cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
評価結果を表2に示す。寸法安定性、保温性、防虫性はみられたが、吸湿性繊維であるポリビニルアルコール繊維を含まない短繊維不織布(B)なので、除湿性が、前記実施例1〜6のいずれより劣るものであった。
農業用資材として、べたがけシートなどに使用されている繊度2.2dtのポリエステルスパンボンド不織布(目付:30.0g/m2)を用いた。
評価結果を表2に示す。保温性、防虫性はみられたが、縦横の強度の差が大きいため、寸法安定性が悪く、また、ポリエステル素材100%であるため、除湿性が前記実施例1〜6のいずれより劣るものであった。
農業用資材として、べたがけシートなどに使用されている織り糸にポリビニルアルコール繊維を用いた平織物である寒冷紗(目付:40.0g/m2)を用いた。
評価結果を表2に示す。寸法安定性、除湿性は、みられたが、目合いが大きくて通気度が高すぎるために、保温性、防虫性は、本発明の実施例1〜6より劣るものであった。
構成材料として熱接着性オレフィン短繊維(a)(繊度:2.2dtex、カット長:51mm、芯鞘融点:135℃)を50重量%、ポリビニルアルコール短繊維(b)(繊度:1.7dtex、カット長:38mm)を50重量%配合ブレンドし、カード紡出機を用いて、カーディングを行い、目付20.0g/m2の繊維ウェブを得た。さらに、プレス加工を行い、通気度180cc/cm2/secの不織布シートを形成した。
評価結果を表2に示す。しかしながら、このシートは、元来補強体でもある網状不織布(A)を使用しないため、基布強度が弱く、実地作業性がなかった。
Claims (2)
- ポリエチレン製の網状不織布(A)と、繊度が1.7〜3.3dtexの熱接着性短繊維(a)10〜70重量%と繊度が1.7〜3.3dtexの吸湿性を有する短繊維(b)30〜90重量%からなる短繊維不織布(B)と、ポリエチレン製の網状不織布(A)が積層されてなるA/B/Aの3層構造の不織布からなる農業用被覆シートであって、
網状不織布(A)層の目付が10〜25g/m2で、短繊維不織布(B)層の目付が5〜30g/m2であり、かつA/B/Aの3層が熱接着により一体化されてなることを特徴とする農業用被覆シート。 - 請求項1に記載の農業用被覆シートの製造方法であって、
次の工程(I)及び(II)を含み、該工程(I)、(II)が連続して実施されることを特徴とする農業用被覆シートの製造方法。
工程(I):熱接着性短繊維(a)と吸湿性を有する短繊維(b)を混綿し、カード紡出機によって、ウェブ紡出を行い、短繊維不織布(B)をシート化する工程。
工程(II):ポリエチレン製の網状不織布(A)と、工程(I)で得られた短繊維不織布(B)と、ポリエチレン製の網状不織布(A)とを、A/B/Aの3層に積層して、熱プレスによる加熱圧着にて、強固に一体化する工程。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014243666A JP6499429B2 (ja) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | 農業用被覆シート及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014243666A JP6499429B2 (ja) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | 農業用被覆シート及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016108671A true JP2016108671A (ja) | 2016-06-20 |
JP6499429B2 JP6499429B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=56121888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014243666A Active JP6499429B2 (ja) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | 農業用被覆シート及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6499429B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115198441A (zh) * | 2022-07-28 | 2022-10-18 | 乔凤青 | Pvc刀刮布棉被宽幅一次成型机 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06207359A (ja) * | 1992-10-14 | 1994-07-26 | Nippon Petrochem Co Ltd | 通気性強化不織布およびその製造方法 |
JPH08246320A (ja) * | 1993-08-02 | 1996-09-24 | Fiberweb Fr Sa | 乳酸に由来した重合体に基づく不織布、その製造方法及びそのような不織布の使用 |
JP2001336054A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-12-07 | Toray Ind Inc | リサイクル可能な不織布構造物 |
JP2002307635A (ja) * | 2001-04-10 | 2002-10-23 | Toyobo Co Ltd | 積層不織布およびその製造法 |
JP2008214766A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-18 | Asahi Kasei Fibers Corp | 高伸度不織布及びそれを用いた表面材料 |
JP2011157661A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Asahi Kasei Fibers Corp | 生分解性長繊維不織布 |
-
2014
- 2014-12-02 JP JP2014243666A patent/JP6499429B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06207359A (ja) * | 1992-10-14 | 1994-07-26 | Nippon Petrochem Co Ltd | 通気性強化不織布およびその製造方法 |
JPH08246320A (ja) * | 1993-08-02 | 1996-09-24 | Fiberweb Fr Sa | 乳酸に由来した重合体に基づく不織布、その製造方法及びそのような不織布の使用 |
JP2001336054A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-12-07 | Toray Ind Inc | リサイクル可能な不織布構造物 |
JP2002307635A (ja) * | 2001-04-10 | 2002-10-23 | Toyobo Co Ltd | 積層不織布およびその製造法 |
JP2008214766A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-18 | Asahi Kasei Fibers Corp | 高伸度不織布及びそれを用いた表面材料 |
JP2011157661A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Asahi Kasei Fibers Corp | 生分解性長繊維不織布 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115198441A (zh) * | 2022-07-28 | 2022-10-18 | 乔凤青 | Pvc刀刮布棉被宽幅一次成型机 |
CN115198441B (zh) * | 2022-07-28 | 2023-12-15 | 乔凤青 | Pvc刀刮布棉被宽幅一次成型机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6499429B2 (ja) | 2019-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1819509B1 (en) | Multi-layer thermal insulation system | |
CN102414016B (zh) | 层压无纺布 | |
JP5599755B2 (ja) | 通気性積層物およびその製造方法 | |
JP5680869B2 (ja) | 建材用シート材料 | |
KR20160045619A (ko) | 경량 펠트재 | |
JP7556066B2 (ja) | 多層通気性フィルムおよびそれを含む積層体 | |
US20030129910A1 (en) | Multiple-layered nonwoven constructs for improved barrier performance | |
US20020136915A1 (en) | Vapor-permeable and water-resistant sheet and method of manufacturing the same | |
JP6499429B2 (ja) | 農業用被覆シート及びその製造方法 | |
JP4671741B2 (ja) | 吸湿性不織布 | |
JP4039464B1 (ja) | 塗膜防水施工用下張り緩衝材及び塗膜防水施工法 | |
CN105636782B (zh) | 具有良好的阻隔性能的无膜底片 | |
JP5354991B2 (ja) | 農業用資材、その製造方法、その使用方法 | |
JP6393571B2 (ja) | 通気性包装材料 | |
JP5294608B2 (ja) | 無機質繊維充填袋体及びその梱包体 | |
KR20160066497A (ko) | 농업용 보온재 | |
JP2012167412A (ja) | 揚水性繊維構造体 | |
JP3157107U (ja) | 使い捨て防護服 | |
JP2008188202A (ja) | 防水性及び通気性のあるカーペット | |
WO2021193279A1 (ja) | 布帛 | |
KR20150065430A (ko) | 자외선 안정성 및 산화 안정성이 우수한 산업용 멜트블로운 섬유 실외 보온재 | |
JPH0549462B2 (ja) | ||
JP2006009182A (ja) | 耐毛羽性に優れた高耐水圧ポリエステル不織布 | |
JP2009001969A (ja) | 天井裏敷設材および屋根構造 | |
JP2002001853A (ja) | 布状体積層透明シート及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6499429 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |