JP2016091035A - 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子 - Google Patents

液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2016091035A
JP2016091035A JP2015217086A JP2015217086A JP2016091035A JP 2016091035 A JP2016091035 A JP 2016091035A JP 2015217086 A JP2015217086 A JP 2015217086A JP 2015217086 A JP2015217086 A JP 2015217086A JP 2016091035 A JP2016091035 A JP 2016091035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
liquid crystal
carbon atoms
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015217086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6242375B2 (ja
Inventor
▲黄▼▲苑▼▲亭▼
Wan-Ting Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chi Mei Corp
Original Assignee
Chi Mei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chi Mei Corp filed Critical Chi Mei Corp
Publication of JP2016091035A publication Critical patent/JP2016091035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6242375B2 publication Critical patent/JP6242375B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/56Aligning agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1042Copolyimides derived from at least two different tetracarboxylic compounds or two different diamino compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1075Partially aromatic polyimides
    • C08G73/1078Partially aromatic polyimides wholly aromatic in the diamino moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0448Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • C09K2019/121Compounds containing phenylene-1,4-diyl (-Ph-)
    • C09K2019/122Ph-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • C09K2019/2035Ph-COO-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • C09K2019/2078Ph-COO-Ph-COO-Ph
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133788Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by light irradiation, e.g. linearly polarised light photo-polymerisation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

【目的】優れた耐紫外線劣化性を有し、且つムラ欠陥のない液晶表示素子を形成することのできる液晶配向剤、その液晶配向剤により形成された液晶配向膜、およびその液晶配向膜を有する液晶表示素子を提供する。
【解決手段】液晶配向剤は、重合体(A)、ポリシロキサン(B)、光重合性化合物(C)および溶媒(D)を含む。重合体(A)は、混合物を反応させることによって得られる。混合物は、テトラカルボン酸二無水物成分(a1)およびジアミン成分(a2)を含む。ポリシロキサン(B)は、重合性不飽和基を含み、重合性不飽和基は、式(1−1)で表される基、式(1−2)で表される基、またはこれら2つの組み合わせを含む。

式(1−1)

式(1−2)
【選択図】なし

Description

本発明は、液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子に関するものであり、特に、耐紫外線劣化性に優れ、且つムラ欠陥のない液晶表示素子を形成することのできる液晶配向剤、その液晶配向剤により形成された液晶配向膜、およびその液晶配向膜を有する液晶表示素子に関するものである。
液晶ディスプレイが大型ディスプレイ仕様へと発展するにつれ、大型ディスプレイの視野角の問題を克服するために、液晶表示パネルの広視野角技術も進歩および発展する必要がある。マルチドメイン垂直配向(multi-domain vertical alignment, MVA)型液晶表示パネルは、一般的な広視野角技術である。MVA型液晶表示パネルは、液晶パネルに突起(protrusion)を形成し、突起が液晶分子の傾斜方向を規制することにより、広視野角の表示効果を達成することができる。しかしながら、MVA型液晶表示パネルは、突起に起因する透過率およびコントラストが不十分であり、さらに液晶分子の応答速度が遅い問題を回避することができない。
近年、上記の問題を解決するため、高分子維持配向(polymer-sustained alignment, PSA)型技術が開発された。この技術は、パターン状導電膜を有する基板とパターン状導電膜を有さない基板により形成された1対の基板の間隙、またはそれぞれパターン状導電膜を有する2つの基板により形成された1対の基板の間隙に重合性化合物含む液晶組成物を狭持させ、導電膜間に電圧を印加する時に液晶組成物に紫外線を照射して、重合性化合物を重合する技術である。その結果、プレチルト角特性が表れ、液晶配向の方向が制御される。この技術により、導電膜が特定の構造を形成して、広視野角および液晶分子の応答速度が向上する効果を達成することができるため、MVA型液晶表示パネルの透過率およびコントラストが不十分であるという必然的問題を解決することができる。
しかしながら、重合性化合物を重合させるためには、大量の紫外線(例えば、100,000J/m2)を照射する必要がある。そのため、液晶分子が分解される問題の他に、紫外線照射により重合されなかった未反応化合物も液晶層に残って不純物汚染(impurity contamination)を形成し、液晶表示素子にムラ(mura)欠陥の問題が生じるため、特に電気特性に対して悪い影響を与える。さらに、液晶層に使用する液晶分子の種類は、添加する重合性化合物に対応していなければならないため、種類が限定される。
そのため、いかにして液晶層の不純物汚染の問題を解決するか、および耐紫外線劣化性に優れ、且つムラ欠陥のない液晶配向素子を提供するかが、本分野の技術者が現在積極的に研究すべき課題となっている。
したがって、本発明は、研究開発された表面制御垂直配向(surface-controlled vertical alignment, SCVA)技術を有するとともに、耐紫外線劣化性に優れ、且つムラ欠陥のない液晶表示素子を形成することのできる液晶配向剤、その液晶配向剤により形成された液晶配向膜、およびその液晶配向膜を有する液晶表示素子を提供する。
本発明は、重合体(A)、ポリシロキサン(B)、光重合性化合物(C)、および溶媒(D)を含む液晶配向剤を提供する。重合体(A)は、混合物を反応させることによって得られる。混合物は、テトラカルボン酸二無水物成分(a1)およびジアミン成分(a2)を含む。ポリシロキサン(B)は、重合性不飽和基を含み、重合性不飽和基は、式(1−1)で表される基、式(1−2)で表される基、またはこれら2つの組み合わせを含む。
具体的に説明すると、式(1−1)で表される基は、以下の通りである。
式(1−1)
式(1−1)において、Aは、水素原子またはメチル基を示し;aは、1〜3の整数を示す。
さらに、式(1−2)で表される基は、以下の通りである。
式(1−2)
式(1−2)において、bは、0または1の整数を示す。
本発明の1つの実施形態において、ポリシロキサン(B)は、さらに、エポキシ基含有基を含有し、エポキシ基含有基は、式(2−1)で表される基、式(2−2)で表される基、および式(2−3)で表される基のうちの少なくとも1つを含む。
具体的に説明すると、式(2−1)で表される基は、以下の通りである。
式(2−1)
式(2−1)において、Bは、水素原子または単結合を示し;cは、1〜3の整数を示し;dは、0〜6の整数を示し、そのうち、dが0を示す時、Bは単結合である。
さらに、式(2−2)で表される基は、以下の通りである。
式(2−2)
式(2−2)において、eは、0〜6の整数を示す。
式(2−3)で表される基は、以下の通りである。
式(2−3)
式(2−3)において、Dは、炭素数2〜6のアルキレン基を示し;Eは、水素原子または炭素数1〜6のアルキル基を示す。
本発明の1つの実施形態において、光重合性化合物(C)は、式(3)で表される化合物である。
式(3)
式(3)において、R1は、それぞれ独立して、式(3−1)〜式(3〜5)で表される重合性官能基、水素原子、ハロゲン原子、−CN、−CF3、−CF2H、−CFH2、−OCF3、−OCF2H、−N=C=O、−N=C=S、または炭素数1〜20のアルキル基を示し、そのうち、アルキル基において、任意の−CH2−は、−O−、−S−、−SO2−、−CO−、−COO−、−OCO−、−CH=CH−、−CF=CF−、または−C≡C−によって置換されてもよく、水素原子含有官能基において、任意の水素原子は、ハロゲン原子または−CNにより置換されてもよく;少なくとも1つのR1は、式(3−1)〜式(3−5)で表される重合性官能基であり;Yは、独立して、炭素数3〜20の飽和または不飽和の独立環、縮合環、またはスピロ環の二価の基を示し、そのうち、環において、任意の−CH2−は、−O−により置換されてもよく、任意の−CH=は、−N=により置換されてもよく、任意の−Hは、ハロゲン原子、−CN、−NO2、−NC、−N=C=O、−N=C=S、1個〜3個の炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基により置換されたシリル基、炭素数1〜10の直鎖アルキル基、炭素数1〜10の分岐鎖アルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく、アルキル基において、任意の−CH2−は、−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、または−C≡C−により置換されてもよく;Zは、それぞれ独立して、単結合または炭素数1〜20のアルキレン基を示し、そのうち、アルキレン基において、任意の
または−C≡C−により置換されてもよく、任意の−Hは、ハロゲン原子、炭素数1〜10のアルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく;fは、1〜6の整数を示し、fが2〜6の整数である時、複数の−Y−Z−は、同じであるか、または異なる。
式(3−1)〜式(3−5)で表される重合性官能基は、以下の通りである。
式(3−1)〜式(3−5)において、R2は、水素原子、ハロゲン原子、−CF3、または炭素数1〜5のアルキル基を示す。
本発明の1つの実施形態において、光重合性化合物(C)のうちの少なくとも1つのR1は、式(3−1)〜式(3−3)で表される重合性官能基である。
本発明の1つの実施形態において、光重合性化合物(C)において、Yは、それぞれ独立して、1,4−シクロヘキシレン、1,4−シクロヘキセニレン、1,4−フェニレン、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラヒドロナフタレン−2,6−ジイル、フルオレン−2,7−ジイル、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1,4−ジイル、ビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3,6−ジイル、またはトリプチセン−1,4−ジイルの二価の基を示し;環において、任意の−CH2−は、−O−により置換されてもよく、任意の−CH=は、−N=により置換されてもよく、任意の−Hは、ハロゲン原子、−CN、−NO2、−NC、−N=C=O、−N=C=S、1個〜3個の炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基により置換されたシリル基(すなわち、炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基によりシリル基の1個〜3個の水素原子を置換することによって形成された基)、炭素数1〜10の直鎖アルキル基または分岐鎖アルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく;アルキル基において、任意の−CH2−は、−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、または−C≡C−により置換されてもよい。
本発明の1つの実施形態において、Yは、それぞれ独立して、式(3−6)〜式(3−30)で表される官能基からなる群より選択される少なくとも1つを示す。
式(3−6)〜式(3−30)において、R3は、ハロゲン原子、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3のアルコキシ基、または炭素数1〜3のハロアルキル基を示す。
本発明の1つの実施形態において、光重合性化合物(C)は、式(3−31)〜式(3−42)で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1つである。
式(3−31)〜式(3−42)において、R4は、それぞれ独立して、水素原子またはメチル基を示し;R5は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、メチル基、−CF3、−OCH3、フェニル基、または同じ炭素原子上の2個のR5により形成された炭素数6〜15の飽和または不飽和の炭化水素環を示し;gおよびhは、それぞれ独立して、1〜20の整数を示す。
本発明の1つの実施形態において、ジアミン成分(a2)は、式(II)で表されるジアミン化合物(a2−1)を含む。
式(II)
式(II)において、B1は、−O−、−COO−、−OCO−、−NHCO−、−CONH−、または−CO−を示し;B2は、式(II−1)で表される有機基を示す。

式(II−1)
式(II−1)において、B3は、フッ素原子またはメチル基を示し;B4、B5、またはB6は、それぞれ独立して、単結合、−O−、−COO−、−OCO−、−NHCO−、−CONH−、−CO−、または炭素数1〜3のアルキレン基を示し;B7は、
または
を示し、そのうち、B9およびB10は、それぞれ独立して、フッ素原子またはメチル基を示し、n1およびn2は、それぞれ独立して、0〜2の整数を示し;B8は、水素原子、フッ素原子、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のフルオロアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、−OCH2F、−OCHF2、または−OCF3を示し;iは、0〜2の整数を示し;j、kおよびmは、それぞれ独立して、0〜4の整数を示し;n、pおよびqは、それぞれ独立して、0〜3の整数を示し、n+p+q≧3である。
本発明の1つの実施形態において、ジアミン成分(a2)の合計使用量100モルに対し、ジアミン化合物(a2−1)の使用量は、5モル〜50モルである。
本発明の1つの実施形態において、重合体(A)のイミド化率は、30%〜90%である。
本発明の1つの実施形態において、重合体(A)の使用量100重量部に対し、ポリシロキサン(B)の使用量は、1重量部〜25重量部であり;光重合性化合物(C)の使用量は、1重量部〜35重量部であり;溶媒(D)の使用量は、800重量部〜4000重量部である。
本発明は、さらに、上述した液晶配向剤により形成される液晶配向膜を提供する。
本発明は、さらに、上述した液晶配向膜を含む液晶表示素子を提供する。
以上のように、本発明のSCVA型液晶配向剤は、重合体および溶媒を含有する他に、さらに光重合性化合物を液晶配向剤に添加する。その結果、液晶層の不純物汚染の問題が生じない。さらに具体的に説明すると、本発明のSCVA型液晶配向剤は、特定の構造を含むポリシロキサンと光重合性化合物の両方を含有するため、液晶表示素子は、耐紫外線劣化性に優れ、且つムラ欠陥がない。その結果、本発明の液晶配向剤は、液晶配向膜および液晶表示素子の製造に適している。
本発明の上記および他の目的、特徴、および利点をより分かり易くするため、幾つかの実施形態を以下に説明する。
<液晶配向剤>
本発明は、重合体(A)、ポリシロキサン(B)、光重合性化合物(C)および溶媒(D)を含む液晶配向剤を提供する。また、液晶配向剤は、必要であれば、さらに添加剤(E)を含んでもよい。
以下、本発明の液晶配向剤の各成分について、詳しく説明する。
言及すべきこととして、以下、(メタ)アクリル酸は、アクリル酸および/またはメタクリル酸を示し、(メタ)アクリレートは、アクリレートおよび/またはメタクリレートを示す。同様にして、(メタ)アクリロイル基は、アクリロイル基および/またはメタクリロイル基を示す。
重合体(A)
重合体(A)は、混合物を反応させることによって得られる。混合物は、テトラカルボン酸二無水物成分(a1)およびジアミン成分(a2)を含む。
具体的に説明すると、重合体(A)は、ポリアミック酸、ポリイミド、ポリアミック酸−ポリイミドブロック共重合体、またはこれらの重合体の組み合わせを含む。特に、ポリイミド系ブロック共重合体は、ポリアミック酸ブロック共重合体、ポリイミドブロック共重合体、ポリアミック酸−ポリイミドブロック共重合体、またはこれらの重合体の組み合わせを含む。ポリアミック酸重合体、ポリイミド重合体、およびポリアミック酸−ポリイミドブロック共重合体は、いずれもテトラカルボン酸二無水物成分(a1)とジアミン成分(a2)の混合物を反応させることによって得ることができる。

テトラカルボン酸二無水物成分(a1)
テトラカルボン酸二無水物成分(a1)は、脂肪族テトラカルボン酸二無水物化合物、脂環式テトラカルボン酸二無水物化合物、芳香族テトラカルボン酸二無水物化合物、式(I−1)〜式(I−6)で表されるテトラカルボン酸二無水物化合物のうちの少なくとも1つ、またはこれらの化合物の組み合わせを含む。
脂肪族テトラカルボン酸二無水物化合物、脂環式テトラカルボン酸二無水物化合物、および芳香族テトラカルボン酸二無水物化合物の具体例は、下記の通りである。しかしながら、本発明はこれらの具体例に限定されない。
脂肪族テトラカルボン酸二無水物化合物の具体例は、エタンテトラカルボン酸二無水物(ethane tetracarboxylic dianhydride)、ブタンテトラカルボン酸二無水物(butane tetracarboxylic dianhydride)、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
脂環式テトラカルボン酸二無水物化合物の具体例は、1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物、1,2−ジメチル−1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物、1,3−ジメチル−1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物、1,3−ジクロロ−1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物、1,2,3,4−テトラメチル−1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物、1,2,3,4−シクロペンタンテトラカルボン酸二無水物、1,2,4,5−シクロヘキサンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ジシクロヘキシルテトラカルボン酸二無水物、シス−3,7−ジブチル−シクロへプチル−1,5−ジエン−1,2,5,6−テトラカルボン酸二無水物、2,3,5−トリカルボキシシクロペンチル酢酸二無水物、ビシクロ[2,2,2]−オクト−7−エン−2,3,5,6−テトラカルボン酸二無水物、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
芳香族テトラカルボン酸二無水物化合物の具体例は、3,4−ジカルボキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−コハク酸二無水物、ピロメリット酸二無水物、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、3’,3,4,4’−ビフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物、1,4,5,8−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、2,3,6,7−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ジフェニルエタンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ジメチルジフェニルシランテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−テトラフェニルシランテトラカルボン酸二無水物、1,2,3,4−フランテトラカルボン酸二無水物、4,4’−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスルフィド二無水物、4,4’−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスルホン二無水物、4,4’−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルプロパン二無水物(4,4’-bis(3,4-dicarboxy phenoxy)diphenylpropane dianhydride)、3,3’,4,4’−パーフルオロイソプロピリデンジフェニルジカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’−ジフェニルテトラカルボン酸二無水物、ビス(フタル酸)フェニルスルフィンオキシド二無水物、p−フェニレン−ビス(トリフェニルフタル酸)二無水物、m−フェニレン−ビス(トリフェニルフタル酸)二無水物、ビス(トリフェニルフタル酸)−4,4’−ジフェニルエーテル二無水物、ビス(トリフェニルフタル酸)−4,4’−ジフェニルメタン二無水物、エチレングリコール−ビス(アンヒドロトリメリテート)、プロピレングリコール−ビス(アンヒドロトリメリテート)、1,4−ブタンジオール−ビス(アンヒドロトリメリテート)、1,6−ヘキサンジオール−ビス(アンヒドロトリメリテート)、1,8−オクタンジオール−ビス(アンヒドロトリメリテート)、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン−ビス(アンヒドロトリメリテート)、2,3,4,5−テトラヒドロフランテトラカルボン酸二無水物、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン(1,3,3a,4,5,9b-hexahydro-5-(tetrahydro-2,5-dioxo-3-furanyl)naphtho[1,2-c]furan-1,3-dione)、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−5−メチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−5−エチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−7−メチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−7−エチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−8−メチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−8−エチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、1,3,3a,4,5,9b−ヘキサヒドロ−5,8−ジメチル−5−(テトラヒドロ−2,5−ジオキソ−3−フラニル)ナフト[1,2−c]フラン−1,3−ジオン、5−(2,5−ジオキソテトラヒドロフラル)−3−メチル−3−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸二無水物、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
式(I−1)〜式(I−6)で表されるテトラカルボン酸二無水物化合物は、以下の通りである。
式(I−1)

式(I−2)


式(I−3)


式(I−4)

式(I−5)
式(I−5)において、A1は、芳香族環を含有する二価の基を示し;rは、1〜2の整数を示し;A2およびA3は、同じであっても、異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子またはアルキル基を示すことができる。式(I−5)で表されるテトラカルボン酸二無水物化合物は、式(I−5−1)〜式(I−5−3)で表される化合物のうちの1つを含む。
式(I−5−1)

式(I−5−2)


式(I−5−3)
式(I−6)
式(I−6)において、A4は、芳香族環を含有する二価の基を示し;A5およびA6は、同じであっても、異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子またはアルキル基を示す。式(I−6)で表されるテトラカルボン酸二無水物化合物は、好ましくは、式(I−6−1)で表される化合物である。
式(I−6−1)
テトラカルボン酸二無水物成分(a1)は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
テトラカルボン酸二無水物成分(a1)は、好ましくは、1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物(1,2,3,4-cyclobutane tetracarboxylic dianhydride)、1,2,3,4−シクロペンタンテトラカルボン酸二無水物、2,3,5−トリカルボキシシクロペンチル酢酸二無水物(2,3,5-tricarboxycyclopentylacetic dianhydride)、1,2,4,5−シクロヘキサンテトラカルボン酸二無水物、3,4−ジカルボキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−コハク酸二無水物、ピロメリット酸二無水物(pyromellitic dianhydride)、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、および3,3’,4,4’−ビフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物、またはこれらの化合物の組み合わせを含む。
ジアミン成分(a2)の合計モル数100モルに対し、テトラカルボン酸二無水物成分(a1)の使用量は、好ましくは、20モル〜200モルであり;テトラカルボン酸二無水物成分(a1)の使用量は、より好ましくは、30モル〜120モルである。

ジアミン成分(a2)
ジアミン成分(a2)は、ジアミン化合物(a2−1)およびジアミン化合物(a2−2)を含む。

ジアミン化合物(a2−1)
ジアミン成分(a2)は、式(II)で表される構造を有するジアミン化合物(a2−1)を含む。具体的に説明すると、式(II)で表される構造を有するジアミン化合物(a2−1)は、下記の通りである。
式(II)
式(II)において、B1は、−O−、−COO−、−OCO−、−NHCO−、−CONH−、または−CO−を示し;B2は、式(II−1)で表される有機基を示す。

式(II−1)
式(II−1)において、B3は、フッ素原子またはメチル基を示し;B4、B5、またはB6は、それぞれ独立して、単結合、−O−、−COO−、−OCO−、−NHCO−、−CONH−、−CO−、または炭素数1〜3のアルキレン基を示し;B7は、
または
を示し、そのうち、B9およびB10は、それぞれ独立して、フッ素原子またはメチル基を示し、n1およびn2は、それぞれ独立して、0〜2の整数を示し;B8は、水素原子、フッ素原子、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のフルオロアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、−OCH2F、−OCHF2、または−OCF3を示し;iは、0〜2の整数を示し;j、kおよびmは、それぞれ独立して、0〜4の整数を示し;n、pおよびqは、それぞれ独立して、0〜3の整数を示し、n+p+q≧3である。複数のB3、B4、B5、B6、B7、B9またはB10の場合、複数のB3、B4、B5、B6、B7、B9またはB10は、それぞれ同じであっても、異なっていてもよい。
ジアミン化合物(a2−1)の具体例は、式(II−2)〜式(II−9)で表されるジアミン化合物のうちの少なくとも1つ、またはこれらの化合物の組み合わせを含む。
式(II−2)

式(II−3)
式(II−4)



式(II−5)


式(II−6)


式(II−7)

式(II−8)

式(II−9)
式(II−2)〜式(II−9)において、B11は、水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、または炭素数1〜10のアルコキシ基である。
式(II−2)〜式(II−9)で表されるジアミン化合物は、好ましくは、式(II−10)〜式(II−14)で表されるジアミン化合物のうちの少なくとも1つ、またはこれらの化合物の組み合わせである。

式(II−10)



式(II−11)

式(II−12)


式(II−13)

式(II−14)
ジアミン化合物(a2−1)は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
ジアミン成分(a2)の合計使用量100モルに対し、ジアミン化合物(a2−1)の使用量は、5モル〜50モルであってもよく、好ましくは、10モル〜45モルであり、より好ましくは、15モル〜40モルである。
液晶配向剤のジアミン成分(a2)においてジアミン化合物(a2−1)を使用した場合、液晶表示素子の耐紫外線劣化性をさらに上げることができる。

ジアミン化合物(a2−2)
ジアミン化合物(a2−2)は、脂肪族ジアミン化合物、脂環式ジアミン化合物、芳香族ジアミン化合物、式(III−1)〜式(III−25)を有するジアミン化合物、またはその組み合わせを含む。
脂肪族ジアミン化合物の具体例は、1,2−ジアミノエタン、1,3−ジアミノプロパン、1,4−ジアミノブタン、1,5−ジアミノペンタン、1,6−ジアミノヘキサン、1,7−ジアミノヘプタン、1,8−ジアミノオクタン、1,9−ジアミノノナン、1,10−ジアミノデカン、4,4’−ジアミノヘプタン、1,3−ジアミノ−2,2−ジメチルプロパン、1,6−ジアミノ−2,5−ジメチルヘキサン、1,7−ジアミノ−2,5−ジメチルヘプタン、1,7−ジアミノ−4,4−ジメチルヘプタン、1,7−ジアミノ−3−メチルヘプタン、1,9−ジアミノ−5−メチルノナン、2,11−ジアミノドデカン、1,12−ジアミノオクタデカン、1,2−ビス(3−アミノプロポキシ)エタン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
脂環式ジアミン化合物の具体例は、4,4’−ジアミノジシクロヘキシルメタン、4,4’−ジアミノ−3,3’−ジメチルジシクロヘキシルアミン、1,3−ジアミノシクロヘキサン、1,4−ジアミノシクロヘキサン、イソホロンジアミン、テトラヒドロジシクロペンタジエニレンジアミン、トリシクロ[6.2.1.02,7]−ウンデシレンジメチルジアミン、4,4’−メチレンビス(シクロヘキシルアミン)、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
芳香族ジアミン化合物の具体例は、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルエタン、4,4’−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−ジアミノベンゾイルアニリン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、3,4’−ジアミノジフェニルエーテル、1,5−ジアミノナフタレン、5−アミノ−1−(4’−アミノフェニル)−1,3,3−トリメチルインダン、6−アミノ−1−(4’−アミノフェニル)−1,3,3−トリメチルインダン、ヘキサヒドロ−4,7−メタノインデニレンジメチレンジアミン、3,3’−ジアミノベンゾフェノン、3,4’−ジアミノベンゾフェノン、4,4’−ジアミノベンゾフェノン、2,2−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプロパン、2,2−ビス(4−アミノフェニル)ヘキサフルオロプロパン、2,2−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]スルホン、1,4−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、9,9−ビス(4−アミノフェニル)−10−ヒドロアントラセン、9,10−ビス(4−アミノフェニル)アントラセン(9,10-bis(4-aminophenyl)anthracene)、2,7−ジアミノフルオレン、9,9−ビス(4−アミノフェニル)フルオレン、4,4’−メチレン−ビス(2−クロロアニリン)、4,4’−(p−フェニレンイソプロピリデン)ビスアニリン、4,4’−(m−フェニレンイソプロピリデン)ビスアニリン、2,2’−ビス[4−(4−アミノ−2−トリフルオロメチルフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプロパン、4,4’−ビス[(4−アミノ−2−トリフルオロメチル)フェノキシ]オクタフルオロビフェニル、5−[4−(4−n−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]フェニルメチレン−1,3−ジアミノベンゼン(5-[4-(4-n-pentylcyclohexyl)cyclohexyl]phenylmethylene-1,3-diamino benzene)、1,1−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]−4−(4−エチルフェニル)シクロヘキサン(1,1-bis[4-(4-aminophenoxy)phenyl]-4-(4-ethylphenyl)cyclohexane)、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
式(III−1)〜式(III−25)を有するジアミン化合物は、以下の通りである。
式(III−1)
式(III−1)において、B12は、
を示し;B13は、ステロイド(steroid)骨格を有する基、トリフルオロメチル基、フッ素原子、炭素数2〜30のアルキル基、あるいはピリジン、ピリミジン、トリアジン、ピペリジンまたはピペラジン等から誘導された窒素原子含有環構造の一価の基を示す。
式(III−1)で表されるジアミン化合物の具体例は、2,4−ジアミノフェニルギ酸エチル(2,4-diaminophenyl ethyl formate)、3,5−ジアミノフェニルギ酸エチル(3,5-diaminophenyl ethyl formate)、2,4−ジアミノフェニルギ酸プロピル(2,4-diaminophenyl propyl formate)、3,5−ジアミノフェニルギ酸プロピル(3,5-diaminophenyl propyl formate)、1−ドデコキシ−2,4−ジアミノベンゼン(1-dodecoxy-2,4-diaminobenzene)、1−ヘキサデコキシ−2,4−ジアミノベンゼン(1-hexadecoxy-2,4-diaminobenzene)、1−オクタデコキシ−2,4−ジアミノベンゼン(1-octadecoxy-2,4-diaminobenzene)、式(III−1−1)〜式(III−1−6)で表される化合物のうちの少なくとも1つ、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
式(III−1−1)〜式(III−1−6)で表される化合物は、以下の通りである。

式(III−1−1)
式(III−1−2)

式(III−1−3)

式(III−1−4)

式(III−1−5)

式(III−1−6)
式(III−2)
式(III−2)において、B12は、式(III−1)のB12と同義であり、B14およびB15は、それぞれ独立して、二価の脂肪族環、二価の芳香族環、または二価の複素環を示し;B16は、炭素数が3〜18のアルキル基、炭素数が3〜18のアルコキシ基、炭素数が1〜5のフルオロアルキル基、炭素数が1〜5のフルオロアルコキシ基、シアノ基、またはハロゲン原子を示す。
式(III−2)で表される化合物の具体例は、式(III−2−1)〜式(III−2−13)で表される化合物のうちの少なくとも1つが挙げられる。具体的に説明すると、式(III−2−1)〜式(III−2−13)で表される化合物は、以下の通りである。
式(III−2−1)

式(III−2−2)

式(III−2−3)

式(III−2−4)

式(III−2−5)

式(III−2−6)

式(III−2−7)

式(III−2−8)

式(III−2−9)

式(III−2−10)

式(III−2−11)

式(III−2−12)

式(III−2−13)
式(III−2−10)〜式(III−2−13)において、sは、3〜12の整数を示す。
式(III−3)
式(III−3)において、B17は、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜5のアシル基、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、またはハロゲン原子を示し、各繰り返し単位中のB17は、同じであっても、異なっていてもよく;uは、1〜3の整数を示す。
式(III−3)で表されるジアミン化合物の具体例は、uが1の時:p−ジアミノベンゼン、m−ジアミノベンゼン、o−ジアミノベンゼン、または2,5−ジアミノトルエン等が挙げられ;uが2の時:4,4’−ジアミノビフェニル、2,2’−ジメチル−4,4’−ジアミノビフェニル、3,3’−ジメチル−4,4’−ジアミノビフェニル、3,3’−ジメトキシ−4,4’−ジアミノビフェニル、2,2’−ジクロロ−4,4’−ジアミノビフェニル、3,3’−ジクロロ−4,4’−ジアミノビフェニル、2,2’,5,5’−テトラクロロ−4,4’−ジアミノビフェニル、2,2’−ジクロロ−4,4’−ジアミノ−5,5’−ジメトキシビフェニル、または4,4’−ジアミノ−2,2’−ビス(トリフルオロメチル)ビフェニル等が挙げられ;uが3の時:1,4−ビス(4’−アミノフェニル)ベンゼン等が挙げられる。
式(III−3)で表されるジアミン化合物の具体例は、好ましくは、p−ジアミノベンゼン、2,5−ジアミノトルエン、4,4’−ジアミノビフェニル、3,3’−ジメトキシ−4,4’−ジアミノビフェニル、1,4−ビス(4’−アミノフェニル)ベンゼン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
式(III−4)
式(III−4)において、vは、2〜12の整数を示す。
式(III−5)
式(III−5)において、wは、1〜5の整数を示す。式(III−5)で表される化合物は、より好ましくは、4,4’−ジアミノ−ジフェニルスルフィドである。
式(III−6)
式(III−6)において、B18およびB20は、それぞれ独立して、二価の有機基を示し、B18およびB20は、同じであっても、異なっていてもよく;B19は、ピリジン、ピリミジン、トリアジン、ピペリジン、またはピペラジン等から誘導された窒素原子含有環構造の二価の基を示す。
式(III−7)
式(III−7)において、B21、B22、B23およびB24は、それぞれ独立して、炭素数1〜12の炭化水素基を示し、B21、B22、B23およびB24は、同じであっても、異なっていてもよく;X1は、それぞれ独立して、1〜3の整数を示し;X2は、1〜20の整数を示す。
式(III−8)
式(III−8)において、B25は、酸素原子またはシクロへキシレン基を示し;B26は、メチレン(methylene)基(−CH2−)を示し;B27は、フェニレン基またはシクロへキシレン基を示し;B28は、水素原子またはヘプチル基を示す。
式(III−8)で表されるジアミン化合物の具体例は、式(III−8−1)で表される化合物、式(III−8−2)で表されるジアミン化合物、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。

式(III−8−1)


式(III−8−2)
式(III−9)〜式(III−30)で表される化合物は、以下の通りである。
式(III−9)


式(III−10)

式(III−11)

式(III−12)

式(III−13)

式(III−14)


式(III−15)

式(III−16)

式(III−17)

式(III−18)

式(III−19)

式(III−20)

式(III−21)

式(III−22)

式(III−23)


式(III−24)


式(III−25)
式(III−17)〜式(III−25)において、B29は、好ましくは、炭素数1〜10のアルキル基、または炭素数1〜10のアルコキシ基を示し;B30は、好ましくは、水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、または炭素数1〜10のアルコキシ基を示す。
ジアミン化合物(a2−2)は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
ジアミン化合物(a2−2)の具体例は、好ましくは、1,2−ジアミノエタン、4,4’−ジアミノジシクロヘキシルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、5−[4−(4−n−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]フェニルメチレン−1,3−ジアミノベンゼン、1,1−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]−4−(4−エチルフェニル)シクロヘキサン、2,4−ジアミノフェニルギ酸エチル、式(III−1−1)で表される化合物、式(III−1−2)で表される化合物、式(III−1−5)で表される化合物、式(III−2−1)で表される化合物、式(III−2−11)で表される化合物、p−ジアミノベンゼン、m−ジアミノベンゼン、o−ジアミノベンゼン、式(III−8−1)で表される化合物、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
ジアミン成分(a2)の使用量100モルに対し、ジアミン化合物(a2−2)の使用量は、50モル〜95モルであってもよく、好ましくは、55モル〜90モルであり、より好ましくは、60モル〜85モルである。
液晶配向剤の重合体(A)が式(III−1)および式(III−2)で表されるジアミン化合物(a2−2)のうちの少なくとも1つを含有する時、液晶表示素子のムラ欠陥の問題をさらに軽減することができる。

重合体(A)の作製方法
重合体(A)は、ポリアミック酸およびポリイミドのうちの少なくとも1つを含むことができる。また、重合体(A)は、さらに、ポリイミド系ブロック共重合体を含んでもよい。以下、上述した各重合体の作製方法について、さらに詳しく説明する。

ポリアミック酸の作製方法
ポリアミック酸の作製方法は、まず、テトラカルボン酸二無水物成分(a1)とジアミン成分(a2)を含む混合物を溶媒中に溶解する。そして、0℃〜100℃の温度で重縮合反応を行う。1時間〜24時間反応させた後、蒸発器で反応液を減圧蒸留することにより、ポリアミック酸が得られる。あるいは、反応液を大量の貧溶媒(poor solvent)に注入して、沈殿物を得た後、減圧乾燥の方法で沈殿物を乾燥させることにより、ポリアミック酸が得られる。
重縮合反応で使用する溶媒は、下記の液晶配向剤中の溶媒と同じであっても、異なっていてもよく、且つ重縮合反応で使用する溶媒は、反応物と生成物を溶解できる溶媒であれば、特に限定されない。溶媒は、好ましくは、(1)例えば、N−メチル−2−ピロリドン(N-methyl-2-pyrrolidinone, NMP)、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、γ−ブチロラクトン、テトラメチル尿素、またはヘキサメチルホスホルアミド等の非プロトン性極性溶媒;あるいは(2)例えば、m−クレゾール、キシレノール、フェノール、またはハロゲン化フェノール等のフェノール溶媒が挙げられるが、本発明はこれに限定されない。混合物の合計使用量100重量部に対し、重縮合反応で使用する溶媒の使用量は、好ましくは、200重量部〜2000重量部であり、より好ましくは、300重量部〜1800重量部である。
言及すべきこととして、重縮合反応において、溶媒は、ポリアミック酸を沈殿させない適切な量の貧溶媒と併用することができる。貧溶媒は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよく、(1)メタノール、エタノール、イソプロパノール、シクロヘキサノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4 −ブタンジオール、またはトリグリコール等のアルコール;(2)アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、またはシクロヘキサノン等のケトン;(3)メチルアセテート、エチルアセテート、ブチルアセテート、ジエチルオキサレート、ジエチルマロネート、またはエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のエステル;(4)ジエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールn−プロピルエーテル、エチレングリコールイソプロピルエーテル、エチレングリコールn−ブチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、またはジエチレングリコールジメチルエーテル等のエーテル;(5)ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、1,4−ジクロロブタン、トリクロロエタン、クロロベンゼン、またはo−ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素;あるいは(6)テトラヒドロフラン、ヘキサン、へプタン、オクタン、ベンゼン、トルエン、またはキシレン等の炭化水素、またはこれらの溶媒の任意の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。ジアミン成分(a2)の使用量100重量部に対し、貧溶媒の使用量は、好ましくは、0重量部〜60重量部であり、より好ましくは、0重量部〜50重量部である。

ポリイミドの作製方法
ポリイミドの作製方法は、上述したポリアミック酸の作製方法で得られたポリアミック酸を脱水剤および触媒の存在下で加熱することを含む。加熱プロセスにおいて、ポリアミック酸中のアミック酸官能基を脱水環化反応によりイミド官能基に変換(すなわち、イミド化)することができる。
脱水環化反応で使用する溶媒は、液晶配向剤中の溶媒(D)と同じであってもよいため、ここでは繰り返し説明しない。ポリアミック酸の使用量100重量部に対し、脱水環化反応で使用する溶媒の使用量は、好ましくは、200重量部〜2000重量部であり、より好ましくは、300重量部〜1800重量部である。
好ましいポリアミック酸のイミド化度を得るため、脱水環化反応の操作温度は、好ましくは、40℃〜200℃であり、より好ましくは、40℃〜150℃である。脱水環化反応の操作温度が40℃よりも低い時、イミド化の反応が不完全になるため、ポリアミック酸のイミド化度が下がる。しかしながら、脱水環化反応の操作温度が200℃よりも高い時、得られるポリイミドは、重量平均分子量が比較的低い。
脱水環化反応で使用する脱水剤は、酸無水物化合物から選ぶことができ、その具体例は、例えば、無水酢酸、プロピオン酸無水物、またはトリフルオロ酢酸無水物等が挙げられる。ポリアミック酸1モルに対し、脱水剤の使用量は、0.01モル〜20モルである。脱水環化反応で使用する触媒は、(1)ピリジン、トリメチルピリジン、またはジメチルピリジン等のピリジン化合物;(2)トリエチルアミン等の第三級アミン化合物から選ぶことができる。脱水剤の使用量1モルに対し、触媒の使用量は、0.5モル〜10モルであってもよい。
重合体(A)のイミド化率は、30%〜90%であってもよく、好ましくは、33%〜88%であり、より好ましくは、40%〜85%である。液晶配向剤中の重合体(A)のイミド化率が上記の範囲内にある時、液晶表示素子の耐紫外線劣化性をさらに上げることができる。

ポリイミド系ブロック共重合体の作製方法
ポリイミド系ブロック共重合体は、ポリアミック酸ブロック共重合体、ポリイミドブロック共重合体、ポリアミック酸−ポリイミドブロック共重合体、またはこれらの重合体の任意の組み合わせから選ばれる。
ポリイミド系ブロック共重合体の作製方法は、好ましくは、まず、開始物質を溶媒中に溶解してから、重縮合反応を行うことを含む。開始物質は、少なくとも1種のポリアミック酸および/または少なくとも1種のポリイミドを含み、テトラカルボン酸二無水物成分およびジアミン成分をさらに含んでもよい。
開始物質中のカルボン酸無水物成分およびジアミン成分は、ポリアミック酸の作製方法で使用したテトラカルボン酸二無水物成分(a1)およびジアミン成分(a2)と同じであってもよい。また、重縮合反応で使用する溶媒は、下記の液晶配向剤中の溶媒と同じであってもよいため、ここでは繰り返し説明しない。
開始物質の使用量100重量部に対し、重縮合反応で使用する溶媒の使用量は、好ましくは、200重量部〜2000重量部であり、より好ましくは、300重量部〜1800重量部である。重縮合反応の操作温度は、好ましくは、0℃〜200℃であり、より好ましくは、0℃〜100℃である。
開始物質は、好ましくは、(1)末端基が異なり、且つ構造が異なる2つのポリアミック酸;(2)末端基が異なり、且つ構造が異なる2つのポリイミド;(3)末端基が異なり、且つ構造が異なるポリアミック酸およびポリイミド;(4)カルボン酸無水物成分およびジアミン成分のうちの少なくとも1つがポリアミック酸の形成に使用したカルボン酸無水物成分およびジアミン成分の構造と異なるポリアミック酸、カルボン酸無水物成分、およびジアミン成分;(5)カルボン酸無水物成分およびジアミン成分のうちの少なくとも1つがポリイミドの形成に使用したカルボン酸無水物成分およびジアミン成分の構造と異なるポリイミド、カルボン酸無水物成分、およびジアミン成分;(6)カルボン酸無水物成分およびジアミン成分のうちの少なくとも1つがポリアミック酸またはポリイミドの形成に使用したカルボン酸無水物成分およびジアミン成分の構造と異なるポリアミック酸、ポリイミド、カルボン酸無水物成分、およびジアミン成分;(7)構造が異なる2つのポリアミック酸、カルボン酸無水物成分、およびジアミン成分;(8)構造が異なる2つのポリイミド、カルボン酸無水物成分、およびジアミン成分;(9)末端基として酸無水物基を有し、且つ構造が異なる2つのポリアミック酸、およびジアミン成分;(10)末端基としてアミン基を有し、且つ構造が異なる2つのポリアミック酸、およびカルボン酸無水物成分;(11)末端基として酸無水物基を有し、且つ構造が異なる2つのポリイミド、およびジアミン成分;あるいは(12)末端基としてアミン基を有し、且つ構造が異なる2つのポリイミド、およびカルボン酸無水物成分が挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
本発明の効果に影響を与えなければ、ポリアミック酸、ポリイミドおよびポリイミド系ブロック共重合体は、予め分子量調節を行った末端変性型重合体であるのが好ましい。末端変性型の重合体を使用することによって、液晶配向剤の塗膜性能を向上させることができる。末端変性型重合体の作製方法は、ポリアミック酸の重縮合反応を行うのと同時に、単官能性化合物を追加することを含む。
単官能性化合物の具体例は、(1)無水マレイン酸、無水フタル酸、無水イタコン酸、n−デシルサクシニック酸無水物、n−ドデシルサクシニック酸無水物、n−テトラデシルサクシニック酸無水物、またはn−ヘキサデシルサクシニック酸無水物等の酸一無水物;(2)アニリン、シクロヘキシルアミン、n−ブチルアミン、n−アミルアミン、n−ヘキシルアミン、n−ヘプチルアミン、n−オクチルアミン、n−ノニルアミン、n−デシルアミン、n−ウンデシルアミン、n−ドデシルアミン、n−トリデシルアミン、n−テトラデシルアミン、n−ペンタデシルアミン、n−ヘキサデシルアミン、n−ヘプタデシルアミン、n−オクタデシルアミン、またはn−エイコシルアミン等のモノアミン化合物;あるいは(3)フェニルイソシアネートまたはナフチルイソシアネート等のモノイソシアネート化合物が挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
本発明の重合体(A)において、ゲル浸透クロマトグラフィー(gel permeation chromatography, GPC)により得られたポリスチレン換算の質量平均分子量は、2,000〜200,000であり、好ましくは、3,000〜100,000であり、より好ましくは、4,000〜50,000である。

ポリシロキサン(B)
ポリシロキサン(B)は、重合性不飽和基を含み、重合性不飽和基は、式(1−1)で表される基、式(1−2)で表される基、またはこれら2つの組み合わせを含む。
具体的に説明すると、式(1−1)で表される基および式(1−2)で表される基は、以下の通りである。
式(1−1)
式(1−1)において、Aは、水素原子またはメチル基を示し;aは、1〜3の整数を示す。
式(1−2)
式(1−2)において、bは、0または1の整数を示す。
具体的に説明すると、ポリシロキサン(B)は、さらに、エポキシ基含有基を含有し、エポキシ基含有基は、式(2−1)で表される基、式(2−2)で表される基、および式(2−3)で表される基のうちの少なくとも1つを含む。ポリシロキサン(B)がさらにエポキシ基含有基を含有する時、液晶表示素子のムラ欠陥の問題をさらに軽減することができる。
具体的に説明すると、式(2−1)で表される基、式(2−2)で表される基、および式(2−3)で表される基は、以下の通りである。
式(2−1)
式(2−1)において、Bは、水素原子または単結合を示し;cは、1〜3の整数を示し;dは、0〜6の整数を示し、そのうち、dが0を示す時、Bは、単結合である。
さらに、式(2−2)で表される基は、以下の通りである。
式(2−2)
式(2−2)において、eは、0〜6の整数を示す。
式(2−3)で表される基は、以下の通りである。
式(2−3)
式(2−3)において、Dは、炭素数2〜6のアルキレン基を示し;Eは、水素原子または炭素数1〜6のアルキル基を示す。
ポリシロキサン(B)は、重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)の自己重縮合(self-polycondensation)から形成される;あるいは、ポリシロキサン(B)は、重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)およびエポキシ基を含有するシラン化合物(b2)の共重縮合(copolycondensation)から形成される。また、本発明の効果に影響を与えなければ、ポリシロキサン(B)を形成するモノマーは、さらに他のシラン化合物(b3)を含んでもよい。

重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)
重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)に含まれる重合性不飽和基は、式(1−1)で表される基、式(1−2)で表される基、またはその組み合わせを含む。
重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)の具体例は、3−(メタ)アクリルオキシプロピルトリクロロシラン、3−(メタ)アクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−(メタ)アクリルオキシプロピルトリエトキシシラン、2−(メタ)アクリルオキシエチルトリクロロシラン、2−(メタ)アクリルオキシエチルトリメトキシシラン、2−(メタ)アクリルオキシエチルトリエトキシシラン、4−(メタ)アクリルオキシブチルトリクロロシラン、4−(メタ)アクリルオキシブチルトリメトキシシラン、4−(メタ)アクリルオキシブチルトリエトキシシラン、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、アリルトリクロロシラン、アリルトリメトキシシラン、アリルトリエトキシシラン、メチルビニルジクロロシラン、ジビニルジクロロシラン、ジビニルジメトキシシラン、クロロビニルジメチルシラン、メトキシビニルジメチルシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)の具体例は、好ましくは、3−(メタ)アクリルオキシプロピルトリクロロシラン、3−(メタ)アクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、アリルトリクロロシラン、アリルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)、エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)、および他のシラン化合物(b3)の合計使用量1.0モルに対し、重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)の使用量は、0.2モル〜1.0モルであり、好ましくは、0.3モル〜0.9モルであり、より好ましくは、0.4モル〜0.8モルである。
重合に用いるポリシロキサン(B)のシラン化合物において、重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)を使用しなかった場合、得られる液晶表示素子は、耐紫外線劣化性が悪い問題を有する。

エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)
エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)に含まれるエポキシ基含有基は、例えば、グリシジル基(glycidyl group)、グリシジルオキシ基(glycidyloxy group)、エポキシシクロヘキシル基(epoxycyclohexyl group)、またはオキセタニル基(oxetanyl group)である。
具体的に説明すると、エポキシ基含有基は、式(2−1)で表される基、式(2−2)で表される基、および式(2−3)で表される基のうちの少なくとも1つを含む。
エポキシ基含有基は、好ましくは、式(2−1−1)で表される基、式(2−2−1)で表される基、および式(2−3−1)で表される基のうちの少なくとも1つを含む。
式(2−1−1)

式(2−1−1)

式(2−1−1)
エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)の具体例は、3−(N,N−ジグリシジル)アミノプロピルトリメトキシシラン、3−(N−アリル−N−ジグリシジル)アミノプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(3−グリシジルオキシプロピルトリメトキシシラン)、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−グリシドキシプロピルジメチルメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルジメチルエトキシシラン、2−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、2−グリシドキシエチルトリエトキシシラン、2−グリシドキシエチルメチルジメトキシシラン、2−グリシドキシエチルメチルジエトキシシラン、2−グリシドキシエチルジメチルメトキシシラン、2−グリシドキシエチルジメチルエトキシシラン、4−グリシドキシブチルトリメトキシシラン、4−グリシドキシブチルトリエトキシシラン、4−グリシドキシブチルメチルジメトキシシラン、4−グリシドキシブチルメチルジエトキシシラン、4−グリシドキシブチルジメチルメトキシシラン、4−グリシドキシブチルジメチルエトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン、3−(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピルトリメトキシシラン、3−(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピルトリエトキシシラン、((3−エチル−3−オキセタニル)メトキシ)プロピルトリメトキシシラン、((3−エチル−3−オキセタニル)メトキシ)プロピルトリエトキシシラン、((3−メチル−3−オキセタニル)メトキシ)プロピルメチルジメトキシシラン、((3−メチル−3−オキセタニル)メトキシ)プロピルジメチルメトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)の具体例は、好ましくは、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、2−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、4−グリシドキシブチルトリメトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン、((3−エチル−3−オキセタニル)メトキシ)プロピルトリメトキシシラン、((3−エチル−3−オキセタニル)メトキシ)プロピルトリエトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)、エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)、および他のシラン化合物(b3)の合計使用量1.0モルに対し、エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)の使用量は、0モル〜0.8モルであり、好ましくは、0.1モル〜0.7モルであり、より好ましくは、0.2モル〜0.6モルである。

他のシラン化合物(b3)
他のシラン化合物(b3)は、例えば、1つのケイ素原子を有する化合物である。1つのケイ素原子を有する化合物は、4つの加水分解基を有するシラン化合物、3つの加水分解基を有するシラン化合物、2つの加水分解基を有するシラン化合物、1つの加水分解基を有するシラン化合物、またはその組み合わせである。
4つの加水分解基を有するシラン化合物の具体例は、テトラクロロシラン、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラ−n−プロポキシシラン、テトライソプロポキシシラン、テトラ−n−ブトキシラン、テトラ−sec−ブトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
3つの加水分解基を有するシラン化合物の具体例は、トリクロロシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、フルオロトリクロロシラン、フルオロトリメトキシシラン、フルオロトリエトキシシラン、メチルトリクロロシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、2−(トリフルオロメチル)エチルトリクロロシシラン、2−(トリフルオロメチル)エチルトリメトキシシラン、2−(トリフルオロメチル)エチルトリエトキシシラン、ヒドロキシメチルトリクロロシラン、ヒドロキシメチルトリメトキシシラン、ヒドロキシエチルトリメトキシシラン、メルカプトメチルトリクロロシラン、3−メルカプトプロピルトリクロロシラン、メルカプトメチルトリメトキシシラン、メルカプトメチルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、フェニルトリクロロシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
2つの加水分解基を有するシラン化合物の具体例は、メチルジクロロシラン、メチルジメトキシシラン、メチルジエトキシシラン、ジメチルジクロロシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチル〔2−(パーフルオロ−n−オクチル)エチル〕ジクロロシラン、メチル〔2−(パーフルオロ−n−オクチル)エチル〕ジメトキシシラン、メチル〔2−(パーフルオロ−n−オクチル)エチル〕ジエメトキシシラン、3−メルカプトプロピルメチルジクロロシラン、3−メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、ジフェニルジクロロシラン、ジフェニルジメトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
1つの加水分解基を有するシラン化合物の具体例は、クロロジメチルシラン、メトキシジメチルシラン、クロロトリメチルシラン、ブロモトリメチルシラン、ヨードトリメチルシラン、メトキシトリメチルシラン、クロロメチルジフェニルシラン、メトキシメチルジフェニルシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
他の化合物(b3)の市販品の具体例は、例えば、KC−89、KC−89S、X−21−3153、X−21−5841、X−21−5842、X−21−5843、X−21−5844、X−21−5845、X−21−5846、X−21−5847、X−21−5848、X−22−160AS、X−22−170B、X−22−170BX、X−22−170D、X−22−170DX、X−22−176B、X−22−176D、X−22−176DX、X−22−176F、X−40−2308、X−40−2651、X−40−2655A、X−40−2671、X−40−2672、X−40−9220、X−40−9225、X−40−9227、X−40−9246、X−40−9247、X−40−9250、X−40−9323、X−41−1053、X−41−1056、X−41−1805、X−41−1810、KF6001、KF6002、KF6003、KR212、KR−213、KR−217、KR220L、KR242A、KR271、KR282、KR300、KR311、KR401N、KR500、KR510、KR5206、KR5230、KR5235、KR9218、KR9706(信越化学社製);グラスレジン(昭和電工社製);SH804、SH805、SH806A、SH840、SR2400、SR2402、SR2405、SR2406、SR2410、SR2411、SR2416、SR2420(東レ・ダウコーニング社製);FZ3711、FZ3722(日本ユニカー社製);DMS−S12、DMS−S15、DMS−S21、DMS−S27、DMS−S31、DMS−S32、DMS−S33、DMS−S35、DMS−S38、DMS−S42、DMS−S45、DMS−S51、DMS−227、PSD−0332、PDS−1615、PDS−9931、XMS−5025(チッソ社製);MS51、MS56(三菱化学社製);GR100、GR650、GR908、GR950(昭和電工社製)の部分縮合物が挙げられる。
他の化合物(b3)は、好ましくは、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、メルカプトメチルトリメトキシシラン、メルカプトメチルトリエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
重合性不飽和基を含有するシラン化合物(b1)、エポキシ基を含有するシラン化合物(b2)、および他のシラン化合物(b3)の合計使用量1.0モルに対し、他の化合物(b3)の使用量は、0モル〜0.8モルであり、好ましくは、0.1モル〜0.7モルであり、より好ましくは、0.2モル〜0.6モルである。
ポリシロキサン(B)を形成する重縮合反応は、シラン化合物に有機溶媒または水、あるいはその混合物を追加する、あるいは選択的にさらに触媒を追加した後、例えば、50℃〜150℃の油浴(oil bath)により加熱する等の一般的な方法を含み、加熱時間は、30分〜120時間であるのが好ましい。加熱中は、混合液を撹拌してもよく、還流下に置いてもよい。
有機溶媒は、特に限定されず、本発明の液晶配向剤に含まれる溶媒(D)と同じであっても、異なっていてもよい。
有機溶媒の具体例は、トルエンまたはキシレン等の炭化水素化合物;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチル−n−フェニルケトン、ジエチルケトンまたはシクロヘキサノン等のケトン化合物;酢酸エチル、酢酸n−ブチル、酢酸イソペンチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、3−メトキシブチルアセテートまたは乳酸エチル等のエステル化合物;エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはジオキサン等のエーテル化合物;1−ヘキサノール、4−メチル−2−ペンタノール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテルまたはプロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル等のアルコール化合物、またはこれらの有機溶媒の組み合わせが挙げられる。
有機溶媒は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
全てのシラン化合物100重量部に対し、有機溶媒の使用量は、好ましくは、10重量部〜1200重量部であり、より好ましくは、30重量部〜1000重量部である。
全てのシラン化合物の加水分解基1モルに対し、水の使用量は、好ましくは、0.5モル〜100モルであり、より好ましくは、1モル〜30モルである。
触媒は特に限定されず、触媒は、好ましくは、酸、アルカリ金属化合物、有機塩基、チタン化合物、ジルコニウム化合物、またはその組み合わせから選ばれる。
酸の具体例は、塩酸、硝酸、硫酸、フッ化水素酸、蓚酸、リン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、蟻酸、多価カルボン酸、多塩基酸無水物、またはこれらの組み合わせが挙げられる。
アルカリ金属化合物の具体例は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムエトキシド、またはこれらの組み合わせが挙げられる。
有機塩基の具体例は、エチルアミン、ジエチルアミン、ピペラジン(piperazine)、ピペリジン(piperidine)、ピロリジン(pyrrolidine)、またはピロール(pyrrole)等の1級または2級の有機アミン;トリエチルアミン、トリ−n−プロピルアミン、トリ−n−ブチルアミン、ピリジン(pyridine)、4−ジメチルアミノピリジン、またはジアザビシクロウンデセン(diazabicycloundecene )等の3級の有機アミン;テトラメチルアンモニウムヒドロキシド等の4級の有機アミン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられる。
触媒の使用量は、例えば、種類や温度等の反応条件により異なり、適宜に設定することができる。例えば、全てのシラン化合物1モルに対し、触媒の添加量は、0.01モル〜5モルであり、好ましくは、0.03モル〜3モルであり、より好ましくは、0.05〜1モルである。
安定性を考慮して、重縮合反応が完了した後、反応液から分取した有機溶媒層を水で洗浄することが好ましい。洗浄を行う時は、少量の塩を含む水を用いるのが好ましく、例えば、0.2重量%程度の硝酸アンモニウム水溶液で洗浄を行う。洗浄は、洗浄後の水層が中性になるまで洗浄を行ってから、必要に応じて、無水硫酸カルシウムやモレキュラーシーブス(molecular sieves)等の乾燥剤で有機溶媒層を乾燥させた後、溶媒を除去することにより、ポリシロキサン(B)を得ることができる。
本発明のポリシロキサン(B)において、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により得られたポリスチレン換算の重量平均分子量は、500〜100,000であり、好ましくは、800〜50,000であり、より好ましくは、1,000〜20,000である。
重合体(A)の使用量100重量部に対し、ポリシロキサン(B)の使用量は、1重量部〜25重量部であり、好ましくは、2重量部〜20重量部であり、より好ましくは、3重量部〜15重量部である。
液晶配向剤においてポリシロキサン(B)を使用しなかった場合、液晶表示素子は、耐紫外線劣化性が悪い問題を有する。

光重合性化合物(C)
光重合性化合物(C)は、式(3)で表される化合物である。
式(3)
式(3)において、R1は、それぞれ独立して、式(3−1)〜式(3〜5)で表される重合性官能基、水素原子、ハロゲン原子、−CN、−CF3、−CF2H、−CFH2、−OCF3、−OCF2H、−N=C=O、−N=C=S、または炭素数1〜20のアルキル基を示し、そのうち、アルキル基において、任意の−CH2−は、−O−、−S−、−SO2−、−CO−、−COO−、−OCO−、−CH=CH−、−CF=CF−、または−C≡C−によって置換されてもよく、水素原子含有官能基において、任意の水素原子は、ハロゲン原子または−CNにより置換されてもよく;少なくとも1つのR1は、式(3−1)〜式(3−5)で表される重合性官能基であり;Yは、独立して、炭素数3〜20の飽和または不飽和の独立環、縮合環、またはスピロ環の二価の基を示し、そのうち、環において、任意の−CH2−は、−O−により置換されてもよく、任意の−CH=は、−N=により置換されてもよく、任意の−Hは、ハロゲン原子、−CN、−NO2、−NC、−N=C=O、−N=C=S、1個〜3個の炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基により置換されたシリル基、炭素数1〜10の直鎖アルキル基、炭素数1〜10の分岐鎖アルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく、アルキル基において、任意の−CH2−は、−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、または−C≡C−により置換されてもよく;Zは、それぞれ独立して、単結合または炭素数1〜20のアルキレン基を示し、そのうち、アルキレン基において、任意の−CH2−は、−O−、−S−、−SO2−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、−CF=CF−、−CH=N−、−N=CH−、−N=N−、−N(O)=N−、または−C≡C−により置換されてもよく、任意の−Hは、ハロゲン原子、炭素数1〜10のアルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく;fは、1〜6の整数を示し、fが2〜6の整数である時、複数の−Y−Z−は、同じであるか、または異なる。
式(3−1)〜式(3−5)で表される重合性官能基は、以下の通りである。
式(3−1)〜式(3−5)において、R2は、水素原子、ハロゲン原子、−CF3、または炭素数1〜5のアルキル基を示す。
式(3)において、少なくとも1つのR1は、好ましくは、式(3−1)〜式(3−3)で表される重合性官能基である。
式(3)において、具体的に説明すると、Yは、それぞれ独立して、1,4−シクロヘキシレン、1,4−シクロヘキセニレン、1,4−フェニレン、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラヒドロナフタレン−2,6−ジイル、フルオレン−2,7−ジイル、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1,4−ジイル、ビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3,6−ジイル、またはトリプチセン−1,4−ジイルの二価の基を示し;環において、任意の−CH2−は、−O−により置換されてもよく、任意の−CH=は、−N=により置換されてもよく、任意の−Hは、ハロゲン原子、−CN、−NO2、−NC、−N=C=O、−N=C=S、1個〜3個の炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基により置換されたシリル基、炭素数1〜10の直鎖アルキル基または分岐鎖アルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく;アルキル基において、任意の−CH2−は、−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、または−C≡C−により置換されてもよい。
Yは、好ましくは、それぞれ独立して、式(3−6)〜式(3−30)で表される官能基からなる群より選択される少なくとも1つを示す。
式(3−6)〜式(3−30)において、R3は、ハロゲン原子、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3のアルコキシ基、または炭素数1〜3のハロアルキル基を示す。
光重合性化合物(C)は、好ましくは、式(3−31)〜式(3−42)で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1つである。
式(3−31)〜式(3−42)において、R4は、それぞれ独立して、水素原子またはメチル基を示し;R5は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、メチル基、−CF3、−OCH3、フェニル基、または同じ炭素原子上の2個のR5により形成された炭素数6〜15の飽和または不飽和の炭化水素環を示し;gおよびhは、それぞれ独立して、1〜20の整数を示す。
光重合性化合物(C)の具体例は、より好ましくは、式(3−43)〜式(3−97)で表される化合物のうちの少なくとも1つを含む。
式(3−43)


式(3−44)

式(3−45)

式(3−46)

式(3−47)

式(3−48)

式(3−49)



式(3−50)
式(3−51)


式(3−52)

式(3−53)

式(3−54)

式(3−55)

式(3−56)

式(3−57)

式(3−58)

式(3−59)

式(3−60)

式(3−61)


式(3−62)


式(3−63)


式(3−64)


式(3−65)


式(3−66)


式(3−67)


式(3−68)


式(3−69)

式(3−70)

式(3−71)

式(3−72)


式(3−73)

式(3−74)



式(3−75)



式(3−76)

式(3−77)


式(3−78)

式(3−79)


式(3−80)

式(3−81)


式(3−82)

式(3−83)



式(3−84)


式(3−85)


式(3−86)


式(3−87)

式(3−88)


式(3−89)

式(3−90)


式(3−91)


式(3−92)


式(3−93)

式(3−94)

式(3−95)


式(3−96)


式(3−97)
光重合性化合物(C)は、より好ましくは、式(3−44)〜式(3−50)または式(3−69)〜式(3−97)で表される化合物のうちの少なくとも1つを含む。光重合性化合物(C)が式(3−44)〜式(3−50)または式(3−69)〜式(3−97)で示される化合物の時、製造される液晶表示素子の耐紫外線劣化性は、特に良好である。
光重合性化合物(C)は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
重合体(A)の使用量100重量部に対し、光重合性化合物(C)の使用量は、1重量部〜35重量部であり、好ましくは、3重量部〜30重量部であり、より好ましくは、5重量部〜25重量部である。
液晶配向剤において光重合性化合物(C)を使用しなかった場合、液晶表示素子は、ムラ欠陥の問題を有する。

溶媒(D)
本発明の液晶配向剤に使用する溶媒は、重合体(A)、ポリシロキサン(B)、および任意の他の化合物と反応しない限り、特に限定されない。溶媒は、ポリアミック酸の合成で使用した溶媒と同じであるのが好ましく、同時に、ポリアミック酸の合成で使用した貧溶媒も一緒に使用することができる。
溶媒(D)の具体例は、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、γ−ブチロラクトン、γ−ブチロラクタム、4−ヒドロキシ−4−メチル−2−ペンタノン、エチレングリコールモノメチルエーテル、乳酸ブチル、酢酸ブチル、メチルメトキシプロピオネ−ト、エチルエトキシプロピオネ−ト、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールn−プロピルエーテル、エチレングリコールイソプロピルエーテル、エチレングリコールn−ブチルエーテル(ethylene glycol n-butyl ether)、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、N,N−ジメチルホルムアミド、またはN,N−ジメチルアセトアミド(N,N-dimethyl acetamide)が挙げられるが、本発明はこれに限定されない。溶媒(D)は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
重合体(A)の使用量100重量部に対し、溶媒(D)の使用量は、800重量部〜4000重量部であり、好ましくは、900重量部〜3500重量部であり、より好ましくは、1000重量部〜3000重量部である。

添加剤(E)
本発明の効果に影響しなければ、選択的にさらに添加剤(E)を液晶配向剤に添加してもよい。添加剤(E)は、少なくとも2つのエポキシ基を有する化合物、官能基を有するシラン化合物、またはその組み合わせを含む。
少なくとも2つのエポキシ基を有する化合物の具体例は、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、トリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、グリセロールジグリシジルエーテル、2,2−ジブロモネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、1,3,5,6−テトラグリシジル−2,4−ヘキサンジオール、N,N,N’,N’−テトラグリシジル−m−キシレンジアミン、1,3−ビス(N,N−ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン、N,N,N’,N’−テトラグリシジル−4,4’−ジアミノジフェニルメタン、N,N−グリシジル−p−グリシジルオキシアニリン、3−(N,N−グリシジル)アミノプロピルトリメトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
少なくとも2つのエポキシ基を有する化合物は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
重合体(A)の使用量100重量部に対し、少なくとも2つのエポキシ基を有する化合物の使用量は、0重量部〜40重量部であってもよく、好ましくは、0.1重量部〜30重量部である。
官能基を有するシラン化合物の具体例は、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、2−アミノプロピルトリメトキシシラン、2−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3−ウレイドプロピルトリメトキシシラン(3-ureidopropyltrimethoxysilane)、3−ウレイドプロピルトリエトキシシラン、N−エトキシカルボニル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−エトキシカルボニル−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−トリエトキシシリルプロピルトリエチレントリアミン、N−トリメトキシシリルプロピルトリエチレントリアミン、10−トリメトキシシリル−1,4,7−トリアザデカン、10−トリエトキシシリル−1,4,7−トリアザデカン、9−トリメトキシシリル−3,6−ジアザノニルアセテート、9−トリエトキシシリル−3,6−ジアザノニルアセテート、N−ベンジル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−ベンジル−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−フェニル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−フェニル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−ビス(オキシエチレン)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−ビス(オキシエチレン)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、またはこれらの化合物の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。
添加剤(E)は、単独で使用しても、複数を組み合わせて使用してもよい。
重合体(A)の使用量100重量部に対し、官能基を有するシラン化合物の使用量は、0重量部〜10重量部であってもよく、好ましくは、0.5重量部〜10重量部である。
重合体(A)の合計使用量100重量部に対し、添加剤(E)の使用量は、好ましくは、0.5重量部〜50重量部であり、より好ましくは、1重量部〜45重量部である。

<液晶配向剤の作製方法>
本発明の液晶配向剤の作製方法は、特に限定されず、一般的な混合方法を使用して製造することができる。例えば、まず、上述した方法により形成された重合体(A)、ポリシロキサン(B)および光重合性化合物(C)を均一に混合して、混合物を得る。そして、0℃〜200℃の温度条件で、溶媒(D)を添加する。次に、選択的に添加剤(E)を追加し、最後に、混合物が溶解するまで攪拌装置で攪拌し続ける。さらに、溶媒(D)は、20℃〜60℃の温度で添加するのが好ましい。
25℃において、本発明の液晶配向剤の粘度は、通常、15cps〜35cpsであり、好ましくは、17cps〜33cpsであり、より好ましくは、20cps〜30cpsである。

<液晶配向膜の形成方法>
本発明の液晶配向剤を基板に塗布した後、必要であれば、プリベーク(pre-bake)およびポストベーク(post-bake)等の加熱処理により得られた塗布膜を液晶配向膜として直接使用する。さらに、ラビング(rubbing)、偏光または特定波長の光等の照射、あるいはイオンビーム(ion beam)等の処理を塗布膜に行ってもよい。さらに、液晶を充填した後の液晶表示素子に電圧を印加する時に紫外線を照射して、SCVA膜を形成する。
この時、使用する基板は、透明度の高い基板であれば、特に限定されない。基板は、例えば、ガラス基板、ポリカーボネート、ポリ(メタ)アクリレート、ポリエーテルスルホン、ポリアクリレート、ポリウレタン(polyurethane)、ポリスルホン、ポリエーテル、ポリエーテルケトン、ポリメチルペンテン、ポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、(メタ)アクリロニトリル、セルローストリアセテート、セルロースジアセテート、またはセルロースアセテートブチレート(cellulose acetate butyrate)である。プロセスを簡易化する観点から、基板は、液晶を駆動するためのインジウムスズ酸化物(Indium Tin Oxide,ITO)電極が形成された基板であるのが好ましい。さらに、反射液晶表示素子が片面基板である場合、シリコンウェハ等の不透明物体を使用してもよい。さらに、この場合の電極は、アルミニウム等の光反射材料を含むことができる。
液晶配向剤の塗布方法は、特に限定されず、例えば、スクリーン印刷(screen printing)、オフセット印刷(offset printing)、またはフレキソ印刷(flexo printing)等の印刷法、インクジェット法、スプレーコーティング法、ロールコーティング法、浸漬、スリットコーティング(slit coating)、またはスピンコーティングである。生産性の観点から、産業的に幅広く使用される転写印刷も、本発明に適している。
上述した方法で液晶配向剤を塗布した後、プリベーク処理およびポストベーク処理により塗布膜を形成する。液晶配向剤を塗布した後のプリベーク工程は必要ないが、塗布とポストベークの間の時間が各基板に対して固定されていない時、あるいは塗布した後すぐにポストベークを行わない時は、プリベーク工程をさらに行うのが好ましい。プリベーク工程の条件は、基板の搬送等により塗布膜の形状を変形させずに有機溶媒を揮発することのみである。プリベーク処理の条件は、特に限定されず、プリベーク処理を行う温度は、例えば、40℃〜150℃であり、好ましくは、50℃〜120℃であり、より好ましくは、60℃〜100℃である。プリベークを行う時間は、0.1分〜30分であり、好ましくは、0.5分〜15分であり、より好ましくは、1分〜5分である。
ポストベーク処理の条件は、特に限定されず、ポストベーク処理を行う温度は、例えば、100℃〜350℃であり、好ましくは、120℃〜300℃であり、より好ましくは、150℃〜250℃である。ポストベークを行う時間は、5分〜240分であり、好ましくは、10分〜100分であり、より好ましくは、20分〜90分である。加熱は、周知の方法で行うことができ、例えば、ホットプレート、熱風循環炉、または赤外線炉で行うことができる。
ポストベーク後に得られる液晶配向膜の厚さは、特に限定されず、例えば、1nm〜1000nmであってもよく、好ましくは、5nm〜500nmであり、より好ましくは、10nm〜300nmである。

<液晶表示素子およびその製造方法>
本発明の液晶表示素子は、本発明の液晶配向剤により形成された液晶配向膜を含む。本発明の液晶表示素子は、下記の方法に基づいて製造することができる。
具体的に説明すると、本発明の液晶表示素子は、上述した方法で基板に液晶配向膜を形成した後、周知の方法で液晶セルを製造することにより得られる。液晶表示素子の具体例は、例えば、液晶セルを備えた垂直配向型液晶表示素子が挙げられ、液晶セルは、互いに対向配置された2つの基板、基板の間に配置された液晶層、および本発明の液晶配向剤により形成され、基板と液晶層の間に配置された液晶配向膜を有する。
具体的に説明すると、液晶セルを備えた垂直配向型の液晶表示素子において、液晶セルは、下記の方法により製造される:2つの基板に本発明の液晶配向剤を塗布した後、プリベークおよびポストベークにより液晶配向膜を形成する。そして、液晶配向膜が互いに向き合うように2つの基板を配置する。液晶で形成された液晶層を2つの基板の間に狭持して、液晶層が液晶配向膜に接するよう配置する。最後に、液晶配向膜および液晶層に電圧を印加し、同時に紫外線を照射する。
本発明の液晶配向剤により形成された液晶配向膜および液晶層に紫外線を照射しながら電圧を印加して、重合性化合物を重合する。同時に、ポリシロキサンの重合性不飽和基を互いに反応させる、あるいは重合性不飽和基と重合性化合物を反応させることによって、液晶の配向がより効果的に固定される。その結果、耐紫外線劣化性に優れ、且つムラ欠陥のない液晶表示素子が形成される。
2つの基板の間に液晶層を狭持する方法は、例えば、以下の2つの周知の方法を含む:
(方法1)
液晶配向膜をそれぞれ形成した1対の基板を用意し、1つの基板の液晶配向膜にビーズ(bead)等のスペーサー(spacer)を散布する。そして、液晶配向膜が互いに向かい合うようにもう一方の基板を貼り合わせる後、液晶を減圧注入して封止する。
(方法2)
液晶配向膜をそれぞれ形成した1対の基板を用意して、1つの基板の液晶配向膜にビーズ等のスペーサーを散布した後、液晶を滴下してから、液晶配向膜が互いに向かい合うようにもう一方の基板を貼り合わせ、封止する。
これら2つの方法において、スペーサーの厚さは、好ましくは、1μm〜30μmであり、より好ましくは、2μm〜10μmである。
液晶配向膜および液晶層に紫外線を照射しながら電圧を印加して液晶セルを製造するステップは、例えば、基板に配置された電極の間に電圧をかけて、液晶配向膜および液晶層に電界を印加することと、電界を維持したまま紫外線を照射することを含む。特に、電極の間にかける電圧は、例えば、5Vp−p〜30Vp−pであり、好ましくは、5Vp−p〜20Vp−pである。紫外線の照射量は、例えば、1J〜60Jであり、好ましくは、40Jより少なく、より好ましくは、10Jより少ない。紫外線照射量が少なければ少ないほど、液晶表示素子を形成する液晶または材料の破壊により生じる信頼度の低下を抑制することができる。さらに、紫外線照射の時間を減らすことにより、製造効率を上げることができる。本発明は、紫外線照射量が少なくても応答速度を上げることができるため、例えば、5J等の低照射量でも応答速度が十分に速い液晶表示素子を形成することができる。
したがって、液晶配向膜および液晶層に電圧を印加しながら紫外線を照射すると、重合性化合物が反応し、重合体を形成することができる。また、紫外線照射中にポリシロキサンの重合性不飽和基を互いに反応させる、あるいは重合性化合物と反応させることができる。前記の反応によって、液晶配向膜はより良い硬化構造を得ることができ、そして得られた液晶表示素子は優れた耐紫外線劣化性を有し、且つムラ欠陥がない。
さらに、液晶配向剤は、SCVA型液晶ディスプレイ等の垂直配向型の液晶表示素子の製造に使用できるだけでなく、ラビング(rubbing)処理や光配向処理により製造される液晶配向膜の応用にも適している。
上述液晶は、例えば、ネマチック液晶またはスメクチック液晶等を含む。液晶の具体例は、正の誘電率異方性を有するネマチック液晶が挙げられ、その例は、例えば、ビフェニル系液晶(biphenyl-based liquid crystal)、フェニルシクロヘキサン系液晶(phenyl cyclohexane-based liquid crystal)、エステル系液晶、ターフェニル系液晶(terphenyl liquid crystal)、ビフェニルシクロヘキサン系液晶(biphenyl cyclohexane-based liquid crystal)、ピリミジン系液晶(pyrimidine-based liquid crystal)、ジオキサン系液晶(dioxane-based liquid crystal)、ビシクロオクタン系液晶(bicyclooctane-based liquid crystal)、キュバン系液晶(cubane-based liquid crystal)、またはこれらの液晶の組み合わせが挙げられるが、本発明はこれに限定されない。また、上述した液晶において、コレステリルクロライド(cholesteryl chloride)、コレステリルノナエート(cholesteryl nonabenzoate)、コレステリルカーボネート(cholesteryl carbonate)等のコレステリック液晶(cholesteric liquid crystal);商品名「C-15」または「CB-15」(メルク(Merck)社製)で販売されているカイラル剤(chiral agent);あるいは、p-デシロキシベンジリデン-p-アミノ-2-メチルブチルシンナメート(p-decyloxybenzylidene-p-amino-2-methyl butyl cinnamate)等の強誘電性液晶(ferroelectric liquid crystal)をさらに添加してもよい。
また、液晶の具体例は、負の誘電率異方性を有する液晶も挙げられ、その例は、例えば、ジシアノベンゼン系液晶(dicyanobenzene-based liquid crystal)、ピリダジン系液晶(pyridazine-based liquid crystal)、シッフベース系液晶(Schiff base-based liquid crystal)、アゾキシ系液晶(azoxy-based liquid crystal)、ビフェニル系液晶(biphenyl-based liquid crystal)、フェニルシクロヘキサン系液晶(phenyl cyclohexane-based liquid crystal)、またはこれらの液晶の組み合わせが挙げられる。
以下の例を用いて、本発明をさらに説明する。しかしながら、理解すべきこととして、これらの例は単なる例に過ぎず、本発明の実施を限定する意図はない。

重合体(A)の合成
以下、重合体(A)の合成例A−1−1〜合成例A−1−5について説明する。

合成例A−1−1
500mlの四つ口フラスコに、窒素ガス注入口、攪拌機、冷却器、および温度計を設置して、窒素ガスを導入する。そして、四つ口フラスコの中に、4.86g(0.045モル)のp−ジアミノベンゼン(以下、a2−2−1)、1.91g(0.005モル)の式(III−12)で表されるジアミン化合物(以下、a2−2−4)、および80gのN−メチル−2−ピロリドン(以下、NMP)を添加して、混合物を室温で溶解するまで攪拌する。次に、9.80g(0.05モル)の1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物(1,2,3,4-cyclobutane tetracarboxylic dianhydride)(以下、a1−1)、および20gのNMPを添加して、混合物を室温で2時間反応させる。反応が完了した後、反応液を1500mlの水に注入して、重合体を沈殿させる。そして、得られた重合体を濾過し、メタノールで3回繰り返して洗浄し濾過を行う。そして、重合体を真空オーブンに入れて、60℃で乾燥させることにより、重合体(A−1−1)が得られる。

合成例A−1−2〜合成例A−1−5
合成例A−1−2〜合成例A−1−5の重合体(A−1−2)〜重合体(A−1−5)は、それぞれ合成例A−1−1と同じステップで作製されたものであり、異なる点は、モノマーの種類と使用量を変えたことである(表1に示す)。
以下、重合体(A)の合成例A−2−1〜合成例A−2−10について説明する。

合成例A−2−1
500mlの四つ口フラスコに、窒素ガス注入口、攪拌機、冷却器、および温度計を設置して、窒素ガスを導入する。そして、四つ口フラスコの中に、4.86g(0.045モルのp−ジアミノベンゼン(以下、a2−2−1)、1.91g(0.005モル)の式(III−12)で表されるジアミン化合物(以下、a2−2−4)、および80gのN−メチル−2−ピロリドン(以下、NMP)を添加して、混合物を室温で溶解するまで攪拌する。次に、9.80g(0.05モル)の1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物(以下、a1−1)、および20gのNMPを添加する。混合物を室温で6時間反応させた後、97gのNMP、2.55gの無水酢酸、および19.75gのピリジンを添加する。そして、温度を60℃に上げて、混合物を2時間連続して攪拌し、イミド化反応を行う。反応が完了した後、反応液を1500mlの水に注入して、重合体を沈殿させる。そして、得られた重合体を濾過し、メタノールで3回繰り返して洗浄し濾過を行う。そして、重合体を真空オーブン内に入れて、60℃で乾燥させることにより、重合体(A−2−1)が得られる。

合成例A−2−2〜合成例A−2−10
合成例A−2−2〜合成例A−2−10の重合体(A−2−2)〜重合体(A−2−10)は、それぞれ合成例A−2−1と同じステップで作製されたものであり、異なる点は、モノマーの種類と使用量を変えたことである(表1に示す)。
ポリシロキサン(B)の合成例
以下、ポリシロキサン(B)の合成例B−1〜合成例B−6について説明する。

合成例B−1
500mlの三つ口フラスコに、攪拌機、冷却器、および温度計を設置する。そして、三つ口フラスコの中に、0.4モルの3−アクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(以下、GAPTS)、0.5モルのメチルトリメトキシシラン(以下、MTMS)、0.1モルのフェニルトリメトキシシラン(以下、PTMS)、および6gのプロピレングリコールモノメチルエーテル(以下、PGME)を添加し、混合物を室温で攪拌しながら、トリエチルアミン(triethylamine、以下、TEA)の水溶液(20gのTEA/200gのH2O)を30分以内に添加する。そして、三つ口フラスコを30℃の油浴に浸して30分攪拌した後、油浴の温度を30分以内に90℃まで上昇させる。溶液の内部温度が75℃まで達した時、混合物を連続して加熱および攪拌し、重縮合を6時間行う。反応が完了した後、有機層を分離して、0.2質量%の硝酸アンモニウム水溶液で洗浄することにより、ポリシロキサン(B−1)が得られる。

合成例B−2〜合成例B−6
合成例B−2〜合成例B−6のポリシロキサン(B−2)〜ポリシロキサン(B−6)は、それぞれ合成例B−1と同じステップで作製されたものであり、異なる点は、ポリシロキサン(B)の反応物の種類と使用量を変えたこと、触媒および溶媒の種類と使用量を変えたこと、および反応温度と重縮合時間を変えたことである(表2に示す)。

合成例B’−1〜合成例B’−3
合成例B’−1〜合成例B’−3のポリシロキサン(B’−1)〜ポリシロキサン(B’−3)は、それぞれ合成例B−1と同じステップで作製されたものであり、異なる点は、ポリシロキサン(B)の反応物の種類と使用量を変えたこと、触媒および溶媒の種類と使用量を変えたこと、および反応温度と重縮合時間を変えたことである(表2に示す)。
液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子の実施例および比較例
以下、液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子の実施例1〜実施例15および比較例1〜比較例14について説明する。

実施例1
a.液晶配向剤
100重量部の重合体(A−1−1)、5重量部のポリシロキサン(B−1)、8重量部の式(3−43)で表される光重合性化合物(C−1)、1200重量部のN−メチル−2−ピロリドン(以下、D−1)、および1200重量部のエチレングリコールn−ブチルエーテル(以下、D−2)を秤量する。そして、化合物を攪拌装置で溶解するまで室温で連続して攪拌し、実施例1の液晶配向剤を形成する。

b.液晶配向膜および液晶表示素子
得られた液晶配向剤を使用して、下記の順番で液晶セルを製造する。スピンコーティング法により、それぞれITO電極を有する2つのガラス基板に、それぞれ液晶配向剤を塗布する。ITO電極は、それぞれ5μmの線/間隔(line/space)を有するスリット(slit)パターンである。その後、80℃のホットプレート上で2分間プリベークしてから、220℃の循環炉内で20分間ポストベークを行い、実施例1の液晶配向膜を形成する。
それぞれ液晶配向膜を形成した2つのガラス基板のうちの1つに熱圧接着剤を塗布し、片方に4μmのスペーサーを散布する。次に、2つのガラス基板を貼り合わせて、熱圧装置で10kgの圧力を印加し、150℃の温度条件で貼り合わせて圧着する。そして、液晶注入器(島津社製、型番:ALIS−100X−CH)で液晶を注入した後、紫外線硬化性シール剤で液晶注入孔を封止し、紫外線ランプで照射して、紫外線硬化性シール剤を硬化する。そして、2つのITO電極の間に20Vp−pの交流電流を印加し、液晶が駆動している状態で30Jの紫外線を照射した後、実施例1の液晶表示素子が得られる。実施例1の液晶表示素子を下記の評価方法で評価し、その結果を表3に示す。

実施例2〜実施例15
実施例2〜実施例15の液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子は、それぞれ実施例1と同じステップで作製されたものであり、異なる点は、成分の種類と使用量を変えたことである(表3に示す)。実施例2〜実施例15の液晶表示素子を下記の評価方法で評価し、その結果を表3に示す。

比較例1〜比較例13
比較例1〜比較例13の液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子は、それぞれ実施例1と同じステップで作製されたものであり、異なる点は、成分の種類と使用量を変えたことである(表4に示す)。比較例1〜比較例13の液晶表示素子を下記の評価方法で評価し、その結果を表4に示す。
<評価方法>
a.イミド化率
イミド化率は、アミド酸官能基の数と重合体におけるイミド環の数の合計量に対するイミド環の数の割合を%で表したものを指す。
検出方法は、合成例の重合体をそれぞれ減圧乾燥した後に適切な重水素化溶媒(deuteration solvent)(例えば、重水素化ジメチルスルホキシド)に溶解させることを含む。そして、室温(例えば、25℃)で1H−核磁気共鳴(1H-nuclear magnetic resonance, 1H-NMR)を検出して、テトラメチルシランを基準物質として使用し、数式(1)によりイミド化率(%)を求める。
Δ1:10ppm付近のNH基プロトンの化学シフト(chemical shift)により生成されるピーク(peak)面積
Δ2:その他のプロトン由来のピーク面積
α:重合体の前駆体(ポリアミック酸)におけるNH基のプロトン1個に対するその他のプロトンの個数割合

b.耐紫外線劣化性
液晶表示素子の電圧保持率により液晶表示素子の耐紫外線劣化性を評価する。以下、液晶表示素子の電圧保持率の測定方法について、詳しく説明する。
各実施例および比較例の液晶表示素子の電圧保持率をそれぞれ電気測定器(TOYO製、型番:6254)で測定する。測定条件は、4Vの電圧を2秒間印加して、電圧を解除し、解除から1667秒後の電圧保持率(V1として計算)を測定することを含む。そして、液晶表示素子を30mJ/cm2の紫外線(光能興業(Kuang Neng)社製の紫外線照射機、型番:KN−SH48K1)で照射した後、同じ測定条件で紫外線照射後の電圧保持率(V2として計算)を測定する。最後に、数式(2)で計算することにより、電圧保持率(VUV-decay(%)として計算)の変化百分率を求める。電圧保持率の変化百分率が低い時、液晶表示素子の耐紫外線劣化性が優れていることを示す。
電圧保持率の変化百分率の評価基準は、以下の通りである。
◎:VUV-decay<3%
○:3%≦VUV-decay<5%
△:5%≦VUV-decay<10%
×:10%≦VUV-decay

c.ムラ欠陥
各実施例および比較例の液晶表示素子を標準C光源のバックライト照射の下で偏光板を用いてムラ欠陥の生成について観察する。ムラ欠陥の評価基準は、以下の通りである。
◎:ムラ欠陥がない
○:ムラ欠陥が少しあるが、目立つほどではない
△:目立つムラ欠陥がある
×:かなりのムラ欠陥がある

比較例14
比較例14の液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子は、比較例11と同じステップで作製されたものであり、成分の種類と使用量は、実質的に同じであるが、異なる点は、使用した液晶層に2.4重量%の光重合性化合物(C−1)をさらに添加することである。得られた液晶表示素子を上述した評価方法で評価すると、耐紫外線劣化性およびムラ欠陥の性能はいずでも×であった。

<評価結果>
表3および表4からわかるように、重合体(A)、ポリシロキサン(B)および光重合性化合物(C)の全てを含む液晶配向剤から得られた液晶表示素子(実施例1〜実施例15)と比較して、比較例1〜比較例13の液晶表示素子は、耐紫外線劣化性を有さず、かなりのムラ欠陥がある。
さらに、30%〜90%のイミド化率を有する重合体(A)(すなわち、重合体(A−2−4)〜重合体(A−2−9))を使用した時(実施例9〜実施例14)、液晶表示素子の耐紫外線劣化性は、比較的良好である。
さらに、エポキシ基含有基を含有するポリシロキサン(B)(すなわち、ポリシロキサン(B−2)〜ポリシロキサン(B−4))を使用した時(実施例2〜実施例4、実施例8〜実施例10、および実施例12〜実施例14)、液晶表示素子のムラ欠陥の問題をさらに軽減することができる。
さらに、式(3−44)〜式(3−50)および式(3−69)〜式(3−97)で表される化合物の少なくとも1つを光重合性化合物(C)として使用した時(実施例3〜実施例5、実施例7、実施例10〜実施例12、実施例14、および実施例15)、液晶表示素子の耐紫外線劣化性は、比較的良好である。
さらに、式(II)で表されるジアミン化合物(a2−1)を含有する重合体(A)を使用した時(実施例2、実施例5、実施例8、および実施例12)、液晶表示素子の耐紫外線劣化性をさらに上げることができる。
さらに、重合体(A)が式(III−1)および式(III−2)で表されるジアミン化合物(a2−2)のうちの少なくとも1つを含有する時(実施例4、実施例5、実施例9、実施例10、および実施例15)、液晶表示素子のムラ欠陥の問題をさらに軽減することができる。
さらに、比較例14の評価結果からわかるように、使用した液晶層に光重合性化合物(C−1)をさらに添加した時、液晶表示素子は、耐紫外線劣化性を有さず、かなりのムラ欠陥がある。
以上のように、本発明のSCVA型液晶配向剤は、重合体および溶媒を含有する他に、さらに光重合性化合物を液晶配向剤に添加し、PSA型のように液晶層には光重合性化合物を添加しない。その結果、液晶層の不純物汚染の周知の問題を解決することができる。
さらに、本発明の液晶配向剤は、特定の重合性不飽和基(例えば、アクリロイルオキシ基、メタクリロイルオキシ基、および炭素−炭素二重結合)のポリシロキサンを含有するため、液晶表示素子は、優れた耐紫外線劣化性を有する。さらに、本発明の液晶配向剤は、光重合性化合物を含有するため、液晶表示素子は、ムラ欠陥がない。その結果、本発明の液晶配向剤は、液晶配向膜および液晶表示素子の製造に適している。
以上のごとく、この発明を実施形態により開示したが、もとより、この発明を限定するためのものではなく、当業者であれば容易に理解できるように、この発明の技術思想の範囲内において、適当な変更ならびに修正が当然なされうるものであるから、その特許権保護の範囲は、特許請求の範囲およびそれと均等な領域を基準として定めなければならない。
本発明により得られる液晶配向剤は、液晶配向膜および液晶表示素子の製造に適している。

Claims (13)

  1. 重合体(A)と、
    ポリシロキサン(B)と、
    光重合性化合物(C)と、
    溶媒(D)と、
    を含み、前記重合体(A)が、混合物を反応させることによって得られ、前記混合物が、テトラカルボン酸二無水物成分(a1)およびジアミン成分(a2)を含み、
    前記ポリシロキサン(B)が、重合性不飽和基を含み、前記重合性不飽和基が、式(1−1)で表される基、式(1−2)で表される基、または前記2つの組み合わせを含み、
    式(1−1)

    式(1−1)において、Aが、水素原子またはメチル基を示し、aが、1〜3の整数を示し、
    式(1−2)

    式(1−2)において、bが、0または1の整数を示す液晶配向剤。
  2. 前記ポリシロキサン(B)が、さらに、エポキシ基含有基を含有し、前記エポキシ基含有基が、式(2−1)で表される基、式(2−2)で表される基、および式(2−3)で表される基のうちの少なくとも1つを含み、
    式(2−1)

    式(2−1)において、Bが、水素原子または単結合を示し、cが、1〜3の整数を示し、dが、0〜6の整数を示し、そのうち、dが0を示す時、Bが、単結合であり、
    式(2−2)

    式(2−2)において、eが、0〜6の整数を示し、
    式(2−3)

    式(2−3)において、Dが、炭素数2〜6のアルキレン基を示し、Eが、水素原子または炭素数1〜6のアルキル基を示す請求項1に記載の液晶配向剤。
  3. 前記光重合性化合物(C)が、式(3)で表される化合物であり、
    式(3)

    式(3)において、
    1が、それぞれ独立して、式(3−1)〜式(3〜5)で表される重合性官能基、水素原子、ハロゲン原子、−CN、−CF3、−CF2H、−CFH2、−OCF3、−OCF2H、−N=C=O、−N=C=S、または炭素数1〜20のアルキル基を示し、そのうち、前記アルキル基において、任意の−CH2−が、−O−、−S−、−SO2−、−CO−、−COO−、−OCO−、−CH=CH−、−CF=CF−、または−C≡C−によって置換されてもよく、前記水素原子含有官能基において、任意の前記水素原子が、ハロゲン原子または−CNにより置換されてもよく、
    少なくとも1つのR1が、式(3−1)〜式(3−5)で表される重合性官能基であり、
    Yが、独立して、炭素数3〜20の飽和または不飽和の独立環、縮合環、またはスピロ環の二価の基を示し、そのうち、前記環において、任意の−CH2−が、−O−により置換されてもよく、任意の−CH=が、−N=により置換されてもよく、任意の−Hが、ハロゲン原子、−CN、−NO2、−NC、−N=C=O、−N=C=S、1個〜3個の炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基により置換されたシリル基、炭素数1〜10の直鎖アルキル基、炭素数1〜10の分岐鎖アルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく、前記アルキル基において、任意の−CH2−が、−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、または−C≡C−により置換されてもよく、
    Zが、それぞれ独立して、単結合または炭素数1〜20のアルキレン基を示し、そのうち、前記アルキレン基において、任意の−CH2−が、−O−、−S−、−SO2−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、−CF=CF−、−CH=N−、−N=CH−、−N=N−、−N(O)=N−、または−C≡C−により置換されてもよく、任意の−Hが、ハロゲン原子、炭素数1〜10のアルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく、
    fが、1〜6の整数を示し、fが2〜6の整数である時、複数の−Y−Z−が、同じか、または異なり、
    式(3−1)〜式(3−5)において、R2が、水素原子、ハロゲン原子、−CF3、または炭素数1〜5のアルキル基を示す請求項1または2に記載の液晶配向剤。
  4. 前記光重合性化合物(C)のうちの少なくとも1つのR1が、式(3−1)〜式(3−3)で表される重合性官能基である請求項3に記載の液晶配向剤。
  5. 前記光重合性化合物(C)において、Yが、それぞれ独立して、1,4−シクロヘキシレン、1,4−シクロヘキセニレン、1,4−フェニレン、ナフタレン−2,6−ジイル、テトラヒドロナフタレン−2,6−ジイル、フルオレン−2,7−ジイル、ビシクロ[2.2.2]オクタン−1,4−ジイル、ビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3,6−ジイル、またはトリプチセン−1,4−ジイルの二価の基を示し、前記環において、任意の−CH2−が、−O−により置換されてもよく、任意の−CH=が、−N=により置換されてもよく、任意の−Hが、ハロゲン原子、−CN、−NO2、−NC、−N=C=O、−N=C=S、1個〜3個の炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基により置換されたシリル基、炭素数1〜10の直鎖アルキル基または分岐鎖アルキル基、または炭素数1〜10のハロアルキル基により置換されてもよく、前記アルキル基において、任意の−CH2−が、−O−、−CO−、−COO−、−OCO−、−OCOO−、−CH=CH−、または−C≡C−により置換されてもよい請求項3または4に記載の液晶配向剤。
  6. Yが、それぞれ独立して、式(3−6)〜式(3−30)で表される官能基からなる群より選択される少なくとも1つを示し、
    式(3−6)〜式(3−30)において、R3が、ハロゲン原子、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3のアルコキシ基、または炭素数1〜3のハロアルキル基を示す請求項5に記載の液晶配向剤。
  7. 前記光重合性化合物(C)が、式(3−31)〜式(3−42)で表される化合物からなる群より選択される少なくとも1つであり、
    式(3−31)

    (3−32)


    式(3−33)
    式(3−34)
    式(3−35)


    式(3−36)


    式(3−37)

    式(3−38)


    式(3−39)


    式(3−40)


    式(3−41)


    式(3−42)
    式(3−31)〜式(3−42)において、
    4が、それぞれ独立して、水素原子またはメチル基を示し、
    5が、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、メチル基、−CF3、−OCH3、フェニル基、または同じ炭素原子上の2個のR5により形成された炭素数6〜15の飽和または不飽和の炭化水素環を示し、
    gおよびhが、それぞれ独立して、1〜20の整数を示す請求項1〜6のいずれか1項に記載の液晶配向剤。
  8. 前記ジアミン成分(a2)が、式(II)で表されるジアミン化合物(a2−1)を含み、
    式(II)

    式(II)において、
    1が、−O−、−COO−、−OCO−、−NHCO−、−CONH−、または−CO−を示し、
    2が、式(II−1)で表される有機基を示し、

    式(II−1)
    式(II−1)において、
    3が、フッ素原子またはメチル基を示し、
    4、B5、またはB6が、それぞれ独立して、単結合、−O−、−COO−、−OCO−、−NHCO−、−CONH−、−CO−、または炭素数1〜3のアルキレン基を示し、
    7が、
    または
    を示し、そのうち、B9およびB10が、それぞれ独立して、フッ素原子またはメチル基を示し、n1およびn2が、それぞれ独立して、0〜2の整数を示し、
    8が、水素原子、フッ素原子、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のフルオロアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、−OCH2F、−OCHF2、または−OCF3を示し、
    iが、0〜2の整数を示し、
    j、kおよびmが、それぞれ独立して、0〜4の整数を示し、
    n、pおよびqが、それぞれ独立して、0〜3の整数を示し、n+p+q≧3である請求項1〜7のいずれか1項に記載の液晶配向剤。
  9. 前記ジアミン成分(a2)の合計使用量100モルに対し、前記ジアミン化合物(a2−1)の使用量が、5モル〜50モルである請求項1〜8のいずれか1項に記載の液晶配向剤。
  10. 前記重合体(A)のイミド化率が、30%〜90%である請求項1〜9のいずれか1項に記載の液晶配向剤。
  11. 前記重合体(A)の使用量100重量部に対し、前記ポリシロキサン(B)の使用量が、1重量部〜25重量部であり、前記光重合性化合物(C)の使用量が、1重量部〜35重量部であり、前記溶媒(D)の使用量が、800重量部〜4000重量部である請求項1〜10のいずれか1項に記載の液晶配向剤。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の前記液晶配向剤により形成された液晶配向膜。
  13. 請求項12の前記液晶配向膜を含む液晶表示素子。
JP2015217086A 2014-11-05 2015-11-04 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子 Expired - Fee Related JP6242375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103138334A TWI560241B (en) 2014-11-05 2014-11-05 Liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film, and liquid crystal display element
TW103138334 2014-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016091035A true JP2016091035A (ja) 2016-05-23
JP6242375B2 JP6242375B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=55851968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015217086A Expired - Fee Related JP6242375B2 (ja) 2014-11-05 2015-11-04 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160122651A1 (ja)
JP (1) JP6242375B2 (ja)
CN (1) CN105567258B (ja)
TW (1) TWI560241B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057557A1 (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 Dic株式会社 液晶表示素子及びその製造方法
WO2020067015A1 (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 横浜ゴム株式会社 オルガノポリシロキサン、シリコーン樹脂組成物及び光半導体装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI653494B (zh) * 2015-08-18 2019-03-11 奇美實業股份有限公司 液晶配向劑、液晶配向膜以及液晶顯示元件
CN105647548B (zh) * 2016-02-23 2018-10-16 京东方科技集团股份有限公司 配向剂、配向膜的制作方法、显示面板及显示装置
TWI671358B (zh) * 2016-10-26 2019-09-11 奇美實業股份有限公司 液晶配向劑及其製造方法、液晶配向膜及其製造方法以及液晶顯示元件及其製造方法
KR102387706B1 (ko) * 2017-06-12 2022-04-18 삼성디스플레이 주식회사 염료 화합물, 이를 이용한 편광 소자 및 염료 화합물을 이용한 표시 장치
TWI763760B (zh) * 2017-12-29 2022-05-11 奇美實業股份有限公司 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件
TWI679217B (zh) * 2018-03-02 2019-12-11 達興材料股份有限公司 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013225102A (ja) * 2012-03-22 2013-10-31 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法
US20140173893A1 (en) * 2011-08-31 2014-06-26 Jsr Corporation Method for producing liquid crystal display, liquid crystal aligning agent, liquid crystal alignment film, and liquid crystal device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000297082A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Jsr Corp 不飽和エポキシ化合物、その製造方法および不飽和エポキシ化合物の(共)重合体
CN100334493C (zh) * 2004-05-28 2007-08-29 友达光电股份有限公司 用于聚合物稳定配向过程的单体以及包括该单体生成的聚合物的液晶显示面板
JP2007002065A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Fujifilm Holdings Corp 液晶材料、その製造方法、及び、該液晶材料を含む表示素子
CN101730862B (zh) * 2007-08-02 2011-12-07 Jsr株式会社 液晶取向剂、液晶取向膜及其形成方法以及液晶显示元件
WO2009081692A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 Jsr Corporation 液晶配向剤および液晶配向膜の形成方法
JP5057074B2 (ja) * 2008-02-21 2012-10-24 Jsr株式会社 液晶配向剤および液晶表示素子
JP5776908B2 (ja) * 2010-06-30 2015-09-09 日産化学工業株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子並びに液晶表示素子の製造方法
JP5780389B2 (ja) * 2010-07-02 2015-09-16 Jsr株式会社 液晶表示素子の製造方法
JP2013117681A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Jsr Corp 液晶配向剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140173893A1 (en) * 2011-08-31 2014-06-26 Jsr Corporation Method for producing liquid crystal display, liquid crystal aligning agent, liquid crystal alignment film, and liquid crystal device
JP2013225102A (ja) * 2012-03-22 2013-10-31 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057557A1 (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 Dic株式会社 液晶表示素子及びその製造方法
JPWO2017057557A1 (ja) * 2015-10-01 2018-02-22 Dic株式会社 液晶表示素子及びその製造方法
WO2020067015A1 (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 横浜ゴム株式会社 オルガノポリシロキサン、シリコーン樹脂組成物及び光半導体装置
JP2020050714A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 横浜ゴム株式会社 オルガノポリシロキサン、シリコーン樹脂組成物及び光半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105567258B (zh) 2018-02-13
TW201617408A (zh) 2016-05-16
TWI560241B (en) 2016-12-01
JP6242375B2 (ja) 2017-12-06
US20160122651A1 (en) 2016-05-05
CN105567258A (zh) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6242375B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP5360356B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP5532195B2 (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
KR102018163B1 (ko) 액정 배향제, 액정 배향막 그리고 액정 표시 소자 및 그의 제조 방법
JP6302011B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜、および液晶表示素子
US9976085B2 (en) Liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film, and liquid crystal display element
JP6389500B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜、および液晶表示素子
JP6547461B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子、位相差フィルム及び位相差フィルムの製造方法
JP5633667B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP2016004271A (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
TWI653494B (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜以及液晶顯示元件
US10000702B2 (en) Liquid crystal alignment agent, liquid crystal alignment film, and liquid crystal display element
JP4415740B2 (ja) 垂直配向型の液晶配向剤および液晶表示素子
JP2007233172A (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
TWI763760B (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件
TWI760357B (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件
TWI640574B (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件
JP2018032029A (ja) 液晶配向剤およびその製造方法
TW201839111A (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜、液晶元件及聚有機矽氧烷
TW201738296A (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件
JP5041599B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜とその形成方法ならびに液晶表示素子および光学部材
TWI773684B (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜的製造方法及液晶顯示元件
JP2011039258A (ja) 液晶配向膜および液晶表示素子
JP2011048048A (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
TWI660004B (zh) 液晶配向劑及其製造方法、液晶配向膜以及液晶顯示元件

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6242375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees