JP2016070127A - ガスタービン - Google Patents

ガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP2016070127A
JP2016070127A JP2014198190A JP2014198190A JP2016070127A JP 2016070127 A JP2016070127 A JP 2016070127A JP 2014198190 A JP2014198190 A JP 2014198190A JP 2014198190 A JP2014198190 A JP 2014198190A JP 2016070127 A JP2016070127 A JP 2016070127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water vapor
air
supplied
hydrogen gas
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014198190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6417167B2 (ja
Inventor
和英 袴田
Kazuhide Hakamata
和英 袴田
山下 誠二
Seiji Yamashita
誠二 山下
剛生 小田
Takeo Oda
剛生 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2014198190A priority Critical patent/JP6417167B2/ja
Priority to PCT/JP2015/004909 priority patent/WO2016051758A1/ja
Priority to AU2015326220A priority patent/AU2015326220B2/en
Priority to US15/515,113 priority patent/US20170211473A1/en
Priority to DE112015004432.9T priority patent/DE112015004432B4/de
Publication of JP2016070127A publication Critical patent/JP2016070127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6417167B2 publication Critical patent/JP6417167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/22Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being gaseous at standard temperature and pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/22Fuel supply systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L7/00Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
    • F23L7/002Supplying water
    • F23L7/005Evaporated water; Steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • F02C3/305Increasing the power, speed, torque or efficiency of a gas turbine or the thrust of a turbojet engine by injecting or adding water, steam or other fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/9901Combustion process using hydrogen, hydrogen peroxide water or brown gas as fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00002Gas turbine combustors adapted for fuels having low heating value [LHV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

【課題】水素ガスを燃料とするガスタービンにおいて、燃焼室内の水蒸気量を厳密する。【解決手段】本発明に係るガスタービン100は、水素ガスを燃料とするガスタービン100であって、燃料噴射ノズル23を有し、内部に燃焼室24が形成された燃焼器20と、燃焼器20に水蒸気を供給して燃焼温度を低下させる水蒸気供給ユニット40と、燃焼器20に供給する空気から水蒸気を取り除いて当該空気を乾燥状態とする空気乾燥装置50と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、水素ガスを燃料とするガスタービンに関する。
水素ガスを燃料とするガスタービンは、燃焼による二酸化炭素や一酸化炭素は排出されず、排気ガスがクリーンであるという利点がある(特許文献1参照)。
特表2010−535303号公報
水素ガスを燃料とするガスタービンは、燃焼による化学反応によって水が発生するため、NOxの排出量を抑えるための水(水蒸気)を燃焼器にさらに供給することになれば、排気ガスには非常に多くの水蒸気が含まれることになる。この場合、排熱利用のためにガスタービンの排気ガスを蒸気タービン発電用のボイラに供給すると、水蒸気に起因するボイラの伝熱性能の低下や腐食の発生を招くおそれがある。
このボイラにおける伝熱性能の低下や腐食の発生を抑えるには、燃焼室内の水蒸気量、すなわちNOxの排出量を低減するために燃焼器へ供給する水蒸気量と燃焼器へ供給する空気に含まれる水蒸気量を合わせた量(以下、「総水蒸気量」ともいう)を調整する必要がある。なお、上記のボイラにおける問題の他、燃焼室内の水蒸気量が少なすぎる場合は燃焼温度を十分に低く抑えることができないためNOxの発生量が増加し、また、燃焼室内の水蒸気量が多すぎる場合は燃焼効率が低下するという懸念もある。
一方で、燃焼室内の水蒸気量(総水蒸気量)のうち燃焼器へ供給する空気は、空気中に含まれる水蒸気量が季節や気候によって異なるところ、その水蒸気量は測定が容易ではなく、当然ながら燃焼室内の水蒸気量の調整も容易ではない。
本発明は、以上のような事情に鑑みてなされたものであり、水素ガスを燃料として供給されるガスタービンにおいて、燃焼室内の水蒸気量を厳密することを目的とする。
本発明のある形態に係るガスタービンは、水素ガスを燃料とするガスタービンであって、燃料噴射ノズルを有し、内部に燃焼室が形成された燃焼器と、前記燃焼器に水蒸気を供給して燃焼温度を低下させる水蒸気供給ユニットと、前記燃焼器に供給する空気から水蒸気を取り除いて当該空気を乾燥状態とする空気乾燥装置と、を備えている。
かかる構成によれば、燃焼器に供給する空気は乾燥状態であることから、この空気に含まれる水蒸気量を考慮することなく(すなわち、燃焼器に供給される空気には水蒸気は含まれないと想定して)、総水蒸気量を調整することができる。そのため、総水蒸気量の調整が容易となる。
また、上記のガスタービンにおいて、前記空気乾燥装置は、前記水素ガスによって前記燃焼器に供給する空気の熱を奪って当該空気を冷却し、当該空気に含まれる水蒸気を凝縮させて取り除く交換部を有していてもよい。
かかる構成によれば、低温の水素ガスを有効に利用することができるとともに、ガスタービンの外部から冷熱源を得る必要もない。
また、上記のガスタービンにおいて、前記水蒸気供給ユニットは、当該水蒸気供給ユニットに供給される水を加熱して前記燃焼器に供給する水蒸気を生成する水蒸気生成装置を有し、前記水蒸気供給ユニットに供給される水の少なくとも一部は、前記熱交換部において前記水素ガスによって冷却された空気から発生した凝縮水であってもよい。
かかる構成によれば、熱交換部で発生する凝縮水を有効に利用することができる。
上述のとおり、上記のガスタービンによれば、燃焼室内の水蒸気量を厳密することができる。
図1は、実施形態に係るガスタービンの概略構成図である。
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。以下では、全ての図面を通じて同一又は相当する要素には同じ符号を付して、重複する説明は省略する。
図1は、ガスタービン100の概略構成図である。図中の破線は燃料(水素ガス)の流路を示しており、実線は空気の流路を示しており、一点鎖線は燃焼ガス及び排気ガスの流路を示しており、点線は水及び水蒸気の流路を示している。
本実施形態に係るガスタービン100は、発電機101を駆動する発電用のガスタービンであり、その排熱は蒸気タービン発電に利用される。つまり、ガスタービン100は、コンバインドサイクル発電システムの一部を構成する。また、本実施形態に係るガスタービン100は水素ガスを燃料としており、ガスタービン100には低温の水素ガスが供給される。なお、ここでいう「低温」とは、例えば0゜C以下を意味する。
図1に示すように、ガスタービン100は、圧縮機10と、燃焼器20と、タービン30と、水蒸気供給ユニット40と、空気乾燥装置50と、加熱装置60と、を備えている。以下、これらの各構成要素について順に説明する。
圧縮機10は、後述する空気乾燥装置50を通過した空気(外気)を圧縮し、圧縮した空気を燃焼器20に供給するように構成されている。圧縮機10には発電機101が接続されており、圧縮機10の回転に伴って発電機101が回転し、これにより発電が行われる。
燃焼器20は、ハウジング21と、燃焼筒22と、燃料噴射ノズル23とを有している。なお、本実施形態の燃焼器20は、空気と燃焼ガスが逆方向に流れる逆流缶型であるが、逆流缶型以外の構造を採用してもよい。ハウジング21は、円筒状の形状を有しており、その内部に燃焼筒22が配置されている。燃焼筒22も円筒状の形状を有しており、内部には燃焼室24が形成されている。燃料噴射ノズル23は、ハウジング21及び燃焼筒22を貫通し、燃焼室24に水素ガスを噴射するように構成されている。
ハウジング21と燃焼筒22の間には環状の空気通路25が形成されており、圧縮機10で圧縮された空気は空気通路25を紙面左側に向かって流れる。空気通路25を通過した空気は、燃焼筒22のうち燃料噴射ノズル23の周辺に形成された空気孔26を介して燃焼室24に供給される。燃焼室24では、水素ガスと空気が燃焼することで燃焼ガスが生成される。生成された燃焼ガスは、燃焼室24内を紙面右側に向かって流れる。
タービン30には、燃焼器20で生成された高温高圧の燃焼ガスが供給される。タービン30は、燃焼ガスのエネルギによって回転する。タービン30は連結軸31を介して圧縮機10と接続されており、タービン30が回転するのに伴って圧縮機10も回転する。タービン30を通過した燃焼ガス、すなわち排気ガスは蒸気タービン発電用のボイラ102に供給される。また、排気ガスの一部は、加熱装置60へ供給される。
水蒸気供給ユニット40は、燃焼器20に水蒸気を供給して燃焼温度を低下させるユニットである。水蒸気供給ユニット40は、流量調整バルブ41と、送水ポンプ42と、水蒸気生成装置43と、を有している。流量調整バルブ41は、水蒸気供給ユニット40に供給される水の量を調整するバルブである。つまり、流量調整バルブ41は、燃焼器20に供給する水蒸気量を調整することができる。送水ポンプ42は、流量調整バルブ41の下流に位置し、水蒸気供給ユニット40に供給された水を水蒸気生成装置43に送るポンプである。水蒸気生成装置43は、供給された水を加熱して水蒸気を生成する装置である。なお、水蒸気生成装置43の熱源は特に限定されないが、ガスタービン100から排出される排気ガスを利用してもよい。
本実施形態の水蒸気供給ユニット40は、生成した水蒸気を燃料噴射ノズル23に供給する。つまり、水蒸気は、燃料噴射ノズル23を介して燃焼室24に供給される。これにより、水蒸気は水素ガスと混合された状態で燃焼室24に供給される。このように、燃焼室24に供給する前に予め水蒸気を水素ガスと混合させることで、燃焼室24において燃焼が行われる燃焼エリアと水蒸気が供給されるエリアが一致することになる。そのため、水蒸気が燃焼エリア全体に分布し、NOxの発生を有効に抑えることができる。なお、本実施形態では、水蒸気供給ユニット40は燃料噴射ノズル23に直接水蒸気を供給しているが、水素ガスの流路上であって燃料噴射ノズル23の上流に水蒸気を供給してもよい。
また、本実施形態では、給水タンク44、空気乾燥装置50、及び加熱装置60から水蒸気供給ユニット40へ水が供給される。このうち、空気乾燥装置50、及び加熱装置60から供給される水については後で説明する。なお、本実施形態では、水蒸気供給ユニット40へは、給水タンク44、空気乾燥装置50、及び加熱装置60の全てから水が供給されるが、これらの一部のみから水が供給されてもよい。例えば、加熱装置60のみから水蒸気供給ユニット40に水が供給されるようにしてもよい。
空気乾燥装置50は、燃焼器20に供給する空気を乾燥状態にする装置である。本実施形態の空気乾燥装置50は、空気の流路上において圧縮機10の上流に位置している。そのため、空気乾燥装置50は、外部から取り込んだ空気(外気)を乾燥状態にして圧縮機10へ供給する。乾燥状態の空気は圧縮機10で圧縮された後、燃焼器20に供給される。なお、本実施形態では、乾燥させた空気を圧縮しているが、圧縮した空気を乾燥させてもよい。つまり、空気の流路上において、空気乾燥装置50を圧縮機10の下流に設置してもよい。ただし、本実施形態のように圧縮機10に供給する空気を乾燥させることで、圧縮機10の負荷を減らすことができる。
本実施形態の空気乾燥装置50は、水素ガスを用いて空気を乾燥させている。具体的には、空気乾燥装置50は、水素ガスと空気の熱交換を行う第1熱交換部51を有している。例えば、第1熱交換部51に−20゜Cの水素ガスと常温の空気を供給し、水素ガスが空気の熱を奪って空気を5゜Cにまで冷却する。これにより、空気に含まれる水蒸気が凝縮して取り除かれ、空気は乾燥状態となる。また、空気からは凝縮水が発生するが、本実施形態では、この凝縮水を水蒸気供給ユニット40に供給している。なお、水素ガスと空気の熱交換によって空気を乾燥させる場合、水素ガスの温度は−20゜Cから0゜Cであることが望ましい。水素ガスの温度が−20゜Cよりも低くければ、空気の流路側に氷が発生して流路が詰まるおそれがあるからである。また、水素ガスの温度が0゜Cよりも高ければ、空気を十分に乾燥できないおそれがあるからである。
ここで、水素ガスを燃料とするガスタービン100は、燃焼による化学反応によって水が発生するが、そのうえ上記のようにNOxの排出量を抑えるために燃焼器20に水蒸気を供給すれば、排気ガスには多量の水蒸気が含まれることになる。そのため、排気ガスが供給されるボイラ102には結露が発生し、ボイラ102の伝熱性能の低下や腐食の発生を招くおそれがある。これを防ぐためには、水蒸気供給ユニット40から燃焼器20へ供給する水蒸気量と燃焼器20へ供給する空気に含まれる水蒸気量を合わせた総水蒸気量を調整する必要がある。
しかしながら、燃焼器20へ供給する空気に含まれる水蒸気量を測定するのは容易ではないことから、当然ながら総水蒸気量を調整することも容易ではない。そこで、本実施形態では、上記のように燃焼器20に供給する空気を乾燥状態とすることで、空気に含まれる水蒸気量を考慮することなく(すなわち、燃焼器20に供給される空気には水蒸気は含まれないと想定して)、総水蒸気量を調整することができる。つまり、ガスタービン100の運転状態によって決まる流量調整バルブ41の開度制御のみで、総水蒸気量を調整することができ、総水蒸気量の調整が容易となる。
加熱装置60は、燃料噴射ノズル23に供給される水素ガスを加熱するとともに、水素ガスを介して燃料噴射ノズル23を加熱する装置である。加熱装置60は水素ガスの流路上において空気乾燥装置50の下流に位置している。つまり、空気乾燥装置50を通過した水素ガスが、加熱装置60に流入する。本実施形態の加熱装置60は、排気ガスを用いて水素ガスを加熱している。具体的には、加熱装置60は、水素ガスと排気ガスの熱交換を行う第2熱交換部61を有している。第2熱交換部61では、排気ガスの熱が水素ガスに供給され、水素ガスは加熱される。そのため、排気ガスの熱を有効に利用することができ、また、ガスタービンの外部から加熱装置60の熱源を得る必要もない。
本実施形態では、水蒸気供給ユニット40から供給される水蒸気が水素ガスと接触したとき又は燃料噴射ノズル23と接触したときに凝縮しない温度にまで水素ガスを加熱する。具体的には、水素ガスの温度が水蒸気供給ユニット40から供給される水蒸気の供給温度以上であって、その水蒸気の供給温度に10゜Cを加えた温度以下となるようにする。例えば、水蒸気供給ユニット40から供給される水蒸気の温度が220゜Cであるとすると、加熱装置60は、220゜C以上で230゜C以下になるように水素ガスを加熱する。なお、水蒸気供給ユニット40の水蒸気生成装置43と加熱装置60の熱源が同じであれば、水蒸気供給ユニット40から供給される水蒸気と燃料噴射ノズル23に供給される水素ガスの温度を同じにすることができる。
上記のとおり、水素ガスの温度を水蒸気供給ユニット40から供給される水蒸気の温度以上とすることで、水素ガス又は燃料噴射ノズル23に触れた水蒸気が凝縮することはない。ただし、水素ガスを加熱しすぎると、ガスタービン100の排熱が無駄に使われるおそれがある。そのため、水素ガスの温度は水蒸気供給ユニット40から供給される水蒸気の温度に10゜Cを加えた温度以下となるようにするのが望ましい。
また、本実施形態のガスタービン100は水素ガスを燃料としていることから、水素ガスが燃焼することで水が生成され、排気ガスには多くの水蒸気が含まれている。そのため、第2熱交換部61での熱交換により温度が低下した排気ガスからは、多くの凝縮水が発生する。第2熱交換部61から発生した凝縮水は、前述のとおり水蒸気供給ユニット40に供給される。これにより、第2熱交換部61から発生した凝縮水を有効に利用することができる。
なお、LNG(天然ガス)を燃料とするガスタービンでは、排気ガスに二酸化炭素や一酸化炭素などが含まれる。これに対し、本実施形態のように水素ガスを燃料とするガスタービン100では、排気ガスに二酸化炭素や一酸化炭素がほとんど含まれない。そのため、本実施形態の第2熱交換部61から発生する凝縮水は、二酸化炭素等の不純物がほとんど溶け込んでおらず、燃焼器20に供給する水蒸気として利用しても燃焼器20に悪影響を及ぼすことはない。
なお、本実施形態では、空気乾燥装置50の第1熱交換部51と加熱装置60の第2熱交換部61は、いずれも熱交換によって水素ガスの温度を上昇させるものである。そのため、空気乾燥装置50と加熱装置60の位置を換え、水素ガスの流路上で加熱装置60を空気乾燥装置50よりも上流に配置することも考えられる。しかしながら、そのように配置すると、空気乾燥装置50に流入する水素ガスの温度が高すぎて(上記の例でいえば水素ガスの温度は220゜C)、空気を冷却(上記の例でいえば冷却後の空気の温度は5゜C)することができない。そのため、加熱装置60は、水素ガスの流路上で空気乾燥装置50よりも下流に配置されている。
また、本実施形態では、空気乾燥装置50は熱交換によって空気を乾燥しているが、熱交換以外の方法で空気を乾燥させてもよい。同様に、加熱装置60も熱交換によって水素ガスを加熱しているが、熱交換以外の方法で水素ガスを乾燥させてもよい。
以上が本実施形態の説明である。以上では、水蒸気供給ユニット40が、燃料噴射ノズル23を介して燃焼室24へ水蒸気を供給する場合について説明したが、燃料噴射ノズル23を介さずに燃焼室24へ水蒸気を供給してもよい。例えば、燃焼室24に供給される空気に水蒸気を投入し(水を噴霧し)、これにより燃焼室24へ水蒸気を供給してもよい。
本発明によれば、水素ガスを燃料とするガスタービンにおいて、燃焼室内の水蒸気量を厳密することができる。よって、水素ガスを燃料とするガスタービンの技術分野において有益である。
20 燃焼器
23 燃料噴射ノズル
24 燃焼室
40 水蒸気供給ユニット
43 水蒸気生成装置
50 空気乾燥装置
51 第1熱交換部(熱交換部)
100 ガスタービン

Claims (3)

  1. 水素ガスを燃料とするガスタービンであって、
    燃料噴射ノズルを有し、内部に燃焼室が形成された燃焼器と、
    前記燃焼器に水蒸気を供給して燃焼温度を低下させる水蒸気供給ユニットと、
    前記燃焼器に供給する空気から水蒸気を取り除いて当該空気を乾燥状態とする空気乾燥装置と、を備えた、ガスタービン。
  2. 前記空気乾燥装置は、前記水素ガスによって前記燃焼器に供給する空気の熱を奪って当該空気を冷却し、当該空気に含まれる水蒸気を凝縮させて取り除く熱交換部を有する、請求項1に記載のガスタービン。
  3. 前記水蒸気供給ユニットは、当該水蒸気供給ユニットに供給される水を加熱して前記燃焼器に供給する水蒸気を生成する水蒸気生成装置を有し、
    前記水蒸気供給ユニットに供給される水の少なくとも一部は、前記熱交換部において前記水素ガスによって冷却された空気から発生した凝縮水である、請求項2に記載のガスタービン。
JP2014198190A 2014-09-29 2014-09-29 ガスタービン Active JP6417167B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014198190A JP6417167B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 ガスタービン
PCT/JP2015/004909 WO2016051758A1 (ja) 2014-09-29 2015-09-28 ガスタービン
AU2015326220A AU2015326220B2 (en) 2014-09-29 2015-09-28 Gas turbine
US15/515,113 US20170211473A1 (en) 2014-09-29 2015-09-28 Gas turbine
DE112015004432.9T DE112015004432B4 (de) 2014-09-29 2015-09-28 Gasturbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014198190A JP6417167B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 ガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016070127A true JP2016070127A (ja) 2016-05-09
JP6417167B2 JP6417167B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=55629826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014198190A Active JP6417167B2 (ja) 2014-09-29 2014-09-29 ガスタービン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170211473A1 (ja)
JP (1) JP6417167B2 (ja)
AU (1) AU2015326220B2 (ja)
DE (1) DE112015004432B4 (ja)
WO (1) WO2016051758A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6597662B2 (ja) * 2017-02-08 2019-10-30 トヨタ自動車株式会社 水素ガスバーナ装置
US11306661B1 (en) * 2020-12-04 2022-04-19 General Electric Company Methods and apparatus to operate a gas turbine engine with hydrogen gas
DE102021103247A1 (de) 2021-02-11 2022-08-11 Vaillant Gmbh Verfahren und Anordnung zur Reduzierung einer Verbrennungstemperatur bei der Verbrennung von Wasserstoff und Luft in einem Heizgerät
US20220333783A1 (en) * 2021-03-07 2022-10-20 CPS-Holding Limited Hydrogen-Fueled Combustor for Gas Turbines

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134818A (ja) * 1986-11-25 1988-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱併給発電設備
JPS63302144A (ja) * 1987-06-01 1988-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タ−ビン式動力発生装置
JPH04334729A (ja) * 1991-05-08 1992-11-20 Toyo Eng Corp 発電方法
JPH10121912A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼タービンサイクルシステム
JP2001132475A (ja) * 1999-11-10 2001-05-15 Chiyoda Corp 蒸気・ガスタービン複合サイクルによる発電システム
US7827794B1 (en) * 2005-11-04 2010-11-09 Clean Energy Systems, Inc. Ultra low emissions fast starting power plant
JP2013096324A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタービンシステム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3452541A (en) * 1961-02-09 1969-07-01 Marquardt Corp Liquid air jet propulsion engine and method of operating same
US3788066A (en) * 1970-05-05 1974-01-29 Brayton Cycle Improvement Ass Refrigerated intake brayton cycle system
US3877218A (en) * 1971-09-14 1975-04-15 William H Nebgen Brayton cycle system with refrigerated intake and condensed water injection
US4393649A (en) * 1979-07-23 1983-07-19 International Power Technology, Inc. Steam output control system
US5054279A (en) * 1987-11-30 1991-10-08 General Electric Company Water spray ejector system for steam injected engine
FR2628790A1 (fr) * 1988-03-16 1989-09-22 Snecma Propulseur combine turbofusee aerobie
GB2295858A (en) 1994-12-09 1996-06-12 Rolls Royce Plc Liquid hydrogen fuelled powerplant
US6644011B2 (en) * 2000-03-24 2003-11-11 Cheng Power Systems, Inc. Advanced Cheng Combined Cycle
US20080034727A1 (en) * 2004-05-19 2008-02-14 Fluor Technologies Corporation Triple Cycle Power Plant
EP1990578A1 (de) 2007-05-08 2008-11-12 ALSTOM Technology Ltd Gasturbine mit Wassereinspritzung
EP2622192A2 (en) * 2010-09-30 2013-08-07 General Electric Company Aircraft engine systems and methods for operating same
US10215412B2 (en) * 2012-11-02 2019-02-26 General Electric Company System and method for load control with diffusion combustion in a stoichiometric exhaust gas recirculation gas turbine system
JP6244242B2 (ja) * 2014-03-26 2017-12-06 千代田化工建設株式会社 水素製造システム及び水素製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134818A (ja) * 1986-11-25 1988-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱併給発電設備
JPS63302144A (ja) * 1987-06-01 1988-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タ−ビン式動力発生装置
JPH04334729A (ja) * 1991-05-08 1992-11-20 Toyo Eng Corp 発電方法
JPH10121912A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼タービンサイクルシステム
JP2001132475A (ja) * 1999-11-10 2001-05-15 Chiyoda Corp 蒸気・ガスタービン複合サイクルによる発電システム
US7827794B1 (en) * 2005-11-04 2010-11-09 Clean Energy Systems, Inc. Ultra low emissions fast starting power plant
JP2013096324A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタービンシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015326220A1 (en) 2017-04-27
DE112015004432B4 (de) 2021-12-30
US20170211473A1 (en) 2017-07-27
DE112015004432T5 (de) 2017-07-06
JP6417167B2 (ja) 2018-10-31
WO2016051758A1 (ja) 2016-04-07
AU2015326220B2 (en) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6245404B1 (ja) 燃焼装置および発電設備
JP2011001954A (ja) 単純サイクルプラントにおけるタービン燃料を加熱するシステム及び方法
JP6417167B2 (ja) ガスタービン
JP2013142393A (ja) 複合サイクル発電プラント
JP2009185813A (ja) 発電プラントの起動のための装置及び方法
US20150192036A1 (en) Preheating arrangement for a combined cycle plant
KR20170114984A (ko) 환원제 증발을 위한 가스 터빈 가열 유체의 사용
JP2013160233A (ja) ガスタービン入口空気加熱システム及び方法
UA111423C2 (uk) Спосіб роботи і пристрій газотурбінної установки
JP2013092146A (ja) 排熱回収ボイラを動作させるシステム及び方法
KR20170022892A (ko) 발전 시스템 및 그 운전 방법
US20130199196A1 (en) System and method for gas turbine part load efficiency improvement
JP2013160227A (ja) ガスタービンのNOx排出の改良のためのシステム及び方法
US9416685B2 (en) Auxillary steam generation arrangement for a combined cycle power plant
US20120285175A1 (en) Steam injected gas turbine engine
US9169777B2 (en) Gas turbine engine with water and steam injection
US9404395B2 (en) Selective pressure kettle boiler for rotor air cooling applications
JP2015514177A (ja) ガスタービンを運転する方法及び該方法を実施するためのガスタービン
JP2010159762A (ja) ピーカー・サイクル用のアンモニア噴射システム
EP3098401B1 (en) Advanced humid air turbine system and exhaust gas treatment system
JP2014074402A (ja) 発電装置の燃料加熱システム及び燃料加熱方法
JP2013160226A (ja) 複合サイクルシステムのための蒸気噴射組立体
WO2012162923A1 (zh) 燃气和蒸汽轮机系统
CN105041394B (zh) 一种发电系统及其运行控制方法
RU2605878C1 (ru) Турбодетандерная система утилизации теплоты циркуляционной воды на конденсационных блоках паровых турбин тепловой электрической станции

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6417167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250