JP2016060410A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016060410A5
JP2016060410A5 JP2014191045A JP2014191045A JP2016060410A5 JP 2016060410 A5 JP2016060410 A5 JP 2016060410A5 JP 2014191045 A JP2014191045 A JP 2014191045A JP 2014191045 A JP2014191045 A JP 2014191045A JP 2016060410 A5 JP2016060410 A5 JP 2016060410A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
passage
air
engine
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014191045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016060410A (ja
JP6319009B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014191045A priority Critical patent/JP6319009B2/ja
Priority claimed from JP2014191045A external-priority patent/JP6319009B2/ja
Priority to PCT/JP2015/004253 priority patent/WO2016042709A1/ja
Priority to DE112015004248.2T priority patent/DE112015004248B4/de
Publication of JP2016060410A publication Critical patent/JP2016060410A/ja
Publication of JP2016060410A5 publication Critical patent/JP2016060410A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6319009B2 publication Critical patent/JP6319009B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

開示された冷却装置に係る発明のひとつは、車両に搭載され、エンジン後部から後方に向けて排気が流れる排気通路を構成する後方排気部(20、21)を有するエンジン(2)と、車外とエンジンが設置されるエンジンルーム(4)とを連絡する通路であって、車外から取り込まれる外気が後方排気部に向けて流入するように、エンジンの後部寄りに設けられた外気導入通路(31)と、外気導入通路において空気の流通を許容する開状態と阻止する閉状態とに制御可能な通路開閉装置(3)と、車室内を空調するための車両用空調装置(1)において空調された空調空気を、エンジンよりも後方から後方排気部に向けて流入させるように設けられた空調風導入通路(11)と、車両用空調装置の運転と通路開閉装置の作動とを制御する制御装置(100)と、を備え
制御装置は、停車中に、通路開閉装置を開状態に制御するとともに、車両用空調装置において冷却された冷気を空調風導入通路に流すように車両用空調装置の運転を制御することを特徴とする。

Claims (8)

  1. 車両に搭載され、エンジン後部から後方に向けて排気が流れる排気通路を構成する後方排気部(20、21)を有するエンジン(2)と、
    車外と前記エンジンが設置されるエンジンルーム(4)とを連絡する通路であって、前記車外から取り込まれる外気が前記後方排気部に向けて流入するように、前記エンジンの後部寄りに設けられた外気導入通路(31)と、
    前記外気導入通路において空気の流通を許容する開状態と阻止する閉状態とに制御可能な通路開閉装置(3)と、
    車室内を空調するための車両用空調装置(1)において空調された空調空気を、前記エンジンよりも後方から前記後方排気部に向けて流入させるように設けられた空調風導入通路(11)と、
    前記車両用空調装置の運転と前記通路開閉装置の作動とを制御する制御装置(100)と、
    を備え
    前記制御装置は、停車中に、前記通路開閉装置を前記開状態に制御するとともに、前記車両用空調装置において冷却された冷気を前記空調風導入通路に流すように前記車両用空調装置の運転を制御することを特徴とする冷却装置。
  2. 車両に搭載され、エンジン後部から後方に向けて排気が流れる排気通路を構成する後方排気部(20、21)を有するエンジン(2)と、
    車外と前記エンジンが設置されるエンジンルーム(4)とを連絡する通路であって、前記車外から取り込まれる外気が前記後方排気部に向けて流入するように、前記エンジンの後部寄りに設けられた外気導入通路(31)と、
    前記外気導入通路において空気の流通を許容する開状態と阻止する閉状態とに制御可能な通路開閉装置(3)と、
    車室内の空気を、前記エンジンよりも後方から前記後方排気部に向けて流入させるように設けられた室内空気導入通路(11、60)と、
    前記室内空気導入通路に車室内の空気を流す送風装置(61)と、
    前記通路開閉装置の作動と前記送風装置の運転とを制御する制御装置(100)と、
    を備え、
    前記制御装置は、停車中に、前記通路開閉装置を前記開状態に制御するとともに、車室内の空気を前記室内空気導入通路に流すように前記送風装置の運転を制御することを特徴とする冷却装置。
  3. 前記制御装置は、停車中に、外気の温度が車室内の空気の温度よりも低い場合には、前記通路開閉装置を前記開状態に制御し、前記送風装置を停止するように制御することを特徴とする請求項2に記載の冷却装置。
  4. 前記外気導入通路は、前記エンジンよりも高い位置で前記外気を前記車外から取り入れる通路であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の冷却装置。
  5. 前記外気導入通路は、前記エンジンよりも後方の位置で前記外気を前記車外から取り入れる通路であることを特徴とする請求項4に記載の冷却装置。
  6. 前記外気導入通路は、前記車両におけるエンジンフード(40)とフロントウインドシールド(51)との間に設けられた開口部(30)から前記外気を取り入れる通路であることを特徴とする請求項5に記載の冷却装置。
  7. 前記外気導入通路は、前記後方排気部の真上から前記外気を取り入れる通路であることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の冷却装置。
  8. 前記車両の走行中に、前記通路開閉装置は前記開状態に制御され、前記車外から取り入れられた前記外気は、前記外気導入通路を下方に流れることを特徴とする請求項5から請求項7のいずれか一項に記載の冷却装置。
JP2014191045A 2014-09-19 2014-09-19 冷却装置 Active JP6319009B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191045A JP6319009B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 冷却装置
PCT/JP2015/004253 WO2016042709A1 (ja) 2014-09-19 2015-08-25 冷却装置
DE112015004248.2T DE112015004248B4 (de) 2014-09-19 2015-08-25 Kühlvorrichtungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191045A JP6319009B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 冷却装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016060410A JP2016060410A (ja) 2016-04-25
JP2016060410A5 true JP2016060410A5 (ja) 2016-09-01
JP6319009B2 JP6319009B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=55532768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014191045A Active JP6319009B2 (ja) 2014-09-19 2014-09-19 冷却装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6319009B2 (ja)
DE (1) DE112015004248B4 (ja)
WO (1) WO2016042709A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9879591B2 (en) 2015-02-20 2018-01-30 Pratt & Whitney Canada Corp. Engine intake assembly with selector valve
US9932892B2 (en) 2015-02-20 2018-04-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Compound engine assembly with coaxial compressor and offset turbine section
US9896998B2 (en) 2015-02-20 2018-02-20 Pratt & Whitney Canada Corp. Compound engine assembly with modulated flow
US9797297B2 (en) 2015-02-20 2017-10-24 Pratt & Whitney Canada Corp. Compound engine assembly with common inlet
WO2017077811A1 (ja) 2015-11-03 2017-05-11 株式会社デンソー 気流制御システム
JP6414344B2 (ja) 2015-12-02 2018-10-31 株式会社デンソー 気流制御システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112924U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 富士重工業株式会社 車両用排気系の冷却、遮熱装置
JPS61108610U (ja) * 1984-12-21 1986-07-10
DE4127634C2 (de) 1991-08-21 1994-03-10 Bayerische Motoren Werke Ag Abgasanlage mit einem umhüllten Vorrohr
JPH05169986A (ja) 1991-12-24 1993-07-09 Nissan Motor Co Ltd エンジンルーム構造
DE19948148B4 (de) 1999-10-07 2009-09-17 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einer Brennkraftmaschine
DE10133422A1 (de) 2001-07-10 2003-01-30 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zum Einstellen der Temperatur von Abgasen
DE10222320A1 (de) 2002-05-18 2003-12-04 Bayerische Motoren Werke Ag Betätigungseinrichtung für eine Luftsteuerklappe
AT501385B1 (de) 2003-04-10 2007-12-15 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit einem abgassystem
DE10328991A1 (de) 2003-06-27 2005-02-17 Bayerische Motoren Werke Ag Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
DE102008018567A1 (de) 2008-04-12 2009-10-15 Daimler Ag Belüftungseinrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016060410A5 (ja)
JP2015016801A5 (ja)
JP6201421B2 (ja) 車両用空調システムの制御装置
JP6128778B2 (ja) 車両用空調システム
MX2016011339A (es) Sistema de hvac de vehiculo con circuito refrigerante auxiliar para calefaccionar y refrigerar un interior de vehiculo.
RU2016144168A (ru) Вентиляционный дефлектор (варианты) и транспортное средство
CN205130862U (zh) 一种汽车空调系统及汽车
MX2017008300A (es) Metodo y sistema para prevenir el enmohecimiento de vehiculos y evitar el olor a moho.
JP2016060485A5 (ja)
JP2018192860A5 (ja)
JP2019006198A5 (ja)
JP2014046911A (ja) 電気自動車の車室内温度調整システム
CN103358853B (zh) 汽车后排吹风机构
CN104723842A (zh) 车辆的多功能hvac空调系统
JP2020055501A5 (ja)
JP2016117412A (ja) 冷却システム
JP2020131778A5 (ja)
SE1751560A1 (en) A method and system for climatization of a propulsion battery and a passenger compartment in a vehicle
JP2018144795A5 (ja)
JP2018079715A (ja) 車両用空調装置
JP2018079756A5 (ja)
CN203713825U (zh) 一种后风窗除雾装置及汽车
JP2016153251A5 (ja)
JP2011195063A (ja) 車室構成部品冷却装置
KR20090061132A (ko) 버스의 히터 공조장치