JP2016051514A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2016051514A
JP2016051514A JP2014174304A JP2014174304A JP2016051514A JP 2016051514 A JP2016051514 A JP 2016051514A JP 2014174304 A JP2014174304 A JP 2014174304A JP 2014174304 A JP2014174304 A JP 2014174304A JP 2016051514 A JP2016051514 A JP 2016051514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
contact
side wall
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014174304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6259735B2 (ja
Inventor
文武 玉木
Fumitake Tamaki
文武 玉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP2014174304A priority Critical patent/JP6259735B2/ja
Priority to KR1020150091090A priority patent/KR102285273B1/ko
Priority to US14/802,245 priority patent/US9461425B2/en
Priority to TW104123402A priority patent/TWI641188B/zh
Priority to CN201510503879.6A priority patent/CN105390847B/zh
Priority to EP15181372.2A priority patent/EP2991174B1/en
Publication of JP2016051514A publication Critical patent/JP2016051514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6259735B2 publication Critical patent/JP6259735B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/508Bases; Cases composed of different pieces assembled by a separate clip or spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles

Abstract

【課題】コネクタを構成する部品が小型、肉薄であっても当該部品の破損を防止し、当該部品の位置決めすることができるコネクタを提供する。
【解決手段】金属片と、複数のコンタクトを固定するボディを含むコンタクト組立体と、コンタクト組立体をコネクタ差し込み方向に挿入して収容するハウジングからなるコネクタであって、金属片は、コンタクトの配列方向に延伸された腕部と、腕部の延伸方向およびコネクタのコネクタ差し込み方向の双方に垂直な方向に折り曲げられて形成され、ハウジングに接続された場合にそのコネクタ引き抜き方向端面がハウジングの凹部の側壁のみと接触するL字部と、L字部のコネクタ差し込み方向の端面から腕部の延伸方向と順方向、あるいは逆方向に延伸されて形成され、ハウジングおよびボディに接続された場合に、孔から突出してボディの窪みの側壁のみと接触する押圧部を備える。
【選択図】図1

Description

本発明はコネクタに関する。
従来のコネクタ、そのコンタクト周辺の構造については例えば特許文献1が知られている。
特開2010−073549号公報
小型のコネクタの場合、コネクタを構成する部品同士の位置決めが困難な場合がある。例えば樹脂成型品同士の固定にばね構造を用いる場合には、ばねの応力により小さな部品や部品の肉薄部分が破損してしまう場合があった。一方、破損や破壊を防ぐために応力がかかる部品をある程度大きくすると、コネクタの小型化の妨げとなる場合があった。
そこで本発明では、コネクタを構成する部品が小型、肉薄であっても当該部品の破損を防止し、当該部品の位置決めすることができるコネクタを提供することを目的とする。
本発明のコネクタは、金属片と、複数のコンタクトを固定するボディを含むコンタクト組立体と、コンタクト組立体をコネクタ差し込み方向に挿入して収容するハウジングからなる。
ハウジングは、コネクタ引き抜き方向に対向する側壁を有する凹部と、凹部の底面に形成された孔を備える。
ボディは、コネクタ差し込み方向に対向する側壁を有する窪みを備える。
金属片は、コンタクトの配列方向に延伸された腕部と、腕部の延伸方向およびコネクタ差し込み方向の双方に垂直な方向に折り曲げられて形成され、ハウジングに接続された場合にそのコネクタ引き抜き方向端面がハウジングの凹部の側壁のみと接触するL字部と、L字部のコネクタ差し込み方向の端面から腕部の延伸方向と順方向、あるいは逆方向に延伸されて形成され、ハウジングおよびボディに接続された場合に孔から突出してボディの窪みの側壁のみと接触する押圧部を備える。
本発明のコネクタによれば、コネクタを構成する部品が小型、肉薄であっても当該部品の破損を防止し、当該部品の位置決めすることができる。
実施例1のコネクタの分解斜視図。 実施例1の上下一対の金属片の斜視図。 実施例1のハウジングの斜視図。 実施例1のコンタクト組立体の斜視図。 実施例1のコネクタの斜視図。 実施例1のコネクタの断面指示線を含む正面図。 実施例1のコネクタの平面図。 実施例1のコネクタの断面図。 実施例1のコネクタの断面図。 実施例1のコネクタの断面図。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。なお、同じ機能を有する構成部には同じ番号を付し、重複説明を省略する。
以下、図1を参照して実施例1のコネクタの各構成部品について説明する。図1は、本実施例のコネクタ1の分解斜視図である。図1に示すように本実施例のコネクタ1は、上下一対の金属片10と、ハウジング20と、コンタクト組立体30からなる。コンタクト組立体30は、上下一対のアレーを形成する複数のコンタクト33と、上下一対のコンタクトアレーのそれぞれを固定する上下一対のボディ31と、上下一対のボディ31に挟み込まれて固定された左右一対のバネ片32とを組み合わせてなるアセンブリである。上下一対のボディ31は、その底面同士が向き合うように接続されている。左右一対のバネ片32は上下のボディ31の底面に挟み込まれて固定されている。バネ片32は、嵌合相手のコネクタを保持する役割を果たす。ボディ31の上面(向き合わされた底面と反対の面)には窪み311が設けられている。ハウジング20は、コネクタ引き抜き方向に開口部を有し、当該開口部からコンタクト組立体30をコネクタ差し込み方向に挿入可能な筐体である。ハウジング20の上面および下面には左右一対の孔21dが設けられている。窪み311の一部の形状と孔21dの形状は、コンタクト組立体30をハウジング20に収容した際に、嵌合するように形成されている。金属片10は、コンタクト33の配列方向に延伸された腕部11を備え、腕部11は、ハウジング20の上面側(および下面側)から孔21dに挿入されて孔21dに嵌まりこむように形成されている。このとき腕部11は、孔21dからハウジング20の内腔側に突出して、窪み311の一部の形状に嵌まりこむように形成されている。このように腕部11が孔21dと窪み311の一部の形状の双方に嵌りこむことで、一対の金属片10と、ハウジング20と、コンタクト組立体30の相互の位置決めをすることができ、これらの部品を相互に結合、固定することができる。なお、金属片10は、図示しないシールドカバーと接触している。
以下、図2を参照して金属片10の構造について詳細に説明する。図2は、本実施例の上下一対の金属片10の斜視図である。以下の説明では上下一対の金属片10のうち、上に位置する金属片10のみに注目して説明する。下に位置する金属片10は、上に位置する金属片10の表裏を反転させて配置しているだけで、上に位置する金属片10と形状は同一である。図2に示すように金属片10は、相手コネクタとの結合時に相手コネクタの金属片に接触する接触部14を備える。接触部14は、略額縁(フレーム)形状であって、コネクタ差し込み方向の先端には三枚の接触片14aが配列される。なお本実施例のコネクタ1はUSB−TypeCの規格に則って設計されており、上下合わせて六枚の接触片14aの形状は、USB−TypeCに必須な形状である。接触部14のコネクタ引き抜き方向端部は、コネクタ引き抜き方向に延伸され、連結部13が形成されている。連結部13のコネクタ引き抜き方向には断面略L字形状の支持部12が接続される。支持部12は、連結部13から垂直上方向に立ち上がった側面と、当該側面を水平方向に折り曲げてなる上面とから形成される。支持部12の上面は腕部11に接続される。腕部11というとき、L字部11a、押圧部11b、ダボ11b−1、凸部11c、切欠11d、突出部11eを含む部分を指し示すものとする。支持部12の上面は、金属片10の左右方向(コンタクト33の配列方向)に延伸されて突出部11eを形成する。突出部11eの先端は、下方向に折り曲げられてL字部11aが形成される。これに限らず、L字部11aは、突出部11eの先端を上方向に折り曲げて形成されてもよい。従って、L字部11aは、突出部11eの先端を下方向あるいは上方向(突出部11eの延伸方向およびコネクタ差し込み方向の双方に垂直な二方向の何れか)に折り曲げて形成される。L字部11aの上面及び側面には一条の、断面略半円の凸部11cが形成される。L字部11aのコネクタ引き抜き方向端面の下側の一部に切欠11dが形成される。L字部11aのコネクタ差し込み方向の端面から突出部11eの延伸方向と逆方向に折り曲げ延伸されて押圧部11bが形成される。これに限らず、押圧部11bは、突出部11eの延伸方向と順方向に折り曲げ延伸されて形成されてもよい。押圧部11bは、L字部11aと折り曲げられた箇所のみで連結しているため、コネクタ差し込み/引き抜き方向には若干のたわみを許容する。つまり、押圧部11bは、コネクタ差し込み/引き抜き方向に僅かに弾性変形するばね片として機能する。押圧部11bの、コネクタ引き抜き方向と対向する面の中央付近にはダボ11b−1が形成される。
次に、図3を参照してハウジング20の構造について詳細に説明する。図3は、本実施例のハウジング20の斜視図である。図3に示すようにハウジング20は、コンタクト33先端部分を収容する突出部22と、ボディ31を収容する基部23とから構成される。なおハウジング20の突出部22、基部23の上面と下面は同じ構造になっている。基部23の上面および下面には凹部21が形成される。上下一対の凹部21の左右両端には、コネクタ引き抜き方向に対向する第1側壁21aと、前述した腕部11の延伸方向に対向する第3側壁21cが形成される。上下一対の凹部21の底面には左右一対の孔21dが形成される。孔21dは、第1側壁21aと第3側壁21cに挟まれた(囲まれた)領域に形成されている。孔21dは前述したL字部11aの下端部、押圧部11bを挿入可能な形状、寸法で形成されている。
次に、図4を参照してボディ31の構造について詳細に説明する。図4は、本実施例のコンタクト組立体30の斜視図である。前述したようにコンタクト組立体30は、上下一対のアレーを形成する複数のコンタクト33と、上下一対のボディ31と、左右一対のバネ片32とを組み合わせてなるアセンブリである。以下、上下一対のボディ31のうち上に位置するボディ31のみに注目して説明する。下に位置するボディ31は上に位置するボディ31を表裏反転させて配置しているだけで、上に位置するボディ31と形状は同一である。ボディ31の上面には窪み311が形成されている。窪み311の左右両端には、コネクタ引き抜き方向に対向する第1側壁311aと、コネクタ差し込み方向に対向する第2側壁311bと、前述した腕部11の延伸方向に対向する第3側壁311cが形成される。
以上説明したようにコンタクト組立体30をハウジング20内に収容し、上下一対の金属片10をハウジング20の上方向および下方向から結合して、図5に示すコネクタ1が形成される。図5は本実施例のコネクタ1の斜視図である。以下、図6〜図10を参照して、腕部11と、孔21dと、窪み311の関係について詳細に説明する。図6は、本実施例のコネクタ1の断面指示線を含む正面図である。図7は、本実施例のコネクタ1の平面図である。図8〜図10は、図6における符号8、9、10を付した各断面指示線に対応する各断面図である。
図7、図8に示すように、金属片10の押圧部11bは、ハウジング20およびボディ31に接続された場合に、ハウジング20の孔21dからハウジング内腔側に突出する。このとき押圧部11bのダボ11b−1の突端は、ボディ31の窪み311の、第2側壁311bのみと接触する。なお、ダボ11b−1は微小な部位であるため、図7〜図10では表示を略した。また、図8に示すように、第3側壁311cと、凸部11cとが接触する。また、L字部11aのコネクタ引き抜き方向端面(後端面)は、第1側壁311aとは直接接触せず、空隙52を挟んで対向する。
図9、図10に示すように、金属片10のL字部11aは、ハウジング20に接続された場合に、そのコネクタ引き抜き方向端面(後端面)がハウジング20の凹部21の、第1側壁21aのみと接触する。図10に示すように腕部11の押圧部11bは、孔21dのコネクタ引き抜き方向端面(後端面)とは直接接触せず、空隙51を挟んで対向する。
L字部11aの後端面は、この面を押す方向の力に対して剛性が高く、変形しにくい。L字部11aの後端面は、折り曲げられた金属板の折り曲げ箇所を含む縁部(厚み)に相当するためである。前述したようにハウジング20の第1側壁21aはこの剛性の高いL字部11aの後端面と接触するため、金属片10とハウジング20とは正しく位置決めされる。一方、L字部11aの後端面は、ボディ31の第1側壁311aとは直接接触しないため、L字部11aの後端面がボディ31を傷めることがない。前述した切欠11dは、L字部11aの後端面とボディ31の第1側壁311aとの接触を避けながら腕部11を挿入することを容易にするため設けられている。
一方、金属片10の押圧部11bは、コネクタ差し込み/引き抜き方向にわずかに弾性変形が可能であることから、金属片10をハウジング20及びボディ31に嵌め込んだ際、ボディ31をその弾性力によりわずかに前方(コネクタ差し込み方向)に押し出す。金属片10の押圧部11bが若干の柔性を有するように構成されていることにより、ボディ31を傷めることなくコンタクト組立体30全体を緩やかに前方に押し出し、コンタクト組立体30を位置決めすることができる。前述した窪み311の側壁などが肉薄な構造であったとしてもこれらを破損しないようにすることができるため、ボディ31を小型化・軽量化することができ、コネクタ1全体を小型化・軽量化することができる。
また、押圧部11bの中央付近にダボ11b−1が形成されているため、ダボ11b−1の突端(尖端)を基準にしてコンタクト組立体30が正しく位置決めされるようにしておくことで、コンタクト組立体30がコネクタ引き抜き方向に僅かにずれて収容されていたとしても、押圧部11bの下端の挿入が妨げられない。ダボ11b−1を半球体形状、あるいは緩やかな凸曲面としておくことで、腕部11の挿入に伴って、ダボ11b−1が第2側壁311bを緩やかに押圧するため、ボディ31の肉薄部である第2側壁311bにかかる負荷を弱くすることができる。
また、金属片10の接触部14の上下合わせて六枚の接触片14aは、USB−TypeCの規格において相手方コネクタの金属板に接触させるために必須な形状であることから、金属片10は必須な構成部品といえる。このように必須な部品である金属片10に対して、部品同士の位置決め機能を付け加えることで、コネクタの部品点数を少なくすることができ、コネクタの小型化、コネクタ製造の工数の削減に資する。
1 コネクタ
10 金属片
11 腕部
11a L字部
11b 押圧部
11b−1 ダボ
11c 凸部
11d 切欠
11e 突出部
12 支持部
13 連結部
14 接触部
14a 接触片
20 ハウジング
21 凹部
21a 第1側壁
21c 第3側壁
21d 孔
22 突出部
23 基部
30 コンタクト組立体
31 ボディ
311 窪み
311a 第1側壁
311b 第2側壁
311c 第3側壁
32 バネ片
33 コンタクト
51 空隙
52 空隙

Claims (4)

  1. 金属片と、複数のコンタクトを固定するボディを含むコンタクト組立体と、前記コンタクト組立体をコネクタ差し込み方向に挿入して収容するハウジングからなるコネクタであって、
    前記ハウジングは、
    コネクタ引き抜き方向に対向する側壁を有する凹部と、
    前記凹部の底面に形成された孔を備え、
    前記ボディは、
    前記コネクタ差し込み方向に対向する側壁を有する窪みを備え、
    前記金属片は、
    前記コンタクトの配列方向に延伸された腕部と、
    前記腕部の延伸方向および前記コネクタ差し込み方向の双方に垂直な方向に折り曲げられて形成され、前記ハウジングに接続された場合にそのコネクタ引き抜き方向端面が前記ハウジングの前記凹部の前記側壁のみと接触するL字部と、
    前記L字部の前記コネクタ差し込み方向の端面から前記腕部の延伸方向と順方向、あるいは逆方向に延伸されて形成され、前記ハウジングおよびボディに接続された場合に、前記孔から突出して前記ボディの前記窪みの前記側壁のみと接触する押圧部を備える
    コネクタ。
  2. 請求項1に記載のコネクタであって、
    前記押圧部の前記コネクタ引き抜き方向に対向する面に、前記ボディの前記窪みの前記側壁のみと接触するダボを設けた
    コネクタ。
  3. 請求項1または2に記載のコネクタであって、
    前記L字部の前記コネクタ引き抜き方向端面の下部に切欠を設けた
    コネクタ。
  4. 請求項1から3の何れかに記載のコネクタであって、
    前記金属片が
    相手コネクタとの結合時に前記相手コネクタの金属板に接触する接触部を有する
    コネクタ。
JP2014174304A 2014-08-28 2014-08-28 コネクタ Active JP6259735B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174304A JP6259735B2 (ja) 2014-08-28 2014-08-28 コネクタ
KR1020150091090A KR102285273B1 (ko) 2014-08-28 2015-06-26 커넥터
US14/802,245 US9461425B2 (en) 2014-08-28 2015-07-17 Connector with easily positionable parts
TW104123402A TWI641188B (zh) 2014-08-28 2015-07-20 連接器
CN201510503879.6A CN105390847B (zh) 2014-08-28 2015-08-17 连接器
EP15181372.2A EP2991174B1 (en) 2014-08-28 2015-08-18 Usb type c connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174304A JP6259735B2 (ja) 2014-08-28 2014-08-28 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016051514A true JP2016051514A (ja) 2016-04-11
JP6259735B2 JP6259735B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=53871984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014174304A Active JP6259735B2 (ja) 2014-08-28 2014-08-28 コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9461425B2 (ja)
EP (1) EP2991174B1 (ja)
JP (1) JP6259735B2 (ja)
KR (1) KR102285273B1 (ja)
CN (1) CN105390847B (ja)
TW (1) TWI641188B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022511614A (ja) * 2018-10-11 2022-02-01 マシモ・コーポレイション 鉛直方向戻り止めを備えた患者コネクタ組立体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3028347A4 (en) * 2013-07-29 2017-06-14 FCI Asia Pte. Ltd. Modular jack connector and terminal module
USD786798S1 (en) * 2014-05-26 2017-05-16 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Electrical connector
JP6293580B2 (ja) * 2014-06-03 2018-03-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN204538364U (zh) * 2014-06-13 2015-08-05 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
CN105703137B (zh) * 2014-11-25 2018-10-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件及其制造方法
JP6292201B2 (ja) * 2015-09-18 2018-03-14 Smk株式会社 電気コネクタ
JP6513542B2 (ja) * 2015-09-29 2019-05-15 日本航空電子工業株式会社 コネクタ及びコネクタ組立体
JP6058771B1 (ja) * 2015-10-13 2017-01-11 日本航空電子工業株式会社 レセプタクルコネクタ
US9425560B1 (en) * 2015-10-15 2016-08-23 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector
KR101982747B1 (ko) 2015-11-06 2019-05-27 몰렉스 엘엘씨 콤팩트 고속 커넥터
CN205790589U (zh) * 2016-06-02 2016-12-07 乐视控股(北京)有限公司 一种usb type-c接口
JP1577462S (ja) * 2016-11-14 2017-05-29
CN108092031B (zh) * 2016-11-23 2020-06-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插头连接器组件
TWI651904B (zh) * 2017-08-17 2019-02-21 禾昌興業股份有限公司 電連接器
JP7476705B2 (ja) * 2020-07-27 2024-05-01 I-Pex株式会社 ハウジングおよびコネクタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294383A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Riyousei Denso Kk コネクタハウジング
JP2000223218A (ja) * 1999-01-27 2000-08-11 Mitsumi Electric Co Ltd 小型コネクタ
US6231355B1 (en) * 1999-12-17 2001-05-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Matched impedance connector having retention device on a grounding plane
US20140220827A1 (en) * 2013-02-02 2014-08-07 Kuo-Chun Hsu Electrical connector with shielding and grounding features thereof

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3097825B2 (ja) * 1995-10-20 2000-10-10 矢崎総業株式会社 コネクタ装置
JP2000138079A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Molex Inc 基板接続用コネクタ
US6402554B1 (en) * 2001-02-16 2002-06-11 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Vertical SMT-type electrical connector
CN2850025Y (zh) * 2005-11-14 2006-12-20 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 语音插座连接器
CN201029145Y (zh) * 2007-03-02 2008-02-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201230066Y (zh) * 2008-07-02 2009-04-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWM350153U (ja) * 2008-08-22 2009-02-01 Taiwin Electronics Co Ltd
JP2010073549A (ja) 2008-09-19 2010-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd コネクタおよびその製造方法
CN201374433Y (zh) * 2009-01-22 2009-12-30 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
JP5339971B2 (ja) 2009-03-10 2013-11-13 日本圧着端子製造株式会社 部品結合構造、icカード及びコネクタ
CN201440537U (zh) * 2009-06-30 2010-04-21 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201584612U (zh) * 2009-12-18 2010-09-15 莫列斯公司 插座电连接器及电连接器组合
CN201797116U (zh) * 2010-07-02 2011-04-13 诠欣股份有限公司 电连接器
JP5822328B2 (ja) * 2010-08-31 2015-11-24 矢崎総業株式会社 基板搭載型コネクタ
JP2012146401A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Alps Electric Co Ltd コネクタ装置
CN102916286B (zh) * 2011-08-02 2015-05-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TW201318280A (zh) * 2011-10-27 2013-05-01 Santa Electronics Inc 電連接器
US8684769B2 (en) * 2012-05-24 2014-04-01 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector having terminal portions in specific arrangement and a grounding plate for excellent high-frequency characteristics
CN202856089U (zh) * 2012-09-11 2013-04-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插座连接器
US8961235B2 (en) * 2012-10-19 2015-02-24 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector with improved mating member having anti-mismating portion for preventing incorrect insertion
US9022800B2 (en) * 2013-05-23 2015-05-05 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector with heat-dissipation feauter thereof
TWM480792U (zh) 2014-01-23 2014-06-21 Advanced Connectek Inc 插座電連接器之補強結構
CN203800267U (zh) * 2014-02-11 2014-08-27 深圳市万顺通科技有限公司 Usb接口及包含该usb接口的移动电源
TWM484832U (zh) 2014-04-28 2014-08-21 Speedtech Corp 通用序列匯流排連接器
CN105470690A (zh) * 2014-09-05 2016-04-06 凡甲电子(苏州)有限公司 电连接器及其制造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294383A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Riyousei Denso Kk コネクタハウジング
JP2000223218A (ja) * 1999-01-27 2000-08-11 Mitsumi Electric Co Ltd 小型コネクタ
US6231355B1 (en) * 1999-12-17 2001-05-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Matched impedance connector having retention device on a grounding plane
US20140220827A1 (en) * 2013-02-02 2014-08-07 Kuo-Chun Hsu Electrical connector with shielding and grounding features thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022511614A (ja) * 2018-10-11 2022-02-01 マシモ・コーポレイション 鉛直方向戻り止めを備えた患者コネクタ組立体
JP7128960B2 (ja) 2018-10-11 2022-08-31 マシモ・コーポレイション 鉛直方向戻り止めを備えた患者コネクタ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JP6259735B2 (ja) 2018-01-10
TWI641188B (zh) 2018-11-11
CN105390847B (zh) 2018-12-07
TW201626651A (zh) 2016-07-16
KR20160026662A (ko) 2016-03-09
US20160064877A1 (en) 2016-03-03
KR102285273B1 (ko) 2021-08-02
EP2991174A1 (en) 2016-03-02
EP2991174B1 (en) 2017-05-17
CN105390847A (zh) 2016-03-09
US9461425B2 (en) 2016-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6259735B2 (ja) コネクタ
JP6385815B2 (ja) コネクタ組立体
JP5336427B2 (ja) コネクタ装置
JP2015228341A (ja) コネクタ
JP2018022551A (ja) 雌端子及びそれを備えたコネクタ
JP2017147070A (ja) コネクタ
JP5783918B2 (ja) コネクタ
JP6376962B2 (ja) コネクタ
JP2008130545A (ja) カード用コネクタ
JP2008027713A (ja) 基板間接続コネクタ
JP2017010611A (ja) コネクタ
JP6259003B2 (ja) 回路基板用プラグ電気コネクタ
JP2017147171A (ja) コネクタ
JP2008311042A (ja) コネクタのフローテイング構造
TWI697158B (zh) 托盤
KR101794919B1 (ko) Pcb 고정식 센서모듈
JP3136253U (ja) コネクタ
JP2018063772A (ja) コンタクト、コネクタ部材及びコネクタ
JP2017162648A (ja) コネクタ
JP2017050269A (ja) コネクタ
JP2016213176A (ja) コンタクト及びコネクタ
JP6309429B2 (ja) コンタクトおよびコネクタ
JP2015026513A (ja) メモリーカード用コネクタ
JP6072629B2 (ja) バルブユニット
JP6584972B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6259735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150