JP2016050055A - 画像記録装置および画像記録方法 - Google Patents

画像記録装置および画像記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016050055A
JP2016050055A JP2014174746A JP2014174746A JP2016050055A JP 2016050055 A JP2016050055 A JP 2016050055A JP 2014174746 A JP2014174746 A JP 2014174746A JP 2014174746 A JP2014174746 A JP 2014174746A JP 2016050055 A JP2016050055 A JP 2016050055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
correction mechanism
width direction
recording
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014174746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6336356B2 (ja
Inventor
宏昭 臼本
Hiroaki Usumoto
宏昭 臼本
正喜 吉岡
Masaki Yoshioka
正喜 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2014174746A priority Critical patent/JP6336356B2/ja
Publication of JP2016050055A publication Critical patent/JP2016050055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6336356B2 publication Critical patent/JP6336356B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

【課題】被記録媒体の幅方向の位置を補正しながら画像を記録する画像記録装置および画像記録方法において、装置規模の増大を抑えつつ、補正後の応答遅れに起因する画像の位置ずれ量を小さくすることができる技術を提供する。
【解決手段】画像記録装置1は、複数のヘッド21〜24よりも搬送方向の上流側において被記録媒体の幅方向の位置を補正する第1補正機構30と、複数のヘッドよりも搬送方向の下流側において被記録媒体の幅方向の位置を補正する第2補正機構40とを有する。また、各記録位置における第1補正機構の補正に対する応答の遅れを示す応答遅れデータが、所定の記憶媒体に保存されている。画像記録装置は、上流側の第1補正機構による補正が実行されたときに、第1補正機構の補正量と応答遅れデータとに基づいて、下流側の第2補正機構による補正を実行する。これにより、応答の遅れに起因する画像の位置ずれ量を小さくする。
【選択図】図1

Description

本発明は、長尺帯状の被記録媒体に画像を記録する画像記録装置および画像記録方法に関する。
従来、長尺帯状の印刷用紙を搬送しつつ、複数のヘッドからインクを吐出することにより、印刷用紙に画像を記録するインクジェット方式の画像記録装置が知られている。この種の画像記録装置では、複数のヘッドから、それぞれ異なる色のインクが吐出される。そして、各色のインクにより形成される単色画像が重ね合わせられることによって、印刷用紙の表面にカラー画像が記録される。
また、この種の画像記録装置は、印刷用紙に対するインクの吐出位置がずれることを抑制するために、印刷用紙の幅方向の位置を補正(蛇行補正)する補正機構を有している。補正機構を有する従来の画像記録装置については、例えば、特許文献1に記載されている。
特開昭63−135252号公報
画像記録装置の補正機構は、通常、複数のヘッドから間隔をあけて搬送方向の上流側に配置される。このため、補正機構において印刷用紙を幅方向に変位させてから、その幅方向の変位がインクの吐出位置(記録位置)へ伝達するまでに、ある程度の時間が掛かる。すなわち、各ヘッドの記録位置において、幅方向の位置が遅れて補正される。また、搬送方向下流側の記録位置ほど、補正に対する応答の遅れが大きくなる。印刷用紙の幅方向の変位が記録位置へ十分に伝達する前に、各ヘッドからインクが吐出されると、複数の単色画像の幅方向の位置が、相互にずれる。
複数のヘッドから補正機構を十分に遠ざければ、このような応答の遅れによる記録位置のずれは、小さくなる。しかしながら、そのためには、被記録媒体を搬送するための搬送経路を長くする必要があり、水平方向に搬送経路を長くすれば装置床面積が増大し、高さ方向に搬送険路を長くすれば装置高さ寸法が増大する。また、搬送経路を長くした分だけ搬送ローラの本数が増える。この結果、画像記録に要する装置規模が増大する。また、複数のヘッドと補正機構との間の距離を長くすると、補正機構によって一旦補正した後、ヘッドまでの間に、印刷用紙の幅方向の位置が、再びずれる虞もある。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであり、被記録媒体の幅方向の位置を補正しながら画像を記録する画像記録装置および画像記録方法において、装置規模の増大を抑えつつ、補正後の応答遅れに起因する画像の位置ずれ量を小さくすることができる技術を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本願の第1発明は、長尺帯状の被記録媒体に画像を記録する画像記録装置であって、被記録媒体をその長手方向に沿う搬送方向に搬送する搬送機構と、前記搬送機構により搬送される被記録媒体の表面にインク滴を吐出する複数のヘッドと、前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の上流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する第1補正機構と、前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する第2補正機構と、前記第1補正機構および前記第2補正機構を制御する制御部と、を有し、前記複数のヘッドは、前記搬送方向に沿って配列される複数の記録位置において、それぞれインク滴を吐出し、前記制御部は、前記複数の記録位置のそれぞれにおける前記第1補正機構の補正に対する応答の遅れを示す応答遅れデータを所定の記憶媒体から読み出し、前記第1補正機構の補正量と前記応答遅れデータとに基づいて、前記第2補正機構を制御する。
本願の第2発明は、第1発明の画像記録装置であって、前記応答遅れデータは、前記第1補正機構の補正時刻からの経過時間と、前記記録位置における記録媒体の幅方向の変位量と、の関係を示す関数データを、前記記録位置ごとに有する。
本願の第3発明は、第2発明の画像記録装置であって、前記制御部は、前記関数データに基づいて算出される各記録位置における幅方向の予測変位量の差が小さくなるように、前記第2補正機構を制御する。
本願の第4発明は、第2発明または第3発明の画像記録装置であって、前記関数データは、前記経過時間と、前記第1補正機構の補正量に対する前記変位量の割合と、の関係を示す。
本願の第5発明は、第1発明乃至第4発明のいずれか1発明の画像記録装置であって、前記第2補正機構よりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体に接触して被記録媒体を加熱する加熱ローラと、前記加熱ローラの近傍において、被記録媒体の幅方向の位置を検出する加熱ローラ用センサと、をさらに有し、前記制御部は、前記加熱ローラ用センサの検出結果に基づいて、前記第2補正機構を制御する。
本願の第6発明は、第1発明乃至第5発明のいずれか1発明の画像記録装置であって、前記第2補正機構よりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体を巻き取る巻き取り部と、前記第2補正機構と前記巻き取り部との間において、被記録媒体の幅方向の位置を検出する巻き取り用センサと、をさらに有し、前記制御部は、前記巻き取り用センサの検出結果が略一定の値となるように、前記第2補正機構を制御する。
本願の第7発明は、第1発明乃至第6発明のいずれか1発明に記載の画像記録装置であって、前記第1補正機構よりも前記搬送方向の上流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する予備補正機構をさらに有する。
本願の第8発明は、長尺帯状の被記録媒体をその長手方向に沿う搬送方向に搬送しつつ、前記搬送方向に沿って配列される複数の記録位置において、複数のヘッドから被記録媒体の表面にインク滴を吐出することによって、被記録媒体に画像を記録する画像記録方法であって、a)前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の上流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する工程と、b)前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する工程と、を有し、前記工程b)は、b−1)前記工程a)の補正に対する前記複数の記録位置のそれぞれにおける応答の遅れを示す応答遅れデータを、所定の記憶媒体から読み出す工程と、b−2)前記工程a)の補正量と前記応答遅れデータとに基づいて、被記録媒体の幅方向の位置を補正する工程と、を有する。
本願の第9発明は、第8発明の画像記録方法であって、前記応答遅れデータは、前記工程a)の補正時刻からの経過時間と、前記記録位置における被記録媒体の幅方向の変位量と、の関係を示す関数データを、前記記録位置ごとに有する。
本願の第10発明は、第9発明の画像記録方法であって、前記工程b−2)では、前記関数データに基づいて算出される各記録位置における幅方向の予測変位量の差が小さくなるように、被記録媒体の幅方向の位置を補正する。
本願の第1発明〜第7発明によれば、上流側の第1補正機構による補正が実行されたときに、各ヘッドの記録位置における応答の遅れを考慮して、下流側の第2補正機構による補正を実行する。これにより、応答の遅れに起因する画像の位置ずれ量を、小さくすることができる。
特に、本願の第2発明によれば、第1補正機構による補正が実行されたときに、時間の経過とともに各記録位置においてどのような変位が生じるかを、予測できる。したがって、当該予測に基づいて、下流側の第2補正機構を補正できる。
特に、本願の第3発明によれば、各記録位置において記録される画像の位置ずれ量を、小さくすることができる。
特に、本願の第4発明によれば、第1補正機構の補正量の大小に拘わらず、共通の関数データを用いることができる。
特に、本願の第5発明によれば、加熱ローラに起因する被記録媒体の幅方向の位置ずれを、第2補正機構を利用して補正できる。
特に、本願の第6発明によれば、第2補正機構を利用して、巻き取り時における被記録媒体の幅方向の位置ずれも抑制できる。これにより、巻き取り部への被記録媒体の巻き取りに乱れが生じることを、抑制できる。
特に、本願の第7発明によれば、予備補正機構で、被記録媒体の幅方向の位置を大きく補正した後に、第1補正機構で、被記録媒体の幅方向の位置を細かく補正できる。これにより、第1補正機構の補正量を小さくすることができる。したがって、第1補正機構による補正が実行された後の応答の遅れに起因する画像の位置ずれ量も、より小さくすることができる。
また、本願の第8発明〜第10発明によれば、工程a)の補正が実行されたときに、各ヘッドの記録位置における応答の遅れを考慮して、工程b)の補正を実行する。これにより、応答の遅れに起因する画像の位置ずれ量を、小さくすることができる。
特に、本願の第9発明によれば、工程a)の補正が実行されたときに、時間の経過とともに各記録位置においてどのような変位が生じるかを、予測できる。したがって、当該予測に基づいて、工程b)の補正を実行できる。
特に、本願の第10発明によれば、各記録位置において記録される画像の位置ずれ量を、小さくすることができる。
第1実施形態に係る画像記録装置の構成を示した図である。 第1補正機構の斜視図である。 第1センサの例を示した図である。 第1補正機構および第2補正機構による補正処理の流れを示したフローチャートである。 第1補正機構による補正が実行された直後の印刷用紙の様子を、模式的に示した図である。 第1記録位置における応答遅れデータの例を示した図である。 第2記録位置における応答遅れデータの例を示した図である。 第3記録位置における応答遅れデータの例を示した図である。 第4記録位置における応答遅れデータの例を示した図である。 第2補正機構による補正処理の流れを示したフローチャートである。 変形例に係る画像記録装置の構成を示した図である。 変形例に係る画像記録装置の構成を示した図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
<1.画像記録装置の構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る画像記録装置1の構成を示した図である。この画像記録装置1は、長尺帯状の被記録媒体である印刷用紙9を搬送しつつ、複数のヘッド21〜24から印刷用紙9にインクを吐出することにより、印刷用紙9にカラー画像を記録するインクジェット方式の印刷装置である。図1に示すように、画像記録装置1は、搬送機構10、画像記録部20、第1補正機構30、第2補正機構40、乾燥処理部50、および制御部60を備えている。
搬送機構10は、印刷用紙9をその長手方向に沿う搬送方向に搬送する機構である。本実施形態の搬送機構10は、巻き出し部11、複数の搬送ローラ12、および巻き取り部13を有する。印刷用紙9は、巻き出し部11から繰り出され、複数の搬送ローラ12により構成される搬送経路に沿って搬送される。各搬送ローラ12は、水平軸を中心として回転することによって、印刷用紙9を搬送経路の下流側へ案内する。また、搬送後の印刷用紙9は、巻き取り部13へ回収される。
図1に示すように、印刷用紙9は、画像記録部20の下方において、複数のヘッド21〜24の配列方向と平行に移動する。このとき、印刷用紙9の記録面は、上方(ヘッド21〜24側)に向けられている。また、印刷用紙9は、張力が掛かった状態で、複数の搬送ローラ12に掛け渡される。これにより、搬送中における印刷用紙9の弛みや皺が抑制される。
画像記録部20は、搬送機構10により搬送される印刷用紙9に対して、インク滴の吐出を行う。本実施形態の画像記録部20は、K色ヘッド21、C色ヘッド22、M色ヘッド23、およびY色ヘッド24を有する。これらのヘッド21〜24は、印刷用紙9の幅方向(搬送方向に直交する水平方向)と平行に配列された複数のノズルを有する。各ヘッド21〜24は、複数のノズルから印刷用紙9の上面へ向けて、記録すべきカラー画像の色成分となるK(ブラック)、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)の各色のインク滴を、それぞれ吐出する。
すなわち、K色ヘッド21は、第1記録位置P1において、印刷用紙9の上面(表面)に、K色のインク滴を吐出する。C色ヘッド22は、第1記録位置P1よりも下流側の第2記録位置P2において、印刷用紙9の上面に、C色のインク滴を吐出する。M色ヘッド23は、第2記録位置P2よりも下流側の第3記録位置P3において、印刷用紙9の上面に、M色のインク滴を吐出する。Y色ヘッド24は、第3記録位置P3よりも下流側の第4記録位置P4において、印刷用紙9の上面に、Y色のインク滴を吐出する。第1記録位置P1、第2記録位置P2、第3記録位置P3、および第4記録位置P4は、印刷用紙9の搬送方向に沿って、等間隔に配列される。
4つのヘッド21〜24は、インク滴を吐出することによって、印刷用紙9の上面に、それぞれ単色画像を記録する。そして、4つの単色画像の重ね合わせにより、印刷用紙9の上面に、カラー画像が形成される。
第1補正機構30は、画像記録部20よりも搬送方向の上流側において、印刷用紙9の幅方向の位置を補正するための機構である。図2は、第1補正機構30の斜視図である。図1および図2に示すように、本実施形態の第1補正機構30は、一対の固定ローラ31と、一対の揺動ローラ32と、第1センサ33とを有する。
印刷用紙9は、上流側の固定ローラ31を通過した後、上流側の揺動ローラ32を通過することによって、搬送の向きが90度切り替えられる。その後、印刷用紙9は、下流側の揺動ローラ32を通過することによって、搬送の向きがさらに90度切り替えられた後、下流側の固定ローラ31を通過する。また、図1に示すように、一対の揺動ローラ32は、第1揺動機構321(図2では図示省略)に接続されている。第1揺動機構321を動作させると、一対の揺動ローラ32が、上流側の揺動ローラ32の中央付近に位置するピボット320を中心として、幅方向に揺動する。制御部60は、第1センサ33の検出信号に基づいて、第1揺動機構321を動作させる。これにより、印刷用紙9を幅方向に変位させることができる。
第1センサ33は、画像記録部20よりも搬送方向の上流側において、印刷用紙9の幅方向の位置を検出する。第1センサ33は、第1補正機構30内の下流側の揺動ローラ32とK色ヘッド21との間の搬送経路上に、配置されている。印刷用紙9の幅方向の位置が標準位置からずれると、第1センサ33に対する印刷用紙9のエッジ91の位置が変化する。第1センサ33は、当該エッジ91の位置を検知することにより、印刷用紙9の幅方向の位置ずれ量を検出する。
図3は、第1センサ33の例を示した図である。図3の第1センサ33は、印刷用紙9のエッジ91の上方に位置する投光器331と、エッジ91の下方に位置するラインセンサ332とを有する。投光器331は、下方へ向けて平行光を照射する。ラインセンサ332は、幅方向に配列された複数の受光素子333を有する。図3のように、エッジ91よりも外側においては、投光器331から照射された光が受光素子333に入射し、受光素子333が光を検出する。一方、エッジ91よりも内側においては、投光器331から照射された光が印刷用紙9に遮られるため、受光素子333は光を検出しない。ラインセンサ332は、このような各受光素子333における検出の有無に基づいて、印刷用紙9のエッジ91の位置を検出する。
なお、第1補正機構30の構造は、図2の例には限定されない。例えば、ローラを幅方向に平行移動させて、印刷用紙9を幅方向に変位させるものであってもよい。また、第1センサ33の検出方式も、図3の例には限定されない。例えば、第1センサ33として、反射式の光学センサ、超音波センサ、接触式のセンサなどを用いてもよい。
第2補正機構40は、画像記録部20よりも搬送方向の下流側において、印刷用紙9の幅方向の位置を補正するための機構である。図1に示すように、本実施形態の第2補正機構40は、一対の固定ローラ41と、一対の揺動ローラ42と、第2センサ43とを有する。一対の揺動ローラ42は、第2揺動機構421により幅方向に揺動する。
本実施形態における一対の固定ローラ41、一対の揺動ローラ42、および第2センサ43の構造は、上述した第1補正機構30の一対の固定ローラ31、一対の揺動ローラ32、および第1センサ33の構造と同等であるため、重複説明を省略する。ただし、第1補正機構30と第2補正機構40とを、互いに異なる構造としてもよい。また、第1センサ33と第2センサ43とに、異なる検出方式のセンサを用いてもよい。
乾燥処理部50は、印刷用紙9に吐出されたインクを乾燥させる。乾燥処理部50は、第2補正機構40よりも搬送方向の下流側に配置されている。図1に示すように、乾燥処理部50は、ヒータ511が内蔵された加熱ローラ51を有する。加熱ローラ51は、印刷用紙9の裏面に接触しながら、水平軸を中心として回転する。ヒータ511に通電すると、ヒータ511が発熱して加熱ローラ51の温度が上昇する。これにより、印刷用紙9が加熱され、印刷用紙9に付着したインク中の溶媒が気化して、インクが乾燥する。
制御部60は、画像記録装置1内の各部を動作制御するための手段である。本実施形態の制御部60は、CPU等の演算処理部61、RAM等のメモリ62、およびハードディスクドライブ等の記憶部63を有するコンピュータにより構成されている。記憶部63内には、コンピュータプログラム631と後述する応答遅れデータD1〜D4とが、記憶されている。
また、図1中に破線で示したように、制御部60は、上述した搬送機構10、4つのヘッド21〜24、第1揺動機構321、第1センサ33、第2揺動機構421、第2センサ43、および加熱ローラ51と、それぞれ電気的に接続されている。制御部60は、記憶部63に記憶されたコンピュータプログラム631をメモリ62に一時的に読み出し、当該コンピュータプログラム631に基づいて、演算処理部61が演算処理を行うことにより、上記の各部を動作制御する。これにより、画像記録装置1における印刷処理が進行する。
<2.第1補正機構および第2補正機構による補正について>
上述の通り、この画像記録装置1では、印刷用紙9を搬送しつつ、印刷用紙9の表面に画像を記録する。その際、印刷用紙9の蛇行や斜行を抑制するために、第1補正機構30および第2補正機構40を用いて、印刷用紙9の幅方向の位置を補正する。以下では、当該補正処理について説明する。
図4は、第1補正機構30および第2補正機構40による補正処理の流れを示したフローチャートである。図4に示すように、印刷用紙9の搬送中には、第1センサ33が、印刷用紙9の幅方向の位置を繰り返し検出する(ステップS11)。そして、第1センサ33の検出信号に基づいて、制御部60が、印刷用紙9の幅方向の位置が、標準位置から許容値以上ずれているか否かを判断する(ステップS12)。印刷用紙9の幅方向の位置ずれ量が、許容値よりも小さい場合には(ステップS12においてNo)、一対の揺動ローラ32を動作させることなく、ステップS11〜S12の処理を繰り返す。
一方、印刷用紙9の幅方向の位置ずれ量が、許容値よりも大きい場合には(ステップS12においてYes)、一対の揺動ローラ32を動作させて、印刷用紙9の幅方向の位置を補正する。すなわち、画像記録部20よりも搬送方向の上流側において、第1補正機構30による補正を行う(ステップS13)。ここでは、制御部60が、第1センサ33の検出信号を参照し、当該検出信号が示す印刷用紙9の幅方向の位置が標準位置に近づくように、一対の揺動ローラ32を動作させて、印刷用紙9を幅方向に変位させる。
図5は、第1補正機構30による補正が実行された直後の印刷用紙9の様子を、模式的に示した図である。図5では、印刷用紙9の斜行の状態を容易に理解できるように、第1補正機構30の揺動ローラ32から第2補正機構40の揺動ローラ42までの印刷用紙9の様子を、平面的に描いている。図5のように、第1補正機構30の揺動ローラ32を動作させると、揺動ローラ32の近傍において、印刷用紙9が、揺動ローラ32の動作に応じた変位量(補正量)Δw0だけ幅方向に変位する。
しかしながら、当該揺動ローラ32による変位が、第1記録位置P1〜第4記録位置P4に十分に伝達するためには、ある程度の時間がかかる。このため、第1補正機構30による補正の直後には、図5のように、第1記録位置P1〜第4記録位置P4における印刷用紙9の幅方向の変位量Δw1,Δw2,Δw3,Δw4は、揺動ローラ32による補正量Δw0よりも小さくなる。また、これらの変位量Δw1,Δw2,Δw3,Δw4は、下流側へ向かうにつれて、より小さくなっている。したがって、仮に、第2補正機構40による補正を行うことなく、かつ、第1補正機構30の揺動ローラ32による変位が十分に伝達する前に、各ヘッド21〜24からインクの吐出を行うと、第1記録位置P1〜第4記録位置P4において吐出されたインク滴の印刷用紙9上における着滴位置が、互いにずれる。そうすると、4つの単色画像の幅方向の位置が、互いにずれることとなる。
このような単色画像同士の幅方向の位置ずれを軽減するため、この画像記録装置1では、第2補正機構40を用いて、印刷用紙9の幅方向の位置をさらに補正する。
画像記録装置1の記憶部63には、第1補正機構30の補正に対する各記録位置P1〜P4における応答の遅れを示す応答遅れデータD1〜D4が、保存されている。図6〜図9は、それぞれ、第1記録位置P1における応答遅れデータD1の例、第2記録位置P2における応答遅れデータD2の例、第3記録位置P3における応答遅れデータD3の例、および第4記録位置P4における応答遅れデータD4の例を、それぞれ示している。
図6〜図9のように、各応答遅れデータD1〜D4には、第1補正機構30による補正時刻からの経過時間tと、各記録位置P1〜P4における印刷用紙9の幅方向の変位量Δw1,Δw2,Δw3,Δw4との関係が、示されている。特に、本実施形態では、各応答遅れデータD1〜D4の縦軸を、変位量Δw1,Δw2,Δw3,Δw4そのものではなく、第1補正機構30の補正量Δw0に対する変位量Δw1,Δw2,Δw3,Δw4の割合R1=Δw1/Δw0,R2=Δw2/Δw0,R3=Δw3/Δw0,R4=Δw4/Δw0としている。このため、第1補正機構30の補正量Δw0の大小に拘わらず、共通の応答遅れデータD1〜D4を用いることができる。
これらの応答遅れデータD1〜D4は、予め実験等を行うことにより決定される関数データとして、記録位置P1〜P4ごとに用意される。
図4に戻る。第1補正機構30による補正(ステップS13)が完了すると、制御部60は、記憶部63から、各記録位置P1〜P4に対応する応答遅れデータD1〜D4を読み出す(ステップS14)。そして、応答遅れデータD1〜D4に基づいて、各記録位置P1〜P4における幅方向の予測変位量を算出する(ステップS15)。ステップS15における計算の一例を示すと、まず、揺動ローラ32から第n記録位置Pnまでの搬送方向の距離に応じた搬送時間tnを算出する。次に、応答遅れデータDnを参照して、搬送時間tnに対応する変位量の割合Rnを求める。そして、第1補正機構30の実際の補正量Δw0に、変位量の割合Rnを掛けて、当該時刻における幅方向の予測変位量Δwnを算出する。
各記録位置P1〜P4における幅方向の予測変位量Δw1〜Δw4が算出されると、次に、制御部60は、第2補正機構40の一対の揺動ローラ42を動作させる。すなわち、画像記録部20よりも搬送方向の下流側において、第2補正機構40による補正を行う(ステップS16)。ここでは、各記録位置P1〜P4における幅方向の予測変位量Δw1〜Δw4の差が小さくなるように、印刷用紙9の幅方向の位置を補正する。例えば、4つの予測変位量Δw1〜Δw4から直線近似により求められる回帰直線が、搬送方向と平行になるように、印刷用紙9の幅方向の位置を補正する。
なお、各記録位置P1〜P4における予測変位量Δw1〜Δw4を算出する方法や、第2補正機構40の補正量を求める方法については、必ずしも上記の通りでなくてもよい。予測変位量は、少なくとも、第1補正機構30の実際の補正量と、応答遅れデータD1〜D4とに基づいて算出されればよい。
第2補正機構40による補正が完了すると、画像記録装置1は、再びステップS11に戻り、第1センサ33による位置ずれの監視を行う。
このように、この画像記録装置1では、画像記録部20よりも搬送方向の上流側で第1補正機構30による補正が実行されたときに、併せて、画像記録部20よりも搬送方向の下流側で第2補正機構40による補正を行う。第2補正機構40による補正は、各記録位置P1〜P4における応答の遅れを考慮して、実行される。このため、応答の遅れに起因する単色画像同士の幅方向の位置ずれ量を、小さくすることができる。
<3.第2補正機構単独の補正について>
第2補正機構40を通過した印刷用紙9は、乾燥処理部50の加熱ローラ51に接触する。このため、加熱ローラ51に製造誤差や温度勾配による外径のばらつきがあると、加熱ローラ51において印刷用紙9の搬送の向きが僅かに変化する。その結果、印刷用紙9に幅方向の位置ずれが生じる。この画像記録装置1では、このような加熱ローラ51に起因する印刷用紙9の幅方向の位置ずれを、第2補正機構40を用いて補正する。
図10は、第2補正機構40による当該補正処理の流れを示したフローチャートである。図10に示すように、印刷用紙9の搬送中には、第2センサ43が、印刷用紙9の幅方向の位置を繰り返し検出する(ステップS21)。第2センサ43により検出される幅方向の位置は、加熱ローラ51に起因する幅方向の位置ずれ量を含んだものとなる。すなわち、本実施形態では、第2補正機構40の第2センサ43が、加熱ローラ51の近傍において、印刷用紙9の幅方向の位置を検出する加熱ローラ51用のセンサとして、機能している。ただし、第2補正機構40の第2センサ43とは別に、加熱ローラ51用のセンサが設けられていてもよい。
制御部60は、第2センサ43の検出信号に基づいて、印刷用紙9の幅方向の位置が、標準位置から許容値以上ずれているか否かを判断する(ステップS22)。そして、印刷用紙9の幅方向の位置ずれ量が、許容値よりも小さい場合には(ステップS22においてNo)、一対の揺動ローラ42を動作させることなく、ステップS21〜S22の処理を繰り返す。
一方、印刷用紙9の幅方向の位置ずれ量が、許容値よりも大きい場合には(ステップS22においてYes)、一対の揺動ローラ42を動作させて、印刷用紙9の幅方向の位置を補正する。すなわち、画像記録部20よりも搬送方向の下流側かつ加熱ローラ51よりも搬送方向の上流側において、第2補正機構40による補正を行う(ステップS23)。ここでは、制御部60が、第2センサ43の検出信号を参照し、当該検出信号が示す印刷用紙9の幅方向の位置が標準位置に近づくように、一対の揺動ローラ42を動作させて、印刷用紙9を幅方向に変位させる。
このように、制御部60は、加熱ローラ用センサである第2センサ43の検出結果に基づいて、第2補正機構40を制御する。このため、加熱ローラ51に起因する印刷用紙9の幅方向の位置ずれを、第2補正機構40を利用して補正できる。
なお、制御部60は、図4の補正処理と、図10の補正処理とを、互いに独立した処理として、並行に実行することができる。図4に示すステップS16の第2補正機構40による補正のタイミングと、図10に示すステップS23の第2補正機構40による補正のタイミングとが、同時となった場合には、両ステップの補正量の合計値に基づいて、第2補正機構40を動作させればよい。ただし、ステップS16とステップS23のいずれか一方の補正を優先して、他方の補正量を制限するようにしてもよい。
<4.変形例>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
図11は、変形例に係る画像記録装置1の構成を示した図である。図11の例では、巻き取り部13の手前に、巻き取り用センサ70が配置されている。巻き取り用センサ70は、第2補正機構40の搬送方向の下流側に配置された乾燥処理部50よりも、さらに搬送方向の下流側であって、かつ、巻き取り部13よりも搬送方向の上流側に、配置されている。巻き取り用センサ70は、例えば図3の第1センサ33と同等の構成を有し、印刷用紙9のエッジ91の位置に基づいて、印刷用紙9の幅方向の位置を検出する。
図11の画像記録装置1では、図4および図10の補正処理に加えて、巻き取り用センサ70の検出信号に基づく補正処理を行う。具体的には、制御部60が、巻き取り用センサ70の検出結果が略一定の値となるように、第2補正機構40を制御する。このようにすれば、第2補正機構40を利用して、巻き取り時における印刷用紙9の幅方向の位置ずれも抑制できる。したがって、巻き取り部13への印刷用紙9の巻き取りに乱れが生じることを、抑制できる。
図12は、他の変形例に係る画像記録装置1の構成を示した図である。図12の例では、第1補正機構30よりも搬送方向の上流側に、予備補正機構80が設けられている。予備補正機構80は、例えば図2に示す第1補正機構30と同等の構成を有し、印刷用紙9の幅方向の位置を補正する。このように、画像記録部20よりも搬送方向の上流側に、2つの補正機構30,80を配置すれば、印刷用紙9の幅方向の位置を、2段階に補正できる。すなわち、予備補正機構80で、印刷用紙9の幅方向の位置を大きく補正した後に、第1補正機構30で、印刷用紙9の幅方向の位置を細かく補正できる。また、第1補正機構30の補正量が小さくなれば、第1補正機構30による補正が実行された後の応答の遅れに起因する単色画像の相互の位置ずれも、より小さくすることができる。
また、上記の実施形態では、応答遅れデータD1〜D4が、制御部60内の記憶部63に、予め保存されていた。しかしながら、応答遅れデータD1〜D4は、制御部60と通信可能に接続される外部の記憶装置に保存されていてもよい。応答遅れデータD1〜D4は、画像記録装置1の動作時に、装置内または装置外の所定の記憶媒体から読み出して、参照できるようになっていればよい。
また、上記の実施形態では、画像記録装置1内に4つのヘッド21〜24が設けられていた。しかしながら、画像記録装置1内のヘッドの数は、2〜3つであってもよく、5つ以上であってもよい。例えば、K,C,M,Yの各色に加えて、特色のインクを吐出するヘッドが設けられていてもよい。
また、上記の画像記録装置1は、被記録媒体としての印刷用紙9に画像を記録するものであった。しかしながら、本発明の画像記録装置は、一般的な紙以外のシート状の被記録媒体(例えば、樹脂製のフィルム,金属箔等)に、画像を記録するものであってもよい。
また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
1 画像記録装置
9 印刷用紙
10 搬送機構
11 巻き出し部
12 搬送ローラ
13 巻き取り部
20 画像記録部
21〜24 ヘッド
30 第1補正機構
31 固定ローラ
32 揺動ローラ
33 第1センサ
40 第2補正機構
41 固定ローラ
42 揺動ローラ
43 第2センサ
50 乾燥処理部
51 加熱ローラ
60 制御部
61 演算処理部
62 メモリ
63 記憶部
70 巻き取り用センサ
80 予備補正機構
91 エッジ
511 ヒータ
631 コンピュータプログラム
D1〜D4 応答遅れデータ
P1〜P4 記録位置
Δw0 補正量
Δw1,Δw2,Δw3,Δw4 変位量

Claims (10)

  1. 長尺帯状の被記録媒体に画像を記録する画像記録装置であって、
    被記録媒体をその長手方向に沿う搬送方向に搬送する搬送機構と、
    前記搬送機構により搬送される被記録媒体の表面にインク滴を吐出する複数のヘッドと、
    前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の上流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する第1補正機構と、
    前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する第2補正機構と、
    前記第1補正機構および前記第2補正機構を制御する制御部と、
    を有し、
    前記複数のヘッドは、前記搬送方向に沿って配列される複数の記録位置において、それぞれインク滴を吐出し、
    前記制御部は、前記複数の記録位置のそれぞれにおける前記第1補正機構の補正に対する応答の遅れを示す応答遅れデータを所定の記憶媒体から読み出し、前記第1補正機構の補正量と前記応答遅れデータとに基づいて、前記第2補正機構を制御する画像記録装置。
  2. 請求項1に記載の画像記録装置であって、
    前記応答遅れデータは、
    前記第1補正機構の補正時刻からの経過時間と、
    前記記録位置における記録媒体の幅方向の変位量と、
    の関係を示す関数データを、前記記録位置ごとに有する画像記録装置。
  3. 請求項2に記載の画像記録装置であって、
    前記制御部は、前記関数データに基づいて算出される各記録位置における幅方向の予測変位量の差が小さくなるように、前記第2補正機構を制御する画像記録装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の画像記録装置であって、
    前記関数データは、
    前記経過時間と、
    前記第1補正機構の補正量に対する前記変位量の割合と、
    の関係を示す画像記録装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像記録装置であって、
    前記第2補正機構よりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体に接触して被記録媒体を加熱する加熱ローラと、
    前記加熱ローラの近傍において、被記録媒体の幅方向の位置を検出する加熱ローラ用センサと、
    をさらに有し、
    前記制御部は、前記加熱ローラ用センサの検出結果に基づいて、前記第2補正機構を制御する画像記録装置。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の画像記録装置であって、
    前記第2補正機構よりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体を巻き取る巻き取り部と、
    前記第2補正機構と前記巻き取り部との間において、被記録媒体の幅方向の位置を検出する巻き取り用センサと、
    をさらに有し、
    前記制御部は、前記巻き取り用センサの検出結果が略一定の値となるように、前記第2補正機構を制御する画像記録装置。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の画像記録装置であって、
    前記第1補正機構よりも前記搬送方向の上流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する予備補正機構
    をさらに有する画像記録装置。
  8. 長尺帯状の被記録媒体をその長手方向に沿う搬送方向に搬送しつつ、前記搬送方向に沿って配列される複数の記録位置において、複数のヘッドから被記録媒体の表面にインク滴を吐出することによって、被記録媒体に画像を記録する画像記録方法であって、
    a)前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の上流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する工程と、
    b)前記複数のヘッドよりも前記搬送方向の下流側において、被記録媒体の幅方向の位置を補正する工程と、
    を有し、
    前記工程b)は、
    b−1)前記工程a)の補正に対する前記複数の記録位置のそれぞれにおける応答の遅れを示す応答遅れデータを、所定の記憶媒体から読み出す工程と、
    b−2)前記工程a)の補正量と前記応答遅れデータとに基づいて、被記録媒体の幅方向の位置を補正する工程と、
    を有する画像記録方法。
  9. 請求項8に記載の画像記録方法であって、
    前記応答遅れデータは、
    前記工程a)の補正時刻からの経過時間と、
    前記記録位置における被記録媒体の幅方向の変位量と、
    の関係を示す関数データを、前記記録位置ごとに有する画像記録方法。
  10. 請求項9に記載の画像記録方法であって、
    前記工程b−2)では、前記関数データに基づいて算出される各記録位置における幅方向の予測変位量の差が小さくなるように、被記録媒体の幅方向の位置を補正する画像記録方法。
JP2014174746A 2014-08-29 2014-08-29 画像記録装置および画像記録方法 Expired - Fee Related JP6336356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174746A JP6336356B2 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 画像記録装置および画像記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174746A JP6336356B2 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 画像記録装置および画像記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016050055A true JP2016050055A (ja) 2016-04-11
JP6336356B2 JP6336356B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=55657855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014174746A Expired - Fee Related JP6336356B2 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 画像記録装置および画像記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6336356B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334130B2 (en) 2017-03-15 2019-06-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming system, and position adjustment method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135252A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 Toppan Printing Co Ltd 印刷品質検査装置
JPH0539527A (ja) * 1991-08-01 1993-02-19 Nippon Steel Corp 帯板熱処理炉の蛇行防止制御方法
JP2012201419A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2013035678A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Seiko Epson Corp 帯状媒体搬送装置、及び、帯状媒体の制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135252A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 Toppan Printing Co Ltd 印刷品質検査装置
JPH0539527A (ja) * 1991-08-01 1993-02-19 Nippon Steel Corp 帯板熱処理炉の蛇行防止制御方法
JP2012201419A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2013035678A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Seiko Epson Corp 帯状媒体搬送装置、及び、帯状媒体の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334130B2 (en) 2017-03-15 2019-06-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, image forming system, and position adjustment method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6336356B2 (ja) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6468805B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP6091953B2 (ja) 画像記録装置および補正方法
JP6548416B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、およびプログラム
US20150256694A1 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP6417858B2 (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
JP6949627B2 (ja) 基材処理装置および検出方法
CN108621589B (zh) 基材处理装置及检测方法
JP2010058503A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP6437829B2 (ja) 印刷位置補正方法及びそれを用いた印刷装置
JP2018051765A (ja) 基材処理装置および基材処理方法
JP6220657B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP6336356B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP6282912B2 (ja) 検査用チャート及び印刷装置
JP6033063B2 (ja) プリント装置およびプリント装置の制御方法
JP2019059028A (ja) 基材処理装置および検出方法
JP7198019B2 (ja) 基材処理装置および検出方法
JP6612076B2 (ja) インクジェット印刷装置及びそのフラッシング方法
JP6262964B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP2016188115A (ja) 搬送装置、画像記録装置、および搬送方法
JP7126976B2 (ja) 基材処理装置および検出方法
JP5616809B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP6433715B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6325400B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置
JP2016150842A (ja) 搬送装置、画像記録装置、および補正方法
JP2016023048A (ja) 処理装置および蛇行補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6336356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees