JP2016037825A - 昇降口用扉装置 - Google Patents
昇降口用扉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016037825A JP2016037825A JP2014163636A JP2014163636A JP2016037825A JP 2016037825 A JP2016037825 A JP 2016037825A JP 2014163636 A JP2014163636 A JP 2014163636A JP 2014163636 A JP2014163636 A JP 2014163636A JP 2016037825 A JP2016037825 A JP 2016037825A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- opening
- engaging portion
- setting
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Abstract
Description
このような扉装置として、特許文献1においては、階上足場となる天板の一部に昇降口を形成する扉枠を設け、この扉枠に蝶番を介して開閉扉(ハッチ)の一辺を開閉可能に支持し、開閉扉の自由端側と扉枠との間に開閉扉の開放角度を設定する二つ折れのリンクを連結している。
本発明は、このような従来技術の問題点を解決できるようにした昇降口用扉装置を提供することを目的とする。
第1に、昇降口2Aを有していて階上床に組み込まれる扉枠2と、この扉枠2に枢支されていて昇降口2Aを開閉する扉部材3と、この扉部材3と前記扉枠2との間に設けられていて扉部材3の開放姿勢Bを設定する姿勢設定手段5とを備えた昇降口用扉装置であって、
前記姿勢設定手段5は、扉部材3と扉枠2の一方に一端が連結されていて他端に係合部7を有する設定部材8と、扉部材3と扉枠2の他方に設けられていて設定部材8の係合部7を係止する係止部9とを有し、
前記設定部材8の係合部7には、扉部材3が開放姿勢Bからさらに開放する方向の回動を規制する第1係合部7aと、扉部材3が開放姿勢Bから閉鎖する方向の回動を規制する第2係合部7bとを設けていることを特徴とする。
前記扉枠2は、閉鎖姿勢Cの扉部材3を受ける受け面部2Bを有し、この受け面部2Bに開口11を形成しており、この開口11の周囲の開口縁には、設定部材8の他端が挿入されたときに第1係合部7aと係合可能な第1係止部9aと、第2係合部7bと係合可能な第2係止部9bとを形成していることを特徴とする。
即ち、請求項1に係る発明は、姿勢設定手段5を係合部7を有する設定部材8と係止部9とで簡単に構成することができ、係止部9に対する設定部材8の係脱動作だけで、扉部材3が開放姿勢Bからさらに開放する方向の回動の規制も、扉部材3が開放姿勢Bから閉鎖する方向の回動の規制も確実かつ容易に行うことができる。
請求項3に係る発明は、設定部材8の第1係合部7aの上面aの先端から第2係合部7bの上面bの先端までの先端間距離αは、係止部9を形成する開口11の前後寸法βよりも長く設定されているので、設定部材8が押し引きされても、係合部7が係止部9から不本意に離脱することはなく、確実に係合維持ができる。
図1〜9において、昇降口用扉装置1は、昇降口2Aを有していて作業足場(階上床)に組み込まれる扉枠2と、この扉枠2に枢支されていて昇降口2Aを開閉する扉部材3と、この扉部材3と前記扉枠2との間に設けられていて扉部材3の開放姿勢Bを設定する姿勢設定手段5とを備えている。
前記扉枠2はアルミ合金製であり、断面コ字形状の2本の縦部材21と、この2本の縦部材21を連結する段付きの横部材22とで四角枠状に形成され、横部材22は枠外周部となる上面と、それより内側で1段低い中間の面部(受け面部)2Bとを有し、2本の縦部材21間でかつ受け面部2Bの内側が上下に開口した昇降口2Aとなっている。
各連結具14は連結杆13に上方から嵌合する嵌合部14aと、嵌合した状態で嵌合部14aが上方へ逃げるのを阻止する抜け止め部材14bとを有している。
扉部材3は、図7に示す閉鎖姿勢Cで、側部材23が扉枠2の横部材22に載置され、図1〜5に示す開放姿勢Bで、縦部材21から略90°回動して略鉛直に立ち上がる。
この姿勢設定手段5は、側部材23に一端が連結されていて他端に係合部7を有する設定部材8と、横部材22の受け面部2Bに設けられていて設定部材8の係合部7を係止する係止部9とを有する。
前記扉枠2の係止部9は、受け面部2Bに設定部材8の自由端が挿入可能な開口11を形成し、この開口11の周囲の開口縁に、第1係合部7aと係合可能な第1係止部9aと、第2係合部7bと係合可能な第2係止部9bとを形成している。
前記設定部材8の第2係合部7bは、受け面部2Bに対向する方向に開口した切欠であり、第2係止部9bと係合することにより、扉部材3が開放姿勢Bから閉鎖する方向の回動を規制する。
図1、4、5に示す開放姿勢B1及び図7に示す開放姿勢B1は、設定部材8の第1係合部7aが第1係止部9aに係合した状態であり、扉部材3は鉛直位置より外側へ若干傾き、それ以上の開放方向の回動を規制している。
図4、8に詳細に示すように、扉部材3の第1係合部7aの上面aの先端から第2係合部7bの上面bの先端までの先端間距離αは、係止部9を形成する開口11の前後寸法βよりも長く設定されている。なお、前記先端間距離αは扉部材3が傾斜しているので、上面aより前の部分を含む。
扉部材3は開放姿勢Bから閉鎖姿勢Cにするとき、設定部材8の自由端を開口11から引き抜いて受け面部2Bに置き、扉部材3を閉鎖方向に回動して扉枠2に載置する。
ク部材30を付勢部材31に抗して引き移動することにより、扉枠2に対する閉鎖ロックは解除され、扉部材3は上方へ開放できる。
ロック部材30は架設部材24の下側に位置するので、扉部材3の下方からは開口部33を介することなく手操作できる。
例えば、昇降口用扉装置1は、ベランダやバルコニー等の階上階の床に設置されている避難梯子付きの避難ハッチとしても適用可能である。
2 扉枠
2A 昇降口
2B 受け面部
3 扉部材
5 姿勢設定手段
7 係合部
7a 第1係合部
7b 第2係合部
8 設定部材
9 係止部
9a 第1係止部
9b 第2係止部
11 開口
12 桟部材
13 連結杆
14 連結具
15 ロック具
B 開放姿勢
C 閉鎖姿勢
a 第1係合部の上面
b 第2係合部の上面
α 先端間距離
β 前後寸法
Claims (3)
- 昇降口(2A)を有していて階上床に組み込まれる扉枠(2)と、この扉枠(2)に枢支されていて昇降口(2A)を開閉する扉部材(3)と、この扉部材(3)と前記扉枠(2)との間に設けられていて扉部材(3)の開放姿勢(B)を設定する姿勢設定手段(5)とを備えた昇降口用扉装置であって、
前記姿勢設定手段(5)は、扉部材(3)と扉枠(2)の一方に一端が連結されていて他端に係合部(7)を有する設定部材(8)と、扉部材(3)と扉枠(2)の他方に設けられていて設定部材(8)の係合部(7)を係止する係止部(9)とを有し、
前記設定部材(8)の係合部(7)には、扉部材(3)が開放姿勢(B)からさらに開放する方向の回動を規制する第1係合部(7a)と、扉部材(3)が開放姿勢(B)から閉鎖する方向の回動を規制する第2係合部(7b)とを設けていることを特徴とする昇降口用扉装置。 - 前記設定部材(8)は、一端を扉部材(3)に連結し、他端の第1係合部(7a)及び第2係合部(7b)を切欠形状に形成しており、
前記扉枠(2)は、閉鎖姿勢(C)の扉部材(3)を受ける受け面部(2B)を有し、この受け面部(2B)に開口(11)を形成しており、この開口(11)の周囲の開口縁には、設定部材(8)の他端が挿入されたときに第1係合部(7a)と係合可能な第1係止部(9a)と、第2係合部(7b)と係合可能な第2係止部(9b)とを形成していることを特徴とする請求項1に記載の昇降口用扉装置。 - 前記設定部材(8)の第1係合部(7a)の上面(a)の先端から第2係合部(7b)の上面(b)の先端までの先端間距離(α)は、係止部(9)を形成する開口(11)の前後寸法(β)よりも長く設定されていることを特徴とする請求項2に記載の昇降口用扉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014163636A JP2016037825A (ja) | 2014-08-11 | 2014-08-11 | 昇降口用扉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014163636A JP2016037825A (ja) | 2014-08-11 | 2014-08-11 | 昇降口用扉装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016037825A true JP2016037825A (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=55529135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014163636A Pending JP2016037825A (ja) | 2014-08-11 | 2014-08-11 | 昇降口用扉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016037825A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53125437U (ja) * | 1977-03-16 | 1978-10-05 | ||
JPH01235772A (ja) * | 1988-03-15 | 1989-09-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 床下収納庫の蓋体の倒れ防止装置 |
JPH02311660A (ja) * | 1989-05-25 | 1990-12-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 床下収納庫の蓋体の倒れ防止装置 |
JPH03114259U (ja) * | 1990-03-12 | 1991-11-22 | ||
JPH082045Y2 (ja) * | 1987-09-03 | 1996-01-24 | 本田技研工業株式会社 | 開閉体用サポート |
JP2001140272A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-22 | Asahi Tec Corp | 蓋の開閉装置 |
JP2002370285A (ja) * | 2001-04-09 | 2002-12-24 | Ohashi Tekko Kk | ロッド及び合成樹脂部品の取付構造 |
US20050077107A1 (en) * | 2003-09-29 | 2005-04-14 | Libert Scott D. | Scaffold system with telescoping access ladder and resiliently hinged scaffold access hatch deck |
-
2014
- 2014-08-11 JP JP2014163636A patent/JP2016037825A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53125437U (ja) * | 1977-03-16 | 1978-10-05 | ||
JPH082045Y2 (ja) * | 1987-09-03 | 1996-01-24 | 本田技研工業株式会社 | 開閉体用サポート |
JPH01235772A (ja) * | 1988-03-15 | 1989-09-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 床下収納庫の蓋体の倒れ防止装置 |
JPH02311660A (ja) * | 1989-05-25 | 1990-12-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 床下収納庫の蓋体の倒れ防止装置 |
JPH03114259U (ja) * | 1990-03-12 | 1991-11-22 | ||
JP2001140272A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-22 | Asahi Tec Corp | 蓋の開閉装置 |
JP2002370285A (ja) * | 2001-04-09 | 2002-12-24 | Ohashi Tekko Kk | ロッド及び合成樹脂部品の取付構造 |
US20050077107A1 (en) * | 2003-09-29 | 2005-04-14 | Libert Scott D. | Scaffold system with telescoping access ladder and resiliently hinged scaffold access hatch deck |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101040033B1 (ko) | 가설대 승강장치 | |
CN107922154B (zh) | 具有能够从内部空间中取出的梯子的电梯轿厢 | |
KR101595207B1 (ko) | 갱폼의 앵커볼트 잠금장치 | |
JP2010270587A (ja) | 窓 | |
JP2022090144A (ja) | 梯子体の伸縮脚装置 | |
JP5878882B2 (ja) | エレベータのかご上手摺り装置及びエレベータのかご上手摺り設置方法 | |
IT201900005782A1 (it) | Dispositivo di sollevamento trasportabile | |
JP2016037825A (ja) | 昇降口用扉装置 | |
JP2019183516A (ja) | トンネル用扉 | |
KR101035860B1 (ko) | 고층 건물의 화재피난용 맨홀개폐장치 | |
KR20170043288A (ko) | 자동 닫힘 덮개를 포함하는 고소 작업대 구조물 | |
JP3820360B2 (ja) | 足場板 | |
KR100797575B1 (ko) | 천장용 점검구 | |
JP2011084385A (ja) | エレベータ用ドア装置 | |
JP2008002081A (ja) | 作業用足場 | |
JP6419051B2 (ja) | エレベータの据付作業用足場 | |
JP2005212928A (ja) | 垂直エレベータ | |
JP5793401B2 (ja) | 避難用ハッチ | |
KR102581741B1 (ko) | 천장 점검구용 도어의 잠금장치 | |
JP6402042B2 (ja) | プラットホーム昇降用設備の設置方法 | |
JP2014009562A (ja) | 仮設足場用の開閉式手摺 | |
JP2017031635A (ja) | 足場における隙間埋め板装置 | |
JP2009142519A (ja) | 避難用ハッチ | |
JP2023083758A (ja) | 足場板におけるハッチ装置 | |
JP2011037617A (ja) | エレベータのかご室 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190305 |