JP2016032977A - 電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム - Google Patents

電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016032977A
JP2016032977A JP2014156476A JP2014156476A JP2016032977A JP 2016032977 A JP2016032977 A JP 2016032977A JP 2014156476 A JP2014156476 A JP 2014156476A JP 2014156476 A JP2014156476 A JP 2014156476A JP 2016032977 A JP2016032977 A JP 2016032977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
electric power
power
controller
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014156476A
Other languages
English (en)
Inventor
雅志 山▲崎▼
Masashi Yamazaki
雅志 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014156476A priority Critical patent/JP2016032977A/ja
Priority to US14/812,886 priority patent/US20160036371A1/en
Priority to DE102015214473.9A priority patent/DE102015214473A1/de
Priority to CN201510461203.5A priority patent/CN105313952A/zh
Publication of JP2016032977A publication Critical patent/JP2016032977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0403Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/025Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being a power interruption
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/032Preventing damage to the motor, e.g. setting individual current limits for different drive conditions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
    • H02P25/22Multiple windings; Windings for more than three phases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

【課題】電力供給を十分に冗長化させた電動パワーステアリングシステムを提供する。
【解決手段】本発明の電動パワーステアリングシステム100は、電動パワーステアリング装置1と、バッテリ5、6と、電源切替部7と、を備えており、電動パワーステアリング装置1は、モータ20と、コントローラ30と、給電用コネクタ41、42とを備えている。給電用コネクタ41、42は、バッテリ5、6からそれぞれ延びる電力供給ラインL1、L2をコントローラ30に電気的に接続することができる。電源切替部7は、第1バッテリ5または第2バッテリ6を選択的に、コントローラ30に電気的に接続する。上記構成によれば、電力供給ラインL1、L2が完全に別々に分かれているため、一方の電力供給ラインL1に異常があった場合には、他方の電力供給ラインL2によって、コントローラ30への電力供給を継続することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電動パワーステアリングシステムおよびこれを含む車両制御システムに関する。
従来、操舵アシストトルクを発生する電動モータと、当該電動モータを制御するコントローラとを備え、運転者のハンドル操作をアシストする電動パワーステアリング装置が知られている。電動パワーステアリング装置は、車両の基本機能の1つである「曲がる」機能を司る装置であるため、故障を防ぐ信頼性を向上させるべく、冗長性を確保することが重要である。
例えば、引用文献1には、電動モータの巻線組と当該巻線組に対応するインバータとを複数組有する電動パワーステアリング装置が開示されている。引用文献1では、いずれかの巻線組またはインバータが故障したとき、正常系統の巻線組およびインバータによってモータを駆動することができる。
特開2013−215040号公報
しかしながら、引用文献1等の従来技術では、電動パワーステアリング装置内の冗長性のみが開示されており、電動パワーステアリング装置に対する電力供給の冗長化については開示されていない。
例えば、近年、主電源と非常用の副電源とを有する2系統の電源装置が知られている。このような2系統の電源装置と従来の電動パワーステアリング装置とを単に組み合わせて構成される電動パワーステアリングシステムでは、以下の問題がある。
従来の電動パワーステアリング装置の電源コネクタは1つである。このため、2系統の電源装置と従来の電動パワーステアリング装置とを接続する場合、各電源から延びる2本の電力供給ラインと、電動パワーステアリング装置の電源コネクタとの間で、当該2本の電力供給ラインは1本に統合される。よって、統合された1本の電力供給ラインに異常があった場合には、電動パワーステアリング装置に電力を供給することができず、冗長性が不十分である。
また、一般に、車両には電動パワーステアリング装置を含めた様々な装置が搭載されている。車両に上述の2系統の電源装置を搭載する場合、電動パワーステアリング装置と、電動パワーステアリング装置以外の他の車載装置とは、共に1つの主電源から電力を供給される。しかしながら、電動パワーステアリング装置がその機能を発揮するとき、当該装置は大電力を消費するため、他の車載装置には電源変動等の影響が生じる。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、電動パワーステアリングへの電力供給を十分に冗長化させつつ、他の車載装置への電源変動を抑制可能な電動パワーステアリングシステムおよびこれを用いた車両制御システムを提供することにある。
本発明の電動パワーステアリングシステムは、車両の操舵を補助する電動パワーステアリング装置と、第1電源と、第2電源と、電源切替手段と、を備えている。
電動パワーステアリング装置は、電動モータ、電動モータを駆動制御するコントローラ、コントローラを外部に電気的に接続するための2つの給電用コネクタを有している。
第1電源は、2つの給電用コネクタの一方である第1給電用コネクタに電力供給可能であり、第2電源は、2つの給電用コネクタの他方である第2給電用コネクタ、および、電動パワーステアリング装置以外の他の車載装置に電力供給可能である。
電源切替手段は、第1電源および第2電源とコントローラとの間に設けられ、第1電源による電力供給が正常であるとき、第1電源とコントローラとを電気的に接続し、第1電源による電力供給に異常が発生したとき、第2電源とコントローラとを電気的に接続する。
上記構成によれば、第1電源から第1給電用コネクタまでの電力供給ラインと、第2電源から第2給電用コネクタまでの電力供給ラインとは、完全に別々に分かれている。このため、一方の電力供給ラインに異常があった場合には、他方の電力供給ラインによって、コントローラへの電力供給を継続することができる。したがって、電動パワーステアリング装置に対する電力供給を十分に冗長化させることができる。
また、上記構成によれば、第1電源の正常時、電動パワーステアリング装置には第1電源から電力供給され、他の車載装置には第2電源から電力供給されている。すなわち、電動パワーステアリング装置と他の車載装置とは、互いに異なる電源から電力供給されている。よって、電動パワーステアリング装置がその機能の発揮時に大電力を消費しているときであっても、他の車載装置には電源変動等の影響が生じない。さらに、電動パワーステアリング装置と他の車載装置とが通常時の電源を共有している従来技術よりも、電動パワーステアリング装置のために大きな電力を消費することが可能である。
また、本発明の電動パワーステアリングシステムは、スタータおよびブレーキコントロールを含む車両制御システムに好適に用いることができる。
本発明の第1実施形態による電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システムの回路構成を示す模式図である。 図1の電動パワーステアリングシステムの駆動装置を示す上面図である。 図2のIII−III切断線断面図である。 本発明の第2実施形態による電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システムの回路構成を示す模式図である。 本発明の第3実施形態による電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システムの回路構成を示す模式図である。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態による電動パワーステアリングシステム100および車両制御システム200について、図1〜図3を参照して説明する。
(車両制御システム200)
まず、車両制御システム200の概略構成について説明する。車両制御システム200は、車両の主要機能である「走る、曲がる、止まる」機能やそれ以外の機能を担保する各装置と、各装置に電力を供給するための電源とを含むシステムである。
具体的には、車両制御システム200は、図1に示すように、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、ブレーキコントロール3、他の車載装置4、バッテリ5、6、電源切替部7等を備えている。
電動パワーステアリング装置1は、運転者の操舵をアシストするための装置であり、「曲がる」機能を担保する。スタータ2は、エンジンを始動させるための装置であり「走る」機能を担保する。ブレーキコントロール3は、車両の制動を行うための装置であり、アンチロックブレーキシステム(ABS)、トラクションコントロールシステム(TCS)、および横滑り防止装置(ESC)のいずれか1つ以上により構成され、「止まる」機能を担保する。
他の車載装置4は、車両の主要機能以外の機能を担保する装置であり、例えば、エアコン、カーナビゲーション、または、ライト等である。すなわち、本実施形態では、他の車載装置4とは、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、およびブレーキコントロール3以外の車載装置であればよい。
なお、図1では、例示的に他の車載装置4を1つ示しているが、複数であってもよい。
バッテリ5、6は、例えば12Vの直流電源であり、適宜、一方を第1バッテリ5、他方を第2バッテリ6と称する。第1バッテリ5には、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、および、ブレーキコントロール3が並列に接続されている。第2バッテリ6には、他の車載装置4および電動パワーステアリング装置1が並列に接続されている。バッテリ5、6と電動パワーステアリング装置1との間には電源切替部7が設けられており、電源切替部7は、第1バッテリ5および第2バッテリ6の一方を選択的に電動パワーステアリング装置1に電気的に接続する。
第1バッテリ5の正常時、電源切替部7は、第1バッテリ5と電動パワーステアリング装置1とを接続する。このとき、第1バッテリ5は、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、および、ブレーキコントロール3に電力を供給し、第2バッテリ6は、他の車載装置4に電力を供給する。すなわち、車両制御システム200では、車の主要機能を担保する装置と、それ以外の装置との間で、通常時の電力供給源が異なっている。
また、バッテリ5、6から電動パワーステアリング装置1、スタータ2、ブレーキコントロール3、および他の車載装置4までの各電力供給ラインL1〜L5には、ヒューズ8が設けられている。ヒューズ8は、それぞれ対応する電力供給ラインに接続された装置において短絡等の故障が発生し過電流が流れたとき等に、電力供給を遮断可能である。
(電動パワーステアリングシステム100)
次に、車両制御システム200における電動パワーステアリングシステム100の詳細について、図1を参照して説明する。電動パワーステアリングシステム100は、上述した各装置のうち、電動パワーステアリング装置1、バッテリ5、6、および、電源切替部7を含んでいる。
電動パワーステアリング装置1には、外部との電気的接続に用いるための2つの給電用コネクタ41、42が設けられている。2つの給電用コネクタ41、42のうち、一方の給電用コネクタ41(第1給電用コネクタ41と称する)には、第1バッテリ5が電気的に接続され、他方の給電用コネクタ42(第2給電用コネクタ42と称する)には、第2バッテリ6が電気的に接続されている。
電源切替部7は、第1バッテリ5と第1給電用コネクタ41との間の電力供給ラインL1に設けられた第1切替リレー71と、第2バッテリ6と第2給電用コネクタ42との間の電力供給ラインL2に設けられた第2切替リレー72とから構成される。第1切替リレー71は、第1バッテリ5と第1給電用コネクタ41とを電気的に接続または遮断することができる。第2切替リレー72は、第2バッテリ6と第2給電用コネクタ42とを電気的に接続または遮断することができる。
第1切替リレー71および第2切替リレー72は、例えばMOSFETやIGBT等の半導体スイッチング素子やメカニカルリレー等から構成することができる。
電源切替部7は、第1バッテリ5の異常を検知可能なECU等の上位システムによって制御されており、第1バッテリ5の正常時(通常時)には第1切替リレー71が導通され、第2切替リレー72が遮断される。このとき、電動パワーステアリング装置1には、第1バッテリ5から電力が供給される。一方、第1バッテリ5の異常時には、第1切替リレー71が遮断され、第2切替リレー72が導通される。このとき、電動パワーステアリング装置1には、第2バッテリ6から電力が供給される。
(電動パワーステアリング装置1)
次に、電動パワーステアリング装置1の電気的構成について、図1を参照して説明する。なお、図1では一部の構成を簡略化して示している。
電動パワーステアリング装置1は、モータ20、コントローラ30、第1給電用コネクタ41、第2給電用コネクタ42等を備えている。なお、電動パワーステアリング装置1は、コラム式またはラック式のいずれでもよく、操舵トルクや車速等の信号に基づき、操舵アシストトルクをモータ20から出力し、図示しない減速ギアを介してコラムまたはラックに伝達する。
モータ20は、三相ブラシレスモータであって、後述するステータ23に巻回される第1巻線組24および第2巻線組25を有する。第1巻線組24および第2巻線組25は、それぞれ、U相コイル、V相コイル、および、W相コイルから構成される。
コントローラ30は、例えばECUであり、第1インバータ部31、第2インバータ部32、および、図示しない制御部等を備えている。
第1インバータ部31および第2インバータ部32は、それぞれ6つのスイッチング素子(図示しない)がブリッジ接続されて構成されている。スイッチング素子は、例えばMOSFETやIGBT等である。
第1インバータ部31は第1巻線組24に接続され、第2インバータ部32は第2巻線組25に接続されている。第1インバータ部31は、制御信号に基づいて第1巻線組24に交流電圧を印加し、第2インバータ部32は、制御信号に基づいて第2巻線組25に交流電圧を印加する。これにより、モータ20が駆動される。
本実施形態では、第1巻線組24とこれに対応して設けられる第1インバータ部31との組み合わせを、第1系統と称する。また、第2巻線組25とこれに対応して設けられる第2インバータ部32との組み合わせを、第2系統と称する。すなわち、モータ20は、複数系統(本実施形態では2系統)にて駆動制御される。
第1系統および第2系統は、第1給電用コネクタ41および第2給電用コネクタ42の各々に対して並列に配置されている。すなわち、第1給電用コネクタ41および第2給電用コネクタ42は、それぞれ、第1系統および第2系統に電力供給可能である。
(駆動装置10)
上述したモータ20、コントローラ30、第1給電用コネクタ41および第2給電用コネクタ42は、駆動装置10として一体に形成されている。以下、駆動装置10の構造について図2および図3に基づいて説明する。なお、適宜、モータ20の軸方向を単に「軸方向」といい、モータ20の径方向を単に「径方向」という。
モータ20は、モータケース21、フレーム22、ステータ23、第1巻線組24、第2巻線組25、ロータ26、および、シャフト27等を備える。
モータケース21は、例えばアルミ等の金属により有底円筒形に形成される。モータケース21の開口側には、フレーム22が設けられ、ねじ止め等により固定されている。フレーム22のモータケース21側とは反対側には、コントローラ30を構成する基板37が配置されている。
ステータ23は、モータケース21の内側に固定されている。第1巻線組24および第2巻線組25は、ステータ23に巻回されている。第1巻線組24および第2巻線組25からは、相毎にモータ線が取り出され、フレーム22を介して基板37側に取り出されている。
ロータ26は、ステータ23と同軸となるようにステータ23の径方向内側に設けられている。シャフト27は、例えば金属により棒状に形成され、ロータ26の軸中心に固定されている。シャフト27は、モータケース21およびフレーム22に設けられたベアリング213、223に軸受され、回転可能に支持されている。これにより、シャフト27はロータ26とともに回転可能である。
コントローラ30は、MOSFETやコンデンサ等の各種電子部品、および、これの各種電子部品が実装された基板37によって構成されている。本実施形態では、コントローラ30を構成する電子部品は、1枚の基板37に実装されている。これにより、複数の基板によりコントローラ30を構成する場合と比較し、部品点数を低減可能であるとともに、小型化が可能である。基板37は、フレーム22を挟んでモータ20と反対側に配置されている。
基板37のフレーム22とは反対側には、カバー40が設けられている。カバー40は、基板37の上方を覆うように形成されており、フレーム22に対して接着剤等により固定されている。また、カバー40は、第1給電用コネクタ41および第2給電用コネクタ42、および、2つの信号用コネクタ43を有している。第1給電用コネクタ41、第2給電用コネクタ42、および2つの信号用コネクタ43は、カバー40からモータ20とは反対側に突出して形成されている。
第1給電用コネクタ41は、第1バッテリ5と接続された図示しないハーネスを軸方向に接続可能に形成され、基板37と接続される第1給電コネクタ端子411を有する。第2給電用コネクタ42は、第2バッテリ6と接続される図示しないハーネスを接続可能に形成され、基板37と接続される第2給電コネクタ端子421を有する。
第1給電コネクタ端子411および第2給電コネクタ端子421は、基板37に形成される図示しない端子挿通孔に挿入され、はんだ等により基板37と電気的に接続される。これにより、コントローラ30は、第1バッテリ5および第2バッテリ6と接続可能である。
2つの信号用コネクタ43は、車載センサ等と接続された図示しないハーネスを軸方向に接続可能に形成され、基板37と接続される信号コネクタ端子431を有する。これにより、コントローラ30には、外部からの信号が入力される。信号コネクタ端子431は、基板37に形成される図示しない端子挿通孔に挿入され、はんだ等により基板37と電気的に接続される。
本実施形態では、基板37において、径方向内側に各種電子部品が配置され、径方向外側にと第1給電コネクタ端子411、第2給電コネクタ端子421、および信号コネクタ端子431が配置されている。これにより、基板37の実装領域が有効に利用されるため、2つの給電用コネクタ41、42と、2つの信号用コネクタ43、44との合計4つのコネクタを1枚の基板37に配置することができる。
(効果)
以上詳述したように、本実施形態の電動パワーステアリングシステム100は、電動パワーステアリング装置1と、第1バッテリ5と、第2バッテリ6と、電源切替部7と、を備えている。
電動パワーステアリング装置1は、モータ20、コントローラ30、第1給電用コネクタ41、および、第2給電用コネクタ42を有している。第1給電用コネクタ41は、第1バッテリ5から延びる電力供給ラインL1をコントローラ30に電気的に接続することができる。第2給電用コネクタ42は、第2バッテリ6から延びる電力供給ラインL2をコントローラ30に電気的に接続することができる。
第1バッテリ5は、電動パワーステアリング装置1に電力供給可能であり、第2バッテリ6は、電動パワーステアリング装置1および他の車載装置4に電力供給可能である。
電源切替部7は、バッテリ5、6と、給電用コネクタ41、42との間に設けられ、第1バッテリ5または第2バッテリ6を選択的に、電動パワーステアリング装置1に電気的に接続する。
また、本実施形態では、電源切替部7は、第1バッテリ5による電力供給が正常であるとき、第1バッテリ5と電動パワーステアリング装置1とを接続し、第1バッテリ5による電力供給に異常が発生したとき、第2バッテリ6と電動パワーステアリング装置1とを接続する。
上記構成によれば、第1バッテリ5および第2バッテリ6から給電用コネクタ41、42までの電力供給ラインL1、L2が完全に別々に分かれている。このため、一方の電力供給ラインL1に異常があった場合には、他方の電力供給ラインL2によって、コントローラ30への電力供給を継続することができる。よって、電動パワーステアリング装置1に対する電力供給を完全に冗長化することができる。
また、上記構成によれば、第1バッテリ5の正常時、電動パワーステアリング装置1には第1バッテリ5から電力供給され、他の車載装置4には第2バッテリ6から電力供給されている。すなわち、電動パワーステアリング装置1と他の車載装置4とは、互いに異なるバッテリ5または6から電力供給されている。よって、電動パワーステアリング装置1のモータ20が操舵アシストトルクを発生させており、大電力を消費しているときであっても、他の車載装置4には電源変動等の影響が生じない。さらに、電動パワーステアリング装置1と他の車載装置4とが電源を共有しているような従来技術よりも、電動パワーステアリング装置1のために大きな電力を消費することが可能である。
本実施形態では、モータ20は、第1巻線組24および第2巻線組25を有しており、コントローラ30は、第1巻線組24に対応した第1インバータ部31、および、第2巻線組25に対応した第2インバータ部32を有している。
これにより、モータ20は、第1巻線組24および第1インバータ部31を含む第1系統、ならびに、第2巻線組25および第2インバータ部32を含む第2系統によって駆動制御される。いずれかの系統の巻線組またはインバータが故障したとき、正常系統のみでモータ20の駆動を継続することができる。
したがって、本実施形態の電動パワーステアリングシステム100は、第1バッテリ5および第2バッテリ6からモータ20までの電気系統を完全に冗長化することができる。
本実施形態では、電源切替部7は、第1バッテリ5と第1給電用コネクタ41とを繋ぐ電力供給ラインL1に配置された第1切替リレー71、および、第2バッテリ6と第2給電用コネクタ42とを繋ぐ電力供給ラインL2に配置された第2切替リレー72から構成されている。これにより、電源切替部7は、第1バッテリ5および第2バッテリ6と、電動パワーステアリング装置1との間で、電力供給ラインL1およびL2の導通または遮断を適切に行うことができる。
本実施形態では、モータ20、コントローラ30、第1給電用コネクタ41、および、第2給電用コネクタ42が、駆動装置10を一体的に構成している。このため、駆動装置10に対する電力供給を完全に冗長化することができる。
本実施形態の車両制御システム200は、電動パワーステアリングシステム100と、スタータ2と、ブレーキコントロール3とを備えている。第1バッテリ5は、電動パワーステアリング装置1のモータ20に加え、スタータ2およびブレーキコントロール3に電力供給可能である。
これにより、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、またはブレーキコントロール3による車両の主要機能が発揮しており、大電力を消費しているときであっても、他の車載装置4には電源変動等の影響が生じない。また、これらの装置のためにより大きな電力を消費することが可能である。
また、車両の停車後、他の車載装置4であるライト等のつけっぱなしにより第2バッテリ6が充電切れの状態になった場合にも、スタータ2の始動を行うことができ、車両を走行させることができる。
[第2実施形態]
本発明の第2実施形態による車両制御装置201を図4に示す。本実施形態の車両制御装置201は、電動パワーステアリング装置1だけでなく、スタータ2およびブレーキコントロール3が電源切替部7に接続されている点が上記実施形態と異なっているので、この点を中心に説明する。
本実施形態では、スタータ2には、2つの電力供給ラインL31、L32が接続されている。一方の電力供給ラインL31は、電源切替部7の第1切替リレー71に接続され、他方の電力供給ラインL32は、電源切替部7の第2切替リレー72に接続されている。
また、ブレーキコントロール3には、2つの電力供給ラインL41、L42が接続されている。一方の電力供給ラインL41は、電源切替部7の第1切替リレー71に接続され、他方の電力供給ラインL42は、電源切替部7の第2切替リレー72に接続されている。
これらの電力供給ラインL31、L32、L41、およびL42には、それぞれ、ヒューズ8が設けられている。
また、第1実施形態では、電力供給ラインL1およびL2において各バッテリ5、6と電源切替部7との間に設けられていたヒューズ8は、本実施形態では、電源切替部7と電動パワーステアリング装置1との間に設けられている。
本実施形態における電源切替部7の制御は、第1実施形態と同様である。すなわち、第1バッテリ5の正常時(通常時)には、第1切替リレー71が導通され、第2切替リレー72が遮断される。このとき、本実施形態では、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、およびブレーキコントロール3に、第1バッテリ5から電力が供給される。
また、第1バッテリ5の異常時には、第1切替リレー71が遮断され、第2切替リレー72が導通される。このとき、本実施形態では、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、およびブレーキコントロール3に、第2バッテリ6から電力が供給される。
したがって、本実施形態では、電源切替部7の制御によって、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、およびブレーキコントロール3装置4への電力供給源をバッテリ5、6の間で同時に切り替えることができる。
[第3実施形態]
本発明の第3実施形態による電動パワーステアリングシステム101を用いた車両制御装置202を図5に示す。本実施形態の電動パワーステアリングシステム101は、電源切替部9が第1実施形態と異なっているので、この点を中心に説明する。
電源切替部9は、第1実施形態の電源切替部7とは異なり、電動パワーステアリング装置1内に形成される。
電源切替部9は、例えば単極双投型のリレーであり、第1給電用コネクタ41および第2給電用コネクタ42のいずれか一方と、コントローラ30とを電気的に接続することができる。また、電源切替部9は、MOSFETやIGBT等の半導体スイッチング素子やメカニカルリレー等から構成することができ、コントローラ30と共に、駆動装置10の基板37に形成されていてもよい。
電源切替部9は、第1バッテリ5の異常を検知可能なECU等の上位システムによって制御されている。
例えば、第1バッテリ5の正常時には、電源切替部9は、第1給電用コネクタ41とコントローラ30との間を導通する。このとき、コントローラ30には、第1バッテリ5から電力が供給される。また、第1バッテリ5の異常時には、電源切替部9は、第2給電用コネクタ42とコントローラ30との間を導通する。このとき、コントローラ30には、第2バッテリ6から電力が供給される。
本実施形態の電動パワーステアリングシステム101では、第1バッテリ5および第2バッテリ6から電動パワーステアリング装置1の駆動装置10までの電気系統を十分に冗長化することができる。
[他の実施形態]
(ア)上記実施形態では、モータ20は三相ブラシレスモータである。他の実施形態では、モータ20は、三相ブラシレスモータに限らず、DCブラシ付きモータ等、どのようなモータであってもよい。
(イ)上記実施形態では、バッテリ5、6の例として、それぞれ12V系電源を用いているが、電圧の値はこれに限られず、また互いに異なる電圧であってもよい。
(ウ)上記実施形態では、モータ20の巻線組とこれに対応するインバータとの組み合わせによる系統が2系統存在するが、他の実施形態では3系統以上あってもよいし、1系統あってもよい。
(エ)上記実施形態では、電動パワーステアリング装置1が2つの給電用コネクタ41、42を有しているが、3つ以上の給電用コネクタを有していても良い。また、電動パワーステアリングシステム100、101は、電動パワーステアリング装置1の3つ以上の給電用コネクタにそれぞれ電力供給可能な3つ以上のバッテリを有していても良い。
(オ)第1および第3実施形態では、第1バッテリ5に、電動パワーステアリング装置1、スタータ2、ブレーキコントロール3が接続されているが、他の実施形態では、少なくとも、第1バッテリ5に電動パワーステアリング装置1が接続されていればよい。また、第1バッテリ5に、電動パワーステアリング装置1と、スタータ2およびブレーキコントロール3のいずれか一方とが接続されてもよい。
(カ)第2実施形態において、スタータ2およびブレーキコントロール3の両方が電源切替部7に接続されているが、他の実施形態では、スタータ2およびブレーキコントロール3のいずれか一方が電源切替部7に接続されていてもよい。
(キ)第3実施形態において、電源切替部9は単極双投型のリレーに限定されるものではなく、例えば第1実施形態のように2つのリレーから構成されてもよい。
(ク)上記実施形態では、他の車載装置4にスタータ2およびブレーキコントロール3が含まれていないが、本発明はこれに限られない。他の実施形態では、スタータ2およびブレーキコントロール3が他の車載装置4とは別に存在するのではなく、他の車載装置4に含まれていてもよい。
以上、本発明はこのような実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の形態で実施することができる。
1・・・電動パワーステアリング装置
5・・・第1バッテリ(第1電源)
6・・・第2バッテリ(第2電源)
7・・・電源切替部(電源切替手段)
20・・・モータ(電動モータ)
30・・・コントローラ
41・・・第1給電用コネクタ
42・・・第2給電用コネクタ
100、101・・・電動パワーステアリングシステム

Claims (8)

  1. 電動モータ(20)、前記電動モータを駆動制御するコントローラ(30)、および、前記コントローラを外部に電気的に接続するための2つの給電用コネクタ(41、42)を有し、車両の操舵を補助する電動パワーステアリング装置(1)と、
    前記2つの給電用コネクタの一方である第1給電用コネクタ(41)に電力供給可能な第1電源(5)と、
    前記2つの給電用コネクタの他方である第2給電用コネクタ(42)、および、前記電動パワーステアリング装置以外の他の車載装置(4)に電力供給可能な第2電源(6)と、
    前記第1電源および前記第2電源と前記コントローラとの間に設けられ、前記第1電源による電力供給が正常であるとき、前記第1電源と前記コントローラとを電気的に接続し、前記第1電源による電力供給に異常が発生したとき、前記第2電源と前記コントローラとを電気的に接続する電源切替手段(7、9)と、
    を備えることを特徴とする電動パワーステアリングシステム(100、101)。
  2. 前記電動モータは、複数相の巻線からなる複数組の巻線組(24、25)を有しており、
    前記コントローラは、前記複数組の巻線組に対応した複数のインバータ部(31、32)を有していることを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリングシステム。
  3. 前記複数のインバータ部は、前記2つの給電用コネクタの各々に対して並列に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の電動パワーステアリングシステム。
  4. 前記電動モータ、前記コントローラ、および、前記2つの給電用コネクタは、一体的に構成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の電動パワーステアリングシステム。
  5. 前記電源切替手段は、前記第1給電用コネクタと前記第1電源との間に設けられた第1リレー(71)、および、前記第2給電用コネクタと前記第2電源との間に設けられた第2リレー(72)から構成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の電動パワーステアリングシステム。
  6. 前記電源切替手段は、前記2つの給電用コネクタと、前記コントローラとの間に設けられ、前記2つの給電用コネクタのいずれか一方と前記コントローラとを選択的に導通可能であるリレーから構成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の電動パワーステアリングシステム。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の電動パワーステアリングシステムと、
    内燃機関を始動させるスタータ(2)および車両を制動するためのブレーキコントロール(3)の少なくとも一方と、を備え、
    前記第1電源は、前記スタータおよび前記ブレーキコントロールの少なくとも一方に、さらに電力供給可能であることを特徴とする車両制御システム(200、202)。
  8. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の電動パワーステアリングシステムと、
    内燃機関を始動させるスタータ(2)および車両を制動するためのブレーキコントロール(3)の少なくとも一方と、を備え、
    前記電源切替手段は、
    前記第1電源による電力供給が正常であるとき、前記電動パワーステアリング装置の前記コントローラと、前記スタータおよび前記ブレーキコントロールの少なくとも一方とを、前記第1電源に電気的に接続し、
    前記第1電源による電力供給に異常が発生したとき、前記電動パワーステアリング装置の前記コントローラと、前記スタータおよび前記ブレーキコントロールの少なくとも一方とを、前記第2電源に電気的に接続することを特徴とする車両制御システム(201)。
JP2014156476A 2014-07-31 2014-07-31 電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム Pending JP2016032977A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156476A JP2016032977A (ja) 2014-07-31 2014-07-31 電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム
US14/812,886 US20160036371A1 (en) 2014-07-31 2015-07-29 Electric power steering system and vehicle control system including the electric power steering system
DE102015214473.9A DE102015214473A1 (de) 2014-07-31 2015-07-30 Elektrisches servolenkungssystem und das elektrische servolenkungssystem aufweisendes fahrzeugsteuersystem
CN201510461203.5A CN105313952A (zh) 2014-07-31 2015-07-30 电力转向系统以及包括电力转向系统的车辆控制系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156476A JP2016032977A (ja) 2014-07-31 2014-07-31 電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016032977A true JP2016032977A (ja) 2016-03-10

Family

ID=55079830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014156476A Pending JP2016032977A (ja) 2014-07-31 2014-07-31 電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160036371A1 (ja)
JP (1) JP2016032977A (ja)
CN (1) CN105313952A (ja)
DE (1) DE102015214473A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225123A1 (ja) 2017-06-05 2018-12-13 三菱電機株式会社 駆動装置一体型回転電機、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
KR102018235B1 (ko) * 2018-12-26 2019-09-05 제일전기공업 주식회사 Dc 전원 자동 절체기
JP2019187079A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 株式会社デンソー 駆動装置
JP2019187077A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 株式会社デンソー 駆動装置
DE112018001706T5 (de) 2017-03-29 2019-12-19 Nidec Corporation Leistungswandler, motorantriebseinheit und elektrische servolenkvorrichtung
US10985628B2 (en) 2016-08-04 2021-04-20 Mitsubishi Electric Corporation Electric drive device
US10994769B2 (en) 2018-04-12 2021-05-04 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electronic control unit and diagnostic method therefor
CN113120071A (zh) * 2019-12-30 2021-07-16 上海汽车集团股份有限公司 电动助力转向控制系统

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013220727A1 (de) * 2013-10-14 2015-04-16 Schmidhauser Ag Steuergerät
JP6160576B2 (ja) 2014-07-31 2017-07-12 株式会社デンソー 駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
DE102015217051A1 (de) * 2015-09-07 2017-03-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Nutzfahrzeuglenkung
DE102016103601A1 (de) * 2016-03-01 2017-09-07 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Einzelfehlertolerantes elektrisches lenksystem
JP2017169405A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社ジェイテクト モータ制御装置及び操舵制御装置
EP3293878B1 (en) 2016-09-09 2021-06-23 Black & Decker Inc. Dual-inverter for a brushless motor
JP6760033B2 (ja) * 2016-12-14 2020-09-23 株式会社デンソー 電池パックと電源システム
US10730391B2 (en) * 2017-02-16 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Control of redundant power architecture for a vehicle
DE112018001213T5 (de) 2017-03-08 2019-11-28 Nidec Corporation Leistungsumwandlungsvorrichtung, Motoransteuereinheit und elektrische Servolenkvorrichtung
DE102017104958B4 (de) * 2017-03-09 2024-03-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriespeichersystem
DE112018001671T5 (de) * 2017-03-29 2019-12-19 Nidec Corporation Leistungswandler, Motorantriebseinheit und elektrische Servolenkung
DE102017209991A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Elektronische kommutierte elektrische Maschine sowie Motorsystem
DE102017213409A1 (de) * 2017-08-02 2019-02-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Energiequelleneinheit zur Trennung der Teilnetze eines Fahrzeug- Bordnetzes
US11190124B2 (en) 2017-09-21 2021-11-30 Nidec Corporation Motor control method, power conversion device, motor module, and electric power steering device
US11799403B2 (en) * 2017-11-21 2023-10-24 Magna Electronics Inc. BLDC motor with reduced EMC behavior
KR102517947B1 (ko) * 2018-06-20 2023-04-04 에이치엘만도 주식회사 차량용 모터 제어 장치 및 방법
KR102086432B1 (ko) * 2018-08-23 2020-03-09 주식회사 만도 차량의 조향 장치
CN109850008B (zh) * 2019-02-25 2020-07-28 南京航空航天大学 一种双电机双电源线控转向系统及其容错控制方法
DE102019112706A1 (de) * 2019-05-15 2020-11-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Energieversorgung eines elektrischen Verbrauchers eines Fahrzeugs
JP7331797B2 (ja) * 2020-07-08 2023-08-23 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312444A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Toyota Motor Corp 車両用電源供給制御装置
JP2004276833A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Toyoda Mach Works Ltd 車両用操舵装置
JP2004338577A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Ltd 車両用電力供給装置及び電力供給方法
JP2005020818A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 自動車用電源バックアップシステム
JP2007001324A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Toyota Motor Corp 電動パワーステアリング装置
JP2009029196A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Denso Corp 電動パワーステアリング装置
JP2012025374A (ja) * 2010-06-24 2012-02-09 Denso Corp 電動機駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2015209160A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 パワーステアリングシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2743342B1 (fr) * 1996-01-05 1998-02-13 Smh Management Services Ag Procede et dispositif pour regler la repartition de la puissance electrique dans un vehicule automobile, notamment la propulsion hybride
US6242884B1 (en) * 1998-03-24 2001-06-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Dual stator winding induction machine drive
US6554088B2 (en) * 1998-09-14 2003-04-29 Paice Corporation Hybrid vehicles
JP2007137299A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Toyota Motor Corp 電源供給制御装置
JP5093698B2 (ja) * 2010-05-28 2012-12-12 株式会社デンソー 電動機駆動装置、および、それを用いた電動パワーステアリング装置
JP5389101B2 (ja) * 2011-04-26 2014-01-15 三菱電機株式会社 モータ制御装置
JP5594312B2 (ja) 2012-04-02 2014-09-24 株式会社デンソー モータ駆動装置
US8928264B2 (en) * 2012-04-05 2015-01-06 Denso Corporation Control device for rotating electrical machine

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312444A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Toyota Motor Corp 車両用電源供給制御装置
JP2004276833A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Toyoda Mach Works Ltd 車両用操舵装置
JP2004338577A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Ltd 車両用電力供給装置及び電力供給方法
JP2005020818A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 自動車用電源バックアップシステム
JP2007001324A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Toyota Motor Corp 電動パワーステアリング装置
JP2009029196A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Denso Corp 電動パワーステアリング装置
JP2012025374A (ja) * 2010-06-24 2012-02-09 Denso Corp 電動機駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2015209160A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 パワーステアリングシステム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10985628B2 (en) 2016-08-04 2021-04-20 Mitsubishi Electric Corporation Electric drive device
DE112018001706T5 (de) 2017-03-29 2019-12-19 Nidec Corporation Leistungswandler, motorantriebseinheit und elektrische servolenkvorrichtung
US11533015B2 (en) 2017-06-05 2022-12-20 Mitsubishi Electric Corporation Drive device-integrated rotary electric machine and electric power steering device using same
WO2018225123A1 (ja) 2017-06-05 2018-12-13 三菱電機株式会社 駆動装置一体型回転電機、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
US11346734B2 (en) 2018-04-10 2022-05-31 Denso Corporation Drive device
JP2019187079A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 株式会社デンソー 駆動装置
JP2019187077A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 株式会社デンソー 駆動装置
JP7124401B2 (ja) 2018-04-10 2022-08-24 株式会社デンソー 駆動装置
JP7124400B2 (ja) 2018-04-10 2022-08-24 株式会社デンソー 駆動装置
US10994769B2 (en) 2018-04-12 2021-05-04 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electronic control unit and diagnostic method therefor
DE112019001881B9 (de) 2018-04-12 2022-02-24 Hitachi Astemo, Ltd. Elektronische steuereinheit und diagnoseverfahren dafür
DE112019001881B4 (de) 2018-04-12 2021-12-09 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Elektronische steuereinheit und diagnoseverfahren dafür
KR102018235B1 (ko) * 2018-12-26 2019-09-05 제일전기공업 주식회사 Dc 전원 자동 절체기
CN113120071A (zh) * 2019-12-30 2021-07-16 上海汽车集团股份有限公司 电动助力转向控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN105313952A (zh) 2016-02-10
DE102015214473A1 (de) 2016-02-04
US20160036371A1 (en) 2016-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016032977A (ja) 電動パワーステアリングシステムおよび車両制御システム
US10759467B2 (en) Integrated electric power steering apparatus
US10906577B2 (en) Electric power steering apparatus
US9276461B2 (en) Electric power steering driving apparatus
JP7067339B2 (ja) 駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP7205352B2 (ja) 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
US11565741B2 (en) Electric power steering device
JP7188285B2 (ja) 電源システム
US11870378B2 (en) Rotary electric machine control apparatus
JP6673615B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US11760284B2 (en) Electronic control unit and power supply system
WO2015129171A1 (ja) モータ駆動装置
US20210075301A1 (en) Electric power steering apparatus
CN109641615B (zh) 电动助力转向装置
US10720873B2 (en) Electric drive device and control method for same
EP3637596B1 (en) Drive device-integrated rotary electric machine and electric power steering device using same
CN112009562B (zh) 电动转向装置
JP2006050842A (ja) 電動車両用電源装置
JP6252362B2 (ja) 駆動システム
KR20160008227A (ko) 전기 기계를 동작시키기 위한 여분의 하프 브리지를 갖는 회로 배열
JP5661163B1 (ja) 車両用電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170131