JP2016031745A - プリンタドライバ - Google Patents

プリンタドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2016031745A
JP2016031745A JP2014155416A JP2014155416A JP2016031745A JP 2016031745 A JP2016031745 A JP 2016031745A JP 2014155416 A JP2014155416 A JP 2014155416A JP 2014155416 A JP2014155416 A JP 2014155416A JP 2016031745 A JP2016031745 A JP 2016031745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
printer driver
unit
setting
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014155416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6528372B2 (ja
Inventor
大介 浅井
Daisuke Asai
大介 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2014155416A priority Critical patent/JP6528372B2/ja
Priority to US14/810,592 priority patent/US9423987B2/en
Publication of JP2016031745A publication Critical patent/JP2016031745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6528372B2 publication Critical patent/JP6528372B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1286Remote printer device, e.g. being remote from client or server via local network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】アプリケーションでのパラメータ設定に応じた印刷設定を容易に使用できるプリンタドライバを提供すること。
【解決手段】本発明によれば、アプリケーションプログラムにおいて印刷処理が開始された場合、当該アプリケーションプログラムにて印刷に関する設定項目に対して設定されたパラメータに基づいて、記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、1のパラメータ群が印刷設定として決定される。よって、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータに応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、プリンタドライバに関する。
特許文献1には、プリンタドライバを用いて設定すべき全ての設定項目に設定されたパラメータ群を「お気に入り」として登録し、登録された複数の「お気に入り」の中から、1の「お気に入り」のパラメータ群を、印刷に用いる印刷設定として選択できる情報処理装置が記載されている。かかる情報処理装置は、選択された「お気に入り」のパラメータ群を構成するパラメータのうち、特定の項目については、アプリケーションで設定されたパラメータを印刷設定として使用する一方で、特定の項目以外の項目については、選択された「お気に入り」のパラメータを印刷設定として使用する。
特開2008−217826号公報
しかしながら、特許文献1の情報処理装置によれば、ユーザは、複数の「お気に入り」の中から、特定の項目以外の項目のパラメータとして、アプリケーションで設定された特定の項目のパラメータに対して適したパラメータが設定されている1の「お気に入り」を予め選択しておく必要があり、煩雑であった。
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、アプリケーションでのパラメータ設定に応じた印刷設定を容易に使用できるプリンタドライバを提供することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明のプリンタドライバは、記憶部と、制御部とを備えた情報処理装置の、印刷に関するパラメータを設定できるアプリケーションプログラムを実行可能な前記制御部が実行可能なプリンタドライバであって、前記印刷に関するパラメータを設定できるアプリケーションプログラムにおいて印刷処理が開始された場合、当該アプリケーションプログラムにて印刷に関する設定項目に対して設定されたパラメータを取得する第1取得手段と、前記第1取得手段により取得したパラメータに基づいて、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、1のパラメータ群を印刷設定として決定する第1決定手段と、前記第1決定手段により決定された印刷設定に従う印刷指示を本プリンタドライバに対応するプリンタに出力する出力手段として、前記制御部を機能させる。
なお、本発明は、情報処理装置、情報処理装置を制御する制御装置、情報処理システム、情報処理方法、プリンタドライバを記録する記録媒体等の種々の態様で構成できる。
請求項1記載のプリンタドライバによれば、アプリケーションプログラムにおいて印刷処理が開始された場合、当該アプリケーションプログラムにて印刷に関する設定項目に対して設定されたパラメータに基づいて、記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、1のパラメータ群が印刷設定として決定される。よって、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータに応じたパラメータ群を印刷設定として容易に利用できる。
請求項2記載のプリンタドライバによれば、請求項1が奏する効果に加え、次の効果を奏する。ユーザインタフェースを介して設定された、設定項目と前記パラメータとの組み合わせをパラメータ群として記憶部に記憶できるので、ユーザの意図に応じたパラメータ群を記憶部に準備することができる。よって、ユーザの意図に応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。
請求項3記載のプリンタドライバによれば、請求項1または2が奏する効果に加え、次の効果を奏する。プリンタドライバは、前記アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータと、このパラメータが設定された印刷に関する設定項目との組み合わせを取得する。記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、取得された少なくとも1組の設定項目とパラメータとの組み合わせを含む1のパラメータ群が、印刷設定として決定される。よって、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータに応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。
請求項4記載のプリンタドライバによれば、請求項3が奏する効果に加え、次の効果を奏する。記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、取得された、特定の設定項目とパラメータとの組み合わせを含む、1のパラメータ群が、印刷設定として決定される。よって、特定の設定項目のパラメータをアプリケーションプログラムにて設定することにより、当該特定の設定項目のパラメータに応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。
請求項5記載のプリンタドライバによれば、請求項4が奏する効果に加え、次の効果を奏する。特定の設定項目は、少なくとも用紙サイズであるので、用紙サイズに応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。
請求項6記載のプリンタドライバによれば、請求項4または5が奏する効果に加え、次の効果を奏する。1のパラメータ群を構成する各パラメータのうち、取得された特定の設定項目以外の設定項目に対するパラメータが、取得されたパラメータと異なる場合、当該異なるパラメータが、取得されたパラメータに変更される。当該変更が行われたパラメータ群が、印刷設定として決定される。よって、特定の設定項目に対するパラメータだけでなく、当該特定の設定項目以外の設定項目に対するパラメータについても、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータを印刷設定として利用できる。
請求項7記載のプリンタドライバによれば、請求項1から6のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。本プリンタドライバに対応するプリンタから取得した、当該プリンタに関する情報と、取得したパラメータとに基づいて、記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、1のパラメータ群が印刷設定として決定される。よって、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータだけでなく、プリンタの状況に応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。これにより、プリンタの状況に対して最適な印刷設定での印刷を実行させることができる。
請求項8記載のプリンタドライバによれば、請求項7が奏する効果に加え、プリンタに関する情報は、当該プリンタが有する用紙トレイに関する情報であるので、用紙トレイの状況に対して最適な印刷設定での印刷を実行させることができる。
請求項9記載のプリンタドライバによれば、請求項1から8のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中に、印刷設定として決定され得るパラメータ群の候補が2以上存在する場合には、ユーザインタフェースを介して、それら2以上のパラメータ群の中から、印刷設定にする1のパラメータ群をユーザに決定させることができる。よって、ユーザの意図に応じたパラメータ群を印刷設定として利用できる。
請求項10記載のプリンタドライバによれば、請求項1から9のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中に、印刷設定として決定され得るパラメータ群の候補が存在しない場合には、その旨が報知される。よって、ユーザは、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータに応じたパラメータ群が記憶部に記憶されていないことを知ることができる。
請求項11記載のプリンタドライバによれば、請求項1から10のいずれかが奏する効果に加え、次の効果を奏する。記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中に、印刷設定として決定され得るパラメータ群の候補が存在しない場合には、取得したパラメータが反映された、予め準備されているデフォルトのパラメータ群が、印刷設定として決定される。よって、デフォルトのパラメータ群を印刷設定として利用する場合であっても、アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータを反映させることができる。
本発明のプリンタドライバが搭載されたパーソナルコンピュータの電気的構成を示すブロック図である。 プリンタドライバのプロパティ画面の一例を示す模式図である。 (a)および(b)は、それぞれ、パラメータリスト登録処理および印刷処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明のプリンタドライバ14bが搭載されたパーソナルコンピュータ(以下「PC」と称す)10の電気的構成を示すブロック図である。PC10は、ローカル・エリア・ネットワーク(以下「LAN」と称す)50を介してプリンタ30と接続される。
詳細は後述するが、プリンタドライバ14bを搭載するPC10は、アプリケーションプログラム(以下「アプリケーション」と称す)14cにて印刷設定として設定されたパラメータに応じた1のパラメータリストを、予め準備されている複数のパラメータリストの中から選択し、印刷設定として利用する。なお、パラメータリストは、印刷に関する複数の設定項目に対してそれぞれ設定された複数のパラメータの群から構成される。
PC10は、CPU11、ROM12、RAM13、ハードディスクドライブ(以下「HDD」と称す)14、LANインタフェース(以下「LAN_I/F」と称す)16、入力装置17、LCD18を有し、これらはバスライン19を介して互いに接続されている。
CPU11は、ROM12やHDD14に記憶される固定値やプログラムに従って、バスライン20により接続された各部を制御するとともに、オペレーティングシステム(以下「OS」と称す)14aや、プリンタドライバ14bおよびアプリケーション14cなどの各種プログラムに基づく機能を実現するための処理を実行する。
ROM12は、PC10の動作を制御するためのプログラムなどが格納されたメモリである。RAM13は、CPU11の処理に必要なデータなどを一時的に記憶するためのテンポラリエリアを有する書換可能な揮発性のメモリである。
HDD14は、書換え可能な不揮発性の記憶装置である。HDD14には、OS14aが格納される。OS14aは、例えば、Microsoft(登録商標)社が提供するWindows(登録商標)OSである。また、HDD14には、プリンタドライバ14bおよびアプリケーション14cが格納される。
プリンタドライバ14bは、プリンタ30を制御するためのプログラムである。プリンタドライバ14bは、OS14aを介してアプリケーション14cから受け取った印刷データに基づく印刷をプリンタ30に実行させる。本実施形態において、プリンタドライバ14bは、印刷に関する複数の設定項目の各々に対するパラメータの組み合わせをパラメータリストとして登録できるよう構成される。
詳細は後述するが、プリンタドライバ14bは、登録されたパラメータリストのうち、アプリケーション14cから取得した特定の設定項目(本実施形態では、用紙サイズ)に対して設定されたパラメータに応じたパラメータリストを印刷設定として利用する。よって、プリンタドライバ14bによれば、アプリケーション14cにて設定されたパラメータに応じた好適な印刷設定での印刷をプリンタ30に実行させることができる。後述する図3(a)および図3(b)のフローチャートに示す各処理は、CPU11が、プリンタドライバ14bに従い実行する処理である。
アプリケーション14cは、印刷対象のデータを作成可能なプログラムである。アプリケーション14cにおいて印刷指示が入力されると、OS14aを介してプリンタドライバ14bに印刷データが渡される。印刷データは、アプリケーション14cにて作成されたデータに基づきOS14aが作成した描画命令と、アプリケーション14cにて設定された印刷設定とを含む。印刷データに含まれる印刷設定は、印刷に関する設定項目と、当該設定項目に対してアプリケーション14cにて設定されたパラメータとの組から構成される。印刷データには、1または複数組の、設定項目とパラメータとの組が印刷設定として含まれる。
アプリケーション14cは、プリンタドライバ14bで設定可能な印刷に関する設定項目のうち、一部の設定項目に対するパラメータを設定できる。具体的に、アプリケーション14cは、DEVMODE構造体のうち、Public領域に格納される設定項目のパラメータを設定できる。
DEVMODE構造体は、OS14aの環境下において、印刷に関するパラメータをバイナリデータ形式で格納するデータ構造体である。DEVMODE構造体は、Public領域とPrivate領域を含む。Public領域は、印刷に関する設定項目のうち、用紙サイズや、両面印刷か片面印刷かを規定する値など、仕様が公開される一般的な設定項目に対するパラメータが格納される領域である。Public領域は、プリンタドライバ14bおよびアプリケーション14cのいずれもアクセスできる。
Private領域は、仕様が公開されない設定項目に対するパラメータが格納される領域である。Private領域は、プリンタドライバ14bのみがアクセスできる。つまり、Public領域に格納される設定項目のパラメータは、プリンタドライバ14bおよびアプリケーション14cのいずれからも設定できるのに対し、Private領域に格納される設定項目のパラメータは、プリンタドライバ14bからのみ設定できる。
なお、以下では、オペレーティングシステムやプリンタドライバやアプリケーションなどのプログラムを実行するCPU11のことを、単にプログラム名で記載する場合もある。例えば「プリンタドライバ」という記載が「プリンタドライバを実行するCPU11」を意味する場合もある。
入力装置17は、PC10に指示や情報を入力するための装置であり、キーボードやマウスなどが例示される。LCD18は、液晶表示装置である。LAN_I/F16は、LAN50に接続されている他の装置と通信を行うためのインタフェースである。PC10は、LAN50を介してプリンタ30に接続できる。
プリンタ30は、インクジェット方式や電子写真方式などで記録用紙上に画像を形成する処理を実行する印刷装置である。本実施形態のプリンタ30は、インクジェットプリンタである。プリンタ30には、制御部31と、記憶部32と、プリンタ部33と、用紙サイズセンサ34,35と、通信部36とが設けられる。
制御部31は、図示されないCPUと、CPUに電気的に接続されたROM及びRAMとを含み、コンピュータを構成する。制御部31は、ROMおよび記憶部32に記憶されるプログラムやデータに従って、プリンタ30の動作を制御する。例えば、制御部31は、PC10から受信したページ記述言語データ(以下「PDLデータ」と称す)に基づく画像をプリンタ部33に印刷させる。
記憶部32は、不揮発性の記憶装置である。記憶部32は、例えば、フラッシュメモリである。本実施形態の記憶部32には、プリンタ30に設けられた2つの用紙トレイT1,T2に各々セットされる記録用紙の用紙サイズと用紙タイプとの組み合わせがトレイ情報として記憶される。用紙サイズに対するパラメータとして設定可能な値としては、例えば、A4やL判などを示す値である。用紙タイプに対するパラメータとして設定可能な値としては、例えば、普通紙や光沢紙などを示す値である。ユーザは、用紙サイズおよび用紙タイプに対する各パラメータの適宜の組み合わせ、例えば、A4を示す値と普通紙を示す値とからなる組み合わせを、トレイ情報として記憶部32に記憶させることができる。
プリンタ部33は、インクジェット方式で記録用紙に画像を印刷する装置である。プリンタ部33は、図示されない搬送機構と印刷ヘッドとを有しており、用紙トレイT1または用紙トレイT2にセットされた記録用紙を搬送機構によって搬送させながら、インクカートリッジ(図示せず)に充填されているインクを印刷ヘッドから吐出し、PC100などから受信したPDLデータに基づく画像を記録用紙上に形成する。
用紙サイズセンサ34,35は、用紙のサイズを検出するセンサであり、用紙トレイT1,T2にそれぞれ設けられている一対の用紙ガイド(図示せず)の間隔に基づき、セットされている用紙のサイズに応じた信号を出力する。制御部31は、用紙サイズセンサ34または用紙サイズセンサ35から出力された信号に基づき、各トレイT1,T2にセットされている用紙サイズを検出する。
通信部36は、LAN50に接続されている他の装置と通信を行うためのインタフェースである。本実施形態では、通信部36およびLAN_I/F16がそれぞれLAN50に接続され、それにより、PC10とプリンタ30とが通信可能に接続される。
図2は、プリンタドライバ14bのプロパティ画面70の一例を示す模式図である。プロパティ画面70は、アプリケーション14cにおいてプロパティ画面70の表示指示が入力された場合にLCD18に表示される。プロパティ画面70には、ユーザにより登録されたパラメータリストの一覧が表示領域81に表示される。
図2に示す例では、6種類のパラメータリストQ1〜Q6が表示領域81に表示されている。各パラメータリストは、用紙サイズおよび用紙タイプの各パラメータの組み合わせであるパラメータ群P1と、その他の設定項目に対して設定された各パラメータの組み合わせからなるパラメータ群P2とから構成される。その他の設定項目は、例えば、印刷品質や、レイアウトや、両面印刷か片面印刷かを規定する値などである。印刷品質に対するパラメータとして設定可能な値は、例えば、普通や、最高画質などを示す値である。レイアウトに対するパラメータとして設定可能な値は、例えば、Nページの原稿を1ページの用紙に印刷することを示す値(Nは、1以上の整数)は、例えば、1in1や4in1などである。
詳細は後述するが、本実施形態のプリンタドライバ14bは、ユーザにより登録されたパラメータリストのうち、アプリケーション14cにて用紙サイズに対して設定されたパラメータと、プリンタ30から取得したトレイ情報に合致するパラメータ群P1を含むパラメータリストを、印刷設定として利用する。
ユーザは、登録ボタン82に対する操作を入力することによって、適宜のパラメータ群P1およびパラメータ群P2からなるパラメータリストを適宜登録できる。登録されたパラメータリストは、HDD14においてプリンタドライバ14bに関連付けられた領域に格納される。ユーザにより登録されたパラメータリストは、表示領域81に表示される一覧の対象となる。図2に示す例では、6種類のパラメータリストQ1〜Q6が表示領域81に表示されるが、表示領域81に表示可能なパラメータリストの数を超えるパラメータリストが登録されている場合、スライドバーを適宜上下させることによって、表示領域81に表示されるパラメータリストを変更できる。
表示領域81に一覧表示されるパラメータリストQ1〜Q6には、それぞれ、編集ボタン83が表示される。ユーザは、編集ボタン83に対する操作を入力することによって、操作対象の編集ボタン83に対応するパラメータリストを構成するパラメータを適宜の値に変更できる。
図3(a)は、プリンタドライバ14bに従いCPU11が実行するパラメータリスト登録処理を示すフローチャートである。本処理は、登録ボタン82に対する操作をCPU11が受け付けたことに応じて開始される。CPU11は、パラメータリスト登録画面(図示せず)をLCD18に表示する(S301)。パラメータリスト登録画面は、複数の設定項目に対するパラメータをユーザに選択させ、選択されたパラメータをパラメータリストとして登録するためのユーザインタフェースである。
CPU11は、パラメータリスト登録画面を介して選択された各設定項目のパラメータを受け付ける(S302)。CPU11は、受け付けた各設定項目のパラメータを、パラメータリストとしてHDD14に記憶し(S303)、本処理を終了する。
図3(b)は、プリンタドライバ14bに従いCPU11が実行する印刷処理を示すフローチャートである。本処理は、プリンタドライバ14bが、OS14aを介してアプリケーション14cから印刷データを渡されたことに応じて開始される。
CPU11は、プリンタ30からトレイ情報を取得する(S321)。具体的に、CPU11は、プリンタドライバ14bにおいて印刷を行うプリンタとして設定されているプリンタ30に対し、プリンタ30にて設定されているトレイ情報を問い合わせる。問い合わせを受けたプリンタ30は、記憶部32に記憶されているトレイ情報を返信する。CPU11は、返信されたトレイ情報を取得する。
CPU11は、受け取った印刷データから用紙サイズに対するパラメータ取得する(S322)。CPU11は、登録されているパラメータリストの中から、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータと、プリンタ30から取得したトレイ情報とに合致するパラメータリストを取得する(S323)。具体的に、登録されているパラメータリストの中に、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータと、トレイ情報において、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータとの組になっている用紙タイプに対するパラメータとを、それぞれ、用紙サイズおよび用紙タイプに対する各パラメータとして有するパラメータリストが存在する場合に、CPU11は、該当するパラメータリストを取得する。
例えば、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータがA4を示す値であり、プリンタ30から取得したトレイ情報に含まれる用紙サイズおよび用紙タイプに対するパラメータがそれぞれA4および普通紙を示す値である場合、CPU11は、パラメータリストQ1を取得する。なお、S322において、該当するパラメータリストが複数ある場合、CPU11は、それら複数のパラメータリストを全て取得する。
CPU11は、S323にて取得したパラメータリストの数を判断する(S324)。取得したパラメータリストが1つであると、CPU11が判断した場合(S324:1)、CPU11は、S323にて取得した1のパラメータリストに従い印刷設定を変更する(S327)。よって、S323にて取得したパラメータリストの数が1つである場合、当該1のパラメータリストを構成する各設定項目のパラメータが、PDLデータを生成するための印刷設定として用いられる。
CPU11は、変更後の印刷設定に従い、印刷データに含まれる描画命令からPDLデータを生成する(S328)。CPU11は、プリンタ30、より詳細には、プリンタドライバ14bにおいて印刷を行うプリンタとして設定されているプリンタ30に対し、生成されたPDLデータの送信処理を実行し(S329)、本処理を終了する。
S323にて取得したパラメータリストの数が複数であると、CPU11が判断した場合(S324:複数)、CPU11は、パラメータリスト選択画面(図示せず)をLCD18に表示する(S325)。パラメータリスト登録画面は、S323にて取得した複数のパラメータリストの中から、1のパラメータリストをユーザに選択させるためのユーザインタフェースである。
CPU11は、パラメータリスト登録画面を介して1のパラメータリストが選択されるのを待機する(S326:No)。1のパラメータリストの選択をCPU11が受け付けた場合(S326:Yes)、CPU11は、選択された1のパラメータリストに従い印刷設定を変更する(S327)。よって、S323にて取得したパラメータリストの数が複数である場合、これら複数のパラメータリストの中からユーザにより選択された1のパラメータリストを構成する各設定項目のパラメータが、PDLデータを生成するための印刷設定として用いられる。
S323にて取得したパラメータリストの数が0であると、CPU11が判断した場合、すなわち、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータと、プリンタ30から取得したトレイ情報とに合致するパラメータリストが存在しない場合(S324:0)、CPU11は、登録されているパラメータリストには、該当するパラメータリストが存在しないことを報知する画面をLCD18に表示する(S330)。よって、ユーザは、S330にて表示された画面から、アプリケーション14cにて設定されたパラメータに応じたパラメータリストが存在しないことを知ることができる。
S330にて表示される画面は、印刷を続行するか否かをユーザに問い合わせる問い合わせ画面を兼ねる。よって、S323にて取得したパラメータリストの数が0である場合には、印刷を続行するか否かをユーザに選択させることができる。当該問い合わせ画面を介して印刷を続行しない指示をCPU11が受け付けた場合(S331:No)、CPU11は、本処理を終了する。
一方、S330により表示される問い合わせ画面を介して印刷を続行する指示をCPU11が受け付けた場合(S331:Yes)、CPU11は、デフォルトとして予め準備されている印刷設定(以下「デフォルトの印刷設定」と称す)を取得する。デフォルトの印刷設定は、例えば、プリンタドライバ14bのインストール時に取得された印刷設定である。
CPU11は、印刷データから取得したパラメータをデフォルトの印刷設定に反映させる(S333)。具体的に、プリンタドライバ14bは、DEVMODE構造体のPublic領域および/またはPrivate領域にアクセスし、DEVMODE構造体に格納されたデフォルトの印刷設定のうち、印刷データから取得したパラメータに対応する設定項目について、印刷データから取得したパラメータに変更する。CPU11は、S333の処理後、印刷データから取得したパラメータが反映されたデフォルトの印刷設定に従い、PDLデータを生成する(S328)。
本実施形態のプリンタドライバ14bによれば、ユーザ登録された複数のパラメータリストの中から、アプリケーション14cにて印刷設定として設定されたパラメータに応じた1のパラメータリストを印刷設定として利用できる。よって、アプリケーション14cでは設定できない設定項目のパラメータをプリンタドライバ14bで設定する煩雑さを回避できる。特に、ユーザ登録されたパラメータリストの中から、印刷設定として利用するパラメータリストを選択できるので、ユーザの意図に応じたパラメータリストを印刷設定として利用できる。
本実施形態のプリンタドライバ14bによれば、プリンタ30から取得したトレイ情報を考慮して、パラメータリストを選択するので、プリンタ30が有する用紙トレイT1,T2の状況に応じたパラメータリストを印刷設定として利用できる。よって、用紙トレイT1,T2の状況に対して最適な印刷設定での印刷を行うことができる。
本実施形態のプリンタドライバ14bによれば、ユーザ登録された複数のパラメータリストの中に、印刷設定として決定され得るパラメータリストの候補、すなわち、S323にて取得されるパラメータリストが、複数存在する場合には、パラメータリスト選択画面を介して、それら複数のパラメータリストの中から、印刷設定にする1のパラメータリストをユーザに選択させることができる。よって、ユーザの意図に応じたパラメータリストを印刷設定として利用できる。
一方、ユーザ登録された複数のパラメータリストの中に、印刷設定として決定され得るパラメータリストの候補が存在しない場合、デフォルトの印刷設定を用いて印刷を行うことができる。より詳細には、デフォルトの印刷設定に、印刷データから取得したパラメータを反映させた印刷設定を用いて印刷を行うことができる。よって、印刷設定として決定され得るパラメータリストの候補が存在せず、デフォルトの印刷設定を用いる場合であっても、アプリケーション14cにて設定されたパラメータを反映させることができる。
上記実施形態において、プリンタドライバ14bが、プリンタドライバの一例である。アプリケーション14cが、アプリケーションプログラムの一例である。PC10が、情報処理装置の一例である。CPU11が、制御部の一例である。HDD14が、記憶部の一例である。LCD18が、表示部の一例である。プリンタ30が、プリンタの一例である。
用紙サイズ、用紙タイプ、レイアウトなどの各設定項目が、印刷に関する設定項目の一例である。用紙サイズ、用紙タイプ、レイアウトなどの各設定項目に対して設定されるパラメータが、印刷に関するパラメータの一例である。パラメータリストQ1〜Q6が、複数のパラメータ群の一例である。デフォルトの印刷設定が、デフォルトのパラメータ群の一例である。パラメータリスト登録画面が、第1表示手段により表示されるユーザインタフェースの一例である。パラメータリスト選択画面が、第2表示手段により表示されるユーザインタフェースの一例である。該当するパラメータリストが存在しないことを報知する画面が、第3表示手段により表示されるユーザインタフェースの一例である。
S322の処理を実行するCPU11が、第1取得手段の一例である。S329の処理を実行するCPU11が、第1決定手段の一例である。S329の処理を実行するCPU11が、出力手段の一例である。S301の処理を実行するCPU11が、第1表示手段の一例である。S303の処理を実行するCPU11が、記憶手段の一例である。S321の処理を実行するCPU11が、第2取得手段の一例である。S325の処理を実行するCPU11が、第2表示手段の一例である。S330の処理を実行するCPU11が、第3表示手段の一例である。S332,S333の処理を実行するCPU11が、第2決定手段の一例である。
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能であることは容易に推察できるものである。
例えば、上記実施形態では、本発明のプリンタドライバ14bが搭載される情報処理装置として、PC10を例示したが、プリンタ30に接続可能な装置であれば、スマートフォンやタブレット端末などの種々の装置を、プリンタドライバ14bを搭載するための情報処理装置として採用できる。上記実施形態では、OS14aとして、Windows(登録商標)OSを例示したが、他のOSを採用する構成であってもよい。
上記実施形態では、プリンタドライバ14bにより制御されるデバイスとして、プリンタ30を例示した。プリンタドライバ14bにより制御されるデバイスは、プリンタ30のような、プリンタ部33による印刷機能のみを有する印刷装置に限らず、印刷機能だけでなくスキャナ機能などの他の機能を有する多機能周辺装置など、少なくとも印刷機能を有する装置であってもよい。
上記実施形態では、S323において、CPU11は、ユーザが登録したパラメータリストの中から、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータと、プリンタ30から取得したトレイ情報とに合致するパラメータを取得する構成とした。S323においてパラメータリストを取得する条件として、印刷データから取得したパラメータであれば、用紙サイズに限らず、種々の設定項目に対するパラメータを採用できる。
例えば、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータだけでなく、印刷品質など他の1または複数の設定項目に対するパラメータを、S323においてパラメータリストを取得するための条件として利用してもよい。あるいは、用紙サイズに対するパラメータでなく、印刷品質など他の1または複数の設定項目に対するパラメータを、S323においてパラメータリストを取得する条件として利用してもよい。
上記実施形態では、トレイ情報を考慮して、ユーザが登録したパラメータリストの中からパラメータを取得する構成とした。これに代えて、トレイ情報を考慮することなく、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータを含むパラメータリストが取得される構成としてもよい。本変形例では、プリンタ30からトレイ情報を取得する処理を省略できる。
上記実施形態では、トレイ情報が、記録用紙の用紙サイズと用紙タイプとの組み合わせからなるものとしたが、用紙タイプを考慮せず、用紙サイズのみをトレイ情報とする構成であってもよい。本変形例では、用紙サイズセンサ34,35により検出されたサイズを、トレイ情報として採用できる。あるいは、用紙タイプのみをトレイ情報とする構成としてもよい。
あるいは、用紙サイズや用紙タイプ以外にも、例えば、用紙トレイに記録用紙がセットされているかを示す情報なども、トレイ情報として採用できる。用紙トレイに記録用紙がセットされているかを示す情報は、各用紙トレイT1,T2に設けられた、記録用紙の有無を検出できるセンサを利用して検出する構成とすればよい。トレイ情報として、用紙トレイに記録用紙がセットされているかを示す情報が採用された場合、例えば、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータが示す用紙サイズの印刷用紙が、トレイ情報において、用紙トレイT1,T2のいずれかにセットされていることを示す場合、CPU11は、S323において、登録されているパラメータリストの中から、印刷データから取得した用紙サイズに対するパラメータを含むパラメータリストを取得する。
また、両面印刷を実行できるか否かを示す情報や、カラー印刷対応であるか否かを示す情報などの、プリンタ30に関する情報を、トレイ情報に代えて採用してもよい。本変形例では、例えば、印刷データから取得した、両面印刷か片面印刷かを規定する値が両面印刷を示す値であり、かつ、プリンタ30から取得した、両面印刷を実行できるか否かを示す情報が両面印刷を実行できることを示す値である場合、CPU11は、登録されているパラメータリストの中から、両面印刷を示す値を含むパラメータリストを取得する。
上記実施形態では、ユーザが登録したパラメータリストの中から、条件に合致するパラメータリストが取得される構成とした。ユーザが登録したパラメータリストに限らず、プリンタドライバ14bに予め準備されているパラメータリストを利用して、複数のパラメータリストの中から、条件に合致するパラメータリストが取得される構成としてもよい。本変形例によれば、上記実施形態と同様、複数のパラメータリストの中から、アプリケーション14cにて設定されたパラメータに応じたパラメータリストを印刷設定として利用できる。
上記実施形態では、ユーザが登録したパラメータリストの中から、条件に応じて取得されたパラメータリストが、そのまま印刷設定として利用される構成とした。これに代えて、印刷データから取得したパラメータのうち、パラメータリストを構成する各設定項目に対するパラメータと異なるパラメータが存在する場合、プリンタドライバ14bが、該当する設定項目に対するパラメータを、印刷データから取得したパラメータに変更する構成としてもよい。
本変形例によれば、用紙サイズなどの特定の設定項目に対するパラメータだけでなく、当該特定の設定項目以外の設定項目に対するパラメータについても、アプリケーション14cにて設定されたパラメータを印刷設定として利用できる。よって、アプリケーション14cでの設定が忠実に反映された印刷を実行できる。
なお、上記変形例において、アプリケーション14cにてパラメータを設定してからの経過時間が所定時間(例えば、30分)以上経過している場合には、上記実施形態のように、ユーザが登録したパラメータリストの中から取得されたパラメータリストをそのまま印刷設定として利用する一方で、前記経過時間が所定時間内である場合に、印刷データから取得したパラメータを、取得したパラメータリストに反映させる構成としてもよい。
上記実施形態では、図3(b)の印刷処理が実行される毎に、CPU11は、S321において、プリンタドライバ14bにおいて印刷を行うプリンタとして設定されているプリンタ30に問い合わせることによって、問い合わせ先のトレイ情報を取得する構成とした。これに代えて、プリンタ30を含む、プリンタドライバ14bを利用可能な全てのデバイスから取得したトレイ情報をHDD14に記憶させておき、CPU11は、S321において、記憶されているトレイ情報の中から、プリンタドライバ14bにおいて印刷を行うプリンタとして設定されているプリンタ30に対応するトレイ情報を取得する構成としてもよい。
なお、本変形例において、プリンタドライバ14bを利用可能な全てのデバイスから、記憶対象とするトレイ情報を取得するタイミングとしては、例えば、プリンタドライバ14bのインストール時や、図3(a)のパラメータリスト登録処理の実行時や、定期的なタイミングなど、種々のタイミングを採用できる。あるいは、プリンタドライバ14bを利用可能なデバイスからトレイ情報が通知された場合に、当該通知されたトレイ情報をHDD14に記憶する構成であってもよい。
上記実施形態では、S323にて取得したパラメータリストの数が0である場合に、デフォルトの印刷設定に、印刷データから取得したパラメータを反映させたものを、印刷設定として利用する構成とした。これに代えて、S323にて取得したパラメータリストの数が0である場合に、デフォルトの印刷設定そのものを印刷設定として利用する構成としてもよい。
上記実施形態では、CPU11が、図3(a)および図3(b)に記載される各処理を実行する構成として説明したが、これら各図に記載される各処理を、複数のCPUが協同的に実行する構成としてもよい。また、ASICなどのICが、単独で、または、複数によって協働的に、上記各図に記載される各処理を実行する構成してもよい。また、CPU11とASICなどのICとが協同して、上記各図に記載される各処理を実行する構成してもよい。また、上記実施形態により説明した各特徴や、上述した各変形例を適宜組み合わせて実施する構成としてもよい。
10:PC,11:CPU,14b:プリンタドライバ,14c:アプリケーション

Claims (11)

  1. 記憶部と、制御部とを備えた情報処理装置の、印刷に関するパラメータを設定できるアプリケーションプログラムを実行可能な前記制御部が実行可能なプリンタドライバであって、
    前記印刷に関するパラメータを設定できるアプリケーションプログラムにおいて印刷処理が開始された場合、当該アプリケーションプログラムにて印刷に関する設定項目に対して設定されたパラメータを取得する第1取得手段と、
    前記第1取得手段により取得したパラメータに基づいて、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、1のパラメータ群を印刷設定として決定する第1決定手段と、
    前記第1決定手段により決定された印刷設定に従う印刷指示を本プリンタドライバに対応するプリンタに出力する出力手段として、
    前記制御部を機能させることを特徴とするプリンタドライバ。
  2. 前記情報処理装置は、表示部を備え、
    印刷に関する複数の設定項目の各々にパラメータを設定するためのユーザインタフェースを前記表示部に表示させる第1表示手段と、
    前記第1表示手段により表示されたユーザインタフェースを介して設定された前記設定項目と前記パラメータとの組み合わせをパラメータ群として前記記憶部に記憶する記憶手段として、
    前記制御部を機能させることを特徴とする請求項1記載のプリンタドライバ。
  3. 前記第1取得手段は、前記アプリケーションプログラムにて設定されたパラメータと、当該パラメータが設定された印刷に関する設定項目との組み合わせを取得し、
    前記第1決定手段は、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、前記第1取得手段により取得された少なくとも1組の前記設定項目と前記パラメータとの組み合わせを含む1のパラメータ群を前記印刷設定として決定することを特徴とする請求項1または2に記載のプリンタドライバ。
  4. 前記第1決定手段は、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、前記第1取得手段により取得された、特定の設定項目とパラメータとの組み合わせを含む、1のパラメータ群を前記印刷設定として決定することを特徴とする請求項3記載のプリンタドライバ。
  5. 前記特定の設定項目は、少なくとも用紙サイズであることを特徴とする請求項4記載のプリンタドライバ。
  6. 前記第1決定手段は、前記1のパラメータ群を構成する各パラメータのうち、前記第1取得手段により取得された前記特定の設定項目以外の設定項目に対するパラメータが、前記第1取得手段により取得されたパラメータと異なる場合、当該異なるパラメータを、前記第1取得手段により取得されたパラメータに変更し、当該変更が行われたパラメータ群を、前記印刷設定として決定することを特徴とする請求項4または5に記載のプリンタドライバ。
  7. 本プリンタドライバに対応するプリンタから、当該プリンタに関する情報を取得する第2取得手段として、
    前記制御部を機能させ、
    前記第1決定手段は、前記第1取得手段により取得したパラメータと、前記第2取得手段により取得した情報とに基づいて、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中から、1のパラメータ群を前記印刷設定として決定することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のプリンタドライバ。
  8. 前記プリンタに関する情報は、前記プリンタが有する用紙トレイに関する情報であることを特徴とする請求項7記載のプリンタドライバ。
  9. 前記情報処理装置は、表示部を備え、
    前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中に、前記第1決定手段により前記印刷設定として決定され得るパラメータ群の候補が2以上存在する場合、それら2以上のパラメータ群の中から、1のパラメータ群をユーザに選択させるためのユーザインタフェースを前記表示部に表示させる第2表示手段として、
    前記制御部を機能させ、
    前記第1決定手段は、前記第2表示手段により表示されたユーザインタフェースを介して選択された1のパラメータ群を前記印刷設定として決定することを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のプリンタドライバ。
  10. 前記情報処理装置は、表示部を備え、
    前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中に、前記第1決定手段により前記印刷設定として決定され得るパラメータ群の候補が存在しない場合、その旨を報知するユーザインタフェースを前記表示部に表示させる第3表示手段として、
    前記制御部を機能させることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のプリンタドライバ。
  11. 前記記憶部に記憶されている複数のパラメータ群の中に、前記第1決定手段により前記印刷設定として決定され得るパラメータ群の候補が存在しない場合、予め準備されているデフォルトのパラメータ群を構成する各パラメータのうち、前記第1取得手段により取得されたパラメータの設定項目に対応するパラメータに対し、前記第1取得手段により取得されたパラメータが反映された、前記デフォルトのパラメータ群を印刷設定として決定する第2決定手段として、
    前記制御部を機能させることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載のプリンタドライバ。

JP2014155416A 2014-07-30 2014-07-30 プリンタドライバ Active JP6528372B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014155416A JP6528372B2 (ja) 2014-07-30 2014-07-30 プリンタドライバ
US14/810,592 US9423987B2 (en) 2014-07-30 2015-07-28 Data processing apparatus configured to execute printing using print setting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014155416A JP6528372B2 (ja) 2014-07-30 2014-07-30 プリンタドライバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016031745A true JP2016031745A (ja) 2016-03-07
JP6528372B2 JP6528372B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=55180080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014155416A Active JP6528372B2 (ja) 2014-07-30 2014-07-30 プリンタドライバ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9423987B2 (ja)
JP (1) JP6528372B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017220739A (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 ブラザー工業株式会社 プログラム
JP2020149384A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 ブラザー工業株式会社 プログラム、記憶用のプログラムおよび情報処理装置
JP2020149387A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 ブラザー工業株式会社 プログラム、記憶用のプログラムおよび情報処理装置
WO2023037657A1 (ja) * 2021-09-09 2023-03-16 株式会社島津製作所 データ解析装置およびデータ解析方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054417A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Canon Inc プリンタドライバ及びプリンタドライバのための用紙パラメータ設定方法
JP2008217826A (ja) * 2008-04-30 2008-09-18 Canon Inc 情報処理装置又は情報処理方法並びに記憶媒体
JP2008242925A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Seiko Epson Corp 印刷支援システム、及び、印刷支援プログラム
JP2008257383A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、およびコンピュータプログラム
JP2008310495A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Canon Inc 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JP2010097415A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Canon It Solutions Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2012078914A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Ind Ltd デバイス制御プログラム、及び、印刷プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4115083B2 (ja) * 2000-12-05 2008-07-09 キヤノン株式会社 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法
JP4780156B2 (ja) * 2008-08-07 2011-09-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5361471B2 (ja) * 2009-03-16 2013-12-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054417A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Canon Inc プリンタドライバ及びプリンタドライバのための用紙パラメータ設定方法
JP2008242925A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Seiko Epson Corp 印刷支援システム、及び、印刷支援プログラム
JP2008257383A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、およびコンピュータプログラム
JP2008310495A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Canon Inc 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JP2008217826A (ja) * 2008-04-30 2008-09-18 Canon Inc 情報処理装置又は情報処理方法並びに記憶媒体
JP2010097415A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Canon It Solutions Inc 情報処理装置および情報処理方法
JP2012078914A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Ind Ltd デバイス制御プログラム、及び、印刷プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017220739A (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 ブラザー工業株式会社 プログラム
JP2020149384A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 ブラザー工業株式会社 プログラム、記憶用のプログラムおよび情報処理装置
JP2020149387A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 ブラザー工業株式会社 プログラム、記憶用のプログラムおよび情報処理装置
JP7268413B2 (ja) 2019-03-13 2023-05-08 ブラザー工業株式会社 プログラム
WO2023037657A1 (ja) * 2021-09-09 2023-03-16 株式会社島津製作所 データ解析装置およびデータ解析方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9423987B2 (en) 2016-08-23
JP6528372B2 (ja) 2019-06-12
US20160034234A1 (en) 2016-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010208304A (ja) 印刷管理装置および印刷管理方法並びにそのプログラム
US9792538B2 (en) Printing system, printing apparatus, and control using sheet attribute information
US20140226184A1 (en) Image Forming System, Image Forming Method, and Image Forming Apparatus that Transfers a Setting Values Set
JP6528372B2 (ja) プリンタドライバ
JP2015009476A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP6447564B2 (ja) 画像形成装置、プログラム及び情報処理システム
US11192741B2 (en) Image forming apparatus, image forming system and control method therefor
US10235107B2 (en) Display system for controlling power state of display, image forming apparatus, program, and display power state control method
JP6351282B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法およびプログラム
CN108287672B (zh) 服务器装置、记录介质、信息处理系统及图像形成装置
JP2007013599A (ja) 画像データ処理システム、制御装置、および画像変換プログラム
JP2010097479A (ja) 画像形成装置の制御プログラム、画像形成システム、及び画像形成方法
JP6160535B2 (ja) 情報処理装置のプログラム、画像処理装置、および通信システム
US8054503B2 (en) System and a program product
US20110141505A1 (en) Printing system, printer driver and copier
JP4818949B2 (ja) 画像形成システム
US10620886B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and recording medium
JP2017153162A (ja) 情報処理装置のプログラム、画像処理装置、および通信システム
CN110214306B (zh) 服务器装置、信息处理系统及图像形成装置
JP7024547B2 (ja) アプリケーションプログラム
JP6852344B2 (ja) 案内表示プログラム
JP2008040573A (ja) 印刷制御装置、印刷制御プログラムおよび印刷制御方法
US11216230B2 (en) Job transmission device, job processing device, program, and job transmission method performed by job transmission device
WO2022138317A1 (ja) サポートプログラム
JP2010218325A (ja) 印刷制御装置および印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190429

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6528372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150