JP2016030987A - 浴室用床材 - Google Patents
浴室用床材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016030987A JP2016030987A JP2014154696A JP2014154696A JP2016030987A JP 2016030987 A JP2016030987 A JP 2016030987A JP 2014154696 A JP2014154696 A JP 2014154696A JP 2014154696 A JP2014154696 A JP 2014154696A JP 2016030987 A JP2016030987 A JP 2016030987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corner
- convex
- top surface
- bathroom
- flooring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009408 flooring Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 30
- 230000001788 irregular Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 84
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 25
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 11
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 10
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- -1 polyol methacrylate Chemical class 0.000 description 2
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- NIAGUSHJWAMKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound CC(=C)C(O)=O.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 NIAGUSHJWAMKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- QCTJRYGLPAFRMS-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoic acid;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound OC(=O)C=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 QCTJRYGLPAFRMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009419 refurbishment Methods 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
Description
例えば、特許文献1には、排水勾配を有する洗い場の床面に、滑り止め用の複数の凸部と、これら凸部の間に連続する流路とが形成された浴室用床パネルが開示されている。かかる浴室用床パネルは、滑り止め用の凸部の間における流路を通じて、洗い場の水が排水口へと流れ込むという効果を奏する。
しかしながら、上記特許文献1の浴室用床パネルは、床面が排水口へ向けて所定の排水勾配を有すること前提として、凸部と流路が設計されているので、床面の排水勾配が設計基準通りでない場合、凸部の上面や流路に水滴が残り、排水性及び防滑性が低下するおそれがある。
本発明の好ましい浴室用床材は、前記凹凸パターン領域が、頂面の傾斜方向が異なる少なくとも2つの凸部を含む。
本発明の好ましい浴室用床材は、前記複数の凹部が連続して排水溝を成している。
また、本発明の好ましい浴室用床材は、既存の床施工面に敷設した場合でも排水性に優れた床面を構築できる。浴室の改修用として好適に用いることができる。
図1は、本発明の浴室用床材の平面図であり、図2は、浴室用床材の1つの凹凸パターン領域の平面図である。図4乃至図7は、浴室用床材を厚み方向で切断した端面図であるが、図7では、より拡大して浴室用床材の層構成を図示し、図4乃至図6では、その層構成を図示していない。
なお、本明細書において、「AAA〜BBB」という記載は、「AAA以上BBB以下」を意味する。
図1乃至図6において、浴室用床材1は、床材本体2と、その床材本体2の表面に設けられた複数の凸部3及び凹部4からなる凹凸パターン領域5と、を有する。前記複数の凸部3は、縦横に隣接して配置され、前記複数の凹部4は、隣接する凸部3,3の間に形成されている。
浴室用床材1は、図2に示す複数の凸部3及び凹部4からなる凹凸パターン領域5を1つのユニットとし、図1に示すように、そのユニット単位が床材本体2の表面に縦横複数配置されて構成されている。従って、床材本体2の表面には、凹凸パターン領域5の凹凸が縦横に繰り返し形成されている。なお、図1の一点鎖線で囲んだ部分が、1つの凹凸パターン領域5からなるユニット単位である。
前記凹凸パターン領域5を構成する凸部3及び凹部4の数は、特に限定されず、任意に設定できる。凸部3の数は、例えば、パターン領域が縦横13cm角の平面視正方形状である場合には、16〜256個であり、好ましくは、36〜169個であり、より好ましくは、49個〜100個である。図示例では、パターン領域が縦横10cm角〜20cm角の平面視正方形状で、縦横にそれぞれ8つの凸部3が形成され(計64個の凸部3)、隣接する凸部3,3間にそれぞれ凹部4が形成されている。
本発明の浴室用床材1は、その平面形状が床タイルのように矩形状又は多角形状に形成されていてもよいし、長尺状に形成されていてもよい。床材1が長尺状に形成され且つ後述するように柔軟性を有する場合には、通常、ロールに巻かれて保管・運搬に供される。長尺状の床材1の形状は、特に限定されず、例えば、幅500mm〜3000mmで、長さ1m〜300mの細長長方形などが挙げられる。
床材本体2は、柔軟性を有するものでもよく、容易に曲がらない柔軟性を有さないものでもよい。床材1を簡易に保管・運搬でき、施工時に浴室内に容易に搬入できるようにするため、床材本体2は、ロールに巻き取ることができるような柔軟性を有するシートから形成されていることが好ましい。床材本体2は、非発泡体のみから構成されていてもよいが、発泡体を含むものが好ましい。発泡体を含む床材本体2を有する浴室用床材1は、クッション性に優れ、さらに、浴室床面に膝を付いた際などの痛みを緩和できる上、浴室におけるヒートショックの低減し、温感を高めることもできる。また、一般に浴室内は音が響きやすいが、発泡体を含んでいることにより、洗面器などを床面に落下させた場合でも、衝撃音を抑制できる。特に、床材本体2が発泡体を含むシートの場合、その表面における柔軟性も高くなるため、前記痛みを緩和する効果及び衝撃音の抑制効果も良好となる。
床材本体2がシートから形成されている場合、そのシートの厚みは、例えば、1.5mm〜10mmであり、好ましくは、1.8mm〜7mmである。
床材本体2の層構成は、特に限定されないが、例えば、図7に示すように、床材本体2は、本体層21と、補強層22と、本体層21の表面側に設けられた表層23と、を有する。必要に応じて、表層23と本体層21の間に、中間層24を設けてもよい。
図示例では、本体層21は、上層211と下層212の2層からなり、上層211と下層212の間に、補強層22が設けられている。また、必要に応じて、前記補強層22に加えて下層212の裏面にさらに別個の補強層を設けてもよい(図示せず)。
本体層21は、発泡体又は非発泡体の何れでもよいが、上述のように発泡体を含むことが好ましい。本体層21が、上層211及び下層212のような複層で構成されている場合、そのうちの少なくとも上層211が発泡体からなることが好ましく、全ての層が発泡体からなることがより好ましい。
本体層21が上層211及び下層212のような複層で構成されている場合、それらは、同じ材料で形成されていてもよいし、異なる材料で形成されていてもよい。例えば、上層211及び下層212は、合成樹脂を含む層から形成される。上層211及び下層212を形成する樹脂としては、塩化ビニル系樹脂;ポリオレフィン系樹脂;エチレン−酢酸ビニル共重合体などの酢酸ビニル系樹脂;エチレン−メタクリレート樹脂などのアクリル系樹脂;アミド系樹脂;ポリエステル系樹脂;オレフィンエラストマー、スチレンエラストマーなどの各種エラストマーなどの熱可塑性樹脂が用いられる。優れた柔軟性を有し、且つ表層23との密着性に優れることから、本体層21の主たる樹脂成分としては、塩化ビニル系樹脂が好ましい。
ここで、本明細書で、ある層の主たる樹脂成分とは、層中に含まれる樹脂成分全体に対して(樹脂成分全体を100質量%とした場合)、60質量%以上、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上を占める樹脂を意味する。
上層211及び下層212の厚みは、特に限定されず、例えば、上層211の厚みは、0.2mm〜1.5mmであり、下層212の厚みは、1.4mm〜2.6mmである。
なお、前記床材1の本体層21は、2層構造に限られず、単一層構造でもよいし、3層以上の複層構造でもよい。
補強層22としては、繊維を含んでいれば特に限定されないが、例えば、ガラスマット、ガラスネット、樹脂製マット、樹脂製ネット、無機繊維又は有機繊維からなる不織布又はフェルト、及び、織布などが挙げられる。補強層22に用いられる繊維は、本体層21との接着性が高いものが好ましく、例えば、ガラス繊維、ビニロン繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、ポリイミド繊維を例示できる。特に、強度に優れ且つ寸法変化が小さいことから、ガラス繊維が好ましい。ガラス繊維を用いる場合、10g/m2〜100g/m2のガラス繊維織布又は不織布がより好ましい。また、例えば、ポリエステルなどの他の繊維を用いた織布又は不織布の目付量についても、ガラス繊維と同程度の目付量が好ましい。
補強層22の厚みは、通常、0.1mm〜0.4mm程度である。
中間層24の厚みは、特に限定されないが、好ましくは0.05mm〜0.3mmである。
前記表層23の厚みは、特に限定されないが、例えば、0.05mm〜0.5mmであり、好ましくは、0.08mm〜0.3mmであり、より好ましくは、0.1mm〜0.2mmである。
なお、表層23の裏面に、装飾のため、印刷層が設けられていてもよい(図示せず)。印刷層は、上層211の表面に(中間層24が設けられている場合にはその表面に)、転写シートを用いて印刷模様を転写する、直接印刷する又は印刷の施された樹脂フィルムを積層するなどの方法によって形成できる。また、印刷層の形成に代えて、表層23又は上層211若しくは中間層24の形成材料に、着色剤などを配合し、表層23又は上層211若しくは中間層24そのものを装飾してもよい。
床材本体2の表面に設けられた凹凸パターン領域5は、上述のように複数の凸部3及び凹部4からなる。
この凹凸パターン領域5は、通常、図1に示すように、床材本体2の表面全体に亘って繰り返し設けられるが、必要に応じて、床材本体2の表面の一部分に、凹凸パターン領域5が設けられていない領域を有していてもよい(図示せず)。凹凸パターン領域5が設けられていない領域における床材本体2の表面は、平坦な面に形成される。
複数の凸部3は、縦方向及び横方向(縦横)に隣接して配置され、隣接する凸部3,3の間に、凹部4が形成されている。なお、凸部3と凹部4は、高低差に基づく相対的な概念である。
例えば、凸部3は、平面視略正方形状、平面視略長方形状などの平面視略四角形状に形成されている。このような凸部3は、4つの角部を有する平面視形状である。図示例では、凸部3は、平面視略正方形状に形成されている。なお、前記略正方形状や略長方形状とは、厳密な意味での正方形や長方形だけでなく、図示例のように角部が角取りされているもの、特に図示しないが角部が85度〜95度であるものなどを含む意味である。
複数の凸部3の平面視形状は、全て同じでもよいし、異なっていてもよい。例えば、平面視略長方形状の凸部3と平面視略正方形状の凸部3とが混在していてもよい。好ましくは、図示例のように、全ての凸部3は、同じ形状とされており、例えば、平面視略正方形状とされている。なお、本明細書において、平面視は、床材本体2の表面に対して鉛直方向から見ることをいい、平面視形状は、平面視での輪郭をいう。
複数の凸部3は、その平面視形状の大きさが全て同じでもよいし、異なっていてもよい。例えば、比較的大面積の平面視略正方形状の凸部3とそれよりも小面積の平面視略正方形状の凸部3とが混在していてもよい。好ましくは、図示例のように、全ての凸部3は、平面視で、同形同大とされている。なお、本明細書において、「同形同大」は、全く同じ形状及び全く同じ面積という厳格な意味ではなく、当業者において許容される範囲を含む意味である。
複数の凸部3は、縦又は横に等間隔で規則的に配置されていてもよいし、不規則な間隔で配置されていてもよい。好ましくは、図示例のように、複数の凸部3は、縦方向及び横方向に等間隔で規則的に配置される。なお、複数の凸部3が縦横規則的に配置されることにより、隣接する凸部3の間に形成される複数の凹部4の平面視形状は、全て同形同大(平面視細長い長方形状)となる。
各凸部3を同形同大の平面視形状とし、或いは、凹部4を同形同大の平面視形状とすることによって複数の凸部3又は凹部4の形状が均一化されるので、排水性及び防滑性のバラツキが小さい浴室の床を構築できる。よって、本発明の床材1を様々な形状の床施工面上に敷設しても、前記バラツキが小さく、所定水準以上の排水性を有する浴室の床を構築できる。
凸部3の頂面3aは、少なくとも2つの角部を有する平面視形状に形成されている。前記角部は、上述の凸部3の平面視形状の欄と同じ意味である。各凸部3は、1つの角部における突出高がもう1つの角部における突出高よりも大きい。
例えば、凸部3の頂面3aは、平面視略正方形状、平面視略長方形状などの平面視略四角形状に形成されている。好ましくは、頂面3aの平面視形状は、凸部3の平面視形状と同形同大又は相似形である。
本発明の浴室用床材1においては、前述のように1つの角部における凸部3の突出高がもう1つの角部における凸部3の突出高よりも大きく、前記凹部4の底面を含む平面を基準とした場合に、その基準平面に対して傾斜した傾斜面とされていることを特徴としている。浴室用床材1の裏面を水平面上に載せた状態で、前記各凹部4の底面を含む平面が前記水平面と平行である場合には、各凸部3の頂面3aは、前記水平面に対して傾斜している。前記基準平面は、各凹部4の底面を結んで形成される、観念上の1つの平面をいう。
各頂面3aの傾斜角度は、適宜設定できるが、余りに小さいと、頂面3aに付着した水が凹部4の方へ流れ難くなり、余りに大きいと、足裏に感じる凹凸感が増し、入浴者に違和感を与えるおそれがある。このような観点から、各頂面3aの傾斜角度は、tan−1(1/100)度〜tan−1(10/100)度の範囲が好ましく、tan−1(2/100)度〜tan−1(8/100)度の範囲がより好ましく、tan−1(3/100)度〜tan−1(7/100)度の範囲がさらに好ましい。なお、頂面3aの傾斜角度は、浴室用床材1の裏面を水平面上に載せた状態で、水平面と頂面3aの成す角度をいう。
ただし、第1角部は、平面視略四角形状の凸部3の4つの角部のうちの任意の1つであり、第2角部は、同凸部3の残る3つの角部のうちの任意の1つであり、第3角部は、同凸部3の残る2つの角部のうちの任意の1つであり、第4角部は、同凸部3の残る1つの角部である。前記第1角部と第3角部、及び、第2角部と第4角部は、それぞれ対角線上に位置する角部同士である。第1角部及び第3角部は、それぞれ第2角部及び第4角部の隣り合う角部であり、第2角部及び第4角部は、それぞれ第1角部及び第3角部の隣り合う角部である。
このような第1凸部としては、第1角部の突出高が最大で、第3角部の突出高が最小で、第2角部及び第4角部の各突出高がそれらの中間で且つ同じとなるように傾斜された頂面3aを有する凸部3が例示できる。この第1凸部の頂面3aの各角部における突出高は、第1角部の突出高>第2角部の突出高=第4角部の突出高>第3角部の突出高となっている。
第1凸部は、その頂面3aが、第1角部から第3角部の方向に斜め下がりに傾斜している。従って、第1凸部の頂面3aの4つの辺は、何れも水平面に対して平行でない、すなわち、水平面に対して傾斜している。
このような第2凸部としては、第1角部の突出高が最大で、第3角部の突出高が最小で、第2角部及び第4角部の各突出高がそれらの中間で、第2角部の突出高が第4角部の突出高よりも大きく傾斜された頂面3aを有する凸部3が例示できる。この第2凸部の頂面3aの各角部における突出高は、第1角部の突出高>第2角部の突出高>第4角部の突出高>第3角部の突出高となっている。
第2凸部は、その頂面3aが、第1角部から第3角部の方向に斜め下がりに且つ第2角部から第4角部の方向に斜め下がりに傾斜している。従って、第2凸部の頂面3aの4つの辺は、何れも水平面に対して平行でない、すなわち、水平面に対して傾斜している。
このような第3凸部としては、第1角部の突出高が最大で、第3角部の突出高が最小で、第2角部及び第4角部の各突出高がそれらの中間で、第4角部の突出高が第2角部の突出高よりも大きくなるように傾斜された頂面3aを有する凸部3が例示できる。この第2凸部の頂面3aの各角部における突出高は、第1角部の突出高>第4角部の突出高>第2角部の突出高>第3角部の突出高となっている。
第3凸部は、その頂面3aが、第1角部から第3角部の方向に斜め下がりに且つ第4角部から第2角部の方向に斜め下がりに傾斜している。従って、第3凸部の頂面3aの4つの辺は、何れも水平面に対して平行でない、すなわち、水平面に対して傾斜している。
このような第4凸部としては、第1角部及び第2角部の突出高が最も大きく、且つ第3角部及び第4角部の突出高が最も小さく傾斜された頂面3aを有する凸部3を例示できる。この第3凸部の頂面3aの各角部における突出高は、第1角部の突出高=第2角部の突出高>第3角部の突出高=第4角部の突出高となっている。
第4凸部は、その頂面3aが、第1角部及び第2角部から第3角部及び第4角部の方向に斜め下がりに傾斜している。換言すると、第1角部と第2角部との間の辺から第3角部と第4角部との間の辺の方向に斜め下がりに傾斜している。従って、第4凸部の頂面3aの4つの辺のうち、第1角部と第2角部との間の辺及び第3角部と第4角部との間の辺は、何れも水平面に対して平行であり、第1角部と第4角部との間の辺及び第2角部と第3角部との間の辺は、何れも水平面に対して平行でない、すなわち、水平面に対して傾斜している。
図3において、第1凸部31は、紙面の下を第1角部K1とし、それと対角線の関係にある紙面の上を第3角部K3とし、図4においては、紙面の左を第1角部K1とし、それと対角線の関係にある紙面の右を第3角部K3としている。第1凸部31は、上述のように、その第1角部K1における突出高h1が、他の角部における突出高よりも大きく、第3角部K3における突出高h3が、他の角部における突出高よりも小さい。また、第1凸部31の第2角部K2及び第4角部K4は、第1角部K1と第3角部K3の中間の高さであって、互いに同じ高さである。
図3において、第2凸部32は、紙面の上を第1角部K1とし、紙面の下を第3角部K3としており、上述のように、第1角部K1の突出高が最も大きく且つ第3角部K3における突出高が最も小さい。また、第2凸部32の第2角部K2及び第4角部K4は、第1角部K1と第3角部K3の中間の高さであって、第2角部K2の方が、第4角部K4よりも突出高が大きい。
図3において、第3凸部33は、紙面の下を第1角部K1とし、それと対角線の関係にある紙面の上を第3角部K3とし、図4においては、紙面の左を第1角部K1とし、それと対角線の関係にある紙面の右を第3角部K3としている。第3凸部33は、上述のように、その第1角部K1における突出高が、他の角部における突出高よりも大きく、第3角部K3における突出高が、他の角部における突出高よりも小さい。また、第3凸部33の第2角部K2及び第4角部K4は、第1角部K1と第3角部K3の中間の高さであって、第2角部K2の方が、第4角部K4よりも突出高が小さい。
図3において、第4凸部34は、紙面の左を第1角部K1とし、それと対角線の関係にある紙面の右を第3角部K3としている。第4凸部34は、上述のように、その第1角部K1の突出高と第2角部K2の突出高が同じであって、これらの突出高は、第3角部K3及び第4角部K4の各突出高よりも大きい。また、第3角部K3の突出高と第4角部K4の突出高は、同じである。
図2に、第1凸部乃至第4凸部の配置を参考的に示すが、各凸部の配置は、これに限定されず、様々に変更できる。
図2において、符号31は第1凸部を、符号32は第2凸部を、符号33は第3凸部を、符号34は第4凸部を示す。また、図2において、紙面の右上の角部を第1角部とする第1凸部、第2凸部、第3凸部及び第4凸部には、符号「RU」を付し、紙面の右下の角部を第1角部とする第1凸部、第2凸部、第3凸部及び第4凸部には、符号「RD」を付し、紙面の左上の角部を第1角部とする第1凸部、第2凸部、第3凸部及び第4凸部には、符号「LU」を付し、紙面の左下の角部を第1角部とする第1凸部、第2凸部、第3凸部及び第4凸部には、符号「LD」を付している。
頂面3aの平面視における縦長さは、その縦方向の長さであり、頂面3aの平面視における横長さは、その横方向の長さであり、縦長さ及び横長さが計測箇所によって異なる場合には、前記縦長さ及び横長さは、その最大長さをいう。
前記凸部3の最大突出高が大きすぎると、床材1を製造し難くなり、特にシート状に形成することが困難となり、凸部3の最大突出高が小さすぎると、排水性や防滑性が低下するおそれがある。
また、前記凸部3の最大突出高と最小突出高の差(最大突出高−最小突出高)は、特に限定されないが、好ましくは、0.5mm〜3mmであり、より好ましくは、0.6mm〜1mmである。このような凸部3を形成することにより、1つの角部からもう1つの角部までの突出高の差が比較的大きくなり、傾斜した頂面3aを流れ落ちる水の落差が大きくなり、排水性を高めることができる。また、突出高の大きい角部と凹部が隣接し、且つそれらの高低差も大きくすることが可能となるので、防滑性を向上させることができる。
なお、前記凸部3の最小突出高が0mmの場合は、凸部3と凹部4の底面との間に高低差が存在せず、厳密には突出した部分(凸部)とは言えないが、実施上、僅かに突出した凸部3と凹部4の底面との境界は判別できないので、突出高が0mmの場合も便宜上、凸部3の概念に包含するものとする。
前記凹凸パターン領域5は、例えば、床材本体2をエンボスロールに通すことによって床材本体2の表面に形成できる。
本発明の浴室用床材1は、複数の凸部3の頂面3aが、基準平面(各凹部4の底面を含む平面)に対して傾斜した傾斜面とされているので、この床材1を床施工面に施工することにより、滑り難く、さらに、良好に排水できる床面を構築できる。
なお、凸部3の頂面3aが傾斜面とされていることにより、外観上、浴室用床材1の表面に陰影が生じ、立体的で高級感のある浴室の床を構築できる。特に、頂面3aの傾斜方向が異なる少なくとも2つの凸部3をランダムに配置した凹凸パターン領域5を有する浴室用床材1は、前記陰影がランダムに生じるので外観的に優れる上、光の入射角度と一致する方向に傾斜した頂面3aにて光が反射するので、床面の位置を視認し易くなり、安全に歩行することができる。
また、凸部3の頂面3aが傾斜面とされていることにより、凹部4の底面に対する高低差が小さい部分、すなわち、凸部3の最小突出高の部分が生じるので、浴室の床をブラシなどの洗浄具で洗浄する際に、その部分に付着した汚れを簡単に除去できる。
この微細突起の突出高は、凸部の最大突出高よりも十分に小さいものであり、例えば、0.01mm〜0.2mmであり、好ましくは0.05mm〜0.15mmである。このような微細突起が形成されていることにより、さらに、防滑性に優れた浴室用床材を構成できる。このような微細突起が形成されていることにより、水の表面張力を弱めて水の接触角を小さくすることができ、水滴など水の塊が残存しにくくなり、排水性及び乾燥性に優れた浴室用床材を構成できる。また、凸部の頂面に形成される微細突起は、摩擦係数を増大させるので、床材の防滑性を向上させる。
さらに、上記実施形態における浴室用床材の凸部の頂面に、撥水処理が施されていてもよい。凸部の頂面に撥水処理を施すことにより、凸部の頂面の水が流れ落ち易くなる。また、上記実施形態における浴室用床材の凹部の表面に、親水処理が施されていてもよい。凹部に親水処理を施すことにより、凸部から凹部に流れた水を排水トラップへ良好に流すことができ、さらに、乾燥性も向上する。
2 床材本体
3 凸部
4 凹部
5 凹凸パターン領域
Claims (4)
- 縦横に隣接する複数の凸部と隣接する凸部の間に形成された複数の凹部とを有する凹凸パターン領域が表面に設けられており、
凸部の頂面の平面視形状が、少なくとも2つの角部を有する形状であり、
1つの角部における凸部の突出高が、もう1つの角部における凸部の突出高よりも大きく、複数の凸部の頂面が、各凹部の底面を含む平面を基準とした場合、その基準平面に対して傾斜した傾斜面とされている、浴室用床材。 - シートから形成されている、請求項1に記載の浴室用床材。
- 前記凹凸パターン領域が、頂面の傾斜方向が異なる少なくとも2つの凸部を含む、請求項1または2に記載の浴室用床材。
- 前記複数の凹部が連続して排水溝を成している、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の浴室用床材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014154696A JP6306968B2 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 浴室用床材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014154696A JP6306968B2 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 浴室用床材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016030987A true JP2016030987A (ja) | 2016-03-07 |
JP6306968B2 JP6306968B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=55441527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014154696A Active JP6306968B2 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 浴室用床材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6306968B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018003325A (ja) * | 2016-06-28 | 2018-01-11 | タキロンシーアイ株式会社 | 床材 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003293558A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Yamaha Livingtec Corp | 浴室の床構造 |
JP2004293215A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Hitachi Housetec Co Ltd | 浴室用床構成部材 |
US20050055937A1 (en) * | 2003-07-09 | 2005-03-17 | Zimmerle Johnny W. | Channeled floor covering |
JPWO2003064784A1 (ja) * | 2002-01-28 | 2005-05-26 | 東陶機器株式会社 | 建材及びその製造方法 |
JP2006336423A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Bridgestone Corp | 浴室床パネル |
JP2012162944A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Toli Corp | 浴室床及びその施工方法 |
-
2014
- 2014-07-30 JP JP2014154696A patent/JP6306968B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2003064784A1 (ja) * | 2002-01-28 | 2005-05-26 | 東陶機器株式会社 | 建材及びその製造方法 |
JP2003293558A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Yamaha Livingtec Corp | 浴室の床構造 |
JP2004293215A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Hitachi Housetec Co Ltd | 浴室用床構成部材 |
US20050055937A1 (en) * | 2003-07-09 | 2005-03-17 | Zimmerle Johnny W. | Channeled floor covering |
JP2006336423A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Bridgestone Corp | 浴室床パネル |
JP2012162944A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Toli Corp | 浴室床及びその施工方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018003325A (ja) * | 2016-06-28 | 2018-01-11 | タキロンシーアイ株式会社 | 床材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6306968B2 (ja) | 2018-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5736605B2 (ja) | 浴室用床シート | |
US8815370B2 (en) | Adhesiveless decorative floor tile | |
JP3205539U (ja) | 防水防滑床敷きマット | |
JP2010236220A (ja) | 薄畳 | |
JP6306968B2 (ja) | 浴室用床材 | |
JP5707610B2 (ja) | 化粧床材及び床構造 | |
US20070087184A1 (en) | Covering having a burled structure | |
JP5967775B2 (ja) | 床材 | |
JP2007321336A (ja) | 防滑性床材 | |
JP2010059652A (ja) | 洗い場床 | |
JP7365472B2 (ja) | 浴室床の施工方法及び浴室床構造 | |
KR102463526B1 (ko) | 조립식 매트블록 | |
KR101957039B1 (ko) | 미끄럼 방지용 매트 | |
TWI482707B (zh) | 浴缸用墊體 | |
JP3041233U (ja) | コルク・ゴム製床板材 | |
JP5572840B2 (ja) | 階段構造 | |
KR20130003811A (ko) | 소음 완화 기능을 가지는 발포매트 | |
JP7246004B2 (ja) | 水廻り部材及び浴室部材 | |
KR101411299B1 (ko) | 실내용 발판 | |
JP7117524B2 (ja) | 水廻り用の床 | |
TWI556777B (zh) | 防滑墊 | |
JP7143095B2 (ja) | 床用シート | |
LU93374B1 (en) | High-efficiency non-slip mat | |
EP1358062B1 (en) | Non-slip covering sheet for covering surfaces overlaid with fabric | |
JP5643986B2 (ja) | 階段用床材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6306968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |