JP2016024333A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016024333A
JP2016024333A JP2014148385A JP2014148385A JP2016024333A JP 2016024333 A JP2016024333 A JP 2016024333A JP 2014148385 A JP2014148385 A JP 2014148385A JP 2014148385 A JP2014148385 A JP 2014148385A JP 2016024333 A JP2016024333 A JP 2016024333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display unit
illumination
unit
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014148385A
Other languages
English (en)
Inventor
裕司 岡田
Yuji Okada
裕司 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2014148385A priority Critical patent/JP2016024333A/ja
Publication of JP2016024333A publication Critical patent/JP2016024333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】 透光性が異なる複数の表示素子を配置する場合においても、表示素子間に生じる隙間を小さくして、表示品位を向上することができる表示装置を提供する。【解決手段】 第一の表示部20、第二の表示部30と、第一,第二の表示部を照明する発光素子51を有する回路基板50と、照明光を第一,第二の表示部の背面に導く照明部材とを備え、照明部材は、照明光を第一の照度で第一の表示部20の背面に導く第一の照明部60と、照明光を第二の照度で第二の表示部30の背面に導く第二の照明部70と、を有する。【選択図】 図2

Description

本発明は、複数の表示部を備えた表示装置に関するものである。
所定情報を表示可能な液晶表示パネルと、液晶表示パネルを覆うように液晶表示パネル表面に配置される指標部を備えた表示板を、透明樹脂によって接合した車両用表示装置が提案されており、例えば特許文献1に開示されている。
特許第5381446号公報
表示情報の多様化に伴い、表示装置内での表示の広範囲化が必要となり、大型又は複数の液晶表示パネルを使用する必要が生じていた。液晶表示パネルを複数配置するためには、個々のバックライトサイズを考慮し、液晶表示パネルの固定位置を決める必要があった。液晶表示パネルの表示可能範囲を均一に照明するためには、液晶表示パネルを上回るサイズのバックライトが必要である。同種の液晶表示パネルを用いる場合、複数の液晶表示パネルで大型のバックライトを共用し隣接配置することは可能であるが、異種の液晶表示パネル等で透光性が異なる場合、別々のバックライトが必要であるため液晶表示パネルを隣接配置することができず、液晶表示パネル間に隙間が生じていた。
本発明は、透光性が異なる複数の表示部を配置する場合においても、表示部を隣接配置させることにより表示部の間に生じる隙間を小さくして、表示品位を向上することができる表示装置を提供するものである。
本発明は、第一の情報を表示する第一の表示部と、前記第一の表示部に隣接して配置され、第二の情報を表示する第二の表示部と、前記第一,第二の表示部を照明する発光素子を有する回路基板と、前記発光素子が発した光を前記第一,第二の表示部の背面に導く照明部材とを備え、前記照明部材は、前記発光素子が発した光を第一の照度で前記第一の表示部の背面に導く第一の照明部と、前記発光素子が発した光を第二の照度で前記第二の表示部の背面に導く第二の照明部と、を有することを特徴とする。
また、本発明は、前記第一の照明部は、前記発光素子が発した光を前記第一の表示部の背面に導く導光体を有し、前記第二の照明部は、前記発光素子が発した光を前記第二の表示部の背面に向けて反射させる反射面を有することを特徴とする。
透光性が異なる複数の表示部を配置する場合においても、表示部を隣接配置させることにより表示部の間に生じる隙間を小さくして、表示品位を向上することができる。
本発明の第1実施形態を示す表示装置A、第2実施形態を示す表示装置Bの前面図。 表示装置Aにおける図1のa−a断面図 表示装置Aにおける図2のb拡大図 表示装置A,Bのシステム構成を示すブロック図。 表示装置Bにおける図1のa−a断面図
(第1実施形態)以下、図1〜4に基づいて、本発明の一実施形態を説明する。
表示装置Aは、表示板10と、第一の表示部20と、第二の表示部30と、下ケース40と、回路基板50と、発光素子51と、バックライトケース61、導光体62、反射シート63、拡散シート64からなる照明部材で主に構成され、車両のインストルメントパネルに設けられる。
回路基板50は、第一の表示部20、第二の表示部30、発光ダイオード51と電気的に接続され、表示装置Aの制御を行うためのマイクロコンピュータ等の制御素子52を含む第一の表示部20の表示駆動回路53、第二の表示部30の表示駆動回路54及び発光ダイオード51の照明駆動回路55を実装し、下ケース40に保持される。
回路基板50には、外部コネクタが実装されており、車両側と電気的に接続される。表示装置Aは、外部コネクタを介して電源や車両情報に関する信号等を入力し、これらの信号等を制御素子52を含む表示駆動回路53,54、照明駆動回路55により処理を行い、所定の表示を行うことができる。
表示装置Aの照明部材は、ポリカーボネートなどの透明樹脂からなる導光体62と、ポリプロピレンなどの白色合成樹脂からなる反射シート63、ポリプロピレンなどの白色合成樹脂からなる拡散シート64からなり、発光ダイオード51が発した光を、第一の表示部20の背面に導き、第一の表示部20を第一の照度で照明する第一の照明部60と、第二の表示部30の背面に導き、第二の表示部30を第二の照度で照明する第二の照明部70で構成され、バックライトケース61に格納される。導光体62の表面構造は、第一,第二の照度に適するように第一の照明部60,第二の照明部70で異なっている。
第一の表示部20は、ドットマトリクス型液晶表示パネルで構成されており、発光ダイオード51が発した照明光は第一の照明部60を介して液晶表示パネル背面に導かれ、第一の照度で均一に透過照明される。
第二の表示部30は、セグメント型液晶表示パネルで構成されており、発光ダイオード51が発した照明光は第一の照明部60、第二の照明部70を介して液晶表示パネル背面に導かれ、第二の照度で均一に透過照明される。
表示板10は、透光性の無機ガラスからなり、表面側に指標部を備えていても良い。
表示板10の裏面には、第一の表示部20、第二の表示部30が隣接して配置され、第一,第二の表示部20,30は無色透明で接着作用を持つ透光性スペーサー12を介してオプティカルボンディングされ、表示板10に固定されている。表示板10裏面の、第一,第二の表示部20,30が固定された以外の箇所には光を透過しない遮光層11が設けられており、第一の表示部20、第二の表示部30による表示以外は表示板前面から視認できなくなっている。遮光層11は黒色インクの3層構造である。
下ケース40は、透明や半透明など光透過性の合成樹脂材を適用することができ、表示板10の組み付け位置を開口し、下ケース40の内側に回路基板50、バックライトケース61に格納された照明部材、第一の表示部20、第二の表示部30を裏面に固定した表示板10を固定手段やビスなどを用いて保持することができる。
第一の照度、第二の照度を適切に設定することにより、表示装置Aの前面から見た第一の表示部20、第二の表示部30の表示可能領域が隙間なく同一の表示部であるかのように視認できる。
このような構成によって、透光性が異なる第一の表示部20、第二の表示部30を隣接配置することができる。
したがって、透光性が異なる第一,第二の表示部20,30を配置する場合においても、第一,第二の表示部20,30を隣接配置させることにより第一,第二の表示部20,30間に生じる隙間を小さくして、表示品位を向上することができる。
(第2実施形態)以下、図1,図4,図5を用いて、本発明の一実施形態を説明する。
表示装置Bは、表示板10と、第一の表示部20と、第二の表示部30と、下ケース40と、回路基板50と、発光素子51と、バックライトケース61、導光体62、拡散シート64、反射面65からなる照明部材で主に構成され、車両のインストルメントパネルに設けられる。
回路基板50は、第一の表示部20、第二の表示部30、発光ダイオード51と電気的に接続され、表示装置Bの制御を行うためのマイクロコンピュータ等の制御素子52を含む第一の表示部20の表示駆動回路53、第二の表示部30の表示駆動回路54及び発光ダイオード51の照明駆動回路55を実装し、下ケース40に保持される。
回路基板50には、外部コネクタが実装されており、車両側と電気的に接続される。表示装置Bは、外部コネクタを介して電源や車両情報に関する信号等を入力し、これらの信号等を制御素子52を含む表示駆動回路53,54、照明駆動回路55により処理を行い、所定の表示を行うことができる。
表示装置Bの照明部材は、ポリカーボネートなどの透明樹脂からなる導光体62と、ポリプロピレンなどの白色合成樹脂からなる拡散シート64、ポリプロピレンなどの白色合成樹脂からなるバックライトケース61に設けた反射面65からなり、発光ダイオード51が発した光を、第一の表示部20の背面に導き、第一の表示部20を第一の照度で照明する第一の照明部60と、第二の表示部30の背面に導き、第二の表示部30を第二の照度で照明する第二の照明部70で構成され、バックライトケース61に格納される。第一の照明部60は、発光素子51が発した光を第一の表示部20の背面に導く導光体62を有する。第二の照明部70は、発光素子51が発した光を第二の表示部30の背面に向けて反射させる反射面65を有する。
第一の表示部20は、ドットマトリクス型液晶表示パネルで構成されており、発光ダイオード51が発した照明光は第一の照明部60を介して液晶表示パネル背面に導かれ、第一の照度で均一に透過照明される。
第二の表示部30は、セグメント型液晶表示パネルで構成されており、発光ダイオード51が発した照明光は第一の照明部60、第二の照明部70を介して液晶表示パネル背面に導かれ、第二の照度で均一に透過照明される。
表示板10は、透光性の無機ガラスからなり、表面側に指標部を備えていても良い。
表示板10の裏面には、第一の表示部20、第二の表示部30が隣接して配置され、第一,第二の表示部20,30は無色透明で接着作用を持つ透光性スペーサー12を介してオプティカルボンディングされ、表示板10に固定されている。表示板10裏面の、第一,第二の表示部20,30が固定された以外の箇所には光を透過しない遮光層11が設けられており、第一の表示部20、第二の表示部30による表示以外は表示板前面から視認できなくなっている。遮光層11は黒色インクの3層構造である。
下ケース40は、透明や半透明など光透過性の合成樹脂材を適用することができ、表示板10の組み付け位置を開口し、下ケース40の内側に回路基板50、バックライトケース61に格納された照明部材、第一の表示部20、第二の表示部30を裏面に固定した表示板10を固定手段やビスなどを用いて保持することができる。
第一の照度、第二の照度を適切に設定することにより、表示装置Bの前面から見た第一の表示部20、第二の表示部30の表示可能領域が隙間なく同一の表示部であるかのように視認できる。
このような構成によって、透光性が異なる第一の表示部20、第二の表示部30を隣接配置することができる。
したがって、透光性が異なる第一,第二の表示部20,30を配置する場合においても、第一,第二の表示部20,30を隣接配置させることにより第一,第二の表示部20,30間に生じる隙間を小さくして、表示品位を向上することができる。
なお、本発明の表示装置を上述した実施形態の構成を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の構成においても、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良、並びに設計の変更が可能なことは言うまでもない。
10 表示板
11 遮光層
12 透光性スペーサー
20 第一の表示部
30 第二の表示部
40 下ケース
50 回路基板
51 発光素子
52 制御素子
53 表示駆動回路
54 表示駆動回路
55 照明駆動回路
56 インタフェース回路
60 第一の照明部
61 バックライトケース
62 導光体
63 反射シート
64 拡散シート
65 反射面
70 第二の照明部

Claims (2)

  1. 第一の情報を表示する第一の表示部と、
    前記第一の表示部に隣接して配置され、第二の情報を表示する第二の表示部と、
    前記第一,第二の表示部を照明する発光素子を有する回路基板と、
    前記発光素子が発した光を前記第一,第二の表示部の背面に導く照明部材と
    を備え、
    前記照明部材は、前記発光素子が発した光を第一の照度で前記第一の表示部の背面に導く第一の照明部と、前記発光素子が発した光を第二の照度で前記第二の表示部の背面に導く第二の照明部と、を有することを特徴とする表示装置。
  2. 前記第一の照明部は、前記発光素子が発した光を前記第一の表示部の背面に導く導光体を有し、前記第二の照明部は、前記発光素子が発した光を前記第二の表示部の背面に向けて反射させる反射面を有することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
JP2014148385A 2014-07-21 2014-07-21 表示装置 Pending JP2016024333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148385A JP2016024333A (ja) 2014-07-21 2014-07-21 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148385A JP2016024333A (ja) 2014-07-21 2014-07-21 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016024333A true JP2016024333A (ja) 2016-02-08

Family

ID=55271116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148385A Pending JP2016024333A (ja) 2014-07-21 2014-07-21 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016024333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018080954A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 日本精機株式会社 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018080954A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 日本精機株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5583299B2 (ja) 電子機器
JP6120064B2 (ja) 表示装置
JP5116645B2 (ja) 車両用表示装置
JP4466134B2 (ja) 表示装置
JP4534095B2 (ja) 液晶表示装置
JP2011047790A (ja) 表示装置
JP2016024333A (ja) 表示装置
JP2013152125A (ja) 車両用表示装置
WO2021066150A1 (ja) 表示装置
JP2013241035A (ja) 車両用表示装置
JP6344160B2 (ja) 車両用表示装置
JP2016080603A (ja) 車両用計器の照明装置
JP2012189666A (ja) 表示装置
JP2012022863A (ja) 導光板及び表示装置
JP5221462B2 (ja) 表示装置
JP2020046286A (ja) 表示装置
WO2018074333A1 (ja) スイッチ装置
JP2013242266A (ja) 計器用表示装置
JP2016008947A (ja) 表示装置
JP2005043833A (ja) 液晶表示装置
JP2016006385A (ja) 車両用計器の照明装置
JP4895332B2 (ja) 指針式表示装置
JP2018012423A (ja) 車両用表示装置
JP2021071327A (ja) 車両用計器
JP6774286B2 (ja) 鏡を有する照明装置