JP2016014841A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016014841A5
JP2016014841A5 JP2014138059A JP2014138059A JP2016014841A5 JP 2016014841 A5 JP2016014841 A5 JP 2016014841A5 JP 2014138059 A JP2014138059 A JP 2014138059A JP 2014138059 A JP2014138059 A JP 2014138059A JP 2016014841 A5 JP2016014841 A5 JP 2016014841A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens group
lens
refractive power
zoom
angle end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014138059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016014841A (ja
JP6287647B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014138059A priority Critical patent/JP6287647B2/ja
Priority claimed from JP2014138059A external-priority patent/JP6287647B2/ja
Publication of JP2016014841A publication Critical patent/JP2016014841A/ja
Publication of JP2016014841A5 publication Critical patent/JP2016014841A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6287647B2 publication Critical patent/JP6287647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 物体側から順に、
    正の屈折力を有する第1レンズ群と、
    負の屈折力を有する第2レンズ群と、
    正の屈折力を有する第3レンズ群と、
    正の屈折力を有する第4レンズ群と、
    負の屈折力を有する第5レンズ群とからなり、
    変倍に際して、前記第1レンズ群、前記第2レンズ群、前記第3レンズ群、および前記第4レンズ群の各レンズ群が光軸に沿って移動し、前記第5レンズ群が固定とされ、
    被写体距離が無限遠から近接に変化する際に、前記第4レンズ群が光軸に沿って物体側に移動し、
    かつ、以下の条件式を満足するズームレンズ。
    −0.97<fw/f12w<−0.6 ……(1)’
    ただし、
    fw:広角端におけるレンズ全系の焦点距離、
    f12w:広角端における前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との合成焦点距離
    とする。
  2. さらに以下の条件式を満足する
    請求項1に記載のズームレンズ。
    0.1<β4w<0.4 ……(2)
    ただし、
    β4w:広角端における前記第4レンズ群の横倍率
    とする。
  3. さらに以下の条件式を満足する
    請求項1または2に記載のズームレンズ。
    0.52<1/β5<0.8 ……(3)
    ただし、
    β5:前記第5レンズ群の横倍率
    とする。
  4. 前記第4レンズ群のレンズ構成枚数は2枚以下である
    請求項1ないし3のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  5. 前記第5レンズ群は、少なくとも1枚の正レンズと少なくとも1枚の負レンズとで構成される
    請求項1ないし4のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  6. 開口絞りが前記第2レンズ群と前記第3レンズ群との間、または前記第3レンズ群の内部に配置され、変倍に際し前記第3レンズ群と前記開口絞りとが一体的に移動する
    請求項1ないし5のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  7. 広角端状態から望遠端状態までレンズ位置状態が変化する際に、
    前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との間隔が増大し、
    前記第2レンズ群と前記第3レンズ群との間隔が減少し、
    前記第3レンズ群と前記第4レンズ群との間隔が変化し、
    前記第4レンズ群と前記第5レンズ群との間隔が増大する
    請求項1ないし6のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  8. 実質的に屈折力を有さないレンズをさらに備えた
    請求項1ないし7のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  9. 物体側から順に、
    正の屈折力を有する第1レンズ群と、
    負の屈折力を有する第2レンズ群と、
    正の屈折力を有する第3レンズ群と、
    正の屈折力を有する第4レンズ群と、
    負の屈折力を有する第5レンズ群とからなり、
    変倍に際して、前記第1レンズ群、前記第2レンズ群、前記第3レンズ群、および前記第4レンズ群の各レンズ群が光軸に沿って移動し、前記第5レンズ群が固定とされ、
    被写体距離が無限遠から近接に変化する際に、前記第4レンズ群が光軸に沿って物体側に移動し、
    かつ、以下の条件式を満足するズームレンズ。
    −0.97<fw/f12w<−0.3 ……(1)
    0.1<β4w<0.4 ……(2)
    ただし、
    fw:広角端におけるレンズ全系の焦点距離、
    f12w:広角端における前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との合成焦点距離、
    β4w:広角端における前記第4レンズ群の横倍率
    とする。
  10. さらに以下の条件式を満足する
    請求項に記載のズームレンズ。
    0.52<1/β5<0.8 ……(3)
    ただし、
    β5:前記第5レンズ群の横倍率
    とする。
  11. 前記第4レンズ群のレンズ構成枚数は2枚以下である
    請求項9または10に記載のズームレンズ。
  12. 前記第5レンズ群は、少なくとも1枚の正レンズと少なくとも1枚の負レンズとで構成される
    請求項9ないし11のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  13. 開口絞りが前記第2レンズ群と前記第3レンズ群との間、または前記第3レンズ群の内部に配置され、変倍に際し前記第3レンズ群と前記開口絞りとが一体的に移動する
    請求項9ないし12のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  14. 広角端状態から望遠端状態までレンズ位置状態が変化する際に、
    前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との間隔が増大し、
    前記第2レンズ群と前記第3レンズ群との間隔が減少し、
    前記第3レンズ群と前記第4レンズ群との間隔が変化し、
    前記第4レンズ群と前記第5レンズ群との間隔が増大する
    請求項9ないし13のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  15. 実質的に屈折力を有さないレンズをさらに備えた
    請求項9ないし14のいずれか1つに記載のズームレンズ。
  16. ズームレンズと、前記ズームレンズによって形成された光学像に応じた撮像信号を出力する撮像素子とを含み、
    前記ズームレンズは、
    物体側から順に、
    正の屈折力を有する第1レンズ群と、
    負の屈折力を有する第2レンズ群と、
    正の屈折力を有する第3レンズ群と、
    正の屈折力を有する第4レンズ群と、
    負の屈折力を有する第5レンズ群とからなり、
    変倍に際して、前記第1レンズ群、前記第2レンズ群、前記第3レンズ群、および前記第4レンズ群の各レンズ群が光軸に沿って移動し、前記第5レンズ群が固定とされ、
    被写体距離が無限遠から近接に変化する際に、前記第4レンズ群が光軸に沿って物体側に移動し、
    かつ、以下の条件式を満足する撮像装置。
    −0.97<fw/f12w<−0.6 ……(1)’
    ただし、
    fw:広角端におけるレンズ全系の焦点距離、
    f12w:広角端における前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との合成焦点距離
    とする。
  17. 前記ズームレンズは、実質的に屈折力を有さないレンズをさらに備える
    請求項16に記載の撮像装置。
  18. ズームレンズと、前記ズームレンズによって形成された光学像に応じた撮像信号を出力する撮像素子とを含み、
    前記ズームレンズは、
    物体側から順に、
    正の屈折力を有する第1レンズ群と、
    負の屈折力を有する第2レンズ群と、
    正の屈折力を有する第3レンズ群と、
    正の屈折力を有する第4レンズ群と、
    負の屈折力を有する第5レンズ群とからなり、
    変倍に際して、前記第1レンズ群、前記第2レンズ群、前記第3レンズ群、および前記第4レンズ群の各レンズ群が光軸に沿って移動し、前記第5レンズ群が固定とされ、
    被写体距離が無限遠から近接に変化する際に、前記第4レンズ群が光軸に沿って物体側に移動し、
    かつ、以下の条件式を満足する撮像装置。
    −0.97<fw/f12w<−0.3 ……(1)
    0.1<β4w<0.4 ……(2)
    ただし、
    fw:広角端におけるレンズ全系の焦点距離、
    f12w:広角端における前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との合成焦点距離、
    β4w:広角端における前記第4レンズ群の横倍率
    とする。
  19. 前記ズームレンズは、実質的に屈折力を有さないレンズをさらに備える
    請求項18に記載の撮像装置。
JP2014138059A 2014-07-03 2014-07-03 ズームレンズおよび撮像装置 Active JP6287647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014138059A JP6287647B2 (ja) 2014-07-03 2014-07-03 ズームレンズおよび撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014138059A JP6287647B2 (ja) 2014-07-03 2014-07-03 ズームレンズおよび撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016014841A JP2016014841A (ja) 2016-01-28
JP2016014841A5 true JP2016014841A5 (ja) 2017-02-16
JP6287647B2 JP6287647B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=55231051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014138059A Active JP6287647B2 (ja) 2014-07-03 2014-07-03 ズームレンズおよび撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6287647B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6707987B2 (ja) * 2016-05-25 2020-06-10 株式会社シグマ 大口径防振付きズームレンズ
WO2019049371A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 株式会社ニコン 変倍光学系、光学装置、および変倍光学系の製造方法
CN110753168B (zh) * 2018-07-23 2021-10-22 杭州海康微影传感科技有限公司 光学系统及监控设备
JP7238956B2 (ja) * 2019-01-31 2023-03-14 株式会社ニコン 変倍光学系および光学機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4982786B2 (ja) * 2006-03-28 2012-07-25 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 撮像光学系および撮像装置
JP5026763B2 (ja) * 2006-10-16 2012-09-19 株式会社リコー ズームレンズおよび撮像装置および携帯情報端末装置
JP2009150970A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Canon Inc ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP2012078788A (ja) * 2010-09-10 2012-04-19 Tamron Co Ltd ズームレンズ
JP5895761B2 (ja) * 2012-07-26 2016-03-30 株式会社ニコン ズームレンズ、光学機器及びズームレンズの製造方法
JP2014238549A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 コニカミノルタ株式会社 変倍光学系,撮像光学装置及びデジタル機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014235238A5 (ja)
JP2015102619A5 (ja)
JP2014203027A5 (ja)
JP2017078763A5 (ja)
JP2014225002A5 (ja)
JP2017015930A5 (ja)
JP2014174524A5 (ja)
JP2016045297A5 (ja)
JP2013235060A5 (ja)
JP2015114335A5 (ja)
JP2014010324A5 (ja)
JP2016200772A5 (ja)
JP2016118737A5 (ja)
JP2016048354A5 (ja)
JP2015145913A5 (ja)
JP2016014841A5 (ja)
JP2015118141A5 (ja)
JP2014098795A5 (ja) 変倍光学系、光学装置
JP2017062302A5 (ja)
JP2014098794A5 (ja) 変倍光学系、光学装置
JP2016099548A5 (ja)
JP2017049445A5 (ja)
JP2016071283A5 (ja)
JP2015132637A5 (ja)
JP2015114509A5 (ja)