JP2016008568A - サーモスタットバルブ - Google Patents

サーモスタットバルブ Download PDF

Info

Publication number
JP2016008568A
JP2016008568A JP2014130368A JP2014130368A JP2016008568A JP 2016008568 A JP2016008568 A JP 2016008568A JP 2014130368 A JP2014130368 A JP 2014130368A JP 2014130368 A JP2014130368 A JP 2014130368A JP 2016008568 A JP2016008568 A JP 2016008568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
main body
body housing
thermostat
thermostat valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014130368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6274984B2 (ja
Inventor
和仁 下村
Kazuhito Shimomura
和仁 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thermostat Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thermostat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thermostat Co Ltd filed Critical Nippon Thermostat Co Ltd
Priority to JP2014130368A priority Critical patent/JP6274984B2/ja
Priority to EP15811702.8A priority patent/EP3163047B1/en
Priority to US15/309,268 priority patent/US10443482B2/en
Priority to CA2953300A priority patent/CA2953300C/en
Priority to PCT/JP2015/060343 priority patent/WO2015198674A1/ja
Priority to TW104116228A priority patent/TWI660137B/zh
Publication of JP2016008568A publication Critical patent/JP2016008568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6274984B2 publication Critical patent/JP6274984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • F01P11/18Indicating devices; Other safety devices concerning coolant pressure, coolant flow, or liquid-coolant level
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/02Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature
    • G05D23/021Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature the sensing element being a non-metallic solid, e.g. elastomer, paste
    • G05D23/022Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature the sensing element being a non-metallic solid, e.g. elastomer, paste the sensing element being placed within a regulating fluid flow
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/02Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature
    • G05D23/024Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature the sensing element being of the rod type, tube type, or of a similar type
    • G05D23/025Control of temperature without auxiliary power with sensing element expanding and contracting in response to changes of temperature the sensing element being of the rod type, tube type, or of a similar type the sensing element being placed within a regulating fluid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/185Control of temperature with auxiliary non-electric power
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/185Control of temperature with auxiliary non-electric power
    • G05D23/1852Control of temperature with auxiliary non-electric power with sensing element expanding and contracting in response to change of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

【課題】 閉弁時の漏水量を限りなく小さくし、樹脂成型により全体の小型化、部品点数削減、軽量化を図ってなるサーモスタットバルブを提供する。【解決手段】 円環状本体部とその他端面側に複数の脚部を介して設けられるフレーム部を有し、合成樹脂材で円筒形状に一体成形されている本体ハウジング12と、その一端面側に軸線方向に進退自在に配置される円盤状の弁体20と、その付勢用ばね手段22の反弁体側を保持し本体ハウジングから延設した係止アーム30の先端フックにより係止保持されるばね受け24と、本体ハウジングのフレーム部に設けたエレメントガイド12cに保持固定され、流体温度に応じて弁体を開弁方向に動作させるサーモエレメント40を備える。本体ハウジングの一端面で開口周縁部に近接する部分に所定幅の頂部をもつ円環状段部を形成し、これをバルブシート部16とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば自動車用エンジンの冷却システムにおいて、冷却水量を温度及び圧力に応じて開閉制御するメインバルブ及びリリーフバルブを一体化してなるサーモスタットバルブに関する。
自動車用エンジンの冷却水通路には、例えばエンジンの始動直後等のように冷却水温度が低温状態であるときには、冷却水をラジエータ側から切り離し、ウォーターポンプを介してエンジンのウォータージャケットに還流させるとともに、エンジンが高温状態になったときにラジエータ側に供給し、冷却してからエンジンに還流させるためのサーモスタットバルブが設けられている。
この種のサーモスタットバルブとして従来から種々の構造のものが提案されており、例えば特許文献1に開示されるように、エンジンのウォータージャケットの出口側に配置され冷却水を出口制御する構造をもつものが知られている。また、この特許文献1によるサーモスタットバルブは、本体フレームに形成したシートバルブ部に対し、弁体を冷却水の流れの下流側から上流側に向かって閉弁動作するように構成することにより、バルブ全体の構造を簡素化するとともに、全体の小型化を図り、しかもバルブ性能を向上させるようにしている。
これは、弁体が上記とは逆に、冷却水の流れの方向の上流側から下流側に動くことで閉弁動作するようになっていると、開弁時に流体の流れや水圧に逆行して弁体が開弁動作するように、フレーム、その他の構造部品を構成しなければならず、全体構造が複雑化し、大型化も避けられないからである。さらに、このような開閉動作するバルブでは、弁体の動きに遅延を生じる等の問題もあるが、このような問題も解決し得るものである。
特開平6−229240号公報
しかし、上述した従来のサーモスタットバルブでは、バルブ弁体が本体フレームのバルブシート部に着座した閉弁時におけるバルブの締め切り性能を確実に得ることが難しいばかりでなく、全体構造の簡素化、部品点数の削減、小型化、さらに軽量化を図ることができない等といった問題をもつものであった。
すなわち、上述した従来構造では、弁体とハウジング側に形成される弁座(バルブシート部)とがテーパ状に当接するために、接触面積を小さく、確実にシールできるとは言えず、シール性能が低下する等の問題を招く虞れがある。したがって、このようなサーモスタットバルブでは、漏水量がゼロあるいは限りなく小さくすることが難しい。
さらに、この種のサーモスタットバルブは、例えばロータリーバルブ等のモータにより駆動する冷却制御弁のフェールセーフ用のサーモスタットとしても利用できるが、このような利用では、一般的に漏水量はサーモスタット単体ではなく、メインの冷却制御弁とセットで考慮されるため、単体で限りなく小さくなくてはいけない。そのため、従来からサーモスタットバルブには、全体の構造を簡素化し、しかも可能な限りの小型化を達成できることが求められている。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、閉弁時の漏水量を限りなく小さくするとともに、本体ハウジングを樹脂成型により一体化し、また全体の構成の簡素化と小型化、部品点数削減、軽量化を達成することができるリリーフ機能付のサーモスタットバルブを得ることを目的とする。
このような目的に応えるために本発明(請求項1記載の発明)に係るサーモスタットバルブは、一端面の開口周縁部にバルブシート部が形成されている円環状本体部とその他端面の外周縁から軸線方向に延設した複数の脚部を介して設けられるフレーム部を有し、全体が合成樹脂材により円筒形状を呈するように一体成形されている本体ハウジングと、この本体ハウジングの一端面側に軸線方向に進退自在に配置され前記バルブシート部に選択的に着座する円盤状の弁体と、この弁体を前記バルブシート部に対し着座させる閉弁方向に付勢するばね手段と、このばね手段の反弁体側の端部に配置され前記本体ハウジングから延設された係止アームの先端フックにより係止保持されるばね受けと、前記本体ハウジングのフレーム部に設けたエレメントガイドに保持固定され、流体温度に応じて前記弁体を開弁方向に動作させるサーモエレメントを備えてなり、前記本体ハウジングの一端面であって前記開口の周縁部に近接する部分に、所定幅による頂部をもつ円環状の段部を形成し、この円環状段部の頂部を、前記弁体が平面接触可能な前記バルブシート部としたことを特徴とする。
本発明(請求項2記載の発明)に係るサーモスタットバルブは、請求項1において、前記本体ハウジングは、少なくとも前記円環状段部の頂部を避けた位置にパーティングラインを形成するように構成された金型構造によって、樹脂成型されていることを特徴とする。
本発明(請求項3記載の発明)に係るサーモスタットバルブは、請求項1または請求項2において、前記本体ハウジングの円盤状本体部の一端面の外周縁部分には、複数の突起部が設けられ、これらの突起部と前記係止アームとで、前記弁体の水平方向の動きを規制するように構成されていることを特徴とする。
本発明(請求項4記載の発明)に係るサーモスタットバルブは、請求項3において、前記突起部先端の内周側部分に、曲面またはカット面を設けたことを特徴とする。
本発明(請求項5記載の発明)に係るサーモスタットバルブは、請求項1ないし請求項4のいずれか1項において、前記弁体の中央部には、前記サーモエレメントの駆動端と係合する係合部が形成されていることを特徴とする。
本発明(請求項6記載の発明)に係るサーモスタットバルブは、請求項1ないし請求項5のいずれか1項において、前記係止アームの先端フックを、フック面が先端に向かって内向きに傾斜するように形成されていることを特徴とする。
以上説明したように本発明に係るサーモスタットバルブによれば、樹脂製の本体ハウジングの円盤状本体部の一端面上であって、開口の周縁に沿うように所定幅をもつ円環状の段部を設け、その頂面部分に弁体が面接触するバルブシート部を形成するようにしているから、弁閉時において確実な平面シールによる接触面積を確保でき、シール性能を向上させることができ、その結果として漏水量がゼロあるいは限りなく小さくすることが可能となる。
さらに、本発明によれば、本体ハウジングを樹脂成型品とし、複雑な形状が容易に成形可能であることから、従来構造に比べて全体の構成部品点数を削減し、組立も容易となり、さらには軽量化を向上させることができる。また、本発明によれば、ポペット式バルブ構造であるため、流量面積が十分に稼ぐことができ、結果として装置全体を小さくでき、小型化を図ることが可能となる。
また、本発明によるサーモスタットバルブによれば、弁体とバルブシート部との関係から、差圧弁としても機能できるものであり、例えばエンジンが低温時に高負荷となった際(高回転になりウォーターポンプ回転数も上昇した際)、過剰な圧力を逃すことができるため、冷却水回路内にある管路が破裂したりしなくて済むという利点もある。
さらに、本発明によれば、シール性を確保するために、本体ハウジングの弁座側に円環状の段部を設け、その頂部を弁体との平面シールとして確実な接触面積を確保できるようにしているから、弁体が多少ずれたとしても確実にシールすることができる。
特に、本発明によれば、本体ハウジングの樹脂成型時に、円環状段部の頂部を避けた位置(例えば円環状段部よりも外周側の位置)にパーティングラインを形成する金型構造としているから、樹脂成型時にバリが発生しても、バルブのシール面には影響が出にくいようにすることができる。よって、バリ処理をしなくてもよいため工程・製造時間削減によりの製造コストを下げることができる。また、パーティングラインPが前記円環状部に生じないため、確実にシール面を確保できる。
さらに、本発明によれば、本体ハウジングから突設した係止アームの先端フックとばね受けとの係合部分をテーパ状に構成しているから、単純な係止に比べて、より外れにくく構成でき、これにより当該係止部分の係合しろを小さくでき、結果的に装置全体を小型化することができる。
また、一般に、サーモエレメントはその外径部(加締め部)で固定できないため、ピストン先端とサーモエレメントケース部のみで固定しなければならず、サーモエレメント等が不安定となり易いが、本発明によれば、弁体とのバルブシート部から離れた本体ハウジングの端部フレーム部に、サーモエレメントガイドを設け、この部分でサーモエレメントを嵌合保持することが可能で、上述したような不安定さは解消することができる。さらに、本発明によれば、開弁中にエンジン振動や急な圧力変動によりバルブが不安定になり、その結果漏水を招くことを防ぐことができ、さらにはバルブ抜けあるいはピストンが抜けたりするのを防ぐことができ、また周方向の位置を規制することができる。
また、本発明によれば、サーモエレメントガイドを上記のように設けているから、流体通路内でサーモエレメントを感温し易い位置に設けることができる。
さらに、従来この種のサーモスタットバルブを、ロータリーバルブ等のモータにより駆動する冷却制御弁のフェールセーフ用のサーモスタットとしても利用することがあるが、本発明のような構造によるバルブを用いると、このような場合にも対処することができる。すなわち、上述したようなフェールセーフ用サーモスタットは、一般的に漏水量はサーモスタット単体ではなく、メインの冷却制御弁とセットで考慮されるため、単体で限りなく小さくしなければならず、小型化が求められるが、本発明構造では、このような要請に応えることができる。
本発明に係るサーモスタットバルブの一実施形態を示し、全体の概略斜視図である。 図1に示すサーモスタットバルブの要部の縦断側面図である。 図1に示すサーモスタットバルブを弁体付設側から見た本体ハウジングの平面図である。 本発明に係るサーモスタットバルブを流体配管中に配置した場合を説明する概略図である。 (a),(b)は本発明が特徴とするバルブシート部の拡大図および製造時の説明図である。 本発明の別の特徴部分である係止アームの先端フックを説明するための説明図である。
図1ないし図4は本発明に係るサーモスタットバルブの一実施形態を示す。
これらの図において、全体を符号10で示すサーモスタットバルブは、円環状本体部とその外周部から軸線方向に延設された4本の脚部12bとこれらの脚部を介して設けられた端部フレーム部12cとによって全体が円筒形状を呈するように合成樹脂材により一体成型されている本体ハウジング12を備えている。
この本体ハウジング12における円環状本体部の一端面側には、開口14の周縁部分に沿って弁座となるバルブシート部16が所定幅をもつ頂部を有する円環状段部16aによって形成されている。
20はサーモスタットバルブ10を構成する浅皿円盤状の弁体(バルブ弁体)であり、この弁体20は、前記バルブシート部16に対し進退自在に移動して着座するように構成されている。22はこの弁体20をバルブシート部16に対して接触するように付勢するコイルばねであり、その反弁体側には、環状プレートによるばね受け24が設けられている。
前記ばね受け24は、前記本体ハウジング12の円環状本体部の一側面外周縁部分から立設されている一対の係止アーム30の先端にフック32を設けることにより、周縁部の一部が係止保持されることで組付けられている。ここで、このフック32のばね受け22の外周縁の一部を係止する係止面は、図2、図6等に示すように、内向きに傾斜するテーパ面で形成されている。
このようなテーパ状の係合部分によれば、単純な係止に比べて、より外れにくく構成でき、これにより当該係止部分の係合しろを小さくでき、結果的に装置全体を小型化することができる。
図1中36は本体ハウジング12の円盤状本体部の一端面において、外周縁部分に突設された複数の突起部で、これらの突起部36は、前記バルブシート部16に着座する弁体20の水平方向の動きを規制するように構成されている。
また、前記円盤状の弁体20の中央部分には、図2中上向きに膨出する突出部が形成され、その内側に後述するピズトンとの係合部としての係合凹部20aが形成されている。この係合凹部20aは、後述するサーモエレメント40から進退自在に突出するピストン42の先端部と係合することにより、該円盤状弁体20の水平方向の動きを規制し、該弁体20を所要の位置に位置決め保持する役割りを果たしている。さらに、このような構造を採用すると、弁体20の組込み作業がきわめて容易に行えるという利点もある。
上述したような突起部36や係止アーム30の基端部、さらには弁体20の係合凹部20aに対して契合するピストン42によって、弁体20は、水平方向への動きを規制された状態で、軸線方向には進退動作可能な状態に保持されている。
なお、上述した水平方向の規制手段としては、上述した突起部36、係合凹部20aには限定されず、いずれか一方のみであってもよく、また上述した以外の手法で、弁体20を進退動作可能に保持できるものであればよい。例えば前記ピストン42の駆動端と係合凹部20aによる係合構造としても、組立性に優れ、また弁体20の進退動作を許容できる構造であれば、単純な係合構造は勿論、場合によってはリベット止め等であってもよい。
ここで、上述した突起部36の先端の内周側部分には、図1や図3等に示されるように、曲面またはカット面36aを形成している。これにより、弁体20を組付け時に所定位置にガイドするようになっている。
40は流体温度を感知する感温部40aを備えたサーモエレメントであり、前記本体ハウジング12のフレーム部12cに設けたエレメントガイド部(このフレーム部12c内側のガイド孔)に嵌合して保持固定されている。このサーモエレメント40は、周知の通り、流体温度が所定温度以上になったときに進退動作するピストン42を備えている。このピストン42の先端は、前記弁体20の中央部分に凹設された係合凹部20aに係合して設けられ、温度上昇時には、図2中上方に移動し、弁体20をコイルばね22の付勢力に抗して押し上げて、サーモスタットバルブを開弁動作させるようになっている。
なお、上述した実施形態では、サーモエレメント40の下端部を、前記本体ハウジング12のフレーム部12cに設けたエレメントガイド部に圧入して嵌合保持させているが、このような固定方法としては、種々の手段を採用し得ることは言うまでもない。
上述した構成によるサーモスタットバルブ10において、本発明によれば、本体ハウジング12を円盤状本体部、脚部を介して設けられたフレーム部12c等によって構成し、さらに円盤状本体部の一端面側に前記弁体20を着座するための弁座として円環状バルブシート部16を所定幅をもって形成し、この頂部に平面接触するようにして円盤状の弁体20を着座させるように構成している。
そして、このような構成によれば、バルブとしての締め切り性能に優れ、閉弁時における漏水量を可能な限り小さくすることができるものである。また、上述した構成では、弁体20が多少水平方向にずれを生じたとしても、バルブシート部16との平面接触は維持され、シール性は確保される。
ここで、上述した構造は、この円盤状本体部の一端面であって、開口14の周縁部分を避けた位置に、他の部品の組付け用となる係止アーム30や突起部36が設けられ、一つの金型で、パーティングラインPなどが、バルブシート部16となる円環状段部16aの頂部には生ぜず、しかもばり等も当該バルブシート部16上には生じない状態で成型できるからである。換言すれば、樹脂成型にあたっての金型構造を、金型と入子金型によるパーティングラインPが、前記円環状段部16aの頂部を避けた位置、特に円環状段部16aの外周側にずれた位置に位置するように構成することにより、樹脂成型時にバリが発生しても、バルブのシール面には影響が出にくいようにすることができる。
すなわち、本発明によれば、図5(a),(b)から明らかなように、前記本体ハウジング12における円環状本体部の一端面に形成される円環状段部16aよりも外周側の部分に金型と入子金型との合わせ面(パーティングラインP)を位置させるように構成している。なお、入子金型は、前記円環状段部16aや開口14の内周面部14aなどを形成するためのものであって、本体ハウジング12の上側に型抜きされるように構成されている。また、本体ハウジング12の外周側部分を成型する金型は、横割り(図中矢印で示す抜き方向)に型抜きされることにより、本体ハウジング12の外側部分を成型するような構成となっている。
なお、図5(b)中Pは円環状段部16aよりも外周側付近に形成される金型、入子金型によるパーティングラインであり、仮にこの部分にばり等が生じたとしても、前記円環状段部16aの頂部に生じるバルブシート部16には何ら影響することはないことは明らかである。勿論、このようなパーティングラインPとしては、円環状段部16aの頂部を避けた位置であれば、適宜の位置に形成することは自由である。
以上のような構成によるサーモスタットバルブ10によれば、樹脂製の本体ハウジング12の円盤状本体部の一端面上であって、開口の周縁に沿うように所定幅をもつ円環状の段部を設け、その頂面部分に弁体が面接触するバルブシート部16を形成するようにしているから、弁閉時において確実な平面シールによる接触面積を確保でき、シール性能を向上させることができ、その結果として漏水量がゼロあるいは限りなく小さくすることが可能となる。
さらに、本体ハウジングを樹脂成型品とし、複雑な形状が容易に成形可能であることから、従来構造に比べて全体の構成部品点数を削減し、組立も容易となり、さらには軽量化を向上させることができる。特に、ポペット式バルブ構造であるため、流量面積を十分に稼ぐことができ、結果として装置全体を小さくでき、小型化が可能となる。
また、上述した構造によるサーモスタットバルブ10では、弁体20とバルブシート部16との関係から、差圧弁としても機能する。したがって、例えばエンジンが低温時に高負荷となった際(高回転になりウォーターポンプ回転数も上昇した際)、過剰な圧力を逃すことができるというリリーフ機能をもつものである。このため、冷却水回路内にある管路が破裂したりしなくて済む。
また、上述したサーモスタットバルブ10では、サーモエレメントガイド12cを、弁体20とバルブシート部16とのバルブ部分とは離れた位置に設けているから、流体通路内でサーモエレメント40を感温し易い位置に位置づけることができる。
なお、本発明によるサーモスタットバルブ10は、図4に示すように、例えば冷却水等の流体が流れる配管1,2の途中に設けられるバイパス配管3への分岐部において該分岐部の流体入口に設けられる。そして、流体温度が低いときには、この分岐部を閉弁状態に保ち、配管1,2による流体の流れを維持する一方、流体温度が上昇したとき、或いは所定圧力以上の流体圧が生じたときに開弁して、流体をバイパス配管3側に流す役割を果たすものである。
そして、このとき、サーモエレメント40を設けた下端部を上記の流体配管1,2中に臨ませるとともに、バルブの軸線方向を流体の流れの方向に沿って配置し、弁体20を流体の流れの下流側に移動させることで開弁するような状態で配置されるようになっている。
ところで、この種のサーモスタットバルブ10を、ロータリーバルブ等のモータにより駆動するメインの冷却制御弁のフェールセーフ用のサーモスタットとしても利用することがあるが、上述した構造によるバルブを用いると、対処するうえで効果を発揮し得る。すなわち、このようなフェールセーフ用サーモスタットは、一般的に漏水量はサーモスタット単体ではなく、メインの冷却制御弁とセットで考慮されるため、単体で限りなく小さくしなければならず、小型化が求められるが、本発明のバルブ構造では、このような小型化への要請に応じることができるという利点がある。
なお、本発明は上述した実施の形態で説明した構造には限定されず、サーモスタットバルブ10を構成する各部の形状、構造等を適宜変形、変更し得ることはいうまでもない。また、このようなサーモスタットバルブ10の用途としても種々の流体が流れる通路に採用できるものである。要は、種々の流体通路内に設けられ、流体の流れを流体温度及び流体圧力に応じて制御するサーモスタットバルブであれば、適用して効果を発揮し得ることは言うまでもない。
10 サーモスタットバルブ
12 本体ハウジング
12b 脚部
12c フレーム部
14 開口
16 バルブシート部(弁座)
16a 円環状段部
20 弁体(バルブ弁体)
20a 係合凹部(係合部)
22 コイルばね
24 ばね受け
30 係止アーム
32 先端フック
36 突起部
40 サーモエレメント
42 ピストン

Claims (6)

  1. 一端面の開口周縁部にバルブシート部が形成されている円環状本体部とその他端面の外周縁から軸線方向に延設した複数の脚部を介して設けられるフレーム部を有し、全体が合成樹脂材により円筒形状を呈するように一体成形されている本体ハウジングと、
    この本体ハウジングの一端面側に軸線方向に進退自在に配置され前記バルブシート部に選択的に着座する円盤状の弁体と、
    この弁体を前記バルブシート部に対し着座させる閉弁方向に付勢するばね手段と、
    このばね手段の反弁体側の端部に配置され前記本体ハウジングから延設された係止アームの先端フックにより係止保持されるばね受けと、
    前記本体ハウジングの前記フレーム部に設けたエレメントガイドに保持固定され、流体温度に応じて前記弁体を開弁方向に動作させるサーモエレメントを備えてなり、
    前記本体ハウジングの一端面であって前記開口の周縁部に近接する部分に、所定幅による頂部をもつ円環状の段部を形成し、この円環状段部の頂部を、前記弁体が平面接触可能な前記バルブシート部としたことを特徴とするサーモスタットバルブ。
  2. 請求項1記載のサーモスタットバルブにおいて、
    前記本体ハウジングは、少なくとも前記円環状段部の頂部を避けた位置にパーティングラインを形成するように構成された金型構造によって、樹脂成型されていることを特徴とするサーモスタットバルブ。
  3. 請求項1または請求項2記載のサーモスタットバルブにおいて、
    前記本体ハウジングの円盤状本体部の一端面の外周縁部分には、複数の突起部が設けられ、これらの突起部と前記係止アームとで、前記弁体の水平方向の動きを規制するように構成されていることを特徴とするサーモスタットバルブ。
  4. 請求項3記載のサーモスタットバルブにおいて、
    前記突起部先端の内周側部分に、曲面またはカット面を設けたことを特徴とするサーモスタットバルブ。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のサーモスタットバルブにおいて、
    前記弁体の中央部には、前記サーモエレメントの駆動端と係合する係合部が形成されていることを特徴とするサーモスタットバルブ。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のサーモスタットバルブにおいて、
    前記係止アームの先端フックを、フック面が先端に向かって内向きに傾斜するように形成されていることを特徴とするサーモスタットバルブ。
JP2014130368A 2014-06-25 2014-06-25 サーモスタットバルブ Active JP6274984B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014130368A JP6274984B2 (ja) 2014-06-25 2014-06-25 サーモスタットバルブ
EP15811702.8A EP3163047B1 (en) 2014-06-25 2015-04-01 Thermostat valve
US15/309,268 US10443482B2 (en) 2014-06-25 2015-04-01 Thermostat valve with temperature responsive thermo-element
CA2953300A CA2953300C (en) 2014-06-25 2015-04-01 Thermostat valve
PCT/JP2015/060343 WO2015198674A1 (ja) 2014-06-25 2015-04-01 サーモスタットバルブ
TW104116228A TWI660137B (zh) 2014-06-25 2015-05-21 Thermostatic valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014130368A JP6274984B2 (ja) 2014-06-25 2014-06-25 サーモスタットバルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016008568A true JP2016008568A (ja) 2016-01-18
JP6274984B2 JP6274984B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=54937775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014130368A Active JP6274984B2 (ja) 2014-06-25 2014-06-25 サーモスタットバルブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10443482B2 (ja)
EP (1) EP3163047B1 (ja)
JP (1) JP6274984B2 (ja)
CA (1) CA2953300C (ja)
TW (1) TWI660137B (ja)
WO (1) WO2015198674A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509430A (ja) * 2016-03-24 2019-04-04 キルパート オトモティヴ パルカラリ サナイ ヴェ ティカレット アノニム シルケティ 非係合ロックシステム
WO2022163069A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置
WO2022163068A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10754364B2 (en) * 2015-10-27 2020-08-25 Dana Canada Corporation Multi-stage by-pass valve
JP6461221B2 (ja) * 2017-03-30 2019-01-30 株式会社Subaru エンジンの制御装置
DE102018004082B4 (de) * 2017-05-24 2023-07-06 Mann+Hummel Gmbh Schaltventil zum Einstellen eines Fluidstroms
CN112012825B (zh) * 2020-09-07 2021-10-29 潍柴动力股份有限公司 节温器总成及发动机
JP2022115623A (ja) * 2021-01-28 2022-08-09 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置及びサーモスタット装置の製造方法
US12092355B1 (en) * 2021-07-29 2024-09-17 Eco Innovations, LLC High and low temperature shutdown pneumatic thermostat and method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087336U (ja) * 1983-11-19 1985-06-15 日本サーモスタツト株式会社 エンジン用サ−モスタツト
JPH06229240A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Suzuki Motor Corp 冷却水用サーモスタット
JP2001330161A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Ckd Corp ダイヤフラム弁
JP2003193839A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のサーモスタット装置
JP2003328753A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Nippon Thermostat Co Ltd 電子制御サーモスタット
WO2005088175A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
JP2006292152A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Toyota Motor Corp 流体用開閉弁装置
JP2008157194A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Fuji Seiko Kk サーモスタット装置
WO2013099386A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 日本サーモスタット株式会社 流体制御バルブ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1388945A (en) * 1972-04-18 1975-03-26 British Leyland Austin Morris Thermostat unit
DE3332587A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Vorrichtung zum regeln der temperatur in einem kuehlkreislauf eines verbrennungsmotors
JPS6087336A (ja) 1983-10-19 1985-05-17 Hitachi Ltd 複合型の電子写真用感光体
US5381953A (en) * 1993-02-23 1995-01-17 Fishman; Joseph Fail-open locking element and thermostat incorporating same
US5971288A (en) * 1997-04-22 1999-10-26 Standard-Thomson Corporation Expansion composition
FR2987095B1 (fr) * 2012-02-22 2014-03-28 Vernet Vanne thermostatique a manchon

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087336U (ja) * 1983-11-19 1985-06-15 日本サーモスタツト株式会社 エンジン用サ−モスタツト
JPH06229240A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Suzuki Motor Corp 冷却水用サーモスタット
JP2001330161A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Ckd Corp ダイヤフラム弁
JP2003193839A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のサーモスタット装置
JP2003328753A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Nippon Thermostat Co Ltd 電子制御サーモスタット
WO2005088175A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
JP2006292152A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Toyota Motor Corp 流体用開閉弁装置
JP2008157194A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Fuji Seiko Kk サーモスタット装置
WO2013099386A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 日本サーモスタット株式会社 流体制御バルブ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509430A (ja) * 2016-03-24 2019-04-04 キルパート オトモティヴ パルカラリ サナイ ヴェ ティカレット アノニム シルケティ 非係合ロックシステム
WO2022163069A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置
WO2022163068A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置
US12110817B2 (en) * 2021-01-28 2024-10-08 Nippon Thermostat Co., Ltd. Thermostat device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3163047A1 (en) 2017-05-03
TWI660137B (zh) 2019-05-21
WO2015198674A1 (ja) 2015-12-30
US20170074155A1 (en) 2017-03-16
EP3163047A4 (en) 2018-02-21
CA2953300C (en) 2021-08-17
CA2953300A1 (en) 2015-12-30
TW201600779A (zh) 2016-01-01
EP3163047B1 (en) 2020-05-06
US10443482B2 (en) 2019-10-15
JP6274984B2 (ja) 2018-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6274984B2 (ja) サーモスタットバルブ
JP6429988B2 (ja) 流量制御弁
US9133952B2 (en) Thermostatic bypass valve with a unique valve seat
EP2600046B1 (en) Thermostat device
US7757960B2 (en) Thermostat valve for a cooling system of a combustion engine
JP6490021B2 (ja) バルブ装置
KR102092946B1 (ko) 유체 제어 밸브
EP3179142B1 (en) Valve device
WO2013175809A1 (ja) サーモスタット装置
US20200072117A1 (en) Cooling water control valve device
TWI703264B (zh) 恆溫裝置
JP5940505B2 (ja) 三方弁
JP2018105185A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP5790484B2 (ja) オイルジェット
KR101694064B1 (ko) 자동차용 오일 써모스탯
JP5888750B2 (ja) 逆止弁
JP7393370B2 (ja) サーモスタット装置
EP4137723A1 (en) Relief valve and cooling circuit using same
JP2005299836A (ja) 流量調節弁
JP6301286B2 (ja) 逆止弁
JP6292709B2 (ja) 湯水混合弁
JP2016095009A (ja) バタフライ弁および排気装置
JP6297275B2 (ja) 車両の流体移送回路に設けられるように適合された圧力調整デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6274984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250