JP2015534816A - 牽引車の一定の牽引荷重を維持するための荷重感知およびリフトシリンダ調節 - Google Patents
牽引車の一定の牽引荷重を維持するための荷重感知およびリフトシリンダ調節 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015534816A JP2015534816A JP2015540632A JP2015540632A JP2015534816A JP 2015534816 A JP2015534816 A JP 2015534816A JP 2015540632 A JP2015540632 A JP 2015540632A JP 2015540632 A JP2015540632 A JP 2015540632A JP 2015534816 A JP2015534816 A JP 2015534816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- lift cylinder
- load sensing
- sensing
- adjustment system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 39
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102100023215 Dynein axonemal intermediate chain 7 Human genes 0.000 description 3
- 101000907337 Homo sapiens Dynein axonemal intermediate chain 7 Proteins 0.000 description 3
- 101001008515 Homo sapiens Ribosomal biogenesis protein LAS1L Proteins 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000002829 nitrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01B—SOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
- A01B63/00—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements
- A01B63/02—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors
- A01B63/10—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means
- A01B63/111—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means regulating working depth of implements
- A01B63/112—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means regulating working depth of implements to control draught load, i.e. tractive force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60D—VEHICLE CONNECTIONS
- B60D1/00—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
- B60D1/14—Draw-gear or towing devices characterised by their type
- B60D1/141—Arrangements or frames adapted to allow the connection of trailers to tractor three point hitches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60D—VEHICLE CONNECTIONS
- B60D1/00—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
- B60D2001/001—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices specially adapted for use on vehicles other than cars
- B60D2001/008—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices specially adapted for use on vehicles other than cars specially adapted for implements, e.g. towed tools
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Transportation (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
- Zoology (AREA)
Abstract
牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムであって、制御システムおよび荷重設定システムと、リフトシリンダと流体接続する荷重感知比例弁の形態の荷重感知システムと、荷重感知比例弁および牽引車の油圧油供給源に接続された荷重感知ポンプを含む荷重調節システムとを含み、荷重感知システムが、リフトシリンダ内からの油圧によってリフトシリンダに対する荷重をモニターし、荷重が事前設定された荷重から降下した場合、荷重感知システムは荷重調節システムに信号を送り、荷重調節システムが油圧油供給源からリフトシリンダに油の方向を転換して事前設定された荷重を維持し、事前設定された荷重を超えた場合、荷重調節システムに信号が送信され、この荷重調節システムが、リフトシリンダから牽引車の油圧油供給源に戻るように油の方向を転換する。
Description
本発明は、荷重伝達における改良およびそれに関連する改良に関する。
本発明は、三点連結機構(連結部)によって、または単に牽引棒を介して牽引を履行する両タイプの牽引車に対して特定の用途を有する。
重たい荷重を牽引する(引っ張る)際に牽引車が直面する主たる問題は、牽引車によって牽引される有効な荷重が、様々な地面の状態を横断する際に大幅に変動する可能性があり、牽引力が結果的に悪化する場合がある点である。このような変化する地面の状態の一部の非制限的な例には、
土と岩または石の多い地面、
乾燥した、ぬかるんだおよび/または湿った地面、
平坦および起伏した地面、あるいは
丘および平坦な地面、
が含まれ得る。
土と岩または石の多い地面、
乾燥した、ぬかるんだおよび/または湿った地面、
平坦および起伏した地面、あるいは
丘および平坦な地面、
が含まれ得る。
典型的には、異なる地面の状態における境界面において困難な問題に遭遇する。
用具を牽引する牽引車が遭遇する上記で考察した牽引力の低下には、何年にもわたって多くの様々な方法で対処するように努めており、これには牽引車にバラストを加える、ドラフト制御システムおよび自動式の性能管理システムが含まれる。しかしながらこれらのシステムはそれでもなお全て、以下に詳細に記載するようにそれぞれの欠点を有する。
バラスト
今日市場で入手可能な全ての従来式の牽引車は全てなおも、バラストの追加を必要とし、これは、牽引力を高めるために牽引車に加えられる「死」荷重(牽引車と牽引すべき荷重のサイズに応じて数トン以上ほどの)である。牽引力の低下に対抗するために牽引車がドラフト制御システムおよび自動管理システムに適合されるにも関わらず、牽引車に加えるべきバラストの必要性が残されたままである。理解されるように、牽引すべき荷重に加えて牽引車によって移動させる死荷重を追加することは、燃料経済性を有意に低下させることになる。
今日市場で入手可能な全ての従来式の牽引車は全てなおも、バラストの追加を必要とし、これは、牽引力を高めるために牽引車に加えられる「死」荷重(牽引車と牽引すべき荷重のサイズに応じて数トン以上ほどの)である。牽引力の低下に対抗するために牽引車がドラフト制御システムおよび自動管理システムに適合されるにも関わらず、牽引車に加えるべきバラストの必要性が残されたままである。理解されるように、牽引すべき荷重に加えて牽引車によって移動させる死荷重を追加することは、燃料経済性を有意に低下させることになる。
ドラフト制御
今日の新たな牽引車の大半はドラフト制御システムに適合され、これは、牽引される用具から生じるドラフトの増大を感知するセンサを利用し、ドラフトが増大した状況で三点連結部の連結アームを戻すように引っ張り、牽引力が低下している可能性を指摘する。ドラフトの増大に遭遇した際、ドラフト制御システムは、用具を地面からわずかに外れるように持ち上げることによって引っ張り力を軽減しようとする中で連結アームを持ち上げることによって反応する。しかしながら、ドラフト制御システムによるこのような反応は、ドラフト制御が牽引作業中に自動的に複数回連動した場合に持ち上げる反応を繰り返すことになるため、用具を地面から完全に持ち上げることになり、これは当然のことながら望ましいことではなく、結局のところ問題となる可能性がある。ドラフト制御システムに関する問題は、それが、ひとたびドラフトの低下に遭遇した際、反対に作動しアームを下げることができない点である。それは一方向のシステムである。
今日の新たな牽引車の大半はドラフト制御システムに適合され、これは、牽引される用具から生じるドラフトの増大を感知するセンサを利用し、ドラフトが増大した状況で三点連結部の連結アームを戻すように引っ張り、牽引力が低下している可能性を指摘する。ドラフトの増大に遭遇した際、ドラフト制御システムは、用具を地面からわずかに外れるように持ち上げることによって引っ張り力を軽減しようとする中で連結アームを持ち上げることによって反応する。しかしながら、ドラフト制御システムによるこのような反応は、ドラフト制御が牽引作業中に自動的に複数回連動した場合に持ち上げる反応を繰り返すことになるため、用具を地面から完全に持ち上げることになり、これは当然のことながら望ましいことではなく、結局のところ問題となる可能性がある。ドラフト制御システムに関する問題は、それが、ひとたびドラフトの低下に遭遇した際、反対に作動しアームを下げることができない点である。それは一方向のシステムである。
自動管理システム
自動管理システムは、車輪速度と、真の対地速度とをモニターすることによって車輪のすべりを感知する。車輪速度と、真の対地速度との差が10〜15%である場合、システムは、これを車輪のすべりが生じた事態として認識し、持ち上げアームを作動させ用具を地面からわずかに持ち上げてドラフトを低下させる。しかしながらこのようなシステムは、以下の理由により実際には信頼できないことは周知である。
−受けるドラフトが大きいと、車輪のすべりが検知されたとき(すなわち速度の差が10〜15%であるとき)では遅すぎる場合がある。
−典型的には、システムが大きなドラフトによって過剰に補償され、結局は用具を地面から完全に持ち上げることになる。
−車輪がすべる事態が生じると、用具を下げるようにはシステムのギアが入らない。
自動管理システムは、車輪速度と、真の対地速度とをモニターすることによって車輪のすべりを感知する。車輪速度と、真の対地速度との差が10〜15%である場合、システムは、これを車輪のすべりが生じた事態として認識し、持ち上げアームを作動させ用具を地面からわずかに持ち上げてドラフトを低下させる。しかしながらこのようなシステムは、以下の理由により実際には信頼できないことは周知である。
−受けるドラフトが大きいと、車輪のすべりが検知されたとき(すなわち速度の差が10〜15%であるとき)では遅すぎる場合がある。
−典型的には、システムが大きなドラフトによって過剰に補償され、結局は用具を地面から完全に持ち上げることになる。
−車輪がすべる事態が生じると、用具を下げるようにはシステムのギアが入らない。
本発明の目的は、上記の問題に対処すること、または有効な選択肢を広く提供することである。
本明細書において引用される全ての特許または特許出願を含めた全ての参考文献は、参照により本明細書に組み込まれる。任意の参考文献が従来技術を構成することは認められていない。参考文献の考察は、それぞれの筆者が権利を主張するものを述べており、出願人は、引用される文献の正確性や適切性に異議を唱える権利を保有している。いくつかの従来技術の刊行物が本明細書に参照されているが、このような参考文献は、これらの文献のいずれかが、ニュージーランドにおいて、および任意の他の国において当分野における共通の一般的な知識の一部を形成することの承認を成すものではないことは明らかに理解されるであろう。
本明細書を通して、単語「備える(comprise)」またはその変形形態、例えば「備える(comprises)」または「備えている(comprising)」は、提示される要素、整数またはステップあるいは、要素、整数またはステップの群を包含するが、任意の他の要素、整数またはステップ、あるいは要素、整数またはステップの群を排除しないことを暗に示すように理解されるであろう。
本発明のさらなる態様および利点は、一例として提示される後に続く記載から明らかになるであろう。
定義
本明細書で使用される用語「引っ張り棒」は、牽引を可能にするために牽引車の牽引棒に取り付けるのに使用される牽引される用具の前方にある梁を指している。
本明細書で使用される用語「牽引棒」は、牽引するために使用される牽引車の背面にある棒を指している。
本明細書で使用される用語「三点連結機構」は、
−当分野でよく知られる牽引車の後方にある従来の三点連結機構、
−本明細書の図3に開示され、特許文献1にも詳細に開示される牽引車の前方からも引っ張るように改造された牽引棒のみの牽引車
を指している。
本明細書で使用される用語「引っ張り棒」は、牽引を可能にするために牽引車の牽引棒に取り付けるのに使用される牽引される用具の前方にある梁を指している。
本明細書で使用される用語「牽引棒」は、牽引するために使用される牽引車の背面にある棒を指している。
本明細書で使用される用語「三点連結機構」は、
−当分野でよく知られる牽引車の後方にある従来の三点連結機構、
−本明細書の図3に開示され、特許文献1にも詳細に開示される牽引車の前方からも引っ張るように改造された牽引棒のみの牽引車
を指している。
本発明の一態様によって、牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムが提供され、荷重感知およびリフトシリンダ調節システムは、
− 油圧油供給源と、
− 制御システムおよび荷重設定システムと、
− リフトシリンダと流体接続する荷重感知比例弁の形態の荷重感知システムと、
− 荷重感知比例弁および牽引車の油圧油供給源に接続された荷重感知ポンプを含む荷重調節システムとを含み、
荷重設定システムは、牽引される用具を用いた作業を始める前に最初にその用具に接続される際、三点連結機構のリフトシリンダに対して所望の荷重を事前設定することを可能にするように構成されており、ひとたび荷重設定システムが荷重を事前設定すると、荷重感知システムに事前設定された荷重が選択されたことが通知され、その後リフトシリンダ内からの油圧によってリフトシリンダに対する荷重をモニターし、
− 荷重が事前設定された荷重から降下した場合、荷重感知システムは荷重調節システムに信号を送信し、荷重調節システムが、油圧油供給源からリフトシリンダへと油の方向を転換して事前設定された荷重を維持し、
− 事前設定された荷重を超えた場合、荷重調節システムに信号が送信され、荷重調節システムが、リフトシリンダから牽引車の油圧油供給源へと戻るように油の方向を転換する。
− 油圧油供給源と、
− 制御システムおよび荷重設定システムと、
− リフトシリンダと流体接続する荷重感知比例弁の形態の荷重感知システムと、
− 荷重感知比例弁および牽引車の油圧油供給源に接続された荷重感知ポンプを含む荷重調節システムとを含み、
荷重設定システムは、牽引される用具を用いた作業を始める前に最初にその用具に接続される際、三点連結機構のリフトシリンダに対して所望の荷重を事前設定することを可能にするように構成されており、ひとたび荷重設定システムが荷重を事前設定すると、荷重感知システムに事前設定された荷重が選択されたことが通知され、その後リフトシリンダ内からの油圧によってリフトシリンダに対する荷重をモニターし、
− 荷重が事前設定された荷重から降下した場合、荷重感知システムは荷重調節システムに信号を送信し、荷重調節システムが、油圧油供給源からリフトシリンダへと油の方向を転換して事前設定された荷重を維持し、
− 事前設定された荷重を超えた場合、荷重調節システムに信号が送信され、荷重調節システムが、リフトシリンダから牽引車の油圧油供給源へと戻るように油の方向を転換する。
本発明の別の態様によれば、実質的に上記に記載するように牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムが提供され、このシステムは、油圧の衝撃波を吸収することが可能な少なくとも1つの緩衝装置を含む。
本発明の別の態様によれば、実質的に上記に記載するように三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムが提供され、制御システムは、PLCおよび荷重設定システムの形態であり、PLCおよび荷重設定システムは牽引車の運転室内に位置するユーザインターフェースを利用して制御システムに所望の荷重伝達情報を入力することを可能にする。
本発明の別の態様によれば、実質的に上記に記載するように三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムが提供され、荷重調節システムは、荷重感知比例弁および荷重感知ポンプと協働する指向性弁を有する。
本発明の別の態様によれば、実質的に上記に記載するように三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムが提供され、荷重感知システムは、荷重の変化および荷重の変化の大きさを検知する荷重感知比例弁である。
本発明の別の態様によれば、実質的に上記に記載するように三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムを含む牽引車が提供される。
本発明の別の態様によれば、牽引車の三点連結機構に対して使用されるリフトシリンダを制御する方法が提供され、この方法は、
− ひとたび用具が三点連結機構に接続されると、リフトシリンダに対して所望の荷重を設定するステップと、
− 荷重感知比例弁によって、用具を牽引する間リフトシリンダに対する荷重をモニターするステップと、
− 事前設定された荷重を維持するために必要であれば継続的にリフトシリンダを調節するステップと、
を含む。
− ひとたび用具が三点連結機構に接続されると、リフトシリンダに対して所望の荷重を設定するステップと、
− 荷重感知比例弁によって、用具を牽引する間リフトシリンダに対する荷重をモニターするステップと、
− 事前設定された荷重を維持するために必要であれば継続的にリフトシリンダを調節するステップと、
を含む。
本発明のさらなる態様は、単に一例としてかつ添付の図面を参照して提示される以下の記載から明らかになるであろう。
本発明の荷重感知およびリフティングシリンダ調節システムは、以下のシステムで構成される。
まず、制御システムはPLCおよび荷重設置システムの形態であり、これは通常牽引車の運転室に位置するユーザインターフェース(制御パネル)を利用することで、所望の荷重伝達情報を制御システムに入力することを可能にする。
第2に、荷重調節システムは、荷重感知比例弁および荷重感知ポンプと協働する指向性弁を有する。
第3に、荷重感知比例弁の形態である荷重感知システムは、荷重の変化および荷重の変化の大きさを検知する。
これら3つのシステムを次に図面に関連してより詳細に記載する。
図1に関して、矢印1によって全体的に示される牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフティングシリンダ調節システム(LAS)が提供される。
LAS1は、スプールタイプの指向性弁2を介して牽引車の三点連結機構の油圧システムに統合される。指向性弁2は、入口ポート(図示せず)において油圧供給ライン(ホース)3に接続され、この油圧供給ラインは、牽引車(図示せず)の後方において、牽引車の油圧流体供給源100から荷重感知ポンプ101を介して(三点連結機構(図示せず)の)油圧式リフトアーム(水圧ラムまたはシリンダ)102に油圧流体を供給する。指向性弁2はまた、リフトアーム供給ライン4に接続された第1の入口/出口ポート(図示せず)を有し、この供給ライン4は、入口/出口ポート5を介してリフトアーム102に有効に接続される。
指向性弁2は、関連するソレノイド6によって作動される。ソレノイド6は、制御システムPLCおよび牽引車の運転室(図示せず)内のユーザインターフェース(図示せず)に接続される。ユーザインターフェースによって、運転者(図示せず)がLAS1を始動させ、牽引される用具(図示せず)から牽引車に伝達すべき所望の重量を設定することが可能になり、この時点で制御システムPLCは、LAS1の全体の作動を管理する。
ソレノイド6は、指向性弁2を作動させて流体を
−入口/出口ポート(図示せず)およびリフト供給ライン4を介してリフトアームへ、または
−第2の入口/出口ポート(図示せず)および荷重感知比例(LSP)弁8に接続される第2の入口/出口ライン7を介して荷重感知比例(LSP)弁8へのいずれかに誘導する。
−入口/出口ポート(図示せず)およびリフト供給ライン4を介してリフトアームへ、または
−第2の入口/出口ポート(図示せず)および荷重感知比例(LSP)弁8に接続される第2の入口/出口ライン7を介して荷重感知比例(LSP)弁8へのいずれかに誘導する。
LSP弁8もまた、関連するソレノイド9によって作動され、このソレノイドもやはり、制御システム(図示せず)に接続され制御システムによって始動される。窒素蓄積装置10の形態の緩衝装置が、油圧側分岐ライン11を経由して油圧ライン7に接続される。窒素蓄積装置10によって、LAS1が、牽引される荷重における急速な変化に起因して油圧流体中で受けるいかなる衝撃も吸収することが可能になる。
LSP弁8は、第1の入口/出口ポート(図示せず)を有し、このポートは、上記に挙げたようにライン7を介してLSP弁を指向性弁に接続する。加えてLSP弁8は入口ライン12を有し、このラインは、荷重感知ポンプ101からLSP弁8に油圧流体を供給する。ライン12はまた、離れて行く分岐ライン13を有し、この分岐ラインは、LSP弁が入口ライン12を遮断する際、荷重感知ポンプ101を介して高圧の油圧流体を牽引車のシステムへと供給する。加えて、LSP弁8はまた、出口ポート(図示せず)と、関連するライン17とを有し、このラインは、指向性弁2から受け取った油圧流体の方向を、リフトシリンダ102の過圧状態において牽引車の油圧流体供給源100へと向け直すことができる。
荷重感知ポンプ101はまた、従来より牽引される用具に油圧流体を提供するのに利用することができる追加の供給ポート(図示せず)を有し、この用具は油圧式の装備をそこに有する。本発明において、荷重感知供給ライン14は、ポンプ101にある追加の供給ポートに接続され、これは、ボール弁15の形態のプライオリティ弁を介してLSP弁8に接続される。ボール弁15は、牽引車供給ライン16に接続されるポート(図示せず)を有する。ボール弁15は、例えばブレーキやステアリングなどの牽引車に必須の設備が、加圧された油圧流体を必要とする場合を感知し、このような状況において優先事項として油圧流体の方向をライン16に転換する。油圧流体が必須の設備に必要とされなくなるときまで、ライン16への流体はLAS1に加圧油圧流体を供給するよりも優先されることを条件とする。
実際、必須の設備に対する油圧流体の分岐は、必須の設備によって油が必要とされるのは典型的に大抵の通常の状況において最大でも1から3秒ほどの間必要とされるだけであるためLAS1の作動に影響を及ぼすことはない。必須の設備が追加の加圧油圧流体をより長期間にわたって必要とした場合、このとき牽引車は深刻な状況にあり、この場合、通常の牽引作業は、恐らく優先度が低いことが理解されるであろう。
以下の記載は、図2Aおよび図2Bに描かれる2つのシナリオの各々において図1のLASが実際にどのように作動するかを詳細に記載している。
図2Aおよび図2Bにおいて、三点連結機構1002によって地面で作業する用具1001を牽引する牽引車1000が設けられている。三点連結機構は、牽引される用具1001に接続される上部連結アーム1003を有する。一対の油圧式リフトシリンダ1004(その一方のみを見ることができる)が、それぞれの底部において牽引車1000の後部に固定式に設置されている。各々のシリンダ1004は、リフトアーム1010に枢動式に接続されたそれぞれのピストンロッドの遠位端を有し、リフトアーム1010は、リフトロッド1011に枢動式に接続され当分野で知られるようにリフトシリンダ1004を下部連結アーム1005に有効に接続する。
牽引車が隆起1006の上を進む際、リフトシリンダ1004は下向きの力Xを受け、これはリフトシリンダ1004内の油圧流体の圧力を増大させる。シリンダ1004内の圧力はこのとき、用具を牽引車に取り付けた後にユーザが最初に選択した事前設定された荷重伝達圧力を超えるため、これはLSP弁8によって感知される。制御システム(図示せず)はLSPからこの情報を受け取ると、ソレノイド6、9を指向性弁2およびLSP弁8に対してそれぞれ作動させることで、シリンダからの油圧流体をライン17を介して牽引車100の油圧流体供給源に戻るように誘導する。これによりリフトシリンダ1004内の圧力を、それが事前設定されたシリンダ圧に達するまで低下させる。
牽引車が地面にあるくぼみ1007に入るように進む場合、リフトシリンダ1004は、リフトシリンダ1004内の油圧流体の圧力を下げる上向きの力Yを受ける。シリンダ1004内の圧力はこのとき、用具を牽引車に取り付けた後にユーザが最初に選択した事前設定された荷重伝達圧力を下回るため、これはLSP弁8によって感知される。制御システム(図示せず)はLSPからこの情報を受け取ると、ソレノイド6、9を指向性弁2およびLSP弁8に対してそれぞれ作動させ、荷重感知ポンプ101が加圧された油圧流体を牽引車の油圧流体供給源からリフトシリンダ1004に注入することを可能にする。これはLSP弁8によって検知されるように、リフトシリンダ1004内の圧力が事前設定されたシリンダ圧に達するまで行なわれる。
図3において、三点連結機構は持たないが、代わりに牽引棒2001のみを利用して用具の引っ張り棒2003を介して農業用具2002を引っ張る牽引車2000が示される。この牽引車は、牽引車2000の後方にその底部において設置されたリフトシリンダ2004を含むように改造されている。牽引車2000はまた、牽引車2000の後方に枢動式に取り付けられるリフトアーム2005を含み、そこに対してシリンダ2004のピストンロッドが枢動式に接続されるように改造されている。この牽引車2000はまた、
−図1のLAS1(図示せず)を含むように、および
−牽引される用具から牽引車2000の前方に荷重を伝達する鎖2006を有する出願人の先の特許出願(特許文献1)の荷重伝達機構を含むように改造されている。
−図1のLAS1(図示せず)を含むように、および
−牽引される用具から牽引車2000の前方に荷重を伝達する鎖2006を有する出願人の先の特許出願(特許文献1)の荷重伝達機構を含むように改造されている。
実施例1
本実施例において、ユーザは、牽引車の三点連結部に連結された鋤を有する。この用具がひとたび三点連結部に取り付けられると、ユーザは、図1のLAS1のスイッチを入れることができる。
本実施例において、ユーザは、牽引車の三点連結部に連結された鋤を有する。この用具がひとたび三点連結部に取り付けられると、ユーザは、図1のLAS1のスイッチを入れることができる。
これは、指向性弁およびLSP弁のソレノイドに通電する。LASがユーザによって始動される前は、指向性弁は簡素な一方向弁として作用し、牽引車の通常のドラフト制御システムを介して油圧流体をリフトシリンダに供給することのみを可能にする。
しかしながらLASがひとたび始動されると、制御システムが指向性弁の制御を引き継ぎ、一方向弁は作動しなくなる。ソレノイドはこのとき、制御システムから受信した指示に従って弁を始動させる。
最初、LASは、ユーザによって選択された圧力に達するまで荷重感知ポンプを介して流体をリフトシリンダに誘導するように、指向性弁およびLSP弁に指示する。この時点で、LSP弁は荷重感知ポンプからの供給ラインを遮断する。指向性弁とLSP弁はなおも流体連通しているため、ラインを介してLSPは、リフトシリンダ圧をモニターすることができる。
例えば、ユーザが、リフトシリンダに対して800psiの圧力を選択した場合、このとき制御システムは、ソレノイドをLSP弁に対して作動させ、その結果荷重感知ポンプが、上記に述べたようにこの圧力に達するまで油圧流体をリフトシリンダに注入することになる。
その後牽引作業において、LSP弁がリフトシリンダ内で800psiの圧力を超えたことを感知した場合、制御システムは、シリンダ内の標的である800psiの圧力に達するまで、LSP弁に関連するソレノイドを作動させ流体を牽引車の油圧流体供給源に戻るように誘導する。
しかしながら牽引作業において、LSPが800psiの圧力の中で低下を感知した場合、制御システムは、LSP弁に関連するソレノイドを作動させ、シリンダ内の800psiの圧力が再び達成されるまで、荷重感知ポンプがシリンダに流体を注入することを可能にする。
本発明を実施するための代替の方法の詳細な考察
制御システムは、任意の好適なPLSであってよく、荷重設定システムは、ユーザが荷重伝達設定値を選択することを可能にするためにPLCに有効に接続された任意の好適なユーザインターフェースであってよい。
制御システムは、任意の好適なPLSであってよく、荷重設定システムは、ユーザが荷重伝達設定値を選択することを可能にするためにPLCに有効に接続された任意の好適なユーザインターフェースであってよい。
制御システムおよび荷重設定システムは、スクリーンまたは他の視覚的な指示デバイスを含むことで、牽引される用具から牽引車に伝達される荷重および/または用具を牽引する間リフトシリンダが維持される圧力を表示することができる。
荷重感知システムは、三点連結機構のリフトシリンダに結合された荷重感知比例弁を含むことができる。
荷重感知比例弁は、本発明の範囲から逸脱することなく種々の異なる形態で提供される場合がある。
一実施形態において、荷重感知比例弁は、制御システムによって制御され、荷重感知比例弁を作動するのに使用されるソレノイドを含む場合がある。
荷重調節システムは、荷重感知ポンプに結合された荷重感知比例弁に結合された(すなわちそれと流体連通する)指向性弁を含む場合がある。
指向性弁は、本発明の範囲から逸脱することなく油圧流体の流れを制御するために種々の異なる構成を有する場合がある。例えば指向性弁は、
−スプールタイプの指向性弁
−ポペットタイプの指向性弁
−回転式の指向性弁
から選択されてよい。
しかしながらこのリストは、限定するものとして理解すべきではない。
−スプールタイプの指向性弁
−ポペットタイプの指向性弁
−回転式の指向性弁
から選択されてよい。
しかしながらこのリストは、限定するものとして理解すべきではない。
一実施形態において、指向性弁は、制御システムによって制御され指向性弁を作動するのに使用されるソレノイドを含む場合がある。
荷重感知ポンプは、牽引車の既存の油圧システム内にある荷重感知ポンプであってよい。
荷重感知ポンプは、加圧された油の回路によってスタンドを形成するために荷重感知比例弁に接続される場合があり、これは、300psiの一定の圧力で回路を回る油圧流体の流れを維持する。荷重感知ポンプは、この加圧された流体回路が弁のデフォルトの構成であるように構成されてよい。加圧された流体回路は、リフトシリンダ内の圧力降下が検出されたり、加圧された流体回路内に含まれるボールプライオリティ弁が、最優先事項として流体を牽引車のブレーキまたは操縦、あるいは他の必須の油圧式設備に再度向ける必要があることが検知されない限り、常に作動している状態である。
本発明の好ましい実施形態は、従来技術に対していくつかの利点を有する可能性があり、これは以下を含むことができるが、これに限定すべきではない。
−何分の1秒内でリフトシリンダ圧の事前設定圧力からのいかなる変化も感知する能力。
−何分の1秒内でリフトシリンダ圧のいかなる変化にも反応する能力。
−一定の牽引荷重を維持するためにリフトシリンダを有効に上下させる能力。
−何分の1秒内でリフトシリンダ圧の事前設定圧力からのいかなる変化も感知する能力。
−何分の1秒内でリフトシリンダ圧のいかなる変化にも反応する能力。
−一定の牽引荷重を維持するためにリフトシリンダを有効に上下させる能力。
本発明の態様は、一例としてのみ記載されており、添付の特許請求の範囲に規定されるその範囲から逸脱することなく、これに対して修正および追加を行なうことができることを理解されたい。
1 荷重感知およびリフトシリンダ調節システム
3 油圧供給ライン
4 リフトアーム供給ライン
5 入口/出口ポート
6 ソレノイド
7 入口/出口ライン
8 LSP弁
9 ソレノイド
10 窒素蓄積装置
11 油圧側分岐ライン
12 入口ライン
13 分岐ライン
14 荷重感知供給ライン
15 ボール弁
16 牽引車供給ライン
100 牽引車の油圧流体供給源
101 荷重感知ポンプ
102 リフトアーム
1000,2000 牽引車
1001 用具
1002 三点連結機構
1003 上部連結アーム
1004,2004 リフトシリンダ
1005 下部連結アーム
1006 隆起
1007 くぼみ
1010,2005 リフトアーム
2001 牽引棒
2002 農業用具
2003 引っ張り棒
3 油圧供給ライン
4 リフトアーム供給ライン
5 入口/出口ポート
6 ソレノイド
7 入口/出口ライン
8 LSP弁
9 ソレノイド
10 窒素蓄積装置
11 油圧側分岐ライン
12 入口ライン
13 分岐ライン
14 荷重感知供給ライン
15 ボール弁
16 牽引車供給ライン
100 牽引車の油圧流体供給源
101 荷重感知ポンプ
102 リフトアーム
1000,2000 牽引車
1001 用具
1002 三点連結機構
1003 上部連結アーム
1004,2004 リフトシリンダ
1005 下部連結アーム
1006 隆起
1007 くぼみ
1010,2005 リフトアーム
2001 牽引棒
2002 農業用具
2003 引っ張り棒
Claims (7)
- 牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムであって、
− 油圧油供給源と、
− 制御システムおよび荷重設定システムと、
− リフトシリンダと流体接続する荷重感知比例弁の形態の荷重感知システムと、
− 前記荷重感知比例弁および前記牽引車の油圧油供給源に接続された荷重感知ポンプを含む荷重調節システムとを含み、
前記荷重設定システムが、牽引される用具を用いた作業を始める前に最初に前記用具に接続される際、前記三点連結機構のリフトシリンダに対して所望の荷重を事前設定することを可能にするように構成されており、ひとたび前記荷重設定システムが前記荷重を事前設定すると、前記荷重感知システムに事前設定された荷重が選択されたことが通知され、その後前記リフトシリンダ内からの油圧によって前記リフトシリンダに対する前記荷重をモニターし、
− 前記荷重が前記事前設定された荷重から降下した場合、前記荷重感知システムは前記荷重調節システムに信号を送信し、前記荷重調節システムが、油圧油供給源から前記リフトシリンダへと油の方向を転換して前記事前設定された荷重を維持し、
− 前記事前設定された荷重を超えた場合、前記荷重調節システムに信号が送信され、前記荷重調節システムが、前記リフトシリンダから前記牽引車の油圧油供給源へと戻るように油の方向を転換する、
牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システム。 - 油圧の衝撃波を吸収することが可能な少なくとも1つの緩衝装置を含む、請求項1に記載の牽引車の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システム。
- 前記制御システムが、PLCおよび荷重設定システムの形態であり、PLCおよび荷重設定システムは前記牽引車の運転室内に位置するユーザインターフェースを利用して前記制御システムに所望の荷重伝達情報を入力することを可能にする、請求項1または2に記載の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システム。
- 前記荷重調節システムが、荷重感知比例弁および荷重感知ポンプと協働する指向性弁を有する、請求項3に記載の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システム。
- 前記荷重感知システムが、荷重の変化および前記荷重の変化の大きさを検知する荷重感知比例弁である、請求項1から4のいずれか一項に記載の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システム。
- 請求項1に記載の三点連結機構のための荷重感知およびリフトシリンダ調節システムを含む牽引車。
- 牽引車の三点連結機構に対して使用されるリフトシリンダを制御する方法であって、
− ひとたび用具が前記三点連結機構に接続されると、前記リフトシリンダに対して所望の荷重を設定するステップと、
− 荷重感知比例弁によって、前記用具を牽引する間前記リフトシリンダに対する荷重をモニターするステップと、
− 事前設定された荷重を維持するために必要であれば継続的に前記リフトシリンダを調節するステップと、
を含む方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NZ603439A NZ603439B (en) | 2012-11-06 | Improvements in and Relating to Load Transfer | |
NZ603439 | 2012-11-06 | ||
PCT/NZ2013/000195 WO2014073984A1 (en) | 2012-11-06 | 2013-11-04 | Load sensing and lift cylinder adjusting to maintain constant towed load on a tractor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015534816A true JP2015534816A (ja) | 2015-12-07 |
Family
ID=50684957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015540632A Pending JP2015534816A (ja) | 2012-11-06 | 2013-11-04 | 牽引車の一定の牽引荷重を維持するための荷重感知およびリフトシリンダ調節 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150289436A1 (ja) |
EP (1) | EP2916643A4 (ja) |
JP (1) | JP2015534816A (ja) |
KR (1) | KR20150081356A (ja) |
CN (1) | CN104780752A (ja) |
AU (1) | AU2013201057B2 (ja) |
BR (1) | BR112015010287A2 (ja) |
WO (1) | WO2014073984A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102202050B1 (ko) * | 2015-12-17 | 2021-01-12 | 엘에스엠트론 주식회사 | 농업용작업차량 및 농업용작업차량의 히치제어방법 |
WO2017105080A1 (ko) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 엘에스엠트론 주식회사 | 농업용작업차량 및 농업용작업차량의 히치제어방법 |
GB201601869D0 (en) * | 2016-02-02 | 2016-03-16 | Agco Int Gmbh | Linkage control system on a vehicle |
EP3379222B1 (en) | 2017-03-22 | 2020-12-30 | Methode Electronics Malta Ltd. | Magnetoelastic based sensor assembly |
US11084342B2 (en) | 2018-02-27 | 2021-08-10 | Methode Electronics, Inc. | Towing systems and methods using magnetic field sensing |
US11221262B2 (en) | 2018-02-27 | 2022-01-11 | Methode Electronics, Inc. | Towing systems and methods using magnetic field sensing |
US11135882B2 (en) | 2018-02-27 | 2021-10-05 | Methode Electronics, Inc. | Towing systems and methods using magnetic field sensing |
US11491832B2 (en) | 2018-02-27 | 2022-11-08 | Methode Electronics, Inc. | Towing systems and methods using magnetic field sensing |
US10934147B2 (en) * | 2018-10-15 | 2021-03-02 | John E Gustafson | Lifting device |
US11849659B2 (en) * | 2018-11-20 | 2023-12-26 | Cnh Industrial America Llc | Draft load control system for an agricultural implement |
KR102292383B1 (ko) * | 2019-07-15 | 2021-08-25 | 대호 (주) | 작업기 연결용 트랙터 링크장치의 제어장치 |
KR102116293B1 (ko) * | 2019-08-09 | 2020-05-29 | 대호 (주) | 완충 기능을 갖는 트랙터용 링크장치 |
CN114278628A (zh) * | 2020-09-26 | 2022-04-05 | 江苏沃得高新农业装备有限公司 | 一种三点悬挂牵引力控制的节能系统 |
CN112219479A (zh) * | 2020-11-03 | 2021-01-15 | 江苏沃得高新农业装备有限公司 | 一种三点悬挂机构的机具调整装置 |
US12022757B2 (en) | 2021-03-29 | 2024-07-02 | Cnh Industrial America Llc | Systems and methods for detecting changes in the operating condition of a frame assembly of an agricultural implement based on load imbalances |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3494425A (en) * | 1966-11-01 | 1970-02-10 | Massey Ferguson Inc | Hitch linkage control system |
DE1276959B (de) * | 1967-05-23 | 1968-09-05 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Hydraulische Kraftheberanlage fuer Ackerschlepper |
AT303430B (de) * | 1970-12-23 | 1972-11-27 | Friedmann Kg Alex | Einrichtung zur Steuerung der Eindringtiefe eines Pfluges |
US4057109A (en) * | 1975-08-04 | 1977-11-08 | Deere & Company | Tractor with hydraulic draft control |
US3990520A (en) * | 1975-08-04 | 1976-11-09 | Deere & Company | Tractor with hydraulic draft control |
US4023622A (en) * | 1975-09-15 | 1977-05-17 | Deere & Company | Tractor with draft load control |
DE2731164C2 (de) * | 1977-07-09 | 1983-12-08 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Einrichtung zur Hubwerksregelung bei Schleppern und Mähdreschern |
DE2837795C2 (de) * | 1978-08-30 | 1987-01-08 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Hydraulische Regelvorrichtung für einen Arbeitszylinder eines landwirtschaftlichen Fahrzeugs |
US4293040A (en) * | 1979-08-06 | 1981-10-06 | Allis-Chalmers Corporation | Hydraulic draft load sensing system including quill shaft bendable in response to draft loads |
DE3017554A1 (de) * | 1980-05-08 | 1981-11-12 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Einrichtung zum steuern eines hubwerks an einem landwirtschaftlichen fahrzeug, insbesondere eines pfluges an einem traktor |
US4508176A (en) * | 1982-11-22 | 1985-04-02 | Deere & Company | Vehicle with control system having operator-actuable switch for storing parameter signal value to control vehicle-connected implement raising and lowering structure |
DE3717719A1 (de) * | 1986-09-12 | 1988-03-17 | Fortschritt Veb K | Elektrohydraulische hubwerksregeleinrichtung |
US4807136A (en) * | 1987-10-26 | 1989-02-21 | Ford Motor Company | Draft load measurement and control |
FR2628284B1 (fr) * | 1988-03-08 | 1990-12-07 | Defrancq Hubert | Dispositif d'attelage pour un outil, en particulier un outil agricole, destine a etre porte par un tracteur |
CN2540730Y (zh) * | 2002-05-15 | 2003-03-26 | 山东时风(集团)有限责任公司 | 一种强压可调式升降装置 |
US6749035B2 (en) * | 2002-08-09 | 2004-06-15 | Case Corporation | Pitch alleviation system |
CN2614417Y (zh) * | 2003-01-09 | 2004-05-12 | 程希联 | 拖拉机整体式提升器 |
GB0522719D0 (en) * | 2005-11-08 | 2005-12-14 | Agco Gmbh | Hydraulic system for utility vehicles, in particular agricultural tractors |
CA2530727A1 (en) * | 2005-12-16 | 2007-06-16 | Richard Hacker | Load sensing hydraulic system for plow/spreader vehicles |
SE531309C2 (sv) * | 2006-01-16 | 2009-02-17 | Volvo Constr Equip Ab | Styrsystem för en arbetsmaskin och förfarande för styrning av en hydraulcylinder hos en arbetsmaskin |
GB0603991D0 (en) * | 2006-02-28 | 2006-04-05 | Agco Gmbh | Hydraulic systems for utility vehicles, in particular agricultural vehicles |
US7721813B2 (en) * | 2006-08-29 | 2010-05-25 | Cnh America Llc | Implement/hitch draft control using hitch cylinder pressure as load feedback |
US7588089B2 (en) * | 2006-10-26 | 2009-09-15 | Cnh America Llc | Implement weight and center of gravity determination based on hitch cylinder pressure |
DE102007048697A1 (de) * | 2007-10-11 | 2009-04-16 | Deere & Company, Moline | Hydraulische Hubeinrichtung |
CN201222854Y (zh) * | 2008-07-17 | 2009-04-22 | 李殿荣 | 拖拉机后悬挂农具耕深力调节装置 |
DE102008054880A1 (de) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Deere & Company, Moline | Hydrauliksystem |
DE102009027453A1 (de) * | 2009-07-03 | 2011-01-27 | Deere & Company, Moline | Landwirtschaftliches Fahrzeug |
JP5604518B2 (ja) * | 2009-08-26 | 2014-10-08 | カルヴィン・ジット・シン | 荷重を伝達するための装置 |
US8573111B2 (en) * | 2010-04-19 | 2013-11-05 | Deere & Company | Active implement down force system with automatic latching of tractor power beyond pressure |
US8275525B2 (en) * | 2010-06-22 | 2012-09-25 | Cnh Canada, Ltd. | Automatic down pressure adjustment system for set of ganged disc openers |
US9968030B2 (en) * | 2010-06-22 | 2018-05-15 | Cnh Industrial Canada, Ltd. | Down pressure adjustment device and method for use with a disc opener assembly of an agricultural implement |
GB2484521A (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-18 | Agco Sa | Tractor hitch control system |
-
2013
- 2013-02-25 AU AU2013201057A patent/AU2013201057B2/en not_active Ceased
- 2013-11-04 US US14/438,289 patent/US20150289436A1/en not_active Abandoned
- 2013-11-04 JP JP2015540632A patent/JP2015534816A/ja active Pending
- 2013-11-04 KR KR1020157015064A patent/KR20150081356A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-11-04 CN CN201380058096.0A patent/CN104780752A/zh active Pending
- 2013-11-04 BR BR112015010287A patent/BR112015010287A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2013-11-04 WO PCT/NZ2013/000195 patent/WO2014073984A1/en active Application Filing
- 2013-11-04 EP EP13852403.8A patent/EP2916643A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150289436A1 (en) | 2015-10-15 |
AU2013201057A1 (en) | 2014-05-22 |
AU2013201057B2 (en) | 2014-11-20 |
WO2014073984A1 (en) | 2014-05-15 |
KR20150081356A (ko) | 2015-07-13 |
EP2916643A1 (en) | 2015-09-16 |
CN104780752A (zh) | 2015-07-15 |
EP2916643A4 (en) | 2016-07-20 |
NZ603439A (en) | 2014-05-30 |
BR112015010287A2 (pt) | 2017-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015534816A (ja) | 牽引車の一定の牽引荷重を維持するための荷重感知およびリフトシリンダ調節 | |
JP3231828B2 (ja) | 牽引装置のための中間連結装置 | |
EP2984914B1 (en) | Vehicle control system | |
EP2984915B1 (en) | Vehicle control system | |
US8646852B2 (en) | Hydraulic braking arrangement for a trailer | |
US20100268410A1 (en) | System, working machine comprising the system, and method of springing an implement of a working machine during transport | |
US20120285318A1 (en) | Lifting Mechanism | |
US10512203B2 (en) | Vehicle control system | |
US20160290367A1 (en) | Hydraulic load sensing system | |
CN101889117B (zh) | 当需要时自动限制运行期间液压系统内压力的方法 | |
US7381147B2 (en) | Method and device for controlling functions of an occupational vehicle | |
US7845659B2 (en) | Dump truck tag axle suspension control | |
RU2731834C2 (ru) | Контур управления регулятора тормоза прицепа и способ его управления | |
US9533661B1 (en) | Simulated EH braking system and safety protection | |
JP2012197025A (ja) | トラクタ | |
US7614843B2 (en) | Freely rotatable closed grapple head and machine using same | |
US10562507B2 (en) | Work vehicle with remote brake release | |
US8596052B2 (en) | Method for controlling a working machine | |
NZ603439B (en) | Improvements in and Relating to Load Transfer | |
US7204086B2 (en) | Method of operating a hydraulic system for a loader machine | |
AU2014256397A1 (en) | Improvements in and Relating to Load Transfer | |
EP2979528A1 (en) | Vehicle control system | |
US20240360848A1 (en) | Double acting hitch hydraulic valve assembly | |
KR20150026475A (ko) | 무단 변속기 및 그 제어방법 |