JP2015534207A - 産業用バッテリーのアダプタープラグ - Google Patents

産業用バッテリーのアダプタープラグ Download PDF

Info

Publication number
JP2015534207A
JP2015534207A JP2015527395A JP2015527395A JP2015534207A JP 2015534207 A JP2015534207 A JP 2015534207A JP 2015527395 A JP2015527395 A JP 2015527395A JP 2015527395 A JP2015527395 A JP 2015527395A JP 2015534207 A JP2015534207 A JP 2015534207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
membrane
adapter plug
inner ring
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015527395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6030239B2 (ja
Inventor
ユン ジョン カン
ユン ジョン カン
ヨン スー ハン
ヨン スー ハン
Original Assignee
マルー エムシーエス コー リミテッド
マルー エムシーエス コー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルー エムシーエス コー リミテッド, マルー エムシーエス コー リミテッド filed Critical マルー エムシーエス コー リミテッド
Publication of JP2015534207A publication Critical patent/JP2015534207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6030239B2 publication Critical patent/JP6030239B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/308Detachable arrangements, e.g. detachable vent plugs or plug systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/02Foam dispersion or prevention
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/383Flame arresting or ignition-preventing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/668Means for preventing spilling of liquid or electrolyte, e.g. when the battery is tilted or turned over
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/609Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
    • H01M50/627Filling ports
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

本発明に係る産業用バッテリーのアダプタープラグは、内部リングと、前記内部リングと離隔して前記内部リングを囲む外部リングと、前記内部リングと前記外部リングとの間に備えられ、電解液で水素ガスによって発生する泡を遮断し、水素ガスのみが通過するようにする気液分離手段とを含む。前記気液分離手段は、前記内部リングの外側面に備えられ、前記外部リングの内側面との間に間隙を形成する内側膜と、前記外部リングの内側面に備えられ、前記内部リングの外側面との間に間隙を形成する外側膜とを含み、前記内側膜と前記外側膜は上下に離隔し、部分的に互いに重なるように配置される多層重構造を形成する。上述したような本発明に係る産業用バッテリーのアダプタープラグによると、蒸留水を充填する際に電解液の泡は外部へ漏出せず、電解液で発生する水素ガスのみが円滑に排出されるので、蒸留水の充填過程における安定性が向上するというメリットがある。【選択図】図6

Description

本発明は、産業用バッテリーの充電過程における水素ガスの発生によって誘発される電解液の漏出現象を防止できるアダプタープラグに関するものである。
産業用バッテリーは2次電池の一種として、その内部に陽極板と陰極板が挿入され、電解液が充填された複数のセルの組み合わせからなり、自動車をはじめとする電動カートや電動フォークリフトなどの運送機器において電力供給のために多く用いられている。
かかる産業用バッテリーは、基本的に電解液に浸漬された陽極板と陰極板との間で起こる化学反応による化学的エネルギーを利用して電力を発生する放電と、外部から供給される電気的エネルギーによって電解液を硫酸化する充電とを繰り返しながら持続的に使用することになる。
かかる産業用バッテリーを充電する過程においては電解液と電極との化学反応により、電解液から水素ガスが発生するが、水素ガスが蓄積するとバッテリー内部の圧力が上昇するため、爆発の危険性が誘発される。
したがって、一般的にバッテリーに設けられた注入ホールを塞ぐために用いられるホールキャップには、バッテリー内部で生成された水素ガスを排出できるよう、ガス排出ホールが設けられている。
一方、産業用バッテリーは使用につれて減少する電解液に蒸留水を充填しなければならないので、かかる蒸留水の充填作業が容易に行われるよう、蒸留水充填システムを用いることもある。
蒸留水充填システムは、図1に示すように、注入ホールに挿入・装着される複数の注入弁10と、注入弁10に連結される供給ホース20と、供給ホース20を通して注入弁10側へ蒸留水を供給する充填カート30とを含む。
注入弁10は、供給ホース20との連結のための連結ポート12と、バッテリー内部へ挿入される弁管14と、弁管14内に備えられたフロート式ないし圧力反応式などの反応手段とで構成される。
かかる蒸留水充填システムが用いられる場合には、図2に示すように、注入弁10と組み合わされるアダプタープラグ40を用いて水素ガスが排出されるようにする。
従来技術によると、アダプタープラグ40は、注入弁10の弁管14に差し込まれる形で注入弁10と組み合わされて注入ホールに挿入・装着され、ガス排出ホール40aが設けられた形態で構成される。
したがって、従来技術によると、注入弁10が遮断された状態においてもアダプタープラグ40のガス排出ホール40aを通して水素ガスが持続的に排出されるため、水素ガスによる問題が予防できる。
一方、電解液では水素ガスにより気泡が発生し、気泡により電解液の表面から泡が生成されるが、ホールキャップやアダプタープラグ40の構造的な特性上、このような泡が膨れ上がり、ガス排出ホールを通してバッテリーの外部にまで漏出する現象が発生することになる。
よって、従来技術によると、漏出した泡により、電解液が漏出したのと同じ現象が発生することになり、硫酸成分の電解液によって作業員が火傷をしたり周辺機器が腐食したりする各種問題が誘発される。
本発明は、上述したような問題点を解決するためのものであって、バッテリーを充電する際に発生する水素ガスを円滑に排出できるようにすると共に、電解液で発生する泡が外部へ漏出しないようにする産業用バッテリーのアダプタープラグを提供することを目的とする。
本発明に係る産業用バッテリーのアダプタープラグは、内部リングと、前記内部リングと離隔して前記内部リングを囲む外部リングと、前記内部リングと前記外部リングとの間に備えられ、電解液で水素ガスによって発生する泡を遮断し、水素ガスのみが通過するようにする気液分離手段とを含み、バッテリーの注入ホールに注入弁と組み合わされて挿入・装着される。
前記気液分離手段は、前記内部リングの外側面に備えられ、前記外部リングの内側面との間に間隙を形成する内側膜と、前記外部リングの内側面に備えられ、前記内部リングの外側面との間に間隙を形成する外側膜とを含み、前記内側膜と前記外側膜は上下に離隔し、部分的に互いに重なるように配置される多層重構造を形成する。
前記内側膜と前記外側膜は、下方に傾く形で構成される。
前記内部リングと前記外部リングは、垂直方向に構成された連結膜によって連結され、互いに一定の間隔を維持する形で組み合わされる。
上述したような本発明に係る産業用バッテリーのアダプタープラグによると、気液分離作用により、バッテリーを充電する際に電解液の泡は外部へ漏出せず、電解液で発生する水素ガスのみが円滑に排出されるので、バッテリーの充電過程における安定性が向上するというメリットがある。
産業用バッテリーに適用される一般的な蒸留水充填システム及びアダプタープラグを示す構成図である。 従来技術に係るアダプタープラグの機能を示す例示断面図である。 本発明に係るアダプタープラグを示す斜視図である。 本発明に係るアダプタープラグを示す切開斜視図である。 本発明に係るアダプタープラグと注入弁の組合状態を示す斜視図である。 本発明に係るアダプタープラグの機能を示す例示断面図である。
以下、図3ないし図6を参照し、本発明を実施するための具体的な内容について説明する。
図3及び図4に示すように、本発明に係る産業用バッテリーのアダプタープラグ50は、内部リング52と、前記内部リング52と離隔して前記内部リング52を囲む外部リング54と、前記内部リング52と前記外部リング54との間に備えられ、電解液で水素ガスにより発生する泡を遮断して水素ガスのみが通過するようにする気液分離手段とを含む。
前記気液分離手段は、前記内部リング52の外側面に備えられ、前記外部リング54の内側面との間に間隙を形成する内側膜521と、前記外部リング54の内側面に備えられ、前記内部リング52の外側面との間に間隙を形成する外側膜541とを含む。
前記内側膜521と前記外側膜541は上下に離隔し、部分的に互いに重なるように配置されて多層重構造を形成し、下方に傾く形で構成される。
そして、内部リング52と外部リング54は、垂直方向に構成される複数の連結膜56によって連結されることにより、互いに一定の間隔を維持する形で組み合わされる。
前記気液分離手段を構成する内側膜521と外側膜541の配置構造は、例えば最下段と最上段に外側膜541が配置され、これら2つの外側膜541の間に1つの内側膜521が配置される、いわゆる3重構造からなる。
かかる内側膜521と外側膜541の重層構造は、構成する内側膜521と外側膜541の個数により、様々に構成することができる。
上述したような本発明の作用について説明すると、次の通りである。
まず、図5に示すように、本発明に係るアダプタープラグ50は、注入弁10の弁管14が内部リング52に挿入される形で注入弁10と組み合わされ、バッテリーの注入ホールに挿入・装着される。
図6で示すように、前記アダプタープラグ50がバッテリーに装着された状態で、バッテリーの充電過程において電解液で水素ガスの気泡によって発生した泡は膨れ上がり、アダプタープラグ50の内部リング52と外部リング54との間の間隙に流入する。
前記アダプタープラグ50の内部リング52と外部リング54との間では、気液分離手段を構成する内側膜521と外側膜541の配置構造上、ジグザグ状の流路50aが形成されると見られる。
したがって、アダプタープラグ50の内部リング52と外部リング54との間に流入した泡は、ジグザグ流路50aを通過しながら内側膜521及び外側膜541に接して破裂し、それによってバッテリーの外部へ漏出せずに水素ガスのみが排出される気液分離作用が行われる。
また、前記内側膜521と前記外側膜541が下方に傾いた構造をなす特性上、泡が内側膜521と外側膜541を乗り越えて上方に流れ、排出される現象が積極的に防止される。
一方、泡が内側膜521及び外側膜541に塞がれ、破裂する過程では微細な粒子が飛散するが、飛散する電解液粒子も多層重構造を形成する内側膜521及び外側膜541に塞がれ、アダプタープラグ50の外部へは吐出されず、再び電解液の水面側へ流れ込むことになる。
このように本発明によると、アダプタープラグの気液分離作用により電解液で発生する水素ガスによる泡、即ち、電解液は外部へ漏出せず、水素ガスのみが排出される。

Claims (4)

  1. 内部リングと、
    前記内部リングと離隔して前記内部リングを囲む外部リングと、
    前記内部リングと前記外部リングとの間に備えられ、電解液で水素ガスによって発生する泡を遮断し、水素ガスのみが通過するようにする気液分離手段と、
    を含み、
    バッテリーの注入ホールに注入弁と組み合わされて挿入・装着される、産業用バッテリーのアダプタープラグ。
  2. 前記気液分離手段は、
    前記内部リングの外側面に備えられ、前記外部リングの内側面との間に間隙を形成する内側膜と、
    前記外部リングの内側面に備えられ、前記内部リングの外側面との間に間隙を形成する外側膜と、
    を含み、
    前記内側膜と前記外側膜は上下に離隔し、部分的に互いに重なるように配置される多層重構造を形成することを特徴とする、請求項1に記載の産業用バッテリーのアダプタープラグ。
  3. 前記内側膜と前記外側膜は、下方に傾く形で構成されることを特徴とする、請求項2に記載の産業用バッテリーのアダプタープラグ。
  4. 前記内部リングと前記外部リングは、垂直方向に構成された連結膜によって連結され、互いに一定の間隔を維持する形で組み合わされることを特徴とする、請求項1に記載の産業用バッテリーのアダプタープラグ。
JP2015527395A 2012-08-22 2013-08-21 産業用バッテリーのアダプタープラグ Expired - Fee Related JP6030239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0091663 2012-08-22
KR1020120091663A KR101284669B1 (ko) 2012-08-22 2012-08-22 산업용 배터리의 어댑터 플러그
PCT/KR2013/007464 WO2014030908A1 (ko) 2012-08-22 2013-08-21 산업용 배터리의 어댑터 플러그

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534207A true JP2015534207A (ja) 2015-11-26
JP6030239B2 JP6030239B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=48997049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527395A Expired - Fee Related JP6030239B2 (ja) 2012-08-22 2013-08-21 産業用バッテリーのアダプタープラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150228962A1 (ja)
EP (1) EP2889931A4 (ja)
JP (1) JP6030239B2 (ja)
KR (1) KR101284669B1 (ja)
CN (1) CN104603972A (ja)
WO (1) WO2014030908A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329181B2 (ja) * 2020-06-04 2023-08-18 トヨタ自動車株式会社 電池ユニット、電池モジュールおよび電池パック
ES2899772B2 (es) * 2020-08-07 2022-07-19 Hidrogenavar S L Electrodo para batería eléctrica

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148230U (ja) * 1977-04-28 1978-11-21
JPS5563072U (ja) * 1978-10-25 1980-04-30
JPS62142159U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08
JPS63117058U (ja) * 1987-01-20 1988-07-28
US20110111274A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Thomas Foushee Flooded Battery Vent Cap
DE102009057155A1 (de) * 2009-12-05 2011-06-09 Daimler Ag Füllvorrichtung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944437A (en) * 1974-09-16 1976-03-16 Joab Auerbach Explosion proof venting device for electrical storage batteries
DE3425215A1 (de) * 1983-09-14 1985-01-31 Sartorius GmbH, 3400 Göttingen Lueftungsfilter fuer container
GB9104203D0 (en) * 1991-02-28 1991-04-17 Lucas Yuasa Batteries Ltd Lid assembly
JP2001084997A (ja) 1999-09-13 2001-03-30 Satoshi Tanaka 自動車用鉛蓄電池
GB0012031D0 (en) 2000-05-19 2000-07-05 Yuasa Automotive Batteries Eur Battery vent plug
US6969415B2 (en) * 2002-02-13 2005-11-29 Bs Design Corp. Vent for and method of concealing and venting a septic system
US20090286142A9 (en) * 2005-02-04 2009-11-19 Flow-Rite Controls, Ltd. Single point battery watering system including battery refill valves incorporating flame arrestors
JP4836677B2 (ja) * 2005-08-24 2011-12-14 日東電工株式会社 通気部材
JP4953663B2 (ja) * 2006-03-02 2012-06-13 日東電工株式会社 通気部材および通気構造
KR101220484B1 (ko) * 2010-07-14 2013-01-10 세방전지(주) 축전기용 벤트 플러그
JP5746559B2 (ja) * 2011-05-19 2015-07-08 日東電工株式会社 通気構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148230U (ja) * 1977-04-28 1978-11-21
JPS5563072U (ja) * 1978-10-25 1980-04-30
JPS62142159U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08
JPS63117058U (ja) * 1987-01-20 1988-07-28
US20110111274A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Thomas Foushee Flooded Battery Vent Cap
DE102009057155A1 (de) * 2009-12-05 2011-06-09 Daimler Ag Füllvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP2889931A4 (en) 2016-04-13
US20150228962A1 (en) 2015-08-13
JP6030239B2 (ja) 2016-11-24
KR101284669B1 (ko) 2013-07-16
WO2014030908A1 (ko) 2014-02-27
CN104603972A (zh) 2015-05-06
EP2889931A1 (en) 2015-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034788B2 (ja) フロー電池用金属電極組立品
JP6404685B2 (ja) 複極式アルカリ水電解セル、及び電解槽
US20130029185A1 (en) Electrochemical System Having a System for Determining a State of Charge
JP6308366B2 (ja) 電解液循環型電池
JP6144239B2 (ja) 燃料電池車両
JP6030239B2 (ja) 産業用バッテリーのアダプタープラグ
JP2017199609A5 (ja)
JP2013249508A (ja) 水素酸素製造装置、及び水素酸素製造方法
JP2007280896A (ja) 燃料電池用エンドプレート
WO2019106723A1 (ja) レドックスフロー電池
KR20130134948A (ko) 전해액 주입구 및/또는 가스 배출구를 구비하는 파우치형 전지
KR101937930B1 (ko) 수소수 전해조
US10305130B2 (en) Tank-type power generation device capable of manufacturing high-pressure hydrogen and fuel cell vehicle
US20240167180A1 (en) Method for Treating Process Fluids, and Filter Device for Carrying Out the Method
JP2013004436A (ja) 鉛蓄電池
US10121998B2 (en) Lithium battery with exhaust structure
KR200461451Y1 (ko) 수소산소 혼합가스 발생장치
KR20180034787A (ko) 연료전지 단위셀
JP2021195597A (ja) 内部マニホールド型複極式水電解エレメント
JP5685748B1 (ja) 水素を製造可能な高圧水素タンクおよび燃料電池車両
TWI577835B (zh) High pressure hydrogen peroxide machine
WO2020241129A1 (ja) 電解装置の運転方法
CN112993328B (zh) 气液分离装置和燃料电池系统
JP2010090473A (ja) 酸水素ガス発生装置
KR20150053435A (ko) 기액분리장치 및 이를 포함한 연료전지시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6030239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees