JP2015527639A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015527639A5 JP2015527639A5 JP2015519326A JP2015519326A JP2015527639A5 JP 2015527639 A5 JP2015527639 A5 JP 2015527639A5 JP 2015519326 A JP2015519326 A JP 2015519326A JP 2015519326 A JP2015519326 A JP 2015519326A JP 2015527639 A5 JP2015527639 A5 JP 2015527639A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- input signal
- domain
- confirmation
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000630 rising Effects 0.000 claims description 5
- 230000003213 activating Effects 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 230000000977 initiatory Effects 0.000 claims 1
- 230000000644 propagated Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered Effects 0.000 description 1
Images
Description
500ns時点で、入力信号、sig_fastは、0から1に変化する。この結果、XORゲート10の出力、sig_diffは同時刻に1へ変化する。666.67ns時点では、低速クロック、ck_slowが、0から1へ変化する。この時点直後は、低速クロック、ck_slowのサイクルは信号の転送にとって安全な期間になる。この理由は、望ましくない、正(0から1へ)の遷移までに少なくとも半分の低速クロック・サイクルがあるからである。その結果、第1のANDゲート12の出力が0から1に変化する。次いで、該ANDゲート12の出力が第1のフリップ・フロップ16のD入力へ供給される。687.5ns時点で、高速クロック、ck_fastは0から1へ変化する。すなわち、ck_slowの立ち上がりエッジ後、最初の、ck_fastの立ち上がりエッジが続く。第1のフリップ・フロップ16がトリガされて、該フリップ・フロップ16のD入力がクロック供給されて該フリップ・フロップ16のQ出力、safe_axに伝えられる。該信号、safe_axは、第2のフリップ・フロップ18のD入力に供給され、次に、前記高速クロック、ck_fastの次の立ち上がりエッジの時点、750ns時点で、該D入力は該フリップ・フロップ18のQ出力、sync_safeに伝えられる。
前段の二つのフリップ・フロップ116,118は、第1クロック・ドメイン104からのクロック、ck_fastからクロック供給され、第1及び第2クロック・ドメイン104、108の同期が非常に迅速に行われるようにされている。フリップ・フロップ116のD入力はORゲート111の出力であり、該ORゲート111は、入力として、第2クロック・ドメイン108からのクロック、ck_slow、及び、フラグ、running_ck_slowを有する。該フラグ、running_ck_slowは、第2クロック・ドメイン108がアクティブであるか否かを示し、まずNOTゲート110を通過する。さらに、非同期リセット信号、arst_fastが、該高速ドメイン104から、フリップ・フロップ116、118のS(セット)入力に供給され、第1クロック・ドメイン104からの前記高速クロックck_fastによるクロック供給を無効にし、D入力のフリップ・フロップ116、118のQ出力への転送を無効にする。
第2クロック・ドメイン108がアクティブである場合、信号、running_ck_slowは、1になる。その意味は、第2クロック、ck_slowが動作中なので、該第2クロックの正の遷移を監視して、データ信号を第1クロック・ドメイン104から第2クロック・ドメイン108へ転送しても安全な時期を決定する必要があるということである。running_ck_slowのこの1の値は、NOTゲート110によって0に変換される。したがって低速クロック、ck_slowは、ORゲート111が出力1を提供するためには、1であることが必要である。すなわち、第2クロック、ck_slowは、自信号の正の部分にあって、次に来る正の遷移から十分遠くに離れていることを保証し、第1及び第2クロック・ドメイン104、108の同期の発生を可能にして、入力信号、sig_fastが、第1クロック・ドメイン104から安全に転送することができるようにする必要がある。したがって、低速クロック、ck_slowが、いったん1に変化すると、この変化を、フリップ・フロップ、116、118を通過して、伝えることができる。
Claims (26)
- データ信号を第1クロック・ドメインから第2クロック・ドメインに転送するシステムであって、
該第1クロック・ドメインが該第2クロック・ドメイン内の第2クロックの周波数よりも高い周波数を有する第1クロックを含み、
該システムは、
該第1クロック・ドメインからの入力信号を受信するための信号入力部と、
該第2クロックを確認して、該入力信号が、次に来る該第2クロックの遷移より前の該第2クロックのサイクルの一部分内にあるかどうかの判定を行う確認手段であって、該第1クロックによってクロック供給される確認手段と、そして、
該入力信号が、該次に来る該第2クロックの遷移より前の該第2クロックのサイクルの一部分内にあると、該確認手段が判定した場合に、該入力信号を該第2クロック・ドメインに転送する手段と、
を含んでいること、を特徴とするシステム。 - 前記次に来る遷移が、次に来る正の遷移であること、を特徴とする、請求項1に記載のシステム。
- 前記入力信号が少なくとも8、16又は32ビットであること、を特徴とする、請求項1、又は2に記載のシステム。
- 前記第2クロックの確認は、前記入力信号が、該第2クロックのサイクル内の正の部分内にあるかどうかを判定するステップを含むこと、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記第1クロックの周波数は、前記第2クロックの周波数の少なくとも4倍の周波数であること、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記確認が第1クロックの立ち上がりエッジで行われること、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 第2クロックがアクティブであるかどうかを判断するための手段を備えること、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記確認を実行するための前記手段は、フリップ・フロップを含むこと、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記確認を実行するための前記手段は、2つのフリップ・フロップを直列に含むこと、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記第一クロック・ドメインからの新しい入力信号があるかどうかを検出する手段を含むこと、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記検出手段は、前記第1クロック・ドメインからの入力信号と前記第2クロック・ドメインへの出力信号との間の比較器を含むこと、を特徴とする、請求項10に記載のシステム。
- 前記第2クロックの前記確認を開始するための手段を含むこと、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- 前記入力信号を記憶する手段を含むこと、を特徴とする、前記いずれかの請求項に記載のシステム。
- データ信号を第1クロック・ドメインから第2クロック・ドメインへ転送するための方法であって、
該第1クロック・ドメインが、該第2クロック・ドメイン内の第2クロックの周波数よりも高い周波数を有する第1クロックを有しており、
該方法は、
該第1クロック・ドメインからの入力信号を受信する受信ステップと、
該第2クロックを確認して、該入力信号が、該第2クロックの次に来る遷移より前の該第2クロックのサイクルの一部分内にあるかどうかの判定を、該第1クロックによってクロックが供給される確認手段を用いて確認する確認ステップと、そして、
該入力信号が、該第2クロックの該次に来る遷移より前の該第2クロックのサイクルの一部分内にあると、該確認ステップが判定する場合、該入力信号を該第2クロック・ドメインに転送する転送ステップと、
を含むこと、を特徴とする方法。 - 該次に来る遷移が、正の遷移であること、を特徴とする、請求項14に記載の方法。
- 前記入力信号が少なくとも8、16又は32ビットであること、を特徴とする、請求項14、又は15に記載の方法。
- 前記第2クロックの前記確認ステップは、前記入力信号が該第2クロックのサイクル内の正の部分内にあるかどうかを判定するステップを含むこと、を特徴とする、請求項14から16のいずれかに記載の方法。
- 前記第1クロックの周波数は、前記第2クロックの周波数の少なくとも4倍の周波数であること、を特徴とする、請求項14から17のいずれかに記載の方法。
- 前記確認するステップは、前記第1クロックの立ち上がり時に行われること、を特徴とする、請求項14から18のいずれかに記載の方法。
- 前記第2クロックがアクティブかどうかを判定するステップを含むこと、を特徴とする、請求項14から19のいずれかに記載の方法。
- 前記確認手段は、フリップ・フロップを含むこと、を特徴とする、請求項14から20いずれかに記載の方法。
- 前記確認手段は、2つのフリップ・フロップを直列に含むこと、を特徴とする、請求項14から21のいずれかに記載の方法。
- 前記第1クロック・ドメインから新しい入力信号があるかどうかを検出するステップを含むこと、を特徴とする、請求項14から22のいずれかに記載の方法。
- 前記検出するステップは、前記第1クロック・ドメインからの前記入力信号と前記第2クロック・ドメインへの前記出力信号との間の比較器を使用するステップを含むこと、を特徴とする、請求項23に記載の方法。
- 前記第2クロックの前記確認を起動するステップを含むこと、を特徴とする、請求項14から24のいずれかに記載の方法。
- 前記入力信号を記憶するステップを含むこと、を特徴とする、請求項14から25のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB1211426.0A GB2503474B (en) | 2012-06-27 | 2012-06-27 | Data transfer between clock domains |
GB1211426.0 | 2012-06-27 | ||
PCT/GB2013/051607 WO2014001764A1 (en) | 2012-06-27 | 2013-06-20 | Data transfer between clock domains |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015527639A JP2015527639A (ja) | 2015-09-17 |
JP2015527639A5 true JP2015527639A5 (ja) | 2016-08-12 |
JP6356669B2 JP6356669B2 (ja) | 2018-07-11 |
Family
ID=46704316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015519326A Active JP6356669B2 (ja) | 2012-06-27 | 2013-06-20 | クロック・ドメイン間のデータ転送 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10114407B2 (ja) |
EP (1) | EP2847666B1 (ja) |
JP (1) | JP6356669B2 (ja) |
KR (1) | KR20150037898A (ja) |
CN (1) | CN104412220B (ja) |
GB (1) | GB2503474B (ja) |
TW (1) | TWI585570B (ja) |
WO (1) | WO2014001764A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110502066B (zh) * | 2019-08-15 | 2021-03-02 | Oppo广东移动通信有限公司 | 时钟切换装置、方法及电子设备 |
CN112036103B (zh) * | 2020-09-01 | 2024-03-08 | 深圳市傲立电子有限公司 | 一种从快时钟域跨慢时钟域处理多比特数据的装置及方法 |
WO2022271154A1 (en) * | 2021-06-22 | 2022-12-29 | Google Llc | Independent clocking for configuration and status registers |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5987081A (en) | 1997-06-27 | 1999-11-16 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for a testable high frequency synchronizer |
JP3560793B2 (ja) * | 1997-11-27 | 2004-09-02 | 株式会社東芝 | データ転送方法 |
US6549593B1 (en) * | 1999-07-19 | 2003-04-15 | Thomson Licensing S.A. | Interface apparatus for interfacing data to a plurality of different clock domains |
US6891401B2 (en) * | 2001-08-03 | 2005-05-10 | Altera Corporation | Clock loss detection and switchover circuit |
US7085952B2 (en) | 2001-09-14 | 2006-08-01 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for writing data between fast and slow clock domains |
US7161999B2 (en) * | 2002-01-02 | 2007-01-09 | Intel Corporation | Synchronizing data or signal transfer across clocked logic domains |
DE10255685B3 (de) * | 2002-11-28 | 2004-07-29 | Infineon Technologies Ag | Taktsynchronisationsschaltung |
CN100559356C (zh) * | 2003-05-09 | 2009-11-11 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 跨不同时钟域的数据信号传输方法 |
US6949955B2 (en) * | 2003-11-24 | 2005-09-27 | Intel Corporation | Synchronizing signals between clock domains |
US7496779B2 (en) * | 2006-06-13 | 2009-02-24 | Via Technologies, Inc. | Dynamically synchronizing a processor clock with the leading edge of a bus clock |
JP4983349B2 (ja) * | 2007-04-04 | 2012-07-25 | セイコーエプソン株式会社 | クロック監視回路及びルビジウム原子発振器 |
US8867573B2 (en) * | 2007-04-23 | 2014-10-21 | Nokia Corporation | Transferring data between asynchronous clock domains |
US7733130B2 (en) * | 2008-03-06 | 2010-06-08 | Oracle America, Inc. | Skew tolerant communication between ratioed synchronous clocks |
TWI443521B (zh) * | 2010-03-26 | 2014-07-01 | Nuvoton Technology Corp | 匯流排介面、時脈控制裝置,以及時脈頻率控制方法 |
TWI417703B (zh) * | 2010-07-22 | 2013-12-01 | Genesys Logic Inc | 相容於通用序列匯流排協定之時脈同步方法 |
-
2012
- 2012-06-27 GB GB1211426.0A patent/GB2503474B/en active Active
-
2013
- 2013-06-18 TW TW102121536A patent/TWI585570B/zh not_active IP Right Cessation
- 2013-06-20 JP JP2015519326A patent/JP6356669B2/ja active Active
- 2013-06-20 US US14/410,655 patent/US10114407B2/en active Active
- 2013-06-20 WO PCT/GB2013/051607 patent/WO2014001764A1/en active Application Filing
- 2013-06-20 CN CN201380034624.9A patent/CN104412220B/zh active Active
- 2013-06-20 KR KR20157002115A patent/KR20150037898A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-06-20 EP EP13735363.7A patent/EP2847666B1/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104767516A (zh) | 异步信号同步电路 | |
JP2015527639A5 (ja) | ||
JP6192065B2 (ja) | クロック・ドメイン間のデータ転送 | |
TW201117227A (en) | Semiconductor device and method for operating the same | |
JP2008042367A (ja) | 半導体装置 | |
JP2015522188A5 (ja) | ||
TWI249661B (en) | Synchronizer apparatus for synchronizing data from one clock domain to another clock domain | |
US8832393B2 (en) | Alignment for multiple FIFO pointers | |
JP6356669B2 (ja) | クロック・ドメイン間のデータ転送 | |
JP2020507176A5 (ja) | ||
JP2013070323A (ja) | Cdr回路及びcdr方法 | |
JP2010061779A5 (ja) | ||
CN112532209B (zh) | 时钟发生电路 | |
US9606891B2 (en) | Tracing data from an asynchronous interface | |
JP6413585B2 (ja) | 送信回路、集積回路及びパラレルシリアル変換方法 | |
KR102099406B1 (ko) | 반도체 장치 | |
WO2016074402A1 (zh) | 信号的传输处理方法及装置、设备 | |
GB201211424D0 (en) | Data transfer between clock domains | |
JP3604637B2 (ja) | 非同期転送装置および非同期転送方法 | |
JP2012070233A (ja) | エッジ検出回路及びエッジ検出方法 | |
JP2018019185A (ja) | シリアル通信システム、マスタ通信デバイス、及びスレーブ通信デバイス | |
JP5910557B2 (ja) | 通信システム | |
TW201015094A (en) | Detection control circuit for anti-leakage | |
JP2010021950A (ja) | 非同期インターフェース回路、および、非同期インターフェース方法 | |
JP2008085519A (ja) | クロック制御回路および半導体集積回路 |