JP2015526982A - 無線通信システムにおけるd2d関連メッセージを送信する方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムにおけるd2d関連メッセージを送信する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015526982A
JP2015526982A JP2015523017A JP2015523017A JP2015526982A JP 2015526982 A JP2015526982 A JP 2015526982A JP 2015523017 A JP2015523017 A JP 2015523017A JP 2015523017 A JP2015523017 A JP 2015523017A JP 2015526982 A JP2015526982 A JP 2015526982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
connection
information
network
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015523017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6141977B2 (ja
Inventor
ヨンデ リ
ヨンデ リ
ソンチュン パク
ソンチュン パク
スンチュン イ
スンチュン イ
ソンフ チュン
ソンフン チュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2015526982A publication Critical patent/JP2015526982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6141977B2 publication Critical patent/JP6141977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1215Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/18Management of setup rejection or failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/23Manipulation of direct-mode connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/14Mobility data transfer between corresponding nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】無線通信システムにおけるD2D接続を設定する方法及び装置を提供する。【解決手段】第1の移動装置は、第1の移動装置と接続された第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークに送信する。又は、第1の移動装置は、第1の移動装置と接続された第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークから受信する。【選択図】図10

Description

本発明は、無線通信に関し、より詳しくは、無線通信システムにおける機器間(device−to−device、D2D)関連メッセージを送信する方法及び装置に関する。
はん用移動体通信システム(UMTS)は、ヨーロッパシステム、GSM(登録商標)及び一般パケット無線サービス(GPRS)に基づいてWCMDA(登録商標)で動作する第3世代非同期移動体通信システムである。UMTSの長期進化システム(LTE)がUMTSを標準化する第3世代パートナシッププロジェクト(3GPP)において論議中である。
ユビキタス環境の到来と共に、装置を使用して、いつでもどこでもシームレスなサービスを受けようとする需要が急速に増加している。このような要求を満たすために、無線通信システムにおいて、D2D接続技術を導入してもよい。D2D接続技術は、端末(user equipment、UE)などの装置が互いに接続されており、基地局(base station、BS)を経由することなくデータを送信/受信する技術を意味する。すなわち、一装置は、基地局を介して他の装置と通信することもできるし、また、基地局を経由することなく他の装置と直接通信することもできる。D2D接続技術を使用することによって、低電力消費、処理量向上(throughput enhancement)などの効果を得ることができる。
D2D接続のために、ネットワークと端末とがどのように動作すべきであるかを特定しなければならない。
本発明の技術的課題は、無線通信システムにおいて、機器間(D2D)関連メッセージを送信する方法及び装置を提供することにある。本発明は、D2D接続のためにネットワークから隣接装置のコンテキストを取得する方法を提供する。また、本発明は、第1の移動装置が第2の移動装置の識別子(identity)を含むD2D関連メッセージをネットワークと送受信する方法を提供する。
一態様において、無線通信システムにおいて、第1の移動装置によるD2D関連メッセージを送信する方法が提供される。この方法は、第1の移動装置と接続された第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークに送信するステップを含む。
この方法は、第2の移動装置の識別子を第2の移動装置から受信するステップを更に含む。
第2の移動装置の識別子は、国際移動体通信加入者識別情報(IMSI)、システムアーキテクチャ進化(SAE)一時移動体通信加入者識別情報(S−TMSI)、従属端末((S−UE)セルラ無線網一時識別情報(S−CRNTI)、及び第2の移動装置に割り当てられた新しいUE識別子のうちいずれか一つである。
方法は、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信に対する情報をネットワークから受信するステップ、及び受信した情報を第2の移動装置に送信するステップを更に含む。
情報は、ネットワークによって割り当てられ、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信のために使われる、第2の移動装置の他の識別子を含む。
情報は、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信のセキュリティを活性化するために使われるセキュリティパラメータ、第2の移動装置の能力、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線ベアラを設定するために使われるサービス品質(QoS)パラメータ、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線ベアラを設定するために使われる無線パラメータ、及び第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信のために、第1の移動装置又は第2の移動装置に割り当てられる無線リソースのうち少なくとも一つを含む。
情報は、第1の移動装置と第2の移動装置との間の接続設定が拒絶されるべきであるか否かに関する決定、及び第1の移動装置と第2の移動装置との間の接続解放に関する決定のうち少なくとも一つを含む。
情報は、一つ以上の隣接セルと関係している情報を含む。
方法は、第2の移動装置によって測定された、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線インタフェースのチャネル品質を第2の移動装置から受信するステップ、及び受信されたチャネル品質をネットワークに送信するステップを更に含む。
方法は、第2の移動装置のバッファ状態報告(buffer status report、BSR)及び電力余裕報告(power headroom report、PHR)のうち少なくとも一つを第2の移動装置から受信するステップ、及び受信した少なくとも一つのBSR又はPHRをネットワークに送信するステップを更に含む。
方法は、第1の移動装置と第2の移動装置との間の接続のサービスタイプを第2の移動装置から受信するステップ、及び受信されたサービスタイプをネットワークに送信するステップを更に含む。
他の態様において、無線通信システムにおいて、第1の移動装置によるD2D関連メッセージを受信する方法が提供される。方法は、第1の移動装置と接続された第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークから受信するステップを含む。
移動装置間に効率的にD2D接続を設定できる。
無線通信システムの構造を示す図である。 制御平面に対する無線インタフェースプロトコル構造を示すブロック図である。 ユーザ平面に対する無線インタフェースプロトコル構造を示すブロック図である。 物理チャネルの構造の一例を示す図である。 RRC接続設定手続を示す図である。 初期セキュリティ活性化手続を示す図である。 RRC接続再設定手続を示す図である。 UE能力転送手続を示す図である。 IDC指示手続を示す図である。 本発明の実施例によるD2D関連メッセージを送信する方法の一例を示す図である。 本発明の実施例によるD2D関連メッセージを受信する方法の一例を示す図である。 本発明の一実施例によるUE自律モードによるD2D接続設定及びデータ送信の一例を示す図である。 本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるD2D接続設定の一例を示す図である。 本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるD2D接続設定の他の例を示す図である。 本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるD2Dデータ送信の一例を示す図である。 本発明の一実施例によるUE自律モードによるM−UEからターゲットeNBへのD2D移動の一例を示す図である。 本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるM−UEからターゲットeNBへのD2D移動の一例を示す図である。 本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるM−UEからターゲットeNBへのD2D移動の他の例を示す図である。 本発明の実施例が具現される無線通信システムのブロック図である。
以下の技術は、符号分割多元接続(CDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、時分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、単一搬送波周波数分割多元接続(SC−FDMA)などのような多様な無線通信システムに用いることができる。CDMAは、はん用地上無線接続(UTRA)又はCDMA2000のような無線技術で具現できる。TDMAは、GSM(登録商標)/一般パケット無線サービス(GPRS)/GSM(登録商標)進化用強化データ速度(EDGE)のような無線技術で具現できる。OFDMAは、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802−20、進化UTRA(E−UTRA)などのような無線技術で具現できる。IEEE802.16mは、IEEE802.16eの進化形であり、IEEE802.16eに基づくシステムとの後方互換性を提供する。UTRAは、UMTSの一部である。第3世代パートナシッププロジェクト(3GPP)長期進化システム(LTE)は、E−UTRAを使用する進化UMTS(E−UMTS)の一部であり、ダウンリンクでOFDMAを採用し、アップリンクでSC−FDMAを採用する。高度LTE(LTE−A)は、3GPP LTEの進化形である。
説明を明確にするために、LTE−Aを中心に記述するが、本発明の技術的思想がこれに制限されるものではない。
図1は、無線通信システムの構造を示す。
図1の構造は、進化はん用地上無線接続網(E−UTRAN)のネットワーク構造の一例である。E−UTRANシステムは、3GPP LTE/LTE−Aシステムである。E−UTRANは、端末(UE)10に制御平面(control plane)及びユーザ平面(user plane)を提供する基地局20と、UE10とを含む。UE10は、固定されていてもよいし、移動性を有してもよく、移動機(mobile station、MS)、ユーザ端末(UT)、加入者局(SS)、移動端末(MT)、無線機器等、他の用語で呼ばれることもある。BS20は、一般的にUE10と通信する固定局(fixed station)を意味し、進化ノードB(eNB)、無線基地局装置(BTS)、アクセスポイント等、他の用語で呼ばれることもある。BS20のサービス範囲内に一つ以上のセルが存在する。一つのセルは、1.25、2.5、5、10及び20MHzなどの帯域幅のうち一つを有するように設定され、複数のUEにダウンリンク又はアップリンク送信サービスを提供できる。このとき、別個のセルは、別個の帯域幅を提供するように設定できる。
BS20間にはユーザ情報(トラヒック)又は制御情報の送信のためのインタフェースを使うことができる。BS20は、X2インタフェースを介して互いに接続される。BS20は、S1インタフェースを介して進化パケットコア網(EPC)と接続される。EPCは、移動性管理エンティティ(MME)、サービス提供ゲートウェイ(S−GW)、及びパケットデータ網ゲートウェイ(PDN−GW)で構成できる。MMEは、UEの接続情報又はUEの能力に対する情報を有し、このような情報は、主にUEの移動性管理に使われる。S−GWは、E−UTRANを終端点として有するゲートウェイであり、PDN−GWは、PDNを終端点として有するゲートウェイである。BS20は、S1−MMEインタフェースを介してMME30と接続することができ、S1−Uインタフェースを介してS−GWと接続できる。S1インタフェースは、BS20とMME/S−GW30との間に多対多関係(many−to−many−relation)をサポートする。
以下、ダウンリンク(DL)は、BS20からUE10への通信を意味し、アップリンク(UL)は、UE10からBS20への通信を意味する。ダウンリンクにおいて、送信機はBS20の一部であり、受信機はUE10の一部である。アップリンクにおいて、送信機はUE10の一部であり、受信機はBS20の一部である。
図2は、制御平面に対する無線インタフェースプロトコル構造を示すブロック図である。図3は、ユーザ平面に対する無線インタフェースプロトコル構造を示すブロック図である。
UEとE−UTRANとの間の無線インタフェースプロトコルの階層は、通信システムにおいて広く知られた開放型システム相互接続(OSI)モデルの下位3階層に基づいて第1層(L1)、第2層(L2)及び第3層(L3)に区分できる。UEとE−TURANとの間の無線インタフェースプロトコルは、水平的には、物理層、データリンク層及びネットワーク層に区分することができ、垂直的には、制御信号送信のためのプロトコルスタックである制御平面と、データ情報送信のためのプロトコルスタックであるユーザ平面とに区分できる。無線インタフェースプロトコルの階層は、UE及びE−UTRANにおいて対で存在する。
L1に属する物理層(PHY)は、物理チャネルを介して上位階層に情報転送サービスを提供する。PHY階層は、上位階層である媒体接続制御(MAC)層及びトランスポートチャネルを介して接続される。トランスポートチャネルを介してMAC層とPHY層との間にデータが移動する。トランスポートチャネルは、無線インタフェースを介してデータがどのように、どのような特性で送信されるかによって分類される。別個のPHY層間、すなわち、送信機のPHY層と受信機のPHY層との間のデータは、物理チャネルを介して移動する。物理層は、直交周波数分割多重化(OFDM)方式で変調され、時間及び周波数を無線リソースとして活用する。
PHY層は、物理制御チャネルを使用する。物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)は、呼出しチャネル(PCH)、ダウンリンク共有チャネル(DL−SCH)のリソース割当及びDL−SCHに関係しているハイブリッド自動再送要求(HARQ)情報をUEに通知する。PDCCHは、UL送信のリソース割当をUEに通知するためにUL許可を送信できる。物理制御フォーマット指示子チャネル(PCFICH)は、PDCCHのために使われるOFDMシンボルの個数をUEに通知し、サブフレームごとに送信される。物理HARQ指示子チャネル(PHICH)は、UL送信に対する応答としてHARQ肯定応答/否定応答(ACK/NACK)信号を伝送する。物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)は、DL送信に対するHARQ ACK/NACK、スケジュール要求、チャネル品質指示子(CQI)などのUL制御情報を伝送する。物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)は、アップリンク共有チャネル(UL−SCH)を伝送する。
図4は、物理チャネルの構造の一例を示す。
物理チャネルは、時間領域における複数のサブフレームと、周波数領域における複数の副搬送波とで構成される。一つのサブフレームは、時間領域における複数のシンボルで構成される。一つのサブフレームは、複数のリソースブロック(RB)で構成される。一つのリソースブロックは、複数のシンボルと複数の副搬送波とで構成される。また、各サブフレームは、PDCCHのために該当サブフレームの特定シンボルの特定副搬送波を利用できる。例えば、サブフレームの1番目のシンボルをPDCCHのために使うことができる。データが送信される単位時間である送信時間間隔(TTI)は、1個のサブフレームの長さと同じである。
ネットワークからUEにデータを送信するDLトランスポートチャネルは、システム情報を送信する同報チャネル(BCH)、呼出しメッセージを送信するPCH、ユーザ情報又は制御信号を送信するDL−SCHなどを含む。システム情報は、一つ以上のシステム情報ブロックを伝送する。すべてのシステム情報ブロックは、同じ周期で送信できる。マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)の情報又は制御信号は、マルチキャストチャネル(MCH)を介して送信される。一方、UEからネットワークにデータを送信するULトランスポートチャネルは、初期制御メッセージを送信するランダム接続チャネル(RACH)、ユーザ情報又は制御信号を送信するUL−SCHなどを含む。
L2に属するMAC層は、論理チャネルを介して上位階層である無線リンク制御(RLC)層にサービスを提供する。MAC層の機能は、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間の対応付けと、物理チャネル上のトランスポートチャネルと、論理チャネルに属するMACサービスデータユニット(SDU)のトランスポートブロックとの多重化/逆多重化とを含む。論理チャネルは、トランスポートチャネルの上位にあり、トランスポートチャネルに対応付けられる。論理チャネルは、制御平面の情報転送のための制御チャネルと、ユーザ平面の情報転送のための情報チャネルとに分けられる。論理チャネルは、同報制御チャネル(BCCH)、呼出し制御チャネル(PCCH)、共通制御チャネル(CCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、マルチキャスト情報チャネル(MTCH)などを含む。
L2に属するRLC層は、高信頼データ伝送をサポートする。RLC層の機能は、RLC SDUの接続、分割(segmentation)及び再結合(reassembly)を含む。無線ベアラ(RB)が要求する多様なQoSを保証するために、RLC層は、透過モード(transparent mode、TM)、非確認モード(unacknowledged mode、UM)及び確認モード(acknowledged mode、AM)の三つの動作モードを提供する。AM RLCは、ARQを使用してエラー訂正を提供する。一方、RLC層の機能は、MAC層内部の機能ブロックで具現することができ、このとき、RLC層は存在しない。
パケットデータ融合プロトコル(PDCP)層は、L2に属する。ユーザ平面におけるPDCP層の機能は、ユーザデータの転送、ヘッダ圧縮及び暗号化を含む。ヘッダ圧縮は、帯域幅が小さい無線区間で効率的な送信をサポートするために、相対的にサイズが大きく、かつ不要な制御情報を含んでいるIPパケットヘッダサイズを減らす機能を有する。制御平面におけるPDCP層の機能は、制御平面データの転送及び暗号化/完全性保護を含む。
L3に属する無線リソース制御(RRC)層は、制御平面においてだけ定義される。RRC層は、UEとネットワークとの間の無線リソースを制御する役割を遂行する。そのために、UE及びネットワークは、RRC層を介してRRCメッセージを交換する。RRC層は、RBの設定(configuration)、再設定(re−configuration)及び解放(release)と関係して論理チャネル、トランスポートチャネル及び物理チャネルの制御を担当する。RBは、UEとネットワークとの間のデータ転送のために、L2によって提供される論理的経路である。RBが設定されるとは、特定サービスを提供するために、無線プロトコル階層及びチャネルの特性を規定し、各々の具体的なパラメータ及び動作方法を決定することを意味する。RBは、信号通知RB(signaling RB、SRB)及びデータRB(data RB、DRB)の二つに区分できる。SRBは、制御平面でRRCメッセージを送信する通路として使われ、DRBは、ユーザ平面でユーザデータを送信する通路として使われる。
RRC状態は、UEのRRCがネットワークのRRCと論理的に接続されているか否かを指示する。UEのRRC層とネットワークのRRC層との間のRRC接続が設定されている場合、UEは、RRC接続状態(RRC_CONNECTED)になり、RRC接続が設定されない場合、UEは、RRC待機状態(RRC_IDLE)になる。RRC_CONNECTEDのUEは、ネットワークとRRC接続が設定されているため、ネットワークは、RRC_CONNECTEDのUEの存在を把握することができ、UEを効果的に制御できる。一方、ネットワークは、RRC_IDLEのUEを把握することができず、コア網(CN)がセルより大きい領域である位置登録エリア(tracking area)単位でUEを管理する。すなわち、RRC_IDLEのUEは、大きい領域の単位で存在だけが把握され、音声又はデータ通信のような通常の移動体通信サービスを受けるために、UEは、RRC_CONNECTEDに移行しなければならない。
ユーザがUEの電源を最初に入れたとき、UEは、まず、適切なセルを探索した後、該当セルでRRC_IDLEにとどまる。RRC接続を設定する必要があるとき、RRC_IDLEにとどまったUEは、RRC接続手続を介してネットワークのRRCとRRC接続を設定してRRC_CONNECTEDに移行できる。RRC_IDLEにとどまったUEは、ユーザの通話試行などの理由でアップリンクデータ送信が必要なとき、又はネットワークから呼出しメッセージを受信し、これに対する応答メッセージ送信が必要なときなどにネットワークとRRC接続を設定する必要がある。
非接続層(non−access stratum、NAS)は、RRC層の上位階層に属し、セション管理及び移動性管理などの機能を遂行する。NASにおいてUEの移動性を管理するために、EPS移動性管理(EMM)登録状態(EMM−REGISTERED)及びEMM登録解除状態(EMM−DEREGISTERED)の二つの状態を定義できる。二つの状態は、UE及びMMEに適用できる。初期UEは、EMM−DEREGISTEREDになる。UEは、ネットワークに接続するために、初期接続(initial attach)手続を介して該当ネットワークに登録する手続を実行できる。初期接続手続が成功裏に実行されたとき、UE及びMMEは、EMM−REGISTEREDになる。
また、UEとEPCとの間の信号通知接続を管理するために、ECM待機状態(ECM−IDLE)及びECM接続状態(ECM−CONNECTED)の二つの状態を定義できる。二つの状態は、UE及びMMEに適用できる。ECM−IDLEのUEがE−UTRANとRRC接続を設定したとき、UEは、ECM−CONNECTEDになる。ECM−IDLEのMMEがE−UTRANとS1接続を設定したとき、MMEは、ECM−CONNECTEDになる。UEがECM−IDLEになったとき、E−UTRANは、UEのコンテキストに対する情報を有していない。したがって、ECM−IDLEのUEは、ネットワークの命令を受けることなくセル選択又はセル再選択のようなUEベースの移動性関係手続を実行できる。ECM−IDLEのUEの位置と、ネットワークが知っている位置とが異なる場合、UEは、位置登録エリア更新手続を介してネットワークにUEの位置を通知できる。それに対し、ECM−CONNECTEDのUEの移動性は、ネットワークの命令によって管理できる。
図5は、RRC接続設定(RRC connection establishment)手続を示す。詳細は3GPP TS 36.331 V10.5.0(2012−03)の5.3.3節を参照されたい。この手続の目的は、RRC接続を設定することにある。RRC接続設定は、SRB1設定を含むことができる。また、RRC接続設定手続は、UEからE−UTRANに初期NAS専用情報/メッセージを移動させるために使われる。E−UTRANは、SRB1だけを確立するためにRRC接続設定手続を適用できる。
図5を参照すると、ステップS50において、UEは、RRC接続設要求メッセージ(RRCConnectionRequest)をE−UTRANに送信する。ステップS51において、E−UTRANは、RRC接続設定メッセージ(RRCConnectionSetup)をUEに送信する。ステップS52において、UEは、RRC接続設定完了メッセージ(RRCConnectionSetupComplete)をE−UTRANに送信する。
図6は、初期セキュリティ活性化(initial security activation)手続を示す。詳細は3GPP TS 36.331 V10.5.0(2012−03)の5.3.4節を参照されたい。この手続の目的は、RRC接続設定による接続層(access stratum、AS)のセキュリティを活性化することにある。
図6を参照すると、ステップS60において、E−UTRANは、セキュリティモード命令メッセージ(SecurityModeCommand)をUEに送信する。ステップS61において、UEは、セキュリティモード完了メッセージ(SecurityModeComplete)をE−UTRANに送信する。
図7は、RRC接続再設定(RRC connection reconfiguration)手続を示す。詳細は3GPP TS 36.331 V10.5.0(2012−03)の5.3.5節を参照されたい。この手続の目的は、RRC接続を修正することにある。例えば、RBの設定/修正/解放、ハンドオーバ実行、測定の設定/修正/解放、2次セル(secondary cell、SCell)の追加/修正/解放などのためにRRC接続を修正できる。RRC接続再設定手続の一部として、NAS専用情報をE−UTRANからUEに送信できる。
図7を参照すると、ステップS70において、E−UTRANは、RRC接続再設定メッセージ(RRCConnectionReconfiguration)をUEに送信する。ステップS71において、UEは、RRC接続再設定完了メッセージ(RRCConnectionReconfigurationComplete)をE−UTRANに送信する。
図8は、UE能力転送(UE capability transfer)手続を示す。詳細は3GPP TS 36.331 V10.5.0(2012−03)の5.6.3節を参照されたい。この手続の目的は、UE無線接続能力情報をUEからE−UTRANに転送することにある。UEのE−UTRAN無線接続能力が変化した場合、UEは、新しいRRC接続を利用してUE無線接続能力を更新する、必要なNAS手続を初期化するように上位階層に要求できる。
図8を参照すると、ステップS80において、E−UTRANは、UE能力問い合わせメッセージ(UECapabilityEnquiry)をUEに送信する。ステップS81において、UEは、UE能力情報メッセージ(UECapabilityInformation)をE−UTRANに送信する。
図9は、装置内共存(in−device coexistence、IDC)指示手続を示す。この手続の目的は、RRC_CONNECTEDのUEが経験するIDC問題(又は、問題の変化)をE−UTRANに通知し、これを解決するための情報をE−UTRANに提供することにある。
図9を参照すると、ステップS90において、UE及びE−UTRANは、RRC接続再設定手続を実行する。ステップS91において、UEは、IDC指示メッセージ(IndeviceCoexIndication)をE−UTRANに送信する。
3GPP LTEにおいて、アップリンク無線リソースを効率的に使用するために、BSは、各ユーザが送信したいデータのタイプ及びデータの量を知る必要がある。ダウンリンク無線リソースの場合、ダウンリンクを介して送信されるデータは接続ゲートウェイからBSに転送されるため、BSはダウンリンクを介して各ユーザに送信されるデータの量を知ることができる。これに対して、アップリンク無線リソースの場合は、UEがアップリンクを介して送信されるデータに対する情報をBSに通知しないとき、BSは、各UEがどれほどのアップリンク無線リソースを必要とするかを知ることができない。したがって、BSが適切にアップリンク無線リソースをUEに割り当てるために、UEは、アップリンク無線リソースをスケジュールするために必要な情報をBSに提供しなければならない。
したがって、BSに送信されるデータがある場合、UEは、これをBSに通知し、BSは、該当情報に基づいてUEにアップリンク無線リソースを適切に割り当てる。この手続をバッファ状態報告(buffer status reporting、BSR)手続という。
また、UEがBSにデータを送信するために送信電力を適切に調整しなければならない。送信電力が低くすぎる場合は、BSがデータを正確に受信することができない。送信電力が高すぎる場合は、なんの問題なくデータを受信できるが、他のUEのデータを受信する際に干渉として作用することがある。したがって、システムの側面で、BSは、UEのアップリンク送信に使われる電力を最適化する必要がある。
BSがUEの送信電力を調整するためにUEから必須情報を取得しなければならない。そのためにUEの電力余裕報告(PHR)が使われる。電力余裕は、現在UEが使用する送信電力より追加的に更に使用できる電力を意味する。すなわち、電力余裕は、UEが使用できる最大可能電力と現在使われる電力との間の差を意味する。UEからPHRを受信したBSは、受信したPHRに基づいてUEの次回アップリンク送信に使われる送信電力を決定できる。決定されたUEの送信電力は、リソースブロック(RB)の大きさと、変調符号化方式(MCS)とを利用して指示することができ、UEに次回のアップリンク許可(UL grant)が割り当てられたときに使うことができる。UEが頻繁にPHRを送信すると、無線リソースが浪費されるおそれがあるため、UEは、PHRトリガ条件を定義し、条件が満たされる場合にだけ、PHRを送信できる。
以下、D2D接続について説明する。
D2D接続は、一つの主UE(master UE、M−UE)と一つの従属UE(slave UE、S−UE)との間の接続である。すなわち、D2D接続は、UE間の直接接続である。M−UEは、自律的に(すなわち、UE自律モード)又はE−UTRANの全体的又は部分的な制御下に(すなわち、E−UTRAN計画モード(E−UTRAN planned mode))S−UEとのD2D接続を制御できる。一つのM−UEは、0個、1個又はそれ以上のD2D接続を設定できる。別個のS−UEには別個のD2D接続が設定できる。
E−UTRANは、セルにおいて次の2個のD2Dモードを設定できる。特定セル、特定M−UE、特定S−UE又は一つのM−UEと一つのS−UEとの間の特定D2D接続に対し、一つのD2Dモードだけを設定できる。
1)E−UTRAN計画モード:M−UEにサービスを提供するE−UTRAN(サービス提供eNBと呼ばれる)がD2D接続を維持する役割をする(無線リソース又はD2D接続に対するQoSの側面で)。サービス提供eNBは、M−UEに接続されるS−UEに対するS−UEコンテキストを有する。サービス提供eNBに接続されるMMEは、M−UEに接続されるS−UEに対するS−UEコンテキストを有する。
2)UE自律モード:M−UEがD2D接続を維持する役割をする(無線リソース又はD2D接続に対するQoSの側面で)。サービス提供eNBは、M−UEに接続されるS−UEに対するS−UEコンテキストを有しない。サービス提供eNBに接続されるMMEは、M−UEに接続されるS−UEに対するS−UEコンテキストを有してもよいし、有しなくてもよい。
S−UEは、二つのモードでサービス提供eNB又は他のeNBとRRC接続を有してもよいし、有しなくてもよい。
また、D2Dハイブリッドモードを定義できる。D2Dハイブリッドモードにおいては、UE自律モード及びE−UTRAN計画モードが両方とも、一つのM−UEと一つのS−UEとの間の一つのD2D接続のために使われる。UE自律モード及びE−UTRAN計画モードのうちいずれのモードがD2D接続のために使われるかは、M−UEとS−UEとの間のD2D無線ベアラのQoSに依存する。例えば、音声又はビデオサービスのためのD2D DRBは、E−UTRAN計画モードに基づいて設定できる。データダウンロード/アップロードサービスのためのD2D DRBは、UE自律モードに基づいて設定できる。D2D接続上の半永続的スケジュール(SPS)送信は、E−UTRAN計画モードにおいてサービス提供eNBによって設定できる。UE自律モード及びE−UTRAN計画モードのうちいずれのモードがD2D接続のために使われるかは、サービス提供eNBによって決定できる。M−UEがS−UEとD2D接続を設定したとき、M−UEは、このD2D接続設定に対する情報をサービス提供eNBに送信できる。M−UEからこの情報を受信したサービス提供eNBは、このD2D接続に対してUE自律モード、E−UTRAN計画モード、又はハイブリッドモードのうちいずれのモードが設定されなければならないかをM−UEに通知できる。
以下、サービス提供eNBは、M−UEをサービス提供するeNBであると仮定する。eNBがS−UEをサービス提供し、かつM−UEをサービス提供しない場合、このようなeNBは、以下、明確に“S−UEサービス提供eNB”と呼ばれる。S−UEをサービス提供するeNBが特定手続を表現するために使われるとき、“M−UEサービス提供eNB”も使うことがある。
次の識別子は、D2D接続のために使われる識別子である。
M−CRNTI:M−UEに割り当てられるセルRNTI(C−RNTI)
S−CRNTI:S−UEに割り当てられるC−RNTI
S−UE識別子:S−UE識別子は、IMSI、S−TMSI、S−CRNTI又はS−UEに割り当てられた新しいUE識別子のうちいずれか一つに対応できる。S−UE識別子は、M−UE、M−UEサービス提供eNB、S−UEサービス提供eNB、又はMME/帰属位置レジスタ(HLR)のようなEPCノードによって割り当てることができる。
次のチャネルは、D2D接続のために使われるチャネルである。
D2Dダウンリンク:M−UEからS−UEへの方向
D2Dアップリンク:S−UEからM−UEへの方向
D−BCCH:D2D接続に使われるD2Dダウンリンク同報制御チャネル。M−UEは、例えば、D2Dシステム情報を転送するために、又はS−UEがD2D接続のために他のUEを探すことを助けるために、D−BCCHを一つ以上のS−UEに同報する。
D−RACH:D2D接続に使われるD2Dアップリンクランダム接続チャネル。M−UEは、D−RACHのための無線リソースを割り当てることができる。S−UEは、D−BCCH上で情報を受信してD−RACHの構成を知ることができる。S−UEは、M−UEと接続され、又はM−UEにデータを送信するために、D−RACH上でM−UEにプリアンブル又はメッセージを送信できる。
D−CCCH:D2D接続に使われるD2Dアップリンク/ダウンリンク共通制御チャネル。
D−DCCH:D2D接続に使われるD2Dアップリンク/ダウンリンク専用制御チャネル。
D2D RB:M−UEとS−UEとの間のD2D接続に設定された無線ベアラ。DRB及びSRBはそれぞれ、D2Dユーザデータ及びD2D制御情報のために提供される。
以下、本発明の実施例によるD2D関連メッセージを送信する方法を説明する。
図10は、本発明の実施例によるD2D関連メッセージを送信する方法の一例を示す。
第1の移動装置は、D2D接続のM−UEである。第2の移動装置は、D2D接続のS−UEである。第1の移動装置はネットワークと接続され、第1の移動装置は第2の移動装置と接続されると仮定する。また、ネットワークは、移動装置間の無線通信をサポートし、又は許容すると仮定する。第1の移動装置は、第2の移動装置からD2D関連メッセージを受信できる。D2D関連メッセージは、第2の移動装置の識別子を含むことができる。
ステップS100において、第1の移動装置は、第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークに送信する。ステップS110において、第1の移動装置は、第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信に対する情報をネットワークから受信する。第1の移動装置は、受信した第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信に対する情報を第2の移動装置に通知できる。第2の移動装置の識別子は、S−CRNTI又はS−UE識別子のうちいずれか一つである。
第1の移動装置と第2の移動装置との間の無線通信に対する情報は、下記の少なくとも一つを含むことができる。
・ネットワークによって割り当てられ、移動装置間の無線通信に使われる第2の移動装置の他の識別子
・移動装置間の無線通信のセキュリティを活性化するために使われるセキュリティパラメータ
・第2の移動装置の能力
・移動装置間の無線ベアラを(再)設定するために使われるQoSパラメータ
・移動装置間の無線ベアラを(再)設定するために使われる無線パラメータ
・移動装置間の無線通信のために第1の移動装置又は第2の移動装置に割り当てられる無線リソース
・移動装置がネットワークの制御下にD2D通信を実行するか否かに関する決定
・移動装置間のD2D接続設定が拒絶されるべきであるか否かに関する決定
・移動装置間のD2D接続解放に関する決定
・移動装置間のD2D接続についてのTDD又はFDDの選択に関する決定
・移動装置間の無線通信のためのブロードキャスト送信、マルチキャスト送信、又はユニキャスト送信の選択に関する決定
・一つ以上の隣接セルと関係している情報
・第2の移動装置が移動装置又は隣接セルのチャネル品質を測定するために適用する測定設定
また、第1の移動装置は、移動装置間の無線インタフェースのチャネル品質を第2の移動装置から受信し、受信されたチャネル品質をネットワークに送信できる。チャネル品質は、第2の移動装置によって測定できる。
また、第1の移動装置は、第2の移動装置のPHRを第2の移動装置から受信し、受信されたPHRをネットワークに送信できる。
また、第1の移動装置は、移動装置間のD2D接続のサービスタイプ(例えば、音声)を第2の移動装置から受信し、受信されたサービスタイプをネットワークに送信できる。
図11は、本発明の実施例によるD2D関連メッセージを受信する方法の一例を示す。
ステップS200において、第1の移動装置は、第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークから受信する。第2の移動装置の識別子は、S−CRNTI又はS−UE識別子のうちいずれか一つである。
以下、図10及び図11に示す本発明の実施例が適用される本発明の多様な実施例を説明する。
図12は、本発明の一実施例によるUE自律モードによるD2D接続設定及びデータ送信の一例を示す。
1.サービス提供eNBは、BCCH又はDCCH上でD2D制御情報を同報できる。D2D制御情報は、D−BCCHリソースのセット及びD2Dランダム接続プリアンブルID(RAPID)のセットを含むD2Dランダムアクセスリソースのセットを含むことができる。M−UEは、D2D制御情報をサービス提供eNBから受信できる。
2.M−UEがD2D接続をサポートし(D2D M−UEとして)、サービス提供eNBがD2D制御情報をM−UEに同報/送信するとき、M−UEは、M−UEのD2D能力を含むUE能力情報をサービス提供eNBに送信する。D2D能力は、D2D主能力とD2D従能力とに分けられる。UEがD2D主能力をサポートするとき、UEは、M−UEとして動作できる。UEがD2D従能力をサポートするとき、UEは、S−UEとして動作できる。ここで、M−UEのD2D能力は、最小D2D主能力を含む。
3.サービス提供eNBは、BCCH又はDCCH上のRRCメッセージを介してD2D接続のための一つ以上のUEを設定できる。D2D接続を設定したとき、サービス提供eNBは、UEがUE自律モード又はE−UTRAN計画モードのうちいずれのD2Dモードに動作すべきであるかを指示できる。ここで、UE自律モードが設定されると仮定する。
また、RRCメッセージは、D2D共通設定、D2D不連続受信(DRX)設定、D2Dセキュリティ情報を含むことができる。D2D共通設定は、D−RACH、D−BCCH、D−CCCHのようなD2D接続に使われる共通チャネルの設定を含むことができる。D2D DRX設定は、一つ以上のD2D接続のために使うことができるDRX設定を含むことができる。D2Dセキュリティ情報は、D2D接続に対するセキュリティモード命令(SMC)手続のために使うことができる。
4.M−UEは、D2D共通設定に含まれているD−BCCH設定を利用してD−BCCH上で制御信号を同報する。D2D共通設定の一部はD−BCCH上で恐らくS−UEまで同報される。
S−UEは、サービス提供eNB又は他のeNBからD2D制御情報を受信できる。D2D制御情報を利用することによって、S−UEはD−BCCHを介してM−UEを検出できる。S−UEは、D−RACH及びD−CCCHの設定のようなD2D共通設定の一部をD−BCCHから得ることができる。
5a.S−UEがM−UEを検出したとき、S−UEのRRC層は、検出事実をS−UEの上位階層に通知する。S−UEのNASは、S−UEのRRC層にD2D接続を設定することを要求できる。S−UEは、D2D接続要求メッセージをM−UEに送信する。S−UEが従属UEとしてM−UEと接続されることを所望することをM−UEに通知するために、S−UEは、D2D接続要求メッセージ(又は、D2D接続設定完了メッセージ)を介して‘従属UE指示’をM−UEに指示できる。
5b.M−UEがS−UEからのD2D接続要求メッセージを受諾したとき、M−UEは、D2D接続設定メッセージをS−UEに送信する。
5c.そして、S−UEは、D2D接続設定を完了するために、D2D接続設定完了メッセージをM−UEに送信する。D2D接続設定完了メッセージは、少なくともD2D従能力を含むS−UEのD2D能力を含むことができる。
また、D2D接続設定完了メッセージは、次のS−UE状態情報を指示するRRC/NAS状態を含むことができる。
・S−UEが無線接続ネットワーク(RAN)に接続されているか否か、すなわち、S−UEがRRC_CONNECTEDになるか又はRRC_IDLEになるか
・S−UEがE−UTRAN、UTRAN FDD、UTRAN TDD、GERAN、CDMA2000高速バケットデータ(HRPD)、CDMA2000 1xRTT、又はWi−Fi(IEEE802アクセスポイント)のうちいずれのタイプのRANに接続されているか
・S−UEが接続され、又はキャンプオンしているセルの識別子
・S−UEがコア網に接続されているか否か
・S−UEがEPC、3GCS、3GPS、2G GSM(登録商標)又はCDMA 2000 CNのうちいずれのタイプのコア網に接続されているか否か
・S−UEが公衆地上移動体通信網(PLMN)に登録されているか否か
・S−UEが帰属PLMN(HPLMN)、等価HPLMN(EHPLMN)、在圏PLMN(VPLMN)のうちいずれのタイプのPLMNに登録されているか
・S−UEが登録されたPLMNのPLMN識別子
6.M−UEは、このD2D接続のためにD2Dセキュリティ情報を利用してセキュリティモード命令手続及びDRB設定手続を初期化する。この手続の結果として、S−UE及びM−UEは、安全なD2D接続のDRB上でD2D送信をするように準備する。
7.M−UEは、サービス提供eNBとのRRC接続と、S−UEとのD2D接続との間の干渉を調整するために、IDC指示を送信できる。M−UEがどのタイプの装置とD2D干渉を体験するか、及びD2D干渉がどのサブフレームで発生するかをE−UTRANに通知するために、IDC指示は、‘D2D装置’及びD2D接続によって影響を受けるサブフレームパターンを指示できる。
8.IDC指示に基づいて、サービス提供eNBは、D2D無線リソース設定及びD2D DRX設定を送信してD2D接続を設定できる。M−UEは、D2D無線リソース設定を利用してD2D接続を設定し、D2D接続のためのDL/ULリソースをスケジュール/承認できる。また、M−UEは、D2D DRX設定を利用してD2D接続に対するS−UEのDRX(すなわち、M−UEのDTX)又はD2D接続に対するS−UEのDTX(すなわち、M−UEのDRX)を設定できる。
9.M−UE及びS−UEはD2D接続を介してD2Dデータ送信を実行する。
図13は、本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるD2D接続設定の一例を示す。
1.サービス提供eNBは、BCCH又はDCCH上でD2D制御情報を同報できる。D2D制御情報は、D−BCCHリソースのセット及びD2D RAPIDのセットを含むD2Dランダムアクセスリソースのセットを含むことができる。M−UEとS−UEは、D2D制御情報をサービス提供eNBから受信できる。
2.M−UEがD2D接続をサポートし(D2D M−UEとして)、サービス提供eNBがD2D制御情報をM−UEに同報/送信したとき、M−UEは、M−UEのD2D能力を含むUE能力情報をサービス提供eNBに送信する。D2D能力は、D2D主能力とD2D従能力に分けられる。UEがD2D主能力をサポートするとき、UEは、M−UEとして動作できる。UEがD2D従能力をサポートするとき、UEは、S−UEとして動作できる。ここで、M−UEのD2D能力は、最小D2D主能力を含む。
3.サービス提供eNBは、BCCH又はDCCH上のRRCメッセージを介してD2D接続のための一つ以上のUEを設定できる。D2D接続を設定したとき、サービス提供eNBは、UEがUE自律モード又はE−UTRAN計画モードのうちいずれのD2Dモードに動作すべきであるかを指示できる。ここで、E−UTRAN計画モードが設定されると仮定する。
また、RRCメッセージは、D2D共通設定及びD2D DRX設定を含むことができる。D2D共通設定は、D−RACH、D−BCCH、D−CCCHのようなD2D接続に使われる共通チャネルの設定を含むことができる。D2D DRX設定は、一つ以上のD2D接続のために使うことができるDRX設定を含むことができる。
4.M−UEは、D2D制御情報に基づいてD2D共通設定に含まれているD−BCCH設定を利用して、D−BCCH上で制御信号を同報する。D2D共通設定の一部はD−BCCH上で恐らくS−UEまで同報される。
S−UEは、サービス提供eNB又は他のeNBからD2D制御情報を受信できる。D2D制御情報を利用することによって、S−UEはD−BCCHを介してM−UEを検出できる。S−UEは、D−RACH及びD−CCCHの設定のようなD2D共通設定の一部をD−BCCHから得ることができる。
5a.S−UEがM−UEを検出したとき、S−UEのRRC層は検出事実をS−UEの上位階層に通知する。S−UEのNASは、S−UEのRRC層にD2D接続を設定することを要求できる。S−UEは、D2D接続要求メッセージをM−UEに送信し、D2D接続設定メッセージをM−UEから受信する。
5b.E−UTRAN計画モードにおいて、M−UEは、受信されたD2D接続要求メッセージをサービス提供eNBに転送できる。そして、サービス提供eNBがD2D接続設定メッセージをM−UEに送信したとき、M−UEは、受信されたD2D接続設定メッセージをS−UEに送信する。
また、サービス提供eNBは、D2D接続設定メッセージを介してS−UEのためのS−CRNTIを割り当てることができる。すなわち、図11に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージが、サービス提供eNBからM−UEに送信される。M−UEは、S−UEを識別するために、このS−CRNTIを以後のメッセージで使用する。
5c.M−UEからD2D接続設定メッセージを受信した後、S−UEは、D2D接続設定を完了するために、D2D接続設定完了メッセージをM−UEに送信する。D2D接続設定完了メッセージは、選択的にPLMN ID及びMME IDだけでなく、NAS S−UE初期メッセージを含むことができる。
6.S−UEからNAS S−UE初期メッセージを受信したとき、M−UEは、例えば、PLMN ID及びMME IDを利用することによって、S−UEのためのMMEを選択し、NAS S−UE初期メッセージを含むD2D接続設定完了メッセージを、サービス提供eNBを経由してMMEに送信する。NAS S−UE初期メッセージがD2D接続設定完了メッセージを介してS−UEから受信されない場合、M−UEは、UE自律モードを設定し、これをサービス提供eNBに通知できる。
7.サービス提供eNB(及びM−UE)は、MMEからS−UEコンテキストを受信する。登録されたUEのためにMMEに記憶される一般UEコンテキストのように、S−UEコンテキストは、QoS情報、セキュリティ情報、S−UE能力情報などを含むことができる。
8.サービス提供eNBは、このD2D接続のためにセキュリティモード命令手続及びDRB設定手続を初期化する。SMCメッセージ及びD2D接続再設定メッセージがサービス提供eNBからM−UEを経由してS−UEに送信される。サービス提供eNBは、SMCメッセージ及びD2D接続再設定メッセージを受信すべきS−UEを識別するために、S−CRNTIを利用する。この手続の結果として、S−UE及びM−UEは、安全なD2D接続のDRB上でD2D送信をするように準備する。
図14は、本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるD2D接続設定の他の例を示す。
1.S−UEは、S−UEサービス提供eNBに接続され、M−UEは、M−UEサービス提供eNBに接続されると仮定する。したがって、S−UE及びM−UEは、RRC_CONNECTEDになる。M−UEサービス提供eNBは、M−UEコンテキストを有する。S−UEサービス提供eNBは、S−UEコンテキストを有する。M−UEサービス提供eNBは、D−BCCHリソースのセット及びD2D RAPIDのセットを含むD2Dランダムアクセスリソースのセットを含むD2D制御情報を同報できる。
2a.eNBは、D2D接続に対する情報を交換できる。例えば、M−UEサービス提供eNBは、M−UEサービス提供eNBに接続されたUEに対する情報(例えば、UE識別子の目録)及びD2DモードのようなD2D接続に対してS−UEサービス提供eNBに通知できる。同様に、S−UEサービス提供eNBは、S−UEサービス提供eNBに接続されたUEに対する情報(例えば、UE識別子の目録)及びD2DモードのようなD2D接続に対してM−UEサービス提供eNBに通知できる。
2b.eNBは、交換された情報をeNBに接続されたUEと共有できる。UEは、この情報をD2D接続設定のために隣接UEの検出に使用できる。
3.サービス提供eNBは、BCCH又はDCCH上のRRCメッセージを介してD2D接続のための一つ以上のUEを設定できる。D2D接続を設定したとき、サービス提供eNBは、UEがUE自律モード又はE−UTRAN計画モードのうちいずれのD2Dモードに動作すべきであるかを指示できる。ここで、E−UTRAN計画モードが設定されると仮定する。
また、RRCメッセージは、D2D共通設定及びD2D DRX設定を含むことができる。D2D共通設定は、D−RACH、D−BCCH、D−CCCHのようなD2D接続に使われる共通チャネルの設定を含むことができる。D2D DRX設定は、一つ以上のD2D接続のために使うことができるDRX設定を含むことができる。
4.M−UEは、D2D制御情報に基づいて、D2D共通設定に含まれているD−BCCH設定を利用してD−BCCH上で制御信号を同報する。D2D共通設定の一部はD−BCCH上で恐らくS−UEまで同報される。
S−UEは、サービス提供eNB又は他のeNBからD2D制御情報を受信できる。D2D制御情報を利用することによって、S−UEはD−BCCHを介してM−UEを検出できる。S−UEは、D−RACH及びD−CCCHの設定のようなD2D共通設定の一部をD−BCCHから得ることができる。
5a.S−UEがM−UEを検出したとき、S−UEのRRC層は、検出事実をS−UEの上位階層に通知する。S−UEのNASは、S−UEのRRC層にD2D接続を設定することを要求できる。S−UEは、D2D接続要求メッセージをM−UEに送信する。そして、S−UEは、D2D接続設定メッセージをM−UEから受信する。D2D接続設定メッセージは、S−CRNTI及びM−UEサービス提供セルIDを含むことができる。
5b.E−UTRAN計画モードで、M−UEは、S−UE識別子を含む受信されたD2D接続要求メッセージをサービス提供eNBに転送できる。すなわち、図10に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがM−UEからサービス提供eNBに送信される。すなわち、サービス提供eNBがD2D接続設定メッセージをM−UEに送信したとき、M−UEは、受信されたD2D接続設定メッセージをS−UEに送信する。
サービス提供eNBは、D2D接続設定メッセージを介してS−UEのためのS−CRNTIを割り当てることができる。すなわち、図11に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがサービス提供eNBからM−UEに送信される。M−UEは、S−UEを識別するために、このS−CRNTIを以後のメッセージで使用する。
5c.M−UEからD2D接続設定メッセージを受信した後、S−UEは、D2D接続設定を完了するために、D2D接続設定完了メッセージをM−UEに送信する。D2D接続設定完了メッセージは、S−UEサービス提供セルIDを含むことができる。M−UEは、受信されたD2D接続設定完了メッセージをM−UEサービス提供eNBに転送する。
6a.S−UEサービス提供セルIDがS−UEからM−UEを経由して受信されたとき、M−UEサービス提供eNBは、S−UEサービス提供セルIDを利用することによって、S−UEのためのS−UEサービス提供eNBを探し、D2D UEコンテキスト要求メッセージをS−UEサービス提供eNBに送信する。D2D UEコンテキスト要求メッセージは、S−UE識別子及びS−UEサービス提供セルIDを含むことができる。S−UEサービス提供セルIDが受信されずに、NAS S−UE初期メッセージがD2D接続設定完了メッセージを介してS−UEから受信されたとき、M−UEは、図13に示す手続に従う。S−UEサービス提供セルID及びNAS S−UE初期メッセージがS−UEから受信されなかったとき、M−UEは、UE自律モードを設定し、これをM−UE/S−UEサービス提供eNBに通知できる。
6b.D2D UEコンテキスト要求メッセージがM−UEサービス提供eNBから受信されたとき、S−UEサービス提供eNBは、S−UE識別子及びS−UEコンテキストを含むD2D UEコンテキスト応答メッセージをM−UEサービス提供eNBに送信する。M−UEサービス提供eNBは、受信されたS−UEコンテキストをM−UEに送信できる。登録されたUEのためにMMEに記憶される一般UEコンテキストのように、S−UEコンテキストは、QoS情報、セキュリティ情報、S−UE能力情報などを含むことができる。M−UEは、S−UEコンテキストをM−UEサービス提供eNBを経由してMMEから受信できる。
7.サービス提供eNBは、このD2D接続のためにセキュリティモード命令手続及びDRB設定手続を初期化する。SMCメッセージ及びD2D接続再設定メッセージがサービス提供eNBからM−UEを経由してS−UEに送信される。サービス提供eNBは、SMCメッセージ及びD2D接続再設定メッセージを受信すべきS−UEを識別するために、S−CRNTIを利用する。この手続の結果として、S−UE及びM−UEは、安全なD2D接続のDRB上でD2D送信をするように準備する。
図15は、本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるD2Dデータ送信の一例を示す。
1.サービス提供eNBは、DCCH上のM−UE及びS−UEに各々、M−CRNTI及びS−CRNTIを割り当てる。また、サービス提供eNBは、D2D無線リソースを割り当てることができる。M−UEは、D−BCCH又はD−DCCH上でM−CRNTI、S−CRNTI及びD2D無線リソースをS−UEに送信できる。
2.基準信号受信品質(RSRQ)及び基準信号受信電力(RSRP)のような、M−UEとS−UEとの間のD2D接続のチャネル品質をM−UEに通知するために、S−UEは、D2Dチャネル状態情報(CSI)をM−UEに報告できる。したがって、M−UEは、下記のようなタイプのCSIを有することができる。
・M−UEが生成した、RRC接続に対するCSI(M−UEのためのCSI)
・S−UEが生成した、D2D DL接続に対するCSI(S−UEのためのD2D DL CSI)
・M−UEが生成した、D2D UL接続に対するCSI(M−UEのためのD2D UL CSI)
3.M−UEは、CSIをサービス提供eNBに報告できる。M−UEの物理層がCSIを送信したとき、M−UEは、前述のいずれか一つのCSIのタイプをサービス提供eNBに通知する。
D2D CSIがサービス提供eNBに送信されたとき、M−UEは、また、S−CRNTIを通知できる。すなわち、図10に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがM−UEからサービス提供eNBに送信される。
4.D2D接続でのS−UEのバッファ状態又は電力余裕をM−UEに通知するために、S−UEのMAC層は、BSR又はPHRを、MAC制御要素を介してM−UEに報告できる。したがって、M−UEは、下記のようなタイプのBSR/PHRを有することができる。
・M−UEが生成した、RRC接続に対するBSR/PHR(M−UEのためのBSR/PHR)
・M−UEが生成した、D2D DL接続に対するBSR/PHR(M−UEのためのD2D DL BSR/PHR)
・S−UEが生成した、D2D UL接続に対するBSR/PHR(S−UEのためのD2D UL BSR/PHR)
5.M−UEは、BSR/PHRをサービス提供eNBに報告できる。M−UEのMAC層がBSR/PHRを送信したとき、M−UEは、前述のいずれか一つのBSR/PHRのタイプをMACプロトコルデータユニット(PDU)又はMAC制御要素のヘッダなどを介してサービス提供eNBに通知する。
D2D BSR/PHRがサービス提供eNBに送信されたとき、M−UEは、また、S−CRNTIをMAC PDU又はMAC制御要素のヘッダなどを介して通知できる。すなわち、図10に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがM−UEからサービス提供eNBに送信される。
6.サービス提供eNBは、PDCCH上のM−CRNTIの指示と共に、D2D DL BSR/PHR/CSIに基づいてM−UEにD2D DLリソースを承認できる。M−UEは、承認されたD2D DLリソースを利用してD2Dデータ送信を実行する。M−UEがS−UEにD2D DLデータを送信したとき、M−UEは、D−PDCCH上で承認されたD2D DLリソースと共にS−CRNTIを指示できる。S−CRNTIがD−PDCCHで指示されたとき、S−UEは、D2D DLリソースを介してD2D DLデータを受信する。
7.サービス提供eNBは、PDCCH上のM−CRNTI又はS−CRNTIの指示と共に、D2D UL BSR/PHR/CSIに基づいてM−UEにD2D ULリソースを承認できる。その後、M−UEは、D−PDCCH上でS−CRNTIを指示することによって、承認されたD2D ULリソースをS−UEに送信する。S−UEがM−UEにD2D ULデータを送信したとき、S−UEは、承認されたD2D ULリソースを介してD2D ULデータを送信する。
図16は、本発明の一実施例によるUE自律モードによるM−UEからターゲットeNBへのD2D移動の一例を示す。
1.M−UEは、D2D接続再設定メッセージを介して隣接セル又は隣接D2D UEに対する測定を設定できる。D2D測定設定に基づいて、S−UEは、隣接セルに対して測定を実行し、D2D測定報告メッセージを介して隣接セル又は隣接D2D UEから受信した信号の品質を含む測定結果を報告できる。
2.UE自律モードのD2D接続について、M−UEは、S−UEをターゲットeNBにハンドオーバさせるか否かを測定結果などに基づいて決定できる。M−UEがハンドオーバを決定すると、M−UEは、D2Dハンドオーバ要求メッセージをサービス提供eNBに送信する。
D2Dハンドオーバ要求メッセージは、ターゲットセルID、M−UEとS−UEとの間のD2D接続に使われるD2D設定及びS−UE識別子(例えば、S−CRNTI1)を含む。すなわち、図10に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがM−UEからサービス提供eNBに送信される。
3.ハンドオーバのために、サービス提供eNBは、D2D設定及びS−CRNTI1を含むハンドオーバ必要メッセージをMMEに送信する。その後、MMEは、ハンドオーバ要求をターゲットeNBに送信する。ターゲットeNBがハンドオーバ要求を受諾したとき、ターゲットeNBは、ハンドオーバ命令メッセージを、MMEを経由してサービス提供eNBに送信する。ハンドオーバ命令メッセージは、移動制御情報、D2D接続のためのS−UE識別子(S−CRNTI1)及びターゲットeNBによって割り当てられたS−UE識別子(S−CRNTI2)を含む。
ハンドオーバ命令メッセージは、サービス提供eNB及びM−UEを経由してS−UEに転送される。M−UEは、サービス提供eNBからハンドオーバ命令メッセージを受信し、D2D接続再設定メッセージをS−UEに送信する。すなわち、図11に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがサービス提供eNBからM−UEに送信される。
4.ハンドオーバ命令メッセージを受信した後、S−UEは、RRC接続再設定完了(又は、ハンドオーバ完了)メッセージをターゲットeNBに送信する。ハンドオーバ完了メッセージは、S−CRNTI2、D2D移動指示子及びNAS初期UEメッセージを含む。D2D移動指示子は、このハンドオーバがD2Dハンドオーバに対応されることをターゲットeNBに通知する。サービス要求のようなNAS初期UEメッセージがMMEに転送される。以後、ターゲットeNBは、セキュリティモード命令手続及びDRB設定手続を介してセキュリティ活性化を実行する。
図17は、本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるM−UEからターゲットeNBへのD2D移動の一例を示す。
1.サービス提供eNBは、M−UEに送信されるRRC接続再設定メッセージを介して、隣接セル又は隣接D2D UEに対するD2D測定を設定できる。D2D測定設定は、M−UEからS−UEに転送される。
また、RRC接続再設定メッセージは、S−CRNTI1を含むことができる。すなわち、図11に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがサービス提供eNBからM−UEに送信される。
2.D2D測定設定に基づいて、S−UEは、隣接セルに対して測定を実行し、M−UEに送信されるD2D測定報告メッセージを介して、隣接セル又は隣接D2D UEから受信した信号の品質を含む測定結果を報告できる。D2D測定報告メッセージは、M−UEからサービス提供eNBに転送される。
また、D2D測定報告メッセージは、S−CRNTI1を含むことができる。すなわち、図10に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがM−UEからサービス提供eNBに送信される。
3.E−UTRAN計画モードのD2D接続で、サービス提供eNBは、S−UEをターゲットeNBにハンドオーバさせるか否かを測定結果などに基づいて決定できる。サービス提供eNBがハンドオーバを決定すると、サービス提供eNBは、D2Dハンドオーバ要求メッセージをターゲットeNBに送信する。D2Dハンドオーバ要求メッセージは、ターゲットセルID、M−UEとS−UEとの間のD2D接続に使われるD2D無線設定及びS−UE識別子(例えば、S−CRNTI1)を含む。
4.ターゲットeNBがハンドオーバ要求を受諾したとき、ターゲットeNBは、ハンドオーバ命令メッセージをサービス提供eNBに送信する。ハンドオーバ命令メッセージは、移動制御情報、D2D接続のためのS−UE識別子(S−CRNTI1)及びターゲットeNBによって割り当てられたS−UE識別子(S−CRNTI2)を含む。
ハンドオーバ命令メッセージは、サービス提供eNB及びM−UEを経由してS−UEに転送される。サービス提供eNBは、RRC接続再設定メッセージをM−UEに送信し、M−UEは、D2D接続再設定メッセージをS−UEに送信する。すなわち、図11に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがサービス提供eNBからM−UEに送信される。
5.D2D接続再設定メッセージを受信した後、S−UEは、RRC接続再設定完了(又は、ハンドオーバ完了)メッセージをターゲットeNBに送信する。ハンドオーバ完了メッセージは、S−CRNTI2及びD2D移動指示子を含む。D2D移動指示子は、このハンドオーバがD2Dハンドオーバに対応することをターゲットeNBに通知する。
図18は、本発明の一実施例によるE−UTRAN計画モードによるM−UEからターゲットeNBへのD2D移動の他の例を示す。
1.サービス提供eNBは、隣接セルの搬送周波数及びセル識別子のような隣接セル情報をM−UEに通知できる。M−UEは、この隣接セル情報をBCCH又はDCCHを介して一つ以上のS−UEと共有できる。UEは、この情報をeNBと接続するときに使用できる。
2a.S−UEが適当なセルを探してD2D接続の代わりにRRC接続を設定しなければならないとき、S−UEは、D2D接続に対するD2D接続解放要求メッセージをM−UEに送信できる。D2D接続解放要求メッセージは、ターゲット周波数/セルに対する情報及び‘移動’に設定された解放理由を含む。
2b.E−UTRAN計画モードのD2D接続において、D2D接続解放要求メッセージを受信したM−UEは、ターゲット周波数/セル情報及びS−UE識別子を含むD2D移動要求メッセージをサービス提供eNBに送信する。すなわち、図10に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージが、M−UEからサービス提供eNBに送信される。
サービス提供eNBは、ターゲット周波数/セル情報に基づいてターゲットeNBを探し、ハンドオーバ要求メッセージをターゲットeNBに送信する。ハンドオーバ要求メッセージは、M−UEとS−UEとの間のD2D接続に使われるD2D無線設定及びS−UE識別子(例えば、S−CRNTI1)を含む。
3.ターゲットeNBがこの移動を受諾したとき、ターゲットeNBは、ハンドオーバ要求ACKメッセージをサービス提供eNBに送信し、サービス提供eNBは、S−UE識別子を含むD2D移動確認メッセージをM−UEに送信する。すなわち、図11に示すように、S−UEの識別子を含むD2D関連メッセージがサービス提供eNBからM−UEに送信される。
4.D2D移動確認メッセージをサービス提供eNBから受信した後、M−UEは、D2D接続解放メッセージをS−UEに送信する。D2D接続解放メッセージは、リダイレクト搬送周波数又はリダイレクトセルを指示するリダイレクト情報を含むことができる。リダイレクト情報は、ターゲットセルIDを含むことができる。S−UEは、リダイレクト情報に基づいてセル再選択を実行できる。
5.S−UEがセルを選択したとき、S−UEは、選択されたセルを制御するターゲットeNBにRRC接続再設定要求メッセージを送信できる。RRC接続再設定要求メッセージ又はRRC接続再設定完了メッセージは、S−UE識別子及びD2D移動を指示する再設定理由を含むことができる。
図19は、本発明の実施例が具現される無線通信システムのブロック図である。
eNB800は、プロセッサ810、メモリ820及び無線周波(RF)部830を含むことができる。プロセッサ810は、本明細書で説明された機能、手続及び/又は方法を具現するように構成できる。無線インタフェースプロトコルの階層は、プロセッサ810によって具現できる。メモリ820は、プロセッサ810と接続され、プロセッサ810を駆動するための多様な情報を記憶する。RF部830は、プロセッサ810と接続され、無線信号を送信及び/又は受信する。
UE900は、プロセッサ910、メモリ920及びRF部930を含むことができる。プロセッサ910は、本明細書で説明された機能、手続及び/又は方法を具現するように構成できる。無線インタフェースプロトコルの階層は、プロセッサ910によって具現できる。メモリ920は、プロセッサ910と接続され、プロセッサ910を駆動するための多様な情報を記憶する。RF部930は、プロセッサ910と接続され、無線信号を送信及び/又は受信する。
プロセッサ810、910は、特定用途集積回路(ASIC)、他のチップセット、論理回路及び/又はデータ処理装置を含むことができる。メモリ820、920は、ROM、RAM、フラッシュメモリ、メモリカード、記憶媒体及び/又は他の記憶装置を含むことができる。RF部830、930は、RF信号を処理するためのベースバンド回路を含むことができる。実施例がソフトウェアで具現されるとき、前述した技法は前述した機能を遂行するモジュール(手続、機能など)で具現できる。モジュールは、メモリ820、920に記憶され、プロセッサ810、910によって実行できる。メモリ820、920は、プロセッサ810、910の内部又は外部にあり、よく知られた多様な手段でプロセッサ810、910と接続できる。
前述した例示的なシステムにおいて、前述された本発明の特徴によって具現できる方法を、流れ図に基づいて説明した。便宜上、方法は、一連のステップ又はブロックで説明されたが、請求された本発明の特徴は、ステップ又はブロックの順序に限定されるものではなく、あるステップは、異なるステップ及び前述と異なる順序に又は同時に発生できる。また、当業者であれば、流れ図に示すステップが排他的でなく、他のステップが含まれ、又は流れ図の一つ又はそれ以上のステップが本発明の範囲に影響を及ぼさずに削除可能であることを理解できるであろう。

Claims (13)

  1. 無線通信システムにおける第1の移動装置による機器間(D2D)関連メッセージを送信する方法であって、
    前記第1の移動装置と接続された第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークに送信するステップを有する方法。
  2. 前記第2の移動装置の識別子を前記第2の移動装置から受信するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の移動装置の識別子は、国際移動体通信加入者識別情報(IMSI)、システムアーキテクチャ進化(SAE)一時移動体通信加入者識別情報(S−TMSI)、従属端末セル無線網一時識別情報(S−CRNTI)、及び前記第2の移動装置に割り当てられた新しいUE識別子、のうちいずれか一つである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線通信に対する情報を、前記ネットワークから受信するステップと、
    前記受信した情報を前記第2の移動装置に送信するステップとを更に有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記情報は、前記ネットワークによって割り当てられ、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線通信のために使われる、第2の移動装置の他の識別子を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記情報は、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線通信のセキュリティを活性化するために使われるセキュリティパラメータと、前記第2の移動装置の能力と、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線ベアラを設定するために使われるサービス品質(QoS)パラメータと、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線ベアラを設定するために使われる無線パラメータと、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線通信のために、前記第1の移動装置又は前記第2の移動装置に割り当てられる無線リソースと、のうち少なくとも一つを含む、請求項4に記載の方法。
  7. 前記情報は、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の接続設定が拒絶されるべきであるか否かに関する決定と、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の接続解放に関する決定とのうち少なくとも一つを含む、請求項4に記載の方法。
  8. 前記情報は、一つ以上の隣接セルと関係している情報を含む、請求項4に記載の方法。
  9. 前記第2の移動装置によって測定された、前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の無線インタフェースのチャネル品質を前記第2の移動装置から受信するステップと、前記受信されたチャネル品質を前記ネットワークに送信するステップとを更に有する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記第2の移動装置のバッファ状態報告(BSR)又は電力余裕報告(PHR)のうち少なくとも一つを前記第2の移動装置から受信するステップと、前記受信した少なくとも一つのBSR又はPHRを前記ネットワークに送信するステップとを更に有する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1の移動装置と前記第2の移動装置との間の接続のサービスタイプを前記第2の移動装置から受信するステップと、前記受信されたサービスタイプを前記ネットワークに送信するステップとを更に有する、請求項1に記載の方法。
  12. 無線通信システムにおける第1の移動装置による機器間(D2D)関連メッセージを受信する方法であって、
    前記第1の移動装置と接続された第2の移動装置の識別子を含むD2D関連メッセージをネットワークから受信するステップを有する方法。
  13. 前記第2の移動装置の識別子は、国際移動体通信加入者識別情報(IMSI)、システムアーキテクチャ進化(SAE)一時移動体通信加入者識別情報(S−TMSI)、従属端末セル無線網一時識別情報(S−CRNTI)、及び前記第2の移動装置に割り当てられた新しいUE識別子、のうちいずれか一つである、請求項12に記載の方法。
JP2015523017A 2012-07-20 2013-07-22 無線通信システムにおけるd2d関連メッセージを送信する方法及び装置 Active JP6141977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261673739P 2012-07-20 2012-07-20
US61/673,739 2012-07-20
PCT/KR2013/006536 WO2014014326A1 (en) 2012-07-20 2013-07-22 Method and apparatus for transmitting device-to-device related message in wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015526982A true JP2015526982A (ja) 2015-09-10
JP6141977B2 JP6141977B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=49949071

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015523017A Active JP6141977B2 (ja) 2012-07-20 2013-07-22 無線通信システムにおけるd2d関連メッセージを送信する方法及び装置
JP2015523018A Active JP6240189B2 (ja) 2012-07-20 2013-07-22 無線通信システムにおけるd2d関連情報を送信する方法及び装置
JP2017211933A Active JP6542327B2 (ja) 2012-07-20 2017-11-01 無線通信システムにおけるd2d関連情報を送信する方法及び装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015523018A Active JP6240189B2 (ja) 2012-07-20 2013-07-22 無線通信システムにおけるd2d関連情報を送信する方法及び装置
JP2017211933A Active JP6542327B2 (ja) 2012-07-20 2017-11-01 無線通信システムにおけるd2d関連情報を送信する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (10) US9357560B2 (ja)
EP (6) EP2875666B1 (ja)
JP (3) JP6141977B2 (ja)
CN (5) CN104541539B (ja)
ES (1) ES2734476T3 (ja)
WO (5) WO2014014325A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016501455A (ja) * 2012-11-09 2016-01-18 富士通株式会社 D2d通信の切り替え方法、基地局及び通信システム
JP2019512900A (ja) * 2016-03-28 2019-05-16 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッドGuangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. デバイスツーデバイス通信方法、端末デバイス及びネットワークデバイス
JP2021536174A (ja) * 2018-09-25 2021-12-23 富士通株式会社 データ送信方法、装置及び通信システム
WO2022075321A1 (ja) * 2020-10-06 2022-04-14 京セラ株式会社 通信制御方法

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10368340B2 (en) 2010-04-01 2019-07-30 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Network service exposure method and apparatus utilizing the same
US9717074B2 (en) 2010-04-01 2017-07-25 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Relay user equipment device and status announcement method thereof
EP2856836B1 (en) * 2012-05-31 2019-02-27 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for device-to-device, d2d, mobility in wireless systems
EP2875666B1 (en) 2012-07-20 2019-01-30 LG Electronics Inc. Method and apparatus for information on interference for device-to-device connection in wireless communication system
US10623938B2 (en) * 2012-09-06 2020-04-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for paging based peer discovery
WO2014050886A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 京セラ株式会社 移動通信システム
EP2901778A1 (en) * 2012-09-28 2015-08-05 Nokia Solutions and Networks Oy Location registration for a device - to - device d2d communication user equipment being in idle mode mobility management
US9467912B2 (en) * 2012-10-10 2016-10-11 Broadcom Corporation Method and apparatus for managing handovers
US20150282243A1 (en) * 2012-11-09 2015-10-01 Nokia Technologies Oy Methods and apparatuses of radio resource control connection recovery
US9407302B2 (en) * 2012-12-03 2016-08-02 Intel Corporation Communication device, mobile terminal, method for requesting information and method for providing information
PL2929751T3 (pl) * 2012-12-10 2017-04-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Urządzenie bezprzewodowe, węzeł sieci radiowej i sposoby nieciągłego odbioru w łączności bezpośredniej pomiędzy urządzeniami
EP2787782B1 (en) 2013-04-01 2018-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Location registration method and apparatus of terminal in mobile communication system
KR102039908B1 (ko) * 2013-04-01 2019-11-04 삼성전자주식회사 단말간 통신을 위한 상태 천이 방법 및 장치
CN105210410B (zh) 2013-05-16 2018-11-30 瑞典爱立信有限公司 在无线电信网络中在切换期间处理设备到设备(d2d)通信的无线设备、网络节点及其方法
JP6239270B2 (ja) * 2013-05-29 2017-11-29 京セラ株式会社 基地局、ユーザ端末及びプロセッサ
US9497682B2 (en) * 2013-06-07 2016-11-15 Intel Corporation Central processing unit and methods for supporting coordinated multipoint transmission in an LTE network
KR102115425B1 (ko) * 2013-07-02 2020-06-05 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 기본 경로 및 직접 경로 간 전환 장치 및 방법
CN105557062B (zh) * 2013-07-03 2019-06-28 交互数字专利控股公司 用于接近服务的epc增强
US9374151B2 (en) 2013-08-08 2016-06-21 Intel IP Corporation Coverage extension level for coverage limited device
EP2846567A1 (en) * 2013-08-19 2015-03-11 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for device to device discovery in a wireless communication system
US10117224B2 (en) * 2013-09-20 2018-10-30 Qualcomm Incorporated MAC subheader for D2D broadcast communication for public safety
US20150117295A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for device-to-device communication
US9572171B2 (en) 2013-10-31 2017-02-14 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for efficient device-to-device channel contention
US10531472B2 (en) * 2013-10-31 2020-01-07 Sony Corporation Communications system, communications device and method of communicating
WO2015063106A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-07 Sony Corporation Communications system, communications device, infrastructure equipment and method of communicating
US20150148049A1 (en) * 2013-11-25 2015-05-28 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for allocating resources for device-to-device communication
WO2015096845A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Huawei Technologies Duesseldorf Gmbh A method for managing communications between a first mobile terminal and a second mobile terminal
CN104768206B (zh) * 2014-01-02 2019-01-04 电信科学技术研究院 设备到设备通信的数据传输方法及装置
US10149280B2 (en) * 2014-01-21 2018-12-04 Qualcomm Incorporated Device-to-device discovery signaling for radio resource allocation
US10051677B2 (en) * 2014-01-24 2018-08-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Providing, obtaining, and using D2D-related capability of a network node
US10652725B2 (en) * 2014-01-24 2020-05-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Obtaining and using D2D related information to perform mobility operation(s)
WO2015133749A1 (en) * 2014-03-06 2015-09-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing handover in wrieless communication system
US9655163B2 (en) * 2014-03-11 2017-05-16 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for implementing a device-to-device (D2D) service in a wireless communication system
US9769644B2 (en) * 2014-03-14 2017-09-19 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for device-to-device communication mode selection
CN104936164B (zh) 2014-03-17 2019-01-25 电信科学技术研究院 指示d2d相关信息和确定d2d发送资源的方法及装置
EP3120504B1 (en) 2014-03-18 2019-09-11 Sharp Kabushiki Kaisha Device-to-device communications apparatus and methods
CN104936292B (zh) * 2014-03-18 2019-02-05 电信科学技术研究院 用于设备到设备信号传输的资源分配方法和装置
GB2524298A (en) * 2014-03-19 2015-09-23 Nec Corp Device-to-device radio resource management
US10091707B2 (en) 2014-03-21 2018-10-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for indicating D2D related information in wireless communication system
US20170127471A1 (en) * 2014-03-21 2017-05-04 Nokia Solutions And Networks Oy Resource release for proximity-based communications
EP3471487B1 (en) 2014-03-21 2020-12-23 Sun Patent Trust Apparatus and method for transmitting a buffer status report
US9717092B2 (en) * 2014-04-03 2017-07-25 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for allocating resources for device-to-device (D2D) communication in a wireless communication system
US10004086B2 (en) * 2014-04-10 2018-06-19 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for reporting buffer status for device to device communication in a wireless communication system
WO2015163716A1 (ko) * 2014-04-23 2015-10-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말에 의해 수행되는 d2d(device-to-device) 동작 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
EP3139656B1 (en) 2014-04-29 2020-03-04 LG Electronics Inc. Method and apparatuses for supporting full-duplex communication operation in wireless communication system supporting full-duplex communication
JP6483154B2 (ja) * 2014-05-01 2019-03-13 シャープ株式会社 デバイス・ツー・デバイス通信装置および方法
WO2015171049A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and devices for unidirectional device-to-device communication
CN105101154B (zh) * 2014-05-07 2019-12-03 中兴通讯股份有限公司 一种设备到设备授权信息配置方法、装置及网元设备
US9661653B2 (en) * 2014-05-08 2017-05-23 Intel IP Corporation Device to-device (D2D) communications
JP6407304B2 (ja) 2014-05-08 2018-10-17 シャープ株式会社 デバイス・ツー・デバイス通信装置および方法
KR101881786B1 (ko) * 2014-05-09 2018-07-25 후지쯔 가부시끼가이샤 자원 선택 장치 및 통신 시스템
CN105101046B (zh) * 2014-05-14 2020-11-03 索尼公司 无线通信系统中的电子设备和无线通信方法
JP6519590B2 (ja) * 2014-06-20 2019-05-29 ソニー株式会社 装置及び方法
WO2015197119A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 Nokia Solutions And Networks Oy Radio resource allocation for proximity services
US10433284B2 (en) * 2014-07-15 2019-10-01 Qualcomm Incorporated Bearer management for prose direct discovery
US11076417B2 (en) 2014-07-31 2021-07-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Downlink transmission scheduling for user equipments enabling device-to-device communications
US9883426B2 (en) * 2014-07-31 2018-01-30 Microsoft Technology Licensing, Llc. Enhanced reporting for handover in device-to-device communication
WO2016015285A1 (zh) * 2014-07-31 2016-02-04 富士通株式会社 信息配置装置、通信装置和通信系统
US11452152B2 (en) 2014-07-31 2022-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Radio resource control for D2D communication
JP5886907B1 (ja) 2014-08-07 2016-03-16 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及びリソース制御方法
CN105338590B (zh) * 2014-08-08 2019-11-29 中兴通讯股份有限公司 支持邻近服务能力信息的上报、处理方法及装置
US9661684B2 (en) * 2014-08-11 2017-05-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method of sharing a UE receiver between D2D and cellular operations based on activity
US9479905B2 (en) 2014-09-18 2016-10-25 Qualcomm Incorporated Using push notifications to trigger an announcing UE to update location info in LTE direct
EP3206431B1 (en) * 2014-10-07 2020-02-19 Nec Corporation Wireless terminal, control device, and methods for both
EP3213490B1 (en) * 2014-10-31 2022-09-07 LG Electronics Inc. Method for transmitting mac pdu in a d2d communication system and device therefor
CN104363658B (zh) * 2014-11-06 2019-03-22 东莞宇龙通信科技有限公司 直通资源的管理方法和直通资源的管理系统
US9736875B2 (en) * 2014-11-19 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Device to-device radio coexistence management
CN111885552A (zh) * 2014-12-02 2020-11-03 索尼公司 电子设备、无线通信方法、存储介质和无线通信系统
JP6660941B2 (ja) * 2015-03-31 2020-03-11 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及び制御情報送信方法
WO2016163762A1 (en) * 2015-04-07 2016-10-13 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing buffer status reporting procedure for relaying in wireless communication system
US9992815B2 (en) * 2015-04-09 2018-06-05 Industrial Technology Research Institute Method of performing handover procedure, making handover decision for device-to-device communications and control node thereof
CN106162777B (zh) * 2015-04-09 2021-03-26 中兴通讯股份有限公司 中继节点切换方法及系统
CN106304036B (zh) 2015-05-19 2019-11-19 华为技术有限公司 一种提供中继业务的方法和装置
US20170006622A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Qualcomm Incorporated Techniques for reporting buffer status in wireless communications
EP3324695B1 (en) * 2015-07-15 2020-09-09 Nec Corporation Terminal, base station and method for d2d communications
KR20180030141A (ko) * 2015-08-14 2018-03-21 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) Idc 문제들의 시그널링
WO2017034274A1 (en) * 2015-08-21 2017-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for reporting latency of packet transmission in communication network
EP3389322B1 (en) * 2015-12-10 2022-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for transmitting/receiving signal between linked devices
US10749635B2 (en) * 2016-02-26 2020-08-18 Apple Inc. Random-access and scheduling-request in new radio-things sidelink
EP3404944B1 (en) * 2016-03-22 2022-04-27 Huawei Technologies Co., Ltd. D2d communication method and device
CN107241786B (zh) * 2016-03-28 2020-10-02 电信科学技术研究院 一种进行通信配置的方法和设备
CN107241678B (zh) * 2016-03-28 2019-08-06 电信科学技术研究院 一种进行通信配置的方法和设备
CN109076480B (zh) * 2016-04-28 2022-02-08 瑞典爱立信有限公司 在无线通信网络中处理跟踪区信息
CN107371263B (zh) * 2016-05-12 2022-08-19 中兴通讯股份有限公司 上行资源的调度方法和装置
CN107371193B (zh) * 2016-05-13 2023-04-25 中兴通讯股份有限公司 一种带宽受限设备及其通信方法
EP3255950A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-13 ASUSTek Computer Inc. Method and apparatus for resource allocation on d2d relay channel in a wireless communication system
CN108307528B (zh) * 2016-08-11 2021-05-25 中兴通讯股份有限公司 一种信息传输方法、装置及系统
CN109691174B (zh) * 2016-09-29 2022-01-11 杜塞尔多夫华为技术有限公司 蜂窝网络中的侧行链路辅助切换
US10314008B2 (en) * 2016-11-04 2019-06-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for managing paging in a wireless communication network
WO2018112708A1 (zh) * 2016-12-19 2018-06-28 华为技术有限公司 一种寻呼方法及设备
CN108347725B (zh) * 2017-01-25 2021-02-09 华为技术有限公司 通信方法和设备
WO2018143758A1 (ko) * 2017-02-06 2018-08-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제1 ue와 연결을 가진 제2 ue의 페이징 관련 동작을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치
CN108401246A (zh) * 2017-02-08 2018-08-14 财团法人工业技术研究院 移动装置群组的连线管理方法
WO2018170858A1 (zh) * 2017-03-23 2018-09-27 Oppo广东移动通信有限公司 寻呼方法和寻呼装置
EP3641430A4 (en) * 2017-06-15 2021-07-21 LG Electronics Inc. METHODS AND DEVICES FOR SENDING AND RECEIVING A RADIO PAGE CHANNEL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
GB2566965A (en) * 2017-09-28 2019-04-03 Samsung Electronics Co Ltd Improvements in and relating to connection setup
CN111133805B (zh) * 2017-09-28 2023-09-01 索尼公司 基站与用户设备
WO2019161790A1 (en) * 2018-02-22 2019-08-29 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Improved tracking area update procedure for intersystem change in mobile communications
CN109041113B (zh) * 2018-07-17 2021-03-30 北京邮电大学 一种面向未来5g网络的虚拟ue传输任务分配装置和方法
CN112823543A (zh) 2018-08-08 2021-05-18 诺基亚技术有限公司 条件交换中的信令改进
US20200053835A1 (en) * 2018-08-08 2020-02-13 Idac Holdings, Inc. Uu interface enhancement for nr v2x
CN110891314B (zh) * 2018-09-11 2022-08-19 华为技术有限公司 一种通信方法、资源分配方法及装置
EP3629660A1 (en) * 2018-09-26 2020-04-01 FRAUNHOFER-GESELLSCHAFT zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Method and system for sharing / managing resources
EP3861812B1 (en) * 2018-10-02 2023-05-31 Fg Innovation Company Limited Multi-rat sidelink communications
WO2020140290A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 株式会社Ntt都科摩 无线通信方法及设备
DE102020201827A1 (de) 2019-02-13 2020-08-20 Apple Inc. V2x-netzwerkunterstützte side-link-konfiguration und datenübertragung
CN115426694A (zh) * 2019-02-13 2022-12-02 苹果公司 V2x网络辅助侧链路配置和数据传输
CN112738876B (zh) * 2019-10-14 2023-06-30 北京小米移动软件有限公司 终端网络同步方法及装置
US11558839B2 (en) * 2019-11-19 2023-01-17 GM Global Technology Operations LLC Determination of local time at vehicle ignition
US11751279B2 (en) * 2020-01-07 2023-09-05 Mediatek Inc. Apparatuses and methods for multi-radio access technology (RAT) coordination
CN113260025B (zh) * 2020-02-10 2023-04-14 大唐移动通信设备有限公司 一种非连续接收处理方法、终端、装置以及介质
CN111357306B (zh) * 2020-02-21 2023-10-10 北京小米移动软件有限公司 通信处理方法、装置及计算机存储介质
CN113676960B (zh) * 2020-05-13 2023-04-25 维沃移动通信有限公司 切换方法及装置、终端设备及网络设备
US20220075054A1 (en) * 2020-09-04 2022-03-10 Qualcomm Incorporated Target detection using multiple radar waveforms
EP4238386A1 (en) * 2020-10-29 2023-09-06 Sony Group Corporation Methods for signalling user equipment assistance information, related wireless device, and related network node
WO2022154413A1 (ko) * 2021-01-14 2022-07-21 엘지전자 주식회사 Nr v2x에서 단말의 모빌리티에 기반하여 sl drx를 수행하는 방법 및 장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011123549A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting communication via a relay node
US20110317569A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Nokia Corporation Method and Apparatus for Device-to-Device Network Coordination
US20120083283A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-05 Nokia Siemens Networks Oy Feedback mapping for D2D control signals
JP2012119827A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、無線基地局及び移動局
WO2012088470A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Qualcomm Incorporated Configuration of user equipment for peer-to-peer communication
WO2012091420A2 (ko) * 2010-12-27 2012-07-05 한국전자통신연구원 단말간 직접 연결 통신 및 단말 릴레잉을 위한 디바이스 대 디바이스 링크의 연결 설정 및 스케쥴링 방법
US20120184306A1 (en) * 2009-09-28 2012-07-19 Nokia Corporation Random Access Process Reusing For D2D Probing in Cellular-Aided D2D Networks
WO2012144320A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209028A (ja) 2001-01-10 2002-07-26 Mitsubishi Electric Corp アドホックネットワークにおける課金方法
CN100586204C (zh) 2003-06-18 2010-01-27 Ut斯达康(中国)有限公司 在通用移动通信系统无线接入网中实现区分服务的方法
US20060084444A1 (en) 2004-10-20 2006-04-20 Nokia Corporation System and method utilizing a cognitive transceiver for ad hoc networking
GB0608753D0 (en) 2006-05-03 2006-06-14 Nokia Corp User equipment
JPWO2008050574A1 (ja) * 2006-10-23 2010-02-25 シャープ株式会社 移動体通信システム、移動体通信方法、基地局装置および移動局装置
JP4545768B2 (ja) * 2007-02-28 2010-09-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線制御信号生成方法、無線基地局装置、および移動局
US8504046B2 (en) * 2008-01-03 2013-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Fast radio link recovery after handover failure
EP2327272B1 (en) * 2008-07-17 2013-06-05 Nokia Siemens Networks OY Device-to-device communications in cellular system
US20100040028A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigation of procedures in a wireless communication system
CN101772199A (zh) * 2008-11-24 2010-07-07 华为终端有限公司 一种d2d网络建立的方法和装置
US8493887B2 (en) 2008-12-30 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Centralized control of peer discovery pilot transmission
US8107883B2 (en) * 2009-03-23 2012-01-31 Nokia Corporation Apparatus and method for interference avoidance in mixed device-to-device and cellular environment
US9351340B2 (en) * 2009-04-08 2016-05-24 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for mode selection for device-to-device communications
US9357568B2 (en) * 2009-06-16 2016-05-31 Futurewei Technologies, Inc. System and method for adapting an application source rate to a load condition
CN101932019B (zh) * 2009-06-19 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种实现上报缓冲区状态报告的方法、终端及网络系统
KR101538523B1 (ko) 2009-10-05 2015-07-22 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 m2m 통신을 수행하는 단말의 지역 기반 접근 제어 방법
US8666403B2 (en) * 2009-10-23 2014-03-04 Nokia Solutions And Networks Oy Systems, methods, and apparatuses for facilitating device-to-device connection establishment
KR101684699B1 (ko) * 2009-10-27 2016-12-08 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 이동 통신 네트워크에서의 통신 방법 및 이를 위한 시스템
EP2317815A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-04 Panasonic Corporation Power-limit reporting in a communication system using carrier aggregation
WO2011069287A1 (zh) * 2009-12-08 2011-06-16 华为技术有限公司 用户设备的管理方法和装置
JP2013515420A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 富士通株式会社 リレーにおけるサービス品質の制御
KR101493716B1 (ko) * 2010-01-08 2015-02-16 알까뗄 루슨트 기계―유형 통신들의 그룹에 기초한 이동성 최적화를 위한 방법 및 장치
EP2543212B1 (en) 2010-03-05 2016-03-02 Nokia Technologies Oy Handover of direct peer to peer communication
EP2369890A1 (en) 2010-03-26 2011-09-28 Panasonic Corporation Connection peak avoidance for machine-type-communication (MTC) devices
US9185530B2 (en) * 2010-04-02 2015-11-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Group procedures for machine type communication devices
US8588803B2 (en) 2010-06-18 2013-11-19 Nokia Corporation Method and apparatus for resource scheduling for network controlled D2D communications
CN102291771B (zh) 2010-06-21 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种实现缓冲区状态上报的方法及系统
JP5766796B2 (ja) 2010-06-23 2015-08-19 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated イベントトリガ型ピア発見
KR101489873B1 (ko) * 2010-06-30 2015-02-05 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 통신 네트워크에서의 사용자 단말들의 스케줄링
US8842546B2 (en) * 2010-07-22 2014-09-23 Mediatek Inc. Method for wireless communication in a device with co-existence radio
US20120044865A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Industrial Technology Research Institute Apparatus And Method For Coupling An M2M Device To A Wireless Network
US20130170387A1 (en) 2010-09-14 2013-07-04 Nokia Corporation Interference Measurement and Reporting for Device-to-Device Communications in a Communication System
MY158883A (en) 2010-10-04 2016-11-30 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for handling in-device co-existence interference in a wireless communication environment
US20120100803A1 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Nokia Corporation Delayed and conditional transport switch
KR101588712B1 (ko) 2010-11-16 2016-01-26 삼성전자주식회사 셀 내부 단말간 협력에 기반한 셀간 간섭 제어 방법 및 장치
WO2012071689A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Nokia Corporation Device to device cluster enhancement to support data transmission from/to multiple devices
EP2651047B1 (en) * 2010-12-07 2017-08-30 LG Electronics Inc. Method and device for communication between terminals in wireless communication system
EP2464180A1 (en) * 2010-12-07 2012-06-13 LG Electronics Inc. Apparatus and method for updating a location in a wireless access system
KR101228220B1 (ko) 2010-12-13 2013-01-31 경희대학교 산학협력단 이동 단말기 사이의 거리에 기초하여 이동 단말기의 통신 방식을 제어하는 방법
US8364172B2 (en) 2010-12-15 2013-01-29 Google Inc. Peer-to-peer location service
US20130272294A1 (en) 2010-12-20 2013-10-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and User Equipments for Providing Information About a Connection State
US9826404B2 (en) * 2011-01-11 2017-11-21 Qualcomm Incorporated System and method for peer-to-peer authorization via non-access stratum procedures
CN102612013A (zh) * 2011-01-20 2012-07-25 华为终端有限公司 基于组的机器类型通信mtc设备的位置管理方法和设备
JP5984825B2 (ja) * 2011-04-28 2016-09-06 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 通信システム、移動端末、ルータ、及びモビリティ管理装置
CN108419273B (zh) * 2011-06-01 2021-06-08 株式会社Ntt都科摩 移动通信中的增强的本地接入
MX2014001533A (es) 2011-08-15 2014-02-27 Ericsson Telefon Ab L M Metodos y nodos para el manejo de las mediciones en un sistema de comunicacion inalambrico.
GB2494633B (en) 2011-09-12 2016-03-09 Broadcom Corp Methods and apparatus for signalling bufffer status information
US8705398B2 (en) * 2011-09-12 2014-04-22 Broadcom Corporation Mechanism for signaling buffer status information
GB2496153B (en) * 2011-11-02 2014-07-02 Broadcom Corp Device-to-device communications
CN103139930B (zh) 2011-11-22 2015-07-08 华为技术有限公司 连接建立方法和用户设备
KR20130065193A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 한국전자통신연구원 셀룰러 이동 통신 시스템 기반 단말간 직접 통신 방법
KR102006179B1 (ko) 2011-12-15 2019-08-02 삼성전자주식회사 단말간 통신을 위한 접속 식별자 할당 방법 및 장치
CN102547984B (zh) * 2012-02-23 2015-03-11 华为技术有限公司 一种设备到设备通信中寻呼的方法及装置
KR20130109781A (ko) * 2012-03-28 2013-10-08 한국전자통신연구원 셀룰러 이동통신 시스템에서의 단말간 직접 통신을 위한 자원 할당 방법
KR102036778B1 (ko) 2012-04-20 2019-10-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 d2d 데이터 전송 방법 및 장치
EP3982580A1 (en) * 2012-05-09 2022-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data using plurality of carriers in mobile communication system
US10397803B2 (en) * 2012-05-10 2019-08-27 Idac Holdings, Inc. Systems and methods for directional mesh networks with joint backhaul and access link design
US9532245B2 (en) * 2012-05-10 2016-12-27 Broadcom Corporation Enhancement of in-device interference
EP2853132A1 (en) * 2012-05-23 2015-04-01 Kyocera Corporation Transmission of device-to-device (d2d) control data from a first d2d device to a second d2d device in a cellular communication system
TWI620459B (zh) 2012-05-31 2018-04-01 內數位專利控股公司 在蜂巢式通訊系統中賦能直鏈通訊排程及控制方法
WO2013181369A1 (en) 2012-05-31 2013-12-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Measurements and interference avoidance for device-to-device links
US20150304969A1 (en) 2012-06-06 2015-10-22 Kyocera Corporation Communication control method, base station, user terminal, processor, and storage medium
WO2013191353A1 (ko) * 2012-06-17 2013-12-27 엘지전자 주식회사 단말 간 통신에서의 버퍼 상태 보고 방법 및 이를 위한 장치
KR101924830B1 (ko) * 2012-06-19 2019-02-27 삼성전자주식회사 무선 통신 네트워크에서 단말의 동기화 방법 및 장치
EP2875666B1 (en) 2012-07-20 2019-01-30 LG Electronics Inc. Method and apparatus for information on interference for device-to-device connection in wireless communication system
US9338726B2 (en) * 2012-10-15 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Cooperative data mules
US9674881B2 (en) 2013-05-08 2017-06-06 Nokia Technologies Oy Device to device beacon, user equipment discovery, and resource allocation
US10257677B2 (en) * 2015-10-16 2019-04-09 Qualcomm Incorporated System and method for device-to-device communication with evolved machine type communication

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120184306A1 (en) * 2009-09-28 2012-07-19 Nokia Corporation Random Access Process Reusing For D2D Probing in Cellular-Aided D2D Networks
WO2011123549A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting communication via a relay node
JP2013524643A (ja) * 2010-04-02 2013-06-17 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 中継ノードを介した通信をサポートするための方法および装置
US20110317569A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Nokia Corporation Method and Apparatus for Device-to-Device Network Coordination
US20120083283A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-05 Nokia Siemens Networks Oy Feedback mapping for D2D control signals
JP2012119827A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、無線基地局及び移動局
WO2012088470A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Qualcomm Incorporated Configuration of user equipment for peer-to-peer communication
JP2014504814A (ja) * 2010-12-22 2014-02-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド ピアツーピア通信のためのユーザ機器の構成
WO2012091420A2 (ko) * 2010-12-27 2012-07-05 한국전자통신연구원 단말간 직접 연결 통신 및 단말 릴레잉을 위한 디바이스 대 디바이스 링크의 연결 설정 및 스케쥴링 방법
WO2012144320A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、無線基地局及び移動局

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016501455A (ja) * 2012-11-09 2016-01-18 富士通株式会社 D2d通信の切り替え方法、基地局及び通信システム
US9706461B2 (en) 2012-11-09 2017-07-11 Fujitsu Limited Method of handover in device to device communication, base station and communication system
JP2019512900A (ja) * 2016-03-28 2019-05-16 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッドGuangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. デバイスツーデバイス通信方法、端末デバイス及びネットワークデバイス
US10887933B2 (en) 2016-03-28 2021-01-05 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Device-to-device communication method, terminal device, and network device
JP2021536174A (ja) * 2018-09-25 2021-12-23 富士通株式会社 データ送信方法、装置及び通信システム
US11700543B2 (en) 2018-09-25 2023-07-11 Fujitsu Limited Method and apparatus for transmitting data and communication system
JP7391946B2 (ja) 2018-09-25 2023-12-05 富士通株式会社 データ送信方法、装置及び通信システム
WO2022075321A1 (ja) * 2020-10-06 2022-04-14 京セラ株式会社 通信制御方法
JPWO2022075321A1 (ja) * 2020-10-06 2022-04-14
JP7406003B2 (ja) 2020-10-06 2023-12-26 京セラ株式会社 通信制御方法、ユーザ装置及びプロセッサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN104541539B (zh) 2018-05-15
JP6542327B2 (ja) 2019-07-10
EP2875660B1 (en) 2019-05-08
US10681704B2 (en) 2020-06-09
US20170196036A1 (en) 2017-07-06
EP2875593A4 (en) 2016-03-30
EP2875691A4 (en) 2016-07-13
JP2015526983A (ja) 2015-09-10
EP2875593A1 (en) 2015-05-27
US20150156743A1 (en) 2015-06-04
CN104521157A (zh) 2015-04-15
US20150257196A1 (en) 2015-09-10
EP3547788A1 (en) 2019-10-02
ES2734476T3 (es) 2019-12-10
WO2014014326A1 (en) 2014-01-23
US9585163B2 (en) 2017-02-28
EP2875593B1 (en) 2020-07-01
US20190261348A1 (en) 2019-08-22
CN104584669A (zh) 2015-04-29
EP2875660A4 (en) 2016-03-30
CN104584669B (zh) 2019-04-05
WO2014014323A1 (en) 2014-01-23
US20170339689A1 (en) 2017-11-23
EP2875666A4 (en) 2016-03-30
US9629178B2 (en) 2017-04-18
CN104521157B (zh) 2019-02-15
WO2014014327A1 (en) 2014-01-23
CN104541530A (zh) 2015-04-22
EP2875691B1 (en) 2019-10-16
EP2875693A1 (en) 2015-05-27
EP2875666A1 (en) 2015-05-27
EP2875666B1 (en) 2019-01-30
WO2014014324A1 (en) 2014-01-23
CN104620661A (zh) 2015-05-13
WO2014014325A1 (en) 2014-01-23
EP2875693A4 (en) 2016-03-30
JP6141977B2 (ja) 2017-06-07
US9668278B2 (en) 2017-05-30
US20170070986A1 (en) 2017-03-09
US20150195865A1 (en) 2015-07-09
CN104620661B (zh) 2018-10-02
US20150296535A1 (en) 2015-10-15
JP2018038072A (ja) 2018-03-08
US20150208452A1 (en) 2015-07-23
US9357560B2 (en) 2016-05-31
CN104541539A (zh) 2015-04-22
US9648638B2 (en) 2017-05-09
JP6240189B2 (ja) 2017-11-29
EP2875693B1 (en) 2019-06-12
US10057905B2 (en) 2018-08-21
EP3547788B1 (en) 2020-09-16
US10327251B2 (en) 2019-06-18
US20180199330A1 (en) 2018-07-12
EP2875660A1 (en) 2015-05-27
US9942905B2 (en) 2018-04-10
US9756643B2 (en) 2017-09-05
EP2875691A1 (en) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10681704B2 (en) Method and apparatus for transmitting device-to-device related message in wireless communication system
US10462835B2 (en) Method and apparatus for performing location update for dual connectivity in wireless communication system
US20180288815A1 (en) Method and device for base station supporting ran sharing

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170315

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6141977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250