JP2015524843A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015524843A5
JP2015524843A5 JP2015527538A JP2015527538A JP2015524843A5 JP 2015524843 A5 JP2015524843 A5 JP 2015524843A5 JP 2015527538 A JP2015527538 A JP 2015527538A JP 2015527538 A JP2015527538 A JP 2015527538A JP 2015524843 A5 JP2015524843 A5 JP 2015524843A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound according
piperidin
alkyl
amine
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015527538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015524843A (ja
JP6193374B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/054715 external-priority patent/WO2014028479A1/en
Publication of JP2015524843A publication Critical patent/JP2015524843A/ja
Publication of JP2015524843A5 publication Critical patent/JP2015524843A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6193374B2 publication Critical patent/JP6193374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. 式:
    [式中:
    は、R、R及びRで置換されたヘテロシクロアミノ環であり;
    は、−Z−Ar(式中、Zは、C1−6アルキレン、C1−6ハロアルキレン、−O−、−C(O)−、−NH−又は−S(O)n−(式中、nは0、1又は2である)であり;Arは、C3−10シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルケニル、C6−10アリール又はC1−9ヘテロアリール(C3−10シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルケニル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C6−10アリール及びC1−9ヘテロアリールは、C1−6アルキル、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、C1−6アルコキシ、C1−6チオアルコキシ、C1−6ハロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルスルホニル、シアノ、C2−12アルコキシアルキルオキシ、C1−9アミド又はC1−6ヒドロキシアルキルオキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されていてもよい。)である。)であり;
    及びRは、独立して、水素、C1−6アルキル、ヒドロキシ又はハロであり;
    は、−OR又は−NR(式中、Rは、水素又はC1−6アルキルであり、Rは、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C2−12アルコキシアルキル、C1−12アミノアルキル、C3−10シクロアルキル、C4−16シクロアルキルアルキル、C6−10アリール、C1−9ヘテロアリール、C3−7ヘテロシクリル又はC3−7ヘテロシクロアルケニル(C6−10アリール、C1−9ヘテロアリール、C3−7ヘテロシクリル及びC3−7ヘテロシクロアルケニルは、C1−6アルキル、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル又はC1−6ハロアルコキシ又はシアノから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されていてもよい。)である。)であり;
    〜Xの全てが炭素であるか、或いはX〜Xの1又は2個がNであり且つX〜Xの残りが炭素であり;
    、R、R及びRは、独立して、存在しないか、或いは水素、C1−6アルキル、ハロ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−9アミド、C3−7ヘテロシクリル、C1−8アルキルアミノ又はシアノである。]
    の化合物、又はその医薬上許容される塩。
  2. が、ピペリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  3. が、ピペラジニルである、請求項1に記載の化合物。
  4. Zが、C1−6アルキレンである、請求項1〜3の何れか1項に記載の化合物。
  5. Zが、−C(O)−である、請求項1〜3の何れか1項に記載の化合物。
  6. Arが、C1−6アルキル、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルスルホニル、シアノ、C2−12アルコキシアルキルオキシ、C1−9アミド又はC1−6ヒドロキシアルキルオキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されていてもよいC6−10アリールである、請求項1〜5の何れか1項に記載の化合物。
  7. Arが、C1−6アルキル、ハロ、ヒドロキシ、オキソ、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルキルスルホニル、シアノ、C2−12アルコキシアルキルオキシ、C1−9アミド又はC1−6ヒドロキシアルキルオキシから独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されていてもよいC1−9ヘテロアリールである、請求項1〜5の何れか1項に記載の化合物。
  8. が、−NR(式中、Rは、水素であり、Rは、C1−6アルキル又はC3−10シクロアルキルである。)である、請求項1〜7の何れか1項に記載の化合物。
  9. 〜Xの全てが炭素である、請求項1〜8の何れか1項に記載の化合物。
  10. 、X、Xの全てが炭素であり、Rが存在せず、且つXがNである、請求項1〜8の何れか1項に記載の化合物。
  11. 、X、Xの全てが炭素であり、Rが存在せず、且つXがNである、請求項1〜8の何れか1項に記載の化合物。
  12. 及びXの全てが炭素であり、R及びRが存在せず、且つX及びXがNである、請求項1〜8の何れか1項に記載の化合物。
  13. N-シクロプロピル-3-(4-(3-メチルベンジル)ピペラジン-1-イル)キノキサリン-2-アミン;
    (4-(3-(シクロプロピルアミノ)キノキサリン-2-イル)ピペラジン-1-イル)(2,5-ジクロロフェニル)メタノン;
    2-(4-(3-クロロベンジル)ピペラジン-1-イル)-N-フェニルピリド[2,3-b]ピラジン-3-アミン;
    3-(4-(4-ブロモベンジル)ピペラジン-1-イル)-N-シクロプロピルキノキサリン-2-アミン;
    (4-(3-(シクロプロピルアミノ)キノキサリン-2-イル)ピペラジン-1-イル)(3-イソプロピルフェニル)メタノン;
    N-シクロプロピル-3-(4-(2,5-ジクロロフェネチル)ピペラジン-1-イル)キノキサリン-2-アミン;
    3-(4-((2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)スルホニル)ピペラジン-1-イル)-2-(シクロプロピルアミノ)キノキサリン-6-カルボニトリル;
    (4-クロロ-2,6-ジフルオロフェニル)(1-(2-(シクロプロピルアミノ)ピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)ピペリジン-4-イル)メタノン;
    (S)-2-(シクロプロピルアミノ)-3-(4-((2,4-ジフルオロフェニル)フルオロメチル)ピペリジン-1-イル)キノキサリン-6-カルボニトリル;
    (1-(2-(シクロプロピルアミノ)ピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)ピペリジン-4-イル)(ピロリジン-1-イル)メタノン;及び
    N-シクロブチル-2-(4-(2,4-ジフルオロフェノキシ)ピペリジン-1-イル)ピリド[3,4-b]ピラジン-3-アミン;又は
    上記の化合物の何れか1つの医薬上許容される塩
    からなる群から選ばれる請求項1に記載の化合物。
  14. N-シクロプロピル-3-(4-(2,4-ジフルオロベンジル)ピペリジン-1-イル)-5-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-2-アミン又はその医薬上許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  15. (R)-N-シクロプロピル-3-(4-((2,4-ジフルオロフェニル)フルオロメチル)ピペリジン-1-イル)-7-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-2-アミン又はその医薬上許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  16. 2-(シクロプロピルアミノ)-3-(4-(2,4-ジフルオロフェノキシ)ピペリジン-1-イル)-N,N-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-7-カルボキサミド又はその医薬上許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  17. 3-(4-(2-フルオロ-4-メトキシフェノキシ)ピペリジン-1-イル)-N-イソプロピルピラジノ[2,3-d]ピリダジン-2-アミン又はその医薬上許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  18. 3-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェノキシ)ピペリジン-1-イル)-2-(イソプロピルアミノ)-N,N-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-7-カルボキサミド又はその医薬上許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  19. 3-(4-(2,4-ジフルオロフェノキシ)ピペリジン-1-イル)-N-イソプロピルピラジノ[2,3-d]ピリダジン-2-アミン又はその医薬上許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  20. 請求項1〜1の何れか1項に定義の化合物又はその医薬上許容される塩、及び医薬上許容される賦形剤を含む医薬組成物。
  21. 医薬として使用するための請求項1〜1の何れか1項に定義の化合物。
JP2015527538A 2012-08-13 2013-08-13 Gpr6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体 Active JP6193374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261682704P 2012-08-13 2012-08-13
US61/682,704 2012-08-13
US201261696748P 2012-09-04 2012-09-04
US61/696,748 2012-09-04
PCT/US2013/054715 WO2014028479A1 (en) 2012-08-13 2013-08-13 Quinoxaline derivatives as gpr6 modulators

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017154601A Division JP6389933B2 (ja) 2012-08-13 2017-08-09 Gpr6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015524843A JP2015524843A (ja) 2015-08-27
JP2015524843A5 true JP2015524843A5 (ja) 2016-09-29
JP6193374B2 JP6193374B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=48998764

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527538A Active JP6193374B2 (ja) 2012-08-13 2013-08-13 Gpr6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体
JP2017154601A Active JP6389933B2 (ja) 2012-08-13 2017-08-09 Gpr6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017154601A Active JP6389933B2 (ja) 2012-08-13 2017-08-09 Gpr6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9487526B2 (ja)
EP (1) EP2882722B1 (ja)
JP (2) JP6193374B2 (ja)
WO (1) WO2014028479A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9487526B2 (en) * 2012-08-13 2016-11-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited Quinoxaline derivatives as GPR6 modulators
JO3466B1 (ar) * 2013-12-20 2020-07-05 Takeda Pharmaceuticals Co مواد ضابطة لتترا هيدرو بيريدوبيرازينات من gpr6
PE20170245A1 (es) 2014-02-14 2017-03-30 Takeda Pharmaceuticals Co Pirazinas moduladoras de gpr 6
US10179783B2 (en) * 2014-02-14 2019-01-15 Taketa Pharmaceutical Company Limited Tetrahydropyridopyrazines as modulators of GPR6
WO2018183145A1 (en) 2017-03-26 2018-10-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Piperidinyl- and piperazinyl-substituted heteroaromatic carboxamides as modulators of gpr6
CN115636797A (zh) * 2022-10-19 2023-01-24 台州国赐医药技术有限公司 一种制备5,6-二氯-2,3-吡嗪二酸的方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107288A (en) 1974-09-18 1978-08-15 Pharmaceutical Society Of Victoria Injectable compositions, nanoparticles useful therein, and process of manufacturing same
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
US20070054916A1 (en) 2004-10-01 2007-03-08 Amgen Inc. Aryl nitrogen-containing bicyclic compounds and methods of use
EP1917252B1 (en) 2005-08-26 2014-01-01 Merck Serono SA Pyrazine derivatives and use as pi3k inhibitors
EP2024342A2 (en) 2006-05-01 2009-02-18 Pfizer Products Incorporated Substituted 2-amino-fused heterocyclic compounds
CA2684056A1 (en) 2007-04-11 2008-10-23 Exelixis, Inc. Combination therapies comprising quinoxaline inhibitors of pi3k-alpha for use in the treatment of cancer
GB0710844D0 (en) 2007-06-06 2007-07-18 Lectus Therapeutics Ltd Potassium ion channel modulators & uses thereof
WO2009021083A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Smithkline Beecham Corporation Quinoxaline derivatives as pi3 kinase inhibitors
WO2010143169A2 (en) 2009-06-12 2010-12-16 Société Splicos Compounds useful for treating aids
AU2011253003B2 (en) * 2010-05-13 2014-05-01 Amgen Inc. Heteroaryloxyheterocyclyl compounds as PDE10 inhibitors
WO2011150156A2 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Heteroaryl compounds and methods of use thereof
WO2012167423A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Hutchison Medipharma Limited Substituted pyridopyrazines as novel syk inhibitors
JP2015519933A (ja) 2012-05-09 2015-07-16 イオン・ビーム・アプリケーションズ・エス・アー ハドロン治療設備によって生成されたハドロンビームの偏差を補償するための方法
US9951088B2 (en) 2012-05-09 2018-04-24 Sunovion Pharmaceuticals Inc. D2 receptor modulators and methods of use thereof in the treatment of diseases and disorders
US9487526B2 (en) * 2012-08-13 2016-11-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited Quinoxaline derivatives as GPR6 modulators
JO3466B1 (ar) 2013-12-20 2020-07-05 Takeda Pharmaceuticals Co مواد ضابطة لتترا هيدرو بيريدوبيرازينات من gpr6

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015524843A5 (ja)
JP2016525075A5 (ja)
JP2014526549A5 (ja)
JP2017533968A5 (ja)
NZ622769A (en) Benzothiazol-6-yl acetic acid derivatives and their use for treating an hiv infection
JP2013532727A5 (ja)
JP2014525420A5 (ja)
JP2016525076A5 (ja)
MY148375A (en) Delta and epsilon crystal forms of imatinib mesylate
JP2014507464A5 (ja)
JP2011519854A5 (ja)
JP2017502940A5 (ja)
JP2016512834A5 (ja)
JP2013528204A5 (ja)
JP2013530176A5 (ja)
JP2013537203A5 (ja)
JP2014513110A5 (ja)
JP2019081762A5 (ja)
RS54339B1 (en) NEW ANTIMALARIAN AGENTS
JP2013510125A5 (ja)
JP2016528201A5 (ja)
JP2017537949A5 (ja)
JP2010524932A5 (ja)
PE20141167A1 (es) Piridopirazinas sustituidas como inhibidores novedosos de ptk
AR081072A1 (es) Derivados de 3,3-dimetil-tetrahidroquinolina, composiciones farmaceuticas que los contienen, metodo para prepararlos y uso de los mismos para el tratamiento de la diabetes, obesidad y dislipemia