JP2015523517A - 特に液圧機械用の液圧シリンダの移動を制御する装置 - Google Patents

特に液圧機械用の液圧シリンダの移動を制御する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015523517A
JP2015523517A JP2015521019A JP2015521019A JP2015523517A JP 2015523517 A JP2015523517 A JP 2015523517A JP 2015521019 A JP2015521019 A JP 2015521019A JP 2015521019 A JP2015521019 A JP 2015521019A JP 2015523517 A JP2015523517 A JP 2015523517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
chamber
movement
cylinder
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015521019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6200953B2 (ja
Inventor
ステニルベール アルマン
ステニルベール アルマン
Original Assignee
アルストム・リニューワブル・テクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルストム・リニューワブル・テクノロジーズ filed Critical アルストム・リニューワブル・テクノロジーズ
Publication of JP2015523517A publication Critical patent/JP2015523517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6200953B2 publication Critical patent/JP6200953B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B11/00Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator
    • F03B11/004Valve arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B3/00Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
    • F03B3/16Stators
    • F03B3/18Stator blades; Guide conduits or vanes, e.g. adjustable
    • F03B3/183Adjustable vanes, e.g. wicket gates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B2013/041Valve members; Fluid interconnections therefor with two positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • F15B2211/20592Combinations of pumps for supplying high and low pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/3157Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
    • F15B2211/31582Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line having multiple pressure sources and a single output member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Abstract

本発明は、第1の液圧接続部32を通じてシリンダ6の第1のチャンバ22に、および第2の液圧接続部34を通じてシリンダ6の第2のチャンバ24に接続されたボディ30を有する弁26を含む制御装置16に関する。装置は、第1の作動流体源40に接続されるための第1の液圧ダクト42と、第2の作動流体源44に接続されるための第2の液圧ダクト46とを有し、液圧ダクト42,46は、弁26のボディ30と接続されており、弁26は、さらに、分配装置56を有しており、分配装置56は、弁26のボディ30において、分配装置56が第1の液圧接続部32と第1の液圧ダクト42とを流体通流可能に接続させる第1の位置と、分配装置56が第2の液圧接続部34と第2の液圧ダクト46とを流体通流可能に接続させる第2の位置との間で移動することができる。

Description

本発明は、作動流体を受け取るように設計された第1のチャンバおよび第2のチャンバを形成するボディを備え、チャンバは、ピストンによって互いに分離されており、ピストンは、ボディにおいて、第1のチャンバの体積が増大する一方で第2のチャンバの体積が減少する第1の方向と、第2のチャンバの体積が増大する一方で第1のチャンバの体積が減少する第2の方向とに移動することができ、制御装置は、ボディを有する弁を含み、ボディは、第1の液圧接続部によってシリンダの第1のチャンバに、かつ第2の液圧接続部によってシリンダの第2のチャンバに接続されている形式の、液圧シリンダの移動を制御する制御装置に関する。
本発明は、このような制御装置を有する液圧機械のリングゲートの移動を制御する制御システム、およびこのような制御システムを有する液圧機械にも関する。
タービン、ポンプまたはタービン−ポンプ型の液圧機械は概して、ランナと、ランナへの水の供給に対する制御を可能にするリングゲートとを有する。そうするために、リングゲートは、水をダクトから通過させてランナに供給する開放位置と、ダクトを閉鎖する閉鎖位置との間を移動することができる。このようなリングゲートの移動は、公知の方式では、複数の液圧シリンダによって制御され、液圧シリンダのロッドはリングゲートに結合されており、ロッドの移動は弁によって制御される。したがって、シリンダにおけるロッドの移動は、ランナに供給するダクトにおけるリングゲートの移動を生じる。シリンダのピストン、ひいてはロッドが第1の方向に移動すると、ピストンはリングゲートを開放位置に向かって持ち上げ、第1の方向とは反対の第2の方向に移動すると、リングゲートは閉鎖位置に向かって下降させられる。
リングゲートが非常に重くかつかさばる大型の液圧機械の場合、このリングゲートの重さにより、閉鎖位置への移動は、リングゲートが持ち上げられる開放位置への移動よりも大幅に小さな力を必要とすることが容易に理解されるであろう。
したがって、ピストンが第2の方向へ移動させられるときよりもピストンが第1の方向へ移動させられるときにより高い圧力でシリンダに供給する必要がある。
シリンダへの供給を第1の圧力と第2の圧力とに切り替えることによってこの問題を解決することを提案する公知の制御装置は、複雑であり、制御弁に加えて、多くの構成部材の付加を必要とする。これらの構成部材は、手間のかかる設定、および骨の折れるメンテナンス介入を必要とする。
本発明の課題の1つは、単純かつ信頼できる形式でシリンダへの供給を第1の圧力と第2の圧力とに切り替えることができ、かつ制御装置への構成部材の付加を必要としない制御装置を提供することによって前記欠点を軽減することである。
このために、本発明は、弁が、さらに、第1の作動流体源に接続されるようになっている第1の液圧ダクトと、第2の作動流体源に接続されるようになっている第2の液圧ダクトとを有し、液圧ダクトは、弁のボディと接続されており、弁は、さらに、分配装置を有しており、分配装置は、弁のボディにおいて、分配装置が第1の液圧接続部と第1の液圧ダクトとを流体通流可能に接続させる第1の位置と、分配装置が第2の液圧接続部と第2の液圧ダクトとを流体通流可能に接続させる第2の位置との間で移動することができる、前記形式の制御装置に関する。
すなわち、シリンダに供給される第1の供給圧力から第2の供給圧力への切換えは、それぞれシリンダの第1のチャンバが第1の作動流体源に接続させられるおよびシリンダの第2のチャンバが第2の作動流体源に接続させられる第1の位置から第2の位置へ切り替えられる分配装置を有することによって、および、これらの作動流体源が作動流体を異なる圧力で噴射するように計画することによって、単純な形式で行われる。したがって、制御装置は、特に単純であり、弁の外部への付加的な構成部材の付加を必要としない。本発明により、このシリンダの移動を制御する弁の構造を単に変更することによってシリンダに2つの異なる圧力で供給することができる。
本発明による制御装置のその他の特徴によれば:
−分配装置は、分配装置の位置がどこであろうとも、第1の液圧接続部と第2の液圧ダクトとの間、および第2の液圧接続部と第1の液圧ダクトとの間の流体通流を防止する。
−装置は、弁の第1の液圧ダクトに接続されかつ作動流体を弁のボディ内へ第1の圧力で噴射するように配置された第1の作動流体源と、第2の液圧ダクトに接続されかつ作動流体を弁のボディ内へ第2の圧力で噴射するように配置された第2の作動流体源とを備え、第1の圧力は第2の圧力よりも高い。
−第1の圧力は、実質的に60bar〜250barであり、第2の圧力は、実質的に10bar〜70barである。
−装置は、弁のボディに接続された、作動流体の少なくとも1つの貯蔵部をさらに備え、分配装置は、ピストンが第1の方向に移動するときに作動流体をシリンダの第2のチャンバから排出するために、分配装置が第1の位置にあるときに第2の液圧接続部を貯蔵部と流体通流可能に接続させ、ピストンが第2の方向に移動するときに作動流体をシリンダの第1のチャンバから排出するために、分配装置が第2の位置にあるときに第1の液圧接続部を貯蔵部と流体通流可能に接続させる。
−弁は、第1の液圧接続部を第1の液圧ダクトに接続する第1の区画と、第2の液圧接続部を第2の液圧ダクトに接続する第2の区画とを有し、分配装置は、分配装置が第1の位置にあるときに第1の区画を開放させかつ第2の区画を閉鎖するように、および分配装置が第2の位置にあるときに第2の区画を開放させかつ第1の区画を閉鎖するように配置されている。
−弁は、第1の位置と第2の位置との間の分配装置の移動を制御する手段を有し、手段は、分配装置を第1の位置から第2の位置に向かって押し付けるスラスト手段と、分配装置を第1の位置に向かって戻そうとする抑制力を分配装置に加える抑制手段とを有する。
本発明は、液圧機械のリングゲートの移動を制御するシステムであって、ランナと、閉鎖された輪郭を規定しており、かつランナに水を供給する少なくとも1つの管路を開放させる位置と、管路を閉鎖する位置との間を移動することができる、リングゲートとを備え、システムは、少なくとも1つの液圧シリンダを備え、液圧シリンダは、作動流体を受け取るように設計された第1のチャンバおよび第2のチャンバを形成するボディを備え、チャンバは、ピストンによって互いに分離されており、ピストンは、ボディ内で、第1のチャンバの体積が増大する一方で第2のチャンバの体積が減少する第1の方向と、第2のチャンバの体積が増大する一方で第1のチャンバの体積が減少する第2の方向とに移動することができ、ピストンおよびリングゲートに結合されたロッドを備え、これにより、第1の方向へのピストンの移動は、開放位置に向かうリングゲートの移動につながり、第2の方向でのピストンの移動は、閉鎖位置に向かうリングゲートの移動につながり、システムは、上記で定義したような制御装置を備え、装置の第1の液圧接続部は、シリンダの第1のチャンバに接続されており、装置の第2の液圧接続部は、シリンダの第2のチャンバに接続されており、第1の位置と第2の位置との間での分配装置の移動により、第1の方向および第2の方向での前記ピストンの移動を制御する、液圧機械のリングゲートの移動を制御するシステムにも関する。
本発明による制御システムの別の特徴によれば、複数の液圧シリンダを備え、液圧シリンダのロッドは、リングゲートに結合されておりかつリングゲートの周囲に分配されており、各液圧シリンダの移動は、上記で定義したような制御装置によって制御される。
本発明は、ランナと、ランナに水を供給する少なくとも1つの管路を開放させる位置と、管路を閉鎖する位置との間を移動することができるリングゲートとを備える、タービン、ポンプまたはタービン−ポンプ型の液圧機械において、液圧機械が、上記で説明した制御システムをさらに備える、液圧機械にも関する。
発明のその他の態様および利点は、例として提供されかつ添付の図面を参照してなされる以下の説明を読むことから明らかになるであろう。
本発明による液圧機械の概略的な断面図である。 本発明による制御システムの概略図であり、第1の位置における分配装置を備える制御装置を示している。 図2の制御システムの概略図であり、分配装置は第2の位置にある。 制御装置の弁の概略的な断面図である。
以下の説明は、液圧機械のリングゲートの移動の制御を行う制御システムに関してなされているが、シリンダが、このシリンダのピストンが移動する方向に応じて2つの異なる圧力を交互に供給される必要があるときにはいつでも、本発明の制御装置をその他のタイプの制御システムに適合するように適合させることができることが認められるであろう。
以下の説明では、“液圧”という形容詞は、油などのシリンダ作動流体、または液圧機械を流過する水を意味してよい。
図1を参照して、ランナ2と、リングゲート4と、リングゲート4の移動を制御するシステムに属する少なくとも1つの液圧シリンダ6とを含む液圧機械1を説明する。リングゲート4は、水をランナ2に供給するライン8を開放する位置と閉鎖する位置との間を主方向Y、すなわち鉛直方向に移動する。図1において、リングゲート4は閉鎖位置にあり、ライン8を閉鎖している。開放位置(図示せず)において、リングゲート4は方向Yへ持ち上げられ、ライン8とランナ2との間の通路を開放させる。タービン、ポンプまたはタービン−ポンプ型であってよい液圧機械1の場合、ライン8は“ケーシング”と呼ばれるシェルによって形成されている。リングゲート4は、固定されたガイドベーン10と、水の流れをランナ2に向かって方向付ける可動なウィケットゲート12との間に取り付けられている。公知の形式では、リングゲート4は、閉鎖された、例えば環状の輪郭を有し、実質的に方向Yに対して平行な軸線を中心にして延びている。リングゲート4の移動は、リングゲート4の周囲に分配された複数の液圧シリンダ6によって制御されてよい。各シリンダ6はロッド14を有する。ロッド14は、リングゲート4に結合されており、リングゲート4の移動方向Yに延びており、ロッド14の移動はリングゲート4を移動させる。
このような液圧機械1およびこのようなリングゲート4は公知であり、ここではさらに詳しく説明しない。このようなリングゲートの構造、シリンダ6を使用した開放位置と閉鎖位置との間でのリングゲートの移動の制御、およびこれらのシリンダの移動がどのように互いに同期させられるかについてのさらなる詳細については、当業者は国際公開第2011/089361号を参照することができる。
詳細な説明の残りの部分は、特に、リングゲート4を移動させるために使用されるシリンダ6のうちの1つの移動を制御するための装置16を説明することに焦点を置く。
シリンダ6、およびシリンダの移動を制御する制御装置16が、図2および図3に概略的に示されている。
液圧シリンダ6は、内部体積を有するボディ18を実質的に有する複動式液圧シリンダであり、内部体積にはピストン20が、内部体積を第1のチャンバ22と第2のチャンバ24とに分割するように配置されている。ピストン20は、第1のチャンバ22において延びるロッド14に固定されているのに対し、第2のチャンバ24は、ロッド14とは反対側のピストン20の他方の側に延びている。ピストン20、ひいてはロッド14は、ボディ18において、主方向Yに対して平行な、図1に矢印Aによって示された第1の方向に並進移動することができ、この方向では第1のチャンバ22の体積が増大するのに対して、第2のチャンバ24の体積は減少し、また、第1の方向Aとは反対の、図2に矢印Bによって示された第2の方向に並進移動することができ、この方向では第2のチャンバ24の体積が増大するのに対し、第1のチャンバ22の体積は減少する。ピストン20が第1の方向Aに移動すると、ロッド14はリングゲート4を引っ張り、リングゲート4を持ち上げ、リングゲートを開放位置に向かって移動させ、ピストン20が第2の方向Bに移動すると、ロッド14はリングゲート4を押し付け、リングゲート4を下降させ、リングゲート4を閉鎖位置に向かって移動させる。
公知の形式では、第1または第2の方向へのピストン20の移動は、制御流体、例えば油を第1のチャンバ22または第2のチャンバ24内へ噴射することによって達成される。
この噴射は、以下で説明される制御装置16によって制御される。
制御装置16は、内部体積30を規定するボディ28が設けられた弁26を有する。
弁26は、シリンダ6の第1のチャンバ22への第1の液圧接続部32と、シリンダ6の第2のチャンバ24への第2の液圧接続部34とを有する。“液圧接続部”とは、弁26の内部体積30をピストンの第1のチャンバ22または第2のチャンバ24と流体通流可能に接続させるダクトまたは類似のものを意味する。これらの液圧接続部は、図面には詳細に示されていないが、液圧機械1によって形成される環境を十分に考慮して、シリンダ6を弁26に接続するためのあらゆる適切な形式を有していてよい。
第1の液圧接続部32は、弁26のボディ30に形成された第1の区画36へ開口しており、第2の液圧接続部34は、弁26のボディ30に形成された第2の区画38へ開口している。
第1の区画36は、第1の液圧ダクト42を通じて第1の作動流体源40とも流体通流可能に接続されており、第2の区画38は、第2の液圧ダクト46を通じて第2の作動流体源44と流体通流可能に接続されている。
第1の作動流体源40は、第1の区画36に第1の圧力で作動流体を噴射するように配置されている。第1の圧力は、例えば、実質的に60bar〜250barである。
第2の作動流体源44は、第2の区画38に第2の圧力で作動流体を噴射するように配置されている。第2の圧力は、例えば、実質的に10bar〜70barである。
したがって、第1の圧力は第2の圧力よりも大幅に高く、後で説明するように、リングゲート4を移動させるために必要な力にピストン20の移動を適応させる。第1および第2の作動流体源40および44によって噴射される作動流体は、実質的に同じものであり、例えば油である。
制御装置16は、さらに、作動流体の貯蔵部48を有する。貯蔵部48は、液圧ダクト50を通じて、弁26のボディ30に形成された第3の区画52および第4の区画54に接続されている。第3の区画52および第4の区画54は、弁26のボディ30に形成されており、それぞれ第1の液圧接続部32と、第2の液圧接続部34とに流体通流可能に接続されており、シリンダ6の第1のチャンバ22および第2のチャンバ24を作動流体の貯蔵部48と流体通流可能に接続させている。1つの実施の形態によれば、制御装置16は2つの貯蔵部48を有する。一方の貯蔵部48は、第1のチャンバ22から作動流体を受け取り、他方の貯蔵部48は、第2のチャンバ24から作動流体を受け取る。
制御装置16は、さらに、シリンダ6と、第1の作動流体源40と、第2の作動流体源44と、作動流体の貯蔵部48との間の様々な流体通流を開閉させるための分配装置56を有する。
このために、分配装置56は、弁26のボディ30において移動することができるボディ58から形成されている。ボディ58は、大きな直径のセクション60を有しており、セクション60の直径は、多かれ少なかれ弁26のボディ30の直径と等しく、これらのセクション60の位置において弁26の内部体積を満たしている。ボディ58は、さらに、より小さな直径のセクション62を有しており、セクション62の直径は、弁26のボディ30の直径よりも大幅に小さく、図4に示したように、これらのセクション62の位置において弁26の内部体積の一部を開放したままにしている。このような分配装置56は、例えば、滑り弁スライドとして形成されている。
分配装置のボディ58は、それぞれシリンダ6の第1のチャンバ22および第2のチャンバ24への作動流体の供給を行う第1の位置(図2)と第2の位置(図3)との間で移動することができる。
第1の位置においては、分配装置56のボディ58の直径が減じられたセクション62は、第1の区画36にあり、第1の作動流体源40を弁のボディ30に接続する第1の液圧ダクト42と、シリンダ6の第1のチャンバ22を弁のボディ30に接続する第1の液圧接続部32との間の経路とにある。すなわち、図2に符号T1によって示されているように、作動流体は第1の圧力で第1の作動流体源40からシリンダ6の第1のチャンバ22へ流れる。シリンダ6の第1のチャンバ22内への作動流体の噴射は、ピストン20、ひいてはロッド14を第1の方向Aへ押し付けるようになっており、リングゲート4を上昇させる。
同様に、第1の位置においては、分配装置56のボディ58の大きな直径のセクション60は、第2の作動流体源44を弁26のボディ30に接続する第2の液圧ダクト46と、シリンダ6の第2のチャンバ24を弁26のボディ30に接続する第2の液圧接続部34との間の経路にある。すなわち、第2のチャンバ24には作動流体は供給されていない。対照的に、第1の位置において、直径の減じられたセクション62は、貯蔵部48を第4の区画54に接続する液圧ダクト50と、第2の液圧接続部34との間の経路にあり、図2に符号E1によって示したように、第1の方向Aへのピストン20の推力の効果を受けて作動流体がシリンダの第2のチャンバ24から排出され、貯蔵部48を満たす。
第1の位置においては、分配装置56のボディ58の大きな直径のセクション60は、貯蔵部48を第3の区画52に接続する液圧ダクト50と、第1の液圧接続部32との間の経路にあり、作動流体がシリンダ6の第1のチャンバ22から貯蔵部48へ流出することを防止する。
第2の位置においては、分配装置56のボディ58の直径が減じられたセクション62は、第2の区画38にあり、第2の作動流体源44を弁のボディ30に接続する第2の液圧ダクト46と、シリンダ6の第2のチャンバ24を弁のボディ30に接続する第2の液圧接続部34との間の経路とにある。すなわち、図3に符号T2によって示されているように、作動流体は第2の圧力で第2の作動流体源44からシリンダ6の第2のチャンバ24へ流れる。シリンダ6の第2のチャンバ24内への作動流体の噴射は、ピストン20、ひいてはロッド14を第2の方向Bへ押し付けるようになっており、リングゲート4を下降させる。
同様に、第2の位置においては、分配装置56のボディ58の大きな直径のセクション60は、第1の作動流体源40を弁26のボディ30に接続する第1の液圧ダクト42と、シリンダ6の第1のチャンバ22を弁26のボディ30に接続する第1の液圧接続部32との間の経路にある。すなわち、第1のチャンバ22には作動流体は供給されていない。対照的に、第2の位置において、直径の減じられたセクション62は、貯蔵部48を第3の区画52に接続する液圧ダクト50と、第1の液圧接続部32との間の経路にあり、図3に符号E2によって示したように、第2の方向Bへのピストン20の推力の効果を受けて作動流体がシリンダの第1のチャンバ22から排出され、貯蔵部48を満たす。
第2の位置においては、分配装置のボディ58の大きな直径のセクション60は、貯蔵部48を第4の区画54に接続する液圧ダクト50と、第2の液圧接続部34との間の経路にあり、作動流体がシリンダ6の第2のチャンバ24から貯蔵部48へ流出することを防止する。
分配装置のボディ58は、さらに、大きな直径の中央セクション63を有する。中央セクション63は、第1の区画36と第2の区画38との間に延びており、分配装置56の位置がどこにあろうともこれらの区画の間の一切の流体通流を防止するように配置されている。すなわち、第1の液圧接続部32と第2の液圧ダクト46との間、および第2の液圧接続部34と第1の液圧ダクト42との間の一切の流体通流は防止される。これは、分配装置56の位置がどこにあろうともシリンダ6のチャンバのうちの一方に誤った分配流体源から供給されることが不可能であることを保証する。大きな直径の中央セクション63は、2つの減じられた直径のセクション62の間に位置決めされている。2つの減じられた直径のセクション62は、それぞれ、ボディ58が第1の位置にあるときには作動流体を第1の液圧ダクト42と第1の液圧接続部32との間に通過させ、ボディ58が第2の位置にあるときには作動流体を第2の液圧ダクト46と第2の液圧接続部34との間に通過させる。
第1の位置と第2の位置との間での、弁26のボディ30における、分配装置56のボディ58の並進移動は、制御手段によって駆動される。制御手段は、分配装置56を第1の位置から第2の位置に向かって押し付けるためのスラスト手段64と、分配装置56を第1の位置に向かって戻そうとするために分配装置56に抑制力を加える抑制手段66とを有する。スラスト手段64は、例えば、弁26のボディ30において延びた、分配装置のボディ58の一方の端部によって閉鎖されたチャンバによって形成されている。チャンバに作動流体を充填することができ、作動流体がチャンバを充填するときに、作動流体は分配装置のボディ58を押し付ける。抑制手段66は、例えばばねによって形成されており、ばねは、弁26のボディ58の他方の端部に押し付けられており、スラスト手段64がもはやボディ58に作用していないときにボディ58を第1の位置に向かって押し付ける。制御手段は、さらに、スラスト手段64を形成するチャンバの充填および排出を開始するために配置された手段を有する。制御手段は、さらに、例えば、弁26のボディ30におけるボディ58の位置を検出する位置センサを含む。制御手段は、作動シリンダなどの形式のような、上述の制御手段とは異なる形式を採用してもよい。
したがって、上述の制御装置により、シリンダ6の第1のチャンバ2には作動流体が高圧で供給され、これにより、リングゲートを開放位置に向かって上昇させるために必要な力を克服することができ、また、シリンダ6の第2のチャンバ24に作動流体が低圧で供給され、この低圧は、リングゲートが自重の効果により閉鎖位置に向かって下降させられるのに十分である。この制御装置は、使用するのが特に単純であり、高圧供給から低圧供給へ極めて迅速に切り替えることができ、複雑な制御を必要としない。制御装置は、特に、1つの圧力のみにおいて作動するシリンダ用の従来の制御装置と比較して、弁26の外部に付加的な構成部材を有さない。実際、従来の制御装置と比較すると、上述の分配装置を提供することによって、弁のみが変更されている。
この分配装置は、シリンダのチャンバと第1および第2の作動流体源との間、ならびにチャンバと作動流体の1つまたは複数の貯蔵部との間の流体通流の確立を、弁内の1つの可動部材のみを使用することによって制御することを可能にする。これにより、シリンダのチャンバと作動流体源との間の通流の確立は常に一貫したままであり、この通流の確立は分配装置の位置のみに依存することを保証することができる。これは、ひいては、制御装置の正確な作動を保証する。なぜならば、チャンバを誤った作動流体源に接続して配置することは不可能だからである。さらに、構成部材の数が少ないので、あらゆる潜在的な故障の原因を特定することが極めて容易になる。

Claims (10)

  1. 液圧シリンダ(6)の移動を制御する制御装置(16)であって、作動流体を受け取るように設計された第1のチャンバ(22)および第2のチャンバ(24)を形成するボディ(18)を備え、前記チャンバ(22,24)は、ピストン(20)によって互いに分離されており、該ピストンは、前記ボディ(18)において、前記第1のチャンバ(22)の体積が増大する一方で前記第2のチャンバ(24)の体積が減少する第1の方向(A)、および前記第2のチャンバ(24)の体積が増大する一方で前記第1のチャンバ(22)の体積が減少する第2の方向(B)に移動することができ、前記制御装置(16)は、ボディ(30)を有する弁(26)を含み、前記ボディ(30)は、第1の液圧接続部(32)によって前記シリンダ(6)の前記第1のチャンバ(22)に、かつ第2の液圧接続部(34)によって前記シリンダ(6)の前記第2のチャンバ(24)に接続されている、液圧シリンダ(6)の移動を制御する制御装置(16)において、
    前記弁(26)は、さらに、第1の作動流体源(40)に接続される第1の液圧ダクト(42)と、第2の作動流体源(44)に接続される第2の液圧ダクト(46)とを有し、前記液圧ダクト(42,46)は、前記弁(26)の前記ボディ(30)と接続されており、前記弁(26)は、さらに、分配装置(56)を有しており、該分配装置(56)は、前記弁(26)の前記ボディ(30)において、前記分配装置(56)が前記第1の液圧接続部(32)と前記第1の液圧ダクト(42)とを流体通流可能に接続させる第1の位置と、前記分配装置(56)が前記第2の液圧接続部(34)と前記第2の液圧ダクト(46)とを流体通流可能に接続させる第2の位置との間で移動することができることを特徴とする、液圧シリンダ(6)の移動を制御する制御装置(16)。
  2. 前記分配装置(56)は、該分配装置(56)の位置がどこであろうとも、前記第1の液圧接続部(32)と前記第2の液圧ダクト(46)との間、および前記第2の液圧接続部(34)と前記第1の液圧ダクト(44)との間のあらゆる流体通流を防止する、請求項1記載の制御装置。
  3. 前記弁の前記第1の液圧ダクト(42)に接続されかつ前記作動流体を前記弁の前記ボディ(30)内へ第1の圧力で噴射するように配置された第1の作動流体源(40)と、前記第2の液圧ダクト(46)に接続されかつ前記作動流体を前記弁の前記ボディ(30)内へ第2の圧力で噴射するように配置された第2の作動流体源(44)とを備え、前記第1の圧力は前記第2の圧力よりも高い、請求項1または2記載の制御装置。
  4. 前記第1の圧力は、実質的に60bar〜250barであり、前記第2の圧力は、実質的に10bar〜70barである、請求項3記載の制御装置。
  5. 前記弁(26)の前記ボディ(30)に接続された、作動流体の少なくとも1つの貯蔵部(48)をさらに備え、前記分配装置(56)は、前記ピストン(20)が第1の方向(A)に移動するときに前記作動流体を前記シリンダ(6)の前記第2のチャンバ(24)から排出するために、前記分配装置(56)が第1の位置にあるときに前記第2の液圧接続部(34)を前記貯蔵部(48)と流体通流可能に接続させ、前記ピストン(20)が前記第2の方向(B)に移動するときに前記作動流体を前記シリンダ(6)の前記第1のチャンバ(22)から排出するために、前記分配装置(56)が第2の位置にあるときに前記第1の液圧接続部(32)を前記貯蔵部(48)と流体通流可能に接続させる、請求項1から4までのいずれか1項記載の制御装置。
  6. 前記弁(26)は、前記第1の液圧接続部(32)を前記第1の液圧ダクト(42)に接続する第1の区画(36)と、前記第2の液圧接続部(34)を前記第2の液圧ダクト(46)に接続する第2の区画(38)とを有し、前記分配装置(56)は、該分配装置(56)が第1の位置にあるときに前記第1の区画(36)を開放させかつ前記第2の区画(38)を閉鎖するように、および前記分配装置(56)が第2の位置にあるときに前記第2の区画(38)を開放させかつ前記第1の区画(36)を閉鎖するように配置されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の制御装置。
  7. 前記弁(26)は、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記分配装置(56)の移動を制御する手段を有し、該手段は、前記分配装置(56)を前記第1の位置から前記第2の位置に向かって押し付けるスラスト手段(64)と、前記分配装置(56)を前記第1の位置に向かって戻そうとする抑制力を前記分配装置(56)に加える抑制手段(66)とを有する、請求項1から6までのいずれか1項記載の制御装置。
  8. 液圧機械(1)のリングゲート(4)の移動を制御するシステムであって、ランナ(2)と、閉鎖された輪郭を規定しており、前記ランナ(2)に水を供給する少なくとも1つの管路(8)を開放させる位置と、前記管路(8)を閉鎖する位置との間を移動することができる、リングゲート(4)とを備え、前記システムは、少なくとも1つの液圧シリンダ(6)を備え、作動流体を受け取るように設計された第1のチャンバ(22)および第2のチャンバ(24)を形成するボディ(18)を備え、前記チャンバ(22,24)は、ピストン(20)によって互いに分離されており、前記ピストン(20)は、前記ボディ(18)内で、前記第1のチャンバ(22)の体積が増大する一方で前記第2のチャンバ(24)の体積が減少する第1の方向(A)、および前記第2のチャンバ(22)の体積が増大する一方で前記第1のチャンバ(24)の体積が減少する第2の方向(B)に移動することができ、前記ピストン(20)および前記リングゲート(4)に接続されたロッド(14)を備え、これにより、前記第1の方向(A)への前記ピストン(20)の移動は、開放位置に向かう前記リングゲート(4)の移動につながり、前記第2の方向(B)での前記ピストン(20)の移動は、閉鎖位置に向かう前記リングゲート(4)の移動につながる、液圧機械(1)のリングゲート(4)の移動を制御するシステムにおいて、
    前記システムは、請求項1から7までのいずれか1項記載の制御装置(16)を備え、該制御装置(16)の第1の液圧接続部(32)は、前記シリンダ(6)の前記第1のチャンバ(22)に接続されており、前記装置(16)の前記第2の液圧接続部(34)は、前記シリンダ(6)の前記第2のチャンバ(24)に接続されており、前記第1の位置と前記第2の位置との間での分配装置(56)の移動により、前記第1の方向(A)および前記第2の方向(B)での前記ピストン(20)の移動を制御することを特徴とする、液圧機械(1)のリングゲート(4)の移動を制御するシステム。
  9. 複数の液圧シリンダ(6)を備え、該液圧シリンダのロッド(14)は、前記リングゲート(4)に結合されておりかつ前記リングゲート(4)の周囲に分配されており、各液圧シリンダ(6)の移動は、請求項1から6までのいずれか1項記載の制御装置(16)によって制御される、請求項8記載の制御システム。
  10. ランナ(2)と、該ランナ(2)に水を供給する少なくとも1つの管路(8)を開放させる位置と、前記管路(8)を閉鎖する位置との間を移動することができるリングゲート(4)とを備える、タービン、ポンプまたはタービン−ポンプ型の液圧機械(1)において、該液圧機械が、請求項8または9記載の制御システムをさらに備えることを特徴とする、液圧機械(1)。
JP2015521019A 2012-07-13 2013-07-12 特に液圧機械用の液圧シリンダの移動を制御する装置 Expired - Fee Related JP6200953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1256784A FR2993325B1 (fr) 2012-07-13 2012-07-13 Dispositif de commande du deplacement d'un verin hydraulique, notamment pour machines hydrauliques.
FR1256784 2012-07-13
PCT/EP2013/064818 WO2014009543A1 (fr) 2012-07-13 2013-07-12 Dispositif de commande du déplacement d'un vérin hydraulique, notamment pour machines hydrauliques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015523517A true JP2015523517A (ja) 2015-08-13
JP6200953B2 JP6200953B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=47351797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521019A Expired - Fee Related JP6200953B2 (ja) 2012-07-13 2013-07-12 特に液圧機械用の液圧シリンダの移動を制御する装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9951798B2 (ja)
EP (1) EP2872784B1 (ja)
JP (1) JP6200953B2 (ja)
CN (1) CN104428542B (ja)
AR (1) AR091734A1 (ja)
BR (1) BR112015000618B1 (ja)
CA (1) CA2878300C (ja)
ES (1) ES2655966T3 (ja)
FR (1) FR2993325B1 (ja)
IN (1) IN2015DN00132A (ja)
MX (1) MX362672B (ja)
PT (1) PT2872784T (ja)
RU (1) RU2668298C2 (ja)
WO (1) WO2014009543A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT3633184T (pt) * 2018-10-02 2022-03-17 Ge Renewable Tech Dispositivo e método para otimização de fecho de válvula anelar

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086647A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Kinshiro Naito 流体圧制御弁
JPH10184938A (ja) * 1996-10-24 1998-07-14 Denso Corp スプール弁型油圧制御弁
JPH10213237A (ja) * 1996-11-29 1998-08-11 Nok Corp スプール弁
JP2000297866A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Amada Eng Center Co Ltd ロータリーサーボバルブおよび同バルブを用いたパンチプレスの液圧サーボ装置
JP2002206659A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Denso Corp スプール弁型油圧制御弁
JP2011122469A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Toshiba Corp リングゲート制御システムおよびリングゲート制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1252581A (ja) * 1968-02-12 1971-11-10
CN1162348A (zh) * 1994-08-05 1997-10-15 株式会社小松制作所 方向控制阀装置
US5960695A (en) * 1997-04-25 1999-10-05 Caterpillar Inc. System and method for controlling an independent metering valve
US6594992B1 (en) * 1999-04-14 2003-07-22 Amada Engineering Center Company, Limited Punch press hydraulic servo device using a rotary valve
RU2250390C2 (ru) * 2003-03-25 2005-04-20 Открытое акционерное общество "Энергомашкорпорация" Привод рабочего органа затвора гидротурбины
DE102004027849A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-05 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Antriebseinheit
RU2296890C2 (ru) * 2005-05-05 2007-04-10 Вениамин Яковлевич Вейнберг Привод для устройства автоматического регулирования
CN201396344Y (zh) * 2009-05-26 2010-02-03 薛国光 数字式电液同步控制系统
FR2955369B1 (fr) * 2010-01-21 2012-02-03 Alstom Hydro France Dispositif pour commander le mouvement d'une vanne-fourreau de machine hydraulique et machine hydraulique comportant un tel dispositif

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086647A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Kinshiro Naito 流体圧制御弁
JPH10184938A (ja) * 1996-10-24 1998-07-14 Denso Corp スプール弁型油圧制御弁
JPH10213237A (ja) * 1996-11-29 1998-08-11 Nok Corp スプール弁
JP2000297866A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Amada Eng Center Co Ltd ロータリーサーボバルブおよび同バルブを用いたパンチプレスの液圧サーボ装置
JP2002206659A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Denso Corp スプール弁型油圧制御弁
JP2011122469A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Toshiba Corp リングゲート制御システムおよびリングゲート制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX362672B (es) 2019-01-30
FR2993325A1 (fr) 2014-01-17
CN104428542A (zh) 2015-03-18
CA2878300A1 (en) 2014-01-16
BR112015000618B1 (pt) 2021-08-24
ES2655966T3 (es) 2018-02-22
EP2872784A1 (fr) 2015-05-20
CA2878300C (en) 2020-04-14
EP2872784B1 (fr) 2017-12-27
JP6200953B2 (ja) 2017-09-20
IN2015DN00132A (ja) 2015-06-12
BR112015000618A2 (pt) 2017-06-27
US9951798B2 (en) 2018-04-24
WO2014009543A1 (fr) 2014-01-16
AR091734A1 (es) 2015-02-25
PT2872784T (pt) 2018-01-29
FR2993325B1 (fr) 2015-04-10
MX2015000256A (es) 2015-08-14
RU2015104866A (ru) 2016-09-10
CN104428542B (zh) 2017-08-22
RU2668298C2 (ru) 2018-09-28
US20150122114A1 (en) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016035321A5 (ja)
US9038431B2 (en) Hydraulic cylinder for a hydraulic drawing cushion
KR20100022966A (ko) 오프셋 밸브 축을 갖는 다이어프램 펌프 위치 제어
JP2017501940A (ja) ピストン・デバイス自体の取入口を制御するバルブを備えるピストン・デバイス
HRP20130060T1 (hr) Postupak i hidraulički presklopni uređaj za rad postrojenja za stlačivanje metala u kalupu
US20110126920A1 (en) Hydraulic valve device
US9815111B2 (en) Die-casting machine with injection assembly with a shut-off valve
JP2016070500A (ja) 流体回路および流体回路を有する機械
JP6200953B2 (ja) 特に液圧機械用の液圧シリンダの移動を制御する装置
US20150260204A1 (en) Cylinder driving apparatus
CN104481963B (zh) 一种油缸、泵送系统及混凝土泵送设备
US3456297A (en) Hydraulic mould locking devices
CN103629172B (zh) 用于液压控制的浇注单元的液压控制线路
JPH0890201A (ja) ダイカストマシンの射出装置
JP2012512033A (ja) 増圧器及びダイカスト装置
US3596561A (en) Hydraulic clamping arrangements for injection moulding machines
CN109563850B (zh) 液压驱动设施
KR101493650B1 (ko) 서로 다른 직경의 이중 실린더를 갖는 고속용 유압실린더
JP4558654B2 (ja) ジャッキ装置
JP2012107687A (ja) 切換弁および切換弁を備えた油圧装置
CN109854551A (zh) 用于成型机、特别是用于压铸机的液压系统
CN107387473A (zh) 串列借道式多路液压控制装置
CN110831750A (zh) 用于控制液压缸切换的装置
EP3020968B1 (en) Hydraulic machine, in particular a hydraulic pressure exchanger
JP2006316800A (ja) ジャッキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160313

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6200953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees