JP2015521313A - 全反射利用感圧型タッチシステム - Google Patents

全反射利用感圧型タッチシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015521313A
JP2015521313A JP2015510323A JP2015510323A JP2015521313A JP 2015521313 A JP2015521313 A JP 2015521313A JP 2015510323 A JP2015510323 A JP 2015510323A JP 2015510323 A JP2015510323 A JP 2015510323A JP 2015521313 A JP2015521313 A JP 2015521313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
detector
pressure
touch event
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015510323A
Other languages
English (en)
Inventor
バハラヴ,イザーク
スタップルトン キング,ジェフリー
スタップルトン キング,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2015521313A publication Critical patent/JP2015521313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0428Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by sensing at the edges of the touch surface the interruption of optical paths, e.g. an illumination plane, parallel to the touch surface which may be virtual
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04105Pressure sensors for measuring the pressure or force exerted on the touch surface without providing the touch position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04109FTIR in optical digitiser, i.e. touch detection by frustrating the total internal reflection within an optical waveguide due to changes of optical properties or deformation at the touch location

Abstract

全反射を利用する感圧型タッチシステムが開示される。タッチシステムは表面を有する透明薄板を備える。少なくとも1つの光源及び少なくとも1つの検出器が、それぞれ透明薄板を通して光を送るため及び送られた光を検出するために、薄板に対して動作可能な態様で配置される。透明薄板の上面におけるタッチイベントが透明薄板から光を散乱させ、よって検出器において受け取られる光の強さを変える。タッチイベント位置において発生する散乱光の強さはタッチイベントにおける印加圧力の関数であるから、検出器信号の変化は印加圧力の相対的な強さを決定するために用いられる。複数の導波路及びチャネル導波路を、また力センサも、備える実施形態も開示される。

Description

関連出願の説明
本出願は2012年4月30日に出願された米国仮特許出願第61/640605号の米国特許法第119条の下の優先権の恩典を主張する。本明細書は上記仮特許出願の明細書の内容に依存し、上記仮特許出願の明細書の内容はその全体が本明細書に参照として含められる。
本発明はタッチ感応型デバイスに関し、特に、光の全反射を利用する感圧型タッチシステムに関する。
非機械的タッチ機能を有するディスプレイ及びその他のデバイス(例えばキーボード)に対する市場は急速に成長している。この結果、ディスプレイ及びその他のデバイスにタッチ機能をもたせるための様々なタッチ感応手法が開発されている。タッチ感応機能は、スマートフォン、e−書籍リーダー、ラップトップコンピュータ及びタブレットコンピュータのような、モバイルデバイス用途での使用が広がっている。
シングルタッチ、マルチタッチ、スワイプ及び異なる圧力を有するタッチのような、様々なタイプのタッチに応答する、タッチスクリーンの形態のタッチシステムが開発されている。
しかし、感圧型タッチスクリーン及びその他のタッチシステムは一般にタッチ圧を検知するために従来の圧力センサに依存し、したがって、比較的複雑であり、製造コストが高い。
本開示の一態様は、タッチイベントの位置における圧力の強さを検知するための、感圧型タッチシステムである。システムは、上面、下面及び、端面を含む、周縁を有する透明薄板を備え、タッチイベントはタッチイベント位置において上面でおこる。システムは、透明薄板に対して動作可能な態様で配置され、全反射によって透明薄板内を進むように透明薄板に結合される光を放射する、少なくとも1つの光源も備える。システムは、透明薄板及び光源に対して動作可能な態様で配された少なくとも1つの検出器も備える。検出器は、透明薄板内を進んでいる光の検出された強さを表す信号強度を有する検出器電気信号を発生し、タッチイベントはタッチイベント位置において印加される圧力の変化に対応する検出光強度の変化を生じさせる。
本開示の別の態様は、少なくとも1つの光源及び少なくとも1つの検出器に動作可能な態様で接続されたコントローラをさらに備える、上述したシステムである。コントローラは、検出器電気信号を受け取り、タッチイベント位置において印加される圧力の変化を決定するように構成される。
本開示の別の態様は、波長変調され、検出器において強度変調光を形成する光源をさらに備える、上述したシステムである。変調強度は多くの異なる光路にかけて進む光の干渉及びタッチイベントに感応するスペックル効果のため、複雑になり得る。タッチイベントは検出器においてスペックルパターンを形成する光路の内のいくつかを妨害し、よってタッチイベント位置における圧力の変化を表す検出器電気信号に変化を生じさせる。
本開示の別の態様は、タッチイベント位置において印加される圧力の変化を表す変調コントラストを決定するために検出器電気信号がコントローラによって処理される、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、透明薄板が赤外(IR)光に対して実質的に透明であり、少なくとも1つの光源から放射される光がIR光を含み、少なくとも1つの検出器がIR光を検出するように構成される、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、粗化された表面である上面をさらに含む、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、粗化された表面が100μmと500μmの間の寸法を有する構造を有する、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、透明薄板の上面上に配された層をさらに含み、この層がa)感圧感度及びb)検出可能圧力範囲の内の少なくとも1つを高める、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、透明薄板の上面上及び下面上に第1及び第2の層が配され、第1及び第2の層が透明薄板より大きい屈折率を有し、光源と検出器の間で光を伝える第1及び第2の導波路としてはたらく、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、透明薄板がバルク体を有し、システムが透明層の上面に隣接する透明薄板のバルク体にイオン交換領域をさらに有する、上述したシステムである。イオン交換領域は表面導波路を定め、透明層のバルク体はバルク導波路を定める。表面導波路及びバルク導波路は光源から検出器に光を導く(伝える)ためにはたらく。一例において、表面導波路及びバルク導波路は、光源及び検出器とともに、光干渉計を定める。
本開示の別の態様は、タッチイベントにともなう力の強さを測定するための、透明薄板に対して動作可能な態様で配置された少なくとも1つの力センサを備える、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、少なくとも1つの力センサに動作可能な態様で接続され、測定された力の強さをタッチイベントにともなう圧力に変換するように構成された、コントローラを備える、上述したシステムである。一例において、これは、タッチイベントにともなう光学接触面積を知るか、測定するかまたは推定することによって達成される。
本開示の別の態様は、少なくとも1つの力センサが、感圧抵抗器、圧電効果利用力センサ、電気回路に基づくストレインゲージ、光ストレインゲージ、静電容量型ストレインゲージ及び加速度計利用力センサを含む、力センサの群から選ばれる、上述したシステムである。
本開示の別の態様は、感圧能力を有し、本明細書に説明されるような感圧型タッチシステムを備え、ディスプレイを有するディスプレイを備え、感圧型タッチシステムがディスプレイに隣接して動作可能な態様で配されている、ディスプレイシステムである。得られるディスプレイシステムは、ディスプレイシステムのタッチ位置検出能力とともにはたらくことができる感圧能力を有する。あるいは、感圧型タッチシステムがタッチ位置検出能力を有することができる。
本開示の別の態様は、透明薄板の上面のタッチイベントの位置において用具によって印加される圧力の相対的な大きさを決定する方法である。方法は、少なくとも1つの光源から全反射により透明薄板を通して光を送る工程を含む。方法は少なくとも1つの検出器において光を検出する工程及び第1の検出器電気信号を発生する工程をさらに含み、検出される光は上面における用具の印加圧力の強さに準じて散乱されているかまたは減衰している。方法はタッチイベントの位置において用具によって印加される圧力の強さを第1の検出器電気信号から決定する工程も含む。
本開示の別の態様は、用具が、指、鉛筆、ペンまたはスタイラスである、上述した方法である。
本開示の別の態様は、タッチイベントがない状態における基準検出器電気信号を測定する工程及び、タッチイベントの位置において用具によって印加される圧力の強さを決定するため、第1の検出器電気信号を基準検出器電気信号と比較する工程をさらに含む、上述した方法である。
本開示の別の態様は、光が波長を有し、光の波長を変調する工程、グレーティングに入射する光を第1及び第2の信号ビームに分割するため、波長変調光にグレーティングを通過させる工程、第1の検出器電気信号が強度変調情報を含むように第1及び第2の光ビームを検出する工程及び、タッチイベントの位置において用具によって印加される圧力の相対的な強さを表す変調コントラストを決定するため、第1の検出器電気信号を処理する工程をさらに含む、上述した方法である。一例において、検出器においてスペックル干渉パターンを生じさせるに十分な複数本の第1の光ビーム及び複数本の第2の光ビームがある。
本開示の別の態様は、透明薄板に対して動作可能な態様で配置された1つ以上の力センサを用いてタッチイベント位置において用具によってかけられた力を測定する工程をさらに含む、上述した方法である。
本開示の別の態様は、上面を粗表面として形成する工程をさらに含む、上述した方法である。
本開示の別の態様は、上表面の上に層を設ける工程をさらに含み、この層が検知感度及び/または圧力範囲を高める、上述した方法である。
本開示の別の態様は、透明薄板の同じ側面または同じ表面に少なくとも1つの光源及び少なくとも1つの検出器を配する工程を含む、上述した方法である。
本開示の別の態様は、透明薄板の異なる側面に少なくとも1つの光源及び少なくとも1つの検出器を配する工程を含む、上述した方法である。
本開示のさらなる特徴及び利点は以下の詳細な説明に述べられ、ある程度は、当業者にはその説明から容易に明らかであろうし、以下の詳細な説明、特許請求の範囲及び添付図面を含む、本明細書に説明されるように本開示を実施することによって認められるであろう。
特許請求の範囲は、また概要も、以下に述べられる詳細な説明に組み入れられて、詳細な説明の一部をなす。
本明細書に挙げられる、米国特許出願公開第2001/0122091号、及び米国仮特許出願第61/564003号及び第61/564024号の各明細書を含む、全ての刊行物、論文、特許明細書、特許出願公開明細書、等は、それぞれの全体が本明細書に参照として含められる。
図1は本開示にしたがう感圧型タッチシステムの一例の前面図である。 図2は感圧型タッチシステムの透明薄板の断面図である。 図3は複数の光源素子を有する光源の一例の上面図である。 図4Aは、図1の感圧型タッチシステムの一部の拡大断面図であり、光を透明薄板に結合するために透明薄板に対して光源をどのように配置できるか、及び指からのタッチイベントがタッチイベント位置において光をどのように散乱させるかの実施形態の一例を示す。 図4Bは、図1の感圧型タッチシステムの一部の拡大断面図であり、光を透明薄板に結合するために透明薄板に対して光源をどのように配置できるか、及び指からのタッチイベントがタッチイベント位置において光をどのように散乱させるかの実施形態の別の例を示す。 図4Cは、図1の感圧型タッチシステムの一部の拡大断面図であり、光を透明薄板に結合するために透明薄板に対して光源をどのように配置できるか、及び指からのタッチイベントがタッチイベント位置において光をどのように散乱させるかの実施形態のまた別の例を示す。 図5は圧力が異なるタッチイベントが検出器カウントにどのように対応する変化をおこさせるか及びタッチイベントについて相対圧力を検知するためにどのように用いることができるかを示す検出器カウントタイ時間(秒)のグラフである。 図6Aは反射モードで動作する感圧型タッチシステムの一例の斜視図である。 図6Bは反射モードで動作する感圧型タッチシステムの一例の斜視図である。 図7Aは散乱モードで動作する感圧型タッチシステムの一例の斜視図である。 図7Bは散乱モードで動作する感圧型タッチシステムの一例の斜視図である。 図8Aは、左から右に高くなっている指及び消しゴムによる透明薄板への印加圧力を示す、赤色光でとられた指先像(上段)及び消しゴム像(下段)を示し、透明薄板はTIR(全反射)によって赤色光を伝えている。 図8Bは、左から右に圧力を高めながら透明薄板の上面におかれている指の一連の像であり、透明薄板から散乱される光の量が印加圧力の関数として多くなっていることを示す。 図9Aは圧力を高めながら透明薄板の上面に押し当てられていく指の簡略な断面図を示し、指が透明薄板となす光学接触の大きさ(面積)の増加を示す。 図9Bは圧力を高めながら透明薄板の上面に押し当てられていく指の簡略な断面図を示し、指が透明薄板となす光学接触の大きさ(面積)の増加を示す。 図9Cは圧力を高めながら透明薄板の上面に押し当てられていく指の簡略な断面図を示し、指が透明薄板となす光学接触の大きさ(面積)の増加を示す。 図10は透明薄板の上面が粗面である感圧型タッチシステムの一例の一部の拡大断面図である。 図11は透明薄板の上面が1つ以上の層を有する感圧型タッチシステムの一例の一部の拡大断面図である。 図12Aは、タッチイベント位置において印加される圧力の強さの差を決定するために変調検出器信号を用いる、感圧型タッチシステムの実施形態例を示す。 図12Bは、タッチイベント位置において印加される圧力の強さの差を決定するために変調検出器信号を用いる、感圧型タッチシステムの実施形態例を示す。 図13Aは、タッチイベント位置において印加される圧力の強さの差を決定するために変調検出器信号を用いる、感圧型タッチシステムの実施形態例を示す。 図13Bは、タッチイベント位置において印加される圧力の強さの差を決定するために変調検出器信号を用いる、感圧型タッチシステムの実施形態例を示す。 図13Cは、透明薄板の上面及び下面の導波路を利用する、感圧型タッチシステムの実施形態例を示す。 図13Dは、透明薄板の上面及び下面の導波路を利用する、感圧型タッチシステムの実施形態例を示す。 図13Eは図13Dに示される導波路構造の上面図であり、層内の光の伝搬方向に直交する方向において、上層内で光がどのように発散するかを示す。 図13Fは、チャネル導波路のアレイが透明薄板の上面に配され、例として、透明薄板上の選ばれた位置に印加される圧力に応答するキーボードとしてシステムが構成されている、感圧型タッチシステムの実施形態例である。 図14Aは感圧型タッチシステムの透明薄板の上面に印加されている力の強さを測定するために力センサが用いられる、実施形態の一例を示す。 図14Bは感圧型タッチシステムの透明薄板の上面に印加されている力の強さを測定するために力センサが用いられる実施形態の別の例を示す。 図15Aは従来のディスプレイユニットとインターフェースされた感圧型タッチシステムを利用する感圧ディスプレイデバイスの実施形態例を示す。 図15Bは従来のディスプレイユニットとインターフェースされた感圧型タッチシステムを利用する感圧ディスプレイデバイスの実施形態例を示す。 図15Cは従来のディスプレイユニットとインターフェースされた感圧型タッチシステムを利用する感圧ディスプレイデバイスの実施形態例を示す。
本開示のさらなる特徴及び利点は以下の詳細な説明に述べられ、当業者にはその説明から、あるいは、特許請求の範囲及び添付図面とともに、本明細書に説明されるように本開示を実施することによって、明らかであろう。
直交座標が参照のために図面のいくつかに示されるが、方向または方位に関する限定は目的とされていない。
図1は、本開示にしたがう、感圧型タッチシステム10の一例の略図である。感圧型タッチシステム10は様々な民生用電子製品に、例えば、携帯電話、キーボード、タッチスクリーン及び、無線通信ができる電子デバイス、音楽プレイヤー、ノートブックコンピュータ、モバイルデバイス、ゲームコントローラ、コンピュータ「マウス」、電子書籍リーダー、等のような、その他の電子デバイスのためのディスプレイとともに、用いることができる。
図1の一例の感圧型タッチシステム10は透明薄板20を、以下に論じられるように透明薄板の周縁に隣接して配された少なくとも1つの光源100及び少なくとも1つの検出器とともに、備える。1つの光源100及び1つの検出器200が例として示され、光源からの光ビーム(光)104の一例が全反射(TIR)光路OPを伝って光源から検出器に進んでいる。複数の光ビーム104の透明薄板内の進行は、また透明薄板上に動作可能な態様で配置された付加導波路内の進行も、以下でさらに詳細に論じられる。
複数の光源100を用いることができ(あるいは等価的に、複数の光源素子を有する光源を用いることができ)、1つ以上のタッチイベントの位置が検出される必要がある場合には特に、複数の検出器200を用いることができる(あるいは等価的に複数の検出器素子を有する検出器を用いることができる)。さらに、1つ以上の光源100及び1つ以上の検出器200は、タッチイベントの圧力を検知するために透明薄板の全体(または実質的に全体)が用いられ得ることを保証するように動作可能な態様で配することができる。これは、例えば、タッチイベントに対する可能な位置の全てがカバーされることを保証するように光源100及び検出器200の組(例えば、対)の巡回起動を含む。一例において、巡回は、感圧型タッチシステム10からの応答を引き出すために圧力を印加するタッチイベントの一般的な持続時間よりかなり速いレートで行うことができる。
別の例においては、透明薄板バルク体21内の光104の進行の範囲が限定されているため、透明薄板20の一部しかタッチイベントを検知するために用いることができない。そのような場合、透明薄板20は、タッチイベントにともなう圧力を検出することができる、選ばれた領域内にタッチイベントを配するようにユーザに指示する表示を有することができる。
光源100及び検出器200は、以下で論じられるように、端面または下面から直接に透明薄板に結合させることができる。あるいは、光源100及び検出器200は、透明薄板20内を進むための光104の所望の分布を達成するため、レンズ、プリズム、グレーティング、等のような、光学手段を用いて透明薄板20に光結合させることができる。光結合を容易にするための光学手段の使用は結合効率を高めるかまたは最適化して感圧型タッチシステム10の性能を高めるために用いることができる。
検出器200の例にはフォトダイオード及び様々なタイプの光センサがある。光源100の例には、LED、レーザダイオード、光ファイバベースレーザ、長延光源、等がある。
本開示の実施形態例において、タッチイベントTEにともなう圧力の強さ(例えば、圧力の相対的な強さ)は圧力が印加されているタッチイベント位置にかかわらず検知される。本開示の態様は、タッチイベントの位置及びタッチイベントにともなう圧力の強さのいずれの決定も可能にする、本開示の感圧型タッチシステムの従来の位置検知型タッチシステムとの組合せを含む。本開示の別の態様は、以下に説明されるように、力センサを用いる絶対圧力測定の実施を含む。別の実施形態は、ただ1つの導波路ではなく導波路アレイの使用のような、タッチイベント位置検出のための手段の提供を含む。
一例において、感圧型タッチシステム10は、観察者(例えば観察者500、図15C)が光源100及び検出器200を上方から(すなわち、上面22を通して)見ることができないように光源100及び検出器200を覆うに役立つ、必要に応じて取り付けられるカバー40を備える。一例に応じて、カバー40はベゼルの役割を果たす。一例において、カバー40は、少なくとも可視光を遮断し、感圧型タッチシステム10のいくらかの部分をユーザに見えるようにしておくように構成されているか、または光のある波長を遮断するが他の波長は透過させる、いずれかのタイプの、光遮断部材、フィルム、塗料、ガラス、コンポーネント、材料、テクスチャ、構造体、等とすることができる。
以下に論じられる実施形態例(例えば図4Cを見よ)において、カバー40は透明薄板20に対して、視線を光源100または検出器200から遮断するに役立つ場所であればどこにでも(例えば、以下で紹介され、論じられるように、下面24に)付けることができる。カバー40は連続構造である必要はなく、区分構成またはセグメント構成とすることができる。さらに、カバー40は、日光の排除のためのような、光源100からの光104以外の光の受光から検出器200を遮蔽するために用いることができる。したがって、一例において、カバー40は他の波長(例えば、光源100からの光104に対する赤外波長)において実質的に不透明である。
図1の参照を続ければ、感圧型タッチシステム10は1つ以上の光源100及び1つ以上の光源200に動作可能な態様で(例えば、バス301を介して)接続されたコントローラ300を備える。コントローラ300は感圧型タッチシステム10の動作を制御するように構成される。コントローラ300は、全てが動作可能な態様で配置された、プロセッサ302,デバイスドライバ304及びインターフェース回路306を有する。
一例において、コントローラ300はコンピュータであるかまたはコンピュータを備え、コンピュータ読出可能媒体、例えば、フロッピーディスク、CD−ROM、DVD、磁気光ディスク(MOD)、あるいは、ネットワークまたはインターネットのような別のデジタル源から、また未だ開発されていないデジタル手段からも、命令及び/またはデータを読み取るための、デバイス、例えば、(図示されていない)フロッピーディスクドライブ、CD−ROMドライブ、DVDドライブ、MODドライブ、あるいは、イーサネットデバイス(図示せず)のようなネットワーク接続デバイスを含む、他のいずれかのデジタルデバイスを備える。コンピュータはファームウエア(図示せず)に格納された命令を実行する。
コンピュータは、感圧型タッチシステムの動作、及び、例えば、圧力の相対的な強さを、また1つのタッチイベントの位置も、あるいは複数の圧力の強さ及び複数のタッチイベントの位置も、測定するために必要ないかなる信号処理も含む、本明細書に説明される機能を実施するためにプログラム可能である。本明細書に用いられるように、術語「コンピュータ」は技術上コンピュータと称されるような集積回路だけに限定されず、広く、コンピュータ、プロセッサ、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラマブルロジックコントローラ、特定用途集積回路及びその他のプログラマブル回路を指し、これらの術語は本明細書において互換で用いられる。
本明細書に開示される感圧機能及び動作を実施するため、ソフトウエアを実装することができ、またはソフトウエアが役立つ。ソフトウエア機能は、実行可能コードを含む、プログラミングを含むことができ、そのような機能は本明細書に開示される方法を実施するために用いることができる。そのようなソフトウエアコードは汎用コンピュータによって、あるいは以下に説明されるプロセッサユニットによって、実行することができる。
動作において、コード及びおそらくは付随するデータレコードは、汎用コンピュータプラットフォーム内に、プロセッサユニット内に、またはローカルメモリに、格納される。しかし、他の状況では、ソフトウエアは別の場所に格納することができ、及び/または適切な汎用コンピュータシステムにロードするために転送することができる。したがって、本明細書に論じられる実施形態は、少なくとも1つのマシン読出可能媒体で運ばれる1つ以上のコードモジュールの形態にある1つ以上のソフトウエア製品を含む。コンピュータシステムのプロセッサによるかまたはプロセッサユニットによるそのようなコードの実行は、基本的に、本明細書に論じられ、示される、実施形態において実行される態様で、プラットフォームによるカタログ及び/またはソフトウエアダウンロード機能の実施を可能にする。
以下で論じられるようなコンピュータ及び/またはそれぞれ、例えば、以下で説明されるように、タッチイベントにともなう圧力の強さの決定を含む、実行のためにプロセッサに命令を与えるに関与するいかなる媒体も指す、コンピュータ読出可能媒体またはマシン読出可能媒体を用いることができる。そのような媒体は、不揮発性媒体、揮発性媒体及び通信媒体を含むがこれらには限定されない、多くの形態をとることができる。不揮発性媒体には、例えば、上で論じられる、サーバプラットフォームの1つとして動作するいずれかのコンピュータのいずれかの記憶デバイスのような、光ディスクまたは磁気ディスクがある。揮発性媒体には、そのようなコンピュータプラットフォームのメインメモリのような、ダイナミックメモリがある。物理的通信媒体には、コンピュータシステム内のバスを構成する電線を含む、同軸ケーブル、導線及び光ファイバがある。
したがって、コンピュータ読出可能媒体の普通の形態には、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、他のいずれかの磁気媒体、CD−ROM、DVD、他のいずれかの光媒体があり、パンチカード、紙テープ、穿孔パターンを有する他のいずれかの物理的媒体のようなそれほど普通には用いられない媒体、RAM、PROM、及びEPROM、フラッシュEPROM、他のいずれかのメモリチップまたはカートリッジ、搬送波伝送データまたは命令、そのような搬送波を伝送するケーブルまたはリンク、あるいはコンピュータがプログラミングコード及び/またはデータをそれから読み出すことができる他のいずれかの媒体がある。コンピュータ読出可能媒体のこれらの形態の多くは、実行のためのプロセッサへの1つ以上の命令の1つ以上のシーケンスの伝送に関わり得る。
図2は透明薄板20の断面図である。透明薄板20は、バルク部またはバルク体21,上面22,下面24及び、周縁27を定める、少なくとも1つの端面26を有する。一例の透明薄板20は一般に長方形であって4つの端面26を有し、この例の透明薄板が以下の議論において説明例として用いられる。透明薄板20には、円形のような、他の形状も用いることができる。さらに、透明薄板20は空間内で3D形状をつくるように成形することができる。例えば、透明薄板20は下方に湾曲した端面26を有することができる。端面26は、面取りするか、丸めるか、テーパを付けることができ、あるいは別の形状を有することができる。一例において、端面26の形状は薄板の内部を進む光104の反射を減じるかまたは最小限に抑えるように選ばれる。別の例において、端面26の形状は薄板の内部を進む光104の反射を強めるかまたは最大化するように選ばれる。周縁27は特定の用途に適するいずれかの妥当な形状または形態を有することができる。
一般に、透明薄板20は、透明薄板20に光104のための導波路としてはたらかせることができるいずれかの妥当な形状を有することができるが、ユーザが感圧型タッチシステム10から応答を引き出すために圧力を印加することができる場所を提供することもできる。
図1を再び参照すれば、透明薄板20は実質的に一様な厚さTHを有する(すなわち、上面22と下面24が実質的に平行である)。一例において、透明薄板20は長方形であり、X方向に寸法(長さ)LX、Y方向に長さLYを有し、また4つの端面26によって定められる4つのコーナーも有する、一般に、透明薄板20は端面26が複数のコーナーを定める形状を有することができる。
透明薄板20は一般に、プラスチック、アクリル樹脂、ガラス、等のような、薄い平板に形成することができ、散乱または吸収による実質的な損失無しにバルク体21内の光104の透過を支援する、いずれか適する透明材料で作製することができる。一実施形態例において、透明薄板20は、上面22において局所的に圧力が印加されたときに透明薄板20が割れずに撓むことを可能にする、厚さTHを有する。別の実施形態において、厚さTHは、上面22において局所的に圧力が印加されたときに透明薄板20が実質的に撓まない厚さに選ばれる。透明薄板20に対する厚さTHの範囲の一例は、50μmから5mmである。感圧型タッチシステム10に対する特定の用途と整合する他の厚さを用いることができる。
一例の実施形態において、透明薄板20は、ソーダ石灰系ガラスのような、化学的強化ガラスとすることができる。透明薄板20のためのガラスの一例は、イオン交換によって硬化されたアルカリアルミノケイ酸ガラスである。これらのタイプのガラスは、NaO(ソーダ)、CaO(石灰)及びSiO(シリカ)を含むことができるが、MgO,LiO,KO,ZnO及びZrOのような酸化物を含むこともできる。このタイプのガラスは、イオン交換によって硬化されると、ガラスをタッチスクリーン用途に、また他の用途(例えば、カバーガラス)にも、望ましくするいくつかの特性を示す。透明薄板20としての使用に適するソーダ石灰系ガラスの配合または生産に、あるいはいずれにも、関するさらなる詳細は、2007年7月31日に出願された米国特許出願第11/888213号、2009年8月21日に出願された米国特許出願第12/545475号及び2009年2月25日に出願された米国特許出願第12/392577号の各明細書の内の1つ以上に見ることができる。透明薄板20のためのガラスの一例は米国ニューヨーク州コーニングのコーニング社(Corning, Inc.)からのGorilla(登録商標)ガラスである。また、低鉄Gorillaガラスまたはその他の低鉄イオン交換ガラスのような、ガラス例はIR波長光104に対して透明である。
図1を再び参照すれば、透明薄板20の周縁27に隣接して、光源100が動作可能な態様で配される。一実施形態において、光源は、750nmと950nmの間のような、IR波長にある光104を放射する。以下の議論において、光104は、それが適切である場合に、単数または複数の「光線」104あるいは単数または複数の「光ビーム」104とも称される。
図3を参照すれば、光源100は、フレキシブル回路基板(フレキシブル回路)110上に動作可能な態様で取り付けられた1つ以上の光源素子102を含むことができ、フレキシブル回路基板110は続いて、透明薄板20の端面26に隣接して配置されたプリント回路基板(PCB)112に取り付けられる。したがって、ここでの議論において、光源100は1つ以上の光源素子102を有する光源を意味することができる。同様に、検出器200は1つ以上の検出器素子(図示せず)を有する検出器を含むことができる。
一実施形態において、光源100は端面26を介するかまたは下面24を介して透明薄板20にエッジ結合される。エッジ結合は本明細書において例として論じられる。以下に論じられる別の実施形態において、光源100及び検出器200は透明薄板20の同じ端面26または同じ面24に動作可能な態様で配置される。
感圧型タッチシステム10の一般的動作において、プロセッサ302は、光源信号SLによって光源100の作動を駆動し、検出器200における光104の検出も制御する。検出器200は光104の検出に応答して検出器電気信号SDを発生し、信号SDの強度は検出された光の強度を表す。インターフェース回路306のいくつかの部分は検出器200の近くに配置することができる。例えば、特にプロセッサ302が中央に配置されている場合、プロセッサ302と検出器200の間の長い配線に誘起され得る雑音を排除するため、プリアンプ(前置増幅器)及びアナログ−デジタルコンバータ(図示せず)を検出器200の近くに配置することができる。
一例において、プロセッサ302は、例えば、光源素子102からの光104に特徴(例えば、変調)を与えることによるかまたは、雑音、等を低減するために検出器200をゲーティングすることによるか、あるいは両者により、光104の検出を最適化するように、光放射及び検出プロセスを制御する、
本開示の態様は、指、スタイラスまたは同様の用具によって、透明基板20の上面22に印加される圧力の相対的な強さの決定を含む。以下の議論においては、感圧型タッチシステム10の感圧能力を説明するための非限定的例として、指及び圧縮性末端をもつスタイラスが用いられる。本開示の態様は、以下に論じられるように、感圧型タッチシステム10が感圧型キーボードの形成に用いられる場合のような、複数のタッチイベントにともなうそれぞれの圧力の検出を含む。ここで、上面20に印加される圧力は、以下で導入され、論じられる、被覆層220のような、上面22の上に載っている別の層を介することができることに注意されたい。
図4Aは透明薄板20の拡大断面図であり、光源100及び検出器200が透明薄板にどのように光結合されるかを示している。図4Aの例において、光源100及び検出器200は、例えば、にかわまたは接着剤103を用いてそれぞれの端面26にエッジ結合され、接着剤103は一例において反射を避けるかまたは最小限に抑えるために透明薄板に屈折率整合される。
光源100が作動されると、光源100は多数の光路を伝って透明薄板20のバルク体21内を進む光(光線)104を放射する。光104の、透明薄板20の臨界全反射角θ(図5を見よ)をこえる角度を有する部分は、TIRによって透明薄板20のバルク21内に閉じ込められたままであり、透明薄板20のバルク体21内を進む。内部反射光104が中断されずに進めば、光は検出器200に到着するであろう。したがって、透明薄板20は多数の導波モードをサポートする光導波路としてはたらく。すなわち、光線104は、臨界全反射角θより大きい、広い範囲の内部反射角θにわたって透明薄板内を進む。
検出器200は検出された光104を上述した、一例においては光電流である、検出器電気信号SDに変換する。検出器電気信号SDは次いで、以下に論じられるように、処理のためにプロセッサ302に送られる。そのような処理は、タッチイベントTEにともなう、透明薄板20の上面において印加された圧力の変化に関する情報を引き出すために用いられる。
図4Bは図4Aと同様であり、光源100が透明薄板20の下面24に隣接して配され、透明薄板20に光結合される、別の実施形態を示す。この表面結合構成はエッジ結合構成に優る、より簡単な製造、面取り不要及び、おそらくは、高められたタッチ感度を含む、いくつかの利点を提供する。光104が透明薄板20内に投射されると、エッジ結合構成に関して上述したように、複数のモードが様々な反射角で伝搬する。エッジ結合構成では浅い反射角にあるモードが発生され易いであろうが、表面結合構成ではより深い反射角にあるモードが発生される。反射角が深い光線104は、上面により頻繁に当たり、したがってタッチイベントTEと相互作用する機会を大きくするから、高められたタッチ感度を提供する。
光源素子102を、ユーザ500(例えば図15Bを見よ)に、透明薄板20を通して見えなくしておくため、1つ以上の上述したカバー40を用いることができる。一例において、カバー40は少なくとも可視波長において不透明であり、必要に応じてIR波長において透過性である、フィルムの形態にある。カバーのための一例のフィルムは、可視波長及びIR波長を含む広い範囲の波長にわたって光を吸収する、黒色塗料を含む。図4Cに示される別の例において、カバーは光源100と透明薄板20の下面24の間に配することができ、この場合、ベゼルは発光素子の波長に対して実質的に透明である必要がある。この場合、光104の便宜の良い波長はIR波長である。
モデル計算は、図4Bの表面結合を用いると、光源素子102によって出力された光104の約28%が透明薄板20内に閉じ込められ得ることを示し、比較して、図4Aのエッジ結合構成に対しては約80%である。
図4A,4B及び4Cの参照を続ければ、人の指Fが透明薄板20の上面22に触れたときのように、タッチイベントTEがおこったときに、タッチイベントTEは、透明薄板20のバルク体21及び上面22と下面24で定められるような導波路のTIR条件を変える。これは、上面22が触れられた点において(より正確には、光学接触の領域にわたって)光104を散乱させて、散乱光104Sとして透明薄板20のバルク体21から外に出し、よって光ビーム104を減衰させて、透明薄板20のバルク体21内を伝搬し続ける減衰光ビーム104Aを形成する。指Fのような用具で上面22に触れることはタッチイベントTEと呼ばれ、その位置は本明細書においてタッチイベント位置と称される。
検出器200に到着する減衰光ビーム104の強度は検出器電気信号SDに(例えば、本来の光ビーム104による基準光電流測定値に比較して)変化した信号強度(例えば。変化した光電流)を生じさせ、タッチイベントTEがおこったことを示す。タッチイベントTEがおこったか否かを判定するために、測定された検出器電気信号SDに対する閾値Tを用いることができる。
本開示は減衰光信号104における減衰の大きさの測定及びタッチイベントTEにともなう圧力の強さへの減衰測定値の相関付けを含む。図5は、図1に示される感圧型タッチシステムと同様の感圧型タッチシステム10の構成に対する、カウント数対時間(秒)のグラフであり、タッチイベントTEを生じるための用具として消しゴムを用いている。消しゴムを様々な力で上面22に押し当て、生じた圧力(力/面積)を時間の関数として測定した。異なる力のそれぞれの印加後に表面から消しゴムを持ち上げた。すなわち、タッチイベントTEを様々な圧力で反復した。
図5に見ることができるように、検出器200におけるカウント数は、測定された5.45kPa、10.9kPa及び16.3kPaの圧力に対応(相関)する減少を示す。それぞれにタッチイベントの間で基準カウント数が比較的一定の値に戻っていることに注意されたい。すなわち、(例えば、ADC検出器によるカウント数として反映される)測定された減衰は、ユーザがタッチイベントTEをおこしたときにユーザによって印加されている相対圧力の尺度として用いることができる。指Fが触れることで生じる圧力を検出する場合、指から上面22への油、水分及び塩分の移行によって、基準カウント数が変わり得る。この変化はコントローラ300で走っているソフトウエアにおいて考慮することができる。
反射モードにおける感圧
図6Aは、タッチイベントTEの感圧を反射モードで行う実施形態の一例を示す、感圧型タッチシステム10の一例の斜視図である。図6Aの構成において、光源100及び検出器200はいずれも透明薄板20の同じ端面26に動作可能な態様で配置される。光源100は広い角度範囲にわたって全方向に光104を放射し、透明薄板の他の3つの端面26から、また上面22及び下面24からも、内部で反射される。一例において、側面26及び表面22と24はいずれも、TIR光が多数回反射して、非常に多くの光路にかけて進んでいる光104によって透明媒質のバルク体21を満たすように、研磨されているか、ミラーコートされているかまたは高反射率材料で被覆されている。図6Aは対向側の端面26から反射されて検出器200に受け取られる、光線104の一例を示す。
図6Bは図1の、ただし指FがタッチイベントTEを生じさせている感圧状態にある、感圧型タッチシステム10を示す。上述したように、指Fが上面と接触するようなタッチイベントTEの表面22上の位置において、導波光104が吸収及び散乱される。検出器200によって測定されるような信号SDは指Fによって印加される圧力の強さに依存し、タッチの結果は初期(未減衰)光ビーム104に比較して減少した減衰光ビーム104Aの強度を表す光電流の減少である。
散乱モードにおける感圧
図7A及び7Bは図6A及び6Bと同様であり、感圧能力が光反射によるのではなく、光散乱によって与えられる、感圧型タッチシステム10の一例の実施形態を示す。図7Aを参照すれば、端面26は実質的に吸収性にされる。光源100及び検出器がある端面26を除き、端面26は光吸収性材料で被覆されているとして示される。
図7Bを参照すれば,タッチイベントTEがおこると、散乱光104Sのいくらかが、散乱/減衰光104SAとして、検出器200に向けて散乱される。減衰光104Aは光104の本来の光路に沿って進み、端面26上に入射して、端面26上に被着された吸収性材料28によって吸収される。この場合、タッチイベントTEの位置において指Fの圧力が高まるにつれて、散乱光の量が多くなり、よって散乱/減衰光104SAの強度が高まる。次いで検出器200が散乱/減衰光104SAを検出する。このタッチイベントTEにおける印加圧力の増加は対応する散乱/減衰光104SAの量の増加を生じさせ、この結果、検出器電気信号SDにおける光電流が増加する。検出器電気信号SDは次いで、タッチイベントTEの位置における印加圧力の強さを測定するための処理のため、コントローラ300に送られる。
図8Aは、赤色光でとられ、TIRにより赤色光を伝えている透明薄板に印加されている圧力の強さが左から右に増加していることを示す、指(上段)及び消しゴム(下段)の像を示す。圧力の強さの増加の結果、タッチイベントがある透明薄板の上面から散乱される光の量が増加していることが分かる。散乱の大きさの増加は、透明薄板のバルク体内を進んでいる光に、透明薄板の上面に押し当てられている物体と益々強く相互作用させる、光学接触の量(面積)の増加による。
図8Bは透明薄板の上面に当てられている指Fの一連の斜視像であり、左から右に圧力の強さが増加している。増加する指圧力は、タッチイベント位置における印加圧力の関数としての指の明るさの増加によって示されるように、指に結合される光の量の増加を生じさせる。
図9Aから9Cは、図8Bに見られる現象を示す、簡略な断面図である。図9AはタッチイベントTEにある指紋FP付きの指Fを示す。図示を容易にするため、光104,散乱光104S及び減衰光104Aは省略されている。
図9Aにおいて、指Fは矢印AR1で示されるように第1の大きさの力F1で上面22に押し当てられる。指紋FPを定める隆線RがOC1からOC5で示される多くの場所で表面22と光学接触する。これらの光学接触位置のそれぞれはそれぞれにともなういくらかの表面積を有し、その結果光学接触位置OC1からOC5にともなう表面積で除された力F1によって定められるような強さの圧力が表面22に生じる。
図9Bは図9Aと基本的に同じであるが、指Fの力が矢印AR2で示されるように第2の大きさの力F2に強められている。付加された力により、隆線Rはつぶされて、位置OC1からOC5における光学接触の面積が大きくなる。この結果、タッチイベントTEの位置における透明薄板20のバルク体21から散乱されて出てくる光が多くなる。
図9Cは、タッチイベントTEの位置において実質的に指先の全体が光学接触するように隆線Rを実質的に平坦にするに十分に大きい、矢印AR3で示されるような第3の大きさの力F3が印加される場合を示す。これは、光学接触の面積を実質的に大きくし、タッチイベントTEの位置において透明薄板20のバルク体21から一層多くの光を散乱するようにはたらく。
表面粗さ
図10に示される一例の感圧型タッチシステム10において、上面22は、挿入拡大図に示されるように、ある大きさの表面粗さを与える。例えば、表面22がピークP及び谷Vを有していれば、指またはタッチイベントTEをおこすために用いられるその他の素子との光学接触による光結合の可能なレベルの範囲を広げることができる。一例において、表面粗さのスケールは大体指紋のスケールである。すなわち、100μmから300μmの範囲にある。ここで、粗さスケールはピークと谷の間の間隔または二乗平均平方根(RMS)粗さとすることができる。別の例において、粗さは100nmと1mmの間である。表面22には、エッチング、機械的研磨、型押、粒子被覆及びその他の既知の手法のような、様々な手法を用いて粗さを与えることができる。表面粗さは、ランダム、疑似ランダムまたは疑似周期的とすることができ、あるいは、ナノ構造化、マイクロ構造化または表面模様化することができる。
積層表面
図11は、透明薄板20の表面22が上面222を有する1つ以上の層220を含む、一例の実施形態を示す。図示例として単層220が示されている。層220は有機層または無機層とすることができる。一例において、層220は自己組織化単分子膜を含む。一例の層220は、表面22に比較して、強い親水性または親油性を与えるために用いられる。これは続いてタッチイベント中になされ得る圧力依存光学結合の大きさまたは範囲に、したがってタッチイベント位置における圧力依存光学結合の大きさまたは範囲に影響を与え得るであろう。層220の他の例には反射防止層及び光波長遮断層がある。
例えば、疎水性タッチ面222は、与えられた圧力において表面222に当てられている湿った指によってタッチイベントがおこるタッチイベント場所において弱い光学結合を生じさせるであろう。層220のための材料の一例は、表面を疎水性にする、フッ素化シランである。コーニング社から入手できる、E-Zクリーン(商標)として知られる材料を、そのような層222を形成するために用いることができる。
防指紋性を与えるため、層220に他の材料を選ぶことができる。
一例の実施形態において、層220はガラスまたは高屈折率エポキシとすることができ、屈折率は、空気界面を有する表面22にともなう光損失に比較して、実質的な光損失を防ぐように選ばれる。
変調検出器信号
図12Aは、タッチイベントにともなう圧力の強さを決定するために変調検出器信号を利用する感圧型タッチシステム10の一例の実施形態の一部の拡大図である。図12Aの感圧型タッチシステム10は、図示されるように、レーザ光源100(例えば、分布ブラッグ反射器(DBR)レーザ)、円柱レンズ240及び透明薄板20の端面26に隣接して配置されたグレーティング246を備える。対向する端面26に隣接して配置されるとして検出器200が示され、可視周囲光、例えば太陽光のような、不要な光の波長をフィルタ除去するため端面と検出器の間にフィルタ248が配されている。
レーザ光源100は少なくとも一方向に光104を放射する。円柱レンズ240は光104をコリメートするように構成され、よって光104はコリメート光としてグレーティング246上に入射する。グレーティング246は光104を2本の光ビーム、すなわち、ゼロ次回折にともなう「ゼロ次」光ビーム104-0と一次回折にともなう一次光ビーム104-1に分離するように構成される。
光源100の波長は、コントローラ300のプロセッサ302からの光源制御信号SL(図1も見よ)によって変調される。光ビーム104-0及び104-1はいずれも検出器200に入射し、干渉して、波長変調及び光ビームの異なる光路により、移動正弦関数をつくる。すなわち、この構成は干渉計(例えば、マイケルソン干渉計)を定める。検出器200は干渉した光ビーム104-0及び104-1を検出して、検出器信号SDを発生し、検出器信号SDは処理のためにコントローラ300に送られる。検出器信号SDは、レーザ変調周波数にある光だけが検出されるように、コントローラ300によって処理(フィルタリング)される。これは、例えば、ロックインアンプによって達成することができる。
図12Aのタッチイベントがない状況において、光ビーム104-0及び104-1はいずれも実質的に同じ強度で、あるいは最低限でも、設定強度差をもって、検出器に到着する。これは、変調コントラストが1に規格化されている、挿入図に示されるように、処理された検出器信号の変調を定める。
図12Bは、ここでは指Fが透明薄板20の表面22に押し当てられてタッチイベントTEをおこしていることを除いて、図12Aと同様である。これは、指Fとの光学接触による散乱光104Sを生じさせ、散乱光104Sは一次光ビーム104-1と相互作用して、検出器200まで進み続ける減衰一次光ビーム104-1Aを形成する。一方、ゼロ次光ビーム104-0は減衰されずに検出器200まで進む。一次光ビーム104-1は減衰されて元の光ビーム104-1より強度が低い減衰光ビーム104-1Aになっているから、処理された検出器信号SDの変調コントラストは、図12Bの挿入図に示されるように、低くなる。タッチイベントTEの位置における散乱光104Sの強さは印加圧力強度の関数であるから、変調コントラストの測定された低下は印加圧力を表す。
図13Aは、透明薄板20の上面22上に層220を有する、感圧型タッチスクリーン10の一例の実施形態の一部の拡大図である。一例において、層220は、例えば、透明薄板20のバルク体21のイオン交換によって形成された、分布屈折率層である。層220は定屈折率層とすることもでき、この場合、層220の屈折率は、層が導波路層としてはたらくように、バルク体21の屈折率より高い。したがって、図13Aの構成は層220にともなう表面導波路及び透明薄板20のバルク体21にともなうバルク導波路を含む。一例において、光を層220内に及び層220外に結合するため、グレーティング246あるいはその他の光結合素子または構造がバルク体21と層220の間で光源100及び検出器200の近くに配される。
光源100及び検出器200は、透明薄板20の下面24に隣接して動作可能な態様で配されて示される。光源100によって放射された光104は、2つの主光路をとり、よって、表面導波路内及びバルク導波路内のいずれをも進む光104-1と主に層220の表面導波路内を進む光102-2で表される。透明薄板20のバルク体にともなうバルク導波路は層220にともなう表面導波路より厚いから、光104-1は最上面22面において光104-2より少ない反射を受けるであろう。2つの導波路の間の屈折率差は異なる伝搬角を生じさせ、よって光104-1及び光104-2に異なる光路長を与えるであろう。異なる伝搬長は異なる角度及び屈折率の両者によって生じ得る。図12A及び12Bに関して上述した実施形態におけるように、光源はレーザであり、光源の波長は光源制御信号SLによって変調される。
光源100の波長変調並びに光104-1及び光104-2が進む異なる光路長の結果、検出器200において干渉がおこり、変調検出器信号SDを生じさせる。変調検出器信号SDは、上述したように、信号の変調コントラストを引き出すためにコントローラ300によって処理される。タッチイベントがないときに、変調コントラストは最大である。
さらに詳しくは、2つの伝搬波の間の位相差dφは、dφ=2πLΔn/λで与えられる。ここで、Lは伝搬距離、Δnはバルク体201と層220の間の屈折率差、λは光104の波長である。この位相差に対する式では、透明薄板20のバルク体21をなすガラスのバルクが表面層よりかなり厚く、よってバルクモードはほとんど、表面層と対照したものとしての、バルク内を伝搬するとされている。
例として、0.1mの伝搬距離、Δn=0.01の屈折率コントラスト(差)(この値はカリウムイオン交換を用いて透明薄板に形成されている層220において一般的である)を仮定し、(IR DBRレーザで発生されるような)約1μmの公称波長を用いれば、検出点において完全変調信号をつくるに必要な波長変調振幅は約1nmであり、これは十分に、DBRレーザまたはDFBレーザのような、レーザ光源100の能力範囲内にある。
検出器電気信号SDから決定される強度I及び変調コントラストCは:
I=I1+I2+2・(I1・I2)1/2・cos(dφ);
C=2・(I1・I2)1/2/(I1+I2);
で与えられる。
光エネルギーが2つの導波路の間で等しく分配されるとすれば、I1=I2であり、信号のコントラストCは100%に近い。
図13Bは、ここでは指Fが層220の表面222に押し当てられてタッチイベントTEをおこしていることを除いて、図13Aと同じである。これは、指Fとの光学接触による散乱光104Sを生じさせ、散乱光104Sは第1の光ビーム104-1及びと第2の光ビーム104-2と相互作用して散乱光104Sを形成する。表面222においては光104-1より多くの光104-2の反射があるから、指Fは光104-1よりも多く、光104-2と相互作用する。これは光104-1及び104-2に対する余分の光線によって示されている。詳しくは、減衰されて減衰光線104-2Aを形成している2本の光線104-2が示され、一方では、減衰されて減衰光線104-1Aを形成している1本の光線104-1だけが示されている。この結果、検出器200に達する光104-2は光104-1より少なく、したがって処理された検出器信号SDにおける変調コントラストは低くなるであろう。言い換えれば、2層構造でつくられる干渉計は不平衡になる。タッチイベントTEの位置における散乱光104Sの強さは印加圧力強度の関数であり、変調コントラストにおける測定された低下は印加圧力を表す。
変調コントラストにおける実質的な変化を計算するに十分な、検出器電気信号における変化に対する、光散乱をタッチイベントが生じさせない場合は考察に値する。これは、指が非常に乾いている場合、あるいは手袋を着用しているかまたは柔らかいスタイラスを用いている場合であり得る。
そのような低圧力タッチイベントを検出するための一手法は比較的薄い(例えば、0.7mm以下の)透明薄板20を用いることである。これにより、透明薄板が、また比較的薄い層220も、局所的圧力を受けたときに変形して、表面近くを伝搬する光104に対して透明薄板104のバルク第21内を伝搬している光とは異なる伝搬長を生じさせることが可能になる。これは続いて検出器200における干渉に影響を与え、したがって検出器電気信号にSDはっきり現れる。
一例の実施形態において、上述した変調検出器信号法は、検出器200における干渉パターンが複雑になってスペックルパターンに似るように、非常に多くの透明薄板のバルク体21内を進む干渉光ビームについて実行される。非常に多くの干渉ビームのため、得られる検出器200における干渉/スペックルパターンは透明薄板20の上面22におけるタッチイベントによる光104の散乱に敏感になるであろう。これにより、続いて、タッチイベントTEの位置においてかけられる圧力の強さの検出感度を高めることが可能になる。
図13Cは図13Aと同様であり、透明薄板20の下面24上に第2の高屈折率層280をさらに備える、感圧型タッチシステム10の別の実施形態例を示す。層280は第2の比較的薄い導波路としてはたらく。光104を光104-1及び104-2としてそれぞれ層220及び280に結合するため、グレーティング246または他の光結合素子が光源100及び検出器200に対して配される。
上面222において局所的圧力を印加するタッチイベントTEがおこると、透明薄板及び総220と280で構成された構造が変形する。これは、続いて、層(導波路)220内を進んでいる光104-1の光路長に、層(導波路)280内を進んでいる光104-1の光路長に対する変化を生じさせる。光路長の変化は、(図13Cに影線の指Fで示される)タッチイベントTEの位置において印加されている圧力を表す態様で、検出器200における干渉を変化させる。
一例において、図13Cの積層構成は透明薄板20の上面22及び下面24のいずれも介するイオン交換(例えば、銀イオン交換)を用いて形成することができる。銀イオン交換は、適する屈折率変化を与えることができるだけでなく、抗菌特性をもつ構造も与えることができることに注意されたい。別の例において、図13Cの積層構造は、透明薄板20が層220及び280より低い屈折率を有し、よって2つの外層が比較的薄い導波路としてはたらく、両面積層ガラス構造を形成する。
上で論じたように、感圧型タッチシステム10の一例の実施形態において、光源100は光ビーム104の形状を定めるためにはたらく光学素子とともに用いられる。円柱レンズ240及びグレーティング246を用いるそのような構成の一例が図12A及び12Bに示されている。
図13D及び13E(上面図)は図13Cの多層構成に基づく一実施形態例を示し、光ビーム104が直交方向に広がり得るように光ビーム104をコリメートするために円柱レンズ240が用いられている。この構成により、光伝搬方向における導波路220及び280の単一モードだけの励起が可能になり、光で導波路全体を実質的に満たすための直交方向の光の発散も可能になる。上で論じたように、導波路220及び280の全体積をそれぞれ光104-1及び104-2で満たすには、1つ以上の光源100が必要になり得る。
一例の実施形態において、複数の光源素子102を有する光源100(図3を見よ)を用いるのではなく、一例において光源は、例えば、光拡散性光ファイバを含む、長延光源とすることができる。そのような実施形態において、円柱レンズ240は長延光源の長さに沿って延びることができ、長延光源は実質的に円柱レンズの焦点位置に配置される。
一例の実施形態において、単一平板導波路の層220ではなく、例としてキーボードデバイスとして構成されて示される、図13Fの感圧型タッチシステム10の略図に示されるように、(x,y)方向に走る多くのチャネル導波路220Cを用いることができる。チャネル導波路220Cは薄膜ベースとするかまたはイオン交換により形成することができる。さらに、この実施形態例において、検出器200は個々のチャネル導波路から光104を受け取るように配置された検出器素子で構成することができる。
そのような構成はタッチイベントの(x,y)位置を、タッチイベントTEのタッチ位置において印加されている圧力の強さとともに、決定するために用いることができる。2つ以上の同時タッチイベントTEの位置及び圧力を決定することも可能になる。この能力は、図13Fに示されるキーボード用途または同時タッチイベントが用いられ得るその他の用途のような、用途に有用である。チャネル導波路220Cは特定の用途に整合するように様々な異なる寸法を有することができる。例えば、キーボード用途に対し、キー当たり1本の、またはおそらくいく本かの、導波路が必要となるであろうが、キーストロークに対応するタッチイベント位置において圧力測定値のオーバーサンプリング/リダンダンシーを得るためには、キー当たり数10本または50ないし100本,さらには数100本の導波路も用いられ得るであろう。
光源
光源100の例は上に論じ、光源100の例には、発光ダイオード、レーザダイオード、ファイバレーザを、また、例えば光拡散性光ファイバを含む、長延光源も含めた。
一例の実施形態において、光源100は、1)単一モード、2)1nmまで可変の波長及び3)比較的安価、の3つの主な特性を有する。
これらの特性を有する光源の一タイプは上述したDBRレーザである。特に適するDBRレーザ光源100は1060nmで動作するDBRレーザである。そのようなレーザは、利得区画、ブラッグ回折格子を含む回折格子区画(DBR区画とも称される)及び利得区画と回折格子区画の間の位相区画の3つの主区画を有する。ブラッグ回折格子は波長依存反射率を与え、適切な信号の印加によるレーザの中心波長の選択を可能にする。位相区画は選択されたモードの波長を調節するために用いられる。
したがって、DBRレーザにおいては、位相区画またはDBR区画に信号を印加することによって波長を変調することができる。しかし、信号が2つの区画の内の1つだけに印加されると、波長は円滑で連続な波長変化の代わりに急激な波長飛躍を受けるであろう。しかし、DBR区画及び位相区画のいずれにも特定の信号を印加することにより、モードホップを含む連続波長調整を得ることができる。したがって、実施形態例において、光源100は、モードホップをおこさずに波長を連続的に変えることができる、DBRレーザとして構成される。
感圧較正
本開示の態様は、指、鉛筆、スタイラス、等のような、タッチイベントをおこすために用いられる様々な用具に対する検知、報告及び応答のためのアルゴリズム開発を容易にするための、感圧較正及び力測定の方法を含む。一例の実施形態において、感圧型タッチシステム10によって記録されるタッチイベントにともなう力または圧力を測定し、必要に応じて、触覚フィードバックを与えるために、歪検知素子または力センサ(例えば、ストレインゲージ、圧電素子)が用いられる。
図14Aは、透明薄板20が力検知デバイスによって懸架され、よって、図示されるようにZ方向のような、一方向に動きが拘束されるように構成された多数の力センサ260を備える感圧型タッチスクリーン10の一部の平面図である。力センサ260は、図14Aに示されるように、端面26に沿って、またはコーナーに、あるいはそのような場所の組合せに、配置することができる。したがって、上述したようにタッチイベントがおきたときに、タッチイベントにともなう力は、一例において、コントローラ300に電気的に接続され、力検知信号SFを処理のためにコントローラ300に与える、力センサ260によって測定される。そのような電気的接続の1つ及び対応する信号SFが例として示される。
図14Bは図14Aと同様であるが、一軸より多くにおける力の検出を可能にするように構成された力センサを有する。この多次元力検知法は、ゲーム、医療用デバイス、工業用デバイス、等のような先進制御用途に有用であり得る。
力センサ260は既知の、及び市販の、力センサのいずれかとすることができ、あるいはいずれかを含むことができる。これらには、例えば、a)小さく、可撓性であり、したがって感圧型タッチシステム10に容易に組み込まれる、感圧抵抗器、b)機械的変形を測定可能な電荷に変換する圧電効果利用力検知素子、c)電気回路に基づくストレインゲージ、d)光ファイバ利用ストレインゲージのような、光ストレインゲージ、e)静電容量型ストレインゲージ及びf)加速度計利用力センサがある。
本開示の態様は、タッチイベントにおける印加力または印加圧力の強さの絶対測定値を与えるために、1つ以上の力センサを用いる、タッチイベントにおいて印加される力の強さの評価を含む。力測定値情報はコントローラ300に格納し、次いで、上述した方法に基づいて光検出された力または圧力の強さに基づいて、与えられたタッチイベントの性質を評価するために用いることができる。
感圧型ディスプレイシステム
感圧型タッチシステム10は、静電容量型または抵抗型の位置感応型ディスプレイシステムのような、従来の位置感応型ディスプレイシステムと組み合わせて用いることができる。
図15Aは、液晶ディスプレイのような、従来型ディスプレイユニット410に隣接してその上に(例えば上面に)動作可能な態様で配置することで形成された、一例のタッチ感応型ディスプレイ400の斜視図であり、このディスプレイは従来の位置ベース検知能力を有することができる。
図15Bは、感圧型タッチシステム10を従来型ディスプレイユニット410とどのように統合するかの一例を示している、タッチ感応型ディスプレイ400の一例の簡略な、部分分解組立断面図である。従来型ディスプレイシステム410は、図示されるように全てが配置された、光416を放射するバックライトユニット414,薄膜トランジスタ(TFT)ガラス層420,液晶層430,上面452を有するカラーフィルタガラス層450,及び上面462を有する上部偏光板層460を有する、液晶ディスプレイの形態で示される。カラーフィルタガラス層450の縁端を囲んでフレーム470が配置される。光源100は、例として、フレーム470内に動作可能な態様で支持されているとして示される。これは、上面482を有する一体型ディスプレイアセンブリ480を形成する。
図15Cを次に参照すれば、感圧能力を有する完成タッチ感応型ディスプレイ400を形成するため、透明薄板20を従来型ディスプレイユニット410の一体型ディスプレイアセンブリ480の上面482上に動作可能な態様で配することにより、透明薄板20が一体型ディスプレイアセンブリ480に付加される。透明薄板20は、光源100に隣接して配された、IRには透明であるが可視光には不透明な層の形態の、上述したカバー40を有する。透明薄板20の端面からの反射を防止するため、透明薄板20の端面に吸収層20を有することもできる。
図15B及び15Cのタッチ感応型ディスプレイの実施形態において、光源100は、上述したIRに透明なカバー40を通して透明薄板20の下面24に面結合される。必要次第で、透明薄板20と上部偏光板層460の間に空隙474も形成される。一例の実施形態において、空隙474は、上部偏光層460に接触し得るか、あまたは低屈折率層475で置き換えることができ、いずれの表面でも、透明薄板20はその上に載る必要があり得る。低屈折率層475は、透明薄板20が表面、特に透明薄板より高い屈折率を有する表面に接触して配置される必要がある場合に、透明薄板20の導波路特性を維持するためにはたらく。一例において、低屈折率層475は、透明薄板を下層の表面に接合するために用いられる接合材料でつくられる。
一例において、感圧型タッチシステム10とのインタラクティブ動作へのユーザ500の案内のため、透明薄板20上にまたは透明薄板20を通して、様々な1つまたは複数の表示(図示せず)がユーザ500に提示される。例として、表示は、ユーザ選択、ソフトウエア実行、等を示すために、またはユーザがタッチイベントTEをおこすべき領域を示すために取り除けられた、透明薄板20の上面上の領域を含むことができる。
特定の態様及び特徴を参照して実施形態を本明細書に説明したが、これらの実施形態が望ましい原理及び用途の説明に過ぎないことは当然である。したがって、説明のための実施形態に数多くの改変がなされ得ること及び、添付される特許請求項の精神及び範囲を逸脱しない他の構成が案出され得ることは当然である。
10 感圧型タッチシステム
20 透明薄板
21 透明薄板バルク体
22 透明薄板上面
24 透明薄板下面
26 透明薄板端面
27 透明薄板周縁
28 吸収性材料
40 カバー
100 光源
102 光源素子
103 接着剤
104 光ビーム(光)
104A 減衰光ビーム
104S 散乱光
104SA 散乱/減衰光
110 フレキシブル回路基板(フレキシブル回路)
112 プリント回路基板(PCB)
200 検出器
220,280 高屈折率層
220C チャネル導波路
222 被覆層上面
240 円柱レンズ
246 グレーティング
248 フィルタ
260 力センサ
300 コントローラ
301 バス
302 プロセッサ
304 デバイスドライバ
306 インターフェース
400 タッチ感応型ディスプレイ
410 従来型ディスプレイユニット
414 バックライトユニット
416 光
420 薄膜トランジスタ(TFT)ガラス層
430 液晶層
450 カラーフィルタガラス層
452 カラーフィルタガラス層上面
460 偏光板層
462 偏光板層上面
470 フレーム
474 空隙
475 低屈折率層
480 一体型ディスプレイアセンブリ
482 一体型ディスプレイアセンブリ上面
500 ユーザ(観察者)
F 指
FP 指紋
OP 光路
SD 検出器電気信号
SF 力検知信号
SL 光源制御信号
TE タッチイベント

Claims (11)

  1. タッチイベントの位置における圧力の強さを検知するための感圧型タッチシステムにおいて、
    上面、下面及び、端面を含む、周縁を有する透明薄板であって、前記タッチイベントはタッチイベント位置において前記上面上におこるものである、透明薄板、
    前記透明薄板に対して動作可能な態様で配され、全反射によって進むように前記透明薄板に結合される光を放射する、少なくとも1つの光源、
    前記透明薄板及び前記光源に対して動作可能な態様で配置された、前記透明薄板内を進んでいる光の検出された強度を表す信号強度を有する検出器電気信号を発生するための、少なくとも1つの検出器であって、前記タッチイベントは前記検出された光強度に、前記タッチイベント位置において印加された圧力の変化に対応する、変化を生じさせるものである、検出器、
    及び
    前記少なくとも1つの光源及び前記少なくとも1つの検出器に動作可能な態様で接続され、前記検出器電気信号を受け取って前記タッチイベント位置において印加された前記圧力の前記変化を決定するように構成された、コントローラ、
    を備えることを特徴とする感圧型タッチシステム。
  2. 前記検出器において強度変調光を形成するために波長変調されている前記光源をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記透明薄板が赤外(IR)光に対して実質的に透明であり、前記少なくとも1つの光源からの前記放射光がIR光を含み、前記少なくとも1つの検出器が前記IR光を検出するように構成されることを特徴とする請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記透明薄板がバルク体を有し、前記システムが前記透明薄板の前記上面に隣接する前記透明薄板の前記バルク体にイオン交換領域をさらに有し、前記イオン交換領域が表面導波路を定め、前記透明薄板の前記バルク体がバルク導波路を定め、前記表面導波路及び前記バルク導波路が前記光源から前記検出器に光を導くようにはたらくことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記タッチイベントにともなう力の強さを測定するために、前記透明薄板に対して動作可能な態様で配置された少なくとも1つの力センサをさらに備えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記少なくとも1つの力センサが、感圧抵抗器、圧電効果利用力センサ、電気回路に基づくストレインゲージ、光ストレインゲージ、静電容量型ストレインゲージ及び加速度計利用力センサからなる力センサの群から選ばれる力センサであることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  7. 感圧能力を有するディスプレイシステムにおいて、
    請求項1から6のいずれかに記載の前記感圧型タッチシステム、及び
    ディスプレイを有するディスプレイユニット、
    を備え、
    前記感圧型タッチシステムが前記ディスプレイに隣接して動作可能な態様で配置されている、
    ことを特徴とするディスプレイシステム。
  8. 透明薄板の上面上のタッチイベントの位置において用具によって印加される圧力の相対的な強さを決定する方法において、
    少なくとも1つの光源から全反射により前記透明薄板を通して光を送る工程、
    少なくとも1つの検出器において前記光を検出し、第1の検出器電気信号を発生する工程であって、検出される光は、前記上面における前記用具の印加圧力の前記強さに準じて散乱されるかまたは減衰されるものである工程、
    及び
    前記タッチイベントの前記位置において前記用具によって印加される圧力の前記強さを前記第1の検出器電気信号から決定する工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  9. タッチイベントのない状態において基準検出器電気信号を測定する工程及び、前記タッチイベントの前記位置において前記用具によって印加される圧力の前記強さを決定するため、前記第1の検出器電気信号を前記基準検出器電気信号と比較する工程をさらに含むことを特徴とする方法。
  10. 前記光の前記波長を変調する工程、
    グレーティングに入射する前記波長変調光を第1の光ビーム及び第2の光ビームに分割するため、前記波長変調光に前記グレーティングを通過させる工程、
    前記第1の検出器電気信号が強度変調情報を含むように、前記第1の光ビーム及び前記第2の光ビームを検出する工程、及び
    前記タッチイベントの前記位置において前記用具によって印加される圧力の前記相対的な強さを表す変調コントラストを決定するため、前記第1の検出器電気信号を処理する工程、
    をさらに含むことを特徴とする請求項8または9に記載の方法。
  11. 前記タッチイベント位置において前記用具によってかけられる力を、前記透明薄板に対して動作可能な態様で配置された1つ以上の力センサを用いて測定する工程をさらに含むことを特徴とする請求項8から10のいずれかに記載の方法。
JP2015510323A 2012-04-30 2013-04-23 全反射利用感圧型タッチシステム Pending JP2015521313A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261640605P 2012-04-30 2012-04-30
US61/640,605 2012-04-30
PCT/US2013/037762 WO2013165749A1 (en) 2012-04-30 2013-04-23 Pressure-sensing touch system utilizing total-internal reflection

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018074495A Division JP2018136333A (ja) 2012-04-30 2018-04-09 全反射利用感圧型タッチシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015521313A true JP2015521313A (ja) 2015-07-27

Family

ID=48289669

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510323A Pending JP2015521313A (ja) 2012-04-30 2013-04-23 全反射利用感圧型タッチシステム
JP2018074495A Pending JP2018136333A (ja) 2012-04-30 2018-04-09 全反射利用感圧型タッチシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018074495A Pending JP2018136333A (ja) 2012-04-30 2018-04-09 全反射利用感圧型タッチシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9880653B2 (ja)
EP (1) EP2845079B1 (ja)
JP (2) JP2015521313A (ja)
KR (1) KR20150007322A (ja)
CN (1) CN104487923A (ja)
IN (1) IN2014DN08868A (ja)
TW (1) TW201403427A (ja)
WO (1) WO2013165749A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018198049A (ja) * 2017-05-22 2018-12-13 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. 遮光層を含むタッチ入力装置及び遮光層を含むタッチ入力装置の製造方法
WO2019059061A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 Kddi株式会社 タッチパネル装置
KR20190131633A (ko) * 2018-05-16 2019-11-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9891759B2 (en) * 2012-09-28 2018-02-13 Apple Inc. Frustrated total internal reflection and capacitive sensing
US20140210770A1 (en) * 2012-10-04 2014-07-31 Corning Incorporated Pressure sensing touch systems and methods
US20150331545A1 (en) * 2012-12-17 2015-11-19 FlatFrog Laboraties AB Laminated optical element for touch-sensing systems
WO2014098742A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Flatfrog Laboratories Ab Edge-coupled touch-sensitive apparatus
TW201510823A (zh) * 2013-09-11 2015-03-16 Wintek Corp 光學式觸控面板以及觸控顯示面板
JP2015135655A (ja) * 2013-12-16 2015-07-27 日東電工株式会社 入力装置
JP2015207034A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 アルパイン株式会社 情報入力装置及び情報入力方法
US9582117B2 (en) 2014-04-28 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Pressure, rotation and stylus functionality for interactive display screens
US10116868B2 (en) 2014-04-28 2018-10-30 Qualcomm Incorporated Display-integrated user-classification, security and fingerprint system
US9588616B2 (en) 2014-05-06 2017-03-07 Corning Incorporated Cantilevered displacement sensors and methods of determining touching forces on a touch screen
US10423281B2 (en) 2014-08-27 2019-09-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Screen contact detection using total internal reflection
KR102277902B1 (ko) * 2014-09-05 2021-07-15 삼성전자주식회사 피검체 접촉압력 측정기와 그 제조 및 측정방법
CN104375719A (zh) * 2014-11-21 2015-02-25 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种红外触摸屏、触摸检测方法及显示设备
CN104898895B (zh) * 2015-05-04 2017-11-03 上海交通大学 基于光栅结构与补偿光源的光波导式光学触摸屏
CN104793814A (zh) * 2015-05-12 2015-07-22 京东方科技集团股份有限公司 一种光学式触控装置及触控显示装置
KR102395602B1 (ko) * 2015-06-30 2022-05-09 엘지디스플레이 주식회사 포스 터치 기능을 갖는 전자 기기
TWI567606B (zh) * 2015-07-17 2017-01-21 林志忠 觸控顯示裝置
KR101579709B1 (ko) * 2015-07-30 2015-12-23 한양대학교 산학협력단 압력 센서, 그 제조 방법, 및 이를 이용한 관리 시스템
US9786248B2 (en) 2015-08-07 2017-10-10 Chih-Chung Lin Touch display device with pressure sensor
CN105094443A (zh) * 2015-08-21 2015-11-25 深圳市汇顶科技股份有限公司 触摸压力检测装置和方法
JP2017073128A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 船井電機株式会社 空間入力装置
CN105184282B (zh) * 2015-10-14 2019-04-23 京东方科技集团股份有限公司 光学指纹检测装置及显示设备
CN105302373A (zh) * 2015-11-09 2016-02-03 深圳市汇顶科技股份有限公司 根据触摸信号实现移动终端操作的方法、系统及移动终端
TWI579534B (zh) * 2015-12-16 2017-04-21 和碩聯合科技股份有限公司 壓力感測系統
JP6470674B2 (ja) * 2015-12-22 2019-02-13 ミネベアミツミ株式会社 携帯機器
CN105677203B (zh) * 2015-12-30 2020-01-17 魅族科技(中国)有限公司 一种操作方法及系统
TWI609303B (zh) * 2016-01-18 2017-12-21 速博思股份有限公司 整合觸控與壓力感測之裝置及其方法
CN105573555B (zh) 2016-01-28 2018-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种压力触控结构、触控显示面板、显示装置
CN107091702B (zh) * 2016-02-17 2020-06-02 北京小米移动软件有限公司 压力检测方法和装置
KR101796857B1 (ko) * 2016-04-25 2017-11-10 이준구 적외선 방식의 터치스크린 장치
CN105841861B (zh) * 2016-05-04 2018-08-17 常州信息职业技术学院 一种基于光全内反射的压力分布测量装置及其测量方法
CN106201089A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 乐视控股(北京)有限公司 显示屏的操作方法、显示屏及移动终端
CN106201090A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 乐视控股(北京)有限公司 移动终端显示屏及其操作方法以及移动终端
GB2552823B (en) * 2016-08-11 2020-10-07 Intelligent Fingerprinting Ltd Skinprint analysis method and apparatus
US10663361B2 (en) * 2016-10-13 2020-05-26 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for tactile sensing
WO2018072171A1 (zh) * 2016-10-20 2018-04-26 深圳市汇顶科技股份有限公司 基于指纹的压力检测方法及装置
KR102646158B1 (ko) * 2016-12-13 2024-03-11 엘지디스플레이 주식회사 광학식 이미지 인식 센서 내장형 평판 표시장치
GB2558667A (en) * 2017-01-17 2018-07-18 T Phy Ltd Optical input devices
KR102444286B1 (ko) * 2017-06-19 2022-09-16 삼성전자주식회사 지압 인식 장치 및 이를 포함하는 전자 기기
WO2019108861A1 (en) * 2017-11-29 2019-06-06 Cornell University Elastomeric lightguide coupling for continuous position localization in 1,2, and 3d
CN108256415A (zh) * 2017-11-30 2018-07-06 北京集创北方科技股份有限公司 指纹识别方法、装置和系统、电子设备
CN108133175A (zh) * 2017-11-30 2018-06-08 北京集创北方科技股份有限公司 指纹识别方法、装置和系统、电子设备
CN109414200B (zh) * 2017-12-25 2019-12-24 深圳市得道健康管理有限公司 表面应变检测装置及其表面应变传感器
US11169641B2 (en) * 2018-01-23 2021-11-09 Beechrock Limited Compliant stylus interaction with touch sensitive surface
GB2570945B (en) * 2018-02-13 2020-08-19 Intelligent Fingerprinting Ltd Skinprint analysis method and apparatus
US11231804B2 (en) 2018-04-12 2022-01-25 Mttech Interactive Multimedia Systems Ltd Pressure sensitive display device
US10983611B2 (en) 2018-06-06 2021-04-20 Beechrock Limited Stylus with a control
DE102018209305A1 (de) * 2018-06-12 2019-12-12 Robert Bosch Gmbh Folie für einen berührungsempfindlichen Bildschirm, Bildschirm mit Folie, Gerät, insbesondere mobiles Gerät, mit Bildschirm und Verfahren zum Sensieren einer Druckintensität unter Verwendung einer Folie
TWI699511B (zh) * 2018-11-12 2020-07-21 國立中央大學 觸覺感測器
DE102019102611A1 (de) * 2019-02-01 2020-08-06 Carl Zeiss Jena Gmbh Wellenleiter für ein Fingerabdrucksensorsystem
US20200327300A1 (en) * 2019-04-10 2020-10-15 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Optical id sensing using illumination light sources positioned at a periphery of a display screen
CN111256889B (zh) * 2020-01-07 2021-05-04 腾讯科技(深圳)有限公司 触觉传感器、触觉事件的检测方法、装置及智能机器人
CN111157154B (zh) * 2020-01-07 2021-04-09 腾讯科技(深圳)有限公司 触觉传感器、触碰事件的检测方法、装置及智能机器人
KR20220131982A (ko) 2020-02-10 2022-09-29 플라트프로그 라보라토리즈 에이비 향상된 터치-감지 장치
IT202100007781A1 (it) 2021-03-30 2022-09-30 Milano Politecnico Sensore di pressione ottico
KR102361871B1 (ko) * 2021-08-20 2022-02-14 (재)한국나노기술원 스트레인 게이지 및 이를 포함하는 로드 셀 모듈
KR102555717B1 (ko) * 2021-09-28 2023-07-13 (재)한국나노기술원 스트레인 게이지 및 이를 포함하는 로드 셀 모듈

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060290684A1 (en) * 2003-09-22 2006-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Coordinate detection system for a display monitor
US20070052684A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Gruhlke Russell W Position detection system using laser speckle
JP2007505297A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 オー−プン・アンパルトセルスカブ 放射の散乱/反射要素の位置測定のシステム及び方法
US20080007540A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 O-Pen A/S Optical touchpad system and waveguide for use therein
US20080007542A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 O-Pen A/S Optical touchpad with three-dimensional position determination
US20080278460A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Rpo Pty Limited Transmissive Body
JP2009199427A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Sega Corp 位置入力装置、位置入力方法及び位置入力プログラム
US20100001963A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Nortel Networks Limited Multi-touch touchscreen incorporating pen tracking
WO2010064983A2 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Flatfrog Laboratories Ab A touch sensing apparatus and method of operating the same
WO2011028169A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 Flatfrog Laboratories Ab Touch surface with a compensated signal profile
WO2011049512A1 (en) * 2009-10-19 2011-04-28 Flatfrog Laboratories Ab Touch surface with two-dimensional compensation
US20110122091A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 King Jeffrey S Methods and apparatus for sensing touch events on a display

Family Cites Families (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346376A (en) 1980-04-16 1982-08-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Touch position sensitive surface
US4484179A (en) 1980-04-16 1984-11-20 At&T Bell Laboratories Touch position sensitive surface
US4542375A (en) 1982-02-11 1985-09-17 At&T Bell Laboratories Deformable touch sensitive surface
US4511760A (en) 1983-05-23 1985-04-16 International Business Machines Corporation Force sensing data input device responding to the release of pressure force
US4725978A (en) 1983-05-30 1988-02-16 Ichiro Fujioka Graphic pattern inputting apparatus
US4687885A (en) 1985-03-11 1987-08-18 Elographics, Inc. Electrographic touch sensor with Z-axis capability
US5222400A (en) 1985-12-18 1993-06-29 Spaceball Technologies Incorporated Force and torque converter
JPH0377222A (ja) 1989-08-17 1991-04-02 Sony Corp 入力装置
US5610629A (en) 1991-12-06 1997-03-11 Ncr Corporation Pen input to liquid crystal display
CN2156492Y (zh) 1993-05-07 1994-02-16 北京理工大学 一种柔性光学触觉传感器
GB2313195A (en) 1996-05-02 1997-11-19 Univ Bristol Data entry device
JPH10162698A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Idec Izumi Corp スイッチおよびスイッチ付ディスプレイ
JPH10207616A (ja) 1997-01-20 1998-08-07 Sharp Corp 入力装置
US6031520A (en) 1997-04-04 2000-02-29 De Gotari; Sergio Salinas Substantially stationary pressure sensitive system for providing input to an electrical device, particularly a computer
GB2329020B (en) 1997-09-04 2003-04-23 Delco Electronics Europ Gmbh Electrically operable device operation
US6556149B1 (en) 1999-03-01 2003-04-29 Canpolar East Inc. Switches and joysticks using a non-electrical deformable pressure sensor
US6737591B1 (en) 1999-05-25 2004-05-18 Silverbrook Research Pty Ltd Orientation sensing device
CA2273113A1 (en) 1999-05-26 2000-11-26 Tactex Controls Inc. Touch pad using a non-electrical deformable pressure sensor
US6504530B1 (en) 1999-09-07 2003-01-07 Elo Touchsystems, Inc. Touch confirming touchscreen utilizing plural touch sensors
US7157649B2 (en) 1999-12-23 2007-01-02 New Transducers Limited Contact sensitive device
JP2004534974A (ja) 2000-10-27 2004-11-18 エロ・タッチシステムズ・インコーポレイテッド 複数のタッチセンサを利用した接触確認式タッチスクリーン
CA2353697A1 (en) 2001-07-24 2003-01-24 Tactex Controls Inc. Touch sensitive membrane
KR20040045490A (ko) 2001-10-09 2004-06-01 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 터치 감응 기능을 갖는 디바이스
DE10158775B4 (de) 2001-11-30 2004-05-06 3Dconnexion Gmbh Anordnung zum Erfassen von Relativbewegungen oder Relativpositionen zweier Objekte
US6900795B1 (en) 2002-02-27 2005-05-31 Knight, Iii Jack Unitary molded lens filter for touch screen interface
US7643755B2 (en) 2003-10-13 2010-01-05 Noble Peak Vision Corp. Optical receiver comprising a receiver photodetector integrated with an imaging array
US7685538B2 (en) 2003-01-31 2010-03-23 Wacom Co., Ltd. Method of triggering functions in a computer application using a digitizer having a stylus and a digitizer system
US20080084374A1 (en) 2003-02-20 2008-04-10 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7432893B2 (en) 2003-06-14 2008-10-07 Massachusetts Institute Of Technology Input device based on frustrated total internal reflection
US7442914B2 (en) 2003-09-12 2008-10-28 Flatfrog Laboratories Ab System and method of determining a position of a radiation emitting element
US7298367B2 (en) 2003-11-25 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Light emitting stylus and user input device using same
KR101098635B1 (ko) 2004-02-13 2011-12-23 큐알쥐 리미티드 정전용량 센서
US7538759B2 (en) 2004-05-07 2009-05-26 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
US7158054B2 (en) 2004-09-21 2007-01-02 Nokia Corporation General purpose input board for a touch actuation
US7417627B2 (en) 2004-10-27 2008-08-26 Eastman Kodak Company Sensing display
US8130210B2 (en) 2004-11-30 2012-03-06 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Touch input system using light guides
US20060158437A1 (en) 2005-01-20 2006-07-20 Blythe Michael M Display device
US7705835B2 (en) 2005-03-28 2010-04-27 Adam Eikman Photonic touch screen apparatus and method of use
US7903090B2 (en) 2005-06-10 2011-03-08 Qsi Corporation Force-based input device
ES2444648T3 (es) 2005-08-30 2014-02-26 Lg Electronics Inc. Conjunto de teclas táctiles para un terminal móvil
CN101000529B (zh) 2006-01-13 2011-09-14 北京汇冠新技术股份有限公司 一种用于红外触摸屏的触摸力检测装置
US8144271B2 (en) * 2006-08-03 2012-03-27 Perceptive Pixel Inc. Multi-touch sensing through frustrated total internal reflection
US7920124B2 (en) 2006-08-29 2011-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Force sense presentation device, mixed reality system, information processing method, and information processing apparatus
TWI355631B (en) 2006-08-31 2012-01-01 Au Optronics Corp Liquid crystal display with a liquid crystal touch
JP4294668B2 (ja) 2006-09-14 2009-07-15 株式会社日立製作所 点図ディスプレイ装置
US20080088597A1 (en) 2006-10-11 2008-04-17 Apple Inc. Sensor configurations in a user input device
US20080088600A1 (en) 2006-10-11 2008-04-17 Apple Inc. Method and apparatus for implementing multiple push buttons in a user input device
US8022941B2 (en) 2006-10-12 2011-09-20 Disney Enterprises, Inc. Multi-user touch screen
US8054296B2 (en) * 2007-01-03 2011-11-08 Apple Inc. Storing baseline information in EEPROM
US20080185782A1 (en) 2007-02-06 2008-08-07 Elogiq, Inc. Puzzle
KR101385969B1 (ko) 2007-03-21 2014-04-17 삼성전자주식회사 화상형성장치
FR2914756B1 (fr) 2007-04-05 2012-09-21 Jazzmutant Capteur multi-tactile transparent.
WO2008138030A1 (en) 2007-05-11 2008-11-20 Rpo Pty Limited User-defined enablement protocol
US7666511B2 (en) 2007-05-18 2010-02-23 Corning Incorporated Down-drawable, chemically strengthened glass for cover plate
WO2008147901A2 (en) 2007-05-22 2008-12-04 Qsi Corporation System and method for reducing vibrational effects on a force-based touch panel
US8917244B2 (en) 2007-06-11 2014-12-23 Honeywell Internation Inc. Stimuli sensitive display screen with multiple detect modes
US20100182168A1 (en) 2007-07-02 2010-07-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of processing data generated by a user input device for indicating positions
EP2034287A1 (en) 2007-09-10 2009-03-11 Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Optical sensor for measuring a force distribution
WO2009076503A1 (en) 2007-12-11 2009-06-18 Firstpaper Llc Touch-sensitive illuminated display apparatus and method of operation thereof
AR064377A1 (es) 2007-12-17 2009-04-01 Rovere Victor Manuel Suarez Dispositivo para sensar multiples areas de contacto contra objetos en forma simultanea
TWI380196B (en) 2007-12-25 2012-12-21 Pixart Imaging Inc Method for detecting users' pressing action and optical operating unit
US8179375B2 (en) 2008-01-04 2012-05-15 Tactus Technology User interface system and method
US8947383B2 (en) 2008-01-04 2015-02-03 Tactus Technology, Inc. User interface system and method
DE202009018732U1 (de) 2008-02-26 2012-11-27 Corning Inc. Läutermittel für Silikatgläser
US20090219253A1 (en) 2008-02-29 2009-09-03 Microsoft Corporation Interactive Surface Computer with Switchable Diffuser
US8553014B2 (en) 2008-06-19 2013-10-08 Neonode Inc. Optical touch screen systems using total internal reflection
US20100001978A1 (en) 2008-07-02 2010-01-07 Stephen Brian Lynch Ambient light interference reduction for optical input devices
EP2323957B1 (en) 2008-08-08 2014-12-17 Corning Incorporated Strengthened glass articles and methods of making
US8187987B2 (en) 2008-08-21 2012-05-29 Corning Incorporated Durable glass housings/enclosures for electronic devices
US8777099B2 (en) 2008-08-29 2014-07-15 The Invention Science Fund I, Llc Bendable electronic device status information system and method
KR101482125B1 (ko) 2008-09-09 2015-01-13 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
US9317159B2 (en) 2008-09-26 2016-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identifying actual touch points using spatial dimension information obtained from light transceivers
KR100972932B1 (ko) 2008-10-16 2010-07-28 인하대학교 산학협력단 터치 스크린 패널
FI121862B (fi) 2008-10-24 2011-05-13 Valtion Teknillinen Järjestely kosketusnäyttöä varten ja vastaava valmistusmenetelmä
US20100103140A1 (en) 2008-10-27 2010-04-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Touch sensitive device using optical gratings
CN101739170A (zh) 2008-11-12 2010-06-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触控面板组件及触控面板系统
EP2374051A1 (en) 2008-12-03 2011-10-12 AGC Glass Europe Panel of glass comprising at least a sheet of glass, an exciter and a touch sensing device
KR101521096B1 (ko) 2008-12-19 2015-05-18 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
JP5239835B2 (ja) 2008-12-24 2013-07-17 富士ゼロックス株式会社 光導波路及び光導波路型タッチパネル
US8487914B2 (en) * 2009-06-18 2013-07-16 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical fingerprint navigation device with light guide film
US8547350B2 (en) 2009-02-17 2013-10-01 Noah L. Anglin Floating plane touch detection system
CN101539815A (zh) 2009-02-25 2009-09-23 韩鼎楠 多点触摸屏操作工具
KR20100102774A (ko) 2009-03-12 2010-09-27 삼성전자주식회사 터치 감지 시스템 및 이를 채용한 디스플레이 장치
US20100245288A1 (en) 2009-03-29 2010-09-30 Harris Technology, Llc Touch Tunnels
FI124221B (fi) 2009-04-24 2014-05-15 Valtion Teknillinen Käyttäjäsyötejärjestely ja siihen liittyvä valmistusmenetelmä
US8253712B2 (en) 2009-05-01 2012-08-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods of operating electronic devices including touch sensitive interfaces using force/deflection sensing and related devices and computer program products
US20100295821A1 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Tom Chang Optical touch panel
US9323396B2 (en) 2009-06-01 2016-04-26 Perceptive Pixel, Inc. Touch sensing
WO2010146580A1 (en) 2009-06-14 2010-12-23 Micropointing Ltd. Finger-operated input device
KR101071672B1 (ko) 2009-06-23 2011-10-11 한국표준과학연구원 접촉힘 세기 또는 압력 세기를 감지하는 촉각센서가 구비된 조도 조절 가능한 전계 발광 소자, 이를 포함하는 평판표시장치, 이를 포함하는 휴대기기 키패드
KR101600803B1 (ko) 2009-08-13 2016-03-08 엘지이노텍 주식회사 터치형 키입력바
US8390481B2 (en) 2009-08-17 2013-03-05 Apple Inc. Sensing capacitance changes of a housing of an electronic device
SE534244C2 (sv) 2009-09-02 2011-06-14 Flatfrog Lab Ab Pekkänsligt system och förfarande för funktionsstyrning av detsamma
US8598771B2 (en) * 2009-09-15 2013-12-03 Corning Incorporated Glass and display having anti-glare properties
JP2013506213A (ja) 2009-09-30 2013-02-21 ベイジン アイルタッチ システムズ カンパニー,リミティド タッチスクリーン、タッチシステム及びタッチシステムにおけるタッチオブジェクトの位置決定方法
JP4932895B2 (ja) 2009-11-12 2012-05-16 奇美電子股▲ふん▼有限公司 ディスプレイ装置及び電子機器
US8570297B2 (en) 2009-12-14 2013-10-29 Synaptics Incorporated System and method for measuring individual force in multi-object sensing
US8659561B2 (en) 2009-12-18 2014-02-25 Lg Display Co., Ltd. Display device including optical sensing frame and method of sensing touch
WO2011078769A1 (en) 2009-12-21 2011-06-30 Flatfrog Laboratories Ab Touch surface with identification of reduced performance
CN101751186B (zh) * 2009-12-30 2011-12-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触摸电子装置及其控制方法
KR101579091B1 (ko) 2010-01-07 2015-12-22 삼성디스플레이 주식회사 터치 위치 검출 방법, 이를 수행하기 위한 터치 위치 검출 장치 및 터치 위치 검출 장치를 포함하는 표시 장치
US9098143B2 (en) 2010-02-08 2015-08-04 O-Net Wavetouch Limited Optical touch-sensitive device and method of detection of touch
KR101704695B1 (ko) 2010-03-09 2017-02-09 삼성디스플레이 주식회사 터치 위치 검출 방법, 이를 수행하기 위한 터치 위치 검출 장치 및 터치 위치 검출 장치를 포함하는 표시 장치
KR20110103140A (ko) * 2010-03-12 2011-09-20 삼성전자주식회사 선택적으로 광을 조사하는 멀티터치 및 근접한 오브젝트 센싱 장치
KR101749266B1 (ko) 2010-03-24 2017-07-04 삼성디스플레이 주식회사 터치감지 표시 장치 및 컴퓨터용 기록매체
US8368677B2 (en) 2010-03-31 2013-02-05 Casio Computer Co., Ltd. Optical sensor device, display apparatus, and method for driving optical sensor device
CN102834791B (zh) 2010-05-12 2015-07-15 日本电气株式会社 信息处理终端、终端操作方法和计算机可读介质
IT1400420B1 (it) 2010-06-04 2013-05-31 Maria De Sensore per la misura di una forza esterna applicata a detto sensore.
KR101607419B1 (ko) 2010-08-27 2016-03-29 인텔 코포레이션 원격 제어 장치
EP2439620B1 (en) 2010-09-17 2018-04-11 BlackBerry Limited Touch-sensitive display with depression detection and method
US9223431B2 (en) 2010-09-17 2015-12-29 Blackberry Limited Touch-sensitive display with depression detection and method
US20120071206A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Nigel Patrick Pemberton-Pigott Touch-sensitive display with optical sensor and method
EP2437145A1 (en) 2010-09-17 2012-04-04 Research In Motion Limited Touch-sensitive display with depression detection and method
EP2439619B1 (en) 2010-09-17 2019-07-17 BlackBerry Limited Touch-sensitive display with optical sensor and method
US9513737B2 (en) 2010-09-17 2016-12-06 Blackberry Limited Touch-sensitive display with optical sensor and method
US20120068939A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Nigel Patrick Pemberton-Pigott Touch-sensitive display with depression detection and method
EP2437144B1 (en) 2010-09-17 2018-08-29 BlackBerry Limited Touch-sensitive display with optical sensor and method
US9235303B2 (en) 2010-12-20 2016-01-12 Intel Corporation Micro deflectors on touch sensor
US8665244B2 (en) 2011-02-22 2014-03-04 Microsoft Corporation Optical touch detection
US9052765B2 (en) 2011-08-31 2015-06-09 Sony Corporation Method for operating a touch sensitive user interface
EP2748695B1 (en) 2011-09-16 2019-01-02 Sony Mobile Communications Inc. Force sensitive touch sensor
WO2013068651A2 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Qitec Ltd A touch sensitive operation interface
CN104160366A (zh) 2011-11-28 2014-11-19 康宁股份有限公司 使用平面透明薄板的稳固的光学触摸屏系统和方法
US8994694B2 (en) 2011-11-30 2015-03-31 Blackberry Limited Optical interference based user input device

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505297A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 オー−プン・アンパルトセルスカブ 放射の散乱/反射要素の位置測定のシステム及び方法
US20070125937A1 (en) * 2003-09-12 2007-06-07 Eliasson Jonas O P System and method of determining a position of a radiation scattering/reflecting element
JP2007506180A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 表示モニタのための座標検出システム
US20060290684A1 (en) * 2003-09-22 2006-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Coordinate detection system for a display monitor
US20070052684A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Gruhlke Russell W Position detection system using laser speckle
JP2007073051A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd レーザスペックルを使用する位置検出システム
US20080007540A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 O-Pen A/S Optical touchpad system and waveguide for use therein
US20080007542A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 O-Pen A/S Optical touchpad with three-dimensional position determination
JP2010527100A (ja) * 2007-05-11 2010-08-05 アールピーオー・ピーティワイ・リミテッド 透過性ボディ
US20080278460A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Rpo Pty Limited Transmissive Body
JP2009199427A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Sega Corp 位置入力装置、位置入力方法及び位置入力プログラム
US20100001963A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Nortel Networks Limited Multi-touch touchscreen incorporating pen tracking
JP2011527478A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 ノーテル ネットワークス リミテッド ペントラッキングを組み込んだマルチタッチ式タッチスクリーン
WO2010064983A2 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Flatfrog Laboratories Ab A touch sensing apparatus and method of operating the same
JP2012511206A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー 接触検知装置およびその操作方法
WO2011028169A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 Flatfrog Laboratories Ab Touch surface with a compensated signal profile
JP2013504116A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー 補償信号プロファイルを有する接触面
WO2011049512A1 (en) * 2009-10-19 2011-04-28 Flatfrog Laboratories Ab Touch surface with two-dimensional compensation
JP2013508851A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー 二次元補償を用いるタッチ面
US20110122091A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 King Jeffrey S Methods and apparatus for sensing touch events on a display
JP2013512507A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 コーニング インコーポレイテッド ディスプレイ上のタッチイベントを検出する方法及び装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018198049A (ja) * 2017-05-22 2018-12-13 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. 遮光層を含むタッチ入力装置及び遮光層を含むタッチ入力装置の製造方法
WO2019059061A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 Kddi株式会社 タッチパネル装置
JPWO2019059061A1 (ja) * 2017-09-25 2020-07-09 Kddi株式会社 タッチパネル装置
US11073947B2 (en) 2017-09-25 2021-07-27 Kddi Corporation Touch panel device
KR20190131633A (ko) * 2018-05-16 2019-11-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102637270B1 (ko) 2018-05-16 2024-02-16 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN104487923A (zh) 2015-04-01
TW201403427A (zh) 2014-01-16
JP2018136333A (ja) 2018-08-30
EP2845079B1 (en) 2020-07-15
KR20150007322A (ko) 2015-01-20
IN2014DN08868A (ja) 2015-05-22
WO2013165749A1 (en) 2013-11-07
US9880653B2 (en) 2018-01-30
US20130285977A1 (en) 2013-10-31
EP2845079A1 (en) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018136333A (ja) 全反射利用感圧型タッチシステム
US9557846B2 (en) Pressure-sensing touch system utilizing optical and capacitive systems
US10572071B2 (en) Waveguide-based touch system employing interference effects
US10228799B2 (en) Pressure sensing touch systems and methods
KR101715975B1 (ko) 디스플레이 상의 접촉 이벤트를 감지하는 방법 및 장치
JP4859053B2 (ja) 放射の散乱/反射要素の位置測定のシステム及び方法
US9366565B2 (en) Light out-coupling arrangement and a touch sensitive system comprising the out-coupling arrangement
TWI650698B (zh) 使用於光學觸敏裝置中之擴充光學波導
US9285623B2 (en) Touch screen systems with interface layer
TW201933073A (zh) 用於感測波導之薄耦合器及反射器
JP2016530617A (ja) 回折格子を有する導光板
TWI543045B (zh) 觸控裝置和觸控投影系統
KR20130086909A (ko) 압력 센서, 압력 감지 장치 및 압력 센서를 구비하는 터치 스크린
KR102439724B1 (ko) 광학적 터치 검출 디바이스에 대한 장벽 층 및 촉각적 표면 특징부들

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180724