JP2015516375A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015516375A5
JP2015516375A5 JP2015500595A JP2015500595A JP2015516375A5 JP 2015516375 A5 JP2015516375 A5 JP 2015516375A5 JP 2015500595 A JP2015500595 A JP 2015500595A JP 2015500595 A JP2015500595 A JP 2015500595A JP 2015516375 A5 JP2015516375 A5 JP 2015516375A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ets
dihydropyrazino
ethyl
methyl
triazol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015500595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015516375A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/031202 external-priority patent/WO2013138556A1/en
Publication of JP2015516375A publication Critical patent/JP2015516375A/ja
Publication of JP2015516375A5 publication Critical patent/JP2015516375A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (22)

  1. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫を治療する薬学的組成物の製造における、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の使用。
  2. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫はPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項1に記載の使用
  3. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PTENの消失、PIK3Ca変異もしくはEGFRの過剰発現、またはこれらの組み合わせに起因してPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項2に記載の使用
  4. 約0.5mg/日〜約120mg/日の1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体が患者に投与される、請求項1に記載の使用
  5. 0.5mg/日、1mg/日、2mg/日、4mg/日、8mg/日、16mg/日、20mg/日、30mg/日、45mg/日、60mg/日、90mg/日、または120mg/日の1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体が患者に投与される、請求項4に記載の使用
  6. 0.25mg、1.0mg、5.0mg、7.5mgまたは10mgの1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体を含んでいる単位用量の製剤患者に投与される、請求項1に記載の使用
  7. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫の患者の固形腫瘍における反応評価基準(RECIST 1.1)を改善する薬学的組成物の製造における、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の使用。
  8. ETS過剰発現ユーイング肉腫は、PI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項7に記載の使用
  9. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PTENの消失、PIK3Ca変異もしくはEGFRの過剰発現、またはこれらの組み合わせに起因してPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項8に記載の使用
  10. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫を有している患者の生物学的サンプルにおける、S6RP、4E−BP1および/またはAKTのリン酸化阻害を判定する方法であって、当該方法は、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の有効量を投与する前および後で得られた患者の生物学的サンプルにおけるリン酸化されたS6RP、4E−BP1および/またはAKTの量を比較することを包含しており、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の投与前に得られた生物学的サンプルにおけるリン酸化されたS6RP、4E−BP1および/またはAKTの量と比べて、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の投与後に得られた生物学的サンプルにおけるリン酸化されたS6RP、4E−BP1および/またはAKTの量のほうが少なければ、阻害を示している、方法。
  11. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項10に記載の方法。
  12. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PTENの消失、PIK3Ca変異もしくはEGFRの過剰発現、またはこれらの組み合わせに起因してPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項11に記載の方法。
  13. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫を有している患者の皮膚試料における、DNA依存性タンパク質キナーゼ(DNA−PK)活性阻害を判定する方法であって、当該方法は、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の有効量を投与する前および後で得られた患者の生物学的サンプルにおけるリン酸化されたDNA−PKの量を比較することを包含しており、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の投与前に得られた生物学的サンプルにおけるリン酸化されたDNA−PKの量と比べて、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の投与後に得られた生物学的サンプルにおけるリン酸化されたDNA−PKの量のほうが少なければ、阻害を示している、方法。
  14. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項13に記載の方法。
  15. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PTENの消失、PIK3Ca変異もしくはEGFRの過剰発現、またはこれらの組み合わせに起因してPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項14に記載の方法。
  16. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫を有している患者における、S6RP、4E−BP1またはAKTのリン酸化の阻害を判定する方法であって、当該方法は、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の有効量を投与する前および後で測定された患者のリン酸化されたS6RP、4E−BP1またはAKTの量比較することとを包含している、方法。
  17. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項16に記載の方法。
  18. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PTENの消失、PIK3Ca変異もしくはEGFRの過剰発現、またはこれらの組み合わせに起因してPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項17に記載の方法。
  19. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫を有している患者の皮膚試料におけるDNA−PK S2056のリン酸化の阻害を判定する方法であって、当該方法は、上記皮膚試料に存在するリン酸化されたDNA−PK S2056の量を測定することと、1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の有効量を上記患者に投与する前および後で測定された上記患者からの皮膚試料におけるリン酸化されたDNA−PK S2056の量比較することとを包含している、方法。
  20. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項19に記載の方法。
  21. E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫は、PTENの消失、PIK3Ca変異もしくはEGFRの過剰発現、またはこれらの組み合わせに起因してPI3K/mTOR経路が活性化されているものである、請求項20に記載の方法。
  22. 1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体および1−エチル−7−(2−メチル−6−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリジン−3−イル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オンまたはその薬学的に受容可能な塩、立体異性体または互変異性体の投与に対する患者の反応を監視する手段を備えているキットであって、上記患者は、E−26(ETS)過剰発現ユーイング肉腫を有している、キット。
JP2015500595A 2012-03-15 2013-03-14 Torキナーゼ阻害剤を用いた癌の治療 Pending JP2015516375A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261611370P 2012-03-15 2012-03-15
US61/611,370 2012-03-15
US201261715329P 2012-10-18 2012-10-18
US61/715,329 2012-10-18
PCT/US2013/031202 WO2013138556A1 (en) 2012-03-15 2013-03-14 Treatment of cancer with tor kinase inhibitors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017218364A Division JP6470821B2 (ja) 2012-03-15 2017-11-13 Torキナーゼ阻害剤を用いた癌の治療

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516375A JP2015516375A (ja) 2015-06-11
JP2015516375A5 true JP2015516375A5 (ja) 2016-04-21

Family

ID=47998542

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015500595A Pending JP2015516375A (ja) 2012-03-15 2013-03-14 Torキナーゼ阻害剤を用いた癌の治療
JP2017218364A Active JP6470821B2 (ja) 2012-03-15 2017-11-13 Torキナーゼ阻害剤を用いた癌の治療

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017218364A Active JP6470821B2 (ja) 2012-03-15 2017-11-13 Torキナーゼ阻害剤を用いた癌の治療

Country Status (21)

Country Link
US (1) US20130245029A1 (ja)
EP (1) EP2825168B1 (ja)
JP (2) JP2015516375A (ja)
KR (3) KR102057358B1 (ja)
CN (2) CN104302295B (ja)
AU (1) AU2013203156C1 (ja)
BR (1) BR112014022697A2 (ja)
CA (1) CA2867349A1 (ja)
EA (1) EA028434B1 (ja)
ES (1) ES2677908T3 (ja)
HK (1) HK1201755A1 (ja)
IL (2) IL234640B (ja)
MX (1) MX360877B (ja)
MY (1) MY182650A (ja)
NI (1) NI201400109A (ja)
NZ (1) NZ628421A (ja)
PH (2) PH12014502048B1 (ja)
SG (1) SG11201405706TA (ja)
TW (2) TWI600428B (ja)
WO (1) WO2013138556A1 (ja)
ZA (1) ZA201406709B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2013203714B2 (en) 2012-10-18 2015-12-03 Signal Pharmaceuticals, Llc Inhibition of phosphorylation of PRAS40, GSK3-beta or P70S6K1 as a marker for TOR kinase inhibitory activity
CN105188704B (zh) 2013-01-16 2017-09-19 西格诺药品有限公司 被取代的吡咯并嘧啶化合物、其组合物和使用其的治疗方法
TWI631950B (zh) 2013-04-17 2018-08-11 標誌製藥公司 藉二氫吡𠯤并吡𠯤治療癌症
PE20160041A1 (es) 2013-04-17 2016-01-28 Signal Pharm Llc FORMULACIONES FARMACEUTICAS, PROCESO, FORMAS SOLIDAS Y METODOS DE USO RELACIONADOS CON 1-ETIL-7-(2-METIL-6-(1H-1,2,4-TRIAZOL-3-IL)PIRIDIN-3-IL)-3,4-DIHIDROPIRAZINO[2,3-b]PIRAZIN-2(1H)-ONA
JP6382946B2 (ja) 2013-04-17 2018-08-29 シグナル ファーマシューティカルズ,エルエルシー ジヒドロピラジノ−ピラジンによる癌治療
EP2986321A1 (en) 2013-04-17 2016-02-24 Signal Pharmaceuticals, LLC Combination therapy comprising a tor kinase inhibitor and a cytidine analog for treating cancer
TW201521725A (zh) 2013-04-17 2015-06-16 Signal Pharm Llc 使用tor激酶抑制劑組合療法以治療癌症之方法
CA2909625C (en) 2013-04-17 2021-06-01 Signal Pharmaceuticals, Llc Combination therapy comprising a tor kinase inhibitor and a 5-substituted quinazolinone compound for treating cancer
CA2908957C (en) 2013-04-17 2021-05-18 Signal Pharmaceuticals, Llc Combination therapy comprising a dihydropyrazino-pyrazine compound and an androgen receptor antagonist for treating prostate cancer
JP6401250B2 (ja) 2013-05-29 2018-10-10 シグナル ファーマシューティカルズ,エルエルシー 7−(6−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−3−イル)−1−((trans)−4−メトキシシクロヘキシル)−3,4−ジヒドロピラジノ[2,3−b]ピラジン−2(1H)−オン、その固体形態の医薬組成物、及びその使用方法
WO2015160868A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Signal Pharmaceuticals, Llc Methods for treating cancer using tor kinase inhibitor combination therapy
NZ714742A (en) 2014-04-16 2017-04-28 Signal Pharm Llc Solid forms of 1-ethyl-7-(2-methyl-6-(1h-1,2,4-triazol-3-yl)pyridin-3-yl)-3,4-dihydropyrazino[2,3-b]pyrazin-2(1h)-one, compositions thereof and methods of their use
US9718824B2 (en) 2014-04-16 2017-08-01 Signal Pharmaceuticals, Llc Solid forms comprising 7-(6-(2-hydroxypropan-2-yl)pyridin-3-yl)-1-((trans)-4-methoxycyclohexyl)-3,4-dihydropyrazino[2,3-b]pyrazin-2(1H)-one, and a coformer, compositions and methods of use thereof
WO2015160880A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Signal Pharmaceuticals, Llc SOLID FORMS COMPRISING 1-ETHYL-7-(2-METHYL-6-(1H-1,2,4-TRIAZOL-3-YL) PYRIDIN-3-YL)-3,4-DIHYDROPYRAZINO(2,3-b)PYRAZIN-2(1H)-ONE, AND A COFORMER, COMPOSITIONS AND METHODS OF USE THEREOF
NZ629796A (en) 2014-07-14 2015-12-24 Signal Pharm Llc Amorphous form of 4-((4-(cyclopentyloxy)-5-(2-methylbenzo[d]oxazol-6-yl)-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-yl)amino)-3-methoxy-n-methylbenzamide, compositions thereof and methods of their use
EA201790189A1 (ru) 2014-07-14 2017-11-30 СИГНАЛ ФАРМАСЬЮТИКАЛЗ, ЭлЭлСи Способы лечения злокачественного новообразования с использованием замещенных пирролопиримидиновых соединений, композиции на их основе
NZ755222A (en) 2016-12-20 2022-07-01 Astrazeneca Ab Amino-triazolopyridine compounds and their use in treating cancer
SG11201912403SA (en) 2017-06-22 2020-01-30 Celgene Corp Treatment of hepatocellular carcinoma characterized by hepatitis b virus infection
CN113960808A (zh) * 2018-03-01 2022-01-21 依视路国际公司 镜片元件

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0717773A2 (pt) 2006-10-19 2013-11-05 Signal Pharm Llc Composto, composição farmacêutica, e, métodos para tratar ou prevenir câncer, uma condição inflamatória, uma condição imunológica ou uma condição metabólica, e para inibir uma quinase em uma célula que expressa a dita quinase
KR101504669B1 (ko) * 2006-10-19 2015-03-20 시그날 파마소티칼 엘엘씨 헤테로아릴 화합물, 이들의 조성물 그리고 단백질 키나아제 억제제로서의 이들의 용도
US8110578B2 (en) * 2008-10-27 2012-02-07 Signal Pharmaceuticals, Llc Pyrazino[2,3-b]pyrazine mTOR kinase inhibitors for oncology indications and diseases associated with the mTOR/PI3K/Akt pathway
ES2613664T3 (es) 2009-10-26 2017-05-25 Signal Pharmaceuticals, Llc Procedimientos de síntesis y purificación de compuestos de heteroarilo
WO2011133668A2 (en) * 2010-04-20 2011-10-27 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for the treatment of cancer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015516375A5 (ja)
JP2015511964A5 (ja)
JP2015511963A5 (ja)
JP2015510891A5 (ja)
Rao et al. Phase III double-blind placebo-controlled study of farnesyl transferase inhibitor R115777 in patients with refractory advanced colorectal cancer
JP6483714B2 (ja) 噴霧乾燥製剤
US10532994B2 (en) Non-selective kinase inhibitors
Chapuis et al. Perspectives on inhibiting mTOR as a future treatment strategy for hematological malignancies
EP2825170B1 (en) Treatment of cancer with tor kinase inhibitors
US20160074409A1 (en) Treatment of Skeletal-Related Disorders
JP5519627B2 (ja) Vegf促進性血管新生過程の強力なモジュレーターとしての5イミダゾキノリン誘導体およびピリミジン誘導体
TN2011000626A1 (en) 1h-imidazo[4,5-c]quinolinone derivatives
JP2016518370A5 (ja)
KR20130098151A (ko) 시클린 의존성 키나제 4 또는 시클린 의존성 키나제 (cdk4/6) 억제제 및 mtor 억제제를 포함하는 암 치료를 위한 조합물
WO2013138556A1 (en) Treatment of cancer with tor kinase inhibitors
WO2009007749A3 (en) Trisubstituted pyrimidine derivatives for the treatment of proliferative diseases
MX2009008486A (es) Imidazoquinolinas como inhibidores dobles de cinasa de lipido y mtor.
BR112014022700A2 (pt) uso de uma quantidade eficaz de um inibidor da quinase tor, método para melhorar o critério do grupo de trabalho 2 do antígeno prostático específico (psawg2), método para a inibição da fosforilação de s6rp, 4e-bp1 e/ou de akt, método para a inibição da atividade da proteína quinase dependente do dna (dna-pk), método para a medição da inibição da fosforilação de s6rp, 4e-bp1 ou akt, método para a medição da inibição da fosforilação de dna-pk s2056 e kit
SI2941251T1 (en) Crenolanib for the treatment of FLT3 mutated proliferative disorders
Guidetti et al. Phase II study of sorafenib in patients with relapsed or refractory lymphoma
EP2825169A1 (en) Treatment of cancer with tor kinase inhibitors
JP5878628B2 (ja) ピリドナフチリジン型PI3KおよびmTOR二重阻害薬ならびにその調製および使用
JP2015534981A5 (ja)
JP2016506417A (ja) キナーゼ阻害剤の治療指標
DK2874625T3 (en) USE OF VEGFR-3 INHIBITORS FOR TREATMENT OF HEPATOCELLULAR CARCINOM