JP2015507116A - Pgm成分およびscr触媒を含む希薄燃焼ic機関のための排気装置 - Google Patents

Pgm成分およびscr触媒を含む希薄燃焼ic機関のための排気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015507116A
JP2015507116A JP2014545365A JP2014545365A JP2015507116A JP 2015507116 A JP2015507116 A JP 2015507116A JP 2014545365 A JP2014545365 A JP 2014545365A JP 2014545365 A JP2014545365 A JP 2014545365A JP 2015507116 A JP2015507116 A JP 2015507116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate monolith
pgm
catalyst
substrate
monolith
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014545365A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ ブレイクマン,
フィリップ ブレイクマン,
ソガト チャタジー,
ソガト チャタジー,
アンドルー フランシス チッフィー,
アンドルー フランシス チッフィー,
ジェーン ガスト,
ジェーン ガスト,
ポール リチャード フィリップス,
ポール リチャード フィリップス,
ラジ ラジャラム,
ラジ ラジャラム,
アンドリュー ウォーカー,
アンドリュー ウォーカー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2015507116A publication Critical patent/JP2015507116A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/02Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate silencers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9481Catalyst preceded by an adsorption device without catalytic function for temporary storage of contaminants, e.g. during cold start
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/02Combinations of different methods of purification filtering and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/515Specific contaminant removal
    • Y10S502/516Metal contaminant removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/521Metal contaminant passivation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

車両の希薄燃焼内燃機関のための排気装置(10)は、(a)SCR触媒を含む第1の基材モノリス(6);(b)前記第1の基材モノリスの上流に配置された少なくとも1つの白金族金属(PGM)を含む触媒ウォッシュコート被膜を含む少なくとも1つの第2の基材モノリス(4);および(c)前記第1の基材モノリスと前記または各々の第2の基材モノリスとの間に配置された第3の基材モノリス(2)を備え、前記または各々の第2の基材モノリス4の上の少なくとも1つのPGMは、前記または各々の第2の基材モノリス4が比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に揮発しやすく、かつ第3の基材モノリス2は、揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料を含むウォッシュコートを含む。【選択図】図6A

Description

本発明は、車両の希薄燃焼内燃機関のための排気装置に関し、この排気装置は、SCR触媒を含む第1の基材モノリス、および、第1の基材モノリスの上流に配置された少なくとも1つの白金族金属(PGM)を含む少なくとも1つの第2の基材モノリスを備えている。
一般に、世界の政府間機関によって法律で制定されている汚染物質には4つの種類:一酸化炭素(CO)、未燃焼炭化水素(HC)、窒素酸化物(NO)および微粒子物質(PM)がある。
そのような汚染物質の、車両機関からの排気ガス中における許容排出の排出基準が次第に強化されているため、機関管理と複数の触媒の排気ガス後処理システムの組合せが提案され、これらの排出基準に適うよう開発されている。微粒子フィルタを含有する排気装置に関して、フィルタに保持された残った煤を実質的にすべて燃焼させて、それによりシステムをベースラインレベルに戻すために、フィルタの温度を上昇させるための機関管理を定期的に(例えば500km毎に)用いることが一般的である。これらの機関管理された煤燃焼イベントは、多くの場合、「フィルタ再生」と呼ばれる。フィルタ再生の主な焦点はフィルタに保持された煤を燃焼させることであるが、意図せぬ結果が、排気装置に存在する1以上の触媒被膜、例えばフィルタ自体(いわゆる触媒煤フィルタ(CSF))、酸化触媒(例えばディーゼル酸化触媒(DOC))または、フィルタの上流または下流に位置するNO吸収触媒(NAC)(例えば、第1のDOCの後にディーゼル微粒子フィルタが続き、次に順に第2のDOCが続き、そして最後にSCR触媒が続く)の上のフィルタ被膜を、システムの機関管理の制御レベルに応じて、定期的に高い排気ガス温度にさらす可能性があることである。そのような状況はまた、時折発生する意図せぬ機関不調モードまたは制御されていないかまたは制御不十分な再生イベントでも経験する可能性がある。しかし、一部のディーゼル機関、特に高荷重で運転する高負荷ディーゼル機関は、通常の運転条件下でかなりの温度、例えば>600℃に触媒をさらすことさえあり得る。
車両製造業者は排出基準を満たすために自社の機関および機関管理システムを開発しているので、本出願人/譲受人は、排出基準を満たすという目的を助ける触媒成分および触媒成分の組合せを提案するように車両製造業者に依頼されている。そのような成分には、CO、HCおよび所望によりNOも酸化させるためのDOC;CO、HCを酸化させるための、また所望によりNOも酸化させるための、そしてその後の燃焼のために微粒子物質を捕集するためのCSF;COおよびHCを酸化させるための、一酸化窒素(NO)を酸化させてそれを希薄な排気ガスから吸収するための、そして吸着したNOを放出するための、そしてそれをリッチ排気ガス中のNに還元するためのNAC(下記参照);ならびに、窒素性還元剤、例えばアンモニアなどの存在下、NOをNに還元するための選択的触媒還元(SCR)触媒(下記参照)が含まれる。
実際には、DOCおよびCSF中で用いられる触媒組成物は、非常に類似している。しかし、一般に、DOCとCSFの使用の基本的な違いは、触媒組成物がコーティングされている基材モノリスである:DOCの場合、基材モノリスは、一般にフロースルー基材モノリスであり、その中を貫いて伸びる一連の細長い流路(流路は両端が開いている)を有する、金属またはセラミックのハニカムモノリスからなる;CSF基材モノリスは、ウォールフローフィルタなどの濾過モノリス、例えば、複数の出口流路と並行して配列された複数の入口流路からなるセラミック多孔質フィルタ基材であり、この際、各々の入口流路および各々の出口流路は、一部分、多孔質構造のセラミックの壁によって区切られ、各々の入口流路は、交互に、多孔質構造のセラミック壁によって出口流路から分離され、逆もまた同様である。言い換えれば、ウォールフローフィルタは、上流の端部で塞がれている複数の第1の流路および上流の端部で塞がれていないが下流の端部で塞がれている複数の第2の流路を規定するハニカム配列である。第1の流路に垂直および側方に隣接する流路は、下流の端部で塞がれている。どちらの端部から見ても、流路の交互に塞がれた端部と開いた端部は、チェス盤の外観をもつ。
DOCおよびNACなどの非常に複雑な多層状の触媒配列は、フロースルー基材モノリスの上にコーティングすることができる。フィルタモノリスの表面、例えば、ウォールフローフィルタの入口流路表面を、1超の触媒組成物の層でコーティングすることが可能であるが、濾過モノリスをコーティングすることの重要な点は、使用時に、フィルタモノリスに触媒ウォッシュコートによって負荷をかけすぎ、それによってそこからのガスの通過を制限することにより、背圧を必要以上に増加させることを回避することである。そのため、フィルタ基材モノリスの表面を順次1以上の異なる触媒層でコーティングすることは不可能ではないが、異なる触媒組成物は、ゾーンで分離する(例えばフィルタモノリスの軸方向に分離された前半および後半ゾーン)か、あるいはウォールフローフィルタ基材モノリスの入口流路を第1の触媒組成物でコーティングし、その出口流路を第2の触媒組成物でコーティングすることにより分離することのほうがより一般的である。しかし、本発明の特定の実施形態では、フィルタ入口は、同じまたは異なる触媒組成物であってよい1以上の層でコーティングされる。また、NAC組成物を濾過基材モノリス上にコーティングすることも提案されている(例えば欧州特許第0766993号を参照)。
各々が別々の基材モノリスを含む、複数の触媒成分を含む排気装置において、一般に、SCR触媒は、DOCおよび/またはCSFおよび/またはNACの下流に位置する。なぜなら、DOCおよび/またはCSFおよび/またはNACから出るNO:NOが約1:1比で存在するように、排気ガス中の一部の窒素酸化物(NO)を二酸化窒素(NO)に酸化させることで、下流のSCR反応が促進することが公知であるためである(下記参照)。また、欧州特許第341832号(いわゆる連続再生式トラップまたはCRT(登録商標))から、排気ガス中のNOをNOに酸化させることにより発生するNOを、下流のフィルタで受動的に煤を燃焼するために使用することができることも周知である。SCR触媒がフィルタの上流に位置する欧州特許第341832号のプロセスが重要である排気装置配列において、このことは、NO中の捕集された煤を燃焼するプロセスを減少または防止することになる。なぜなら、煤を燃焼させるために使用されるNOの大部分は、SCR触媒で除去される可能性が高いためである。
しかし、軽負荷ディーゼル車両に好ましいシステム配列は、ディーゼル酸化触媒(DOC)とそれに続く窒素性還元剤インジェクタ、次にSCR触媒および最後に触媒煤フィルタ(CSF)である。そのような配列の省略表現は、「DOC/SCR/CSF」である。この配列は、軽負荷ディーゼル車両に好ましい。なぜなら、重要な検討事項は、(i)NO変換のためのアンモニアを解放するための、アンモニアなどの窒素性還元剤の前駆体を注入/分解することを可能にし;かつ(ii)可能な限り高いNO変換率を可能にするために、車両機関が開始した後に、可能な限り速く排気装置においてNO変換を実現することであるためである。大型の熱質量フィルタ(large thermal mass filter)がSCR触媒の上流に、すなわちDOCとSCR触媒との間に(「DOC/CSF/SCR」)置かれるならば、(i)および(ii)は、実現するためにはるかに長い時間がかかり、NO変換率は排出基準運転サイクル全体として低下することがあり得る。微粒子除去は、酸素を用いて、かつ、機関管理技術を用いる時折発生する強制的なフィルタ再生を用いて行うことができる。
また、フィルタ基材モノリス自体の上のSCR触媒ウォッシュコートをコーティングすることも提案された(例えば、国際公開第2005/016497号参照)。この例では、SCR触媒でのNO還元活性の促進のためにNO/NO比を変更するために、酸化触媒はSCRでコーティングされたフィルタ基材(酸化触媒がDOC、CSFまたはNACの成分であるかどうかにかかわらず)の上流に置かれ得る。また、フロースルー基材モノリスに配置されたSCR触媒の上流にNACを置くことも提案され、それはNACの再生中にNACがNHをその場で発生することができる(下記参照)。そのような提案の一つは、英国特許第2375059号に開示されている。
NACは、例えば米国特許第5,473,887号から公知であり、希薄な排気ガスからNOを吸着し(λ>1)、排気ガス中の酸素濃度が低下するとNOを放出するように設計されている。放出されたNOは、NAC自体のまたはNACの下流に位置する触媒成分、例えばロジウムなどによって促進され、適した還元剤、例えば機関燃料によってNに還元することができる。実際には、酸素濃度の制御は、計算されたNACの残りのNO吸着容量に応じて断続的に所望のレドックス組成に、例えば、通常の機関運転動作よりもリッチな組成(しかしそれでも正規組成よりも希薄であるか、またはλ=1の組成)、正規組成、または正規組成よりもリッチな組成(λ<1)に調節することができる。酸素濃度は、いくつかの手段、例えば、スロットリング、排気行程中などの機関シリンダへの追加の炭化水素燃料の注入、または、機関マニホールドの下流の排気ガスへの炭化水素燃料の直接注入などによって調節することができる。
典型的なNAC配合物には、触媒酸化成分、例えば白金など、かなりの量(すなわち、三元触媒中の促進剤などの促進剤としての使用に必要とされる量よりも実質的に多い量)のNO−貯蔵成分、例えばバリウムなど、および還元触媒、例えば、ロジウムが含まれる。この配合物に関して希薄な排気ガスからのNO−貯蔵に一般に与えられる一つの機構は:
NO+1/2O→NO(1);および
BaO+2NO+1/2O→Ba(NO(2)であり、
ここで、反応(1)において、酸化窒素は白金上の活性酸化部位で酸素と反応してNOを形成する。反応(2)は、無機硝酸塩の形態の貯蔵材料によるNOの吸着を伴う。
低い酸素濃度で、かつ/または高温下で、硝酸塩種は熱力学的に不安定となり、分解し、下の反応(3)に従ってNOまたはNOを発生する。適した還元剤の存在下で、これらの窒素酸化物はその後一酸化炭素、水素および炭化水素によってNに還元される、これは還元触媒上で行われ得る(反応(4)参照)。
Ba(NO→BaO+2NO+3/2OまたはBa(NO→BaO+2NO+1/2O(3);および
NO+CO→1/2N+CO(4);
(その他の反応としては、Ba(NO+8H→BaO+2NH+5HOとその後のNH+NO→N+yHOまたは2NH+2O+CO→N+3HO+COなどが挙げられる)。
上記の本明細書に含まれる(1)〜(4)の反応において、反応性バリウム種は、酸化物として与えられる。しかし、空気の存在下で、バリウムの大部分は炭酸塩またはことによると水酸化物の形態であることが理解される。当業者は、上記の反応スキームを、従って酸化物以外のバリウムの種ならびに排気流中の触媒コーティングの順序に適合させることができる。
酸化触媒は、COのCOへの酸化および未燃焼HCのCOおよびHOへの酸化を促進する。典型的な酸化触媒としては、高表面積担体上の白金および/またはパラジウムが挙げられる。
車両の内燃(IC)機関、特に希薄燃焼IC機関からのNO排出を処理するためにSCR技術を適用することは周知である。SCR反応で用いることのできる窒素性還元剤の例としては、窒素水素化物、例えば、アンモニア(NH)またはヒドラジン、あるいはNH前駆体などの化合物が挙げられる。
NH前駆体は、例えば加水分解により、NHを誘導することのできる1以上の化合物である。前駆体のアンモニアおよびその他の副生成物への分解は、水熱または触媒加水分解によるものであり得る。NH前駆体には、水溶液としてまたは固体としての尿素(CO(NH)あるいはカルバミン酸アンモニウム(NHCOONH)が含まれる。尿素を水溶液として使用する場合、共晶混合物、例えば、32.5%NH(水溶液)が好ましい。結晶化温度を低下させるために、添加剤を水溶液に含めることができる。現在、尿素が自動車用途に好ましいNH源である。なぜなら尿素はNHよりも毒性が低く、輸送および取り扱いが容易であり、安価で一般に入手可能であるためである。尿素の不完全な加水分解は、該排出試験サイクルを満たす試験でのPM排出の増加につながり得る。なぜなら部分的に加水分解された尿素の固体または液滴は、PMに関する法的試験で用いられる濾紙に捕集され、PM質量として数に含められるためである。さらに、不完全な尿素加水分解の特定の生成物、例えばシアヌル酸などの放出は、環境上望ましくない。
SCRは、NOを元素の窒素に還元する3つの主な反応(含まれる反応(5)〜(7)で下に表される)を有する。
4NH+4NO+O→4N+6HO(すなわち、1:1 NH:NO)(5)
4NH+2NO+2NO→4N+6HO(すなわち、1:1 NH:NO)(6)
8NH+6NO→7N+12HO(すなわち、4:3 NH:NO)(7)
関連する望ましくない、非選択的副反応は:
2NH+2NO→NO+3HO+N(8)
である。
実際には、反応(7)は、反応(5)と比較して相対的に遅く、反応(6)がすべての中で最も速い。このため、熟練した技術者が車両のための排気後処理システムを設計する場合、彼らは酸化触媒エレメント(例えば、DOCおよび/またはCSFおよび/またはNAC)をSCR触媒の上流に配置することを好む場合が多い。
特定のDOCおよび/またはNACおよび/またはCSFが、フィルタ再生および/または機関不調イベント中に遭遇する高温、ならびに/あるいは(特定の高負荷ディーゼル用途での)通常の高温排気ガスにさらされると、高い温度で十分な時間があれば、低レベルの白金族金属成分、特にPtが、DOCおよび/またはNACおよび/またはCSF成分から揮発すること、およびその後白金族金属が下流のSCR触媒で捕集されることになることは可能である。Ptの存在は反応(9)(NHの完全な酸化を示す)でのような非選択的アンモニア酸化を競合するための高い活性をもたらし、それにより二次排出を生じ、かつ/または非生産的にNHを消費するので、このことは、SCR触媒の性能に非常に有害な影響を及ぼし得る。
4NH+5O→4NO+6HO(9)
ある車両製造業者が、この現象の所見をSAEペーパー2009−01−0627で報告した。その表題は「DOC設計に起因するSCR触媒への白金族金属の超低汚染の影響および予防(Impact and Prevention of Ultra−Low Contamination of Platinum Group Metals on SCR catalysts Due to DOC Design)」であり、それには、850℃で16時間、流動モデル排気ガスと接触した、4つの供給業者の白金族金属(PGM)含有DOCの後に直列に位置するFe/ゼオライトSCR触媒の温度に対してNO変換活性を比較するデータが含まれる。示される結果は、70gft−3総PGMの20Pt:PdのDOCの後に配置されたFe/ゼオライトSCR触媒のNO変換活性が、Pt汚染の結果としての低い評価温度と比べて高い評価温度で負に(negatively)変更されたことを示す。異なる供給業者から得た105gft−3総PGMの、2つの2Pt:PdのDOCも試験した。第1の2Pt:PdのDOCにおいて、SCR触媒活性は、20Pt:PdのDOCでの試験と同じ程度まで影響を受けるのに対して、試験した第2の2Pt:PdのDOCについて、SCR触媒活性は、それより低い程度しか汚染されなかった。だが、第2の2Pt:PdのDOCはそれでもブランク対照(DOCなし、単に露出した基材)と比較してNO変換活性の低下を示した。著者らは、より穏やかなNO変換分解(conversion degradation)を示した第2の2Pt:PdのDOCの供給業者のほうが、35gft−3Pdとともに存在する70gft−3Ptを確立するのに成功したと結論付けた。150gft−3のPdだけのDOCは、ブランク対照に比べて下流のSCRに影響を及ぼさないことを示した。SAE2009−01−0627の著者らの初期の研究は、SAEペーパー第2008−01−2488で公開された。
欧州特許第0766993号 欧州特許第341832号 国際公開第2005/016497号 英国特許第2375059号 米国特許第5473887号
SAE paper 2009−01−0627,「Impact and Prevention of Ultra−Low Contamination of Platinum Group Metals on SCR catalysts Due to DOC Design」 SAE paper 2008−01−2488
車両製造業者は、SCR触媒の上流の成分から比較的低いレベルのPGMが揮発する問題を解決するための方策を本出願人に求め始めた。高温でこのPGMの下流のSCR触媒への動きを防ぐための戦略を開発することが非常に望ましいと思われる。本発明者らは、この要求に応えるためのいくつかの戦略を開発した。
本発明者らは、白金とパラジウムの両方を含むPGM含有触媒からの白金の揮発が、Pt:Pdの重量比が約2:1よりも大きい場合に極端な温度条件下で起こり得ることを見出した。また、PGMが白金からなる場合には、白金の揮発も観察されると考えられている。本発明者らは、上流の比較的高負荷のPt触媒から下流のSCR触媒に移動するPGM、特にPtの問題を回避するかまたは減少させる、下流のSCR触媒と組み合わせて用いるための排気装置配列を考案した。
第1の態様によれば、本発明は、車両の希薄燃焼内燃機関のための排気装置を提供し、その装置は:
(a)SCR触媒を含む第1の基材モノリス;
(b)少なくとも1つの白金族金属(PGM)を含む触媒ウォッシュコート被膜を含む少なくとも1つの第2の基材モノリスであって、第1の基材モノリスの上流に配置されている少なくとも1つの第2の基材モノリス;および
(c)第1の基材モノリスと前記または各々の第2の基材モノリスとの間に配置された第3の基材モノリスを備え、
前記または各々の第2の基材モノリス上の少なくとも1つのPGMは、前記または各々の第2の基材モノリスが比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に揮発しやすく、かつ、前記第3の基材モノリスは、揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料を含むウォッシュコート被膜を含む。通常、揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料は、金属酸化物であることが好ましい。
さらなる態様によれば、本発明による排気装置を含む、希薄燃焼内燃機関、好ましくは圧縮点火機関が提供される。
さらなる態様によれば、本発明による機関を含む車両が提供される。
さらなる態様によれば、本発明は、希薄燃焼内燃機関の排気装置中の第1の基材モノリスの上に配置される選択的触媒還元(SCR)触媒が、比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にPGMを含む触媒組成物がさらされた場合に、SCR触媒の上流の少なくとも1つの第2の基材モノリスの上に配置されたPGMを含む触媒組成物から揮発する可能性のある白金族金属(PGM)で被毒されることを減少させるかまたは防止する方法を提供し、その方法は、第3の基材モノリスの上に配置された少なくとも1つのPGM捕集材料中で揮発したPGMを吸着することを含む。
本発明のさらなる態様は、一般に希薄燃焼内燃機関の排気装置において、白金族金属(PGM)による選択的触媒還元(SCR)触媒の被毒を減少させるかまたは防止するための基材モノリス(例えば、第3の基材モノリス)の使用に関し、該基材モノリスは、揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料を含み、かつ、該基材モノリスは、第1の基材モノリスと少なくとも1つの第2の基材モノリスとの間に配置され、第1の基材モノリスはSCR触媒を含み、少なくとも1つの第2の基材モノリスは、少なくとも1つの白金族金属(PGM)を含む触媒ウォッシュコート被膜を含む。一般に、少なくとも1つの第2の基材モノリスは、第1の基材モノリスの上流に配置される。
本発明がより十分に理解されるために、以下の実施例がただ実例としてのみ、添付の図面に関して参照される。
Fe/ベータゼオライトまたはCu/CHA SCR触媒での白金汚染を試験するために使用した実験室反応器の略図である。 その下流が実施例4A、4B、5Aおよび5Bの各々からのガード床コアである比較例2のコアを含有する実験室規模の排気装置構成においてその各々が老化された、5つの老化したSCR触媒コアの温度を関数としてNO変換活性を比較するグラフである。老化したSCR活性の結果は、新鮮な、すなわち老化していないFe/ベータSCR触媒および比較例2の対照(ガード床なし)の活性に対して図示される。 その下流が実施例3A、3Bおよび6の各々からのガード床コアである比較例2のコアを含有する実験室規模の排気装置構成においてその各々が老化された、さらに3つの老化したSCR触媒コアの温度を関数としてNO変換活性を比較するグラフである。老化したSCR活性の結果は、新鮮な、すなわち老化していないFe/ベータSCR触媒および比較例2の対照(ガード床なし)の活性に対して図示される。 比較例2ならびに実施例7および8の触媒煤フィルタコアを含有する、図1に示される実験室規模の排気装置において老化されたFe/ベータゼオライトSCR触媒の活性と比較した、新鮮なFe/ベータゼオライトSCR触媒の温度を関数としてNO変換活性の結果を図示するグラフである。 2つの老化したCu/CHA SCR触媒コアの温度を関数としてNO変換活性を比較する棒グラフである。そのCu/CHA SCR触媒コアの各々は、下流に位置し、300℃で保持されたCu/CHAゼオライトSCR触媒コアとともに、流動する合成排気ガス中、900℃の管状炉内で2時間加熱した比較例8のディーゼル酸化触媒のコアサンプルを含有する、図1に示される実験室規模の排気装置において老化させたものである。 本発明による排気装置実施形態の概略図である。 本発明による排気装置実施形態の概略図である。
通常、少なくとも1つのPGMを含む触媒ウォッシュコート被膜は、1以上のPGMの担体材料を含む。触媒は、一般に特定のまたは各々の第2の基材モノリスに、少なくとも1つのPGM塩および、完成触媒被膜中で少なくとも1つのPGMを担持するための1以上の担体材料を含むウォッシュコートスラリーとして適用され、その後、特定のまたは各々のコーティングされた基材モノリスを乾燥させた後、か焼する。少なくとも1つのPGMを担持するための1以上の材料は、「ウォッシュコート成分」と呼ばれ得る。また、コーティングの前に水性媒体中でそれがスラリーにされる前に、少なくとも1つのPGMを1以上の担体材料に予め固定すること、または、担体材料粒子の組合せを、PGM塩の溶液中でスラリーにされるPGMとともに予め固定することも可能である。
触媒ウォッシュコート被膜は、複数のウォッシュコート被膜を含み得る。例えば、触媒ウォッシュコート被膜は、第1のウォッシュコート被膜および第2のウォッシュコート被膜を含み得る。複数のウォッシュコート被膜が存在する場合には、ウォッシュコート被膜の少なくとも1つは、少なくとも1つのPGMを含む。
少なくとも1つの「担体材料」により、本明細書において本発明者らは、所望により安定化されたアルミナ、非晶質シリカ−アルミナ、所望により安定化されたジルコニア、セリア、チタニア、所望により安定化されたセリア−ジルコニア混合酸化物およびモレキュラーシーブまたはその任意の2以上の混合物からなる群から選択される金属酸化物を意味する。
少なくとも1つの担体材料には、1以上のモレキュラーシーブ、例えば、アルミノケイ酸ゼオライトが含まれ得る。本発明で用いるPGM触媒におけるモレキュラーシーブの主要な任務は、関連する白金族金属触媒成分がHC変換に一層活発である場合に、冷間始動の後または負荷サイクルのコールドフェーズ(cold phase)の間に炭化水素を貯蔵し、貯蔵した炭化水素をより高い温度で放出することによって、炭化水素変換率を負荷サイクルにわたって改善することである。例えば、本出願人/譲受人の欧州特許第0830201号を参照されたい。モレキュラーシーブスは、一般に軽負荷ディーゼル車両のための本発明による触媒組成物で使用されるが、高負荷ディーゼル機関の排気ガス温度は通常炭化水素捕集機能を必要としないことを示すので、それらは高負荷ディーゼル用途のための触媒組成物ではめったに用いられない。
しかし、アルミノケイ酸ゼオライトなどのモレキュラーシーブスは、それらが主にシリカ、特に相対的に高いシリカ対アルミナ比のモレキュラーシーブスであるために、白金族金属に特に良好な担体ではない。それらはその高い熱耐久性のために好ましい。つまりそれらは老化の間に熱によって分解し得るため、モレキュラーシーブの構造が崩壊し、かつ/あるいはPGMが焼結し得、より低い分散をもたらし、結果的にHCおよび/またはCO変換活性が低くなる。
従って、触媒ウォッシュコート被膜は、モレキュラーシーブを個別のウォッシュコート被膜層の≦30重量%(例えば、≦25重量%、≦20重量%など、例えば≦15重量%)で含むことが好ましい。触媒ウォッシュコート被膜が第1のウォッシュコート被膜および第2のウォッシュコート被膜を含む場合、第1のウォッシュコート被膜および/または第2のウォッシュコート被膜、好ましくは被膜は、モレキュラーシーブを各々個別のウォッシュコート被膜層の≦30重量%(例えば≦25重量%、≦20重量%など、例えば、≦15重量%)で含む。
一般に、触媒ウォッシュコート被膜は、担体材料(例えば、PGMのための担体材料)を含む。担体材料は、所望により安定化されたアルミナ、非晶質シリカ−アルミナ、所望により安定化されたジルコニア、セリア、チタニアおよび所望により安定化されたセリア−ジルコニア混合酸化物またはその任意の2以上の混合物からなる群から選択される金属酸化物を含むかまたはそれらからなってよい。適した安定剤には、1以上のシリカおよび希土類金属が挙げられる。
第1のウォッシュコート被膜および第2のウォッシュコート被膜が存在する場合、第1のウォッシュコート被膜および/または第2のウォッシュコート(wascoat)被膜は、少なくとも1つの担体材料を含んでよい。一般に、担体材料は、所望により安定化されたアルミナ、非晶質シリカ−アルミナ、所望により安定化されたジルコニア、セリア、チタニアおよび所望により安定化されたセリア−ジルコニア混合酸化物またはその任意の2以上の混合物からなる群から選択される金属酸化物を含む。適した安定剤には、1以上のシリカおよび希土類金属が挙げられる。
担体材料/炭化水素吸着剤として用いる好ましいモレキュラーシーブスは、中細孔ゼオライト、好ましくはアルミノケイ酸ゼオライト、すなわち8つの四面体原子からなる最大環サイズを有するもの、および大細孔ゼオライト(最大10四面体原子)であり、好ましくはアルミノケイ酸ゼオライトには、天然または合成ゼオライト、例えばフォージャサイト、クリノプチロライト、モルデナイト、シリカライト、フェリエライト、ゼオライトX、ゼオライトY、超安定ゼオライトY、ZSM−5ゼオライト、ZSM−12ゼオライト、SSZ−3ゼオライト、SAPO−5ゼオライト、オフレタイトまたはベータゼオライト、好ましくはZSM−5、ベータおよびYゼオライトなどが含まれる。好ましいゼオライト吸着材料は、改良された水熱安定性のために高いシリカ対アルミナ比を有する。ゼオライトは、少なくとも約25/1、好ましくは少なくとも約50/1のシリカ/アルミナモル比を有することができ、有用な範囲は約25/1〜1000/1、50/1〜500/1ならびに約25/1〜100/1、25/1〜300/1、約100/1〜250/1である。
一般に、第3の基材モノリスの揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料は、所望により安定化されたアルミナ、所望により安定化されたジルコニア、所望により安定化されたセリア−ジルコニア混合酸化物およびその任意の2以上の混合物からなる群から選択される金属酸化物を含む。適した安定剤には、1以上のシリカおよび希土類金属が挙げられる。金属酸化物は、所望により安定化されたアルミナおよび所望により安定化されたセリア−ジルコニア混合酸化物からなる群から選択されることが好ましい。本発明者らは、特にアルミナおよびセリアを含有する金属酸化物は、それ自体(特に、Ptに対する特定の親和性を有するセリア)が、揮発したPGMを捕集する能力があることを見出した。
一実施形態では、第3の基材モノリスは、酸化セリウムまたはペロブスカイト材料、例えばCaTiOなどを含まないか、あるいは揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料は、酸化セリウムまたはペロブスカイト材料、例えばCaTiOなどではない。
第3の基材モノリスの揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料は、押出された基材モノリスの一成分であってよい。しかし、第3の基材モノリスの揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料は、ウォッシュコート被膜の一成分として不活性の基材モノリスに適用されることが好ましい。
一般に、第3の基材モノリスは、0.1〜5g in−3、好ましくは0.2〜4g in−3(例えば、0.5〜3.5g in−3)、例えば1〜2.5g in−3などの揮発したPGMを捕集するための材料の総量を含む。
通常、少なくとも1つの第2の基材モノリスは、好ましくは白金を含む(例えば、触媒ウォッシュコート被膜の少なくとも1つの白金族金属(PGM)は、白金を含む)。第2の基材モノリス中の少なくとも1つのPGMが白金である場合、その白金は、第2の基材モノリスが比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に、揮発しやすいPGMであり得る。比較的高い温度を含む比較的厳しい条件は、例えば、≧700℃、好ましくは≧800℃、またはより好ましくは≧900℃の温度である。
一般に、少なくとも1つの第2の基材モノリスは、白金とパラジウムの両方を含む(例えば、触媒ウォッシュコート被膜の少なくとも1つの白金族金属(PGM)は、白金とパラジウムの両方である)。白金および/またはパラジウムは、第2の基材モノリスが比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に、揮発しやすいPGMであり得る。しかし、白金とパラジウムの両方が存在する場合、通常は白金は、第1のウォッシュコート被膜が比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に、揮発しやすいPGMとなる可能性がより高い。
第2の基材モノリスにおいて、例えば、濾過した粒状物質下流の燃焼を促進するためにNOを発生させる目的で、比較的高いPt:Pd重量比を触媒ウォッシュコート被膜、例えば第1のウォッシュコート被膜などで使用することが可能である。好ましくは、Pt:Pdの重量比は、≦10:1、例えば、8:1、6:1、5:1または4:1である。いかなる揮発したPGMも第3の基材モノリスで捕集されるので、そのような比較的高い重量比が許容される。
第2の基材モノリスにおいて、Pt:Pdの重量比は、≦2、例えば≦1.5:1、例えば、約1:1などであることが好ましい。本発明者らは、そのようなPt:Pd重量比を第2の基材モノリスに採用することにより、PGMの少なくとも1つの第2の基材モノリスから下流のSCR触媒への移動をさらに減少させるかまたは防止することが可能であることを見出した。これらの比は、PGM揮発をさらに減少させることが見出されている。この特徴の重要性は、実施例において示される。つまり、本発明者らは、好ましいPt:Pd重量比は、経験的な試験(empiric testing)により、4:1のPt:Pd重量比を有する同様の触媒よりも揮発する量が少ないことを見出した。層状の触媒配列(例えば、触媒ウォッシュコート被膜が複数のウォッシュコート被膜、例えば第1のウォッシュコート被膜および第2のウォッシュコート被膜などを含む場合)では、外側の層が≦2のPt:Pd重量比を有すること、または所望により、結合したすべての層の総合的なPt:Pd重量比は、≦2であることが好ましい。
一般に、Pt:Pdの重量比は、≧35:65(例えば、≧7:13)である。重量比Pt:Pdは、≧40:60(例えば、≧2:3)、より好ましくは≧42.5:57.5(例えば、≧17:23)、特に≧45:55(例えば、≧9:11)、例えば≧50:50(例えば、≧1:1)など、さらにより好ましくは≧1.25:1であるのが好ましい。Pt:Pdの重量比は、一般に10:1〜7:13である。Pt:Pdの重量比は、8:1〜2:3、より好ましくは6:1〜17:23、一層より好ましくは5:1〜9:11、例えば4:1〜1:1など、さらにより好ましくは2:1〜1.25:1であることが好ましい。
概して、白金族金属(PGM)の総量(例えば、Ptおよび/またはPdの総量)は、1〜500g ft−3である。好ましくは、PGMの総量は、5〜400g ft−3、より好ましくは10〜300g ft−3、さらにより好ましくは、25〜250g ft−3、一層より好ましくは35〜200g ft−3である。
第3の基材モノリスの揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料は、少なくとも1つの担体材料に担持された、パラジウム、銅、銀、金およびその2以上の組合せからなる群から選択される少なくとも1つの金属を含む触媒組成物を含み得る。第3の基材モノリスのウォッシュコートは、白金とパラジウムの両方を、特定のまたは各々の第2の基材モノリスの特定のまたは各々のウォッシュコートよりも低いPt:Pd重量比で、好ましくは≦2のPt:Pdモル比で、例えば≦1.5など、例えば、約1:1で、またはPd−Auの合金を含むウォッシュコート被膜を有利に含むことができる。
本発明による排気装置は、窒素性還元剤(例えば、アンモニアまたはその前駆体、例えば尿素など)を第1の基材モノリスと第2の基材モノリスとの間の流動する排気ガスの中に注入するためのインジェクタをさらに含んでよい。
代わりに、(すなわち、注入の手段を用いずに、アンモニアまたは尿素などのその前駆体が第1の触媒化された基材モノリスと第2の触媒化された基材モノリスとの間に配置されている)、または窒素性還元剤(例えば、アンモニアまたはその前駆体、例えば尿素など)を注入するための手段に加えて、特定のまたは各々の第2の基材モノリスのPGM触媒上のNOの還元によりアンモニアガスがその場で発生するように、排気ガスをリッチ化するための機関管理手段が提供されてよい。
本発明で使用するための窒素性還元剤およびその前駆体には、発明の背景の項に関して本明細書上文で言及されたあらゆるものが含まれる。よって、例えば、窒素性還元剤は、好ましくはアンモニアまたは尿素である。
適切に設計され管理されるディーゼル圧縮点火機関と組み合わせて、リッチ化された排気ガス、すなわち、通常の希薄運転モードと比較して増加した量の一酸化炭素および炭化水素を含有する排気ガスは、NACと接触する。NACの中の成分、例えばPGMによって促進される(PGM−promoted)セリアまたはセリア−ジルコニアなどは、水−ガスシフト反応、すなわちCO(g)+H(v)→CO2(g)+H2(g)を促進し、Hを放出することができる。本明細書上文に示す反応(3)および(4)、例えば、Ba(NO+8H→BaO+2NH+5HOの副反応の脚注から、NHはその場で発生し、下流のSCR触媒でのNO還元のために貯蔵され得る。
一般に、注入のための手段は、窒素性還元剤またはその前駆体を、特定のまたは各々の第2の基材モノリスと第3の基材モノリスとの間の流動する排気ガスに注入するように配列されている。この配列では、第3の基材モノリスには、銅を含むSCR触媒が含まれてよい。これは、第3の基材モノリスが、SCR触媒、加水分解触媒として働く、すなわち窒素性還元剤前駆体、例えば尿素をアンモニアおよび水に加水分解する、そしてPGM捕集装置(trap)として働くことができ、また流動する排気ガス中で窒素性還元剤の混合および分布を助けることもできるという利点を有する。
あるいは、注入のための手段を、窒素性還元剤またはその前駆体を第3の基材モノリスと第1の基材モノリスとの間の流動する排気ガスの中に注入するよう配列することもできる。
特定のまたは各々の少なくとも1つの第2の基材モノリスは、酸化触媒またはNOx吸収触媒(NAC)から個別に選択されてよい。概して、NACは、酸化触媒に対してかなりの量のアルカリ土類金属および/またはアルカリ金属を含有する。また、NACには一般にセリアまたはセリアを含有する混合酸化物、例えば、セリウムとジルコニウムの混合酸化物が含まれ、その混合酸化物は所望により1以上の追加のランタニド系元素または希土類元素をさらに含む。酸化触媒は、通常、本明細書上文に示される背景に記載されるような組成を有する。
本発明で使用するための特定のまたは各々の第1の、第2のおよび/または第3の基材モノリスは、フロースルー基材モノリス、または、入口面が多孔質構造によって前記出口面から分離されている、入口面および出口面を有する濾過基材モノリスであってよい。各例において濾過基材モノリスは、ウォールフローフィルタ、すなわち複数の出口流路と平行に配置された複数の入口流路を備えるセラミック製多孔性フィルタ基材であることが好ましく、この際、各々の入口流路および各々の出口流路は、多孔質構造のセラミック壁で部分的に規定され、各々の入口流路は、多孔質構造のセラミック壁によって出口流路と交互に分離され、逆もまた同様である。言い換えれば、ウォールフローフィルタは、上流の端部で塞がれている複数の第1の流路および上流の端部で塞がれていないが下流の端部で塞がれている複数の第2の流路を画定するハニカム配列である。第1の流路に垂直および側方に隣接する流路は、下流の端部で塞がれている。どちらの端部から見ても、流路の交互に塞がれた端部と開いた端部は、チェス盤の外観をもつ。
触媒化されたフィルタ、好ましくはウォールフローフィルタは、本出願人/譲受人の国際公開第2011/080525号に開示される方法を用いてコーティングすることができる。それは、複数の流路を含むハニカムモノリス基材を触媒成分を含む液体でコーティングする方法であり、その方法は、(i)ハニカムモノリス基材を実質的に垂直に維持するステップ;(ii)予め決定された量の液体を基材の下端で流路の解放端部を介して基材に導入するステップ;(iii)基材内に導入された液体を密封しながら維持するステップ;(iv)維持した液体を含有する基材を反転させるステップ;および(v)反転した基材の下端で基材の流路の解放端部に真空を適用し、基材の流路に沿って液体を引き入れるステップを含む。触媒組成物を、第1の端部からフィルタ流路にコーティングし、その後コーティングされたフィルタを乾燥させることができる。
そのような方法の使用は、触媒が主に入口面でコーティングされるが、所望により多孔質構造内であるが入口面の近くにもコーティングされるように、例えば、真空強度、真空持続時間、ウォッシュコート粘度、ウォッシュコート固体、コーティング粒子または凝集塊サイズおよび表面張力を用いて制御することができる。あるいは、ウォッシュコート成分を、例えば、D90<5μmのサイズに粉砕して、それらがフィルタの多孔質構造に「浸透」するようにしてもよい(国際公開第2005/016497号参照)。
第1の基材モノリスは、選択的触媒還元(SCR)触媒としても公知の、窒素性還元剤による窒素酸化物の二窒素への還元を選択的に触媒するための触媒を含む。
SCR触媒は、基材モノリス、例えば本明細書上文に記載されるものなどの上に被膜としてコーティングされてよい。あるいは、SCR触媒は、押出物(「触媒体」としても公知)として提供される、すなわち、触媒は基材モノリス構造の成分と混合され、それらは両方とも押出されるので、触媒は基材モノリスの壁の一部である。
第1の基材モノリスのSCR触媒は、濾過基材モノリス、好ましくはウォールフローフィルタ、またはフロースルー基材モノリスを含むことができる。また、ウォールフローフィルタを押出されたSCR触媒から作成することも可能である(本出願人/譲受人の国際公開第2009/093071号および同第2011/092521号参照)。
SCR触媒は、耐火性酸化物またはモレキュラーシーブに担持された、Cu、Hf、La、Au、In、V、ランタニド系元素および第VIII族遷移金属(例えばFe)の少なくとも1つからなる群から選択することができる。適した耐火性酸化物としては、Al、TiO、CeO、SiO、ZrOおよびその2以上を含有する混合酸化物が挙げられる。また、非ゼオライト触媒には、酸化タングステン、例えば、V/WO/TiOが含まれ得る。特に対象となる好ましい金属は、Ce、FeおよびCuからなる群から選択される。モレキュラーシーブスは、上記の金属とイオン交換され得る。
少なくとも1つのモレキュラーシーブは、アルミノケイ酸ゼオライトまたはSAPOであることが好ましい。少なくとも1つのモレキュラーシーブは、例えば小細孔、中細孔または大細孔モレキュラーシーブであってよい。「小細孔モレキュラーシーブ」により、本明細書において本発明者らは、8四面体原子の最大環サイズを含有するモレキュラーシーブス、例えばCHAなどを意味し;「中細孔モレキュラーシーブ」により、本明細書において本発明者らは、10四面体原子の最大環サイズを有するモレキュラーシーブ、例えばZSM−5などを意味し;「大細孔モレキュラーシーブ」により、本明細書において本発明者らは、12四面体原子の最大環サイズを有するモレキュラーシーブ、例えばベータなどを意味する。小細孔モレキュラーシーブスは、SCR触媒での使用に有利である可能性がある。例えば本出願人/譲受人の国際公開第2008/132452号を参照されたい。本発明によるSCR触媒で用いるためのモレキュラーシーブスには、モレキュラーシーブのフレームワークに組み込まれた1以上の金属、例えば、Fe「イン−フレームワーク」ベータおよびCu「イン−フレームワーク」CHAが含まれる。
本発明において用途をもつ特定のモレキュラーシーブスは、AEI、ZSM−5、ZSM−20、ZSM−34を含むERI、モルデナイト、フェリエライト、ベータを含むBEA、Y、CHA、Nu−3を含むLEV、MCM−22およびEU−1からなる群から選択され、CHAモレキュラーシーブスが、例えばイオン交換される促進剤としてのCuと組み合わせて現在好ましい。
本発明はまた、希薄燃焼内燃機関を提供する。希薄燃焼内燃機関は、一般にガソリン燃料またはガソリン燃料とエタノールなどのその他の成分のブレンドでランオンする確実な点火(例えば、火花点火)機関であってよいが、好ましくは圧縮点火、例えば、ディーゼル式機関である。希薄燃焼内燃機関には、ガソリンなどの燃料かまたはディーゼル燃料のいずれかで動く予混合圧縮着火(HCCI)機関が含まれる。
機関は、使用時にその場でアンモニアを生成するためにフィルタとリッチ化された排気ガスとを接触させるように配置された機関管理手段を含み得る。
本発明の排気装置を図6Aに示す。排気装置10は、上流から下流に直列に配列された、数ある中でも本明細書中の反応(1)および(6)を促進する目的を有する、微粒子アルミナ担体材料に担持された白金を含むウォッシュコートでコーティングされた触媒化されたウォールフローフィルタ4(「請求項1に記載される少なくとも1つのPGMの特徴を含む触媒ウォッシュコート被膜を含む少なくとも1つの第2の基材モノリス」に相当する);ガード床として微粒子アルミナに担持されたパラジウムでコーティングされたフロースルー基材モノリス2;アンモニア前駆体、尿素のインジェクタを含むアンモニアの供給源7;および、Fe/ベータSCR触媒でコーティングされたフロースルー基材モノリス6を含む。各々の基材モノリス2、4、6は、円錐状のディフューザーを含む金属容器または「缶」の中に配置され、それらは基材モノリス2、4、6のいずれかの断面積よりも小さい断面積をもつ一連の導管3によって連結されている。円錐状のディフューザーは、排気ガスが全体として各々の基材モノリスの実質的に前「面」全体に向けられるように、「缶に入った」基材モノリスのハウジングに入ってくる排気ガスの流れを拡散する働きをする。基材モノリス8を出る排気ガスは、「テールパイプ」5で大気に放出される。
図6Bは、上流から下流に直列に配列された、本発明による排気装置20の別の実施形態を示し、それは、本明細書中の反応(1)および(6)を促進する目的のために、白金とパラジウムの両方を4:1の全体的なPt:Pd比で含む2層のディーゼル酸化触媒組成物でコーティングされたフロースルー基材モノリス8;アンモニア前駆体、尿素のインジェクタを含むアンモニアの供給源7;ガード床として9:1のセリア:ジルコニア重量比のセリア−ジルコニア混合酸化物でコーティングされたフロースルー基材モノリス2;および、Cu/CHA SCR触媒でコーティングされたウォールフローフィルタ基材モノリス9を含む。各々の基材モノリス2、8、9は、円錐状のディフューザーを含む金属容器または「缶」の中に配置され、それらは基材モノリス2、8、9のいずれかの断面積よりも小さい断面積をもつ一連の導管3によって連結されている。基材モノリス8を出る排気ガスは、「テールパイプ」5で大気に放出される。第2の基材モノリスと第3の基材モノリスとの間に尿素インジェクタを配列することの利点は、第3の基材モノリスが、加水分解触媒として働く、すなわち窒素性還元剤前駆体、例えば尿素をアンモニアおよび水に加水分解する、そしてPGM捕集装置として働くことができる、および第3の基材モノリスが、SCR触媒の上流の流動する排気ガス中で窒素性還元剤の混合および分布を助けることもできるという利点を有する。
実施例1 5重量%Fe/ベータゼオライトでコーティングされた基材モノリスの調製
市販のベータゼオライトを、Fe(NOの水溶液に撹拌しながら添加した。混合後、結合剤およびレオロジー改質剤を添加してウォッシュコート組成物を形成した。
400セル/平方インチのコージェライトフロースルー基材モノリスを、本出願人/譲受人の国際公開第99/47260号に開示される方法、すなわち(a)封じ込め手段を担体の上部に置くステップ、(b)予め決められた量の液体成分を前記封じ込め手段の中に(a)の次に(b)かまたは(b)の次に(a)のいずれかの順序で添加するステップ、ならびに(c)圧力または真空を印加することにより、前記液体成分を担体の少なくとも一部分の中に引き入れて、実質的にすべての前記量を担体の内部に保持するステップを含む方法を用いて、5重量%Fe/ベータゼオライトサンプルの水性スラリーでコーティングした。このコーティングした生成物(一方の端部からのみコーティングされる)を乾燥させた後、か焼し、実質的に基材モノリス全体が、2つの被膜間の接合部に軸方向の目立たない重複部分を伴ってコーティングされるように、このプロセスをもう一方の端部から繰り返す。直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチのコアを完成品から切断した。
比較例2 Pt単独触媒ウォールフローフィルタの調製
比較的高い粒度分布で粉砕したアルミナ粒子、硝酸白金、結合剤およびレオロジー改質剤の混合物を脱イオン水中に含むウォッシュコート組成物を調製した。チタン酸アルミニウムウォールフローフィルタを、本出願人/譲受人の国際公開第2011/080525号に開示される方法および装置を用いて、0.2g/inのウォッシュコート添加量の触媒組成物で、最終の総Pt添加量5g/ftでコーティングした、この際、上流側への配向が意図される第1の端部の流路を、その全長の75%について硝酸白金および微粒子アルミナを含むウォッシュコートでその意図される上流端部からコーティングし;かつ、反対側の端部の、下流側への配向が意図される流路を、その全長の25%について入口流路と同じウォッシュコートでコーティングする。つまり、この方法は次の:(i)ハニカムモノリス基材を実質的に垂直に維持するステップ;(ii)予め決定された量の液体を基材の下端で流路の解放端部を介して基材に導入するステップ;(iii)基材内に導入された液体を密封しながら維持するステップ;(iv)維持した液体を含有する基材を反転させるステップ;および(v)反転した基材の下端で基材の流路の解放端部に真空を適用し、基材の流路に沿って液体を引き入れるステップを含んだ。触媒組成物を、第1の端部からフィルタ流路にコーティングし、その後コーティングされたフィルタを乾燥させた。次に、第1の端部からコーティングした、乾燥したフィルタを回転させ、この方法を繰り返して第2の端部から同じ触媒をフィルタ流路にコーティングし、その後乾燥およびか焼した。
直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを完成品から切断した。結果として生じる部分は、「新鮮な」、すなわち老化していないと記載される。
実施例3Aおよび3B アルミナガード床の調製
400セル/平方インチのコージェライトフロースルー基材モノリスを、本出願人/譲受人の国際公開第99/47260号に開示される方法を用いて、微粒子アルミナを含む水性スラリーでコーティングした。2つの異なるウォッシュコート添加量:1番(実施例3Aと命名)1.0g/in;および2番(3B)0.4g/inを調製するように固体含量を選択した。結果として生じる部分を乾燥させた後、か焼した。
直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを完成品から切断した。
実施例4Aおよび4B セリア:ジルコニア混合酸化物ガード床の調製
400セル/平方インチのコージェライトフロースルー基材モノリスを、本出願人/譲受人の国際公開第99/47260号に開示される方法を用いて、微粒子セリア:ジルコニア混合酸化物を含む水性スラリーでコーティングした。2つの異なるセリア:ジルコニア混合酸化物材料を使用した。1番(実施例4Aと命名)のセリア:ジルコニア重量比は9:1であった;一方、2番(4B)のセリア:ジルコニア重量比は1:9であった。両方のセリア:ジルコニア混合酸化物を、1.0g/inのウォッシュコート添加量でフロースルー基材モノリスの上にコーティングした。結果として生じる部分を乾燥させた後、か焼した。
直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを完成品から切断した。
実施例5Aおよび5B Pd/セリア:ジルコニア混合酸化物ガード床の調製
コア切断の前に実施例4Aおよび4Bに従って調製したサンプルに、硝酸パラジウムの水溶液を含浸させた(それぞれ実施例5Aおよび5Bと命名)。次に、結果として生じる部分を乾燥させ、か焼し、直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを各々の完成品から切断した。
このプロセスは、5.0g/ftの最終生成物中のパラジウム添加量を得るような方法で実行した。
実施例6 Pd/アルミナガード床の調製
コア切断の前にサンプル3Aに硝酸パラジウムの水溶液を含浸させた。結果として生じる部分を乾燥させ、か焼し、直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを各々の完成品から切断した。
このプロセスは、5.0g/ftの最終生成物中のパラジウム添加量を得るような方法で実行した。
実施例7 触媒化されたウォールフローフィルタを含有する1:1重量%Pt:Pdの調製
コーティングしたフィルタを、フィルタの入口流路および出口流路の両方に適用したウォッシュコートが硝酸白金に加えて硝酸パラジウムを含む点を除いて、比較例2と同じ方法を用いて調製した。入口および出口流路のウォッシュコート添加は、入口面および出口面の両方で5g/ftPt、5g/ftPdの添加量、すなわち10g/ftの総PGM添加量に達するような方法で実行した。
直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチのコアを完成品から切断した。結果として生じる部分は、「新鮮な」、すなわち老化していないと記載される。
実施例8 触媒化されたウォールフローフィルタを含有する5:1重量%Pt:Pdの調製
コーティングしたフィルタを、フィルタの入口流路および出口流路の両方に適用したウォッシュコートが硝酸白金に加えて硝酸パラジウムを含む点を除いて、比較例2と同じ方法を用いて調製した。入口および出口流路のウォッシュコート添加は、入口面および出口面の両方で5g/ftPt、1g/ftPdの添加量、すなわち6g/ftの総PGM添加量に達するような方法で実行した。
直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチのコアを完成品から切断した。結果として生じる部分は、「新鮮な」、すなわち老化していないと記載される。
実施例9 システム試験
この試験は、図1に示される第1の合成触媒活性試験(SCAT)実験室反応器で実施され、そこでは実施例1のコーティングされたFe/ベータゼオライトSCR触媒の新鮮なコアが、比較例2(対照)の触媒化されたウォールフローフィルタのコアかまたは、その後に順に実施例3A、3B、4A、4B、5A、5Bまたは6のガード床コアが続く比較例2の新鮮なコアのいずれかの下流の導管に配置されている。合成ガス混合物を、30,000hr−1の触媒の排気量で導管に通した。炉を用いて触媒化されたウォールフローフィルタサンプルを900℃のフィルタ入口温度の定常状態の温度で60分間加熱(または「老化」)し、その間、入口SCR触媒温度を300℃に維持した。ガード床コアを比較例2コアのすぐ下流の炉に置き、900℃に加熱した(図1も参照)。空気(熱交換器)または水冷却機構を用いて、フィルタとSCR触媒との間の温度低下を生じさせた。老化の間のガス混合物は、O 10%、HO 6%、CO 6%、CO 100ppm、NO 400ppm、C1としてのHC 100ppm、残量Nであった。
老化に続いて、老化したSCR触媒を、第1のSCAT反応器から取り出し、特に老化したサンプルのNH−SCR活性を試験するための第2のSCAT反応器に挿入した。次に、老化したSCR触媒を、合成ガス混合物(O=14%;HO=7%;CO=5%;NH=250ppm;NO=250ppm;NO=0ppm;N=残量)を用いて、150、200、250、300、350、450、550および650℃でのSCR活性について試験し、得られるNO変換率を図2および3中の各々の温度データポイント毎に温度に対してプロットした。これらのプロットは、反応(9)および反応(5)との間の競合、およびしたがってSCR反応(反応(5))に必要な利用可能なNHの消費によって反応(9)がどれほどNO変換率に影響を及ぼすかを基本的に測定する。
結果は図2および3に示される。図2の結果から、実施例4Aの9:1 セリア:ジルコニア混合酸化物を含むガード床の後のSCR触媒が、実質的にすべてのSCR活性を保持する一方、実施例4Bの1:9 セリア:ジルコニア混合酸化物を含むガード床の下流の老化したSCR触媒はそれより低いNO変換活性を保持したことがわかる。比較例2だけを(ガード床なし)特色とする対照実験の結果は、ガード床の不在下で、SCR触媒のNO変換活性が実質的に低下することを示す。本発明者らは、この結果が比較例2の触媒化された煤フィルタから揮発して下流のSCR触媒に移動する白金で説明されると結論付けた。移動した白金は、反応(9)によるアンモニアの望ましくない燃焼を引き起こすことにより、正味のNO変換率を低下させる。そのため、実施例4Bのガード床に「保護された」SCR触媒のほうが低いNO変換活性を保持するので、実施例4Bは、実施例4Aよりも劣るガード床である。さらに、実施例4Bおよび4Aについての結果の動向に続いて、100%酸化セリウム、すなわちセリアも、実施例4Aのサンプルと同様に働くことになると本発明者らは結論付けた。しかし、セリアをそのまま使用するかどうかの選択は、その他の要素、例えば所望の熱耐久性および/または硫黄被毒への耐性などによって影響を受ける可能性がある。上流に触媒が全く存在しなくても、新鮮なFe/ベータSCR触媒と300℃で1時間老化したFe/ベータSCR触媒との間に活性の損失は実質的に見られなかった(結果は示さず)。
実施例5Bは、揮発した白金による接触からSCR触媒を保護する実施例4Bの能力が、Pdの添加によって改善されることを示す。しかし、実施例4A(パラジウムなし)がSCR触媒を揮発した白金から保護する能力はすでに著しいので、パラジウムを実施例4Aの9:1セリア−ジルコニアに添加した場合にさらなる改善は見られなかった。そのため、要約すると、実施例4Aは、パラジウムなど高価な追加の成分に頼ることなく、揮発した白金による可能性のある接触から下流のSCR触媒を保護することが可能であることを示す。
図3を参照すると、これらの結果から、揮発した白金(実施例3B)による接触から下流のSCR触媒を保護する何らかの能力をアルミナだけが有すること、および、そのような能力はアルミナウォッシュコート添加量を増加させることにより、および最も好ましくは、パラジウムをアルミナ上で担持することにより改良することができることがわかる。しかし、費用便益分析に関して、実施例で得られた最良の結果は、9:1重量比の実施例4Aのセリア−ジルコニア混合酸化物を使用することである。
実施例10 3重量%Cu/CHAゼオライトでコーティングされた基材モノリスの調製
市販のアルミノケイ酸CHAゼオライトを、Cu(NOの水溶液に撹拌しながら添加した。スラリーを濾過した後、洗浄し乾燥させた。この手順は、所望の金属添加量を実現するために繰り返すことができる。最終生成物をか焼した。混合後、結合剤およびレオロジー改質剤を添加してウォッシュコート組成物を形成した。
400cpsiコージェライトフロースルー基材モノリスを、本明細書上文の実施例1に記載される本出願人/譲受人の国際公開第99/47260号に開示される方法を用いて3重量% Cu/CHAゼオライトサンプルの水性スラリーでコーティングした。コーティングした基材モノリスを炉の中で500℃の空気中で5時間老化させた。直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチのコア(7.62cm)を完成品から切断した。
実施例11 さらなるPt:Pd重量比の研究
2つのディーゼル酸化触媒を以下の通り調製した:
ディーゼル酸化触媒A
単層DOCを以下の通り調製した。硝酸白金および硝酸パラジウムを、シリカ−アルミナのスラリーに添加した。ベータゼオライトをスラリーに添加して、それがゼオライトとしての固体含量の<30質量%を構成するようにした。ウォッシュコートスラリーを、実施例10の方法を用いて400cpsiフロースルー基材の上に添加した。添加した部分を乾燥させた後、500℃でか焼した。ウォッシュコート被膜中の総白金族金属添加量は、60gft−3であり、総Pt:Pd重量比は4:1であった。直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを完成品から切断した。結果として生じる部分は、「新鮮な」、すなわち老化していないと記載され得る。
ディーゼル酸化触媒B
単層DOCを以下の通り調製した。硝酸白金および硝酸パラジウムを、シリカ−アルミナのスラリーに添加した。ベータゼオライトをスラリーに添加して、それがゼオライトとしての固体含量の<30質量%を構成するようにした。ウォッシュコートスラリーを、DOC Aに用いたものと同じ方法を用いて400cpsiフロースルー基材の上に添加した。添加した部分を乾燥させた後、500℃でか焼した。単層DOC中の総PGM添加量は、120g/ftであり、Pt:Pd重量比は2:1であった。直径1インチ(2.54cm)×長さ3インチ(7.62cm)のコアを完成品から切断した。結果として生じる部分は、「新鮮な」、すなわち老化していないと記載され得る。
両方の触媒を実施例12に示されるプロトコールに従って試験した。結果を、対照(DOC AまたはDOC Bのいずれかの下流でさらに老化されていない、老化したSCR触媒)と比較して図5に示す。
実施例12 システム試験
この試験は、図1に示される第1の合成触媒活性試験(SCAT)実験室反応器で実施され、そこでは実施例1のコーティングされたCu/CHAゼオライトSCR触媒の老化したコアが、(実施例11による)ディーゼル酸化触媒(DOC)AまたはBのいずれかのコアの下流の導管に配置された。合成ガス混合物を、6リットル/分の速度で導管に通した。炉を用いてDOCサンプルを900℃の触媒出口温度の定常状態の温度で2時間加熱(すなわち「老化」)した。水冷した熱交換器ジャケットを適宜使用することもできたが、SCR触媒は、DOCサンプルの下流に配置され、炉出口とSCR入口との間の管の長さを調節することにより、老化プロセスの間300℃の触媒温度で保持された。適切に位置する熱電対(TおよびT)を用いて温度を決定した。老化の間に使用したガス混合物は、空気40%、N50%、HO10%であった。
DOC老化に続いて、SCR触媒を、第1のSCAT反応器から取り出し、特に老化したサンプルのNH−SCR活性を試験するために第2のSCAT反応器に挿入した。次に、SCR触媒を、合成ガス混合物(O=10%;HO=5%;CO=7.5%;CO=330ppm;NH=400ppm;NO=500ppm;NO=0ppm;N=残量、すなわち、利用できる最大の可能性のあるNO変換率が80%となるように、0.8のアルファ値を使用した(NH:NOの比))を用いて500℃でのSCR活性について試験し、得られるNO変換率を、図5中の添付の棒グラフで温度に対してプロットした。このプロットは、反応(9)および反応(5)との間の競合、およびしたがってSCR反応(反応(5))に必要な利用可能なNHの消費によって反応(9)がどれほどNO変換率に影響を及ぼすかを基本的に測定する。
Pt:Pd重量比の研究 結論
全体としてとらえると、実施例7および8および比較例2と併せて図4に示される実施例9の結果は、1:1〜5:1の間のPt:Pd重量比が、触媒を含有する白金族金属からの下流のSCR触媒への白金族金属、主に白金の揮発によるNO変換活性の低下の問題を低下させる点で有用であることを示す;そして
ディーゼル酸化触媒AおよびBと併せて図5に示される実施例12の結果は、全体で2:1のPt:Pd重量比を有するDOCの下流の老化したSCR触媒に関して、NO変換活性の低下は、72%のNO変換活性の対照と比較して67%のNO変換活性で比較的わずかであることを示す(1:1のPt:Pd重量比の全体的なDOC(本明細書には記載されず)の後の老化したSCR触媒は、同じプロトコールを用いて69%のNO変換活性を有した)。しかし、全体的なPt:Pd重量比を4:1に増加した場合、SCR活性は48%に大幅に減少した。
従って、本発明者らは、約2:1のPt:Pd重量比の境界が存在し、総合的にその上ではPtの揮発が起こりやすいと結論付ける。そのため、全体としてDOC中の全体的なPt:Pd重量比を2:1に、そして第2のウォッシュコート被膜層中のPt:Pd重量比を≦2:1に制限することにより、DOC中のPtは、揮発して下流のSCR触媒に移動する可能性が低い。
いかなる疑義も回避するために、本明細書において引用されるあらゆるすべての文書の全内容は、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる。

Claims (22)

  1. 車両の希薄燃焼内燃機関のための排気装置であって、前記装置が:
    (a)SCR触媒を含む第1の基材モノリスと;
    (b)少なくとも1つの白金族金属(PGM)を含む触媒ウォッシュコート被膜を含む少なくとも1つの第2の基材モノリスであって、前記第1の基材モノリスの上流に配置されている少なくとも1つの第2の基材モノリスと;
    (c)前記第1の基材モノリスと前記または各々の第2の基材モノリスとの間に配置された第3の基材モノリスとを備え、
    前記または各々の第2の基材モノリス上の少なくとも1つのPGMが、前記または各々の第2の基材モノリスが比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に揮発しやすく、かつ、前記第3の基材モノリスが、揮発したPGMを捕集するための少なくとも1つの材料を含む、装置。
  2. 揮発したPGMを捕集するための前記少なくとも1つの材料が、少なくとも1つの金属酸化物である、請求項1に記載の排気装置。
  3. 前記第3の基材モノリスの揮発したPGMを捕集するための前記少なくとも1つの材料が、所望により安定化されたアルミナ、所望により安定化されたジルコニア、所望により安定化されたセリア−ジルコニア混合酸化物およびその任意の2以上の混合物からなる群から選択される金属酸化物を含む、請求項1または2に記載の排気装置。
  4. 揮発したPGMを捕集するための前記少なくとも1つの材料が、前記第3の基材モノリスに塗布したウォッシュコート被膜の一成分である、請求項1から3のいずれか一項に記載の排気装置。
  5. 少なくとも1つの第2の基材モノリスが、白金を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の排気装置。
  6. 前記少なくとも1つの第2の基材の上のウォッシュコート被膜の前記PGM成分が、白金とパラジウムの両方を含む、請求項5に記載の排気装置。
  7. Pt:Pdの重量比が≦2である、請求項5に記載の排気装置。
  8. 前記第3の基材モノリスの揮発したPGMを捕集するための前記少なくとも1つの材料が、少なくとも1つの担体材料に担持された、パラジウム、銅、銀、金およびその任意の2以上の組合せからなる群から選択される少なくとも1つの金属を含む触媒組成物を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の排気装置。
  9. 前記第3の基材モノリスの前記ウォッシュコートが、前記または各々の第2の基材モノリスの前記または各々のウォッシュコートよりも低いPt:Pd重量比で白金とパラジウムの両方を含むウォッシュコート被膜を含む、請求項8に記載の排気装置。
  10. 前記第3の基材の前記ウォッシュコート被膜中のPt:Pdの重量比が、≦2である、請求項9に記載の排気装置。
  11. 前記第1の基材モノリスと前記第2の基材モノリスとの間の流動する排気ガスの中に窒素性還元剤またはその前駆体を注入するための手段を備える、請求項1から10のいずれか一項に記載の排気装置。
  12. 前記注入手段が、窒素性還元剤またはその前駆体を、前記または各々の第2の基材モノリスと前記第3の基材モノリスとの間の流動する排気ガスの中に注入するように配列されている、請求項11に記載の排気装置。
  13. 前記注入手段が、窒素性還元剤またはその前駆体を、前記第3の基材モノリスと前記第1の基材モノリスとの間の流動する排気ガスの中に注入するように配列されている、請求項11に記載の排気装置。
  14. 前記または各々の少なくとも1つの第2の基材モノリスが、酸化触媒およびNO吸収触媒(NAC)から個別に選択される、請求項1から13のいずれか一項に記載の排気装置。
  15. 前記または各々の第2の基材モノリスが、入口面および出口面を有する濾過基材モノリスであり、前記入口面が、多孔質構造によって前記出口面から分離されている、請求項1から14のいずれか一項に記載の排気装置。
  16. 前記第1の基材モノリスが、入口面および出口面を有する濾過基材モノリスであり、前記入口面が、多孔質構造によって前記出口面から分離されている、請求項1から15のいずれか一項に記載の排気装置。
  17. 前記濾過基材モノリスが、ウォールフローフィルタである、請求項15または16に記載の排気装置。
  18. 請求項1から17のいずれか一項に記載の排気装置を備える希薄燃焼内燃機関。
  19. 請求項18に記載の圧縮点火機関。
  20. 使用時に、その場でアンモニアを生成するために、前記少なくとも1つの第2の基材モノリスとリッチ化された排気ガスとを接触させるように配置された機関管理手段を備える、請求項18または19に記載の機関。
  21. 請求項18から20のいずれか一項に記載の機関を備える車両。
  22. 希薄燃焼内燃機関の排気装置中の第1の基材モノリスに配置された選択的触媒還元(SCR)触媒が、前記SCR触媒の上流の少なくとも1つの第2の基材モノリスに配置されたPGMを含む触媒組成物から、前記PGMを含む触媒組成物が比較的高い温度を含む比較的厳しい条件にさらされた場合に、揮発する可能性のある白金族金属(PGM)で被毒されることを減少させるかまたは防止する方法であって、前記方法が、第3の基材モノリスに配置された少なくとも1つのPGM捕集材料に揮発したPGMを吸収させることを含む、方法。
JP2014545365A 2011-12-12 2012-12-11 Pgm成分およびscr触媒を含む希薄燃焼ic機関のための排気装置 Ceased JP2015507116A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161569530P 2011-12-12 2011-12-12
US61/569,530 2011-12-12
GB1200781.1 2012-01-18
GBGB1200781.1A GB201200781D0 (en) 2011-12-12 2012-01-18 Exhaust system for a lean-burn ic engine comprising a pgm component and a scr catalyst
PCT/GB2012/053089 WO2013088132A1 (en) 2011-12-12 2012-12-11 Exhaust system for a lean-burn ic engine comprising a pgm component and a scr catalyst

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015507116A true JP2015507116A (ja) 2015-03-05

Family

ID=45814151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545365A Ceased JP2015507116A (ja) 2011-12-12 2012-12-11 Pgm成分およびscr触媒を含む希薄燃焼ic機関のための排気装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8668891B2 (ja)
EP (1) EP2790815B1 (ja)
JP (1) JP2015507116A (ja)
KR (1) KR20140110933A (ja)
CN (1) CN105561786B (ja)
BR (1) BR112014013244A8 (ja)
DE (2) DE102012025751A1 (ja)
GB (3) GB201200781D0 (ja)
RU (1) RU2620474C2 (ja)
WO (1) WO2013088132A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108495718A (zh) * 2016-01-08 2018-09-04 庄信万丰股份有限公司 用于涂布整体式基材的端表面的方法和设备
JP2019531181A (ja) * 2016-08-12 2019-10-31 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Publiclimited Company 揮発した白金のための捕捉領域を備える、圧縮着火エンジン用の排気システム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5938819B2 (ja) 2011-10-06 2016-06-22 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排気ガス処理用酸化触媒
GB2497597A (en) 2011-12-12 2013-06-19 Johnson Matthey Plc A Catalysed Substrate Monolith with Two Wash-Coats
GB201200784D0 (en) 2011-12-12 2012-02-29 Johnson Matthey Plc Exhaust system for a lean-burn internal combustion engine including SCR catalyst
GB201200783D0 (en) 2011-12-12 2012-02-29 Johnson Matthey Plc Substrate monolith comprising SCR catalyst
EP2623183B1 (de) * 2012-02-03 2015-08-26 Umicore AG & Co. KG Katalytisch aktives partikelfilter und dessen verwendung
EP2653681B2 (de) * 2012-04-20 2019-12-04 Umicore AG & Co. KG Verwendung eines Beschichteten Dieselpartikelfilters zum Verhindern der Kontamination eines SCR-Katalysators
GB201207313D0 (en) * 2012-04-24 2012-06-13 Johnson Matthey Plc Filter substrate comprising three-way catalyst
GB2513364B (en) 2013-04-24 2019-06-19 Johnson Matthey Plc Positive ignition engine and exhaust system comprising catalysed zone-coated filter substrate
EP2674584B2 (de) * 2012-06-14 2020-04-29 Umicore AG & Co. KG Verwendung eines Oxidationskatalysators zur Verhinderung der Kontamination eines SCR-Katalysators mit Platin
US8864875B2 (en) * 2012-11-13 2014-10-21 GM Global Technology Operations LLC Regeneration of a particulate filter based on a particulate matter oxidation rate
CN104968431A (zh) * 2012-11-29 2015-10-07 巴斯夫欧洲公司 包含钯、金和氧化铈的柴油机氧化催化剂
US8992869B2 (en) * 2012-12-20 2015-03-31 Caterpillar Inc. Ammonia oxidation catalyst system
US9114363B2 (en) * 2013-03-15 2015-08-25 General Electric Company Aftertreatment system for simultaneous emissions control in stationary rich burn engines
GB2512648B (en) 2013-04-05 2018-06-20 Johnson Matthey Plc Filter substrate comprising three-way catalyst
GB2514177A (en) 2013-05-17 2014-11-19 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a compression ignition engine
US9579638B2 (en) * 2013-07-30 2017-02-28 Johnson Matthey Public Limited Company Ammonia slip catalyst
GB2518418A (en) * 2013-09-20 2015-03-25 Johnson Matthey Plc Electrically heated catalyst for a compression ignition engine
JP6438480B2 (ja) * 2013-12-06 2018-12-12 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 2つの異なる貴金属モレキュラーシーブ触媒を含有する排気ガス触媒
RU2664036C2 (ru) * 2013-12-25 2018-08-14 Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" Фильтрующий элемент для улавливания твердых частиц
US9744529B2 (en) * 2014-03-21 2017-08-29 Basf Corporation Integrated LNT-TWC catalyst
CN106661990A (zh) * 2014-07-22 2017-05-10 斗山英维高株式会社 废气净化装置
CN207161179U (zh) * 2014-08-20 2018-03-30 康明斯排放处理公司 废气后处理系统
KR102329476B1 (ko) 2015-02-13 2021-11-23 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 휘발된 백금을 위한 포획 영역을 갖는 압축 점화 엔진용 배기 시스템
GB201504658D0 (en) 2015-03-19 2015-05-06 Johnson Matthey Plc Exhaust system for a compression ignition engine having a capture face for volatilised platinum
DK3320193T3 (da) * 2015-07-09 2019-06-17 Umicore Ag & Co Kg System til fjernelse af partikulært stof og skadelige forbindelser fra motorudstødningsgas
GB2546164A (en) * 2015-09-30 2017-07-12 Johnson Matthey Plc Gasoline particulate filter
DE102015225579A1 (de) 2015-12-17 2017-06-22 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zur Verhinderung der Kontamination eines SCR-Katalysators mit Platin
US10247070B2 (en) 2016-02-16 2019-04-02 Cummins Emission Solutions Inc. System and methods for reducing SOx gases in aftertreatment systems
JP6676438B2 (ja) * 2016-03-30 2020-04-08 日本碍子株式会社 還元剤噴射装置、排ガス処理方法、及び排ガス処理装置
GB2570557B (en) 2016-04-11 2020-03-25 Johnson Matthey Plc An emissions control device for treating or removing pollutants from an exhaust gas.
US10125646B2 (en) 2016-04-13 2018-11-13 Johnson Matthey Public Limited Company Exhaust system for a diesel engine
GB2551623A (en) 2016-04-22 2017-12-27 Johnson Matthey Plc Methods of producing SAPO-56, an AFX-containing molecular sieve
KR102401150B1 (ko) * 2016-07-19 2022-05-25 우미코레 아게 운트 코 카게 디젤 산화 촉매 컨버터
GB2554656A (en) * 2016-09-30 2018-04-11 Jaguar Land Rover Ltd Exhaust gas treatment apparatus
EP3810323A4 (en) * 2018-05-29 2022-03-09 Basf Corporation DIESEL OXIDATION CATALYSTS FOR ULTRA-LOW NOx CONTROL

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510567A (ja) * 1991-06-17 1994-11-24 ジョンソン マセイ インコーポレイテッド 硝酸プラント中の、圧力低下の少ない高表面積白金回収装置
GB2375059A (en) * 2001-03-22 2002-11-06 Daimler Chrysler Ag A method for lowering nitrogen oxide content in vehicle engine exhaust gas
JP2008155204A (ja) * 2006-11-29 2008-07-10 Ict:Kk 酸化触媒およびそれを用いた排気ガス浄化システム
JP2008272659A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Ne Chemcat Corp 自動車用排気ガス浄化触媒、排気ガス浄化触媒系、および排気ガスの浄化方法
US20110138777A1 (en) * 2010-10-12 2011-06-16 Hungwen Jen Diesel engine exhaust treatment system and method including a platinum group metal trapping device
WO2012147376A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 エヌ・イー ケムキャット株式会社 排気ガス浄化装置

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8516333D0 (en) 1985-06-28 1985-07-31 Johnson Matthey Plc Nitric oxide
JPS6268544A (ja) 1985-09-20 1987-03-28 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用モノリス触媒
US4902487A (en) 1988-05-13 1990-02-20 Johnson Matthey, Inc. Treatment of diesel exhaust gases
JPH0422707A (ja) 1990-05-15 1992-01-27 Mitsubishi Motors Corp 触媒コンバータ
AU650794B2 (en) 1991-10-03 1994-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for purifying exhaust of internal combustion engine
JPH05187230A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
EP0622107B1 (en) 1993-04-28 2000-02-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying catalyst in diesel engines
US6667018B2 (en) 1994-07-05 2003-12-23 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst-adsorbent for purification of exhaust gases and method for purification of exhaust gases
GB9511412D0 (en) 1995-06-06 1995-08-02 Johnson Matthey Plc Improvements in emission control
JP3387290B2 (ja) 1995-10-02 2003-03-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用フィルター
JPH09271674A (ja) 1996-04-04 1997-10-21 Toyota Motor Corp ディーゼル排ガス用酸化触媒
EP0842700B1 (de) 1996-11-11 1999-03-24 Degussa Ag Abgasreinigungskatalysator mit Verbessertem Umsatz für Kohlenwasserstoffe
US6093378A (en) 1997-05-07 2000-07-25 Engelhard Corporation Four-way diesel exhaust catalyst and method of use
US6348430B1 (en) * 1997-06-20 2002-02-19 Degussa Ag Exhaust gas treatment catalyst for internal combustion engines with two catalytically active layers on a carrier structure
GB9805815D0 (en) 1998-03-19 1998-05-13 Johnson Matthey Plc Manufacturing process
EP1102629A4 (en) 1998-07-10 2001-10-17 Asec Mfg IMPROVED CATALYZED ADSORBER SYSTEM FOR TREATING EXHAUST GASES FROM INTERNAL COMBUSTION ENGINES AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
US6835689B1 (en) 2000-10-10 2004-12-28 Corning Incorporated NH3 generation catalysts for lean-burn and diesel applications
EP1264628A1 (de) 2001-06-09 2002-12-11 OMG AG & Co. KG Redox-Katalysator für die selektive katalytische Reduktion der im Abgas von Dieselmotoren enthaltenen Stickoxide mittels Ammoniak sowie Verfahren zu seiner Herstellung
KR101096498B1 (ko) 2003-03-14 2011-12-20 도와 홀딩스 가부시키가이샤 백금족 원소의 회수법
US7229597B2 (en) 2003-08-05 2007-06-12 Basfd Catalysts Llc Catalyzed SCR filter and emission treatment system
US7490464B2 (en) * 2003-11-04 2009-02-17 Basf Catalysts Llc Emissions treatment system with NSR and SCR catalysts
US7722829B2 (en) 2004-09-14 2010-05-25 Basf Catalysts Llc Pressure-balanced, catalyzed soot filter
GB2406803A (en) 2004-11-23 2005-04-13 Johnson Matthey Plc Exhaust system comprising exotherm-generating catalyst
JP2006272064A (ja) 2005-03-28 2006-10-12 Mazda Motor Corp 酸化触媒
GB0600130D0 (en) * 2006-01-06 2006-02-15 Johnson Matthey Plc Exhaust system comprising zoned oxidation catalyst
US20070157607A1 (en) 2006-01-11 2007-07-12 Pfefferle William C Clean air system
JP4711860B2 (ja) 2006-03-03 2011-06-29 エヌ・イーケムキャット株式会社 排気ガス浄化用酸化触媒、排気ガス浄化用触媒構造体および排気ガス浄化方法
US7576031B2 (en) 2006-06-09 2009-08-18 Basf Catalysts Llc Pt-Pd diesel oxidation catalyst with CO/HC light-off and HC storage function
PL2038046T3 (pl) 2006-06-29 2018-09-28 Umicore Ag & Co. Kg Dwuwarstwowy katalizator trójdrożny i jego zastosowanie
US7550124B2 (en) 2006-08-21 2009-06-23 Basf Catalysts Llc Layered catalyst composite
US7758834B2 (en) 2006-08-21 2010-07-20 Basf Corporation Layered catalyst composite
JP5037888B2 (ja) 2006-09-26 2012-10-03 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
KR100917495B1 (ko) 2006-11-27 2009-09-16 나노스텔라 인코포레이티드 팔라듐-금을 포함하는 엔진 배기가스 촉매
US7534738B2 (en) * 2006-11-27 2009-05-19 Nanostellar, Inc. Engine exhaust catalysts containing palladium-gold
AR065501A1 (es) 2007-02-27 2009-06-10 Basf Catalysts Llc Catalizadores de zeolita cha de cobre
EP2517773B2 (en) 2007-04-26 2019-08-07 Johnson Matthey Public Limited Company Copper/LEV-zeolite SCR catalyst
JP2008279352A (ja) 2007-05-10 2008-11-20 Asahi Kasei Corp リーンバーン自動車排NOx用浄化触媒
US9863297B2 (en) * 2007-12-12 2018-01-09 Basf Corporation Emission treatment system
GB2457651A (en) 2008-01-23 2009-08-26 Johnson Matthey Plc Catalysed wall-flow filter
US20090196812A1 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Basf Catalysts Llc Catalysts, Systems and Methods Utilizing Non-Zeolitic Metal-Containing Molecular Sieves Having the CHA Crystal Structure
US8776498B2 (en) * 2008-04-16 2014-07-15 Ford Global Technologies, Llc Air-injection system to improve effectiveness of selective catalytic reduction catalyst for gasoline engines
GB0808427D0 (en) 2008-05-09 2008-06-18 Johnson Matthey Plc Apparatus
EP2368630A4 (en) 2008-12-19 2013-07-31 Cataler Corp CATALYST FOR THE PURIFICATION OF EXHAUST GASES
EP2382031B2 (en) * 2008-12-24 2022-12-14 BASF Corporation Emissions treatment systems and methods with catalyzed scr filter and downstream scr catalyst
WO2010077843A2 (en) 2008-12-29 2010-07-08 Basf Catalysts Llc Oxidation catalyst with low co and hc light-off and systems and methods
US8844274B2 (en) 2009-01-09 2014-09-30 Ford Global Technologies, Llc Compact diesel engine exhaust treatment system
US9440192B2 (en) 2009-01-16 2016-09-13 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst and use thereof in diesel and advanced combustion diesel engine systems
US8211392B2 (en) 2009-01-16 2012-07-03 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst composite with layer structure for carbon monoxide and hydrocarbon conversion
US8252258B2 (en) 2009-01-16 2012-08-28 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst with layer structure for improved hydrocarbon conversion
US8415269B2 (en) * 2009-01-21 2013-04-09 WGCH Technology Limited Palladium-gold catalyst synthesis
US10773209B2 (en) 2009-02-20 2020-09-15 Basf Corporation Aging-resistant catalyst article for internal combustion engines
US8920759B2 (en) 2009-03-02 2014-12-30 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for reducing NOx emissions from a lean burning hydrocarbon fueled power source
US9662611B2 (en) 2009-04-03 2017-05-30 Basf Corporation Emissions treatment system with ammonia-generating and SCR catalysts
US8246923B2 (en) 2009-05-18 2012-08-21 Umicore Ag & Co. Kg High Pd content diesel oxidation catalysts with improved hydrothermal durability
DE102009033635B4 (de) 2009-07-17 2020-11-05 Umicore Ag & Co. Kg Katalytisch aktives Partikelfilter mit Schwefelwasserstoff-Sperrfunktion, seine Verwendung und Verfahren zur Entfernung von Stickoxiden und Partikeln
US20110064632A1 (en) 2009-09-14 2011-03-17 Ford Global Technologies, Llc Staged Catalyst System and Method of Using the Same
US20110064633A1 (en) 2009-09-14 2011-03-17 Ford Global Technologies, Llc Multi-Functional Catalyst Block and Method of Using the Same
US8557203B2 (en) 2009-11-03 2013-10-15 Umicore Ag & Co. Kg Architectural diesel oxidation catalyst for enhanced NO2 generator
US8765625B2 (en) 2009-12-10 2014-07-01 Shubin, Inc. Engine exhaust catalysts containing copper-ceria
US20120302439A1 (en) 2009-12-31 2012-11-29 Nanostellar, Inc. Engine exhaust catalysts doped with bismuth or manganese
GB201000019D0 (en) 2010-01-04 2010-02-17 Johnson Matthey Plc Coating a monolith substrate with catalyst component
WO2011092523A1 (en) 2010-02-01 2011-08-04 Johnson Matthey Plc NOx ABSORBER CATALYSTS
US8263033B2 (en) 2010-02-23 2012-09-11 Ford Global Technologies, Llc Palladium-contaning oxidation catalyst
BR112012027087A2 (pt) 2010-04-20 2016-07-26 Unicore Ag & Co Kg meteriais de óxidos mistos para redução catalítica seletiva de óxidos de nitrogênio em gases de exaustão
US20110286900A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Basf Corporation PGM-Zoned Catalyst for Selective Oxidation of Ammonia in Diesel Systems
CN102869430A (zh) * 2010-06-24 2013-01-09 恩亿凯嘉股份有限公司 采用选择还原催化剂的废气净化催化剂装置、废气净化方法以及搭载了废气净化催化剂装置的柴油汽车
US20120328499A1 (en) 2010-06-30 2012-12-27 N.E. Chemcat Corporation Exhaust gas purification catalyst apparatus using selective reduction-type catalyst and exhaust gas purification method
US8303919B2 (en) * 2010-10-21 2012-11-06 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. System and method for protection of SCR catalyst and control of multiple emissions
US8323599B2 (en) 2010-11-22 2012-12-04 Umicore Ag & Co. Kg Three-way catalyst having an upstream multi-layer catalyst
JP5310767B2 (ja) 2011-03-29 2013-10-09 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒
US8822364B2 (en) * 2011-04-19 2014-09-02 Cummins Inc. Method for treating a platinum contaminated catalytic component
BR112013029307A2 (pt) 2011-05-13 2017-01-31 Basf Corp filtro para fuligem catalisada, processo para fabricação de um filtro para fuligem catalisada. sistema e método para tratamento dos gases de escapamento de um motor diesel
GB2492175B (en) 2011-06-21 2018-06-27 Johnson Matthey Plc Exhaust system for internal combustion engine comprising catalysed filter substrate
US9044734B2 (en) 2011-09-23 2015-06-02 Basf Se Diesel oxidation catalyst with layered structure containing ceria composition as palladium support material for enhanced HC and CO gas conversion
JP5938819B2 (ja) 2011-10-06 2016-06-22 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排気ガス処理用酸化触媒
GB2497597A (en) 2011-12-12 2013-06-19 Johnson Matthey Plc A Catalysed Substrate Monolith with Two Wash-Coats
GB201200784D0 (en) 2011-12-12 2012-02-29 Johnson Matthey Plc Exhaust system for a lean-burn internal combustion engine including SCR catalyst
GB201200783D0 (en) 2011-12-12 2012-02-29 Johnson Matthey Plc Substrate monolith comprising SCR catalyst

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510567A (ja) * 1991-06-17 1994-11-24 ジョンソン マセイ インコーポレイテッド 硝酸プラント中の、圧力低下の少ない高表面積白金回収装置
GB2375059A (en) * 2001-03-22 2002-11-06 Daimler Chrysler Ag A method for lowering nitrogen oxide content in vehicle engine exhaust gas
JP2008155204A (ja) * 2006-11-29 2008-07-10 Ict:Kk 酸化触媒およびそれを用いた排気ガス浄化システム
JP2008272659A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Ne Chemcat Corp 自動車用排気ガス浄化触媒、排気ガス浄化触媒系、および排気ガスの浄化方法
US20110138777A1 (en) * 2010-10-12 2011-06-16 Hungwen Jen Diesel engine exhaust treatment system and method including a platinum group metal trapping device
WO2012147376A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 エヌ・イー ケムキャット株式会社 排気ガス浄化装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108495718A (zh) * 2016-01-08 2018-09-04 庄信万丰股份有限公司 用于涂布整体式基材的端表面的方法和设备
KR20180101451A (ko) * 2016-01-08 2018-09-12 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 모놀리식 기판의 단부 표면을 코팅하는 방법 및 장치
KR102497509B1 (ko) 2016-01-08 2023-02-09 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 모놀리식 기판의 단부 표면을 코팅하는 방법 및 장치
US11839871B2 (en) 2016-01-08 2023-12-12 Johnson Matthey Public Limited Company Method and apparatus for coating an end surface of a monolithic substrate
JP2019531181A (ja) * 2016-08-12 2019-10-31 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Publiclimited Company 揮発した白金のための捕捉領域を備える、圧縮着火エンジン用の排気システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140110933A (ko) 2014-09-17
US8668891B2 (en) 2014-03-11
CN105561786B (zh) 2018-10-02
RU2620474C2 (ru) 2017-05-25
GB2507689B (en) 2015-05-20
US20130149222A1 (en) 2013-06-13
DE102012222806A1 (de) 2013-06-27
GB201402435D0 (en) 2014-03-26
RU2014128614A (ru) 2016-02-10
US8986635B2 (en) 2015-03-24
CN104010715A (zh) 2014-08-27
GB2497658A (en) 2013-06-19
EP2790815A1 (en) 2014-10-22
WO2013088132A1 (en) 2013-06-20
GB2497658B (en) 2015-05-27
BR112014013244A8 (pt) 2019-01-22
EP2790815B1 (en) 2020-05-13
CN105561786A (zh) 2016-05-11
DE102012025751A1 (de) 2015-07-30
US20140186245A1 (en) 2014-07-03
GB2507689A (en) 2014-05-07
GB201222277D0 (en) 2013-01-23
GB201200781D0 (en) 2012-02-29
BR112014013244A2 (pt) 2017-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10688475B2 (en) Catalysed substrate monolith
US8986635B2 (en) Exhaust system for a lean-burn IC engine comprising a PGM component and a SCR catalyst
US9259684B2 (en) Exhaust system for a lean-burn internal combustion engine including SCR catalyst
KR101634203B1 (ko) 내연 엔진 배기 가스 처리를 위한 산화 촉매
JP6173336B2 (ja) Scr触媒を含む基材モノリス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170818

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20190730