JP2015507011A - 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用 - Google Patents

皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2015507011A
JP2015507011A JP2014557720A JP2014557720A JP2015507011A JP 2015507011 A JP2015507011 A JP 2015507011A JP 2014557720 A JP2014557720 A JP 2014557720A JP 2014557720 A JP2014557720 A JP 2014557720A JP 2015507011 A JP2015507011 A JP 2015507011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
prebiotic
microorganisms
cosmetic composition
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014557720A
Other languages
English (en)
Inventor
チャールズ ランザラコ アンソニー
チャールズ ランザラコ アンソニー
ラリー シャルボノー デュアン
ラリー シャルボノー デュアン
ウィルソン ハワード ブライアン
ウィルソン ハワード ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2015507011A publication Critical patent/JP2015507011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/604Alkylpolyglycosides; Derivatives thereof, e.g. esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/025Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics

Abstract

皮膚ミクロビオームの健康を改善して、皮膚の状態及び/又は外観を改善する可能性のある、皮膚共生プレバイオティックの局所適用、並びに皮膚共生プレバイオティックを含む局所用化粧品組成物。局所用化粧品組成物は、皮膚科学的に許容可能な担体と、有効な量のプレバイオティックとを含んでよく、1以上の経口若しくは局所用プレバイオティック、プロバイオティック、及び/又はプロバイオティック溶解物と併用してもよい。

Description

本明細書における組成物及び方法は、一般的に、皮膚共生微生物のためのプレバイオティック剤の使用に関する。より具体的には、本明細書における組成物及び方法は、局所的に適用されるプレバイオティック剤に関する。
ほとんどのヒトの皮膚及び胃腸(「GI」)管には、多種多様な微生物が定着している。一般的に、母体の微生物叢及び典型的にかつてはノトバイオートであったヒト胎児において定着を引き起こすその他環境的事象に乳児が曝露される出産直後に定着が始まる。初期定着以降は、ヒトミクロビオームは、絶えず変化し、宿主の内因性及び外因性因子に応答して、時間と共に常在微生物叢の組成が変化する。一般には、ヒト宿主に定着する微生物は、(1)散発的な常在微生物であり、典型的に増殖はしないもの、(2)増殖でき、宿主とともに(例えば、皮膚上又はGI管内に)比較的短い期間留まるもの、及び(3)永続的に宿主に定着できるもの、の3つに明確に分類できる。
宿主の健康は、宿主のミクロビオームの健康に少なくとも部分的に依存すると認識されている。例えば、典型的にヒトGI管においてみられる特定の微生物によって得られる健康上の利益は、十分に研究されている。同様に、不健康な又はバランスを崩したGIミクロビオームの望ましくない効果も周知である。宿主の健康と宿主のGIミクロビオームの健康との関係に関する知見は、ヒトGIミクロビオームの1以上の構成微生物の健康を改善又は維持するために販売されている様々な市販製品につながった。これら市販製品は、一般的に、プロバイオティック、プレバイオティック、又はシンバイオティックとして分類される。プロバイオティックは、導入された微生物がヒトのGI管に定着し得るように、ヒトによって生きたまま摂取されるいわゆる「善玉」菌(典型的に、細菌)である。従来のプレバイオティックは、GI管に存在することが望ましい「善玉」菌の成長又は生存を選択的に補助する摂取可能な成分である。従来のプレバイオティックは、典型的に、GIミクロビオームの1以上の構成微生物は同化できるが、ヒト宿主が消化できない栄養源(例えば、フラクトオリゴ糖又はガラクトオリゴ糖)である。シンバイオティックは、プレバイオティックとプロバイオティックとの混合物である。シンバイオティックのプレバイオティック部分は、シンバイオティックのプロバイオティック部分に好適な栄養源を提供するので、プロバイオティックの生存及び定着の可能性を高めると考えられる。
より最近、常在微生物叢の健康と宿主の健康との間の関係をより深く理解するためにヒトの皮膚にみられる微生物叢が再度注目されている。驚くべきことではないが、健康でバランスのとれた皮膚ミクロビオームは、例えば、ヒトの免疫系を刺激する及び/又は望ましくない微生物の定着低減を標的とする抗菌物質を産生することにより、ヒト宿主に健康及び/又は美容効果をもたらし得ることが見出されている。一方、皮膚微生物叢の繊細なバランスを乱す撹乱により、宿主及び/又は微生物叢に望ましくない結果がもたらされる恐れがある。例えば、アクネ菌(Propionibacterium acnes)の増殖に伴う遊離脂肪酸副生成物の産生増加により、ニキビの発現が促進される場合がある。ヒト皮膚ミクロビオームの構成は、存在する微生物の種類及び多様性の観点で、GIミクロビオームの構成とは著しく異なる。したがって、2つのミクロビオームがみられる非常に対照的な環境、及び食物として利用可能な物質に少なくとも部分的に起因して、GI及び皮膚ミクロビオームの構成微生物は、異なる栄養源を利用している可能性があることは何ら驚くべきことではない。
微生物の食物要件は、種によって著しく変動し得るので、特定の微生物に対してプレバイオティック活性を示すが、異なる微生物に対してはプレバイオティック活性を示さない剤は珍しくないことが周知である。例えば、GI微生物叢用に設計されるプレバイオティックは、これまで、常在解糖駆動微生物用の食物として作用する炭水化物系物質であった。しかし、ヒトの皮膚に存在する微生物叢は、親油性生物を含む場合があるので、必ずしも炭水化物を同化すると予測される訳ではない。皮膚に存在し得る解糖微生物でさえもGI微生物と同じ種類の炭水化物を利用しない場合があるが、その理由は、皮膚に存在する微生物が、一般的に、GI管の微生物を同じ種類の炭水化物に曝露されないためである。
ヒトのGI及び皮膚ミクロビオームの構成が著しく異なる場合があることは何ら驚くべきことではないが、恐らく、より驚くべきは、個体間で同じミクロビオームの構成に著しい多様性が存在する可能性があるという知見である。健康でバランスのとれた皮膚ミクロビオームを提供することの健康及び美容効果は、ごく最近になって、より深く理解され始めたところである。結果として、皮膚において使用するための好適なプレバイオティック剤はほんの限られた数しか同定されていない。更に、従来のプレバイオティック剤は、典型的に、例えば栄養補給レジメンの一部として経口投与されている。経口摂取は、プレバイオティック剤をGI管に送達するのには適しているが、皮膚でみられる微生物叢にプレバイオティックを送達する最良の方法ではない可能性がある。
したがって、1以上の皮膚共生微生物に対してプレバイオティック活性を示す剤を提供することによって、ヒトの皮膚の健康及び/又は外観を改善することが必要とされている。また、皮膚共生微生物にプレバイオティック剤を送達するための改善された機序が必要とされている。
上記問題のうちの1以上に対する解決策を提供するために、皮膚の、状態及び/又は外観を改善する方法を本明細書に開示する。前記方法は、化粧品組成物を皮膚に局所的に適用することを含む。前記化粧品組成物は、皮膚科学的に許容可能な担体とガラクトオリゴ糖とを含む。
代表的な微生物叢集団分布を示す。 インビトロ試験に基づく、試験剤に対する経時的な微生物のATP応答を示す。 インビトロ試験に基づく、試験剤に対する経時的な細菌数応答を示す。 インビトロ試験に基づく、様々なレベルの試験剤に対する微生物のATP応答を示す。 インビトロ試験に基づく、様々なレベルの試験剤に対する細菌数応答を示す。 インビボ試験に基づく、試験剤に対する好気性微生物の細菌数応答を示す。 インビボ試験に基づく、試験剤に対する嫌気性微生物の細菌数応答を示す。 様々な組成物に対するインビトロにおける細菌のATP応答を示す。 インビボ検査の試験スケジュールの部分を示す。 ヒトの前腕における試験領域の例示的な位置を示す。
定義
「化粧品組成物」は、哺乳類の皮膚及び/又は他のケラチン性組織(例えば、毛髪及び爪等の)に局所適用するのに適した組成物であって、皮膚又はケラチン性組織の状態及び/又は外観を改善するか、あるいは他の方法でスキンケア効果を提供することを意図する組成物を意味する。局所は、皮膚又は他のケラチン性組織の表面を意味する。化粧品組成物には、任意のカラー化粧品、ネイル、又はスキンケア製品を含む。「スキンケア」は、皮膚の状態の調節及び/又は改善を意味する。スキンケア効果のいくつかの非限定例としては、より滑らかで、更に優れた外観及び/又は感触を提供することによる皮膚の外観及び/又は感触の改善、皮膚の1以上の層の厚さの増加、皮膚の弾性又は弾力性の改善、皮膚のはりの改善、並びに皮膚の油っぽい、てかっている、及び/又はくすんだ外観の低減、皮膚の水和状態又は保湿の改善、小しわ及び/又はしわの外観の改善、皮膚の質感又は滑らかさの改善、皮膚の剥脱又は剥離の改善、皮膚をふっくらさせる、皮膚のバリア特性の改善、皮膚の色合いの改善、赤み又は皮膚のしみの外観の低減、並びに/あるいは皮膚の輝き、艶、又は透明感の改善が挙げられる。化粧品組成物のいくつかの非限定例としては、ファンデーション、マスカラ、コンシーラー、アイライナー、アイブロウ、アイシャドウ、頬紅、口紅、リップクリーム、フェイスパウダー、固形エマルションコンパクト等の、顔に色を残す製品が挙げられる。「スキンケア製品」としては、スキンクリーム、保湿剤、ローション、及びボディソープが挙げられるが、これらに限定されない。
「皮膚科学的に許容可能な担体」は、皮膚又はケラチン性組織に局所適用され得る担体を意味する。皮膚科学的に許容可能な担体は、例えば、単純な溶液(水系又は油系)、固体形態(ジェル又はスティック)及びエマルション(油中水型又は水中油型)等の様々な形態であってよい。
「有効量」は、特定の条件下で特定の特性を有するのに十分な特定の成分の量を意味する。例えば、プレバイオティックの有効量は、インビトロ及び/又はインビボにおける1以上の選択された微生物の代謝レベル及び/又は細菌数を望ましく増加させるのに十分な量を意味する。
「胃腸微生物」又は「GI微生物」は、ヒトの消化管に定着(すなわち、生存し、増殖する)原核生物及び/又は真核生物である。
「増加」は、基底濃度を上回っている、又は対照と比較して増加していることを意味する。例えば、基底レベルは、インビボ検査のために決定してよく、一方、対照は、インビトロ検査のために用いられる。
「代謝」は、微生物内で起こる任意の化学反応を意味する。代謝には、同化、生体分子の合成(例えば、タンパク質合成及びDNA複製)及び異化(生体分子の分解)が含まれる。
「微生物溶解物」は、微生物の溶解によって生じる細胞成分及び試薬の混合物を意味する。「溶解」は、処理(例えば、化学的、生物学的、機械的、又は熱的処理)によって細胞の細胞壁及び/又は細胞膜を破壊し、その結果、細胞の生物学的構成要素の一部又は全部を放出する作用を含む。
「微生物」及び「微小生命体」は、同義語であり、細菌、真菌、及び藻類を意味する。
「最少炭素培地」(「MCM」)は、炭素が限定的資源である微生物の限定的成長(すなわち、24時間で、コロニー形成単位(「CFU」)の増加が0.2ログ未満)及び/又は生存を支持するために使用される物質の混合物を意味する。特定の実施形態では、MCMは、液体又はジェルの形態であってよい。最少炭素必要量は、異なる微生物間で変動し得るので、MCM中に存在する炭素量も変化し得る。特定の実施形態では、例えば、MCMは、完全に炭素を含まなくてよい。特定の実施形態では、MCMは、実質的に炭素を含まなくてよい(すなわち、培地重量に基づき0.001重量%未満)。特定の実施形態では、MCMは、0.001%〜0.1%の炭素を含有してよい。炭素量は、存在する炭素のモル分率又は分子量%として決定する。例えば、グルコースは40炭素重量%である。
「オリゴ糖」は、少数(例えば、2〜10)の単糖類を含有する糖ポリマーを意味する。
「経口摂取可能」は、口に入れ、嚥下することを意図する組成物を指す。
「PCR」は、ポリメラーゼ連鎖反応を意味し、リアルタイムPCR、定量的PCR(「QPCR」)、半定量的PCR、及びこれらの組み合わせを含む。
「プレバイオティック」は、選択された微生物(例えば、皮膚共生微生物又はGI微生物)によって栄養素として利用され得る、選択された微生物の成長及び/又は活性を誘導し得る、選択された微生物の複製を誘導し得る、選択された微生物によってエネルギー源として利用され得る、及び/又は選択された微生物によって生体分子(例えば、RNA、DNA、及びタンパク質)の産生のために利用され得る、任意の物質又は物質の組合せを意味する。プレバイオティックの非限定例として、ムコ多糖、ガラクトオリゴ糖(「GOS」)等のオリゴ糖、多糖類、アミノ酸、ビタミン、栄養素前駆体、回収された生物有機体の代謝産物、脂質、及びタンパク質が挙げられる。試験剤が微生物に対してプレバイオティック活性を示すかどうかを決定するために、不活性バッファ(例えば、生理食塩水)又は溶媒と試験剤とを組合せることが望ましい場合がある。好適な溶媒の非限定例として、ジメチルスルホキシド(DMSO)、メタノール及びエタノール等のアルコール、並びに水及び培養培地等の水溶液が挙げられる。
「複製」は、(例えば、有糸分裂又は二分裂による)娘細胞への微生物の分裂を意味する。
「皮膚」は、表皮、真皮、及び下皮(すなわち、皮下組織)、毛包、毛根、毛球、爪床(lectulus)の腹側上皮層、皮脂腺及び汗腺(エクリン及びアポクリン)のうちの1以上を意味する。
「皮膚共生微生物」は、インビトロ及び/又はインビボで、ヒト皮膚に定着できる(すなわち、ヒト皮膚上で生存して増殖できる)又は一時的に存在できる原核生物及び真核生物を意味する。代表的な皮膚共生微生物として、アルファプロテオバクテリア、ベータプロテオバクテリア、ガンマプロテオバクテリア、プロピオニバクテリア、コリネバクテリア、アクチノバクテリア、クロストリジアーレス、ラクトバチルス、スタフィロコッカス、バチルス、ミクロコッカス、ストレプトコッカス、バクテロイデス、フラボバクテリアレス(Flavobacteriales)、エンテロコッカス、シュードモナス、マラセチア、マイディア(Maydida)、デバリオマイセス(Debaroyomyces)、及びクリプトコッカスが挙げられるが、これらに限定されない。
「局所」及びその変形は、皮膚又は他のケラチン性組織の外側表面に直接適用されることを意図する組成物を指す。
冠詞「a」及び「an」は、請求及び/又は記載されているもののうちの1つ以上を意味するものと理解される。
標的微生物の選択
哺乳類の皮膚表面には、典型的に、種、個体、及び更には個体上の位置によって異なり得る様々な微生物が含まれる。総じて、これら微生物は、ミクロビオームを形成する。健康な皮膚ミクロビオームは通常、バランスの取れた皮膚共生微生物群からなる。ヒト宿主の皮膚ミクロビオームは、宿主の皮膚の健康及び/又は外観を促進するための手助けをする様々な常在微生物を含み得る。しかし、場合によっては、病原菌、酵母、及びかび等の特定の望ましくない微生物が、皮膚への定着を試みる場合がある。このような微生物による定着は、健康なミクロビオームのバランスを混乱させる場合がある。幸いにも、典型的に(及び望ましくは)ヒト皮膚ミクロビオームに存在する常在微生物は、望ましくない微生物の皮膚上への定着を阻止及び/又は予防するために様々な能動的及び受動的機序を進化させている。受動的機序の例として、望ましくない微生物が占有し得るニッチを奪うこと、及び望ましくない微生物の成長及び増殖に必須の栄養素を消費することが挙げられる。能動的機序では、望ましい微生物は、望ましくない微生物の増殖を阻害する、又は更にはそれらを完全に死滅させる代謝産物を産生することがある。望ましくない微生物の阻止に加え、特定の常在微生物相が先天免疫に影響することを示す証拠が相次いでいる。例えば、皮膚ミクロビオームの特定の構成微生物が、脂質、タンパク質、及び炭水化物の代謝を介して、皮膚の「酸外套(acid mantel)」の維持に役立つ酸を産生することが示されている。
ミクロビオームを健康でバランスの取れた状態に保つ、及び/又はミクロビオームを健康でバランスの取れた状態に戻すための1つの方法は、特定の望ましい微生物に、生育に十分な栄養素を提供し、それによって望ましくない細菌を抑え及び/又は死滅させることであり得る。例えば、日々のスキンケアレジメンにおいてヒトが用いる組成物中に、1つ以上のプレバイオティック剤を含めることが望ましいことがある。しかしながら、微生物構成の個人差から、特定の剤が、あるヒトの皮膚共生微生物に有効なプレバイオティックとして好適であるが、他者にとってはそうでない場合があるため、それは容易な作業ではない。異なる個体の皮膚共生微生物には大きな差がみられる場合があるにも関わらず、いくつかの共通点が存在することが見出されている。例えば、様々な程度のコリネバクテリウム・ジェイケイウム(Corynebacterium jeikeium、「C. jeikeium」)、表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis、「S. epidermidis」)、及びアクネ菌(「P. acnes」)が、ヒトの顔及び前腕において測定可能な量で存在していることが見出された。
図1は、ヒトの顔及び前腕に存在し得る、類似しているが多様な微生物集団を示す。図1に示される微生物は、リン酸緩衝生理食塩水(「PBS」)で濡らした無菌綿棒を用いて皮膚をサンプリングすることによって単離した。図1に示すQPCR解析は、綿棒サンプルから単離したDNAを使用した。図1に示すように、スタフィロコッカス、コリネバクテリウム及びプロピオニバクテリウムは全て、サンプリングされた個体の顔面及び前腕に存在している。したがって、プレバイオティックスクリーニング法においてアクネ菌、スタフィロコッカス及びコリネバクテリウムを含めることは、潜在的プレバイオティック剤のインビボ効果を予測するのに特に有用であり得る。図1はまた、プロピオニバクテリウムは、前腕よりも顔により一般的にみられることがある一方、コリネバクテリウム及びスタフィロコッカスについてはその反対が真であるように見えることも示す。したがって、アクネ菌にプレバイオティック活性を示す剤は、前腕及び顔のミクロビオームの構成に相応に貢献していることから、皮膚の健康及び/又は皮膚のミクロビオームに確実に影響する可能性があり得る。また、コリネバクテリウム及びスタフィロコッカスにプレバイオティック活性を示す剤を用いて、前腕及び/又は同様のミクロビオーム構成を有する他の身体領域に特異的に、標的とする皮膚健康効果を提供することができる。
皮膚ミクロビオーム及び/又は皮膚の健康に望ましい影響を及ぼし得る皮膚共生微生物について、C.ジェイケイウム、表皮ブドウ球菌、及びアクネ菌は、プレバイオティック能を有する化合物と共にこれら微生物を提供することによって増大し得る皮膚の健康及び/又は望ましいミクロビオーム効果をもたらすと考えられる。特に、C.ジェイケイウムが鉄を捕捉するシデロホアを産生することが示されている。C.ジェイケイウムはまた、マンガン獲得に対する特殊な機序も利用しており、これらは両方とも特定の望ましくない微生物の成長に必須である。
表皮ブドウ球菌は、例えば、トール様受容体(「TLR」)シグナル伝達を介するケラチノサイトの自然免疫応答に影響することによって、皮膚免疫系の刺激において積極的な役割を担うと考えられている。そのうえ、表皮ブドウ球菌は、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)等のより毒性の高い微生物によっても認識される、宿主細胞上の受容体を占有すると考えられている。更に、表皮ブドウ球菌は、バクテリオシンと称されることもあるランチオニン含有抗菌ペプチドを産生し、特定の有害細菌種に対して抗菌性を呈することが知られている。かかるペプチドの例として、エピデルミン、エピランシンK7、エピランシン15× Pep5、及びスタフィロコクシン1580が挙げられる。表皮ブドウ球菌が産生するその他ペプチドは、種内及び種間競争相手に対抗する。ペプチドは、ストレプトコッカス・アウレウス(Streptococcus aureus)、A型レンサ球菌、及び化膿レンサ球菌に対して有効である。
アクネ菌は、皮膚、口、尿路、及び大腸領域を含むヒトの体の様々な場所で見つかる共生非芽胞形成性杆状(桿状)グラム陽性菌である。アクネ菌は、皮膚の油脂を消費し、短鎖脂肪酸及びプロピオン酸等の副生成物を産生することができ、これは、健康な皮膚のpH及びバリア特性の維持に役立つことが知られている。アクネ菌等のプロピオニバクテリアも、バクテリオシン及びバクテリオシン様化合物(例えば、プロピオニシンPIG−1、ジェンセニインG、プロピオニシンSM1、SM2 T1、及びアクネシン)を産生し、望ましくない乳酸産生細菌、グラム陰性菌、酵母、及びかびを抑制する。
C.ジェイケイウム、表皮ブドウ球菌、及びアクネ菌によってもたらされると考えられる有益な機能、並びにヒトの前腕及び顔の両方に存在するようであることを考慮すると、これら皮膚共生微生物の1つ、2つ、更には全てに対して好適なインビボプレバイオティック活性を呈する剤を提供することが望ましい。少なくともいくつかの化粧品組成物は、一般的に、ヒトの顔、手、及び/又は前腕に適用されるので、これら化粧品組成物にC.ジェイケイウム、表皮ブドウ球菌、及び/又はアクネ菌の健康及び/又は生存を促進する成分を配合することが望ましい場合がある。無論、本明細書に記載されるプレバイオティック活性は、前述の微生物に限定されず、同様に他の皮膚共生微生物に対しても好適なプレバイオティック活性を示し得ることを理解されたい。
プレバイオティック剤
微生物、及び実際には全ての生命体は、その環境において成功するように進化してきた。生物の進化の1つの態様は、生物の成育環境に一般的にみられる入手可能な食料源を利用するように適応することである。したがって、皮膚共生微生物は、皮膚上及び/又は皮膚内に一般的にみられる栄養源を利用する傾向があるが、GI管に生息する微生物は、GI管に一般的にみられる食料源を利用する傾向がある。例えば、ほとんどのヒトの皮膚に存在するアクネ菌は、皮脂腺又は毛包によって分泌される皮脂における脂肪酸を消費することが知られている。他方、ヒトのGI管で一般的にみられるビフィズス菌(Bifidobacterium bifidum)は、食料源としてガラクトオリゴ糖(「GOS」)を利用することができる。GI管内の環境と皮膚上の環境との実質的な差及び各環境で一般的にみられる利用可能な栄養素のために、皮膚共生微生物及びGI微生物が同じ食料源を利用するとは予測できない。
GOS等のプレバイオティック剤の摂取可能な形態は、GIミクロビオームの健康を改善するために周知である。既に示した通り、ヒトGI管でみられる有益な種の細菌であると一般的に考えられているビフィズス菌は、食料源としてGOSを使用することが知られている。GOSは、酵素β−ガラクトシダーゼのトランスガラクトシラーゼ活性を用いてラクトースから一般的に産生されるガラクトース含有オリゴ糖である。それを作製するために用いられる方法に応じて、GOSは、以下の式:
Figure 2015507011
(式中、n=2〜5であり、
Galは、ガラクトース残基を表し、
Glcは、グルコース残基を表す)
に係る二糖類、三糖類、四糖類、五糖類、若しくは六糖類、又はこれらのうちの2以上の混合物を含んでよい。
特に好適な実施形態では、GOSは、20〜35%w/vの二糖、20〜35%w/vの三糖、約15〜約25%w/vの四糖、及び10〜20%w/vの五糖を含む混合物の形態であってよい。米国特許第7,883,874号(Gibsonら)、並びに米国特許第8,030,049号及び同第8,058,047号(Tzortzisら)のそれぞれはGOS及びGOSの作製方法の例を開示する。
GOSは、粉末及びシロップ等の様々な形態で市販されている。また、GOSは、ヒト及び/又は動物が消費するために販売されている食品中の成分としても見出すことができる。GOSの市販源の特に好適な例は、BIMUNO(Clasado,Inc.,Panamaから入手可能)である。BIMUNOは、GOS、食物繊維、及び他の充填材成分の混合物であると考えられる。米国特許第7,883,874号(Gibsonら)は、ガラクトシダーゼ酵素活性を通してラクトースを前述のGOSの混合物に変換するビフィズス菌の株によって産生されるGOSの好適な例を開示している。この方法で産生されるGOSは、少なくとも1つの二糖、少なくとも1つの三糖、少なくとも1つの四糖、及び少なくとも1つの五糖を含むと記載されている。GOSは、GI微生物のためのプレバイオティック剤であることが知られているが、GOSは、典型的に、わずかな量しかヒト皮膚にはみられない。結果として、GOSは、皮膚共生微生物のためのプレバイオティックとして使用することはこれまで考えられていなかった。しかし、驚くべきことに、GOSは、少なくともいくつかの皮膚共生微生物に対して所望のレベルのプレバイオティック活性を示すことが見出された。特に、GOSは、C.ジェイケイウム、表皮ブドウ球菌、及びアクネ菌についてプレバイオティック活性を示す。
前述の例は、好適な皮膚共生プレバイオティック(skin commensal prebiotic)剤としてGOSを記載しているが、全てのGIプレバイオティックではないが他のプレバイオティックも、以下により詳細に論じる通り、皮膚共生プレバイオティック剤として使用するのに好適であり得ることを理解されたい。皮膚共生プレバイオティックとして使用するのに好適であり得るGIプレバイオティックのいくつかの非限定例としては、ヒドロキシイソロイシン、コムギデキストリン、アラビノガラクタン(例えば、カラマツアラビノガラクタン)、柑橘類繊維、エンドウマメ繊維、マルトデキストリン、オリゴフルクトース(すなわち、フルクトオリゴ糖又は「FOS」)、イヌリン、イヌリンオリゴファイバー、マンナン加水分解物、グルコマンナン加水分解物、ガラクトマンナン、ゲンチオオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、キミ(kimi)及びキウィ由来化合物(例えば、ZYACTINASE 45ブランドのキウィ由来の酵素複合体、Vital Foodsから入手可能)、ビートパルプ、及びコメヌカが挙げられる。
皮膚共生微生物のためのプレバイオティックとして用いるのに好適であるためには、組成物又は剤は、微生物の生存及び/又は成長を促進しなければならない。試験剤のプレバイオティック能を決定するために、試験剤に皮膚共生微生物を曝露した結果として形成される代謝産物を測定することが望ましい場合がある。好適な微生物生産物としては、限定されるものではないが、細胞溶解時に放出されるATP、NAD、NADP、NADH、NADPH、cAMP、cGMP、及び/又はADP等の代謝産物のレベルが挙げられる。場合によっては、市販の酵素系アッセイを用いて代謝産物の指標を測定してよい。追加的又は代替的に、微生物の数及び/又は濃度(すなわち、増殖)の変化を測定し、プレバイオティック活性を示すかどうかを判定することが望ましい場合もある。例えば、細菌数の増加(例えば、好適な平板計数試験(Plate Count Test)によって測定したとき)は、プレバイオティック活性を示すのに十分であり得る。
インビボ試験は、一般的に、プレバイオティック活性を決定するのに好ましい。しかし、このような試験は、時間がかかり、高価である場合がある。従来のインビトロ試験(例えば、ATPアッセイ又は平板計数)は、典型的に、インビボ試験よりも早く、安価であるが、インビボ活性の好適な予測を提供することはできない。したがって、1以上の種類のインビトロ試験を用いてGOSがインビボにおいてプレバイオティック活性を示すかどうかを予測し、次いで、任意でこのような活性を確認するためのインビボ試験を行う段階的アプローチを用いることが望ましい場合がある。段階的スクリーニングアッセイ及びプレバイオティック活性を決定する方法の特に好適な例は、同時係属中の米国特許出願第13/672,163号、同第13/672,192号、及び同第13/672,211号(全てLanzalacoら出願)に開示されている。
図2及び3は、試験サンプルの体積に基づいて0.5重量%の量で存在するときの時間に対するGOSのインビトロプレバイオティック効果を示す。図2は、24時間及び48時間における水対照に対する3種の皮膚共生微生物のATP産生の変化率を示す。図2及び3に示す3種の皮膚共生微生物は、表皮ブドウ球菌(「Sepi」と示す)、C.ジェイケイウム(「Cj」と示す)及びアクネ菌(「Pacnes」と示す)である。図2に示す通り、3種の皮膚共生微生物全てのATP産生が、24及び48時間において水対照に比べて増加している。ATPレベルは、以下により詳細に記載するATP試験に従って測定される。図3は、24及び48時間に測定したときの水対照に対する3種の皮膚共生微生物の細菌数の変化率を示す。細菌数は、以下により詳細に記載する平板計数試験によって測定する。図3に示す通り、細菌数は、水対照に比べて24及び48時間において増加している。換言すれば、GOSは、試験した微生物について24及び48時間においてインビトロでプレバイオティック活性を示した。図2及び3に示すデータを作成するために用いる試験サンプルは、スターターカルチャー、ワークカルチャー、及び試験サンプルを作製するために以下に記載する方法に従って調製する。試験サンプルは、BIMUNOブランドのGOS、最少炭素培地、及び選択された微生物の混合物である。
図4及び5は、試験サンプルの体積に基づく、0.05重量%及び0.5重量%におけるGOSの相対的なインビトロプレバイオティック効果を示す。図4に示す通り、3種の皮膚共生微生物全てのATP産生は、0.05%及び0.5%レベルの両方において水対照に比べて増加している。図5は、0.05%及び0.5%レベルにおける細菌数の増加を示す。したがって、0.05%及び0.5%で存在するとき、GOSは、インビトロでプレバイオティック活性を示した。図4及び5に示すデータを作成するために用いる試験サンプルは、スターターカルチャー、ワークカルチャー、及び試験サンプルを作製するために以下に記載する方法に従って調製する。試験サンプルは、BIMUNOブランドのGOS、最少炭素培地、及び選択された微生物の混合物である。
図6は、試験サンプルの体積に基づいて1重量%のGOS試験サンプルに微生物を曝露したときの、皮膚ミクロビオームにおける好気性微生物の少なくともいくつかに対するGOSのインビボプレバイオティック効果を示す。グラフ10は、以下により詳細に記載するインビボ臨床試験中にヒト被験者から採取したサンプルに対応する好気性細菌数を示す。グラフ10においてTPS 1及びTPS 2と記載したサンプルは、1%のGOS試験サンプルが被験者の前腕に存在する、試験の処理相中に採取された微生物サンプルに相当する。グラフ10においてRGS 1として示されるサンプルは、GOSが前腕に存在しない、試験の復帰相中に採取された第1の微生物サンプルに相当する。図6に示す通り、好気性細菌数は、以下により詳細に記載する初期コンディショニング相中に測定されたベースラインレベルに比べて処理相中に増加し、処理相に比べて復帰相中に減少した。図6に示すデータに基づいて、処理相中にはGOSが存在することにより好気性細菌数が増加し、続いて、復帰相中にはGOSが存在しないことにより、好気性細菌数が減少したと考えられる。換言すれば、GOSは、1%で存在するとき、少なくともいくつかの好気性皮膚共生微生物に対してインビボでプレバイオティック活性を示した。図6に示すデータを得るために用いられる試験サンプルは、1% BIMUNOブランドのGOSの水溶液である。
図7は、1% GOS試験サンプルに微生物を曝露したときの、皮膚ミクロビオームにおける嫌気性微生物の少なくともいくつかに対するGOSのインビボプレバイオティック効果を示す。TPS 1、TPS 2、及びRGS 1は、図6に関して記載したのと同じサンプル時間に相当する。RGS2は、復帰相中に採取した第2の微生物サンプルに相当する。図7から分かる通り、嫌気性細菌数は、コンディショニング相中に測定されたベースラインレベルに比べて処理相中に増加し、処理相に比べて復帰相中に減少した。更に、図7は、RGS1に比べてRGS2において嫌気性細菌数が減少し続けることを示す。図7のグラフ20に示すデータに基づいて、処理相にはGOSが存在することにより嫌気性細菌数が増加し、続いて、復帰相中にはGOSが存在しないことにより、嫌気性細菌数が減少したと考えられる。換言すれば、GOSは、1%で存在するとき、少なくともいくつかの嫌気性皮膚共生微生物に対してインビボでプレバイオティック活性を示した。図7に示すデータを得るために用いられる試験サンプルは、1% BIMUNOブランドのGOSの水溶液である。
驚くべきことに、特定のGIプレバイオティックは、皮膚共生微生物に対して好適なプレバイオティック能を示すことが見出されているが、GOSに組成が類似しているものでさえも(すなわち、炭水化物系)、全ての一般的に知られているGIプレバイオティックに同じことが当てはまるわけではない。図8は、水対照に対する細菌ATPレベルの変化を測定することによって、表皮ブドウ球菌、C.ジェイケイウム、及びアクネ菌について、様々な炭水化物系GIプレバイオティックのプレバイオティック能を示す。図8から分かる通り、全てのGIプレバイオティックが、3種の皮膚共生微生物について望ましいプレバイオティック能を示す訳ではない。図8に示すデータを得るために用いた試験サンプルは、スターターカルチャー、ワークカルチャー、及び試験サンプルを作製するための下記方法に従って調製した。試験サンプルは、試験サンプルの体積に基づいて1重量%で存在する、図8に示す試験剤のうちの1つを含む。試験サンプルは、試験剤、最少炭素培地、及び選択された微生物の混合物である。
化粧品組成物
理論によって制限されるものではないが、皮膚ミクロビオームの健康は、望ましい皮膚の機能若しくは外観に関連している可能性がある、及び/又は他の方法で1以上のスキンケア効果を提供することができると考えられる。例えば、皮膚ミクロビオームの1以上の構成微生物の健康を維持又は改善することによって、皮膚の外観、バリア機能、水分保持、及び/又は他の特性を維持又は改善することが可能であり得る。場合によっては、皮膚の特定の領域が望ましくない機能及び/又は外観を示す場合、維持又は改善のために該皮膚の特定の領域を標的とすることが望ましい場合がある。例えば、顔(例えば、額、頬、及び顔の眼窩周囲部分)、手、及び/又は前腕等の皮膚の特定の領域を標的とすることが望ましい場合があり、これら領域は、皮膚のいくつかの他の領域よりも環境(例えば、紫外線、風、汚染、酸化、刺激)への曝露によってよりダメージを受けやすい傾向がある、及び/又は内因性老化の明らかな兆候が出やすい場合がある。皮膚の健康及び/又は外観を改善するために局所適用される化粧品組成物は、周知である(例えば、ローション、保湿クリーム、オイル、ファンデーション(液体及び粉末)、口紅、コンシーラー、ひげ剃り前組成物、液体又は固体の洗浄石鹸)。したがって、健康でバランスのとれた皮膚ミクロビオームによって提供され得る健康及び/又は外観効果を十分に引き出すためにGOS等のプレバイオティック剤を局所用化粧品組成物に配合することが望ましい場合がある。
本明細書における化粧品組成物は、有効な量の皮膚共生プレバイオティック剤を含んでよい。プレバイオティック剤は、組成物の0.001重量%、0.01重量%、0.05重量%、0.1重量%、0.5重量%、1重量%、2重量%、3重量%、4重量%超、又は更には5%超の量で存在し得る。化粧品に望ましくない特徴(例えば、粘着性又は展延性に乏しい)を避けるために、本化粧品組成物中のプレバイオティック剤の量を、組成物の25重量%、20重量%、15重量%、又は更には10重量%未満の量に制限することが望ましい場合がある。特定の実施形態では、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも1つの皮膚共生微生物のATPレベルを少なくとも80%(例えば、80〜1000%若しくはそれ以上、又はこの範囲の任意の値)上昇させるのに十分な量で存在してよい。更に又はあるいは、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも2つの皮膚共生微生物のATPレベルを少なくとも50%(例えば、50〜1000%若しくはそれ以上、又はこの範囲の任意の値)上昇させるのに十分な量で存在してよい。更に、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも3つの皮膚共生微生物のATPレベルを少なくとも25%(例えば、25〜1000%若しくはそれ以上、又はこの範囲の任意の値)上昇させるのに十分な量で存在してよい。プレバイオティックは、インビトロで上記のうちの1以上のATPレベルを上昇させる量で組成物中に存在し得ることが理解される。例えば、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも80%、第1の皮膚共生微生物のATPレベル数を上昇させ、インビトロで少なくとも50%、第2の皮膚共生微生物のATPレベルを上昇させるのに十分な量で存在し得る。この例を続けると、プレバイオティック剤は、また、インビトロで少なくとも25%、第3の皮膚共生微生物のATPレベルを上昇させるのに十分な量で存在し得る。ATPレベルは、以下により詳細に記載するATP試験に従ってインビトロで決定することができる。
特定の実施形態では、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも1つの皮膚共生微生物の細菌数を少なくとも10%(例えば、10〜200%若しくはそれ以上、50〜175%、100〜150%、又はこの範囲の任意の値)増加させるのに十分な量で存在してよい。更に又はあるいは、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも2つの皮膚共生微生物の細菌数を少なくとも10%(例えば、10〜200%、20〜180%、30〜160%、40〜150%、50〜120%、又はこの範囲の任意の値)上昇させるのに十分な量で存在してよい。更に、プレバイオティック剤は、インビトロで少なくとも3つの皮膚共生微生物の細菌数を少なくとも10%(例えば、10〜200%、又はこの範囲の任意の値)増加させるのに十分な量で存在してよい。プレバイオティックは、インビトロで上記のうちの1以上の細菌数を上昇させる量で本組成物中に含まれ得ることが理解される。例えば、プレバイオティック剤は、インビトロで第1の皮膚共生微生物の細菌数を少なくとも50%増加させ、インビトロで第2の皮膚共生微生物の細菌数を少なくとも20%増加させるのに十分な量で存在し得る。この例を続けると、プレバイオティック剤は、また、インビトロで第3の皮膚共生微生物の細菌数を少なくとも10%増加させるのに十分な量で存在し得る。インビトロにおける細菌数は、以下により詳細に記載する平板計数試験によって測定することができる。
本化粧品組成物は、望ましくは、少なくとも1つの好気性及び/又は嫌気性皮膚共生微生物(例えば、上記皮膚共生微生物のうちの1以上)のインビボにおける細菌数を増加させるのに十分な量のプレバイオティック剤を含む。特定の実施形態では、プレバイオティック剤は、インビボにおける好気性及び/又は嫌気性の細菌数を少なくとも10%(例えば、少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、110%、120%、130%若しくはそれ以上、又はこの範囲の任意の値)であるが、100×未満(例えば、90×、80×、70×、60×、50、40×、30、20×、10×、又は5×未満)増加させる量で存在し得る。本化粧品組成物は、望ましくは、スキンケア効果をもたらすのに十分な量のプレバイオティック剤を含む。
特定の実施形態では、化粧品組成物は、皮膚科学的に許容可能な担体と、有効な量の皮膚共生プレバイオティックと、提供される特定の化粧品組成物に一般的に含まれる種類の1以上の任意成分とを含んでよい。
皮膚科学的に許容可能な担体
特定の実施形態では、本明細書における化粧品組成物は、水及び/又は水混和性溶媒の形態の1以上の好適な担体を含んでよい。担体は、組成物の重量に基づいて、1重量%〜99重量%(例えば、1%、3%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、又は85%から90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、又は5%)の量で存在し得る。好適な水混和性溶媒としては、一価アルコール、二価アルコール、多価アルコール、グリセロール、グリコール、ポリエチレングリコールのようなポリアルキレングリコール、及びこれらの混合物が挙げられる。化粧品組成物がエマルションの形態であるとき、水及び/又は水混和性溶媒は、典型的には、エマルションの水相と関連する。
本明細書における化粧品組成物は、1以上の好適な油を含んでよい。油は、揮発性又は不揮発性油であってよい。本明細書で使用するのに好適な揮発性油は、25℃で5e−7m2/s〜5e−6m2/s(0.5〜5センチストークス(cSt))の範囲の粘度を有し得る。皮膚への塗布後にスキンケア組成物をより急速に乾燥させるために、揮発性油を使用してもよい。不揮発性油は、皮膚に軟化及び保護効果をもたらすために含まれてよい。
特定の実施形態では、化粧品組成物は、例えば、1以上のポリシロキサン等の1以上の好適なシリコーン油を含んでよい。本明細書で使用するのに好適なポリシロキサンは、25℃で5e−7m2/s〜1m2/s(0.5〜1,000,000センチストークス)の粘度を有してよく、一般化学式:
3SiO[R2SiO]xSiR3
(式中、Rは、独立して、水素又はC130直鎖又は分岐鎖、飽和又は不飽和アルキル、フェニル又はアリール、トリアルキルシロキシから選択され;xは、所望の分子量を得るために選択された0〜10,000の整数である)により表すことができる。特定の実施形態では、Rは水素、メチル、又はエチルである。市販のポリシロキサンとしては、ジメチコーンとしても既知である、ポリジメチルシロキサンが挙げられ、その例としては、Shin−Etsuから販売されているDM−Fluidシリーズ、Momentive Performance Materials Inc.から販売されているVicasil(登録商標)シリーズ、及びDow Corning Corporationから販売されるDow Corning(登録商標)200シリーズが挙げられる。好適なポリジメチルシロキサンの具体例としては、6.5e-7、1.5e-6、5e-5、1e-4、3.5e-4、0.01、0.012、0.1、及び0.3m2/s(0.65、1.5、50、100、350、10,000、12,500、100,000、及び300,000センチストーク)の粘度を有する、Dow Corning(登録商標)200 fluids(Xiameter(登録商標)PMX−200 Silicone Fluidsとしても販売されている)が挙げられる。
好適なジメチコンとしては、一般化学式:
3SiO[R2SiO]x[RR’SiO]ySiR3
(式中、R及びR’は、それぞれ独立して、水素又はC130直鎖又は分岐鎖、飽和又は不飽和アルキル、アリール又はトリアルキルシロキシであり、x及びyは、それぞれ、所望の分子を得るために選択された1〜1,000,000の整数である)により表されるものが挙げられる。好適なジメチコンとしては、フェニルジメチコン(Botanigenics,Inc.のBotansil(商標)PD−151)、ジフェニルジメチコン(信越化学工業のKF−53及びKF−54)、フェニルトリメチコン(Dow Corningの556コスメチックグレードフルイド)、又はトリメチルシロキシフェニルジメチコン(Wacker−BelsilのPDM−20、PDM−200、又はPDM−1000)が挙げられる。他の例としては、少なくともR’が脂肪族アルキル(例えば、C1222)であるアルキルジメチコンである。好適なアルキルジメチコンはセチルジメチコンであり、式中、R’は直鎖C16鎖であり、Rはメチルである。セチルジメチコンは、2502コスメチックフルイドとしてDow Corningから、あるいはAbil Wax 9801又は9814としてEvonik Goldschmidt GmbHから入手可能である。
本明細書における化粧品組成物で使用するのに好適であり得る他のシリコーン油としては、以下の一般式:
Figure 2015507011
(式中、Rは、独立して、水素又はC130直鎖又は分岐鎖、飽和又は不飽和アルキル、フェニル又はアリール、トリアルキルシロキシから選択され、n=3〜8であり、これらの混合物である)を有する環状シリコーンが挙げられる。一般的に、nが4、5及び/又は6である場合、シクロメチコンの混合物が使用される。市販の好適なシクロメチコンとしては、Dow Corning UP−1001ウルトラピュアフルイド(すなわち、n=4)、Dow Corning XIAMETER(登録商標)PMX−0245(すなわち、n=5)、Dow Corning XIAMETER(登録商標)PMX−0245(すなわち、n=6)、Dow Corning 245フルイド(すなわち、n=4及び5)及びDow Corning 345フルイド(すなわち、n=4、5及び6)が挙げられる。
特定の実施形態では、炭化水素油(例えば、直鎖、分岐鎖、又は環状のアルカン及びアルケン)を本化粧品組成物に含めてもよい。炭化水素油の鎖長は、揮発性等の所望の機能特性に基づいて選択してよい。好適な揮発性炭化水素は、5〜20の炭素原子、あるいは、8〜16の炭素原子を有してもよい。
本化粧品組成物で用いるのに好適であり得る他の油としては、少なくとも10個の炭素原子を有するエステルが挙げられる。これらのエステルとしては、脂肪酸又はアルコールに由来するヒドロカルビル鎖とのエステル(例えば、モノエステル、多価アルコールエステル、及びジ−及びトリ−カルボン酸エステル)が挙げられる。このエステルのヒドロカルビルラジカルは、アミド及びアルコキシ部分(例えば、エトキシ又はエーテル結合等)のような他の適合性のある官能基を含むか、又はこのヒドロカルビルラジカルをこうした官能基へ共有結合させてよい。代表的なエステルとしては、限定するものではないが、イソステアリン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、ラウリン酸イソヘキシル、パルミチン酸イソヘキシル、パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸デシル、オレイン酸イソデシル、ステアリン酸ヘキサデシル、ステアリン酸デシル、イソステアリン酸イソプロピル、アジピン酸ジヘキシルデシル、乳酸ラウリル、乳酸ミリスチル、乳酸セチル、ステアリン酸オレイル、オレイン酸オレイル、ミリスチン酸オレイル、酢酸ラウリル、プロピオン酸セチル、C1215安息香酸アルキル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジブチル及びアジピン酸オレイルが挙げられる。他の好適なエステルは、Personal Care Product Council’s International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook,第13版、2010年の「Esters」の機能分類に更に記載されている。パーソナルケア組成物で用いるのに好適な他のエステルとしては、多価アルコールエステル及びグリセリドとして知られているものが挙げられる。
他の好適な油としては、アミド(例えば、25℃で液体であり且つ水不溶性であると同時にアミド官能基を有する化合物)が挙げられる。好適なアミドとしては、N−アセチル−N−ブチルアミノプロピオネート、イソプロピルN−ラウロイルサルコシネート、及びN,N,−ジエチルトルアミド、並びに米国特許第6,872,401号に開示されているものが挙げられる。
他の好適な油としては、エーテルが挙げられる。好適なエーテルとしては、多価アルコールの飽和及び不飽和脂肪エーテル、並びにこれらのアルコキシル化誘導体が挙げられる。代表的なエーテルとしては、ポリプロピレングリコールのC420アルキルエーテル、及びジ−C830アルキルエーテルが挙げられる。これらの物質の好適な例としては、PPG−14ブチルエーテル、PPG−15ステアリルエーテル、ジオクチルエーテル、ドデシルオクチルエーテル、及びこれらの混合物が挙げられる。
スキンケア組成物は、乳化剤を含んでもよい。乳化剤は、組成物がエマルションの形態で提供されるとき、又は不混和性物質が混合される場合、望ましい場合がある。本明細書における化粧品組成物は、0.05%、0.1%、0.2%、0.3%、0.5%、又は1%〜20%、10%、5%、3%、2%、又は1%の乳化剤を含んでよい。乳化剤は、非イオン性、アニオン性、又はカチオン性であってよい。乳化剤の非限定例は、米国特許第3,755,560号、同第4,421,769号、及びM.C.Publishing Co.から発行されたMcCutcheonのEmulsifiers and Detergents,2010 Annual Ed.に開示されている。他の好適な乳化剤は、the Personal Care Product Council’s International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook,第13版,2006年の「Surfactants−Emulsifying Agents」の機能カテゴリに更に記載されている。
好適な乳化剤としては、以下の分類のエーテル及びエステルが挙げられる:ポリグリコールと脂肪族アルコールのエーテル、ポリグリコールと脂肪酸のエステル、ポリグリコールと脂肪族アルコールのグリコシル化エーテル、ポリグリコールと脂肪酸のグリコシル化エステル、C1230アルコールとグリセロール又はポリグリセロールのエーテル、C1230脂肪酸とグリセロール又はポリグリセロールのエステル、オキシアルキレン修飾C1230アルコールとグリセロール又はポリグリセロールのエーテル、ショ糖又はブドウ糖を含むC1230脂肪族アルコールのエーテル、ショ糖とC1230脂肪酸のエステル、ペンタエリスリトールとC1230脂肪酸のエステル、ソルビトール及び/又はソルビタンとC1230脂肪酸のエステル、ソルビトール及び/又はソルビタンとアルコキシ化ソルビタンのエーテル、ポリグリコールとコレステロールのエーテル、C1230脂肪酸とソルビトール及び/又はソルビタンのアルコキシ化エーテルのエステル、及びこれらの組み合わせ。
直鎖又は分枝鎖タイプのシリコーン乳化剤を使用してもよい。特に有用なポリエーテル修飾シリコーンとしては、信越化学工業からのKF−6011、KF−6012、KF−6013、KF−6015、KF−6015、KF−6017、KF−6043、KF−6028、及びKF−6038が挙げられる。また、特に有用なのは、信越化学工業からのKF−6100、KF−6104、及びKF−6105を含むポリグリセロール化直鎖又は分岐鎖シロキサン乳化剤である。
乳化剤としては、乳化シリコーンエラストマーも挙げられる。好適な乳化シリコーンエラストマーとしては、少なくとも1つのポリアルキルエーテル又はポリグリセロール化単位が挙げられ得る。本発明の少なくとも1つの実施形態で用いることができるポリオキシアルキレン化(Polyoxyalylenated)乳化性シリコーンエラストマーとしては、KSG−21、KSG−20、KSG−30、KSG−31、KSG−32、KSG−33;KSG−210(ジメチコン中に分散したジメチコン/PEG−10/15架橋ポリマー);KSG−310(PEG−15ラウリルジメチコン架橋ポリマー);KSG−320(イソドデカン中に分散したPEG−15ラウリルジメチコン架橋ポリマー);KSG−330(トリエチルヘキサノイン中に分散したPEG−15ラウリルジメチコン架橋ポリマー)、KSG−340(PEG−10ラウリルジメチコン架橋ポリマー及びPEG−15ラウリルジメチコン架橋ポリマー)の名前でShin−Etsu Silicones社から販売されているものが挙げられる。他のシリコーン乳化エラストマーとしては、Dow Corning(商標)により供給されるPEG−12ジメチコン架橋ポリマー(DC 9010及び9011)が挙げられる。Dow Corningにより市販のDC9010及びDC9011も他の好適なシリコーン乳化剤である。国際公開第2004/024798号には、ポリグリセロール化乳化シリコーンエラストマーが開示される。このようなエラストマーには、信越化学工業のKSGシリーズ、例えば、KSG−710(ジメチコンに分散したジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー)が挙げられ、あるいは、信越化学工業からKSG−810、KSG−820、KSG−830、又はKSG−840として入手可能な、イソドデカン、ジメチコン、トリエチルヘキサノイン等の各種溶媒に分散したラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマーが挙げられる。
スキンケア組成物を粘度上昇させる、増粘させる、固化させる、又は固体若しくは結晶構造を提供するために、構造剤を使用してもよい。構造剤は、典型的には、溶解性、分散性、又は相適合性に基づき分類される。水性又は水構造剤の例としては、高分子剤、天然又は合成ゴム、多糖類等が挙げられる。ポリマー構造剤の他の例示的な分類としては、カルボン酸ポリマー、ポリアクリルアミドポリマー、スルホン酸化ポリマー、高分子量ポリアルキルグリコール又はポリグリセリン、これらのコポリマー、これらの疎水的に修飾された誘導体、及びこれらの混合物が挙げられるがこれらに限定されない。特定の実施形態では、組成物は、組成物の約0.0001重量%、0.001重量%、0.01重量%、0.05重量%、0.1重量%、0.5重量%、1重量%、2重量%、3重量%、5重量%〜約25重量%、20重量%、10重量%、7重量%、5重量%、4重量%、又は2重量%の1つ以上の構造剤を含んでもよい。
油性構造剤の例としては、シリコーン及び有機系材料が挙げられる。油性構造剤の好適な濃度範囲は、0.01%、0.05%、0.1%、0.5%、1%、2.5%、5%、又は10%〜30%、25%、20%、15%、10%、又は5%である。好適な油相構造剤は、シリコーンエラストマー、シリコーンガム、シリコーンワックス、シリコーンにより油相の粘度が増加する重合度を有する直鎖シリコーンポリマー等であり得る。
好適なシリコーンエラストマーは、粉末形態であってもよく、又は揮発性若しくは不揮発性シリコーン等の溶媒、又はパラフィン系炭化水素若しくはエステル等のシリコーン相溶性媒体中で分散又は可溶化されてもよい。シリコーンエラストマー粉末の例としては、信越化学工業から入手可能な、KSP−100、KSP−101、KSP−102、KSP−103、KSP−104、KSP−105等の、ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン架橋ポリマー、信越化学工業から入手可能な、KSP−200等の、フルオロアルキル基を含有するハイブリッド型シリコーン粉末(この粉末はフルオロ−シリコーンエラストマーである)、並びに信越化学工業から入手可能な、KSP−300等の、フェニル基を含有するハイブリッド型シリコーン粉末(この粉末は、フェニル置換されたシリコーンエラストマーである);並びにDow Corningから入手可能な、DC 9506が挙げられる。シリコーンエラストマー分散液の例としては、Dow Corning Corporationから商品名DC9040又はDC9041で市販のもの、Momentiveから商品名SFE 839で市販のもの、又は信越シリコーンから商品名KSG−15、16、18で市販のもの等、各種供給元から供給されるジメチコン/ビニルジメチコン架橋ポリマーが挙げられる。KSG−15は、INCI名シクロペンタシロキサン(及び)ジメチコン/ビニルジメチコン架橋ポリマーを有する。KSG−18は、INCI名ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン(及び)ジメチコン/フェニルビニルジメチコン架橋ポリマーを有する。シリコーンエラストマーは、Grant Industriesから、Gransil(商標)として購入することもできる。信越化学工業から商品名KSG−41、KSG−42、KSG−43及びKSG−44で供給されるラウリルジメチコン/ビニルジメチコン架橋ポリマー等、長鎖アルキル置換を有するその他のシリコーンエラストマーが好適である場合もあり、この場合、エラストマーは、鉱油、イソドカン、トリエチルヘキサノイン又はスクアレン等の溶媒に分散している。信越化学工業から商品名KSG−810、KSG−820、KSG−830及びKSG−840で供給される、ラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー等、ポリグリセリン置換を有するその他のシリコーンエラストマーが好適である場合もあり、この場合、エラストマーは、イソドカン、トリエチルヘキサノイン又はスクアレン等の溶媒に分散している。信越化学工業から、商品名KSG−310、KSG−320、KSG−330、及びKSG−340で市販のPEG−15/ラウリルジメチコン架橋ポリマー等、ポリグリコール置換を有するその他のシリコーンエラストマーが好適である場合もあり、この場合、エラストマーはそれぞれ、鉱油、イソドカン、トリエチルヘキサノイン又はスクアレン等の溶媒に分散している。ポリグリコール置換を有する他の好適なシリコーンエラストマーとしては、信越化学工業のKSG−210、すなわちジメチコン/PEG−10/15架橋ポリマーのジメチコン溶液が挙げられる。
シリコーンゴムは、別の油相構造剤である。本明細書で使用するのに好適なシリコーンガムは、25℃で0.5〜100m2/s(500,000〜1億cSt)、0.6〜20m2/s(600,000〜2000万cSt)、約0.6〜12m2/s(約600,000〜1200万cSt)の範囲の粘度を有し得る。好適なシリコーンガムとしては、Wacker−Belsilから商品名CM3092、Wacker−Belsil 1000、又はWacker−Belsil DM 3096で市販のものが挙げられる。商品名1−1254フルイド、2−9023フルイド及び2−9026フルイドでDow Corning Corporationから入手可能なジメチコノールとして、特に好適なシリコーンガムである。ジメチコノールは、多くの場合、Dow Corning 1401フルイド、1403フルイド及び1501フルイド等の揮発性又は不揮発性シリコーンとの混合物として市販される。
別の種類の油相構造剤としては、シリコーンワックスが挙げられる。シリコーンワックスは、アルキルシリコーンワックスと称されてもよく、それらは、室温で半固体又は固体である。用語「アルキルシリコーンワックス」は、シロキサンに半固体又は固体特性を付与する置換長鎖アルキル(例えば、C16〜C30等)を有するポリジメチルシロキサンを意味する。このようなシリコーンワックスの例としては、Evonik Goldschmidt GmbHから商品名Abil Wax 9800で購入可能な、あるいは商品名2503でDow Corningで購入可能なステアリルジメチコンが挙げられる。他の例としては、ビス−ステアリルジメチコン(Gransil Industriesから商品名Gransil A−18で購入可能)、ベヘニルジメチコン又はベヘノキシジメチコンが挙げられる。好適なシリコーンワックスは、米国特許第5,413,781号及び同第5,725,845号に開示されており、更には、アルキルメチルポリシロキサン、C10〜C60アルキルジメチコン、及びこれらの混合物も包含される。
油相構造剤の他の非限定例としては、天然及び合成ワックス(例えば、天然の動物性、植物性、及び鉱物性ワックス、並びにそれから製造される合成ワックス)が挙げられる。構造剤の更に他の例としては、天然又は合成モンモリロナイト鉱物、シリカ、ケイ酸塩、シリカケイ酸塩、及びアルカリ金属又はこれらのアルカリ土類金属誘導体が挙げられる。
任意成分
本明細書における化粧品組成物は、任意で、哺乳類の皮膚の状態を調節及び/又は改善するのに有用な成分を含んでよい。このような任意成分のいくつかの非限定例としては、ビタミン、ペプチド及びペプチド誘導体、糖アミン、日焼け止め活性物質(又は日焼け止め剤)、及び/又は紫外線吸収剤、植物ステロール、サリチル酸化合物、ヘキアミジン、ジアルカノイルヒドロキシプロリン化合物、フラボノイド、レチノイド化合物、ボタニカル、N−アシルアミノ酸化合物、これらの誘導体、並びにこれらの組合せが挙げられる。
本化粧品組成物は、アミノ糖としても知られている糖アミンを含んでよい。本明細書で使用するのに好適な例示的な糖アミンは、国際公開第02/076423号及び米国特許第6,159,485号に記載されている。糖アミンは、化粧品組成物の重量に基づいて、0.01重量%〜15重量%、0.1重量%〜10重量%、又は0.5重量%〜5重量%の量で存在し得る。糖アミンは、合成又は天然由来であってよく、純粋化合物又は化合物の混合物(例えば、自然源からの抽出物又は合成物質の混合物)として用いることができる。糖アミンの特に好適な例は、グルコサミン及びその塩であり、これらは、特定の甲殻類でみられ得るか又は真菌源由来であってもよい。糖アミンの他の例としては、N−アセチルグルコサミン、マンノサミン、N−アセチルマンノサミン、ガラクトサミン、N−アセチルガラクトサミン、これらの異性体(例えば、立体異性体)、及びこれらの塩(例えば、HCl塩)が挙げられる。
本化粧品組成物は、ビタミンB3化合物(例えば、ナイアシンアミド)を含んでよい。ビタミンB3化合物は、米国特許第5,939,082号に記載の通り皮膚の状態を調節することができる。化粧品組成物は、化粧品組成物の重量に基づいて、0.001重量%〜50重量%、0.01重量%〜20重量%、又は0.05重量%〜10重量%、0.1重量%〜7重量%、又は更には0.5重量%〜5重量%を含有し得る。上述のビタミンB3化合物のいくつかの例示的な誘導体としては、ニコチン酸の非血管拡張性エステル(例えば、トコフェリルニコチネート、ミリスチルニコチネート)を含むニコチン酸エステルが挙げられる。好適なビタミンB3化合物の例は、多数の供給源(例えば、Sigma Chemical Company、ICN Biomedicals,Inc.及びAldrich Chemical Company)より市販されている。
本化粧品組成物は、サリチル酸化合物、そのエステル、その塩、又はこれらの組合せを含んでよい。サリチル酸化合物は、化粧品組成物の重量に基づいて、0.0001%〜25%、0.001%〜15%、0.01%〜10%、0.1%〜5%、又は更には0.2%〜2%含まれ得る。
本化粧品組成物は、ヘキサミジン化合物、その塩、及び誘導体を含んでもよい。ヘキサミジンは、組成物の重量に基づいて、0.0001重量%〜25重量%、又は0.001重量%〜10重量%、又は0.01重量%〜5重量%、又は0.02重量%〜2.5重量%の量で存在し得る。本明細書で使用するとき、ヘキサミジン誘導体は、有機酸及び鉱酸(例えばスルホン酸、カルボン酸等)を含むがこれらに限定されないヘキサミジン化合物の任意の異性体及び互変異性体を含む。ヘキサミジン化合物としては、Laboratoires Serobiologiques社からEleastab(登録商標)HP100として市販されているヘキサミジンジイセチオネートが挙げられる。
本化粧品組成物は、フラボノイド化合物を含んでよい。フラボノイドは、米国特許第5,686,082号及び同第5,686,367号に広く開示されている。いくつかのフラボノイド例には、1つ以上のフラボン、1つ以上のイソフラボン、1つ以上のクマリン、1つ以上のクロモン、1つ以上のジクマロール、1つ以上のクロマノン、1つ以上のクロマノール、これらの異性体(例えば、シス/トランス異性体)、及びこれらの混合物である。いくつかの例としては、フラボン及びイソフラボン、例えば、ダイゼイン(7,4’−ジヒドロキシイソフラボン)、ゲニステイン(5,7,4’−トリヒドロキシイソフラボン)、エクオール(7,4’−ジヒドロキシイソフラバン)、5,7−ジヒドロキシ−4’−メトキシイソフラボン、ダイズイソフラボン(ダイズから抽出される混合物)、並びにこれらの混合物が挙げられる。本明細書において有用なフラボノイド化合物は、多数の供給源、例えば、Indofine Chemical Company,Inc.、Steraloids,Inc.、及びAldrich Chemical Company,Inc.から市販されている。フラボノイド化合物は、化粧品組成物の重量に基づいて、0.01重量%〜20重量%、0.1重量%〜10重量%、又は0.5重量%〜5重量%含まれ得る。
本化粧品組成物は、1以上のN−アシルアミノ酸化合物を含んでよい。アミノ酸は、当該技術分野において既知のいかなるアミノ酸の1つでもあることができる。当該技術分野において既知のアミノ酸の可能な側鎖のリストは、Stryer,Biochemistry,1981年、W.H.Freeman and Company発行に記載されている。R1は、C1〜C30、飽和又は不飽和、直鎖状又は分岐鎖状、置換又は非置換のアルキル;置換又は非置換の芳香族基;あるいはこれらの混合物であることができる。N−アシルアミノ酸化合物は、N−アシルフェニルアラニン、N−アシルチロシン、これらの異性体、これらの塩、及びこれらの誘導体からなる群から選択されてもよい。アミノ酸は、D異性体又はL異性体、あるいはこれらの混合物であってよい。アミノ酸誘導体の一例は、N−ウンデシレノイル−L−フェニルアラニンであり、これは、N−アシルフェニルアラニンアミノ酸誘導体の分類に属する。この例示的なアミノ酸誘導体としては、C11モノ−不飽和脂肪酸部分であるアシル基及びフェニルアラニンのL−異性体が挙げられる。N−ウンデシレノイル−L−フェニルアラニンの一例は、SEPPICから商標名Sepiwhite(登録商標)で市販されている。N−アシルアミノ酸誘導体は、化粧品組成物の0.0001重量%〜25重量%、0.001重量%〜10重量%、0.01重量%〜5重量%、又は0.02重量%〜2.5重量%の量で存在し得る。
本化粧品組成物は、組成物の重量に基づいて、0.001重量%〜10重量%、0.005重量%〜2重量%、0.008重量%〜1重量%、又は0.01重量%〜0.5重量%の量で存在し得るレチノイドを含んでよい。本発明で使用するとき、「レチノイド」は、皮膚においてビタミンAの生物学的活性を有するビタミンA又はレチノール様化合物の天然及び合成アナログ、並びにこれら化合物の幾何異性体及び立体異性体を意味する。レチノイドは、レチノール、レチノールエステル(例えば、レチニルパルミテート、レチニルアセテート、レチニルプロピオネートを含むレチノールのC2〜C22アルキルエステル)、レチナール、及び/若しくはレチノイン酸(全ての−トランスレチノイン酸及び/又は13−シス−レチノイン酸を含む)、又はこれらの混合物から選択され得る。
本化粧品組成物は、ジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−、及びヘキサ−ペプチド並びにこれらの誘導体が挙げられるが、これらに限定されないペプチドを含有し得る。化粧品組成物は、組成物の1×10-7重量%〜20重量%、又は1×10-6重量%〜0重量%、又は1×10-5重量%〜5重量%のペプチドを含有し得る。ペプチドは、10個以下のアミノ酸、及びこれらの誘導体、異性体、並びに金属イオン(例えば、銅、亜鉛、マンガン、マグネシウム等)等の他の種との錯体を含有し得る。「ペプチド」とは、天然起源ペプチド及び合成ペプチドの両方を指す。また、本明細書で有用なのは、ペプチドが含まれている天然由来の組成物及び市販されている組成物である。ペプチドのいくつかの例としては、ジペプチドカルノシン(β−ala−his)、トリペプチドgly−his−lys、ペンタペプチドlys−thr−thr−lys−ser、ペプチドの親油性誘導体、及び前述の金属錯体、例えばトリペプチドhis−gly−glyの銅錯体(イアミン(Iamin)としても既知)が挙げられる。市販のトリペプチド誘導体含有組成物は、Biopeptide CL(登録商標)であり、これは100ppmのパルミトイル−gly−his−lysを含有しており、Sedermaから市販されている。好ましい市販のペンタペプチド誘導体含有組成物は、Matrixyl(登録商標)であり、これは100ppmのパルミトイル−lys−thr−thr−lys−serを含有しており、Sedermaから市販されている。
本化粧品組成物は、1以上の水溶性ビタミンを含有し得る。水溶性ビタミンの例としては、ビタミンB、ビタミンB誘導体、ビタミンC、ビタミンC誘導体、ビタミンK、ビタミンK誘導体、ビタミンD、ビタミンD誘導体、ビタミンE、ビタミンE誘導体、これらのプロビタミン、例えば、パンテノール、及びこれらの混合物の水溶性バージョンが挙げられるが、これらに限定されない。化粧品組成物は、組成物の重量に基づいて、0.0001重量%〜50重量%、又は0.001重量%〜10重量%、0.01重量%〜8重量%、又は0.1重量%〜5重量%を含有し得る。
本化粧品組成物は、日焼け止め活性物質を含有し得る。日焼け止め活性物質には、日焼け止め剤と物理的日焼け防止剤の双方が含まれる。日焼け止め活性物質は、有機又は無機であってよい。広範な従来の日焼け止め活性物質を用いてよい。Sagarinら、Cosmetics Science and Technology(1972年)の第VIII章、189ページ以下参照は、多数の好適な活性物質を開示している。日焼け止め剤のいくつかの非限定例は、2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート(PARSOL MCXとして市販)、4,4’−t−ブチルメトキシジベンゾイルメタン(PARSOL 1789として市販)、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、オクチルジメチル−p−アミノ安息香酸、ジガロイルトリオレエート、2,2−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、エチル−4−(ビス(ヒドロキシ−プロピル))アミノベンゾエート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2−エチルヘキシル−サリチレート、グリセリル−p−アミノベンゾエート、3,3,5−トリ−メチルシクロヘキシルサリチレート、アントラニル酸メチル、p−ジメチル−アミノ安息香酸又はアミノベンゾエート、2−エチルヘキシル−p−ジメチル−アミノ−ベンゾエート、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、2−(p−ジメチルアミノフェニル)−5−スルホンベンゾオキサゾイン酸、オクトクリレン、酸化亜鉛、二酸化チタン、並びにこれらの化合物の混合物が挙げられる。いくつかの有機日焼け止め活性物質は、2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート、ブチルメトキシジベンゾイル−メタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾ−フェノン、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、オクチルジメチル−p−アミノ安息香酸、オクトクリレン、酸化亜鉛、二酸化チタン、及びこれらの混合物である。日焼け止め活性物質は、組成物の重量に基づいて、1重量%〜20重量%、又は2重量%〜10重量%の量で存在し得る。的確な量は、選択した日焼け止め剤及び所望の太陽光線保護指数(SPF)に応じて変化し得る。
本化粧品組成物は、加湿剤、保湿剤、又はスキンコンディショナー等のコンディショニング剤を含有し得る。様々なこれら材料を使用してよく、それぞれ、組成物の重量に基づいて0.01重量%〜20重量%、0.1重量%〜10重量%、0.5重量%〜7重量%のレベルで存在し得る。コンディショニング剤のいくつかの非限定例としては、グアニジン;尿素;グリコール酸及びグリコール酸塩(例えば、アンモニウム及び四級アルキルアンモニウム);サリチル酸;乳酸及び乳酸塩(例えば、アンモニウム及び四級アルキルアンモニウム);その多種多様の形態のうちのいずれかのアロエベラ(例えば、アロエベラゲル);ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、グリセロール、ヘキサントリオール、ブタントリオール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール等のポリヒドロキシアルコール;ポリエチレングリコール;糖類(例えば、メリビオース)及びデンプン;糖類及びデンプン誘導体(例えば、アルコキシ化グルコース、フルクトース);ヒアルロン酸;ラクタミドモノエタノールアミン;アセトアミドモノエタノールアミン;パンテノール;アラントイン;並びにこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。更に本明細書において有用なものは、米国特許第4,976,953号に記載されているプロポキシル化グリセロールである。更に有用なものは、糖類及び関連物質の様々なC1〜C30モノエステル及びポリエステルである。これらエステルは、糖又はポリオール部分及び1つ以上のカルボン酸部分に由来する。
本化粧品組成物は、1以上の着色剤(顔料、染料、レーキ、これらの組合せ等)、界面活性剤、及び/又はフィルム形成組成物等の他の任意成分を含んでよい。本化粧品組成物は、例えば、エマルション、ローション、乳液、液体、固体、クリーム、ジェル、ムース(mouse)、軟膏、ペースト、セラム、スティック、スプレー、トニック、エアゾール、フォーム、ペンシル等を含む、当該技術分野において既知の様々な形態のうち任意の1つであってよい。化粧品組成物は、例えば、ジェル、フォーム、ローション及びクリーム等のひげ剃り準備製品に組み込まれてもよく、エアゾールタイプと非エアゾールタイプとの両方が含まれ得る。その他化粧品組成物として、制汗剤、脱臭剤、並びに石鹸及びシャンプー等のパーソナル洗浄組成物が挙げられる。化粧品組成物の好適な例は、米国特許出願公開第2009/0017080号(Tannerら、2008年3月13日出願);米国特許出願公開第2010/0112100号(Willeminら、2010年1月11日出願);国際公開第2010/129313号(Susakら、2010年4月28日出願);米国特許出願公開第2011/0280647号(Wilsonら、2011年2月14日出願);米国特許出願公開第20050244442号(Sabinoら、2005年4月28日出願);欧州特許出願公開第2025364号(Alberiusら、2007年8月13日出願);並びに米国特許出願公開第6,017,552号、同第6,060,547号、同第7,022,346号、同第7,404,966号、同第7,772,214号、及び同第7,871,633号に開示されている。
本化粧品組成物は、このような組成物を製造するために当該技術分野において公知の従来の方法に従って調製することができる。このような方法は、成分を、1つ又はそれ以上の工程で、加熱、冷却、真空の適用等の操作を加えながら、又はこれらの操作は加えずに、比較的均一な状態になるまで混合することを含み得る。例えば、エマルションは、最初に水相物質を脂肪相物質とは別個に混合し、その後2つの相を適宜組み合わせて、所望の連続層を得ることにより調製してよい。特定の実施形態では、組成物を調製し、好適な安定性(物理的安定性、化学的安定性、光安定性等)及び/又は活性物質の送達を提供してよい。本組成物は、治療期間の間十分な量の組成物を保存するように寸法設定されたパッケージ中で提供されてもよい。パッケージの寸法、形状、及びデザインは幅広いものであり得る。一部のパッケージ例は、米国デザイン特許第D570,707号、同第D391,162号、同第D516,436号、同第D535,191号、同第D542,660号、同第D547,193号、同第D547,661号、同第D558,591号、同第D563,221、並びに米国特許出願公開第2009/0017080号、同第2007/0205226号、及び同第2007/0040306号に記載されている。
使用方法
本明細書に開示する化粧品組成物は、局所スキンケア又はカラー化粧製品として使用するのに好適であり得、これらは、ユーザーの日常のメイクアップ又はパーソナルケアレジメンの一部として適用してよい。更に又はあるいは、本明細書における化粧品組成物は、「必要に応じて」方式で用いてよい。特定の実施形態では、美容的に許容可能な担体と有効な量の皮膚共生プレバイオティック剤とを含む保湿クリーム、ローション、又は軟膏等のスキンケア製品は、スキンケア効果を提供するか、又は他の方法で標的領域における皮膚の健康及び/又は外観を改善するためにユーザーの皮膚の1以上の標的領域(例えば、顔、前腕、手、又はこれらの一部)に局所適用してよい。特定の実施形態では、皮膚共生プレバイオティック剤は、毎日の美容レジメンの一部としてユーザーの顔又はその一部に適用されるファンデーション等のカラー化粧製品に配合してよい。
特定の実施形態では、皮膚の特定の領域を、本明細書における化粧品組成物の使用を通して対処することができるスキンケア効果の必要があると同定することができる。例えば、顔の領域(例えば、鼻、頬、額、顎、目の周り)、首の前部及び後部、手の上、前腕の上、肩、及び/又は主な身体の折り曲げ部(major body fold)の領域を、本プレバイオティック局所用化粧品組成物による処理が必要であると同定することができる。無論、本明細書に開示される化粧品組成物を、美容効果をもたらすために身体の皮膚の任意の部分(例えば、足、太腿、背中、上腕、胴体、臀部)に適用してもよく、皮膚のこのような部分を標的領域として同定する場合もあると理解されたい。
特定の実施形態では、本明細書における局所用化粧品組成物は、プレバイオティック又はプロバイオティック由来物質(例えば、プロバイオティック溶解物)と併用してよく、これは、局所用組成物及び/又は経口摂取可能な組成物の形態で提供され得る。特定の実施形態では、本明細書における局所用化粧品組成物は、経口摂取可能なプレバイオティック(例えば、GOS)、プロバイオティック(例えば、ビフィズス菌)、及び/又は栄養補給剤(例えば、オメガ3脂肪酸)と併用してよい。例えば、本局所用化粧品組成物は、経口摂取可能なGIプレバイオティック、プロバイオティック、及び/又はプロバイオティック由来化合物を含むキットで販売してもよい。特定の実施形態では、キットは、有効な量のGOS等の第1の皮膚共生プレバイオティックを配合する第1の局所用組成物と、プロバイオティック、プロバイオティック溶解物及び/又はGI若しくは第2の皮膚共生プレバイオティックを配合する第2の局所用組成物とを含んでよい。GIプレバイオティックは、1)胃酸、哺乳類の酵素及び加水分解による分解に対して耐性であり、2)少なくとも1つの種類(例えば、属又は種)の所望のGI微生物により発酵可能であり、3)少なくとも1つの種類の所望のGI微生物の成長及び/又は活性を選択的に刺激することができると一般的に認められている。GIプレバイオティック剤のいくつかの非限定例を図8に示す。
本明細書における局所用化粧品組成物は、皮膚共生プレバイオティックと組み合わせてスキンケア効果を提供するプロバイオティック又は溶解物等のプロバイオティック由来物質を含んでもよい。プロバイオティックは、皮膚共生微生物、又はGI微生物、又はこれらのうちの1つから得られる溶解物であってよい。例えば、本明細書における化粧品組成物は、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属、ラクトバシルス(Lactobacillus)属、エンテロコッカス(Enterococcus)属、ストレプトコッカス(Streptococcus)属、又はスタフィロコッカス(Staphylococcus)属;リューコノストック・メゼンテロイデス(Leuconostoc mesenteroides)亜種デキストラニカム(dextranicum);ペディオコッカス・アシディラクティシ(Pediococcus acidilactici);スポロラクトバチルス・イヌリヌス(Sporolactobacillus inulinus);ストレプトコッカス・サリバリウス(Streptococcus salvarius)亜種サーモフィルス(thermophilus);サッカロミセス(Saccharomyces)(セレビジアエ(cerevisiae)又はブラウディ(boulardii);バチルス(Bacillus)(セレウス(cereus)変種トーヨー(toyo)又はサブチリス(subtilis);バチルス・コアギュランス(Bacillus coagulans);バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis);エシェリキア・コライ(Escherichia coli)株ニッスル(nissle);プロピオニバクテリウム・フロイデンライヒ(Propionibacterium freudenreichii);及びこれらの混合物のうちの1以上の構成微生物を含んでよい。GIプロバイオティック微生物及びプロバイオティック溶解物の非限定例は、米国特許出願公開第20100203094号(Amarら、2010年1月12日出願);米国特許出願公開第20100226892号(Gueniche、2010年3月4日出願);国際公開第2011/048554号(Breton、2010年10月20日出願);並びに国際公開第2011/070508号及び同第2011/070509号(Guenicheら、2010年12月7日出願)に開示されている。
本化粧品組成物は、ユーザーの習慣的な美容レジメン(例えば、シャワーを浴びる、メイクをする、保湿剤又は他のスキンケア若しくはヘアケア製品を塗布する)の一部として1日当たり1回以上適用してよい。本局所用化粧品組成物は、1日当たり1回超、例えば、朝1回、昼1日、及び/又は夜1回適用してよい。場合によっては、本化粧品組成物は、ユーザーが口紅又はマスカラ等の他の化粧品組成物を適用又は再適用するときにはいつでも適用してよい。場合によっては、必要に応じて、1日おき、1週間に2回又は3回、週1回、2週に1回、月1回、本化粧品組成物を適用することが望ましい場合がある。組成物の少なくとも一部(例えば、プレバイオティック部分)が、ユーザーの皮膚上に少なくとも1時間(例えば、1〜24時間、2〜20時間、4〜16時間、又は8〜12時間)存在するように、本化粧品組成物を適用することが望ましい場合がある。特定の実施形態では、組成物の少なくとも一部が、1日超(例えば、1〜7日間、2〜6日間、3〜5日間、又は更には4日間)皮膚上に存在するように、組成物を適用することが望ましい場合がある。特定の実施形態では、少なくとも2つの連続する又は連続しない適用期間の間、前述の頻度のうちの1以上で本化粧品組成物を適用することが望ましい場合がある。例えば、組成物は、2、3、4、5、6、又は7日の連続する又は連続しない日の間1日1回適用してよい。別の例では、本化粧品組成物は、1ヶ月間以上の間1日おきに適用してよい。更に又はあるいは、本化粧品組成物は、前述の期間のうちの1以上において、経口摂取可能なプロバイオティック、プロバイオティック由来組成物(例えば、溶解物)、及び/又はプレバイオティックと併用してよい。
試験方法
スターターカルチャー、ワークカルチャー、及び試験サンプルの調製
好適な源からC.ジェイケイウム、表皮ブドウ球菌、及びアクネ菌のそれぞれから試験用試料を得る。特に好適な源は、それぞれ、American Type Culture Collection(ATCC)(Manassas,VA)のカタログ番号43734、12228、及び11827である。微生物は、それぞれ、従来の方法(例えば、オートクレーブ)を用いて滅菌することができる滅菌培地を用いてスターターカルチャー中で成長させる。表皮ブドウ球菌は脳心臓浸出物培地(「BHI」)のスターターカルチャー中で成長させ、C.ジェイケイウムは0.1% Tween 80を追加したBHI培地(「BHIT」)のスターターカルチャー中で成長させ、アクネ菌は強化クロストリジウムブロス(「RCB」)のスターターカルチャー中で成長させる。BHI培地は、1リットルのUSP水に、37グラムの市販の動物組織のペプシン消化物粉末、塩化ナトリウム、デキストロース、ゼラチンの膵液消化物、及びリン酸二ナトリウムを加えることによって製造される。RCBは、1リットルのUSP水に、38グラムの市販のカゼイン酵素加水分解物粉末、牛肉及び酵母抽出物、デキストロース、塩化ナトリウム、酢酸ナトリウム、デンプン、及び塩酸l−システインを加えることによって製造される。3種の細菌の各グリセロールストック接種材料は、0.75mLの対数培養液を0.25mLの80%グリセロールと混合し、使用するまで−80℃で保存することによって調製される。
1日目に、好適な容器内で、BHIT培地にC.ジェイケイウムを50:1の比で接種することによって(すなわち、1mLのグリセロールストック接種材料対50mLのBHIT培地)、BHITのスターターカルチャーを作る。同じく1日目に、好適な容器内で、RCB培地にアクネ菌を50:1の比で接種することによって(すなわち、1mLのグリセロールストック接種材料対50mLのRCB培地)、RCBのスターターカルチャーを作る。C.ジェイケイウムを含むスターターカルチャーを、33〜37℃で46〜48時間、好気的にインキュベートする。アクネ菌を含むスターターカルチャーを、35〜37℃で46〜48時間、嫌気的にインキュベートする。
2日目に、好適な容器内で50:1の比でBHI培地に表皮ブドウ球菌を50:1の比で接種し(すなわち、1mLのグリセロールストック接種材料対50mLのBHI培地)、次いで、33〜37℃で22〜26日間好気的にインキュベートすることによって、BHIのスターターカルチャーを作製する。
3日目に、細菌のペレット化に十分であるが、生存性を維持する速度(例えば、Sorvall Evolution RC遠心分離器で8500rpm)で室温遠心分離することによって、3種のスターターカルチャーを回収する。スターターカルチャーからの細菌ペレットを、0.90%w/v生理食塩水溶液(「通常生理食塩水」)で洗浄し、再度ペレット化し、十分な生理食塩水中に再懸濁して、細菌濃度が0.5×107CFU/mL〜5×108CFU/mLであるワークカルチャーを得る。
0.05%、0.5%、及び1%の試験サンプルは、以下の通り調製することができる。しかし、所望の最終体積又は濃度の試験サンプルを得るために、当該技術分野において周知であるように、以下の方法を改変してもよいことを理解されたい。
1gの乾燥照射試験材料(例えば、GOS)を10mLの水(10%w/v)に添加し、0.2ミクロンのフィルターユニットを通して溶液を濾過することによって、試験剤の10×希釈標準原液を調製してよい。
0.5mLの10×希釈標準原液を9.5mLの水に添加して、0.5%の希釈された希釈標準原液を得ることによって、0.05%試験サンプルを提供してよい。次いで、好適な試験容器内(例えば、96ウェル深底プレートの各ウェル又はフラスコ内)で、この希釈された希釈標準原液0.1mLを、0.8mLの最少炭素培地及び0.1mLの所望のワークカルチャーと合わせて、最終体積を1mLにしてよい。
5mLの10×希釈標準原液を5mLの水に添加して、希釈された希釈標準原液を作製し、次いで、好適な試験容器内で、希釈された希釈標準原液0.1mLを0.8mLの最少炭素培地及び0.1mLの所望のワークカルチャーと合わせて、最終体積を1mLにすることによって0.5%試験サンプルを得てよい。
好適な試験容器内で、0.1mLの10×希釈標準原液を0.8mLの最少炭素培地及び0.1mLの所望のワークカルチャーと合わせて、最終体積を1mLにすることによって1%試験サンプルを得てよい。
試験材料を水に置換することによって水対照を得る。試験材料を反応容器に添加して試験サンプルを形成する時間をT=0とする。培地又はその他成分の移動は、全て、例えば、Fisher Scientific(Pittsburgh,PA)から入手可能な好適な体積(例えば、100μL〜1000μL、又は2μL〜20μL)のEppendorf Research Series Adjustable Volume Pipetterを用いることによって実施してよい。
ウェルのサンプリングに先立ち、各ウェルの内容物をウェル内でピペッティングすることによって混合するが、これは当該技術分野において既知の従来の混合手技である。
ATP試験
ATP試験を用いて、試験サンプル中に存在するアデノシン三リン酸のレベルを決定することができる。各ウェルのATPを測定するため、好適な移動器具を用いて反応容器の各ウェルからサンプル(例えば、100マイクロリットル)を取り出し、96穴黒色ウェルプレートに入れる。任意で、表皮ブドウ球菌を含むウェルに、十分なグルコースを最終濃度が1%v/vになるように加えてよく、少なくとも5分間室温で放置する。理論によって制限されるわけではないが、表皮ブドウ球菌は、ストレスがかかる(すなわち、飢餓状態)と、他の2種の微生物よりもATPの消費が早い傾向があると考えられる。したがって、グルコースの添加は、表皮ブドウ球菌を「刺激」し、対応する平板計数値と釣り合うベースラインATP濃度をもたらすことができる。しかしながら、測定可能なプレバイオティック活性におけるダイナミックレンジを潜在的に増加させるために、表皮ブドウ球菌を含むウェルへのグルコース添加を控えることが望ましい場合がある。黒色ウェルプレートに試験サンプルを入れた後、同体積のATP試薬(例えば、Promega CorporationのBacTiter Glo)を各ウェルに加えることによって、試験サンプルのATP濃度を測定する。例えば、100μLのサンプルには、メーカーの説明書に従って、100μLのATP試薬を入れることになる。次に、プレートを750rpmで振盪させながら、室温で15分間インキュベートする。カルチャーの発光は、例えば、Victor X Multi Labelブランドのプレートリーダー(Wallac/PerkinElmer(Waltham,MA)から入手可能)等の好適な発光プレートリーダーで測定してよい。測定された発光をATP値として記録する。反応容器は、T=0、T=24時間、及びT=48時間でサンプリングする。T=0で測定されるATP濃度は、試験サンプル作製後可能な限り速やかに、いかなる場合も30分未満に測定する。各サンプルについて3回試験を実行し、結果を平均してATP値を得る。
平板計数試験
細菌数を評価するために平板計数試験を用いてよい。始めるために、T=0においてトリプリケートの各容器から試験サンプル10μL(合計30μL)を取り出し、それを970μLの通常生理食塩水に入れる。必要に応じてサンプルを連続希釈して、プレート1枚当たり計数可能な範囲の20〜300コロニーにし(例えば、1:10〜1:10,000)、当業者に周知である通り、好適なプレーティング技術を用いて各プレートに適切な希釈物50μLを配置することによって、試験する各生物に好適な培地(例えば、ブルセラ血液寒天(「BBA」)TSA、TSA−0.1% Tween、RCA)にディープリケートでサンプルをプレーティングする。得られるプレートを、酸素の存在下33〜37℃で、又は嫌気的に35〜37℃で(微生物が好気的条件を好むか、嫌気的条件を好むかによって)インキュベートし、48〜72時間後に、当該技術分野において既知の従来のコロニー計数法を用いて分析し、コロニー形成単位の数を決定する。ディープリケートなプレートの値を平均して、細菌数値を求める。
インビボ試験
インビボ試験を実施して、インビトロで予測された試験剤のプレバイオティック能を確認することができる。この試験プロトコールでは、24人の女性ボランティアを被験者として選択する。被験者は、以下の組み入れ基準を満たさなければならず、また、以下の除外基準のいずれも満たしていてはならない。
組み入れ基準
1.女性
2.18歳〜65歳
3.全身健康が良好であるとの自己申告
4.前腕が型板を支持する
除外基準
1.直近2週間(又は試験中)に抗生物質を使用
2.牛乳又はビートに対する食物アレルギー有り
3.サンプル領域に炎症、目に見える切り傷、擦り傷等有り
4.湿疹、発疹の再発を引き起こす、乾燥、又はかゆみ等の持続的な皮膚状態
被験者への指示/制限被験者は、以下の指示/制限を監視することに同意した。
1.試験期間中に供給されるもの以外の任意の他の製品を前腕に使用してはならない(例えば、保湿ローション及び日焼け止め剤を含む)。
2.手を洗うとき注意する。前腕の試験領域に石鹸を接触させてはならない(しかし、シャワーを浴びている間、何回か偶発的に石鹸が接触することは避けられない場合もあると認められる)。
3.10日間のコンディショニング期間及び8日間の復帰期間を含む試験期間中、供給される製品しか使用しない。
a.Olay Ultra Moisture With Shea Butterブランドの固形石鹸(抗菌石鹸を使用しないことが重要である)
b.Panteneブランドのシャンプー(フケ防止シャンプーを使用しないことが重要である)
c.Panteneブランドのコンディショナー(必要に応じて)
4.全てのサンプリング及び処理日に(図9の試験カレンダーを参照)、前腕の洗浄を慎む。シャワーは浴びてもよいが、前腕を物理的に洗浄してはならない。
5.処理相中(図9の試験カレンダーを参照)、長袖の衣類(すなわち、前腕を覆う衣類)を着用してはならない。
6.コンディショニング相及び復帰相を含む試験全体を通して、入浴(水に入る/浸かる)してはならない。
7.試験期間中、塩素処理水中で泳いだり座ったりしてはならない。
8.過剰に日光(人工又は天然の日光)にあたってはならない。
9.試験中に健康状態の変化を経験した場合、治験責任医師に伝える。
10.この試験に参加している間、前腕に関する任意の他の試験に参加してはならない。
実験計画
試験は、3つの相を含む。第1の相は、コンディショニング相であり、その間、前腕の標的部位において各被験者から細菌数のベースラインレベルを得る。第2の相は、処理相であり、その間、前腕の標的部位を試験剤(例えば、GOS)に曝露し、サンプルを採取して、ベースラインに比べて細菌数の変化が生じたかどうかを決定する。第3の相は、復帰相であり、その間、前腕の標的部位はもう試験剤には曝露せず、サンプルを採取して、処理相及び/又はコンディショニング相に比べて細菌数の変化が生じたかどうかを決定する。グラフ30は、試験の相及びサンプリングを行うときのスケジュールを示すために図9中に示される。
コンディショニング相
図9のグラフ30に示す通り、コンディショニング相は、1週目の金曜日に始まる。被験者には、指示と試験中に用いるべきパーソナル洗浄製品(すなわち、シャンプー、コンディショナー、及び固形石鹸)が与えられる。被験者は、3回のサンプリングの朝(すなわち、2週目の月曜日及び金曜日、並びに3週目の月曜日)を除いて、全てのシャワーには提供される製品のみを用い、シャワーに関連する通常の習慣及び慣習に従うように指示される。被験者は、前腕の微生物のサンプリングのために2週目の月曜日及び金曜日、並びに3週目の月曜日に、治験実施施設に来院するように指示される。これについては、以下により詳細に記載する。3回のサンプリングの朝には、被験者は、サンプリング前に前腕を洗わない(石鹸で洗うことも、物理的にこすることもしない)。
処理相
処理相は、3週目の月曜日に始まる。被験者は、3週目の月曜日から木曜日の各朝、午前7:30〜9:30に治験実施施設に来院し、所定の前腕の部位に試験材料を塗布するために午後それぞれ、午後1:00〜3:00に戻る。被験者は、前腕を洗わない(石鹸で洗うことも、物理的にこすることもしない)、又は処理相全体を通して前腕を覆う任意の衣類を着ない。サンプリング後(適用可能な場合)及び処理前に前腕を温水ですすぐことが許可される。処理相の間、前腕の微生物のサンプルを月曜日(第3のコンディショニング相サンプル)、火曜日(第1の処理相サンプル)、及び金曜日(第2の処理相サンプル)の朝に収集する。
復帰相
復帰相は、3週目の金曜日に始まる。被験者は、復帰中前腕の微生物をサンプリングするために4週目の月曜日に治験実施施設に来院する。被験者は、サンプリングの朝を除いて、シャワーに関する通常の習慣及び慣習に従う。サンプリングの朝には、被験者は、サンプリング前に前腕を洗わない(石鹸で洗うことも、物理的にこすることもしない)。
サンプリング及び処理
各被験者の前腕に、図10に示す通り、固定型板を用いて、十分な数の9.68cm×9.68cm(1.5インチ×1.5インチ)の正方形の領域100の印を付ける。正方形は、それぞれ、前腕の標的試験領域を画定する。図10に示す実施例では、6つの試験剤を試験することができる(すなわち、各腕に3つ)、又は3つの試験剤を2回試験することができる(すなわち、各前腕にディープリケートで)、又はこれらの任意の組み合わせであってよい。他方、試験剤が1つしか存在しない場合、試験剤及び対照(例えば、水対照)に好適な試験剤を提供するために、各前腕に2つの正方形100で十分であり得る。試験期間中、印が薄くなったり見えづらくなったりした場合、各正方形100の角部を好適なマーキング器具(例えば、油性マジック)で画定して、持続的なサンプリング及び処理を可能にしてもよい。処理のために用いられ得る試験剤は、試験水溶液の形態で提供される。調製後、試験溶液を無菌条件下で濾過(0.2μm)し、次いで、被験者ごとに毎日使用するための個々の滅菌バイアル(1mL)に移した。滅菌チップを備える好適なピペットで各処理を行うための各来院中、50マイクロリットル(μL)を前腕の各標的領域に適用する。したがって、各標的試験領域に、来院当たり50μL(すなわち、朝と昼)、1日当たり部位当たり合計100μLの試験溶液を投与する。被験者の前腕における所望の標的領域に試験溶液をそれぞれ適用した後、滅菌接種ループを用いて正方形の表面全体に製品を分配する。各使用後、ピペットのチップ及び接種ループを廃棄する。全ての処理を適用した後、被験者は、溶液を空気乾燥しながら5分間所定の場所に留まる。
被験者は、前腕における各標的試験領域において(すなわち、各正方形100において)サンプリングされる。標的領域をサンプリングするために、滅菌1×リン酸緩衝生理食塩水+0.1% Triton X−100で清潔な滅菌綿棒を湿らせ、容器の側面で過剰な液体を拭い取る。綿棒溶液は、毎日廃棄する。綿棒を標的試験領域に置き、十分な圧力を適用して綿棒を曲げる(しかし、破壊しない)。圧力の適用を続け、綿棒の先端を5秒間斜交平行模様で標的試験領域全体を動かす。綿棒を180°回転させ、繰り返す。サンプルを直ちに分析しない場合、15mLの滅菌コニカルチューブに綿棒を入れ、チューブを密閉したときにチューブ内にうまく入り、分析のためにチューブから便利に取り出すことができるように綿棒の柄部を破壊する。柄部の長さは、1インチで十分であり得る。チューブを密閉し、チューブに好適な識別手段を提供する(例えば、予めラベルの付いているチューブを用いるか、又はチューブの外側にステッカーラベルを貼る)。サンプルを直ちには分析しないが、数時間(例えば、1〜3時間)以内に分析する場合、分析までチューブを氷上に置く。分析が数時間超(例えば、3時間超)行われない場合、サンプルが分析されるまでチューブを−80℃の冷凍庫に保存する。同じ方法を用いて同じ部位で第2の綿棒を用いてサンプリング手順を繰り返し、第1の綿棒と同じ方法で15mLのコニカルチューブに第2の綿棒を入れる。第2の綿棒を−80℃で保存する。第2の綿棒は、第1の綿棒のバックアップとして用いてもよく、後に共同解析のために用いてもよい(すなわち、例えば、QPCRを用いるDNA解析によってサンプル中に存在する微生物種を決定する)。
サンプルの分析
上記のように氷上に置いた綿棒サンプル、又は綿棒サンプルについては、分析の直前に採取し、直ちに分析を始めてよい。5mLの1×リン酸緩衝生理食塩水+0.1% Triton X−100を各チューブに加えて試験溶液を形成し、10秒間ボルテックスして、綿棒からの微生物の除去を促進する。プレーティングのために試験溶液を除去する直前に、混合を促進するために更にボルテックスしてもよい。従来のプレーティング技術を用いて第1のプレートに50μLの試験溶液をプレーティングし、従来のプレーティング技術を用いて第2のプレートに50μLの1:10希釈試験溶液(すなわち、45μLのバッファ溶液中5μLの試験溶液)をプレーティングすることによって、上記平板計数試験法に従ってサンプルの細菌数を測定する。200μLの試験溶液をデュープリケートの96深底プレートに移す。必要に応じて更なる分析(例えば、QPCR)のために−80℃で任意の残りの試験溶液と共に96ウェルプレートを冷凍する。冷凍された試験サンプルを分析するためには、所望のサンプルを含むチューブを冷凍庫から取り出し、約30分間又は解凍されるまで室温で静置させる。バッファなしで冷凍された綿棒を分析するためには、用いられる分析方法によって処理を決定する。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らないかぎり、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40ミリメートル」として開示される寸法は、「約40ミリメートル」を意味するものである。
任意の相互参照又は関連特許若しくは関連出願を包含する本明細書に引用される全ての文献は、明確に除外ないしは別の方法で限定されない限り、その全てを本明細書中に参照により組み込まれる。いずれの文献の引用も、こうした文献が本願で開示又は特許請求される全ての発明に対する先行技術であることを容認するものではなく、また、こうした文献が、単独で、あるいは他の全ての参照文献とのあらゆる組み合わせにおいて、こうした発明のいずれかを参照、教示、示唆又は開示していることを容認するものでもない。更に、本文書において、用語の任意の意味又は定義の範囲が、参考として組み込まれた文書中の同様の用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に割り当てられる意味又は定義に準拠するものとする。
本発明の特定の実施形態が例示され記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが、当業者には自明であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を添付の特許請求の範囲で扱うものとする。

Claims (15)

  1. 皮膚における嫌気性及び/又は好気性皮膚共生微生物の数を増加させる方法であって、
    嫌気性及び好気性皮膚共生微生物の少なくとも1つの量を増加させるのに十分な時間、化粧品組成物を標的皮膚領域に局所適用する工程を含み、前記化粧品組成物が、皮膚科学的に許容可能な担体と、有効な量の皮膚共生プレバイオティック(skin commensal prebiotic)とを含む、方法。
  2. 皮膚効果を提供する処理の必要がある前記標的皮膚領域を同定する工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記皮膚効果が、皮膚の外観の改善、皮膚の感触の改善;皮膚の1以上の層の厚さの増加;皮膚の弾性の増大、皮膚の弾力性の増大;皮膚のはりの増大;皮膚の油っぽい外観の低減、皮膚のてかっている外観の低減、皮膚のくすんだ外観の低減、皮膚の水和状態の上昇、皮膚の保湿状態の上昇、小しわの外観の低減、しわの外観の低減、皮膚の質感の改善、皮膚の滑らかさの改善、皮膚の剥脱の改善、皮膚の剥離の改善、皮膚をふっくらさせる、皮膚のバリア特性の改善、皮膚の色合いの改善、赤みの外観の低減、皮膚のしみの外観の低減、皮膚の輝きの改善、皮膚の艶の改善、皮膚の透明感の改善からなる群より選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記化粧品組成物を少なくとも1日1回前記標的皮膚領域に適用することを更に含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記化粧品組成物が、2日以上続けて適用される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記皮膚共生微生物の量が、平板計数試験(Plate Count Test)に従ってインビボで少なくとも10%増加する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記プレバイオティックが、約0.001%〜約25%の量で存在する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記プレバイオティックが、ATP試験に従って、少なくとも1つの皮膚共生微生物の細菌ATPレベルをインビトロで少なくとも80%増加させるのに十分な量で存在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記プレバイオティックが、ATP試験に従って、少なくとも2つの皮膚共生微生物の細菌ATPレベルをインビトロで少なくとも50%増加させるのに十分な量で存在する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記プレバイオティックが、ATP試験に従って、少なくとも3つの皮膚共生微生物の細菌ATPレベルをインビトロで少なくとも25%増加させるのに十分な量で存在する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記プレバイオティックが、ガラクトオリゴ糖、ヒドロキシイソロイシン、コムギデキストリン、アラビノガラクタン、柑橘類繊維、エンドウマメ繊維、マルトデキストリン、フルクトオリゴ糖、イヌリン、イヌリンオリゴファイバー、マンナン加水分解物、グルコマンナン加水分解物、ガラクトマンナン、ゲンチオオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、キウィ由来化合物、ビートパルプ、及びコメヌカからなる群より選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記ガラクトオリゴ糖が、二糖類、三糖類、四糖類、五糖類、六糖類、及びこれらの混合物からなる群より選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ガラクトオリゴ糖が、約20〜約35%w/vの二糖類、約20〜約35%w/vの三糖類、約15〜約25%w/vの四糖類、及び約10〜約20%w/vの五糖類の混合物である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記皮膚共生微生物が、スタフィロコッカス属、コリネバクテリウム属、及びプロピオニバクテリウム属からなる群から選択される種である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 第1の化粧品組成物と第2の化粧品組成物とを併用する工程を更に含み、前記第2の化粧品組成物が、胃腸プロバイオティック、胃腸プロバイオティック溶解物、胃腸プレバイオティック、及び栄養補給剤からなる群より選択される材料を含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
JP2014557720A 2012-02-14 2013-02-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用 Pending JP2015507011A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261598594P 2012-02-14 2012-02-14
US61/598,594 2012-02-14
PCT/US2013/025736 WO2013122931A2 (en) 2012-02-14 2013-02-12 Topical use of a skin-commensal prebiotic agent and compositions containing the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016177919A Division JP2017008095A (ja) 2012-02-14 2016-09-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015507011A true JP2015507011A (ja) 2015-03-05

Family

ID=47747855

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557720A Pending JP2015507011A (ja) 2012-02-14 2013-02-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用
JP2014557721A Pending JP2015507012A (ja) 2012-02-14 2013-02-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用
JP2016177919A Pending JP2017008095A (ja) 2012-02-14 2016-09-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557721A Pending JP2015507012A (ja) 2012-02-14 2013-02-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用
JP2016177919A Pending JP2017008095A (ja) 2012-02-14 2016-09-12 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20150374607A1 (ja)
EP (2) EP2814457A2 (ja)
JP (3) JP2015507011A (ja)
CN (2) CN104105471B (ja)
CA (2) CA2863681A1 (ja)
WO (2) WO2013122931A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018177669A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 尾池 哲郎 表皮微生物の多様性を向上させるプレバイオティクス化粧品
KR102015857B1 (ko) * 2019-04-08 2019-08-30 (주)우성씨앤티 가교 히알루론산과 프리바이오틱스를 활성 성분으로 포함하는 화장품 조성물
JP2020525460A (ja) * 2017-06-27 2020-08-27 ロッタファーム エスピーエーRottapharm SPA 皮膚科治療におけるガラクトオリゴ糖およびキシリトールの抗菌活性
KR20210103951A (ko) * 2020-02-14 2021-08-24 주식회사 엘지생활건강 다당류, 효모추출물 및 프로바이오틱스 특성을 갖는 균주 발효물을 유효 성분으로 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
KR20220018523A (ko) * 2020-02-14 2022-02-15 주식회사 엘지생활건강 다당류, 효모추출물 및 프로바이오틱스 특성을 갖는 균주 발효물을 유효 성분으로 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
JP2022537463A (ja) * 2019-06-24 2022-08-25 ロレアル ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)種溶解物と、サッカロミセス(Saccharomyces)属の酵母抽出物と、単糖とを含む化粧用組成物及びその美容的使用

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11357722B2 (en) 2011-02-04 2022-06-14 Seed Health, Inc. Method and system for preventing sore throat in humans
US10842834B2 (en) 2016-01-06 2020-11-24 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of developing liver cancer in an individual diagnosed with non-alcoholic fatty liver disease
US11191665B2 (en) 2011-02-04 2021-12-07 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of a porphyromonas gingivalis infection in a human being
US10835560B2 (en) 2013-12-20 2020-11-17 Joseph E. Kovarik Reducing the likelihood of skin cancer in an individual human being
US11951139B2 (en) 2015-11-30 2024-04-09 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of osteoporosis
US10111913B2 (en) 2011-02-04 2018-10-30 Joseph E. Kovarik Method of reducing the likelihood of skin cancer in an individual human being
US11844720B2 (en) 2011-02-04 2023-12-19 Seed Health, Inc. Method and system to reduce the likelihood of dental caries and halitosis
US11523934B2 (en) 2011-02-04 2022-12-13 Seed Health, Inc. Method and system to facilitate the growth of desired bacteria in a human's mouth
US10086018B2 (en) 2011-02-04 2018-10-02 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of colorectal cancer in a human being
US9987224B2 (en) 2011-02-04 2018-06-05 Joseph E. Kovarik Method and system for preventing migraine headaches, cluster headaches and dizziness
US10940169B2 (en) 2015-11-30 2021-03-09 Joseph E. Kovarik Method for reducing the likelihood of developing cancer in an individual human being
US10687975B2 (en) 2011-02-04 2020-06-23 Joseph E. Kovarik Method and system to facilitate the growth of desired bacteria in a human's mouth
US10085938B2 (en) 2011-02-04 2018-10-02 Joseph E. Kovarik Method and system for preventing sore throat in humans
US10245288B2 (en) 2011-02-04 2019-04-02 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of developing NASH in an individual diagnosed with non-alcoholic fatty liver disease
US11419903B2 (en) 2015-11-30 2022-08-23 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of osteoporosis
US10512661B2 (en) 2011-02-04 2019-12-24 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of developing liver cancer in an individual diagnosed with non-alcoholic fatty liver disease
US10548761B2 (en) 2011-02-04 2020-02-04 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of colorectal cancer in a human being
US10010568B2 (en) 2011-02-04 2018-07-03 Katherine Rose Kovarik Method and system for reducing the likelihood of a spirochetes infection in a human being
US11273187B2 (en) 2015-11-30 2022-03-15 Joseph E. Kovarik Method and system for reducing the likelihood of developing depression in an individual
US10583033B2 (en) 2011-02-04 2020-03-10 Katherine Rose Kovarik Method and system for reducing the likelihood of a porphyromonas gingivalis infection in a human being
US11951140B2 (en) 2011-02-04 2024-04-09 Seed Health, Inc. Modulation of an individual's gut microbiome to address osteoporosis and bone disease
ITTO20130770A1 (it) * 2013-09-25 2015-03-26 Paglieri S P A Composizione a base di principi attivi prebiotici per la formulazione di prodotti cosmetici.
CN103462881B (zh) * 2013-10-10 2016-06-22 深圳市容大生物技术有限公司 一种可促进皮肤微生态平衡的组合物及其制备方法
US11213552B2 (en) 2015-11-30 2022-01-04 Joseph E. Kovarik Method for treating an individual suffering from a chronic infectious disease and cancer
US11529379B2 (en) 2013-12-20 2022-12-20 Seed Health, Inc. Method and system for reducing the likelihood of developing colorectal cancer in an individual human being
US11826388B2 (en) 2013-12-20 2023-11-28 Seed Health, Inc. Topical application of Lactobacillus crispatus to ameliorate barrier damage and inflammation
US11672835B2 (en) 2013-12-20 2023-06-13 Seed Health, Inc. Method for treating individuals having cancer and who are receiving cancer immunotherapy
US11839632B2 (en) 2013-12-20 2023-12-12 Seed Health, Inc. Topical application of CRISPR-modified bacteria to treat acne vulgaris
US11833177B2 (en) 2013-12-20 2023-12-05 Seed Health, Inc. Probiotic to enhance an individual's skin microbiome
US11642382B2 (en) 2013-12-20 2023-05-09 Seed Health, Inc. Method for treating an individual suffering from bladder cancer
US11026982B2 (en) 2015-11-30 2021-06-08 Joseph E. Kovarik Method for reducing the likelihood of developing bladder or colorectal cancer in an individual human being
US20150209468A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 The Procter & Gamble Company Hygiene article containing microorganism
CA2950945A1 (en) 2014-06-17 2015-12-23 Xycrobe Therapeutics, Inc. Genetically modified bacteria and methods for genetic modification of bacteria
CZ201523A3 (cs) * 2015-01-16 2016-07-27 Bio Agens Research And Development - Bard, S.R.O. Duální mikrobiální preparát pro dlouhodobé potlačení nebo prevenci symptomů oportunních mikrobiálních infekcí
WO2016183535A1 (en) 2015-05-14 2016-11-17 University Of Puerto Rico Methods for restoring microbiota of newborns
US20160354507A1 (en) 2015-06-07 2016-12-08 The Procter & Gamble Company Article of commerce containing absorbent article
HUP1500332A2 (en) * 2015-07-16 2017-01-30 Feher Janos Dr Compositions for maintaining and restoring microbiota-host symbiosis
US20170020750A1 (en) 2015-07-23 2017-01-26 The Procter & Gamble Company Patch containing microorganism
FR3040624B1 (fr) * 2015-09-09 2019-07-26 Gallinee Ltd Compositions comprenant en association des prebiotiques, des fractions probiotiques et de l'acide lactique
WO2017063909A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 Unilever N.V. A process for preparing metabolites by reaction of a prebiotic component with a probiotic component
US10086024B2 (en) 2015-11-30 2018-10-02 Joseph E. Kovarik Method and system for protecting honey bees, bats and butterflies from neonicotinoid pesticides
US10933128B2 (en) 2015-11-30 2021-03-02 Joseph E. Kovarik Method and system for protecting honey bees from pesticides
US10568916B2 (en) 2015-11-30 2020-02-25 Joseph E. Kovarik Method and system for protecting honey bees, bats and butterflies from neonicotinoid pesticides
US10675347B2 (en) 2015-11-30 2020-06-09 Joseph E. Kovarik Method and system for protecting honey bees from fipronil pesticides
US11529412B2 (en) 2015-11-30 2022-12-20 Seed Health, Inc. Method and system for protecting honey bees from pesticides
JP6185041B2 (ja) * 2015-12-04 2017-08-23 一丸ファルコス株式会社 表皮ブドウ球菌由来のグリセロール産生促進剤、皮膚表皮角化細胞由来の抗菌ペプチド産生促進剤、およびそれらの皮膚保護用外用剤への利用
US11564667B2 (en) 2015-12-28 2023-01-31 New York University Device and method of restoring microbiota of newborns
EP3411243B1 (en) 2016-02-05 2021-12-01 The Procter & Gamble Company Methods of applying compositions to webs
US11504404B2 (en) 2016-02-24 2022-11-22 Crown Laboratories, Inc. Skin probiotic formulation
WO2017156209A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 The Procter & Gamble Company Compositioned, textured nonwoven webs
CN105796377A (zh) * 2016-03-18 2016-07-27 西安膳方医药科技有限公司 一种通过微生态调整改善生物体表健康的方法
AU2017240656A1 (en) * 2016-03-31 2018-11-15 Gojo Industries, Inc. Topical composition for reducing pathogen binding
CA3018865A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Gojo Industries, Inc. Antimicrobial peptide stimulating cleansing composition
AU2017240069B2 (en) 2016-03-31 2024-03-07 Gojo Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
CA3021793A1 (en) 2016-04-21 2017-10-26 Naked Biome, Inc. Compositions and methods for treatment of skin disorders
CN105769707A (zh) * 2016-04-22 2016-07-20 欧标(广州)化妆品有限公司 一种用于祛痘的组合物及其在化妆品中的应用
CN105796624A (zh) * 2016-05-11 2016-07-27 西安膳方医药科技有限公司 一种改善生物体表健康的方法
US20180071151A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 The Procter & Gamble Company Systems And Methods Of Applying Compositions To Webs And Webs Thereof
FR3055799B1 (fr) 2016-09-15 2020-06-19 Basf Beauty Care Solutions France Sas Nouvelle utilisation cosmetique et/ou nutraceutique ou dermatologique d'un extrait de levure
CA3043748A1 (en) 2016-11-23 2018-05-31 Gojo Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
JP2019535765A (ja) * 2016-11-23 2019-12-12 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド プレバイオティック/プロバイオティック添加剤を含む局所洗浄組成物
WO2018217826A1 (en) * 2017-05-22 2018-11-29 Dermala Inc. Compositions and methods for preventing, slowing, and reversing skin aging
WO2019022997A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Locus Ip Company, Llc YEAST-BASED MASKS TO IMPROVE THE HEALTH OF SKIN, HAIR AND SCALP
KR102376076B1 (ko) * 2017-08-31 2022-03-18 새미-사빈사 그룹 리미티드 바실러스 코아귤런스를 함유한 항-오염 조성물
EP3678636A4 (en) * 2017-09-07 2021-06-09 Technion Research & Development Foundation Limited TOPICAL KITS AND COMPOSITIONS AND THEIR USE
CN107616956A (zh) * 2017-11-16 2018-01-23 云南天美天康生物科技有限公司 一种芦荟护肤组合物及其制备方法
JP2021504390A (ja) * 2017-11-29 2021-02-15 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 皮膚マイクロバイオームの改変のための方法及び局所用組成物
FR3075622B1 (fr) * 2017-12-22 2020-01-17 L V M H Recherche Composition cosmetique comprenant un extrait de caesalpinia spinosa, un extrait de kappaphycus alvarezii, au moins un prebiotique et un probiotique.
US20210069088A1 (en) * 2018-03-08 2021-03-11 Plexus Worldwide, LLC. Compositions and methods for skin renewal
WO2019231776A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Prebiotic compositions and methods for maintaining a healthy skin microbiota
WO2020052916A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-19 Unilever N.V. A topical composition comprising saccharide isomerate for microbiome balancing
CN109010123A (zh) * 2018-09-21 2018-12-18 珠海伊斯佳科技股份有限公司 一种改善头皮生理状态的组合物及其制备方法和应用
SG10201811547RA (en) * 2018-12-21 2020-07-29 Oreal Cosmetic use of a short chain fatty acid (scfa) for preventing and/or treating dry skin and/or aged skin
BR112021013783A2 (pt) 2019-01-31 2021-09-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Método para manter uma faixa de ph, e, produto
CZ308231B6 (cs) * 2019-02-11 2020-03-11 BiomCare s.r.o. Kombinované několikastupňové mikrobiální přípravky a způsob jejich aplikace
CA3132693A1 (en) * 2019-03-08 2020-09-17 Colgate-Palmolive Company Personal care compositions
US20220192949A1 (en) 2019-04-25 2022-06-23 Universiteit Gent Prebiotic skin care compositions containing carboxylic acids
EP3969113A1 (en) * 2019-05-16 2022-03-23 Unilever IP Holdings B.V. Use of a sugar or sugar alcohol
FR3097436B1 (fr) * 2019-06-24 2023-10-13 Oreal Composition cosmétique comprenant une association d’au moins un oligosaccharide et/ou polysaccharide associé à un monosaccharide mannose
US11529300B2 (en) * 2019-07-03 2022-12-20 Jamrm, Llc Formulations for enhancing skin firmness, density and thickness
KR102102267B1 (ko) * 2019-11-20 2020-04-22 주식회사 류마앤정바이오 유산균 복합균주 및 n-아세틸글루코사민을 유효성분으로 함유하는 피부보습 및 골다공증 예방 또는 치료용 약제학적 조성물, 및 식품 조성물
JP2023516922A (ja) 2020-02-25 2023-04-21 ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ プレバイオティックな有益性のための糖類とグリセロールの組み合わせの使用
MX2023003595A (es) 2020-09-29 2023-04-05 Unilever Ip Holdings B V Una composicion para el cuidado personal que comprende aminoacidos.
DE102020133860A1 (de) * 2020-12-16 2022-06-23 MNT Systeme GmbH VERWENDUNG VON β-GALAKTOOLIGOSACCHRIDEN FÜR DIE HERSTELLUNG EINER KOSMETISCHEN UND/ODER PHARMAKOLOGISCH WIRKSAMEN ZUSAMMENSETZUNG
EP4301329A1 (en) * 2021-03-04 2024-01-10 Unilever IP Holdings B.V. Use of galacto-oligosaccharides for providing skin care benefits
WO2022184547A1 (en) * 2021-03-04 2022-09-09 Unilever Ip Holdings B.V. Use of fructans for providing skin care benefits
CN115109714B (zh) * 2022-03-14 2023-10-13 山东锦鲤生物工程有限公司 一种乳酸片球菌seuneu-106及其在皮肤方面的应用
CN114869840B (zh) * 2022-06-08 2023-04-28 康柏利科技(苏州)有限公司 一种益生元面霜及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06508832A (ja) * 1991-06-27 1994-10-06 ビオウロプ オリゴ糖を含む化粧品組成物
JP2005089355A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Ichimaru Pharcos Co Ltd イソマルトオリゴ糖含有皮膚常在菌叢改善剤
JP2007529445A (ja) * 2004-03-18 2007-10-25 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 脱臭剤に使用されるプレバイオティク作用を有する物質
US20080261916A1 (en) * 2005-06-13 2008-10-23 Csaba Jozsef Jaszberenyi Synergistic Prebiotic Compositions
WO2011022542A2 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 Puretech Ventures, Llc Administration of factors normally present in a microbial niche to improve health
WO2011065772A2 (en) * 2009-11-30 2011-06-03 Amorepacific Corporation Water in oil type cosmetic composition for improving skin

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755560A (en) 1971-06-30 1973-08-28 Dow Chemical Co Nongreasy cosmetic lotions
US4421769A (en) 1981-09-29 1983-12-20 The Procter & Gamble Company Skin conditioning composition
US4976953A (en) 1987-03-06 1990-12-11 The Procter & Gamble Company Skin conditioning/cleansing compositions containing propoxylated glycerol derivatives
US5413781A (en) 1991-01-17 1995-05-09 Dow Corning Corporation Alkylmethylsiloxanes for skin care
FR2699818B1 (fr) 1992-12-24 1995-02-03 Oreal Composition cosmétique ou pharmaceutique contenant en association un polyphénol et un extrait de gingko.
US5948417A (en) 1994-12-09 1999-09-07 The Proctor & Gamble Company Solid cosmetic composition
JPH08217536A (ja) 1995-02-14 1996-08-27 Tdk Corp 正の抵抗温度係数を有する半導体磁器組成物及びその製造方法
US6060547A (en) 1995-04-28 2000-05-09 The Proctor & Gamble Company Film forming foundation
US5725845A (en) 1995-11-03 1998-03-10 Revlon Consumer Products Corporation Transfer resistant cosmetic stick compositions with semi-matte finish
US5939082A (en) 1995-11-06 1999-08-17 The Procter & Gamble Company Methods of regulating skin appearance with vitamin B3 compound
USD391162S (en) 1996-10-04 1998-02-24 The Procter & Gamble Company Combined jar and cover
DE19807394A1 (de) * 1998-02-21 1999-08-26 Hilti Ag Bohr- und/oder Meisselwerkzeug
US6159485A (en) 1999-01-08 2000-12-12 Yugenic Limited Partnership N-acetyl aldosamines, n-acetylamino acids and related n-acetyl compounds and their topical use
AU2001271929A1 (en) 2000-07-10 2002-01-21 The Procter And Gamble Company Transfer-resistant makeup removing compositions
CN1226985C (zh) 2000-07-10 2005-11-16 宝洁公司 化妆品组合物
US20020182237A1 (en) 2001-03-22 2002-12-05 The Procter & Gamble Company Skin care compositions containing a sugar amine
DE60315808T2 (de) 2002-03-12 2008-05-21 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Sphärische pulverkomponenten und diese enthaltende feste kosmetische zusammensetzung
US6872401B2 (en) 2002-03-28 2005-03-29 L'oreal Cosmetic/dermatological compositions comprising a tetrahydrocurcuminoid and an amide oil
EP1935924B1 (en) 2002-09-12 2012-06-06 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Pasty composition, and cosmetic preparation containing the same
KR101217382B1 (ko) * 2003-02-13 2012-12-31 가부시끼가이샤 하야시바라 세이부쓰 가가꾸 겐꾸조 α,α-트레할로오스의 당질 유도체를 함유하는 것을 특징으로 하는 피부 외용제
FR2853276B1 (fr) 2003-04-02 2007-05-18 Plastohm Sa Procede de realisation d'une reprise d'air dans un recipient multiparois
KR100762154B1 (ko) 2003-04-14 2007-10-04 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 무수의 내이전성의 화장용 입술 조성물
FR2856297B1 (fr) * 2003-06-18 2005-08-05 Caster Utilisation de (2s,3r,4s)-4-hydroxyisoleucine dans des compositions cosmetiques pour application topique
ES2284028T5 (es) * 2003-06-30 2014-12-04 Clasado Inc. Nueva composición de galactooligosacárido y la preparación de la misma
DE10333245C5 (de) * 2003-07-21 2015-02-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Präbiotisch wirksame Pflanzenextrakte
WO2005011716A1 (de) * 2003-07-21 2005-02-10 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Präbiotisch wirksame pflanzenextrakte
DE102004013697A1 (de) * 2004-03-18 2005-10-06 Henkel Kgaa Verfahren zur Identifizierung von gegen Geruchskeime antibakteriell wirksamen Substanzen und von Substanzen, die im axillaren Bereich präbiotisch wirksam sind
CN1925840A (zh) * 2004-03-18 2007-03-07 汉高两合股份公司 用于除臭剂中具有益生作用的物质
USD535191S1 (en) 2004-04-27 2007-01-16 The Procter & Gamble Company Tube
US9308397B2 (en) 2004-04-30 2016-04-12 The Procter & Gamble Company Long-wearing cosmetic compositions
USD542660S1 (en) 2004-06-18 2007-05-15 The Procter & Gamble Company Container
USD516436S1 (en) 2004-08-27 2006-03-07 The Procter & Gamble Company Container
FR2874825B1 (fr) * 2004-09-08 2006-12-08 Genibio Sarl Utilisations d'oligosaccharides prebiotiques benefiques pour la flore vaginale
US7854947B2 (en) * 2004-12-17 2010-12-21 Akzo Nobel N.V. Personal care compositions comprising plant fiber
JP4415412B2 (ja) 2004-12-24 2010-02-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吐出容器
GB0525857D0 (en) 2005-12-20 2006-02-01 Product and process
GB0601901D0 (en) 2006-01-31 2006-03-08 Product and Process
USD547661S1 (en) 2006-06-29 2007-07-31 The Procter & Gamble Company Cream jar
USD570707S1 (en) 2006-06-29 2008-06-10 The Procter & Gamble Company Lotion pump package
USD558591S1 (en) 2006-08-14 2008-01-01 The Procter & Gamble Company Bottle
USD563221S1 (en) 2006-10-23 2008-03-04 The Procter & Gamble Company Cosmetic container
CN101254163A (zh) * 2007-02-27 2008-09-03 程恒明 一种含有中药材有效成分微生物化产物的美容保健组合物
WO2008110672A1 (fr) 2007-03-12 2008-09-18 L'oreal Utilisation d'un derive c-glycoside a titre d'agent anti-oxydant
US20090017080A1 (en) 2007-03-15 2009-01-15 Paul Robert Tanner Personal care kit having skin care compositions with a readily perceptible difference
FR2914189A1 (fr) * 2007-03-26 2008-10-03 Oreal Utilisation d'une fraction lipopolysaccharidique de vitreoscilla filiformis comme agent stimulant la synthese de peptides antimicrobiens de la peau.
FR2916634B1 (fr) * 2007-06-01 2009-10-02 Jean Noel Thorel Association synergique vis-a-vis de la flore microbienne de l'epiderme humain et applications cosmetiques et pharmaceutiques
JP5207664B2 (ja) * 2007-06-04 2013-06-12 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 化粧品
EP2025364A1 (en) 2007-08-13 2009-02-18 Procter & Gamble International Operations SA. Compositions comprising dye-loaded particles
FR2938192B1 (fr) * 2008-11-07 2012-08-24 Expanscience Lab Nouvel actif anti-vergetures et compositions le comprenant
FR2940908B1 (fr) 2009-01-12 2012-08-24 Oreal Association cosmetique d'un microorganisme et d'un derive phytosphingosine
FR2942719B1 (fr) 2009-03-04 2011-08-19 Oreal Utilisation de microorganismes probiotiques pour limiter les irritations cutanees
US9095543B2 (en) 2009-05-04 2015-08-04 Elc Management Llc Cosmetic compositions comprising cyanodiphenylacrylates
GB0915315D0 (en) * 2009-09-03 2009-10-07 Univ Manchester Use of non-digestible oligosaccharides
FR2951377B1 (fr) 2009-10-21 2012-06-22 Oreal Association d'un lysat de probiotique et d'un derive c-glycoside
FR2953408B1 (fr) 2009-12-08 2013-02-08 Oreal Microorganismes probiotiques a titre d'actif pour l'eclat du teint de la peau
FR2953407B1 (fr) 2009-12-08 2013-06-14 Oreal Microorganismes probiotiques a titre d'actif contre les alterations du microrelief
FR2954140A1 (fr) * 2009-12-17 2011-06-24 Oreal Compositions cosmetiques ou dermatologiques a base de bacteriocines et de prebiotiques
US8974134B2 (en) 2010-02-13 2015-03-10 The Procter & Gamble Company Package for applying a personal care product
US7981855B1 (en) * 2010-11-15 2011-07-19 Conopco, Inc. Liquid surfactant compositions structured with fibrous polymer and citrus fibers having no flow instability or shear banding
CN102266271A (zh) * 2011-07-28 2011-12-07 完美(中国)有限公司 一种含有低聚糖的洗护发产品及其在去屑方面的应用
US9271924B2 (en) * 2011-11-08 2016-03-01 The Procter & Gamble Company Method of identifying prebiotics and compositions containing the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06508832A (ja) * 1991-06-27 1994-10-06 ビオウロプ オリゴ糖を含む化粧品組成物
JP2005089355A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Ichimaru Pharcos Co Ltd イソマルトオリゴ糖含有皮膚常在菌叢改善剤
JP2007529445A (ja) * 2004-03-18 2007-10-25 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 脱臭剤に使用されるプレバイオティク作用を有する物質
US20080261916A1 (en) * 2005-06-13 2008-10-23 Csaba Jozsef Jaszberenyi Synergistic Prebiotic Compositions
WO2011022542A2 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 Puretech Ventures, Llc Administration of factors normally present in a microbial niche to improve health
WO2011065772A2 (en) * 2009-11-30 2011-06-03 Amorepacific Corporation Water in oil type cosmetic composition for improving skin

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018177669A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 尾池 哲郎 表皮微生物の多様性を向上させるプレバイオティクス化粧品
JP2020525460A (ja) * 2017-06-27 2020-08-27 ロッタファーム エスピーエーRottapharm SPA 皮膚科治療におけるガラクトオリゴ糖およびキシリトールの抗菌活性
JP7170002B2 (ja) 2017-06-27 2022-11-11 ロッタファーム エスピーエー 皮膚科治療におけるガラクトオリゴ糖およびキシリトールの抗菌活性
KR102015857B1 (ko) * 2019-04-08 2019-08-30 (주)우성씨앤티 가교 히알루론산과 프리바이오틱스를 활성 성분으로 포함하는 화장품 조성물
JP2022537463A (ja) * 2019-06-24 2022-08-25 ロレアル ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)種溶解物と、サッカロミセス(Saccharomyces)属の酵母抽出物と、単糖とを含む化粧用組成物及びその美容的使用
JP7326498B2 (ja) 2019-06-24 2023-08-15 ロレアル ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)種溶解物と、サッカロミセス(Saccharomyces)属の酵母抽出物と、単糖とを含む化粧用組成物及びその美容的使用
KR20210103951A (ko) * 2020-02-14 2021-08-24 주식회사 엘지생활건강 다당류, 효모추출물 및 프로바이오틱스 특성을 갖는 균주 발효물을 유효 성분으로 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
KR20220018523A (ko) * 2020-02-14 2022-02-15 주식회사 엘지생활건강 다당류, 효모추출물 및 프로바이오틱스 특성을 갖는 균주 발효물을 유효 성분으로 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
KR102362055B1 (ko) 2020-02-14 2022-02-15 주식회사 엘지생활건강 다당류, 효모추출물 및 프로바이오틱스 특성을 갖는 균주 발효물을 유효 성분으로 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
KR102584194B1 (ko) 2020-02-14 2023-10-05 주식회사 엘지생활건강 다당류, 효모추출물 및 프로바이오틱스 특성을 갖는 균주 발효물을 유효 성분으로 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
CA2863568A1 (en) 2013-08-22
WO2013122931A2 (en) 2013-08-22
WO2013122931A3 (en) 2014-03-13
WO2013122932A4 (en) 2014-09-25
EP2814457A2 (en) 2014-12-24
EP2814454A2 (en) 2014-12-24
WO2013122932A2 (en) 2013-08-22
US20150374607A1 (en) 2015-12-31
WO2013122932A3 (en) 2014-08-07
CA2863681A1 (en) 2013-08-22
CN104105471B (zh) 2018-03-13
CN104105470A (zh) 2014-10-15
CN104105471A (zh) 2014-10-15
US20150202136A1 (en) 2015-07-23
JP2017008095A (ja) 2017-01-12
JP2015507012A (ja) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017008095A (ja) 皮膚共生プレバイオティック剤及びそれを含有する組成物の局所使用
CN101380289B (zh) 双歧杆菌属(Bifidobacterium)种裂解物用于干燥处理的美容用途
US10238597B2 (en) Probiotic treatment of skin diseases, disorders, and infections: formulations, methods and systems
FR2954140A1 (fr) Compositions cosmetiques ou dermatologiques a base de bacteriocines et de prebiotiques
KR102141467B1 (ko) 노화된 피부를 처치하는 방법 및 조성물
WO2012009298A2 (en) Personal care compositions comprising a multi-active system for down regulating cytokines irritation
WO2018073278A1 (en) Cosmetic composition for preventing and/or treating body odor
CN101827576B (zh) 潘多汀衍生物或包含所述潘多汀衍生物的蓬莪萃取物的新用途
Tkachenko et al. “Lving” and “probiotic” cosmetics: modern view and defenitions
US20140161917A1 (en) Use of Nesprin-2 Expression Modulators and Compositions Thereof
WO2021132019A1 (ja) 皮膚常在菌叢のバランス改善剤
WO2022159968A1 (en) Skin care composition comprising a combination of peptides
CN102846599A (zh) 外用组合物
FR3013980A1 (fr) Composition a base d'eau de mer et d'extraits d'algues a activite anti-vieillissement cutane
JP2019052114A (ja) コラーゲン産生促進剤及びコラーゲン産生促進用食品
US20220378679A1 (en) Cosmetic product comprising a cosmetic composition contained in an applicator
Park Influence of Chemical-and Natural-Based Lotions on Bacterial Communities in Human Forearm Skin
EP3060312B1 (en) Essential oil of achillea as anti-ageing agent
JP2021104968A (ja) オートファジー誘導剤
CN116507311A (zh) 浸渍有表皮葡萄球菌角蛋白提取物的多孔二氧化硅及其用于改善皮肤状况的用途
Parker et al. You Against the World!–The Science Behind Skin and Skincare Products
CN114668685A (zh) 能够加强表皮紧密连接以预防和/或治疗特应性皮炎的化妆品组合物
US20230190587A1 (en) Cosmetic composition comprising sucrose ester and lauroyl lysine
US20230404901A1 (en) Cosmetic composition comprising mica and lauroyl lysine
JP2023001563A (ja) 皮膚感覚活性化剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510