JP2015504376A - アラミドパルプおよび充填材を含むペレット - Google Patents

アラミドパルプおよび充填材を含むペレット Download PDF

Info

Publication number
JP2015504376A
JP2015504376A JP2014539363A JP2014539363A JP2015504376A JP 2015504376 A JP2015504376 A JP 2015504376A JP 2014539363 A JP2014539363 A JP 2014539363A JP 2014539363 A JP2014539363 A JP 2014539363A JP 2015504376 A JP2015504376 A JP 2015504376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
filler
pellets
aramid pulp
pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014539363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5926811B2 (ja
JP2015504376A5 (ja
Inventor
パウル ベンノ ヴォデツキー,アンドレアス
パウル ベンノ ヴォデツキー,アンドレアス
ゲルハルドゥス アントニウス ローリンク,ベン
ゲルハルドゥス アントニウス ローリンク,ベン
ヴェルトメン,ミカエル
マティアス ヘンリクス ハイマンス,ルディ
マティアス ヘンリクス ハイマンス,ルディ
Original Assignee
テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー filed Critical テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー
Publication of JP2015504376A publication Critical patent/JP2015504376A/ja
Publication of JP2015504376A5 publication Critical patent/JP2015504376A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5926811B2 publication Critical patent/JP5926811B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/26Polyamides; Polyimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/02Agglomerated materials, e.g. artificial aggregates
    • C04B18/028Agglomerated materials, e.g. artificial aggregates temporarily agglomerated, e.g. agglomerates which fall apart during mixing with the other mortar or concrete ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/38Inorganic fibres or flakes siliceous
    • D21H13/44Flakes, e.g. mica, vermiculite
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/46Non-siliceous fibres, e.g. from metal oxides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/46Non-siliceous fibres, e.g. from metal oxides
    • D21H13/50Carbon fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)

Abstract

本発明は、最大で90重量%のアラミドパルプおよび少なくとも10重量%の充填材を含む、アラミドパルプおよび充填材を含むペレットに関する。本発明はまた、このようなペレットを製造する方法に関する。

Description

本発明はアラミドパルプおよび充填材を含むペレットに関する。
パルプおよび追加の材料から製造されるペレットは、先行技術で既知である。文献US2004/0043217では、パルプは補助剤と混合され、その際、混合プロセスのために液体が使用される。得られたペレット中の補助剤の量は少なく、また、本文献においてはアラミドについては言及されていない。文献DE102004027239には、造粒法が記載されている。この方法においてもまた、液体が使用される。
先行技術の欠点は、ペレットが少量の充填材を含有し、製造プロセスにおいて液体を使用するために、さらなる処理行程において、ペレットを分解することが困難であることである。
米国特許出願公開第2004/0043217号明細書 独国特許出願公開第102004027239号明細書
本発明の目的は、さらなる処理行程において、別々の成分に容易に分解されるペレットを提供することである。
本発明の目的は、請求項1の特徴を有するペレットにより達成される。
本発明の目的はまた、最大で90重量%のアラミドパルプおよび少なくとも10重量%の充填材を含む、アラミドパルプ、充填材、および水分からなるペレットによっても達成される。
アラミドパルプの量に対する充填材の量が多いため、パルプのフィブリルが分割され、先行技術となるペレットと比較して、さらなる処理行程においてペレットのパルプが容易に分解され得る。
好ましくは、ペレットは、最大で80重量%のアラミドパルプおよび少なくとも20重量%の充填材を含む。同様に好ましくは、ペレットは、最大で70重量%のアラミドパルプおよび少なくとも30重量%の充填材を含む。ペレットは少なくとも70重量%から最大で90重量%のアラミドパルプ、および少なくとも10重量%から最大で30重量%の充填材を含むことができる。
好ましくは、ペレットは、25〜75重量%のアラミドパルプ、および25〜75重量%の充填材を含む。別の実施形態では、ペレットは、40〜90重量%のアラミドパルプ、および10〜60重量%の充填材を含む。
充填材の量が多い場合には、ペレット中の充填材濃度が低いペレットと比べて、さらなる処理ステップにおいてアラミドパルプがよく分割され、ペレットが容易に分解される。
好ましくは、ペレットは、10重量%未満の水分を含有する。好ましい実施形態では、ペレットは、アラミドパルプおよび充填材のみから製造され、これは、製造プロセスに追加の液体を用いないことを意味する。このため、ペレットは、大気中の水分のみを含有し、追加の水分を含有しない。好ましくは、充填材ならびにアラミドパルプは、10重量%未満の水分を含有し、したがって、ペレットも10重量%未満の水分を含有する。好ましい実施形態では、ペレットは、8重量%未満の水分を含有し、特に好ましくは6重量%未満の水分を含有する。水分の量、アラミドパルプの量、および充填材の量は、ペレットの重量基準で100%となることが当業者に明らかである。好ましい実施形態では、ペレットを製造する前に、パルプおよび充填材を乾燥させる。この実施形態では、ペレットは水分をほぼ含まず、これはペレットが5重量%未満、特に好ましくは2重量%未満の水分を含有することを意味する。ペレットを水分から遮断するために、好ましくは、ペレットにバリアコーティング、すなわち、水分不浸透性コーティングを備えさせる。パルプおよび/または充填材をコーティングする代わりにペレットをコーティングするため、パルプ特性ならびに充填材特性は、コーティングにより影響されない。
好ましい実施形態では、充填材は、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、雲母、バーミキュライト、チタン酸アルカリ金属、三酸化モリブデン、カシューダスト、ゴムダスト、黒鉛、金属硫化物、金属酸化物、金属ケイ酸塩、またはこれらの混合物である。
好ましい実施形態では、ペレットは、ボール型またはパック型である。ボール型またはパック型は、ペレットの輸送中に、ペレットが損傷から保護されるという利点を有する。これは、ペレットが、輸送中に破損するおそれがある角を有さないことを意味する。
好ましくは、アラミドパルプは、パラアラミドパルプである。
好ましい実施形態では、ペレットは、アラミドパルプのカオリン保持率以上のカオリン保持率を有する。パルプのカオリン保持率は、US2010/0310868に記載される手法で決定される。97%カオリン(Laude SP20)と3%アラミドパルプの混合物を、高速縦型ミキサーで調製する。混合物20gを、250メッシュ篩を使用して砂篩装置で篩う。初期量に対する篩上に残っている材料の百分率を、カオリン保持率として決定する。
ペレットのカオリン保持率を決定するために、ペレット中に存在する充填材の量を考慮しなければならない。ペレットが、ペレットの総重量基準でx重量%の充填材を含有する場合には、ペレットとカオリンとの混合物は、(97−3・x/100)重量%のカオリンおよび(3+3・x/100)重量%のペレットから調製されており、これは3重量%のパルプに相当する。この混合物についても、上記のように試験する。
カオリン保持率は、アラミドパルプがカオリンを充填材として保持する能力である。好ましくは、この能力は、少なくともペレットにより維持され、アラミドパルプのカオリン保持率は、ペレットを製造する工程により低下しない。
本発明のさらなる目的は、ペレットの製造方法である。
ペレットの製造方法では、最大で90重量%のアラミドパルプを少なくとも10重量%の充填材と混合し、その後ペレットにプレスし、このとき、アラミドパルプと充填材との混合物の水分含量は10重量%未満であり、液体を存在させることなく混合物をペレットにプレスする。製造プロセスにおいては、アラミドパルプと充填材の乾燥混合物からペレットをプレスし、このとき、ペレット中の10重量%未満の水分含量は、大気中の水分から生じる。
好ましくは、アラミドパルプと充填材との混合物は、最大で80重量%のアラミドパルプおよび少なくとも20重量%の充填材、より好ましくは70重量%のアラミドパルプおおよび30重量%の充填材を含有する。
1つの好ましい実施形態では、アラミドパルプおよび充填材を乾燥させる。その際、アラミドパルプおよび充填材は別々に乾燥させても、またはアラミドパルプと充填材との混合物を乾燥させてもよい。別の好ましい実施形態では、得られたペレットを乾燥させる。用語「乾燥した」は、アラミドパルプ、充填材、アラミドパルプと充填材の混合物、または得られたペレットが、5重量%未満の水分、より好ましくは2重量%未満の水分を含有することを意味する。
好ましくは、得られたペレットにバリアコーティングを施す。バリアコーティングは、ペレットを水分から保護する。
好ましくは、少なくとも2barおよび最大で7bar、好ましくは最大で5barの圧力をプレス工程において使用する。プレス工程中の圧力が低い場合には、ペレットは、ペレットの輸送にとっては十分に堅いが、ペレットの密度は極度には高くない。密度が低い場合には、ペレットが分解した後のアラミドパルプならびに充填材は、「ふわふわして」いる。
好ましくは、本方法は約20℃の温度で行う。20℃の温度は、通常の室温に関連する。有利なことに、ペレット製造プロセスに加熱エネルギーは必要でなく、これにより、環境を保護し、製造コストを節約することができる。
混合工程は、ミキサーブレードおよびチョッパーとも呼ばれる高回転工具を備えた混合機械で行うことができる。このような機械は、ドイツのLodige社から市販されている。混合時間は、1〜5分の範囲とすることができる。ペレット形成装置に混合物を供給し、室温で圧力を印加する。プレス工程後、ペレットを好ましくは105℃の温度で、加熱室中でさらに乾燥させて残留水分を除去することができる。また、水分から保護するため、ペレットにバリアコーティングを施すことができる。

Claims (16)

  1. 最大で90重量%のアラミドパルプおよび少なくとも10重量%の充填材を含む、アラミドパルプおよび充填材を含むペレット。
  2. 最大で90重量%のアラミドパルプおよび少なくとも10重量%の充填材を含む、アラミドパルプ、充填材、および水分を含むペレット。
  3. 最大で80重量%のアラミドパルプおよび少なくとも20重量%の充填材を含む、請求項1または2に記載のペレット。
  4. 最大で70重量%のアラミドパルプおよび少なくとも30重量%の充填材を含む、請求項1または2に記載のペレット。
  5. 25〜75重量%のアラミドパルプおよび25〜75重量%の充填材を含む、請求項1または2に記載のペレット。
  6. 40〜90重量%のアラミドパルプおよび10〜60重量%の充填材を含む、請求項1または2に記載のペレット。
  7. 10重量%未満の水分を含有する、請求項1から6いずれか記載のペレット。
  8. 前記アラミドパルプはパラ−アラミドパルプである、請求項1から7いずれか記載のペレット。
  9. 前記充填材は、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、雲母、バーミキュライト、チタン酸アルカリ金属、三酸化モリブデン、カシューダスト、ゴムダスト、黒鉛、金属硫化物、金属酸化物、金属ケイ酸塩、またはこれらの混合物である、請求項1から8いずれか記載のペレット。
  10. ボール型またはパック型である、請求項1から9いずれか記載のペレット。
  11. バリアコーティングを有する、請求項1から10いずれか記載のペレット。
  12. 前記アラミドパルプのカオリン保持率以上のカオリン保持率を有する、請求項1から11いずれか記載のペレット。
  13. ペレットを製造する方法であって、
    最大で90重量%のアラミドパルプを少なくとも10重量%の充填材と混合し、その後ペレットにプレスし、
    アラミドパルプと充填材との混合物の水分含量は10重量%未満であり、液体を存在させることなく混合物をペレットにプレスする、ペレットの製造方法。
  14. 少なくとも2barおよび最大で7bar、好ましくは最大で5barの圧力を使用する、請求項13に記載の方法。
  15. 約20℃の温度で行われる、請求項13または14に記載の方法。
  16. バリアコーティングを前記ペレットに施す、請求項13から15いずれか記載の方法。
JP2014539363A 2011-11-07 2012-11-07 アラミドパルプおよびフィラーを含むペレット Expired - Fee Related JP5926811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11188011 2011-11-07
EP11188011.8 2011-11-07
PCT/EP2012/072014 WO2013068390A1 (en) 2011-11-07 2012-11-07 Pellet comprising aramid pulp and filler material

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015504376A true JP2015504376A (ja) 2015-02-12
JP2015504376A5 JP2015504376A5 (ja) 2016-01-28
JP5926811B2 JP5926811B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=47137736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539363A Expired - Fee Related JP5926811B2 (ja) 2011-11-07 2012-11-07 アラミドパルプおよびフィラーを含むペレット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9023178B2 (ja)
EP (1) EP2776375B1 (ja)
JP (1) JP5926811B2 (ja)
KR (1) KR20140096050A (ja)
CN (1) CN103946177B (ja)
DK (1) DK2776375T3 (ja)
ES (1) ES2550985T3 (ja)
RU (1) RU2606438C2 (ja)
WO (1) WO2013068390A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104529210B (zh) * 2014-12-08 2017-02-22 江苏奥米建材科技有限公司 一种亲水性保坍矿物复合纤维颗粒及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196777A (ja) * 1987-02-03 1988-08-15 旭化成株式会社 集束されたポリ−パラフエニレンテレフタルアミド系繊維及び短繊維チツプ
JPH06510317A (ja) * 1991-08-20 1994-11-17 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 摩耗添加剤としてのアラミド粒子
JP2002285143A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 摩擦材
JP2003013044A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Aisin Seiki Co Ltd 摩擦材
JP2007045941A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材の製造方法
JP2008532799A (ja) * 2005-03-09 2008-08-21 サン−ゴバン ベトロテックス フランス 凝縮された補強用棒状物およびこれを製造する方法
CN102167869A (zh) * 2011-02-25 2011-08-31 常州大学 一种高性能EPDM/PPTA-pulp复合材料及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8621680D0 (en) * 1986-09-09 1986-10-15 Du Pont Filler compositions
US5639807A (en) * 1994-08-05 1997-06-17 Akzo Nobel Nv Process for manufacturing carbon fiber pellets, the high density, streamlined pellets resulting therefrom and process for producing reinforced thermoplastic resins employing the pellets
US5830395A (en) * 1997-08-12 1998-11-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making a uniform dispersion of aramid fibers and polymer
US6045907A (en) * 1998-10-09 2000-04-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Grafted poly(p-phenylene terephthalamide) fibers
JP2004035229A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sharp Corp シート給送装置
US6811879B2 (en) 2002-08-30 2004-11-02 Weyerhaeuser Company Flowable and meterable densified fiber flake
DE102004027239A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-22 Gebrüder Lödige Maschinenbau-Gesellschaft mit beschränkter Haftung Rotationsspaltgranulation
US7740741B2 (en) * 2005-12-21 2010-06-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Para-aramid pulp including meta-aramid fibrids and processes of making same
JP2007177113A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Teijin Techno Products Ltd 有機高分子重合体微粒子およびその製造方法
US8398906B2 (en) * 2007-04-05 2013-03-19 Teijin Aramid B.V. Particles comprising composite of para-aramid and additive material
WO2009053331A1 (en) 2007-10-23 2009-04-30 Teijin Aramid Gmbh Refined fiber
EP2058370A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-13 Teijin Aramid B.V. Aramid particles containing peroxide radical initiator
CN101870814A (zh) * 2009-04-27 2010-10-27 上海兰邦工业纤维科技有限公司 对位芳纶浆粕复合母体的制造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196777A (ja) * 1987-02-03 1988-08-15 旭化成株式会社 集束されたポリ−パラフエニレンテレフタルアミド系繊維及び短繊維チツプ
JPH06510317A (ja) * 1991-08-20 1994-11-17 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 摩耗添加剤としてのアラミド粒子
JP2002285143A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 摩擦材
JP2003013044A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Aisin Seiki Co Ltd 摩擦材
JP2008532799A (ja) * 2005-03-09 2008-08-21 サン−ゴバン ベトロテックス フランス 凝縮された補強用棒状物およびこれを製造する方法
JP2007045941A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材の製造方法
CN102167869A (zh) * 2011-02-25 2011-08-31 常州大学 一种高性能EPDM/PPTA-pulp复合材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2776375A1 (en) 2014-09-17
RU2606438C2 (ru) 2017-01-10
JP5926811B2 (ja) 2016-05-25
US20140299285A1 (en) 2014-10-09
CN103946177B (zh) 2017-05-10
ES2550985T3 (es) 2015-11-13
RU2014118471A (ru) 2015-12-20
KR20140096050A (ko) 2014-08-04
DK2776375T3 (en) 2015-10-19
WO2013068390A1 (en) 2013-05-16
CN103946177A (zh) 2014-07-23
EP2776375B1 (en) 2015-09-16
US9023178B2 (en) 2015-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6100895B2 (ja) 二酸化炭素複合材料ゲッター
JP2012512035A5 (ja)
EA024987B8 (ru) Способ изготовления керамических деталей
US10032534B2 (en) Method for processing radioactive liquid waste
EA201592237A1 (ru) Способ получения состава, содержащего аморфный гидрат окиси железа
JP5751199B2 (ja) 酸性ガス処理剤及びその製造方法並びに酸性ガス処理剤用添加剤
CN104307493A (zh) 一种用于脱硫除尘的结实耐用型活性炭硅藻土颗粒及其制备方法
JP5926811B2 (ja) アラミドパルプおよびフィラーを含むペレット
JP2015504376A5 (ja)
JP6655012B2 (ja) 二酸化炭素複合体ゲッター
US20150051062A1 (en) Method for preparing composite sulfur-modified powdered activated carbon
JP2005335987A (ja) 粒状生石灰
JP2013525247A5 (ja)
CN104437428A (zh) 一种新型多炭混合性能好抗菌脱硫颗粒及其制备方法
RU2015125578A (ru) Способ хранения угля повышенного качества и уголь с регулируемым размером частиц
BR112014014099B1 (pt) processo para processar materiais fibrosos a base de vidros residuais, uso de aditivo para triturar fibras de vidro e mistura de fibra de vidro
JP2014172005A (ja) 蓄電デバイス用ガス吸収材の粉砕方法および蓄電デバイス用ガス吸収材粉砕装置
JP5651433B2 (ja) 廃イオン交換樹脂の処理方法及び処理装置
CN104927398A (zh) 一种活性轻质碳酸钙的制备方法
US20110189067A1 (en) Sorbent for carbon dioxide
JP6104547B2 (ja) 廃イオン交換樹脂の処理方法
CN107413297A (zh) 一种负氧离子活性炭
JP2013141656A (ja) 吸湿剤、及びその製造方法
JP2000126744A (ja) 発塵を防止したフライアッシュ粉末及びその製造方法
MY151454A (en) Method for producing resin composition for semiconductor element encapsulation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20151130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5926811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees