JP2015500795A - 置換ビアリールアルキルアミド - Google Patents

置換ビアリールアルキルアミド Download PDF

Info

Publication number
JP2015500795A
JP2015500795A JP2014535990A JP2014535990A JP2015500795A JP 2015500795 A JP2015500795 A JP 2015500795A JP 2014535990 A JP2014535990 A JP 2014535990A JP 2014535990 A JP2014535990 A JP 2014535990A JP 2015500795 A JP2015500795 A JP 2015500795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
compound according
optionally substituted
formula
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014535990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6254088B2 (ja
JP2015500795A5 (ja
Inventor
カイル ダブリュー.エイチ. チャン,
カイル ダブリュー.エイチ. チャン,
フランク メルキューリオ,
フランク メルキューリオ,
デイビッド アイ. スターリング,
デイビッド アイ. スターリング,
Original Assignee
バイオセリックス, インコーポレイテッド
バイオセリックス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオセリックス, インコーポレイテッド, バイオセリックス, インコーポレイテッド filed Critical バイオセリックス, インコーポレイテッド
Publication of JP2015500795A publication Critical patent/JP2015500795A/ja
Publication of JP2015500795A5 publication Critical patent/JP2015500795A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6254088B2 publication Critical patent/JP6254088B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/12Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/34Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/47Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/63Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/18Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the singly-bound oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. phenoxyacetamides
    • C07C235/20Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the singly-bound oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. phenoxyacetamides having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/76Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C235/78Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton the carbon skeleton containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/12Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

置換ビアリールアルキルアミド化合物、置換ビアリールアルキルアミド化合物を合成する方法、ならびに置換ビアリールアルキルアミド化合物で疾患および/または症状を処置する方法が本明細書中に開示される。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(I)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(II)の構造を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2011年10月17日に出願された米国仮特許出願第61/548,076号に対する優先権の利益を主張し、この出願はこれによりその全体が本明細書において参照として援用される。
分野
本願は、化学、生化学および医学の分野に関する。より詳細には、置換ビアリールアルキルアミド化合物、1つ以上の置換ビアリールアルキルアミド化合物を含む薬学的組成物およびそれを合成する方法が本明細書中に開示される。置換ビアリールアルキルアミド化合物で疾患および/または症状を処置する方法も本明細書中に開示される。
背景
ユビキチン−プロテアソーム系(UPS)は、多くの細胞プロセスにおいて重要な役割を果たす。このUPSは、多くの生物学的タンパク質の安定性、相互作用および局在化に影響する。このUPSは、多くの疾患(例えば、腫瘍性疾患、加齢関連疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症)において混乱していることがある。したがって、UPSを効果的に調節する化合物および組成物を開発する必要性がある。
要旨
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(I)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(II)の構造を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(III)の構造を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(IV)の構造を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(V)の構造を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(VI)の構造を有する式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(II)、(III)、(IV)、(V)および/または(VI)の構造を有する式(I)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ia)、(Ib)、(Ic)もしくは(Id)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩、あるいは式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための方法に関し、その方法は、式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩、あるいは式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/または(VI)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物を、その被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するのに十分な治療有効量でその被験体に投与する工程を含み得る。いくつかの実施形態において、被験体は、ヒトであり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体におけるCdc34を阻害するための方法に関し、その方法は、式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩、あるいは式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/または(VI)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物を、その被験体におけるCdc34を阻害するのに十分な治療有効量でその被験体に投与する工程を含み得る。いくつかの実施形態において、被験体は、ヒトであり得る。いくつかの実施形態において、Cdc34は、hCdc34であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体における細胞増殖を阻害するための方法に関し、その方法は、式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩、あるいは式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/または(VI)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物を、前記被験体における細胞増殖を阻害するのに十分な治療有効量でその被験体に投与する工程を含み得る。いくつかの実施形態において、被験体は、ヒトであり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症の中から選択される症状を回復させるための方法に関し、その方法は、その症状に苦しんでいる被験体に、治療有効量の式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩、あるいは式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/または(VI)の1つ以上の化合物を含む薬学的組成物を投与する工程を含み得る。いくつかの実施形態において、腫瘍性疾患は、癌であり得る。いくつかの実施形態において、被験体は、ヒトであり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、治療的化合物候補を同定するための方法に関し、その方法は、SCFSkp2E3複合体によるp27Kip1のユビキチン化の程度に対する式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の有効量を測定する工程を含み得、その化合物が、ユビキチン化の程度を有意に低下させる場合、その化合物は、治療的化合物候補として同定される。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、治療的化合物候補の効果を測定するための方法に関し、その方法は、ユビキチン鎖の開始(ubiquitin chain initiation)またはユビキチン鎖の長さの程度に対する式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の有効量を測定する工程を含み得、その化合物が、前記ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度を有意に低下させる場合、その化合物は、治療的化合物候補として同定される。
図1は、SK−MEL−28(転移性黒色腫)細胞株における増殖アッセイの結果を図示している。化合物B1〜B14をそれぞれ20μMおよび10μM濃度において試験した。
図2Aは、MDA−MB−468(乳癌)細胞株における増殖アッセイの結果を図示している。化合物B3、B5、B7、B11およびB12をそれぞれ20μMおよび10μM濃度において試験した。
図2Bは、Panc−1(膵癌)細胞株を使用した増殖アッセイの結果を図示している。化合物B3、B5、B7、B11およびB12をそれぞれ20μMおよび10μM濃度において試験した。
図3は、MDA−MB−468−NFkB−Luc2p細胞株におけるTNF−α誘導性NFkBレポーターアッセイの結果を図示している。化合物B1〜B14をそれぞれ20μMおよび5μM濃度において試験した。
好ましい実施形態の詳細な説明
定義
本明細書中で使用されるとき、通常の有機物の省略形を以下のとおり定義する:
Ac アセチル
AcO 無水酢酸
aq. 水溶液
Bn ベンジル
Bz ベンゾイル
BOCまたはBoc tert−ブトキシカルボニル
Bu n−ブチル
cat. 触媒性
Cbz カルボベンジルオキシ
CDI 1,1’−カルボニルジイミダゾール
℃ 摂氏度での温度
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン
DCE 1,2−ジクロロエタン
DCM 塩化メチレン
DIEA ジイソプロピルエチルアミン
(DHQ)PHAL ヒドロキニン1,4−フタラジンジイルジエーテル
DMA ジメチルアセトアミド
DME ジメトキシエタン
DMF N,N’−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DPPA ジフェニルホスホリルアジド
ee% 鏡像体過剰率
Et エチル
EtOAcまたはEA 酢酸エチル
g グラム
hまたはhr 時間
HATU 2−(1H−7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HOBT N−ヒドロキシベンゾトリアゾール
iPr イソプロピル
LCMS 液体クロマトグラフィー−質量分析
LDA リチウムジイソプロピルアミド
LiHMDS リチウムビス(トリメチルシリル)アミド
mまたはmin 分
mCPBA メタ−クロロペルオキシ安息香酸
MeOH メタノール
MeCN アセトニトリル
mL ミリリットル
MTBE メチル第3級ブチルエーテル
NHOAc 酢酸アンモニウム
NMO N−メチルモルホリン−N−オキシド
PE 石油エーテル
PG 保護基
Pd/C 活性炭担持パラジウム
Pd(dppf)Cl 1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン−パラジウム(II)ジクロリド
Ph フェニル
ppt 沈殿物
PMBC 4−メトキシベンジルクロリド
RCM 閉環メタセシス
rt 室温
sBuLi sec−ブチリチウム
SFC 超臨界流体クロマトグラフィー
TBAF フッ化テトラブチルアンモニウム
TEA トリエチルアミン
TCDI 1,1’−チオカルボニルジイミダゾール
TEMPO 2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−イル)オキシル
Tert、t 第3級
TFA トリフルオロ酢酸
TFAA 無水トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
TMEDA テトラメチルエチレンジアミン
TMSNCO トリメチルシリルイソシアネート
μL マイクロリットル。
別段定義されない限り、本明細書中で使用されるすべての専門用語および科学用語は、当業者が通常理解する意味と同じ意味を有する。本明細書中で参照されるすべての特許、出願、公開された出願および他の刊行物は、別段述べられない限り、それらの全体が参照により援用される。本明細書中の用語に対して複数の定義が存在する場合、別段述べられない限り、この項における定義に従う。
本願、特に、添付の請求項において使用される用語および句ならびにそれらの変化形は、別段明確に述べられない限り、限定とは対照的に、オープンエンド(open ended)と解釈されるべきである。前述の例として、用語「含む(including)」は、「含むが限定されない」、「挙げられるが限定されない」などを意味すると読み取られるべきであり;本明細書中で使用される用語「含む(comprising)」は、「含む(including)」、「含む(containing)」または「特徴とする」と同義であり、それは、包括的であるかまたはオープンエンドであり、それは、列挙されていないさらなるエレメントまたは方法工程を排除せず;用語「有する」は、「少なくとも有する」と解釈されるべきであり;用語「含む」は、「含むがそれに限定されない」と解釈されるべきである;用語「例」は、討論中の項目の例示的な実例を提供するために使用されるものであって、その網羅的または限定的なリストではなく;「好ましくは」、「好ましい」、「所望の」または「望ましい」のような用語および類似の意味の単語の使用は、ある特定の特徴が、本発明の構造または機能にとって決定的であるか、必須であるかまたは重要でさえあることを暗示していると理解されるべきでなく、その代わりに、本発明の特定の実施形態において利用されるかもしれないしされないかもしれない代替的または追加的な特徴を強調すると単に意図されると理解されるべきである。さらに、用語「含む」は、句「少なくとも有する」または「少なくとも含む」の同意語として解釈されるべきである。プロセスの文脈において使用されるとき、用語「含む」は、そのプロセスが、列挙されている工程を少なくとも含むが、さらなる工程も含むことがあることを意味する。化合物または組成物の文脈において使用されるとき、用語「含む」は、その化合物または組成物が、列挙されている特徴または構成要素を少なくとも含むが、さらなる特徴または構成要素も含むことがあることを意味する。同様に、接続詞「および」で連結される項目の群は、それらの項目の各々およびすべてのものがその群の中に存在することを必要とすると読み取られるべきでなく、むしろ、別段明確に述べられない限り「および/または」と読み取られるべきである。同様に、接続詞「または」で連結される項目の群は、その群の中の相互排他性を必要とすると読み取られるべきでなく、むしろ、別段明確に述べられない限り「および/または」と読み取られるべきである。
本明細書中における実質的に任意の複数形および/または単数形の用語の使用に関して、当業者は、文脈および/または適用にとって適切であるとき、複数形から単数形へ、および/または単数形から複数形へ変換することができる。様々な単数形/複数形の置換が、明確にするために本明細書中に明確に示され得る。不定冠詞「a」または「an」は、複数形を排除しない。単一のプロセッサーまたは他のユニットが、請求項に列挙されるいくつかの項目の機能を履行し得る。ある特定の基準が、相互に異なる従属請求項に列挙されるという単なる事実は、これらの基準の組み合わせを有利に使用することができないことを示唆しない。請求項における任意の参照符号は、その範囲を限定すると解釈されるべきでない。
本明細書中で使用されるとき、任意の「R」基(例えば、限定ではないが、R、R、R、R、R、R、R、R、RおよびR)は、示される原子に結合され得る置換基を表す。R基は、置換または非置換であり得る。2つの「R」基が、「一体となる」と記載される場合、それらのR基およびそれらが結合している原子は、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルを形成し得る。例えば、限定ではないが、NR1a1b基のR1aおよびR1bが、「一体となる」と示される場合、それは、それらが互いに共有結合的に結合されて環:
Figure 2015500795
を形成することを意味する。
ある基が、「必要に応じて置換される」と記載されるときはいつでも、その基は、非置換であり得るか、または示される置換基の1つ以上で置換され得る。同様に、ある基が、「非置換または置換」と記載されるとき、置換される場合、置換基は、1つ以上の示される置換基から選択され得る。置換基が示されない場合、示されている「必要に応じて置換される」または「置換される」基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル(heteroalicyclyl)、アラルキル、ヘテロアラルキル、(ヘテロアリシクリル)アルキル、ヒドロキシ、保護されたヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アシル、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロゲン、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、保護されたC−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアナト、チオシアナト、イソチオシアナト、ニトロ、シリル、スルフェニル、スルフィニル、スルホニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、トリハロメタンスルホニル、トリハロメタンスルホンアミド、アミノ、一置換アミノ基および二置換アミノ基、ならびにそれらの保護された誘導体から個別に独立して選択される1つ以上の基で置換され得ることを意味する。
本明細書中で使用されるとき、「C〜C」(「a」および「b」は整数である)とは、アルキル、アルケニルもしくはアルキニル基における炭素原子の数、またはシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニルもしくはアリール基の環における炭素原子の数、またはヘテロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリシクリル基における炭素原子およびヘテロ原子の総数のことを指す。すなわち、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルの環、シクロアルケニルの環、シクロアルキニルの環、アリールの環、ヘテロアリールの環またはヘテロアリシクリルの環は、「a」〜「b」個の(aおよびbを含む)炭素原子を含み得る。したがって、例えば、「C〜Cアルキル」基とは、1〜4個の炭素を有するすべてのアルキル基、すなわち、CH−、CHCH−、CHCHCH−、(CHCH−、CHCHCHCH−、CHCHCH(CH)−および(CHC−のことを指す。「a」および「b」が、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロアリシクリル基に関して指し示されていない場合、これらの定義に記載されている最も広い範囲が想定されるべきである。
本明細書中で使用されるとき、「アルキル」とは、完全に飽和した(二重結合または三重結合が無い)炭化水素基を含む直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖のことを指す。アルキル基は、1〜20個の炭素原子を有し得る(それが本明細書中に現れるときはいつでも、「1〜20」などの数値の範囲は、所与の範囲内の各整数のことを指し;例えば、「1〜20個の炭素原子」は、アルキル基が、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子など、20個以下の炭素原子からなり得ることを意味するが、この定義は、数値の範囲が指定されていない用語「アルキル」の存在も包含する)。アルキル基は、1〜10個の炭素原子を有する中型のアルキルでもあり得る。アルキル基は、1〜6個の炭素原子を有する低級アルキルでもあり得る。化合物のアルキル基は、「C−Cアルキル」または同様の呼称として指し示され得る。単なる例として、「C−Cアルキル」は、アルキル鎖に1〜4個の炭素原子が存在すること、すなわち、そのアルキル鎖が、メチル、エチル、プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブチルおよびt−ブチルから選択されることを示唆する。代表的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第三級ブチル、ペンチルおよびヘキシルが挙げられるが、これらに限定されない。アルキル基は、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アルケニル」とは、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖に1つ以上の二重結合を含むアルキル基のことを指す。アルケニル基は、非置換または置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アルキニル」とは、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖に1つ以上の三重結合を含むアルキル基のことを指す。アルキニル基は、非置換または置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「シクロアルキル」とは、完全に飽和した(二重結合または三重結合が無い)単環式または多環式の炭化水素環系のことを指す。それらの環は、2つ以上の環から構成されるとき、縮合形式で互いに連結され得る。シクロアルキル基は、環に3〜10個の原子または環に3〜8個の原子を含み得る。シクロアルキル基は、非置換または置換であり得る。代表的なシクロアルキル基としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルが挙げられるが、決してこれらに限定されない。
本明細書中で使用されるとき、「シクロアルケニル」とは、少なくとも1つの環に1つ以上の二重結合を含む単環式または多環式の炭化水素環系のことを指す;が、それらの二重結合は、2つ以上存在する場合、すべての環全体にわたって完全に非局在化したπ電子系を形成できない(そうでなければ、その基は、本明細書中で定義される「アリール」になり得る)。それらの環は、2つ以上の環から構成されるとき、縮合形式で互いに接続され得る。シクロアルケニル基は、非置換または置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「シクロアルキニル」とは、少なくとも1つの環に1つ以上の三重結合を含む単環式または多環式の炭化水素環系のことを指す。2つ以上の三重結合が存在する場合、それらの三重結合は、すべての環全体にわたって完全に非局在化したπ電子系を形成できない。それらの環は、2つ以上の環から構成されるとき、縮合形式で互いに連結され得る。シクロアルキニル基は、非置換または置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アリール」とは、すべての環全体にわたって完全に非局在化したπ電子系を有する炭素環式の(すべて炭素の)単環式または多環式の芳香環系(2つの炭素環が化学結合を共有する縮合環系を含む)のことを指す。アリール基における炭素原子の数は、様々であり得る。例えば、アリール基は、C−C14アリール基、C−C10アリール基またはCアリール基であり得る。アリール基の例としては、ベンゼン、ナフタレンおよびアズレンが挙げられるが、これらに限定されない。アリール基は、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「ヘテロアリール」とは、1つ以上のヘテロ原子、すなわち、炭素以外の元素(窒素、酸素および硫黄が挙げられるがこれらに限定されない)を含む単環式または多環式の芳香環系(完全に非局在化したπ電子系を有する環系)のことを指す。ヘテロアリール基の環における原子の数は、様々であり得る。例えば、ヘテロアリール基は、環に4〜14個の原子、環に5〜10個の原子または環に5〜6個の原子を含み得る。さらに、用語「ヘテロアリール」は、2つの環(例えば、少なくとも1つのアリール環および少なくとも1つのヘテロアリール環または少なくとも2つのヘテロアリール環)が、少なくとも1つの化学結合を共有する縮合環系を含む。ヘテロアリール環の例としては、フラン、フラザン、チオフェン、ベンゾチオフェン、フタラジン、ピロール、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、1,2,4−オキサジアゾール、チアゾール、1,2,3−チアジアゾール、1,2,4−チアジアゾール、ベンゾチアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、インダゾール、ピラゾール、ベンゾピラゾール、イソオキサゾール、ベンゾイソオキサゾール、イソチアゾール、トリアゾール、ベンゾトリアゾール、チアジアゾール、テトラゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、プリン、プテリジン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、シンノリンおよびトリアジンが挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロアリール基は、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「ヘテロシクリル」または「ヘテロアリシクリル」とは、3員、4員、5員、6員、7員、8員、9員、10員、最大18員の単環式、二環式および三環式環系(ここで、炭素原子が1〜5個のヘテロ原子とともに前記環系を構成する)のことを指す。複素環は、しかしながら、完全に非局在化したπ電子系がすべての環にわたって存在しないように位置する1つ以上の不飽和結合を必要に応じて含み得る。ヘテロ原子は、炭素以外の元素であり、それらとしては、酸素、硫黄および窒素が挙げられるがこれらに限定されない。複素環は、その定義にオキソ系およびチオ系(例えば、ラクタム、ラクトン、環式イミド、環式チオイミドおよび環式カルバメート)を含めさせるように、1つ以上のカルボニルまたはチオカルボニル官能基をさらに含み得る。それらの環は、2つ以上の環から構成されるとき、縮合形式で互いに連結され得る。さらに、ヘテロ脂環式における任意の窒素が、四級化され得る。ヘテロシクリルまたはヘテロ脂環式基は、非置換または置換であり得る。そのような「ヘテロシクリル」または「ヘテロアリシクリル」基の例としては、1,3−ジオキシン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、1,2−ジオキソラン、1,3−ジオキソラン、1,4−ジオキソラン、1,3−オキサチアン、1,4−オキサチイン、1,3−オキサチオラン、1,3−ジチオール、1,3−ジチオラン、1,4−オキサチアン、テトラヒドロ−1,4−チアジン、2H−1,2−オキサジン、マレイミド、スクシンイミド、バルビツール酸、チオバルビツール酸、ジオキソピペラジン、ヒダントイン、ジヒドロウラシル、トリオキサン、ヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、イソオキサゾリン、イソオキサゾリジン、オキサゾリン、オキサゾリジン、オキサゾリジノン、チアゾリン、チアゾリジン、モルホリン、オキシラン、ピペリジンN−オキシド、ピペリジン、ピペラジン、ピロリジン、ピロリドン、ピロリジオン、4−ピペリドン、ピラゾリン、ピラゾリジン、2−オキソピロリジン、テトラヒドロピラン、4H−ピラン、テトラヒドロチオピラン、チアモルホリン、チアモルホリンスルホキシド、チアモルホリンスルホンおよびそれらのベンゾ縮合アナログ(例えば、ベンズイミダゾリジノン、テトラヒドロキノリン、3,4−メチレンジオキシフェニル)が挙げられるがこれらに限定されない。
本明細書中で使用されるとき、「アルコキシ」とは、式−OR(ここで、Rは、上記のように定義される、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニルまたはシクロアルキニルである)のことを指す。アルコキシの非限定的なリストは、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、1−メチルエトキシ(イソプロポキシ)、n−ブトキシ、iso−ブトキシ、sec−ブトキシおよびtert−ブトキシである。アルコキシは、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アシル」とは、置換基としてカルボニル基を介して接続される、水素、アルキル、アルケニル、アルキニルまたはアリールのことを指す。例としては、ホルミル、アセチル、プロパノイル、ベンゾイルおよびアクリルが挙げられる。アシルは、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「ヒドロキシアルキル」とは、水素原子の1つ以上がヒドロキシ基によって置き換えられているアルキル基のことを指す。例示的なヒドロキシアルキル基としては、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシプロピルおよび2,2−ジヒドロキシエチルが挙げられるがこれらに限定されない。ヒドロキシアルキルは、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「ハロアルキル」とは、水素原子の1つ以上がハロゲンによって置き換えられているアルキル基(例えば、モノ−ハロアルキル、ジ−ハロアルキルおよびトリ−ハロアルキル)のことを指す。そのような基としては、クロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチルおよび1−クロロ−2−フルオロメチル、2−フルオロイソブチルが挙げられるがこれらに限定されない。ハロアルキルは、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アミノアルキル」とは、置換基として低級アルキレン基を介して接続される必要に応じて置換されるアミノ基のことを指す。例としては、HN−O−(CH−または(Boc)−NH−(CH−が挙げられ、ここで、nは、1〜6の範囲の整数である。
本明細書中で使用されるとき、「ハロアルコキシ」とは、水素原子の1つ以上がハロゲンによって置き換えられているアルコキシ基(例えば、モノ−ハロアルコキシ、ジ−ハロアルコキシおよびトリ−ハロアルコキシ)のことを指す。そのような基としては、クロロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシおよび1−クロロ−2−フルオロメトキシ、2−フルオロイソブトキシが挙げられるがこれらに限定されない。ハロアルコキシは、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アリールオキシ」および「アリールチオ」とは、RO−およびRS−のことを指し、ここで、Rは、アリール(例えば、フェニルであるがこれに限定されない)である。アリールオキシとアリールチオの両方が、置換または非置換であり得る。
本明細書中で使用されるとき、「アリールアルコキシ」とは、水素原子の1つ以上がアリール基によって置き換えられているアルコキシ基(例えば、−OCHPh)のことを指す。
本明細書中で使用される用語「アミノ」とは、−NH基のことを指す。
本明細書中で使用されるとき、用語「ヒドロキシ」とは、−OH基のことを指す。
「シアノ」基とは、「−C≡N」基のことを指す。
本明細書中で使用される用語「アジド」とは、−N基のことを指す。
本明細書中で使用される用語「ハロゲン原子」または「ハロゲン」は、元素周期表の縦列7の放射安定性(radio−stable)原子(例えば、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素)のいずれか1つのことを意味する。
置換基の数が明記されていない場合(例えば、ハロアルキル)、1つ以上の置換基が存在し得る。例えば、「ハロアルキル」は、1つ以上の同じまたは異なるハロゲンを含み得る。別の例として、「C−Cアルコキシフェニル」は、1、2または3個の原子を含む1つ以上の同じまたは異なるアルコキシ基を含み得る。
本明細書中で使用されるとき、任意の保護基、アミノ酸および他の化合物に対する省略形は、別段示されない限り、それらの通常の使用法、認められている省略形またはIUPAC−IUB Commission on Biochemical Nomenclature(Biochem.11:942−944(1972)(この開示の全体が参照により本明細書中に援用される)を参照のこと)に従う。
用語「薬学的に許容され得る塩」は、特に、式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)または(VI)の化合物の薬学的に許容され得る塩について言及するとき、化合物の任意の薬学的に許容され得る塩のことを指す。例示的な塩としては、化合物の酸付加塩が挙げられる。薬学的塩は、化合物を無機酸(例えば、ハロゲン化水素酸(hydrohalic acid)(例えば、塩酸または臭化水素酸)、硫酸、硝酸およびリン酸)と反応させることによって得ることができる。薬学的塩は、化合物を有機酸(例えば、脂肪族または芳香族のカルボン酸またはスルホン酸、例えば、ギ酸、酢酸、コハク酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、ニコチン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン(toluensulfonic)酸、サリチル酸またはナフタレンスルホン酸)と反応させることによっても得ることができる。薬学的塩は、化合物を塩基と反応させて、塩(例えば、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩またはカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩またはマグネシウム塩)、有機塩基(例えば、ジシクロヘキシルアミン、N−メチル−D−グルカミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、C−Cアルキルアミン、シクロヘキシルアミン、トリエタノールアミン、エチレンジアミン)の塩、およびアミノ酸(例えば、アルギニンおよびリジン)との塩)を形成することによっても得ることができる。例示的な薬学的に許容され得る塩は、アルカリ金属塩(ナトリウムまたはカリウム)、アルカリ土類金属塩(カルシウムまたはマグネシウム)、またはアンモニアもしくは薬学的に許容され得る有機アミン、例えば、C−Cアルキルアミン、シクロヘキシルアミン、トリエタノールアミン、エチレンジアミンもしくはトリス−(ヒドロキシメチル)−アミノメタンから得られる、アンモニウム塩である。塩基性アミンである化合物に関して、例示的な薬学的に許容され得る塩は、薬学的に許容され得る無機酸または有機酸、例えば、ハロゲン化水素酸、硫酸、リン酸、または脂肪族もしくは芳香族のカルボン酸もしくはスルホン酸、例えば、酢酸、コハク酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、ニコチン酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸またはナフタレンスルホン酸の酸付加塩である。
用語「薬学的組成物」とは、他の化学成分(例えば、希釈剤またはキャリア)を含む本明細書中に開示される1つ以上の化合物の混合物のことを指す。
用語「生理的に許容され得る」は、化合物の生物学的活性および特性を無効にしないキャリア、希釈剤または賦形剤を定義する。
本明細書中で使用されるとき、「キャリア」とは、細胞または組織への化合物の取り込みを促進する化合物のことを指す。
本明細書中で使用されるとき、「賦形剤」とは、限定ではないが、かさ、稠性、安定性、結合能、潤滑、崩壊能などを組成物に提供するために薬学的組成物に加えられる不活性物質のことを指す。
「希釈剤」は、賦形剤の1タイプである。「希釈剤」とは、薬理学的活性を欠くが薬学的に必要であり得るかまたは望ましい場合がある、薬学的組成物中の一成分のことを指す。
本明細書中で使用されるとき、用語「被験体」とは、哺乳動物のことを指す。例示的な哺乳動物としては、ヒト、家庭内の動物(例えば、イヌ、ネコなど)、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、ウマなど)または実験動物(例えば、サル、ラット、マウス、ウサギ、モルモットなど)が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用されるとき、用語「処置する」、「処置」、「治療的」または「治療」は、必ずしも、疾患または症候の完全な治癒または消滅を意味しない。疾患または症状の任意の望まれない徴候または症状の任意の軽減は、いかなる程度であっても、処置および/または治療であると考えられ得る。さらに、処置は、患者の幸福の全体的な感覚または外観を悪化させ得る作用を含み得る。
用語「治療有効量」は、生物学的または医学的な応答を誘発する、活性な化合物または薬学的物質の量を示すために使用される。
1つ以上のキラル中心を有する本明細書中に記載される任意の化合物において、絶対立体化学が明確に示されていない場合、各中心は、独立して、R配置もしくはS配置またはそれらの混合であり得ることが理解される。したがって、本明細書中に提供される化合物は、鏡像異性的に純粋であり得るか、鏡像異性的に富化され得るか、ラセミ混合物であり得るか、ジアステレオ異性的に純粋であり得るか、ジアステレオ異性的に富化され得るか、または立体異性混合物であり得る。さらに、EまたはZと定義され得る幾何異性体を生成する1つ以上の二重結合を有する本明細書中に記載される任意の化合物において、各二重結合は、独立して、EまたはZ、それらの混合物であり得ることが理解される。同様に、記載される任意の化合物において、すべての互変異性体が含められるとも意図されることが理解される。
本明細書中に記載される方法および組み合わせは、結晶性形状(ある化合物の同じ元素組成の種々の結晶充填配置を含む多形としても知られる)、アモルファス相、塩、溶媒和物および水和物を含むことが理解される。いくつかの実施形態において、本明細書中に記載される化合物は、薬学的に許容され得る溶媒(例えば、水、エタノールなど)との溶媒和の形態で存在する。他の実施形態において、本明細書中に記載される化合物は、非溶媒和の形態で存在する。溶媒和物は、化学量論的または非化学量論的量の溶媒を含み、薬学的に許容され得る溶媒(例えば、水、エタノールなど)を用いた結晶化のプロセスの間に形成され得る。溶媒が水であるとき、水和物が形成されるか、または溶媒がアルコールであるとき、アルコラートが形成される。さらに、本明細書中に提供される化合物は、非溶媒和の形態ならびに溶媒和の形態で存在し得る。通常、溶媒和の形態は、本明細書中に提供される化合物および方法の目的では、非溶媒和の形態と等価であると考えられる。
ある範囲の値が提供される場合、その範囲の上限および下限ならびにその上限と下限との間の介在するすべての値が、実施形態の中に包含されると理解される。
II.ユビキチン−プロテアソーム系(UPS)
ユビキチン−プロテアソーム系(UPS)は、実質的にすべての細胞プロセスにわたる多くの数千のタンパク質の安定性、相互作用および局在化を支配する。このUPSは、損傷したタンパク質を分解し、転写、翻訳および/または折り畳みの誤りによって生成される機能不全のタンパク質を除去するために重要な生物学的機序を提供する。
UPSは、損傷したタンパク質のリジン残基上にユビキチンを結合体化する。ユビキチンは、真核細胞に豊富に存在する高度に保存された76アミノ酸のポリペプチドである。UPSによるユビキチンの結合体化は、少なくとも3クラスの酵素:(i)E1、(ii)E2、および(iii)E3の酵素カスケードによって触媒される。E1酵素は、ユビキチンをチオエステルとして活性化し、活性化されたユビキチンをE2の触媒性システイン残基に転移する。E2酵素は、ユビキチン運搬体として働く。E3酵素は、活性化されたユビキチンを損傷したタンパク質に付着するユビキチンタンパク質リガーゼである。得られたユビキチン化されたタンパク質は、リソソームまたはプロテアソームに標的化され得る。
ある特定の疾患では、UPSが損なわれて、不必要なタンパク質の過剰な蓄積または望ましいタンパク質の異常な分解がもたらされる。UPSの混乱は、いくつかの腫瘍性疾患、加齢関連疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症に関わる。例えば、過剰に活性のUPSは、望ましいタンパク質の分解(例えば、腫瘍抑制因子タンパク質の分解)をもたらし得る。あるいは、過剰に不活性のUPSは、望まれないタンパク質の蓄積(例えば、発癌性タンパク質の蓄積)をもたらし得る。機能不全のUPSは、無秩序な細胞増殖および1つ以上の新生物の形成をもたらし得る。したがって、UPSを制御し得る化合物および組成物が必要とされている。そのような化合物および組成物の望ましい生物学的特性としては、以下のうちの1つ以上が挙げられる:高い有効性、高い効力、低い毒性、高い安定性、UPSの構成要素に対する特異性、および長い生物学的半減期。
III.化合物
式(I)の化合物は、UPSを制御し得る。例えば、式(I)の化合物は、E3酵素のカリン−RINGリガーゼ(CRL)スーパーファミリークラスに対する主要なE2酵素であるCdc34を阻害し得る。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、hCdc34を阻害し得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関し、
Figure 2015500795
ここで:nは、0、1、2、3、4および5から選択され得;各Rは、独立して、ハロ、シアノおよびアジドから選択され得;Z、Z、ZおよびZは、各々独立して、−CH−または−N−であり得;Rは、必要に応じて置換される(C1−6アルコキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換される(アリールオキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC3−7ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC3−7シクロアルキル、必要に応じて置換されるハロアルキルおよび必要に応じて置換されるアミノアルキルから選択され得;Rは、水素または−OHであり得;Rは、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、
Figure 2015500795
から選択され得るか;またはRおよびRは、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成し;Rは、水素または−OHであり得;Rは、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシ、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換されるアリールオキシまたは必要に応じて置換されるアリールアルコキシから選択され得;Rは、水素または必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり得;tは、0、1、2、3、4および5から選択され得るが;ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、Rが、−CH(OH)CHOHまたは
Figure 2015500795
であり、Rが−OHであり、Rが、−OH、−NHRまたはメトキシである場合;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり;さらにただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルまたはフェニルであり、Rが水素であり、R
Figure 2015500795
であり、Rが水素であり、Rが−OHである場合;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり;ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、RおよびRが、一体となって、必要に応じて置換される複素環式環を形成する場合、Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり;ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
Figure 2015500795
であり、Rが−OHである場合、Rは、−OH、−NH(CHOCHまたは−NH(CHN(CHであり得ず;ただし、nが2である場合、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
Figure 2015500795
であり、Rが−OHであり、Rがメトキシである場合、化合物は、
Figure 2015500795
であり得ない。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関し、ここで:nは、0、1、2、3、4および5から選択され得;各Rは、独立して、ハロ、シアノおよびアジドから選択され得;Z、Z、ZおよびZは、各々独立して、−CH−または−N−であり得;Rは、必要に応じて置換される(C1−6アルコキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC6−10アリールおよび必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールから選択され得;Rは、水素または−OHであり得;Rは、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールおよび
Figure 2015500795
から選択され得;Rは、水素または−OHであり得;Rは、−OH、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC2−6アルコキシ、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールから選択され得;Rは、水素または必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり得るが;ただし、R
Figure 2015500795
である場合、RおよびRは、同じであり得ない。
いくつかの実施形態において、nは、1、2、3、4および5からなる群より選択され得る。いくつかの実施形態において、nは、1または2であり得る。いくつかの実施形態において、nは、2であり得る。
いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、ハロであり得る。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、クロロ、フルオロまたはブロモであり得る。いくつかの実施形態において、各Rは、クロロであり得る。
いくつかの実施形態において、ZおよびZは各々、−CH−である。いくつかの実施形態において、ZおよびZは各々、−CH−である。いくつかの実施形態において、ZおよびZは各々、−N−である。いくつかの実施形態において、Zは、−CH−であり得、Zは、−N−であり得る。いくつかの実施形態において、Zは、−N−であり得、Zは、−CH−であり得る。いくつかの実施形態において、Z、Z、ZおよびZの各々は、−CH−であり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、(C1−6アルコキシ)C1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、メトキシメチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、エトキシメチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C5−10ヘテロアリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フラニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、(アリールオキシ)C1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェノキシメチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C3−7ヘテロシクリルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、必要に応じて置換されるテトラヒドロフラニルまたは必要に応じて置換されるピロリジニルから選択される。いくつかの実施形態において、ピロリジニルにおける窒素原子は、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基で保護されている。いくつかの実施形態において、Rは、C3−7シクロアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、シクロペンチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、ハロアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−CHCl、−CHBr、−CHCHCl、−CHCHBr、−CH(Cl)CHまたは−CH(Br)CHから選択され得る。いくつかの実施形態において、Rは、必要に応じて置換されるアミノアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−CHNH、−CHNH(Boc)、−CH(NH)CHおよび−CH(Boc−NH)CHから選択され得る。
いくつかの実施形態において、Rは、水素であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OHであり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、C3−6シクロアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、シクロヘキシルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C3−6ヘテロシクリルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、1,4,−ジオキサン−2−オン−3−イルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェノール−2−イルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C5−10ヘテロアリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2015500795
であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2015500795
であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2015500795
であり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、水素であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OHであり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択され得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OHであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OCHPhであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OCHCHであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、置換C1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、C1−6アルキルは、ハロゲン、−OH、−COOH、−NR、C1−6アルコキシおよびC5−10ヘテロアリールの中から選択される1つ以上の基で置換され得;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである。いくつかの実施形態において、C1−6アルキルは、−COOHまたはC5−10ヘテロアリールで置換され得る。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−NHRであり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、C1−6アルキルは、C1−6アルコキシおよび−NRから選択される1つ以上の基で置換され得;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである。
いくつかの実施形態において、RおよびRは、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成する。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(II)の構造またはその薬学的に許容され得る塩を有し得る:
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(III)の構造またはその薬学的に許容され得る塩を有し得る:
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(IV)の構造またはその薬学的に許容され得る塩を有し得る:
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(V)の構造またはその薬学的に許容され得る塩を有し得る:
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(VI)の構造またはその薬学的に許容され得る塩を有し得る:
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、式(II)、式(III)、式(IV)、式(V)または式(VI)のRは、
Figure 2015500795
または
Figure 2015500795
から選択されるから選択され得る。
式(I)の化合物の例としては、以下:
Figure 2015500795
ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物の例は、表1の化合物B1〜B15から選択される。
Figure 2015500795
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物の例は、表2の化合物C1〜C5から選択される。
Figure 2015500795
いくつかの実施形態において、例示的な化合物は、他の立体異性体不純物の量と比べて>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%の量で示される立体化学に富化され得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ia)、(Ib)、(Ic)もしくは(Id)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関し:
Figure 2015500795
ここで:nは、0、1、2、3、4および5から選択され得;各Rは、独立して、ハロ、シアノおよびアジドから選択され得;Z、Z、ZおよびZは、各々独立して、−CH−または−N−であり;Rは、必要に応じて置換される(C1−6アルコキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換される(アリールオキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC3−7ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC3−7シクロアルキル、必要に応じて置換されるハロアルキルおよび必要に応じて置換されるアミノアルキルから選択され得;Rは、水素または−OHであり得;Rは、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、
Figure 2015500795
から選択され得るか;またはRおよびRは、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成し;Rは、水素または−OHであり得;Rは、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換されるアリールオキシまたは必要に応じて置換されるアリールアルコキシから選択され得;Rは、水素または必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり得;tは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され得るが、ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
Figure 2015500795
であり、Rが−OHである場合、Rは、−OH、−NH(CHOCHまたは−NH(CHN(CHであり得ず;ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
Figure 2015500795
であり、Rが−OHであり、Rがメトキシである場合、その化合物は、
Figure 2015500795
であり得ない。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ia)の化合物に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ib)の化合物に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ic)の化合物に関する。本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Id)の化合物に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関し、ここで:nは、2であり得;両方のRは、クロロであり得;Rは、メトキシメチルであり得;Rは、−OHであり得;Rは、
Figure 2015500795
であり得;Rは、−OHであり得;Rは、−OH、−NHRまたはメトキシであり得;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Id)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関し、ここで:nは、2であり得;両方のRは、クロロであり得;Rは、メトキシメチルまたはフェニルであり得;Rは、水素であり得;Rは、
Figure 2015500795
であり得;Rは、水素であり得;Rは、−OHであり得;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、式(Ia)もしくは(Ic)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩に関し、ここで:nは、2であり得;両方のRは、クロロであり;Rは、メトキシメチルであり得;RおよびRは、一体となって、必要に応じて置換される複素環式環を形成し;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり得る。
いくつかの実施形態において、nは、1、2、3、4および5からなる群より選択され得る。いくつかの実施形態において、nは、1または2であり得る。いくつかの実施形態において、nは、2であり得る。
いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、ハロであり得る。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、クロロ、フルオロまたはブロモであり得る。いくつかの実施形態において、各Rは、クロロであり得る。
いくつかの実施形態において、ZおよびZは各々、−CH−である。いくつかの実施形態において、ZおよびZは各々、−CH−である。いくつかの実施形態において、ZおよびZは各々、−N−である。いくつかの実施形態において、Zは、−CH−であり得、Zは、−N−であり得る。いくつかの実施形態において、Zは、−N−であり得、Zは、−CH−であり得る。いくつかの実施形態において、Z、Z、ZおよびZの各々は、−CH−であり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、(C1−6アルコキシ)C1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、メトキシメチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、エトキシメチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C5−10ヘテロアリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フラニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、(アリールオキシ)C1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェノキシメチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C3−7ヘテロシクリルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、必要に応じて置換されるテトラヒドロフラニルまたは必要に応じて置換されるピロリジニルから選択される。いくつかの実施形態において、ピロリジニルにおける窒素原子は、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基で保護されている。いくつかの実施形態において、Rは、C3−7シクロアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、シクロペンチルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、ハロアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−CHCl、−CHBr、−CHCHCl、−CHCHBr、−CH(Cl)CHまたは−CH(Br)CHから選択され得る。いくつかの実施形態において、Rは、必要に応じて置換されるアミノアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−CHNH、−CHNH(Boc)、−CH(NH)CHおよび−CH(Boc−NH)CHから選択され得る。
いくつかの実施形態において、Rは、水素であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OHであり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、C3−6シクロアルキルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、シクロヘキシルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C3−6ヘテロシクリルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、1,4,−ジオキサン−2−オン−3−イルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェノール−2−イルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、C5−10ヘテロアリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2015500795
であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2015500795
であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2015500795
であり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、水素であり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OHであり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択され得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OHであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OCHPhであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−OCHCHであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、置換C1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、C1−6アルキルは、ハロゲン、−OH、−COOH、−NR、C1−6アルコキシおよびC5−10ヘテロアリールの中から選択される1つ以上の基で置換され得;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである。いくつかの実施形態において、C1−6アルキルは、−COOHまたはC5−10ヘテロアリールで置換され得る。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アリールであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、フェニルであり得る。いくつかの実施形態において、Rは、−NHRであり得る。
いくつかの実施形態において、Rは、必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり得る。いくつかの実施形態において、C1−6アルキルは、C1−6アルコキシおよび−NRから選択される1つ以上の基で置換され得;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである。
いくつかの実施形態において、RおよびRは、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成する。
いくつかの実施形態において、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)は、任意のキラル炭素原子に関して(R)または(S)エナンチオマーまたはジアステレオマーとして富化され得る。例えば、式(I)〜(VI)の化合物は、任意のキラル炭素原子において、(R)または(S)配置の他方の量と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%の量の(R)または(S)配置として富化され得る。式(I)〜(VI)のいくつかの化合物は、2つ以上のキラル炭素原子を有するジアステレオマーとして富化され得る。いくつかの実施形態において、その化合物は、式(I)の化合物の単一のエナンチオマーまたはジアステレオマーを、他のエナンチオマーまたはジアステレオマーの総濃度と比べて99%超の濃度で含み得る。他の実施形態において、その化合物は、2つ以上のジアステレオマーの混合物を含み得る。例えば、その化合物は、他のジアステレオマーの総濃度と比べて>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%の濃度の1つのジアステレオマーを含み得る。いくつかの実施形態において、その化合物は、2つのジアステレオマーの1:1混合物を含む。
式(I)および(II)の化合物に関して、いくつかの実施形態において、それらの化合物は、任意のキラル炭素に関して(R)または(S)エナンチオマーまたはジアステレオマーとして富化されている。いくつかの実施形態において、式(I)または(II)の化合物は、−NHC(=O)−基の窒素原子に接続されたsp混成炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(I)または(II)の化合物は、RおよびRに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(I)または(II)のRが、
Figure 2015500795
または
Figure 2015500795
であるとき、その式(I)または(II)の化合物は、Rおよび(CH−OHに接続された炭素またはRおよびC(=O)Rに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(I)または(II)の化合物は、−NHC(=O)−基の窒素原子に接続されたsp混成炭素において(R)または(S)配置に富化され得;その化合物は、RおよびRに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(I)または(II)のRが、
Figure 2015500795
または
Figure 2015500795
であるとき、その式(I)または(II)の化合物は、Rおよび(CH−OHに接続された炭素またはRおよびC(=O)Rに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得;その化合物は、−NHC(=O)−基の窒素原子に接続されたsp混成炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(I)または(II)のRが、
Figure 2015500795
または
Figure 2015500795
であるとき、その式(I)または(II)の化合物は、Rおよび(CH−OHに接続された炭素またはRおよびC(=O)Rに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得;その化合物は、RおよびRに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(I)または(II)のRが、
Figure 2015500795
または
Figure 2015500795
であるとき、その式(I)または(II)の化合物は、Rおよび(CH−OHに接続された炭素またはRおよびC(=O)Rに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得;その化合物は、−NHC(=O)−基の窒素原子に接続されたsp混成炭素において(R)または(S)配置に富化され得;その化合物は、RおよびRに接続された炭素において(R)または(S)配置に富化され得る。いくつかの実施形態において、富化は、他の立体異性体の総濃度と比べて、>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%であり得る。
いくつかの実施形態において、式(III)〜(VI)、(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物は、他の立体異性体不純物の量と比べて>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%の量で示される立体化学に富化され得る。いくつかの実施形態において、その化合物は、他の立体異性体不純物の量と比べて>99%の量で示される立体化学に富化され得る。
IV.スクリーニング
式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)は、Cdc34を阻害する能力についてスクリーニングされ得る。いくつかの実施形態において、式(I)〜(IV)の化合物は、ハイスループット(HTP)適合性アッセイを使用することによって、スクリーニングされ得る。このアッセイは、Skp1−Cullin1−F−ボックス(SCF)E3複合体であるSCFSkp2によるヒトサイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤p27Kip1のユビキチン化に基づき得る。SKP2遺伝子座は、しばしば、ヒト癌において増幅され、過剰発現されており、ゆえに、SCFSkp2は、治療的介入に対する候補である。
HTPアッセイは、ビオチン化されたユビキチン、E1酵素Uba1、E2酵素hCcd34、SCFSkp2複合体、サイクリン依存性キナーゼ調節サブユニット1(Cks1)、およびサイクリンE−Cdk2によってリン酸化されるp27Kip1を含み得る。p27Kip1のユビキチン化は、抗p27Kip1抗体親和性表面への捕捉およびユウロピウム−ストレプトアビジン結合体を用いた定量的検出によって評価され得る。Ceccarelliら、“An allosteric inhibitor of the human Cdc34 ubiquitin−conjugating enzyme,”Cell 145:1075−1087,2011(この開示は、その全体が参照により本明細書中に援用される)を参照のこと。
式(I)〜(VI)の化合物が、p27Kip1のユビキチン化の程度を有意に低下させる場合、その化合物は、治療的化合物候補であり得る。式(I)〜(VI)の化合物が、p27Kip1におけるユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度を有意に低下させる場合、その化合物は、治療的化合物候補であり得る。式(I)〜(VI)の化合物をUPSに対するそれらの効果についてスクリーニングするための方法は、Ceccarelliら、“An allosteric inhibitor of the human Cdc34 ubiquitin−conjugating enzyme,”Cell 145:1075−1087,2011(この開示は、その全体が参照により本明細書中に援用される)に記載されている。
V.特性
10年超にわたって、研究者は、癌におけるユビキチン−プロテアソーム経路を標的化する方法を開発している。しかしながら、たった1つの販売治療薬しか、実際にこの経路に対して作用していない(それは、Takeda Pharmaceutical Co.Ltd.のMillennium Pharmaceuticalsが販売する、多発性骨髄腫およびマントル細胞リンパ腫を処置するプロテアソーム阻害剤Velcadeボルテゾミブ([(1R)−3−メチル−1−({(2S)−3−フェニル−2−[(ピラジン−2−イルカルボニル)アミノ]プロパノイル}−アミノ)ブチル]ボロン酸)である)。Kotz,“Celgene skips SKP2”,SciBX 4(28)2011(この開示は、その全体が参照により本明細書中に援用される)。Velcadeの広範な副作用プロファイルは、より良い代替物の探索を促している。
研究者は、プロテアソームの上流の点におけるユビキチン−プロテアソーム経路の標的化に関心がある。Ceccarelliらは、ユビキチン−プロテアソーム系(UPS)をいくらか制御することができる少数の化合物を同定した。Ceccarelliら、“An allosteric inhibitor of the human Cdc34 ubiquitin−conjugating enzyme,”Cell 145:1075−1087,2011。詳細には、Ceccarelliらは、化合物CC0651が、E2ユビキチン結合体化酵素hCdc34を阻害することを証明した。しかしながら、Ceccarelliのチームは、CC0651を臨床に最適化することは難しすぎると考え、続いて、それらのプログラムを断念した。Kotz,“Celgene skips SKP2,”SciBX 4(28)2011。
CC0651は、E2酵素の標的化に向かう唯一の第1工程であり、さらに一層強力な薬物様分子が、臨床上の治療のために必要である。Kotz,“Celgene skips SKP2,”SciBX 4(28)2011 at page 1。さらに、Celgeneの研究部門主幹(Vice President of research)であるDavid Webbは、「マイクロモル濃度未満のIC50を得ることに対する方法を見出すことが困難である」ので弊社はCC0651を薬物リードまたはCdc34標的として追跡するつもりはないと述べた。同上。Webbは、次に「その化学物質は、それが薬物にとって必要な効力をもたらしそうであるようには期待させなかった」と述べた。同上。Celgeneは、そのプロジェクトに7年間取り組み、11−タンパク質アッセイを使用し、数多くのライブラリーを2回スクリーニングしたが、得られたいずれの化合物も前進させられなかった。同上。ナノモル濃度の効力の阻害剤を生成する試みが2つ失敗した後、このCelgeneプログラムは中止された。同上。Webbは、「ユビキチンリガーゼ自体を薬物にするのは途方もなく困難であり;我々は、それらを薬物にすることは比較的できないと考える」と話した。同上。
VI.合成
本明細書中に記載される化合物は、様々な方法で調製され得る。式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)に至る一般的な合成経路、ならびに式(I)〜(VI)の化合物を合成するために使用される材料および中間体のいくつかの例が、スキーム1〜10に示され、本明細書中に記載される。本明細書中に示されるおよび記載される経路は、単に例証であって、いかなる様式でも請求項の範囲を限定すると意図されないし、そのように解釈されるべきでない。当業者は、開示される合成法の変法を認識することおよび本明細書中の開示に基づいて代替経路を考案することができるだろう;そのような変法および代替経路のすべてが、請求項の範囲内である。
スキーム1
Figure 2015500795
式(E)の化合物を調製するためのいくつかの方法をスキーム1に示す。スキーム1において、Z、Z、Z、Z、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、Rおよびnと同じであり得る。式(A)の化合物は、エナンチオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、式(A)の化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」について(R)配置を有し得る。いくつかの実施形態において、式(A)の化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」について(S)配置を有し得る。式(B)の化合物は、式(A)の化合物をHPO(OEt)と反応させることによって調製され得る。式(BII)の化合物は、式(A)の化合物を塩化メタンスルホニル(MsCl)と反応させることによって調製され得る。
式(D)の化合物は、式(B)、(BII)または(BIII)の化合物を式(C)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(B)、(BII)または(BIII)の化合物と式(C)の化合物との反応によって、炭素「a」について立体化学の逆転が生じる。式(E)の化合物は、式(D)の化合物を還元することによって調製され得る。好適な還元剤としては、水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL)、水素化アルミニウムリチウム(LiAlH)および水素化ホウ素ナトリウム(NaBH)が挙げられるが、これらに限定されない。
スキーム2
Figure 2015500795
式(L)または(M)の化合物を調製するための方法をスキーム2に示す。スキーム2において、Z、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnと同じであり得る。スキーム2において、Rは、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシル、必要に応じて置換されるC6−10アリールまたは必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールであり得る。スキーム2において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」、「b」、および「c」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(L)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
である式(I)の化合物であり得る。
式(G)の化合物は、式(E)の化合物を式(F)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(H)の化合物は、式(G)の化合物からt−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護試薬としては、トリフルオロ酢酸(TFA)、塩酸および硫酸が挙げられるが、これらに限定されない。式(K)の化合物は、式(H)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。
式(L)の化合物は、RおよびRが両方とも水素であるように式(K)の化合物をHで還元することによって調製され得る。
あるいは、式(L)の化合物は、RおよびRが両方ともヒドロキシルであるように式(K)の化合物をOsOまたはKMnOと反応させることによって調製され得る。いくつかの実施形態において、式(K)の化合物をOsOまたはKMnOと反応させることにより、それぞれ炭素「b」および「c」について(R,R)配置を有する式(L)の化合物が単離され得る。いくつかの実施形態において、式(K)の化合物をOsOまたはKMnOと反応させることにより、それぞれ炭素「b」および「c」について(S,S)配置を有する式(L)の化合物が単離され得る。例えば、ヒドロキニン1,4−フタラジンジイルジエーテル((DHQ)PHAL)、KFe(CN)およびMeSONHの存在下において式(K)の化合物をOsOと反応させることにより、炭素−炭素二重結合についてシン付加が生じ得る。
いくつかの実施形態において、式(K)の化合物をOsOと反応させることにより、それぞれ炭素「b」および「c」について(R,S)配置を有する式(L)の化合物が単離され得る。いくつかの実施形態において、式(K)の化合物をOsOと反応させることにより、それぞれ炭素「b」および「c」について(S,R)配置を有する式(L)の化合物が単離され得る。例えば、N−メチルモルホリン−N−オキシド(NMO)の存在下において式(K)の化合物をOsOと反応させた後、NaHSOで処理することにより、炭素−炭素二重結合についてシン付加が生じ得る。
式(M)の化合物は、式(L)の化合物を加水分解することによって調製され得る。好適な加水分解試薬としては、NaOH、KOH、LiOH、KHCO、HSOおよびHClが挙げられるが、これらに限定されない。
スキーム3
Figure 2015500795
式(M)の化合物を調製するための方法をスキーム3に示す。スキーム3において、Z、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnと同じであり得る。スキーム3において、Rは、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシル、必要に応じて置換されるC6−10アリールまたは必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールであり得る。スキーム3において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」、「b」、および「c」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(M)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
であり、Rが−OHである、式(I)の化合物であり得る。
式(N)の化合物は、式(BIV)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(O)の化合物は、式(N)の化合物を式(C)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(N)の化合物と式(C)の化合物との反応によって、炭素「a」について立体化学の逆転が生じる。
式(P)の化合物は、式(O)の化合物を還元することによって調製され得る。好適な還元剤としては、水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL)、水素化アルミニウムリチウム(LiAlH)および水素化ホウ素ナトリウム(NaBH)が挙げられるが、これらに限定されない。式(K)の化合物は、式(P)の化合物を式(F)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(Q)の化合物は、式(K)の化合物のエポキシ化によって調製され得る。好適なエポキシ化試薬としては、ペルオキシ酸(例えば、メタ−クロロペルオキシ安息香酸(MCPBA)、過酸化水素およびアルキルヒドロペルオキシド(例えば、t−ブチルヒドロペルオキシドおよびエチルベンゼンヒドロペルオキシド)が挙げられるが、これらに限定されない。
式(M)の化合物は、RおよびRが両方ともヒドロキシであるように式(Q)の化合物を酸水溶液と反応させることによって調製され得る。いくつかの実施形態において、式(Q)の化合物を酸水溶液と反応させることにより、それぞれ炭素「b」および「c」について(R,S)配置を有する式(M)の化合物が単離され得る。いくつかの実施形態において、式(Q)の化合物を酸水溶液と反応させることにより、それぞれ炭素「b」および「c」について(S,R)配置を有する式(M)の化合物が単離され得る。
あるいは、式(M)の化合物は、Rがヒドロキシルであり、Rが水素であるように、式(Q)の化合物をSmIおよびジメチルエタノールアミン(DMAE)に続いてNaOHと反応させることによって調製され得る。いくつかの実施形態において、式(Q)の化合物をSmIおよびジメチルエタノールアミン(DMAE)に続いてNaOHと反応させることにより、炭素「b」について(R)配置を有する式(M)の化合物が単離され得る。いくつかの実施形態において、式(Q)の化合物をSmIおよびジメチルエタノールアミン(DMAE)に続いてNaOHと反応させることにより、炭素「b」について(S)配置を有する式(M)の化合物が単離され得る。
スキーム4
Figure 2015500795
式(L)または(M)の化合物を調製するための1つの方法をスキーム4に示す。スキーム4において、Z、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnと同じであり得る。スキーム4において、Rは、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシル、必要に応じて置換されるC6−10アリールまたは必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールであり得る。スキーム4において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」および「c」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(L)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
である式(I)の化合物であり得る。
式(L)の化合物は、Rが水素であり、Rがヒドロキシであるように、式(K)の化合物をBH・SMeに続いてNaOH水溶液と反応させることによって調製され得る。いくつかの実施形態において、式(L)の化合物をBH・SMeに続いてNaOH水溶液と反応させることにより、炭素「c」について(R)配置を有する式(L)の化合物が単離され得る。いくつかの実施形態において、式(L)の化合物をBH・SMeに続いてNaOH水溶液と反応させることにより、炭素「c」について(S)配置を有する式(L)の化合物が単離され得る。
式(M)の化合物は、式(L)の化合物を加水分解することによって調製され得る。好適な加水分解試薬としては、NaOH、KOH、LiOH、KHCO、HSOおよびHClが挙げられるが、これらに限定されない。
スキーム5
Figure 2015500795
式(M’)の化合物を調製するための方法をスキーム5に示す。スキーム5において、Z、Z、Z、Z、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されるようなZ、Z、Z、Z、Rおよびnと同じであり得る。スキーム5において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」、は、(R)または(S)配置を有し得、炭素「b」および「c」は、示される立体化学を有し得る。式(M’)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
であり、R、RおよびRが各々ヒドロキシルである、式(I)の化合物であり得る。
式(R)の化合物は、式(B)の化合物を式(C)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(B)の化合物を式(C)の化合物と反応させることにより、炭素「a」について立体化学の逆転が生じる。式(S)の化合物は、式(R)の化合物を還元することによって調製され得る。好適な還元剤としては、水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL)、水素化アルミニウムリチウム(LiAlH)および水素化ホウ素ナトリウム(NaBH)が挙げられるが、これらに限定されない。
式(T)の化合物は、式(S)の化合物を1−ヒドロキシプロパン−2−オンと反応させることによって調製され得る。式(U)の化合物は、式(T)の化合物をNaOH水溶液中のBrと反応させた後、臭化ベンジルで処理することによって調製され得る。式(V)の化合物は、式(U)の化合物をアセトン中の2,2−ジメトキシプロパン(DMP)と反応させることによって調製され得る。
式(W)の化合物は、式(V)の化合物からベンジルオキシカルボニル(Cbz)保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護試薬としては、触媒水素化分解、KOHおよびHBrが挙げられるが、これらに限定されない。式(X)の化合物は、式(W)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(M’)の化合物は、式(X)の化合物を酸水溶液と反応させることによって調製され得る。
スキーム6
Figure 2015500795
式(AF)の化合物を調製するための方法をスキーム6に示す。スキーム6において、Z、Z、Z、Z、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されるようなZ、Z、Z、Z、Rおよびnと同じであり得る。スキーム6において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」および「b」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。
式(Z)の化合物は、式(Y)の化合物をアセトン中のCuSOと反応させた後、KCOおよびHで処理し、続いて、ヨウ化エチルで処理することによって調製され得る。式(AA)の化合物は、式(Z)の化合物を2−クロロ酢酸、トリフェニルホスフィンおよびアゾジカルボン酸ジイソプロピル(DIAD)と反応させた後、エタノール中のトリエチルアミンで処理することによって調製され得る。式(AB)の化合物は、式(AA)の化合物を臭化ベンジルおよび酸化銀と反応させることによって調製され得る。炭素「b」において(S)立体化学を有する式(AD)の化合物は、式(AB)の化合物を還元することによって調製され得る。好適な還元剤としては、水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL)、水素化アルミニウムリチウム(LiAlH)および水素化ホウ素ナトリウム(NaBH)が挙げられるが、これらに限定されない。
式(AC)の化合物は、式(Z)の化合物を臭化ベンジルおよび酸化銀と反応させることによって調製され得る。炭素「b」において(R)立体化学を有する式(AD)の化合物は、式(AC)の化合物を還元することによって調製され得る。好適な還元剤としては、水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL)、水素化アルミニウムリチウム(LiAlH)および水素化ホウ素ナトリウム(NaBH)が挙げられるが、これらに限定されない。
式(AF)の化合物は、式(AD)の化合物を式(AE)の化合物と反応させることによって調製され得る。
スキーム7
Figure 2015500795
式(AM)または(M”)の化合物を調製するための方法をスキーム7に示す。スキーム7において、Z、Z、Z、Z、R、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、Rおよびnと同じであり得る。スキーム7において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」および「b」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(AM)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
であり、RおよびRが各々ヒドロキシルであり、Rがメトキシである、式(I)の化合物であり得る。式(M”)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
であり、R、RおよびRが各々ヒドロキシである、式(I)の化合物であり得る。
式(AG)の化合物は、式(AF)の化合物を塩化メタンスルホニル(MsCl)と反応させることによって調製され得る。式(AH)の化合物は、式(AG)の化合物をアジ化ナトリウムと反応させることによって調製され得る。式(AI)の化合物は、LiBHなどの還元剤で式(AH)の化合物を還元することによって調製され得る。式(AJ)の化合物は、式(AI)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。
式(AK)の化合物は、式(AJ)の化合物からアセトニド保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護試薬としては、HSO、HCl、酢酸、トリフルオロ酢酸および陽イオン交換樹脂が挙げられるが、これらに限定されない。式(AL)の化合物は、式(AK)の化合物を2,2,6,6−テトラメチルピペリジン1−オキシル(TEMPO)、N−クロロスクシンイミド(NCS)および塩化テトラブチルアンモニウム(tetrabuylammonium chloride)(TBACl)と反応させた後、NaClO、NaHPOおよびHで処理し、続いて、CHで処理することによって調製され得る。
式(AM)の化合物は、式(AL)の化合物からベンジル保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護条件としては、例えば、触媒水素化分解が挙げられる。式(M”)の化合物は、式(AM)の化合物を加水分解することによって調製され得る。好適な加水分解試薬としては、NaOH、KOH、LiOH、KHCO、HSOおよびHClが挙げられるが、これらに限定されない。
スキーム8
Figure 2015500795
式(AQ)の化合物を調製するための方法をスキーム8に示す。スキーム8において、Z、Z、Z、Z、R、R、R、R、nおよびtは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、R、R、R、nおよびtと同じであり得る。スキーム8において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」、「b」、および「c」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(AQ)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
である式(I)の化合物であり得る。
式(AO)の化合物は、式(E)の化合物を式(AN)の化合物と反応させることによって調製され得る。式(AP)の化合物は、式(AO)の化合物からt−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護試薬としては、トリフルオロ酢酸(TFA)、塩酸および硫酸が挙げられるが、これらに限定されない。式(AQ)の化合物は、式(AP)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。
スキーム9
Figure 2015500795
式(AW)の化合物を調製するための方法をスキーム9に示す。スキーム9において、Z、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、R、R、Rおよびnと同じであり得る。スキーム9において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」および「b」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(AW)の化合物は、式(I)のRが、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリールまたは必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールである、式(I)の化合物であり得る。
がヒドロキシルである式(AS)の化合物は、式(E)の化合物を式(AR)の化合物と反応させることによって調製され得る。Rがヒドロキシルである式(AT)の化合物は、式(AS)の化合物からt−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護試薬としては、トリフルオロ酢酸(TFA)、塩酸および硫酸が挙げられるが、これらに限定されない。Rがヒドロキシルである式(AW)の化合物は、式(AT)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。
が水素である式(AU)の化合物は、式(AS)の化合物をBarton−McCombie条件(例えば、塩化プロパンチオイルに続いてアゾビス−イソブチロニトリル(AiBN)および水素化トリブチルスズ)に供することによって調製され得る。Rが水素である式(AV)の化合物は、式(AU)の化合物からt−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基を除去することによって調製され得る。好適な脱保護試薬としては、トリフルオロ酢酸(TFA)、塩酸および硫酸が挙げられるが、これらに限定されない。Rが水素である式(AW)の化合物は、式(AV)の化合物を式(J)の化合物と反応させることによって調製され得る。
スキーム10
Figure 2015500795
式(AX)の化合物を調製するための方法をスキーム10に示す。スキーム10において、Z、Z、Z、Z、R、R、R、R、Rおよびnは、式(I)に対して本明細書中に記載されたようなZ、Z、Z、Z、R、R、R、R、Rおよびnと同じであり得る。スキーム10において、化合物は、エナンチオマーまたはジアステレオマーのラセミ混合物であり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、立体特異的であり得、炭素「a」、「b」、および「c」は、各々独立して、(R)または(S)配置を有し得る。式(AX)の化合物は、式(I)のR
Figure 2015500795
であり、Rが−NHRである、式(I)の化合物であり得る。スキーム10に示されているように、式(AX)の化合物は、式(M)の化合物をR−NHと反応させることによって調製され得る。
VII.薬学的組成物
本明細書中に記載されるいくつかの実施形態は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物(例えば、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩)および薬学的に許容され得るキャリア、希釈剤、賦形剤またはそれらの組み合わせを含み得る薬学的組成物に関する。治療的な使用にとって許容され得るキャリアおよび希釈剤は、薬学分野において周知であり、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.(A.R.Gennaro edit.1985)(この開示は、その全体が参照により本明細書中に援用される)に記載されている。キャリアは、細胞または組織への化合物の取り込みを促進し得る。例えば、限定ではないが、ジメチルスルホキシド(DMSO)は、被験体の細胞または組織への多くの有機化合物の取り込みを促進する一般に使用されるキャリアである。希釈剤は、質量が製造および/または投与にとって小さすぎる強力な薬物のかさを高めるために使用され得る。それは、注射、経口摂取または吸入によって投与される薬物を溶解するための液体でもあり得る。当該分野における希釈剤の通常の形態は、緩衝水溶液(例えば、限定ではないが、ヒト血液の組成を模倣するリン酸緩衝食塩水)である。保存剤、安定剤、色素および香味料も、薬学的組成物に提供され得る。例えば、安息香酸ナトリウム、アスコルビン酸、およびp−ヒドロキシ安息香酸のエステルが、保存剤として加えられ得る。さらに、酸化防止剤および懸濁剤が使用され得る。
いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)の単一のジアステレオマーまたはその薬学的に許容され得る塩を含み得る(例えば、単一のジアステレオマーは、他のジアステレオマーの総濃度と比べて99%超の濃度で薬学的組成物中に存在する)。他の実施形態において、薬学的組成物は、式(I)の化合物のジアステレオマーの混合物またはその薬学的に許容され得る塩を含み得る。例えば、薬学的組成物は、他のジアステレオマーの総濃度と比べて>50%、≧60%、≧70%、≧80%、≧90%、≧95%または≧98%の濃度の1つのジアステレオマーを含み得る。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、式(I)の化合物の2つのジアステレオマーの1:1混合物またはその薬学的に許容され得る塩を含む。
薬学的組成物は、生物への本明細書中に記載される1つ以上の化合物の投与を容易にし得る。薬学的組成物は、本明細書中に記載される化合物を無機酸または有機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸およびサリチル酸)と反応させることによって得ることができる。薬学的組成物は、通常、意図される特定の投与経路に合わせられるだろう。
本明細書中に記載される薬学的組成物は、それ自体で、あるいはそれらが併用療法におけるような他の活性成分、またはキャリア、希釈剤、賦形剤もしくはそれらの組み合わせと混合されている薬学的組成物として、ヒト患者に投与され得る。適切な配合は、選択される投与経路に依存する。本明細書中に記載される化合物の製剤化および投与のための手法は、当業者に公知である。
本明細書中に開示される化合物および組成物は、経口投与用の錠剤、カプセルまたはエリキシル剤;直腸投与用の坐剤;注射可能な投与用の滅菌された溶液、懸濁液;経皮的投与用のパッチ、および皮下沈着物などとして、製剤化され得、使用され得る。注射可能物質は、液体の溶液もしくは懸濁液、注射もしくは注入の前に液体に溶解もしくは懸濁するのに適した固体の形態、またはエマルジョンとしての、従来の形態で調製され得る。好適な賦形剤は、例えば、水、食塩水、デキストロース、マンニトール、ラクトース、レシチン、アルブミン、グルタミン酸ナトリウム、塩酸システイン、ヒト血清アルブミンなどである。さらに、所望であれば、注射可能な薬学的組成物は、微量の無毒性の補助物質(例えば、湿潤剤、pH緩衝剤など)を含んでもよい。所望であれば、吸収促進調製物(例えば、リポソーム)を利用してもよい。
非経口投与用の薬学的製剤には、水溶性の形態の化合物の水溶液が含まれる。さらに、化合物の懸濁液が、適切な油性の注射懸濁液として調製され得る。好適な親油性の溶媒またはビヒクルとしては、ゴマ油などの脂肪油、または他の有機油(例えば、ダイズ油、グレープフルーツ油またはアーモンド油)、または合成脂肪酸エステル(例えば、オレイン酸エチルまたはトリグリセリド)、またはリポソームが挙げられる。水溶性の注射懸濁液は、懸濁液の粘度を高める物質(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストラン)を含み得る。必要に応じて、懸濁液は、好適な安定剤、または高度に濃縮された溶液の調製を可能にする化合物の溶解性を高める物質も含み得る。
経口使用のための薬学的調製物は、化合物を固体賦形剤と混和し、必要に応じて、得られた混合物を粉砕し、所望であれば、好適な補助剤を加えた後に、顆粒の混合物を処理して、錠剤または糖衣錠のコアを得ることによって得られることがある。好適な賦形剤は、特に、充填剤、例えば、糖(ラクトース、スクロース、マンニトールまたはソルビトールを含む);セルロース調製物(例えば、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム)および/またはポリビニルピロリドン(PVP)である。所望であれば、崩壊剤(例えば、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはその塩(例えば、アルギン酸ナトリウム))を加えてもよい。糖衣錠のコアは、好適なコーティングとともに提供される。この目的のために、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カーボポールゲル、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに好適な有機溶媒または溶媒混合物を必要に応じて含み得る濃縮された糖の溶液が使用され得る。色素または染料が、識別のため、または活性な化合物の用量の種々の組み合わせを特徴付けるために、錠剤または糖衣錠のコーティングに加えられ得る。この目的のために、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カーボポールゲル、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに好適な有機溶媒または溶媒混合物を必要に応じて含み得る濃縮された糖の溶液が使用され得る。色素または染料が、識別のため、または活性な化合物の用量の種々の組み合わせを特徴付けるために、錠剤または糖衣錠のコーティングに加えられ得る。そのような製剤は、当該分野で公知の方法を使用して作製され得る。
本明細書中に開示される薬学的組成物は、それ自体公知である様式で、例えば、従来の混合、溶解、顆粒化、糖衣錠作製、粉末化、乳化、カプセル化、封入または打錠プロセスを用いて、製造され得る。さらに、活性成分は、意図される目的を達成するのに効果的な量で含められる。本明細書中に開示される薬学的組み合わせにおいて使用される化合物の多くは、薬学的に適合性の対イオンとの塩として提供され得る。
化合物を投与する複数の手法が当該分野に存在し、それらとしては、経口、直腸、局所的、エアロゾル、注射および非経口送達(筋肉内、皮下、静脈内、髄内注射、鞘内、直接脳(心)室内(direct intraventricular)、腹腔内、鼻腔内および眼内注射を含む)が挙げられるが、これらに限定されない。
化合物は、全身様式ではなく局所的にも(例えば、しばしばデポー製剤または徐放製剤として、化合物を感染範囲に直接注射して)投与され得る。さらに、化合物は、標的化薬物送達系、例えば、組織特異的抗体でコーティングされたリポソームにおいて、投与され得る。そのリポソームは、臓器に対して標的化されており、臓器によって選択的に取り込まれ得る。
上記化合物または組成物は、所望であれば、活性成分を含む1つ以上の単位剤形を備え得るパッケージまたはディスペンサーデバイスとして提供され得る。本明細書中に記載される化合物または組成物は、単独で包装され得るか、あるいは別の化合物または別の成分もしくは添加物とともに包装され得る。そのパッケージは、薬学的組成物の1つ以上の成分で満たされた1つ以上の容器を備え得る。そのパッケージは、例えば、金属箔またはプラスチック箔(例えば、ブリスター包装)を備え得る。そのパッケージまたはディスペンサーデバイスは、投与のための指示書(例えば、腫瘍性疾患を処置するために化合物または組成物を投与するための指示書)を伴い得る。そのパッケージまたはディスペンサーは、医薬品の製造、使用または販売を規制する行政機関によって規定された形態の、容器に関連づけられた警告(この警告は、ヒトまたは動物への投与のための薬物の形態に関する、行政機関による承認を反映するものである)も伴い得る。例えば、そのような警告は、処方薬に対してU.S.Food and Drug Administrationによって承認されたラベル表示、または承認された製品挿入物であり得る。適合性の薬学的キャリア中に製剤化された本明細書中に記載される化合物を含み得る組成物もまた、調製され、適切な容器に入れられ、および示される症状の処置について表示され得る。
VIII.使用方法
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、疾患または症状を処置するおよび/または回復させる方法に関し、その方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物を被験体に投与する工程を含み得る。いくつかの実施形態において、その疾患または症状は、腫瘍性疾患、加齢関連疾患、神経疾患、免疫疾患または感染症であり得る。ある実施形態において、腫瘍性疾患は、癌であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、B細胞関連癌であり得る。いくつかの実施形態において、腫瘍性疾患は、固形腫瘍などの腫瘍であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、黒色腫であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、乳癌または膵癌であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、多発性骨髄腫であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、非ホジキンリンパ腫であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、T細胞急性リンパ芽球性白血病であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、マントル(mantel)細胞リンパ腫であり得る。いくつかの実施形態において、腫瘍は、神経膠腫であり得る。いくつかの実施形態において、本明細書中に記載される特定の疾患(例えば、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、T細胞急性リンパ芽球性白血病、マントル細胞リンパ腫または神経膠腫)は、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物によって、ユビキチン−プロテアソーム系を阻害することによって回復し得る。いくつかの実施形態において、癌は、低レベルのlet−7マイクロRNA発現を有するタイプ(例えば、肺癌、結腸癌または乳癌)であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための方法に関し、その方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物を被験体に投与して、前記被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害する工程を含み得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体におけるCdc34を阻害するための方法に関し、その方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物を被験体に投与して、前記被験体におけるCdc34を阻害する工程を含み得る。1つの実施形態において、Cdc34は、hCdc34であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体における細胞増殖を阻害するための方法に関し、その方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含むその薬学的組成物を被験体に投与して、前記被験体における細胞増殖を阻害する工程を含み得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、治療的化合物候補を同定するための方法に関し、その方法は、SCFSkp2E3複合体によるp27Kip1のユビキチン化の程度に対する本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))の有効量を測定する工程を含み得、ここで、前記化合物が、前記ユビキチン化の程度を有意に低下させる場合、前記化合物は、治療的化合物候補として同定される。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、治療的化合物候補の効果を測定するための方法に関し、その方法は、ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度に対する本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))の有効量を測定する工程を含み、ここで、前記化合物が、前記ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度を有意に低下させる場合、前記化合物は、治療的化合物候補として同定される。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、治療的化合物候補の効果を測定するための方法に関し、その方法は、細胞増殖の程度に対する本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))の有効量を測定する工程を含み得、ここで、前記化合物が、前記細胞増殖の程度を有意に低下させる場合、前記化合物は、治療的化合物候補として同定される。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、腫瘍性疾患を回復させるまたは処置する方法に関し、その方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物)を腫瘍性疾患に罹患している被験体に投与する工程を含み得る。ある実施形態において、腫瘍性疾患は、癌であり得る。いくつかの実施形態において、腫瘍性疾患は、固形腫瘍などの腫瘍であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、黒色腫、乳癌または膵癌であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、多発性骨髄腫であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、非ホジキンリンパ腫であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、T細胞急性リンパ芽球性白血病であり得る。いくつかの実施形態において、癌は、低レベルのlet−7マイクロRNA発現を有するタイプ(例えば、肺癌、結腸癌または乳癌)であり得る。いくつかの研究は、Cdc34タンパク質レベルが、let−7の過剰発現によって強くダウンレギュレートされ得ることを示唆している。レポーターアッセイは、let−7によるcdc34の3’−非翻訳領域の直接的な制御を証明した。Legesse−Millerら、“let−7 Overexpression leads to an increased fraction of cells in G2/M,direct down−regulation of Cdc34,and stabilization of Wee1 kinase in primary fibroblasts,”J.Biol.Chem.2009,284(11):6605−6609を参照のこと。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、腫瘍の成長を阻害する方法に関し、その方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物(例えば、式(I)の化合物)、または本明細書中に記載される1つ以上の化合物を含む薬学的組成物を、腫瘍を有する被験体に投与する工程を含み得る。いくつかの実施形態において、腫瘍は、神経膠腫であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、ユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための医薬の調製における、有効量の本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物の使用に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体におけるCdc34を阻害するための医薬の調製における、有効量の本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物の使用に関する。1つの実施形態において、Cdc34は、hCdc34であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、細胞増殖を阻害するための医薬の調製における、有効量の本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物の使用に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症の中から選択される症状を回復させるための医薬の調製における、有効量の本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物の使用に関する。いくつかの実施形態において、腫瘍性疾患は、癌である。いくつかの実施形態において、癌は、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病から選択される。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、ユビキチン−プロテアソーム系を阻害する際に使用するための、本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、被験体におけるCdc34を阻害する際に使用するための、本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物に関する。1つの実施形態において、Cdc34は、hCdc34であり得る。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、細胞増殖を阻害する際に使用するための、本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または記載される化合物を含む薬学的組成物に関する。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症の中から選択される症状を回復させる際に使用するための、本明細書中に記載される化合物(例えば、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る))もしくはその薬学的に許容され得る塩、または本明細書中に記載される化合物を含む薬学的組成物に関する。いくつかの実施形態において、腫瘍性疾患は、癌である。いくつかの実施形態において、癌は、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病から選択される。
本明細書中に記載される式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)の投与による、本明細書中に記載される処置方法のいずれかにおいて、その方法は、式(I)〜(VI)の化合物(式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物を含み得る)に加えて、少なくとも1つのさらなる治療薬を投与する工程をさらに含み得る。いくつかの実施形態において、さらなる治療薬は、ボルテゾミブ(Velcade(登録商標))である。Velcade(登録商標)は、化学療法剤として臨床での使用に至った最初のプロテアソーム阻害剤である。ボルテゾミブは、多発性骨髄腫の処置において使用される。いくつかの実施形態において、さらなる治療薬は、リトナビルである。リトナビル(Ritonovir)は、プロテアソームならびに遊離プロテアーゼを阻害すると示されている。いくつかの研究は、リトナビルが、神経膠腫細胞の成長に対して阻害効果を有し得ることを示唆している。いくつかの実施形態において、さらなる治療薬は、シスプラチンである。シスプラチンは、ユビキチン依存性分解を妨げることによってATF5タンパク質の発現を増加させると報告されており、このことは、E2ユビキチン結合体化酵素Cdc34の核から細胞質への移行の促進およびATF5とCdc34との相互作用の減少に関連し得る。ATF5のプロテアソーム媒介性分解のダウンレギュレーションは、シスプラチン誘導性アポトーシスに寄与し得、これは、シスプラチン誘導性アポトーシスの新しい機序を提供する。Weiら、“Cdc34−mediated degradation of ATF5 is blocked by cisplatin,”J.Biol.Chem.2008,283(27):18773−81を参照のこと。
治療有効量の本明細書中に開示される化合物は、疾患の症候を予防し得るか、軽減し得るか、もしくは回復させ得るか、または処置されている被験体の生存時間を延長し得る。この応答は、組織、系、動物またはヒトにおいて生じ得、処置されている疾患の徴候または症候の軽減を含む。治療有効量の決定は、本明細書中に提供される開示を考慮すれば、十分に当業者の能力の範囲内である。用量として必要とされる本明細書中に開示される化合物の治療有効量は、投与経路、処置される動物のタイプ(ヒトを含む)および検討中の特定の動物の身体的特徴に依存し得る。用量は、所望の効果を達成するように合わせられ得るが、体重、食餌、併用される薬剤のような因子、および医学分野の当業者が認識し得る他の因子に依存し得る。
当業者には容易に明らかになるように、投与されるべき有用なインビボ投与量および特定の投与様式は、年齢、体重、苦痛の重症度、および処置される哺乳動物種、使用される特定の化合物、ならびにこれらの化合物を使用する特定の使用法に依存して変化し得る。所望の結果を達成するために必要な投与量のレベルである有効な投与量のレベルの決定は、通例の方法、例えば、ヒト臨床試験およびインビトロ研究を使用して、当業者によって行われ得る。
投与量は、所望の効果および治療指標に応じて、広い範囲になり得る。あるいは、投与量は、当業者が理解するように、患者の表面積に基づき得、計算され得る。正確な投与量は、薬物ごとに決定され得るが、ほとんどの場合、投与量に関するいくつかの通則が作成され得る。成人患者に対する毎日の投与レジメンは、例えば、0.01mg〜3000mgの各活性成分、好ましくは、1mg〜700mg、例えば、5〜200mgという経口用量であり得る。投与は、被験体が必要とするとき、単回投与または1日以上の期間で投与される2回以上のシリーズであり得る。いくつかの実施形態において、化合物は、ある期間の持続的治療、例えば、1週間以上または数ヶ月間もしくは数年間にわたって投与され得る。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩は、ケアの標準内の薬剤の投与の頻度と比べて低い頻度で投与され得る。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩は、1日に1回投与され得る。例えば、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩は、腫瘍性疾患に罹患している被験体に、1日に1回投与され得る。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩を用いる処置レジメンの総時間は、ケアの標準を用いる処置レジメンの総時間と比べて短い場合がある。
化合物のヒト投与量が、少なくともいくらかの症状に対して確立されている場合、それらの同じ投与量、または確立されたヒト投与量の約0.1%〜500%、より好ましくは、約25%〜250%の投与量が、使用され得る。新しく発見された薬学的組成物の場合であり得るような、ヒト投与量が確立されていない場合、好適なヒト投与量は、動物における毒性研究および有効性研究によって適格とされたとき、ED50値もしくはID50値、またはインビトロもしくはインビボ研究から得られる他の適切な値から推測され得る。
薬学的に許容され得る塩の投与の場合、投与量は、遊離塩基として計算され得る。当業者が理解し得るように、ある特定の状況では、特に攻撃的な疾患または感染を効果的におよび積極的に処置するために、本明細書中に開示される化合物を、上で述べた好ましい投与量の範囲を超えるかまたは大きく超える量で投与する必要があることがある。
投与量および投与間隔は、調節効果または最小有効濃度(MEC)を維持するのに十分な、活性な部分の血漿レベルが提供されるように個別に調整され得る。MECは、各化合物に対して異なり得るが、インビトロデータから推定され得る。MECを達成するために必要な投与量は、個体の特徴および投与経路に依存し得る。しかしながら、血漿濃度を測定するためにHPLCアッセイまたはバイオアッセイを使用することができる。投与間隔もまた、MEC値を使用して決定することができる。組成物は、10〜90%、好ましくは、30〜90%、最も好ましくは、50〜90%の時間にわたって血漿レベルをMECより高く維持するレジメンを使用して投与されるべきである。局所投与または選択的取り込みの場合、薬物の有効な局所濃度は、血漿濃度に関係しないことがある。
正確な配合、投与経路および投与量は、患者の症状を考慮して、個別の医師によって選択され得る。例えば、Finglら、The Pharmacological Basis of Therapeutics,1975(この開示は、その全体が参照により本明細書中に援用される)を参照のこと。主治医は、毒性または臓器機能不全に起因して、投与を終了、中断または調整する方法および時期を承知しているだろうということに注意されるべきである。逆に、主治医は、臨床反応が適切でなかった場合に、処置をより高いレベルに調整する(毒性を妨げつつ)ことも承知しているだろう。目的の障害を管理する際に投与される用量の規模は、処置される症状の重症度および投与経路に応じて異なり得る。症状の重症度は、例えば、標準的な予後評価方法によって、部分的に評価され得る。さらに、用量およびおそらく投与頻度もまた、個々の患者の年齢、体重および応答に従って変動し得る。本明細書中に開示される化合物の有効量の決定は、十分に当業者の能力の範囲内である。上で論じられたプログラムに相当するプログラムは、獣医学においても使用され得る。
本明細書中に開示される化合物は、公知の方法を使用して、有効性および毒性について評価され得る。例えば、特定の化合物またはある特定の化学部分を共有する化合物のサブセットの毒性学は、細胞株(例えば、哺乳動物、好ましくは、ヒトの細胞株)に対するインビトロ毒性を測定することによって、確立され得る。そのような研究の結果は、哺乳動物などの動物、またはより詳細にはヒトにおける毒性の予測になることが多い。あるいは、動物モデル(例えば、マウス、ラット、ウサギまたはサル)における特定の化合物の毒性が、公知の方法を用いて測定され得る。特定の化合物の有効性は、いくつかの認められている方法(例えば、インビトロ方法、動物モデルまたはヒト臨床試験)を使用して確立され得る。有効性を測定するモデルを選択するとき、当業者は、適切なモデル、用量、投与経路および/またはレジメンを選択するために最先端技術によって導かれ得る。
さらなる実施形態が、請求項の範囲を限定すると決して意図されていない以下の実施例においてさらに詳細に開示される。
実施例1
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例2
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例3
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例4
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例5
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例6
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例7
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例8
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例9
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例10
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例11
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例12
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例13
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例14
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例15
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例16
以下の化合物は、下に示される反応条件に従って調製され得る。
Figure 2015500795
実施例17(スキームI)
以下のBoc保護化合物を、下に示されるような合成スキームIに従って調製した。
Figure 2015500795
350mLの無水テトラヒドロフラン中のDL−p−ブロモフェニルアラニン(I−1)(24.40g,100mmol)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(15.20g,400mmol)を0℃において少しずつ加えた。その溶液を30分間撹拌した。次いで、ヨウ素(50.80g,200mmol)を85mLの無水テトラヒドロフランに溶解し、氷水浴内の元の反応フラスコにゆっくり滴下した。さらに30分間撹拌した後、得られた混合物を30時間加熱還流し、室温に冷却し、300mLの20%KOHを滴下した。得られた溶液を50℃において2時間撹拌し、室温に冷却し、ジクロロメタンで抽出した(3×300mL)。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥した。真空中で溶媒を除去することにより、さらなる精製なしに次の工程で使用される残渣I−2を得た。
200mLの無水MeOH中の上記の残渣に、二炭酸ジ−tert−ブチル(33.00g,150mmol)を氷水浴内でゆっくり滴下した。さらに30分間撹拌した後、得られた混合物を1時間にわたって50℃に加熱した。真空中で溶媒を除去することにより、白色固体を得て、それを石油エーテルで2回洗浄することにより、所望の生成物I−3を白色固体として得た(23.00g,70%)(それは、次の反応にとって十分に純粋だった)。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6):δ 7.46 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.16 (d, J = 8 Hz, 2H), 6.62 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.56 (brs, 1H), 3.36-3.23 (m, 2H), 2.83-2.78 (m, 1H), 2.53 (d, J = 11.2 Hz, 1H), 1.30 (s, 9H)。
750mLの無水ジクロロメタン中の、I−3(23.00g,70mmol)およびTEMPO(0.47g,3mmol)の溶液に、トリクロロイソシアヌル酸(17.44g,75mmol)を0℃において少しずつ加えた。さらに20分間撹拌した後、得られた混合物を濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。濾液を、飽和チオ硫酸ナトリウム(400mL)および飽和ブライン(400mL)で洗浄した。有機抽出物にエチル(トリフェニルホスホラニリデン)アセテートを加え、2時間還流した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、I−5(15.50g,59%)を白色固体として得た。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6):δ 7.48 (d, J = 8 Hz, 2H), 7.20 (d, J = 8 Hz, 3H), 6.88 (dd, J = 16, 5.6 Hz, 1H), 5.85 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 4.34 (brs, 1H), 4.14 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.88-2.83 (m, 1H), 2.71-2.64 (m, 1H), 1.30 (s, 9H), 1.20 (t, J = 7.2 Hz, 3H)。
Figure 2015500795
I−5の合成において記載された一般的な手順に従って、化合物I−5Aを65%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6):δ 7.48 (d, J = 8 Hz, 2H), 7.20 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.16 (s, 1H), 6.88 (dd, J = 15.6, 5.6 Hz, 1H), 5.85 (m, 1H), 4.35 (brs, 1H), 4.14 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 2.88-2.83 (m, 1H), 2.68-2.62 (m, 1H), 1.30 (s, 9H), 1.22 (t, J = 7.2 Hz, 3H)。
260mLのN,N−ジメチルホルムアミド中の、I−5(21.54g,57mmol)および3,5−ジクロロフェニルボロン酸(13.00g,68mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl(0.64g)および2M NaCO(75.00g)を窒素下で加えた。得られた混合物を95℃において6時間撹拌し、室温に冷却し、600mLの水に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×400mL)、飽和ブラインで洗浄した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、I−6(15.00g,56%)を白色固体として得た。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6):δ 7.71-7.67 (m, 4H), 7.57 (s, 1H), 7.36 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.23 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.92 (dd, J = 15.6, 5.2 Hz, 1H), 5.88 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 4.40 (brs, 1H), 4.15 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 2.94-2.90 (m, 1H), 2.77-2.72 (m, 1H), 1.31 (s, 9H), 1.23 (t, J = 6.8 Hz, 3H)。
Figure 2015500795
I−6の合成において記載された一般的な手順に従って、化合物I−6Aを60%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72-7.67 (m, 4H), 7.57 (s, 1H), 7.36 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.23 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 15.6, 5.2 Hz, 1H), 5.88 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 4.40 (brs, 1H), 4.15 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.94-2.90 (m, 1H), 2.77-2.71 (m, 1H), 1.31 (s, 9H), 1.23 (t, J = 6.8 Hz, 3H)。
60mLのテトラヒドロフラン、60mLのアセトンおよび60mLの水におけるI−6(9.28g,20mmol)の溶液に、トルエン中の0.1M OsO(6mL)を氷水浴内において加えた。得られた混合物をさらに15分間撹拌した。その反応物にNMO(4.68g,40mmol)を加え、室温において一晩撹拌し、チオ硫酸ナトリウムの希釈溶液(300mL)に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×300mL)、飽和ブラインで洗浄した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、I−7(7.40g,74%)を白色固体として得た。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ7.70-7.64 (m, 4H), 7.56 (s, 1H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 6.77 (d, J = 8.8 Hz, 0.5H), 6.51 (d, J = 8.8 Hz, 0.5H), 4.14-4.05 (m, 3H), 3.75-3.67 (m, 2H), 3.12-2.62 (m, 2H), 1.28-1.13 (m, 12H)。
Figure 2015500795
40mLのテトラヒドロフラン、40mLのアセトンおよび40mLの水におけるI−6A(4.64g,10mmol)の溶液に、(DHQ)PHAL(0.78g,1mmol)およびトルエン中の0.1M OsO(3mL)を氷水浴内において加えた。得られた混合物をさらに15分間撹拌した。その反応物にNMO(2.34g,20mmol)を加え、氷水浴内で一晩撹拌し、チオ硫酸ナトリウムの希釈溶液(100mL)に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×200mL)、飽和ブラインで洗浄した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、I−7(3.00g,60%)を白色固体として得た。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69-7.64 (m, 4H), 7.55 (s, 1H), 7.29 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 6.74 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 5.00 (brs, 1H), 4.95 (brs, 1H), 4.14-4.10 (m, 3H), 3.76-3.69 (m, 2H), 3.11-3.09 (m, 1H), 2.64-2.60 (m, 1H), 1.28-1.13 (m, 12H)。
活性エステルを合成するための一般的な手順:120mLのジクロロメタン中の、酸(30mmol)およびN−ヒドロキシスクシンイミド(3.68g,32mmol)の溶液に、DCC(6.60g,32mmol)を少しずつ氷水浴内においてゆっくり加えた。その反応物をさらに2時間撹拌し、シリカゲルパッドで濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。真空中で溶媒を除去することにより、さらなる精製なしに次の工程で使用される所望の生成物を得た。
Figure 2015500795
8mLのジクロロメタンおよび8mLのエタノール中のI−7(1.00g,2mmol)の溶液に、ジオキサン中の6M HCl(6mL)を加えた。その反応物を30℃において2時間撹拌した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それを氷水浴内において10mLのN,N−ジメチルホルムアミドに溶解した。その反応物に14%NaCO(3.03g,4mmol)および活性エステル(3mmol)を加え、室温において3時間撹拌し、塩化アンモニウムの希釈溶液(100mL)に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×100mL)、飽和ブラインで洗浄した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、I−8を得た。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、A1を64%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (d, J = 9.2 Hz, 0.5H), 7.72-7.65 (m, 4H), 7.56 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.8 Hz, 0.5H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 4.16-4.04 (m, 4H), 3.75-3.64 (m, 3H), 3.24 (s, 1.5H), 3.20 (s, 1.5H), 3.12-2.79 (m, 2H), 1.22-1.14 (m, 3H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、A2を60%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.72-7.65 (m, 4H), 7.56 (s, 1H), 7.31 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 4.16-4.10 (m, 4H), 3.79-3.60 (m, 3H), 3.20 (s, 3H), 3.12-3.07 (m,1H), 2.82-2.76 (m, 1H), 1.23 (t, J = 7.2 Hz, 3H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B1を70%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.72-7.65 (m, 4H), 7.56 (s, 1H), 7.37-7.28 (m, 3H), 4.17-4.03 (m, 4H), 3.78-3.70 (m, 3H), 3.39-3.31 (m, 2H), 2.90-2.79 (m,2H), 1.21-1.08 (m, 6H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B2を55%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.09-7.56 (m, 6H), 7.29-7.23 (m, 4H), 6.93-6.84 (m, 3H), 4.41-4.36 (m, 2H), 4.18-4.06 (m,4H), 3.78-3.77 (m, 1H), 2.89-2.73 (m,2H), 1.22-1.15 (m, 3H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B3を50%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 8.19 (d, J = 6.0 Hz, 0.4H), 8.02 (d, J = 5.6 Hz, 0.6H), 7.72-7.56 (m, 5H), 7.30 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 5.35-5.07 (m, 2H), 4.08-3.95 (m, 6H), 3.25 (brs, 1H), 3.10-2.73 (m, 2H), 1.21-1.15 (m, 3H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B4を58%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.73-7.64(m, 5H), 7.55(S, 1H), 7.29-7.27(m, 2H), 4.15-4.06(m, 5H), 3.78-3.69(m, 3H), 3.15-2.78(m, 2H), 1.40-1.16(m, 7H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B5を66%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 8.09-7.56 (m, 5H), 7.36-7.30 (m, 3H), 4.17-3.70 (m, 6H), 3.28-3.13 (m, 2H), 2.89-2.73 (m, 2H), 1.91-1.14 (m, 3H), 0.85-0.82 (m, 13H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B6を72%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 8.01 (d, J = 6.0 Hz, 0.5H), 7.69-7.61 (m, 4.5H), 7.56 (s, 1H), 7.30 (m, 2H), 6.81-6.74 (m, 1H), 4.23-3.67 (m, 6H), 3.20-3.14 (m, 1H), 2.82-2.68 (m, 1H), 1.21-0.89 (m, 15H)。
Figure 2015500795
I−8の合成において記載された一般的な手順に従って、B7を46%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.80-7.62 (m, 5H), 7.56 (s, 1H), 7.30 (m, J = 5.2 Hz, 2H), 6.84 (s, 1H), 5.07 (brs, 1H), 4.90 (brs, 1H), 4.17-3.69 (m, 4H), 3.08-3.05 (m, 1H), 2.83-2.68 (m, 1H), 1.36 (s, 9H), 1.21-1.18 (t, J = 4.8 Hz, 3H)。
I−9を合成するための一般的な手順:10mLのテトラヒドロフランおよび0.2mLの水におけるI−8(1mmol)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(0.21g,5mmol)を加えた。その反応物を35℃において1時間撹拌し、希塩酸(60mL)に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×60mL)、飽和ブラインで洗浄した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、所望の生成物I−9を得た。
Figure 2015500795
I−9の合成において記載された一般的な手順に従って、A3を40%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.80 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.72-7.65 (m, 4H), 7.56 (s, 1H), 7.31 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.16-4.05 (m, 2H), 3.78-3.61 (m, 3H), 3.22-3.20 (ss, 3H), 3.11-3.08 (m, 1H), 2.82-2.76 (m, 1H)。
Figure 2015500795
I−9の合成において記載された一般的な手順に従って、A4を43%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.80 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.72-7.65 (m, 4H), 7.56 (s, 1H), 7.31 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.04 (brs, 1H), 4.85 (brs, 1H), 4.17-4.09 (m, 2H), 3.75-3.65 (m, 3H), 3.20 (s, 3H), 3.11-3.07 (m, 1H), 2.82-2.76 (m, 1H)。
Figure 2015500795
I−9の合成において記載された一般的な手順に従って、B8を50%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82-7.61 (m, 4H), 7.54 (s, 1H), 7.45-7.30 (m, 3H), 3.92-3.55 (m, 4H), 3.39-3.14 (m, 3H), 2.94-2.82 (m, 2H), 1.09-0.99 (m, 3H)。
Figure 2015500795
I−9の合成において記載された一般的な手順に従って、B9を48%収率で調製した。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.09-7.56 (m, 6H), 7.30-7.23 (m, 4H), 6.92-6.85 (m, 3H), 4.40-4.38 (m, 2H), 4.20-4.11 (m, 2H), 3.82-3.80 (m, 1H), 3.09-2.79 (m, 2H)。
Figure 2015500795
I−9の合成において記載された一般的な手順に従って、B10を60%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.69-7.65 (m, 5H), 7.56 (s, 1H), 7.29 (brs, 2H), 4.11-4.04 (m, 3H), 3.78-3.70 (m, 3H), 3.10-2.78 (m, 2H), 1.98-1.17 (m, 4H)。
Boc−アミドからアミンを合成するための一般的な手順:10mLの酢酸エチル中のアミド(250mg)の溶液に、酢酸エチル中の5.8M HCl(5mL)を加えた。その反応物を25℃において2時間撹拌し、飽和炭酸水素ナトリウム(60mL)に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×50mL)、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、所望の生成物を得た。
Figure 2015500795
上に記載された一般的な手順に従って、B11を43%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.71-7.56 (m, 6H), 7.36-7.31 (m, 2H), 4.19-4.12 (m, 4H), 3.73-3.65 (m, 1H), 3.39-3.09 (m, 3H), 2.75 (brs, 1H), 1.21 (brs, 3H)。
Figure 2015500795
上に記載された一般的な手順に従って、B12を55%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.93-7.64 (m, 5H), 7.55 (s, 1H), 7.31 (d, J = 4.4 Hz, 2H), 4.17-4.03 (m, 4H), 3.73-3.70 (m, 1H), 3.45-3.08 (m, 2H), 2.81-2.75 (m, 1H), 1.21 (brs, 3H), 0.95 (brs, 3H)。
Figure 2015500795
エステルI−10を合成するための一般的な手順:5mLのアルコール中のI−9(0.9mmol)の溶液に、酢酸エチル中の5.8M HCl(5mL)を加えた。その反応物を25℃において3時間撹拌し、飽和炭酸水素ナトリウム(60mL)に注ぎ込み、酢酸エチルで抽出し(2×50mL)、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。真空中で溶媒を除去することにより、残渣を得て、それをフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製することにより、所望の生成物I−10を得た。
Figure 2015500795
I−10の合成において記載された一般的な手順に従って、B13を60%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6):δ7.80(d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.71-7.65(m, 4H), 7.55(s, 1H), 7.30(d, J = 5.2 Hz, 2H), 5.12(d, J = 5.2 Hz, 2H), 4.18-4.14(m, 2H), 3.80-3.61(m, 6H), 3.19(s, 3H), 3.11-3.08(m,1H), 2.81-2.77(m, 1H)。
Figure 2015500795
I−10の合成において記載された一般的な手順に従って、B14を57%収率で調製した。1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6):δ7.70(d, J = 0.8 Hz, 2H), 7.65(d, J = 5.2 Hz, 2H), 7.56(s, 1H), 7.46(d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.38-7.22(m, 7H), 5.15-5.05(m, 3H), 4.17(brs, 2H), 3.78-3.63(m, 3H), 3.21(s, 3H), 2.93-2.90(m,1H), 2.81-2.78(m, 1H)。
実施例18
アッセイ
増殖アッセイ
腫瘍性細胞の成長速度に対する本明細書中に記載される化合物の効果を評価するために、増殖アッセイを行った。本明細書中に記載される増殖アッセイの各々に対して、SK−MEL−28、MDA−MB−468またはPanc−1細胞を、10%FBSが補充されたRPMI中で生育し、滅菌された96ウェル組織培養プレートに1ウェルあたり20,000細胞でプレーティングし、一晩接着させた。SK−MEL−28増殖アッセイでは、化合物B1〜B14をそれぞれ20μMおよび10μMで加えた(図1)。MDA−MB−468(図2A)およびPanc−1増殖アッセイ(図2B)のために、化合物B3、B5、B7、B11およびB12をそれぞれ20μMおよび10μMで加えた。プレートを72時間インキュベートした(37℃、5%CO)。DMSOコントロールと比較したときのパーセント生存率を、製造者の標準的なプロトコルに従ってMTSアッセイ(CellTiter 96 Aqueous,Promega)を使用して、測定した。SK−MEL−28アッセイにおいて使用された標準物質は、10μM濃度の、プロテアソーム阻害剤であるMG132である。それは、細胞殺滅に対するポジティブコントロールとして使用した。すべてのアッセイが、100%増殖におけるコントロールとしてDMSOを基準とする。
特に、化合物B12は、20μM濃度において優れた阻害効果を示し、これは、コントロールよりも約20倍効果的である(図1)。化合物B3、B5、B7およびB11もまた、良好な阻害効果を示した。
化合物B3は、MDA−MB−468アッセイとPanc−1アッセイの両方において両方の濃度において良好な阻害効果を示し、20μMおよび10μMにおいてそれぞれ、MDA−MB−468アッセイでは5.5%および6.0%の成長速度、ならびにPanc−1アッセイでは5.2%および4.8%の成長速度を示した。化合物B5および化合物B12は、20μMで使用されたとき、MDA−MD−468アッセイにおいてそれぞれ33.5%および11.0%の成長速度を示した。化合物B12は、20μMで使用されたとき、Panc−1アッセイにおいて24.4%の成長速度を示した。
TNF−α誘導性NFkBレポーターアッセイ:
安定なMDA−MB−468−NFkB−Luc2pレポーター細胞株の作製:
TNF媒介性経路の活性化に対する本明細書中に記載される化合物の効果を、MDA−MB−468NFkB−Luc2pレポーター細胞株を使用して評価した(図3)。この細胞株を構築するために、MDA−MB−468細胞を、製造者の標準的なプロトコルに従ってTransFastトランスフェクション試薬(Promega)を使用して、pGL4.32[luc2P/NF−kB−RE/Hygro]ベクター(Promega)でトランスフェクトした。簡潔には、細胞を10%FBSが補充されたRPMI中で生育し、滅菌された6ウェルプレート(Nunc)にプレーティングした。細胞が、約75%コンフルエントになったら、各ウェル内の培地を除去し、pGL4.41[luc2P/NFkB/Hygro]ベクターおよびTransFastを含む1mLのRPMI(FBS無し)で37℃において1時間置き換えた。次いで、FBSを含む2mLのRPMIをウェルに加え、安定なレポーター細胞株を作製する選択のために、24時間後に500μg/mlのハイグロマイシンを加えた。
アッセイの結果
安定なMDA−MB−468−NFkB−Luc2p細胞を、オプティカルボトム白色壁96ウェルプレートに1ウェルあたり10,000細胞でプレーティングし、一晩接着させた。化合物B1〜B14をそれぞれ20μMおよび5μMで1時間加えた後、10ng/mlの組換えヒトTNF−αで6時間処理した。ルシフェラーゼシグナルを、Luciferase Assay System(Promega)およびルミノメーターを使用して測定した。結果を図3に提供する。特に、化合物B12は、20μM濃度において優れた阻害効果を示した。化合物B1、B4およびB5もまた、良好な結果を示した。
さらに、前述のものは、明確さおよび理解のために例証および例示の目的でいくらか詳細に説明されてきたが、数多くのおよび様々な改変が、本開示の精神から逸脱することなく行われ得ることが当業者によって理解されるだろう。ゆえに、本明細書中に開示される形態が、単なる例証であって、本開示の範囲を限定すると意図されておらず、むしろ、本発明の真の範囲および精神を備えるすべての改変および代替物も包含すると意図されていることが明確に理解されるべきである。
本明細書中に開示されるいくつかの実施形態は、治療的化合物候補の効果を測定するための方法に関し、その方法は、ユビキチン鎖の開始(ubiquitin chain initiation)またはユビキチン鎖の長さの程度に対する式(I)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、(II)、(III)、(IV)、(V)および/もしくは(VI)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の有効量を測定する工程を含み得、その化合物が、前記ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度を有意に低下させる場合、その化合物は、治療的化合物候補として同定される。
一実施形態において、例えば、以下の項目が提供される。
(項目1)
式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって:
Figure 2015500795

ここで:
nは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され;
各R は、独立して、ハロ、シアノおよびアジドからなる群より選択され;
、Z 、Z およびZ は、各々独立して、−CH−または−N−であり;
は、必要に応じて置換される(C 1−6 アルコキシ)C 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリール、必要に応じて置換される(アリールオキシ)C 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 3−7 ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC 3−7 シクロアルキル、必要に応じて置換されるハロアルキルおよび必要に応じて置換されるアミノアルキルからなる群より選択され;
は、水素または−OHであり;
は、必要に応じて置換されるC 3−6 シクロアルキル、必要に応じて置換されるC 3−6 ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリール、
Figure 2015500795

からなる群より選択されるか;
またはR およびR は、一体となって、必要に応じて置換されるC 3−6 複素環式環を形成し;
は、水素または−OHであり;
は、−OH、−NHR 、必要に応じて置換されるC 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 1−6 アルコキシ、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリール、必要に応じて置換されるアリールオキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択され;
は、水素または必要に応じて置換されるC 1−6 アルキルであり;
tは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択されるが;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルであり、R が−OHであり、R が−CH(OH)CH OHまたは
Figure 2015500795

であり、R が−OHであり、R が−OH、−NHR またはメトキシである場合;Z 、Z 、Z およびZ の少なくとも1つは、−N−であり;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルまたはフェニルであり、R が水素であり、R
Figure 2015500795

であり、R が水素であり、R が−OHである場合;Z 、Z 、Z およびZ の少なくとも1つは、−N−であり;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルであり、R およびR が一体となって必要に応じて置換される複素環式環を形成する場合、Z 、Z 、Z およびZ の少なくとも1つは、−N−であり;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルであり、R が−OHであり、R
Figure 2015500795

であり、R が−OHである場合、R は、−OH、−NH(CH OCH または−NH(CH N(CH であり得ず;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルであり、R が−OHであり、R
Figure 2015500795

であり、R が−OHであり、R がメトキシである場合、該化合物は、
Figure 2015500795

であり得ない、
化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目2)
nが、1、2、3、4および5からなる群より選択される、項目1に記載の化合物。
(項目3)
nが、1または2である、項目1または2に記載の化合物。
(項目4)
nが、2である、項目1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
(項目5)
各R が、ハロである、項目1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
各R が、クロロ、フルオロまたはブロモである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目7)
各R が、クロロである、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
およびZ が各々、−CH−である、項目1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
およびZ が各々、−CH−である、項目1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
およびZ が各々、−N−である、項目1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
(項目11)
が、−CH−であり、Z が、−N−である、項目1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
(項目12)
が、−N−であり、Z が、−CH−である、項目1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
(項目13)
が、(C 1−6 アルコキシ)C 1−6 アルキルである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目14)
が、メトキシメチルまたはエトキシメチルである、項目13に記載の化合物。
(項目15)
が、(アリールオキシ)C 1−6 アルキルである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目16)
が、フェノキシメチルである、項目15に記載の化合物。
(項目17)
が、C 3−7 ヘテロシクリルである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目18)
が、必要に応じて置換されるテトラヒドロフラニルまたは必要に応じて置換されるピロリジニルから選択される、項目17に記載の化合物。
(項目19)
ピロリジニルにおける窒素原子が、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基で保護されている、項目18に記載の化合物。
(項目20)
が、C 3−7 シクロアルキルである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目21)
が、シクロペンチルである、項目20に記載の化合物。
(項目22)
が、ハロアルキルである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目23)
が、−CH Cl、−CH Br、−CH CH Cl、−CH CH Br、−CH(Cl)CH および−CH(Br)CH からなる群より選択される、項目22に記載の化合物。
(項目24)
が、必要に応じて置換されるアミノアルキルである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目25)
が、−CH NH 、−CH NH(Boc)、−CH(NH )CH および−CH(Boc−NH)CH からなる群より選択される、項目24に記載の化合物。
(項目26)
が、C 6−10 アリールである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目27)
が、フェニルである、項目26に記載の化合物。
(項目28)
が、C 5−10 ヘテロアリールである、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目29)
が、フラニルである、項目28に記載の化合物。
(項目30)
が、−OHである、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
(項目31)
が、水素である、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
(項目32)
が、C 3−6 シクロアルキルである、項目1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
(項目33)
が、シクロヘキシルである、項目32に記載の化合物。
(項目34)
が、C 3−6 ヘテロシクリルである、項目1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
(項目35)
が、1,4−ジオキサン−2−オン−3−イルである、項目34に記載の化合物。
(項目36)
が、C 6−10 アリールである、項目1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
(項目37)
が、フェニルである、項目36に記載の化合物。
(項目38)
が、フェノール−2−イルである、項目36に記載の化合物。
(項目39)
が、C 5−10 ヘテロアリールである、項目1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
(項目40)
が、
Figure 2015500795

である、項目1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
(項目41)
が、水素である、項目40に記載の化合物。
(項目42)
が、−OHである、項目40に記載の化合物。
(項目43)
が、−OH、必要に応じて置換されるC 1−6 アルコキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択される、項目40〜42のいずれか1項に記載の化合物。
(項目44)
が、−OH、−OCH Phおよび−OCH CH からなる群より選択される、項目43に記載の化合物。
(項目45)
が、−OCH CH である、項目44に記載の化合物。
(項目46)
が、置換C 1−6 アルキルである、項目40〜42のいずれか1項に記載の化合物。
(項目47)
前記C 1−6 アルキルが、ハロゲン、−OH、−COOH、−NR 、C 1−6 アルコキシおよびC 5−10 ヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、R およびR は、各々独立して、水素またはC 1−6 アルキルである、項目46に記載の化合物。
(項目48)
前記C 1−6 アルキルが、−COOHまたはC 5−10 ヘテロアリールで置換される、項目47に記載の化合物。
(項目49)
が、C 6−10 アリールである、項目40〜42のいずれか1項に記載の化合物。
(項目50)
が、フェニルである、項目49に記載の化合物。
(項目51)
が、−NHR である、項目40〜42のいずれか1項の項目に記載の化合物。
(項目52)
が、必要に応じて置換されるC 1−6 アルキルである、項目51に記載の化合物。
(項目53)
前記C 1−6 アルキルが、C 1−6 アルコキシおよび−NR からなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、R およびR は、各々独立して、水素またはC 1−6 アルキルである、項目52に記載の化合物。
(項目54)
およびR が、一体となって、必要に応じて置換されるC 3−6 複素環式環を形成する、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
(項目55)
式(I)の化合物が、式(II)の構造を有する、項目1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
Figure 2015500795


(項目56)
式(I)の化合物が、式(III)の構造を有する、項目1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
Figure 2015500795


(項目57)
式(I)の化合物が、式(IV)の構造を有する、項目1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
Figure 2015500795


(項目58)
式(I)の化合物が、式(V)の構造を有する、項目1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
Figure 2015500795


(項目59)
式(I)の化合物が、式(VI)の構造を有する、項目1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
Figure 2015500795


(項目60)
が:
Figure 2015500795

である、項目1〜31、40〜53または55〜59のいずれか1項に記載の化合物。
(項目61)
が:
Figure 2015500795

である、項目1〜31、40〜53または55〜59のいずれか1項に記載の化合物。
(項目62)
式(I)の化合物が:
Figure 2015500795

Figure 2015500795

Figure 2015500795

からなる群より選択される構造を有する、項目1〜61のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目63)
式(I)の化合物が:
Figure 2015500795

Figure 2015500795

からなる群より選択される構造を有する、項目1〜61のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目64)
式(Ia)、(Ib)、(Ic)もしくは(Id)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって:
Figure 2015500795

Figure 2015500795

ここで:
nは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され;
各R は、独立して、ハロ、シアノおよびアジドからなる群より選択され;
、Z 、Z およびZ は、各々独立して、−CH−または−N−であり;
は、必要に応じて置換される(C 1−6 アルコキシ)C 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリール;必要に応じて置換される(アリールオキシ)C 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 3−7 ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC 3−7 シクロアルキル、必要に応じて置換されるハロアルキルおよび必要に応じて置換されるアミノアルキルからなる群より選択され;
は、水素または−OHであり;
は、必要に応じて置換されるC 3−6 シクロアルキル、必要に応じて置換されるC 3−6 ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリール、
Figure 2015500795

からなる群より選択されるか;
またはR およびR は、一体となって、必要に応じて置換されるC 3−6 複素環式環を形成し;
は、水素または−OHであり;
は、−OH、−NHR 、必要に応じて置換されるC 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 1−6 アルコキシ、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリール、必要に応じて置換されるアリールオキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択され;
は、水素または必要に応じて置換されるC 1−6 アルキルであり;
tは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択されるが;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルであり、R が−OHであり、R
Figure 2015500795

であり、R が−OHである場合、R は、−OH、−NH(CH OCH または−NH(CH N(CH であり得ず;
ただし、nが2であり、両方のR がクロロであり、R がメトキシメチルであり、R が−OHであり、R
Figure 2015500795

であり、R が−OHであり、R がメトキシである場合、該化合物は、
Figure 2015500795

であり得ない、
化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項目65)
前記化合物が、式(Ia)の構造を有する、項目64に記載の化合物。
(項目66)
前記化合物が、式(Ib)の構造を有する、項目64に記載の化合物。
(項目67)
前記化合物が、式(Ic)の構造を有する、項目64に記載の化合物。
(項目68)
前記化合物が、式(Id)の構造を有する、項目64に記載の化合物。
(項目69)
nが、2であり;
両方のR が、クロロであり;
が、メトキシメチルであり;
が、−OHであり;
が、
Figure 2015500795

であり;
が、−OHであり;
が、−OH、−NHR またはメトキシである場合;
、Z 、Z およびZ の少なくとも1つは、−N−である、
項目64または67に記載の化合物。
(項目70)
nが、2であり;
両方のR が、クロロであり;
が、メトキシメチルまたはフェニルであり;
が、水素であり;
が、
Figure 2015500795

であり;
が、水素であり;
が、−OHである場合;
、Z 、Z およびZ の少なくとも1つは、−N−である、
項目64〜68のいずれか1項に記載の化合物。
(項目71)
nが、2であり;
両方のR が、クロロであり;
が、メトキシメチルであり;
およびR が、一体となって、必要に応じて置換される複素環式環を形成する場合;Z 、Z 、Z およびZ の少なくとも1つは、−N−である、
項目64、65または67のいずれか1項に記載の化合物。
(項目72)
nが、1、2、3、4および5からなる群より選択される、項目64〜68のいずれか1項に記載の化合物。
(項目73)
nが、1または2である、項目72に記載の化合物。
(項目74)
nが、2である、項目72に記載の化合物。
(項目75)
各R が、ハロである、項目64〜74のいずれか1項に記載の化合物。
(項目76)
各R が、クロロ、フルオロまたはブロモである、項目75に記載の化合物。
(項目77)
各R が、クロロである、項目75に記載の化合物。
(項目78)
およびZ が各々、−CH−である、項目64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
(項目79)
およびZ が各々、−CH−である、項目64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
(項目80)
およびZ が各々、−N−である、項目64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
(項目81)
が、−CH−であり、Z が、−N−である、項目64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
(項目82)
が、−N−であり、Z が、−CH−である、項目64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
(項目83)
が、(C 1−6 アルコキシ)C 1−6 アルキルである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目84)
が、メトキシメチルまたはエトキシメチルである、項目83に記載の化合物。
(項目85)
が、C 6−10 アリールである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目86)
が、フェニルである、項目85に記載の化合物。
(項目87)
が、C 5−10 ヘテロアリールである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目88)
が、フラニルである、項目82に記載の化合物。
(項目89)
が、(アリールオキシ)C 1−6 アルキルである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目90)
が、フェノキシメチルである、項目89に記載の化合物。
(項目91)
が、C 3−7 ヘテロシクリルである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目92)
が、必要に応じて置換されるテトラヒドロフラニルまたは必要に応じて置換されるピロリジニルから選択される、項目91に記載の化合物。
(項目93)
ピロリジニルにおける窒素原子が、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基で保護されている、項目92に記載の化合物。
(項目94)
が、C 3−7 シクロアルキルである、項目64〜82のいずれか1項の項目に記載の化合物。
(項目95)
が、シクロペンチルである、項目94に記載の化合物。
(項目96)
が、ハロアルキルである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目97)
が、−CH Cl、−CH Br、−CH CH Cl、−CH CH Br、−CH(Cl)CH および−CH(Br)CH からなる群より選択される、項目96に記載の化合物。
(項目98)
が、必要に応じて置換されるアミノアルキルである、項目64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
(項目99)
が、−CH NH 、−CH NH(Boc)、−CH(NH )CH および−CH(Boc−NH)CH からなる群より選択される、項目98に記載の化合物。
(項目100)
が、水素である、項目64〜99のいずれか1項に記載の化合物。
(項目101)
が、−OHである、項目64〜99のいずれか1項に記載の化合物。
(項目102)
が、C 3−6 シクロアルキルである、項目64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
(項目103)
が、シクロヘキシルである、項目102に記載の化合物。
(項目104)
が、C 3−6 ヘテロシクリルである、項目64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
(項目105)
が、1,4,−ジオキサン−2−オン−3−イルである、項目104に記載の化合物。
(項目106)
が、C 6−10 アリールである、項目64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
(項目107)
が、フェニルである、項目106に記載の化合物。
(項目108)
が、フェノール−2−イルである、項目106に記載の化合物。
(項目109)
が、C 5−10 ヘテロアリールである、項目64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
(項目110)
が、
Figure 2015500795

である、項目64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
(項目111)
が、水素である、項目110に記載の化合物。
(項目112)
が、−OHである、項目110に記載の化合物。
(項目113)
が、−OH、−NHR 、必要に応じて置換されるC 1−6 アルコキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択される、項目110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
(項目114)
が、−OH、−OCH Phまたは−OCH CH から選択される、項目113に記載の化合物。
(項目115)
が、−OCH CH である、項目114に記載の化合物。
(項目116)
が、−OHである、項目114に記載の化合物。
(項目117)
が、置換C 1−6 アルキルである、項目110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
(項目118)
前記C 1−6 アルキルが、ハロゲン、−OH、−COOH、−NR 、C 1−6 アルコキシおよびC 5−10 ヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、R およびR は、各々独立して、水素またはC 1−6 アルキルである、項目117に記載の化合物。
(項目119)
前記C 1−6 アルキルが、−COOHまたはC 5−10 ヘテロアリールで置換される、項目118に記載の化合物。
(項目120)
が、C 6−10 アリールである、項目110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
(項目121)
が、フェニルである、項目120に記載の化合物。
(項目122)
が、−NHR である、項目110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
(項目123)
が、必要に応じて置換されるC 1−6 アルキルである、項目122に記載の化合物。
(項目124)
前記C 1−6 アルキルが、C 1−6 アルコキシおよび−NR からなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、R およびR は、各々独立して、水素またはC 1−6 アルキルである、項目123に記載の化合物。
(項目125)
およびR が、一体となって、必要に応じて置換されるC 3−6 複素環式環を形成する、項目64〜99のいずれか1項に記載の化合物。
(項目126)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>50%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目127)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>60%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目128)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>70%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目129)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>80%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目130)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>90%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目131)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>95%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目132)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>98%の量で示されている立体化学に富化されている、項目56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
(項目133)
nが、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され;
各R が、独立して、ハロ、シアノおよびアジドからなる群より選択され;
、Z 、Z およびZ が、各々独立して、−CH−または−N−であり;
が、必要に応じて置換される(C 1−6 アルコキシ)C 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリールおよび必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリールからなる群より選択され;
が、水素または−OHであり;
が、必要に応じて置換されるC 3−6 シクロアルキル、必要に応じて置換されるC 3−6 ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリールおよび
Figure 2015500795

からなる群より選択され;
が、水素または−OHであり;
が、−OH、必要に応じて置換されるC 1−6 アルキル、必要に応じて置換されるC 2−6 アルコキシル、必要に応じて置換されるC 6−10 アリール、必要に応じて置換されるC 5−10 ヘテロアリールからなる群より選択され;
が、水素または必要に応じて置換されるC 1−6 アルキルであるが;
ただし、R が、
Figure 2015500795

である場合、R およびR は、同じではない、
項目1〜132のいずれか1項に記載の化合物。
(項目134)
治療有効量の項目1〜55のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および薬学的に許容され得るキャリア、希釈剤、賦形剤またはそれらの組み合わせを含む、薬学的組成物。
(項目135)
前記化合物が、2つ以上のジアステレオマーの混合物である、項目134に記載の薬学的組成物。
(項目136)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>50%富化
されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目137)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>60%富化されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目138)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>70%富化されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目139)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>80%富化されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目140)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>90%富化されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目141)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>95%富化されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目142)
前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>98%富化されている、項目135に記載の薬学的組成物。
(項目143)
治療有効量の項目56〜61または64〜125のいずれか1項に記載の化合物を含む薬学的組成物であって、ここで、該化合物は、他の立体異性体不純物の量と比べて>50%の量で示されている立体化学に富化されている、薬学的組成物。
(項目144)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>60%の量で示されている立体化学に富化されている、項目143に記載の組成物。
(項目145)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>70%の量で示されている立体化学に富化されている、項目143に記載の組成物。
(項目146)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>80%の量で示されている立体化学に富化されている、項目143に記載の組成物。
(項目147)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>90%の量で示されている立体化学に富化されている、項目143に記載の組成物。
(項目148)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>95%の量で示されている立体化学に富化されている、項目143に記載の組成物。
(項目149)
前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>98%の量で示されている立体化学に富化されている、項目143に記載の組成物。
(項目150)
被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための方法であって、該方法は、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を、該被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するのに十分な治療有効量で該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目151)
被験体におけるCdc34を阻害するための方法であって、該方法は、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134
〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を、該被験体におけるCdc34を阻害するのに十分な治療有効量で該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目152)
前記Cdc34が、hCdc34である、項目151に記載の方法。
(項目153)
被験体における細胞増殖を阻害するための方法であって、該方法は、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を、前記被験体における細胞増殖を阻害するのに十分な治療有効量で該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目154)
腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症からなる群より選択される症状を回復させるための方法であって、該方法は、該症状に苦しんでいる被験体に、治療有効量の項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を投与する工程を含む、方法。
(項目155)
前記腫瘍性疾患が、癌である、項目154に記載の方法。
(項目156)
前記癌が、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病からなる群より選択される、項目155に記載の方法。
(項目157)
前記被験体が、ヒト被験体である、項目150〜156のいずれか1項に記載の方法。
(項目158)
治療的化合物候補を同定するための方法であって、該方法は、SCF Skp2 E3複合体によるp27 Kip1 のユビキチン化の程度に対する項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物の有効量を測定する工程を含み、ここで、該化合物が、該ユビキチン化の程度を有意に低下させる場合、該化合物は、治療的化合物候補として同定される、方法。
(項目159)
治療的化合物候補の効果を測定するための方法であって、該方法は、ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度に対する項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物の有効量を測定する工程を含み、ここで、該化合物が、該ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度を有意に低下させる場合、該化合物は、治療的化合物候補として同定される、方法。
(項目160)
治療的化合物候補の効果を測定するための方法であって、該方法は、細胞増殖の程度に対する項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物の有効量を測定する工程を含み、ここで、該化合物が、該細胞増殖の程度を有意に低下させる場合、該化合物は、治療的化合物候補として同定される、方法。
(項目161)
ユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための医薬の調製における、有効量の項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
(項目162)
被験体におけるCdc34を阻害するための医薬の調製における、有効量の項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
(項目163)
細胞増殖を阻害するための医薬の調製における、有効量の項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
(項目164)
腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症からなる群より選択される症状を回復させるための医薬の調製における、有効量の項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
(項目165)
前記腫瘍性疾患が、癌である、項目164に記載の使用。
(項目166)
前記癌が、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病からなる群より選択される、項目165に記載の使用。
(項目167)
ユビキチン−プロテアソーム系を阻害する際に使用するための、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目168)
被験体におけるCdc34を阻害する際に使用するための、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目169)
細胞増殖を阻害する際に使用するための、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目170)
腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症からなる群より選択される症状を回復させる際に使用するための、項目1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または項目134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
(項目171)
前記腫瘍性疾患が、癌である、項目170に記載の使用のための化合物。
(項目172)
癌が、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病からなる群より選択される、項目171に記載の使用のための化合物。

Claims (172)

  1. 式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって:
    Figure 2015500795
    ここで:
    nは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され;
    各Rは、独立して、ハロ、シアノおよびアジドからなる群より選択され;
    、Z、ZおよびZは、各々独立して、−CH−または−N−であり;
    は、必要に応じて置換される(C1−6アルコキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換される(アリールオキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC3−7ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC3−7シクロアルキル、必要に応じて置換されるハロアルキルおよび必要に応じて置換されるアミノアルキルからなる群より選択され;
    は、水素または−OHであり;
    は、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、
    Figure 2015500795
    からなる群より選択されるか;
    またはRおよびRは、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成し;
    は、水素または−OHであり;
    は、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシ、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換されるアリールオキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択され;
    は、水素または必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり;
    tは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択されるが;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、Rが−CH(OH)CHOHまたは
    Figure 2015500795
    であり、Rが−OHであり、Rが−OH、−NHRまたはメトキシである場合;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルまたはフェニルであり、Rが水素であり、R
    Figure 2015500795
    であり、Rが水素であり、Rが−OHである場合;Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、RおよびRが一体となって必要に応じて置換される複素環式環を形成する場合、Z、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−であり;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
    Figure 2015500795
    であり、Rが−OHである場合、Rは、−OH、−NH(CHOCHまたは−NH(CHN(CHであり得ず;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
    Figure 2015500795
    であり、Rが−OHであり、Rがメトキシである場合、該化合物は、
    Figure 2015500795
    であり得ない、
    化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  2. nが、1、2、3、4および5からなる群より選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. nが、1または2である、請求項1または2に記載の化合物。
  4. nが、2である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. 各Rが、ハロである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 各Rが、クロロ、フルオロまたはブロモである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 各Rが、クロロである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. およびZが各々、−CH−である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
  9. およびZが各々、−CH−である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
  10. およびZが各々、−N−である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
  11. が、−CH−であり、Zが、−N−である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
  12. が、−N−であり、Zが、−CH−である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
  13. が、(C1−6アルコキシ)C1−6アルキルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. が、メトキシメチルまたはエトキシメチルである、請求項13に記載の化合物。
  15. が、(アリールオキシ)C1−6アルキルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  16. が、フェノキシメチルである、請求項15に記載の化合物。
  17. が、C3−7ヘテロシクリルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  18. が、必要に応じて置換されるテトラヒドロフラニルまたは必要に応じて置換されるピロリジニルから選択される、請求項17に記載の化合物。
  19. ピロリジニルにおける窒素原子が、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基で保護されている、請求項18に記載の化合物。
  20. が、C3−7シクロアルキルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  21. が、シクロペンチルである、請求項20に記載の化合物。
  22. が、ハロアルキルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  23. が、−CHCl、−CHBr、−CHCHCl、−CHCHBr、−CH(Cl)CHおよび−CH(Br)CHからなる群より選択される、請求項22に記載の化合物。
  24. が、必要に応じて置換されるアミノアルキルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  25. が、−CHNH、−CHNH(Boc)、−CH(NH)CHおよび−CH(Boc−NH)CHからなる群より選択される、請求項24に記載の化合物。
  26. が、C6−10アリールである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  27. が、フェニルである、請求項26に記載の化合物。
  28. が、C5−10ヘテロアリールである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  29. が、フラニルである、請求項28に記載の化合物。
  30. が、−OHである、請求項1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
  31. が、水素である、請求項1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
  32. が、C3−6シクロアルキルである、請求項1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
  33. が、シクロヘキシルである、請求項32に記載の化合物。
  34. が、C3−6ヘテロシクリルである、請求項1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
  35. が、1,4−ジオキサン−2−オン−3−イルである、請求項34に記載の化合物。
  36. が、C6−10アリールである、請求項1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
  37. が、フェニルである、請求項36に記載の化合物。
  38. が、フェノール−2−イルである、請求項36に記載の化合物。
  39. が、C5−10ヘテロアリールである、請求項1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
  40. が、
    Figure 2015500795
    である、請求項1〜31のいずれか1項に記載の化合物。
  41. が、水素である、請求項40に記載の化合物。
  42. が、−OHである、請求項40に記載の化合物。
  43. が、−OH、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択される、請求項40〜42のいずれか1項に記載の化合物。
  44. が、−OH、−OCHPhおよび−OCHCHからなる群より選択される、請求項43に記載の化合物。
  45. が、−OCHCHである、請求項44に記載の化合物。
  46. が、置換C1−6アルキルである、請求項40〜42のいずれか1項に記載の化合物。
  47. 前記C1−6アルキルが、ハロゲン、−OH、−COOH、−NR、C1−6アルコキシおよびC5−10ヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである、請求項46に記載の化合物。
  48. 前記C1−6アルキルが、−COOHまたはC5−10ヘテロアリールで置換される、請求項47に記載の化合物。
  49. が、C6−10アリールである、請求項40〜42のいずれか1項に記載の化合物。
  50. が、フェニルである、請求項49に記載の化合物。
  51. が、−NHRである、請求項40〜42のいずれか1項の請求項に記載の化合物。
  52. が、必要に応じて置換されるC1−6アルキルである、請求項51に記載の化合物。
  53. 前記C1−6アルキルが、C1−6アルコキシおよび−NRからなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである、請求項52に記載の化合物。
  54. およびRが、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成する、請求項1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
  55. 式(I)の化合物が、式(II)の構造を有する、請求項1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
    Figure 2015500795
  56. 式(I)の化合物が、式(III)の構造を有する、請求項1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
    Figure 2015500795
  57. 式(I)の化合物が、式(IV)の構造を有する、請求項1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
    Figure 2015500795
  58. 式(I)の化合物が、式(V)の構造を有する、請求項1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
    Figure 2015500795
  59. 式(I)の化合物が、式(VI)の構造を有する、請求項1〜54のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩:
    Figure 2015500795
  60. が:
    Figure 2015500795
    である、請求項1〜31、40〜53または55〜59のいずれか1項に記載の化合物。
  61. が:
    Figure 2015500795
    である、請求項1〜31、40〜53または55〜59のいずれか1項に記載の化合物。
  62. 式(I)の化合物が:
    Figure 2015500795
    Figure 2015500795
    Figure 2015500795
    からなる群より選択される構造を有する、請求項1〜61のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  63. 式(I)の化合物が:
    Figure 2015500795
    Figure 2015500795
    からなる群より選択される構造を有する、請求項1〜61のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  64. 式(Ia)、(Ib)、(Ic)もしくは(Id)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって:
    Figure 2015500795
    Figure 2015500795
    ここで:
    nは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され;
    各Rは、独立して、ハロ、シアノおよびアジドからなる群より選択され;
    、Z、ZおよびZは、各々独立して、−CH−または−N−であり;
    は、必要に応じて置換される(C1−6アルコキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール;必要に応じて置換される(アリールオキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC3−7ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC3−7シクロアルキル、必要に応じて置換されるハロアルキルおよび必要に応じて置換されるアミノアルキルからなる群より選択され;
    は、水素または−OHであり;
    は、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、
    Figure 2015500795
    からなる群より選択されるか;
    またはRおよびRは、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成し;
    は、水素または−OHであり;
    は、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシ、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリール、必要に応じて置換されるアリールオキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択され;
    は、水素または必要に応じて置換されるC1−6アルキルであり;
    tは、0、1、2、3、4および5からなる群より選択されるが;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
    Figure 2015500795
    であり、Rが−OHである場合、Rは、−OH、−NH(CHOCHまたは−NH(CHN(CHであり得ず;
    ただし、nが2であり、両方のRがクロロであり、Rがメトキシメチルであり、Rが−OHであり、R
    Figure 2015500795
    であり、Rが−OHであり、Rがメトキシである場合、該化合物は、
    Figure 2015500795
    であり得ない、
    化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  65. 前記化合物が、式(Ia)の構造を有する、請求項64に記載の化合物。
  66. 前記化合物が、式(Ib)の構造を有する、請求項64に記載の化合物。
  67. 前記化合物が、式(Ic)の構造を有する、請求項64に記載の化合物。
  68. 前記化合物が、式(Id)の構造を有する、請求項64に記載の化合物。
  69. nが、2であり;
    両方のRが、クロロであり;
    が、メトキシメチルであり;
    が、−OHであり;
    が、
    Figure 2015500795
    であり;
    が、−OHであり;
    が、−OH、−NHRまたはメトキシである場合;
    、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−である、
    請求項64または67に記載の化合物。
  70. nが、2であり;
    両方のRが、クロロであり;
    が、メトキシメチルまたはフェニルであり;
    が、水素であり;
    が、
    Figure 2015500795
    であり;
    が、水素であり;
    が、−OHである場合;
    、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−である、
    請求項64〜68のいずれか1項に記載の化合物。
  71. nが、2であり;
    両方のRが、クロロであり;
    が、メトキシメチルであり;
    およびRが、一体となって、必要に応じて置換される複素環式環を形成する場合;
    、Z、ZおよびZの少なくとも1つは、−N−である、
    請求項64、65または67のいずれか1項に記載の化合物。
  72. nが、1、2、3、4および5からなる群より選択される、請求項64〜68のいずれか1項に記載の化合物。
  73. nが、1または2である、請求項72に記載の化合物。
  74. nが、2である、請求項72に記載の化合物。
  75. 各Rが、ハロである、請求項64〜74のいずれか1項に記載の化合物。
  76. 各Rが、クロロ、フルオロまたはブロモである、請求項75に記載の化合物。
  77. 各Rが、クロロである、請求項75に記載の化合物。
  78. およびZが各々、−CH−である、請求項64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
  79. およびZが各々、−CH−である、請求項64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
  80. およびZが各々、−N−である、請求項64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
  81. が、−CH−であり、Zが、−N−である、請求項64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
  82. が、−N−であり、Zが、−CH−である、請求項64〜77のいずれか1項に記載の化合物。
  83. が、(C1−6アルコキシ)C1−6アルキルである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  84. が、メトキシメチルまたはエトキシメチルである、請求項83に記載の化合物。
  85. が、C6−10アリールである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  86. が、フェニルである、請求項85に記載の化合物。
  87. が、C5−10ヘテロアリールである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  88. が、フラニルである、請求項82に記載の化合物。
  89. が、(アリールオキシ)C1−6アルキルである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  90. が、フェノキシメチルである、請求項89に記載の化合物。
  91. が、C3−7ヘテロシクリルである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  92. が、必要に応じて置換されるテトラヒドロフラニルまたは必要に応じて置換されるピロリジニルから選択される、請求項91に記載の化合物。
  93. ピロリジニルにおける窒素原子が、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)保護基で保護されている、請求項92に記載の化合物。
  94. が、C3−7シクロアルキルである、請求項64〜82のいずれか1項の請求項に記載の化合物。
  95. が、シクロペンチルである、請求項94に記載の化合物。
  96. が、ハロアルキルである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  97. が、−CHCl、−CHBr、−CHCHCl、−CHCHBr、−CH(Cl)CHおよび−CH(Br)CHからなる群より選択される、請求項96に記載の化合物。
  98. が、必要に応じて置換されるアミノアルキルである、請求項64〜82のいずれか1項に記載の化合物。
  99. が、−CHNH、−CHNH(Boc)、−CH(NH)CHおよび−CH(Boc−NH)CHからなる群より選択される、請求項98に記載の化合物。
  100. が、水素である、請求項64〜99のいずれか1項に記載の化合物。
  101. が、−OHである、請求項64〜99のいずれか1項に記載の化合物。
  102. が、C3−6シクロアルキルである、請求項64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
  103. が、シクロヘキシルである、請求項102に記載の化合物。
  104. が、C3−6ヘテロシクリルである、請求項64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
  105. が、1,4,−ジオキサン−2−オン−3−イルである、請求項104に記載の化合物。
  106. が、C6−10アリールである、請求項64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
  107. が、フェニルである、請求項106に記載の化合物。
  108. が、フェノール−2−イルである、請求項106に記載の化合物。
  109. が、C5−10ヘテロアリールである、請求項64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
  110. が、
    Figure 2015500795
    である、請求項64〜101のいずれか1項に記載の化合物。
  111. が、水素である、請求項110に記載の化合物。
  112. が、−OHである、請求項110に記載の化合物。
  113. が、−OH、−NHR、必要に応じて置換されるC1−6アルコキシおよび必要に応じて置換されるアリールアルコキシからなる群より選択される、請求項110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
  114. が、−OH、−OCHPhまたは−OCHCHから選択される、請求項113に記載の化合物。
  115. が、−OCHCHである、請求項114に記載の化合物。
  116. が、−OHである、請求項114に記載の化合物。
  117. が、置換C1−6アルキルである、請求項110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
  118. 前記C1−6アルキルが、ハロゲン、−OH、−COOH、−NR、C1−6アルコキシおよびC5−10ヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである、請求項117に記載の化合物。
  119. 前記C1−6アルキルが、−COOHまたはC5−10ヘテロアリールで置換される、請求項118に記載の化合物。
  120. が、C6−10アリールである、請求項110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
  121. が、フェニルである、請求項120に記載の化合物。
  122. が、−NHRである、請求項110〜112のいずれか1項に記載の化合物。
  123. が、必要に応じて置換されるC1−6アルキルである、請求項122に記載の化合物。
  124. 前記C1−6アルキルが、C1−6アルコキシおよび−NRからなる群より選択される1つ以上の基で置換され;ここで、RおよびRは、各々独立して、水素またはC1−6アルキルである、請求項123に記載の化合物。
  125. およびRが、一体となって、必要に応じて置換されるC3−6複素環式環を形成する、請求項64〜99のいずれか1項に記載の化合物。
  126. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>50%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  127. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>60%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  128. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>70%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  129. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>80%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  130. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>90%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  131. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>95%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  132. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>98%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項56〜61または64〜125に記載の化合物のうちのいずれか1つの化合物。
  133. nが、0、1、2、3、4および5からなる群より選択され;
    各Rが、独立して、ハロ、シアノおよびアジドからなる群より選択され;
    、Z、ZおよびZが、各々独立して、−CH−または−N−であり;
    が、必要に応じて置換される(C1−6アルコキシ)C1−6アルキル、必要に応じて置換されるC6−10アリールおよび必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールからなる群より選択され;
    が、水素または−OHであり;
    が、必要に応じて置換されるC3−6シクロアルキル、必要に応じて置換されるC3−6ヘテロシクリル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールおよび
    Figure 2015500795
    からなる群より選択され;
    が、水素または−OHであり;
    が、−OH、必要に応じて置換されるC1−6アルキル、必要に応じて置換されるC2−6アルコキシル、必要に応じて置換されるC6−10アリール、必要に応じて置換されるC5−10ヘテロアリールからなる群より選択され;
    が、水素または必要に応じて置換されるC1−6アルキルであるが;
    ただし、Rが、
    Figure 2015500795
    である場合、RおよびRは、同じではない、
    請求項1〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  134. 治療有効量の請求項1〜55のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および薬学的に許容され得るキャリア、希釈剤、賦形剤またはそれらの組み合わせを含む、薬学的組成物。
  135. 前記化合物が、2つ以上のジアステレオマーの混合物である、請求項134に記載の薬学的組成物。
  136. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>50%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  137. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>60%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  138. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>70%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  139. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>80%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  140. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>90%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  141. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>95%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  142. 前記化合物が、他のジアステレオマーと比べて、1つのジアステレオマーに>98%富化されている、請求項135に記載の薬学的組成物。
  143. 治療有効量の請求項56〜61または64〜125のいずれか1項に記載の化合物を含む薬学的組成物であって、ここで、該化合物は、他の立体異性体不純物の量と比べて>50%の量で示されている立体化学に富化されている、薬学的組成物。
  144. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>60%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項143に記載の組成物。
  145. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>70%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項143に記載の組成物。
  146. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>80%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項143に記載の組成物。
  147. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>90%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項143に記載の組成物。
  148. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>95%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項143に記載の組成物。
  149. 前記化合物が、他の立体異性体不純物の量と比べて>98%の量で示されている立体化学に富化されている、請求項143に記載の組成物。
  150. 被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための方法であって、該方法は、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を、該被験体におけるユビキチン−プロテアソーム系を阻害するのに十分な治療有効量で該被験体に投与する工程を含む、方法。
  151. 被験体におけるCdc34を阻害するための方法であって、該方法は、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を、該被験体におけるCdc34を阻害するのに十分な治療有効量で該被験体に投与する工程を含む、方法。
  152. 前記Cdc34が、hCdc34である、請求項151に記載の方法。
  153. 被験体における細胞増殖を阻害するための方法であって、該方法は、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を、前記被験体における細胞増殖を阻害するのに十分な治療有効量で該被験体に投与する工程を含む、方法。
  154. 腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症からなる群より選択される症状を回復させるための方法であって、該方法は、該症状に苦しんでいる被験体に、治療有効量の請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物を投与する工程を含む、方法。
  155. 前記腫瘍性疾患が、癌である、請求項154に記載の方法。
  156. 前記癌が、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病からなる群より選択される、請求項155に記載の方法。
  157. 前記被験体が、ヒト被験体である、請求項150〜156のいずれか1項に記載の方法。
  158. 治療的化合物候補を同定するための方法であって、該方法は、SCFSkp2E3複合体によるp27Kip1のユビキチン化の程度に対する請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物の有効量を測定する工程を含み、ここで、該化合物が、該ユビキチン化の程度を有意に低下させる場合、該化合物は、治療的化合物候補として同定される、方法。
  159. 治療的化合物候補の効果を測定するための方法であって、該方法は、ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度に対する請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物の有効量を測定する工程を含み、ここで、該化合物が、該ユビキチン鎖の開始またはユビキチン鎖の長さの程度を有意に低下させる場合、該化合物は、治療的化合物候補として同定される、方法。
  160. 治療的化合物候補の効果を測定するための方法であって、該方法は、細胞増殖の程度に対する請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物の有効量を測定する工程を含み、ここで、該化合物が、該細胞増殖の程度を有意に低下させる場合、該化合物は、治療的化合物候補として同定される、方法。
  161. ユビキチン−プロテアソーム系を阻害するための医薬の調製における、有効量の請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
  162. 被験体におけるCdc34を阻害するための医薬の調製における、有効量の請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
  163. 細胞増殖を阻害するための医薬の調製における、有効量の請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
  164. 腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症からなる群より選択される症状を回復させるための医薬の調製における、有効量の請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
  165. 前記腫瘍性疾患が、癌である、請求項164に記載の使用。
  166. 前記癌が、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病からなる群より選択される、請求項165に記載の使用。
  167. ユビキチン−プロテアソーム系を阻害する際に使用するための、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
  168. 被験体におけるCdc34を阻害する際に使用するための、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
  169. 細胞増殖を阻害する際に使用するための、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
  170. 腫瘍性疾患、神経疾患、免疫疾患および感染症からなる群より選択される症状を回復させる際に使用するための、請求項1〜133のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩または請求項134〜149のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
  171. 前記腫瘍性疾患が、癌である、請求項170に記載の使用のための化合物。
  172. 癌が、黒色腫、乳癌、膵癌、多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、神経膠腫、低レベルのlet−7マイクロRNAを有する癌、肺癌、結腸癌、非ホジキンリンパ腫およびT細胞急性リンパ芽球性白血病からなる群より選択される、請求項171に記載の使用のための化合物。
JP2014535990A 2011-10-17 2012-10-16 置換ビアリールアルキルアミド Active JP6254088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161548076P 2011-10-17 2011-10-17
US61/548,076 2011-10-17
PCT/US2012/060464 WO2013059215A1 (en) 2011-10-17 2012-10-16 Substituted biaryl alkyl amides

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015500795A true JP2015500795A (ja) 2015-01-08
JP2015500795A5 JP2015500795A5 (ja) 2015-12-03
JP6254088B2 JP6254088B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=47148954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535990A Active JP6254088B2 (ja) 2011-10-17 2012-10-16 置換ビアリールアルキルアミド

Country Status (9)

Country Link
US (3) US8822527B2 (ja)
EP (1) EP2768799B1 (ja)
JP (1) JP6254088B2 (ja)
CN (1) CN104011013B (ja)
AU (1) AU2012326361B2 (ja)
CA (1) CA2850987C (ja)
HK (1) HK1201516A1 (ja)
MX (2) MX360188B (ja)
WO (1) WO2013059215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016199688A1 (ja) * 2015-06-10 2016-12-15 住友化学株式会社 カーバメート化合物の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2850987C (en) 2011-10-17 2019-10-15 Biotheryx, Inc. Substituted biaryl alkyl amides
WO2017197055A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. Heterocyclic degronimers for target protein degradation
WO2017197036A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. Spirocyclic degronimers for target protein degradation
EP3455218A4 (en) 2016-05-10 2019-12-18 C4 Therapeutics, Inc. C3 CARBON-BASED GLUTARIMIDE DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION
CN110769822A (zh) 2017-06-20 2020-02-07 C4医药公司 用于蛋白降解的n/o-连接的降解决定子和降解决定子体
EP3661946A4 (en) * 2017-08-01 2021-04-21 Agency for Science, Technology and Research ANTIMICROBIAL PEPTIDOMIMETICS
CN111315735B (zh) 2017-09-04 2024-03-08 C4医药公司 二氢苯并咪唑酮
CN111278815B (zh) 2017-09-04 2024-03-08 C4医药公司 戊二酰亚胺
WO2019043208A1 (en) 2017-09-04 2019-03-07 F. Hoffmann-La Roche Ag DIHYDROQUINOLINONES
CN107540574B (zh) * 2017-09-19 2021-06-11 成都西岭源药业有限公司 R-联苯丙氨醇的制备方法
EP3710002A4 (en) 2017-11-16 2021-07-07 C4 Therapeutics, Inc. DEGRADER AND DEGRONE FOR TARGETED PROTEIN DEGRADATION
KR20210018199A (ko) 2018-03-26 2021-02-17 씨4 테라퓨틱스, 인코포레이티드 이카로스의 분해를 위한 세레블론 결합제
WO2019204354A1 (en) 2018-04-16 2019-10-24 C4 Therapeutics, Inc. Spirocyclic compounds
CN109053495B (zh) * 2018-07-23 2021-05-28 江苏宇田医药有限公司 一种lcz696中间体的合成方法
AU2021408790A1 (en) * 2020-12-25 2023-08-10 Amtixbio Co., Ltd. Novel derivative compound having biphenyl group introduced into amino-alkanoic acid and anti-inflammatory composition comprising same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501844A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 トランス テック ファーマ,インコーポレイテッド アリール及びヘテロアリール化合物、組成物並びに使用方法
JP2007537163A (ja) * 2004-05-06 2007-12-20 サイトキネティクス・インコーポレーテッド 化合物、組成物、および方法
WO2008138561A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 R & D Biopharmaceuticals Gmbh Tubulysine derivatives
JP2011529500A (ja) * 2008-07-28 2011-12-08 ジェンザイム コーポレーション 虚脱性糸球体症および他の糸球体疾患の処置のためのグルコシルセラミドシンターゼ阻害
JP2014503534A (ja) * 2010-12-15 2014-02-13 セラヴァンス, インコーポレーテッド ネプリライシン阻害剤

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69230349T2 (de) 1991-03-05 2000-07-27 Ajinomoto Kk Cyclopropanderivat
JPH10101655A (ja) 1996-10-01 1998-04-21 Sumitomo Chem Co Ltd オキサゾリン類、その製造法およびそれを用いるスレオ−3−芳香族セリン類の製造法
JPH10101656A (ja) 1996-10-01 1998-04-21 Sumitomo Chem Co Ltd オキサゾール化合物の製造法
TR200000670T2 (tr) 1997-09-09 2000-11-21 The Procter & Gamble Company FP agonistleri olarak yararlı aromatik C16-C20- ikameli tetrahidro prostaglandinler.
US6239134B1 (en) 1999-03-03 2001-05-29 American Home Products Corp. Diazole derivatives as serotonergic agents
AU3247800A (en) 1999-03-03 2000-09-21 American Home Products Corporation New diazole derivatives as serotonergic agents
US7022730B2 (en) 2001-10-19 2006-04-04 Transtech Pharma, Inc. Bis-heteroaryl alkanes as therapeutic agents
ITRM20020016A1 (it) 2002-01-15 2003-07-15 Sigma Tau Ind Farmaceuti Derivati di acidi fenil(alchil)carbossilici e derivati fenilalchileterociclici dionici, loro uso come medicamenti ad attivita' ipoglicemizza
US7109243B2 (en) 2003-03-24 2006-09-19 Irm Llc Inhibitors of cathepsin S
WO2005014534A1 (en) 2003-08-08 2005-02-17 Transtech Pharma, Inc. Aryl and heteroaryl compounds, compositions, and methods of use
JP2007509921A (ja) 2003-10-28 2007-04-19 ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド 新規化合物、および薬剤におけるそれらの使用:それらを調製する方法およびそれらを含有する薬学的組成物
US7795448B2 (en) * 2004-05-06 2010-09-14 Cytokinetics, Incorporated Imidazoyl-benzamide anti-cancer agents
WO2006015279A1 (en) 2004-07-28 2006-02-09 Neurogen Corporation Heterocyclic diamine compounds as ligands of the melanin concentrating hormone receptor useful for the treatment of obesity, diabetes, eating and sexual disorders
US7618983B2 (en) 2004-11-10 2009-11-17 Janssen Pharmaceutica, N.V. Bicyclic triazole α4 integrin inhibitors
US20080175795A1 (en) 2005-06-30 2008-07-24 Bexel Pharmaceuticals, Inc. Novel derivatives of amino acids for treatment of obesity and related disorders
US7399786B2 (en) 2005-06-30 2008-07-15 Bexel Pharmaceuticals, Inc. Derivatives of amino acids for treatment of obesity and related disorders
JP2009511589A (ja) 2005-10-12 2009-03-19 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド アリール−シクロプロピル誘導体のアスパルチルプロテアーゼ阻害剤を使用してアミロイドーシスを治療する方法
CA2629317A1 (en) 2005-11-16 2007-05-24 Merck & Co., Inc. Imidazolidinone compounds useful as beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
US8017378B2 (en) 2006-01-17 2011-09-13 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for production of optically active biphenylalanine compound or salt or ester thereof
ATE512968T1 (de) 2007-07-27 2011-07-15 Sanofi Aventis 1,2,3,4-tetrahydropyrrolo(1,2-a)pyrazin-6- carboxamid und 2,3,4,5-tetrahydropyrrolo(1,2-a)- diazepin-7-carboxamid- derivate, ihre herstellung und therapeutische verwendung
CA2702469A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Boehringer Ingelheim International Gmbh Ccr10 antagonists
US20100022767A1 (en) 2008-07-25 2010-01-28 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Development of a synthesis of syringolin a and b and derivatives thereof
CN102378574B (zh) 2009-03-30 2013-11-20 转化技术制药公司 取代的偶氮蒽衍生物、药物组合物及其使用方法
CN101555211B (zh) 2009-05-13 2012-01-25 浙江九洲药业股份有限公司 2-酰基氨基-3-联苯基丙酸的化学合成方法
CN103896796B (zh) 2009-05-28 2016-04-27 诺华股份有限公司 作为脑啡肽酶抑制剂的取代的氨基丙酸衍生物
WO2011048091A1 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Glaxo Group Limited Process for preparing a phenylalanine derivative
US8575170B2 (en) * 2010-02-26 2013-11-05 The Regents Of The Unversity Of Colorado, A Body Corporate Flurbiprofen analogs and methods of use in treating cancer
CA2850987C (en) 2011-10-17 2019-10-15 Biotheryx, Inc. Substituted biaryl alkyl amides

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501844A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 トランス テック ファーマ,インコーポレイテッド アリール及びヘテロアリール化合物、組成物並びに使用方法
JP2007537163A (ja) * 2004-05-06 2007-12-20 サイトキネティクス・インコーポレーテッド 化合物、組成物、および方法
WO2008138561A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 R & D Biopharmaceuticals Gmbh Tubulysine derivatives
JP2011529500A (ja) * 2008-07-28 2011-12-08 ジェンザイム コーポレーション 虚脱性糸球体症および他の糸球体疾患の処置のためのグルコシルセラミドシンターゼ阻害
JP2014503534A (ja) * 2010-12-15 2014-02-13 セラヴァンス, インコーポレーテッド ネプリライシン阻害剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DEREK F. CECCARELLI, CELL, vol. V145 N7, JPN5014011410, 31 May 2011 (2011-05-31), US, pages 075 - 1087 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016199688A1 (ja) * 2015-06-10 2016-12-15 住友化学株式会社 カーバメート化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6254088B2 (ja) 2017-12-27
US20170114006A1 (en) 2017-04-27
CN104011013B (zh) 2018-09-21
MX2014004503A (es) 2015-01-16
US9546131B2 (en) 2017-01-17
CA2850987A1 (en) 2013-04-25
US20140336235A1 (en) 2014-11-13
MX360188B (es) 2018-10-24
US20130102649A1 (en) 2013-04-25
CN104011013A (zh) 2014-08-27
EP2768799A1 (en) 2014-08-27
WO2013059215A1 (en) 2013-04-25
HK1201516A1 (en) 2015-09-04
CA2850987C (en) 2019-10-15
AU2012326361A1 (en) 2014-04-17
US8822527B2 (en) 2014-09-02
EP2768799B1 (en) 2019-08-07
AU2012326361B2 (en) 2017-08-03
US10106491B2 (en) 2018-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6254088B2 (ja) 置換ビアリールアルキルアミド
EP3409276B1 (en) Ire-1a inhibitors
US20230118795A1 (en) Aryl or heteroaryl pyridone or pyrimidine derivative, preparation method and use thereof
JP2020528918A (ja) アンドロゲン受容体の標的化分解のための化合物および方法
Leonhardt et al. Design and biological evaluation of tetrahydro-β-carboline derivatives as highly potent histone deacetylase 6 (HDAC6) inhibitors
WO2019204354A1 (en) Spirocyclic compounds
AU2016382372B2 (en) Sulfonamide derivative and preparation method and use thereof
CA2753135A1 (fr) Derives de pyrazolo[1,5-.alpha.]-1,3,5-triazines, leur preparation et leur application en therapeutique
EP3820532A2 (en) Dimeric immuno-modulatory compounds against cereblon-based mechanisms
CA2824460A1 (en) Azetidine derivatives useful for the treatment of metabolic and inflammatory diseases
JP2022540333A (ja) Bcl-2タンパク質阻害剤
CA3207590A1 (en) Pyridopyrimidinone derivative, preparation method therefor, and use thereof
WO2012037351A1 (en) Compounds
JP6858252B2 (ja) ラパマイシンシグナル伝達経路阻害剤のメカニズム標的、及びその治療応用
CA2991168C (en) Aryl sulfonamide compounds as carbonic anhydrase inhibitors and their therapeutic use
AU2018279669B2 (en) Carboxylic acid derivative as at AT2R receptor antagonist
WO2012037349A2 (en) Compounds
WO2022133069A1 (en) Peptidomimetic matriptase 2 inhibitors and uses thereof
RU2818822C1 (ru) Макроциклическое соединение
EP3189061A1 (fr) Derives de n-aryl-tricyclopyrimidine-2-amine polyethers macrocycliques comme inhibiteurs de la ftl3 et jak
CA3194090A1 (en) Macrocyclic compound
WO2024092185A1 (en) Acyl sulfonamide compounds as inhibitors of polyomavirus
CA3196526A1 (en) Malt-1 modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160829

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160829

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250