JP2015221762A - 毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物 - Google Patents
毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015221762A JP2015221762A JP2014106716A JP2014106716A JP2015221762A JP 2015221762 A JP2015221762 A JP 2015221762A JP 2014106716 A JP2014106716 A JP 2014106716A JP 2014106716 A JP2014106716 A JP 2014106716A JP 2015221762 A JP2015221762 A JP 2015221762A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- solid detergent
- whole body
- detergent composition
- body including
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
【解決手段】(A)1種以上のN−アシル酸性アミノ酸型界面活性剤65〜95重量%と、(B)一般式(1)で示されるポリオキシアルキレンアルキルアミン2〜20重量%と、(C)カチオン性高分子1〜5重量%と、を含有し、成分(C)を成分(B)に分散させてから成分(A)と混練して得られる毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物。
[R1は直鎖又は分枝鎖を含んでもよいC8〜20のアルキル基又はアルキル基混合;A1O、A2Oはオキシアルキレン基であり同時にオキシエチレン基、オキシプロピレン基の混合でも良く;m,nは互いに独立に0以上の実数、1≦m+n≦2]
【選択図】なし
Description
このような改善効果により、弱酸性で低刺激、かつ溶崩性に優れた身体用固形洗浄剤は得られている。
本発明者らは、これらの欠点を克服するため、カチオン性高分子の分散/溶解に常温液体で石鹸に配合可能な成分にカチオン性高分子を分散させて混練し、固形洗浄剤の評価を実施した結果、特定の構造を持つ3級アミンにカチオン性高分子を分散させて混練するとカチオン性高分子が均一に溶解され、固形洗浄剤のざらつきも生じず、実用強度を有する毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物を得ることに成功し本発明を完成させた。また驚くべきことに特定構造の3級アミンの併用により泡立ち良く軽くて指通りの良い泡質に改善することができた。
(A)1種以上のN−アシル酸性アミノ酸型界面活性剤 65〜95重量%と、
(B)一般式(1)で示されるポリオキシアルキレンアルキルアミン 2〜20重量%と
A1O、A2Oはオキシアルキレン基であり同時にオキシエチレン基、オキシプロピレン基の混合でも良い。
m,nは互いに独立に0以上の実数であり、 1≦m+n≦2の関係がある。]
(C)カチオン性高分子 1〜5重量%を含有し
(D)前記成分(C)を前記成分(B)に分散させ、前記成分(A)と混練して得られることを特徴とする毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物に関する。
により示されるN−アシルグルタミン酸及びその塩から選ばれることが好ましく
成分(C)が水に分散させて酸で中和する事で溶解する処理を施したカチオン性高分子であることが好ましく、カチオン化グァーガムであることがより好ましい。
成分(C)と成分(B)の混合物を成分(A)に混練する際、成分(A)の一部と炭素数14〜22の高級アルコール、精製水を加熱乳化させた乳化液をさらに添加して混練することにより得られる毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物に関する。
N−アシル酸性アミノ酸型界面活性剤としては、N−アシルアスパラギン酸塩、N−アシルグルタミン酸塩、N−アシルイミノジ酢酸塩、N−アシル−N−カルボキシエチルアラニン塩等が挙げられる。
好適例は起泡性、流通性より式(2)で示されるN−アシルグルタミン酸塩である。
全身用固形洗浄剤組成物中にN−アシル酸性アミノ酸型界面活性剤は65〜95重量%の割合で配合される
本発明組成物において65重量%未満の配合量では泡立ちが悪くなり、95%を超えると全身用固形洗浄剤組成物の保存安定性が悪化する等の問題が発生するため好ましくない。
A1O、A2Oは炭素数2〜3のオキシアルキレン基であり同時にオキシエチレン基、オキシプロピレン基の混合でも良い。
m,nは互いに独立に0以上の実数であり、 1≦m+n≦2の関係がある。]
(イ)R1NH2で示される脂肪族第1級アミンに1モルに
(ロ)エチレンオキサイド 及び/又は
(ハ)プロピレンオキサイドを
(ニ)ロ及びハを合計で1モル以上、2モル以下で付加反応させる
事により容易に得ることができる。
m+nが1未満である場合、原料であるアルキルアミン由来の経時着色が生じ、激しいアミン臭も発生する。m+nが2より大きい場合、アルキレンオキサイド付加物自身に着色が見られ、配合組成物の色相悪化にも繋がる。
式(1)で示されるポリオキシアルキレンアルキルアミンの好適要素例としては、PEG−2オクチルアミン、PEG−1/PPG−1オクチルアミン、PPG−2オクチルアミン、PEG−2ココナッツアミン、PEG−1/PPG−1ココナッツアミン、PPG−2ココナッツアミン、PEG−2デシルアミン、PEG−1/PPG−1デシルアミン、PPG−2デシルアミン、PEG−2ドデシルアミン、PEG−1/PPG−1ドデシルアミン、PPG−2ドデシルアミンが挙げられる。
これらの好適要素例が脂肪族第1級アミンのアルキレンオキサイド付加物混合物全体の平均として、一般式(1)に示されるnとmが1≦m+n≦2となるように混合されている。
特に好ましくは、R1が平均炭素数8〜12のアルキル基又はアルキル基混合で構成されるPEG−2オクチルアミンやPEG−2ココナッツアミン、PEG−2デシルアミンである。
本発明の(B)成分は純分で全身用固形洗浄剤組成物に対して2〜20重量%の配合が望ましい。2重量%未満だと(C)成分を所定量分散させる事が不十分となりザラが発生し、20%を超えると全身用固形洗浄剤組成物の軟化が起こり、保存安定性が悪化するため好ましくない。
カチオン性高分子としては、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル酸共重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド・アクリル酸3元共重合体、カチオン化セルロース、カチオン化グァーガム、カチオン化加水分解ケラチン、カチオン化加水分解シルクが好適である。
特に、酸で中和する事で溶解する処理を施したカチオン性高分子が好ましい。
酸で中和する事で溶解する処理を施したカチオン性高分子は短い時間で均一に溶解し、製造時間を大幅に短縮できるのでより好ましい。
カチオン化グァーガムは毛髪のコンディショニング効果が高く毛髪の滑らかさを付与するだけでなく、身体洗浄時の肌のツッパリ感を抑えてくれる。
本発明の(C)成分であるカチオン性高分子は、本発明全身用固形洗浄剤組成物に対して純分で1.0〜5.0重量%配合されることが好ましい。
カチオン性高分子の配合量が1.0重量%未満だと毛髪の滑らかさが不足し、きしみ感が生じる。また5.0重量%を超えると均一に溶解せずザラが発生する等の問題が発生し好ましくない。
(A)成分に保湿剤、香料、色素、その他の添加物、薬剤等を加えて混和機に移し、よく攪拌混和し、
さらに(B)成分に(C)成分を分散させた液を加えてよく攪拌混和し均一にすることにより製造できる。
溶崩性をさらに向上するため、高級アルコールを添加する場合、(A)成分であるN−アシル酸性アミノ酸型界面活性剤の一部と高級アルコールと精製水で乳化させた乳化物の形で添加することが好ましい。
高級アルコールを乳化物として添加する事で固形物の固さが向上し、溶崩性を改善する事が出来る。
添加する高級アルコールの配合量は本発明全身用固形洗浄剤組成物に対して10%以下が好ましく、10%を超えると泡立ちが悪くなる等の問題が発生する。
さらに、界面活性剤、油剤、植物抽出成分、薬剤、香料、防腐剤などの成分も適宜配合することができる。
成分(B)、(C)を除くすべての成分を均一に混合したところに、成分(C)を成分(B)に均一分散させた液を投入し、均一に混合する。さらに、必要に応じて乳化物を投入し、均一に混合する。これを3本ロールでさらに均一混合し、練り出し機で棒状にした後、型打ちして固形洗浄剤を得た。この方法で表1に示す固形洗浄剤組成物を調製し、洗髪時のからまりのなさ、すすぎ時の滑らかさと乾燥後のなめらかさを評価した。
あらかじめブリーチ処理を2回行ったダメージ毛を用いて作製した、長さ25cm、幅5.0cm、重さ10.0gの毛束を40℃の温水で軽く濯いだ後、余分な水分を取り去り、実施例1〜7および比較例1〜4の各試料1gを20gの精製水に溶解させた液1.0gを用いて約30秒間十分に泡立てた。泡の付いた毛束のからまりのなさを、下記基準に基づいて官能評価した。続いて毛束を40℃のお湯ですすぎ流し、すすぎ時の滑らかさと、ドライヤーで5分間乾かした時のなめらかさを、下記基準に基づいて官能評価した。
(洗髪時のからまりのなさ)
◎:からまらない
○:あまりからまらない
△:ややからまる
×:からまる
(すすぎ時の滑らかさ)
◎:滑らか
○:やや滑らか
△:あまり滑らかでない
×:滑らかではない
(乾燥後の滑らかさ)
◎:滑らか
○:やや滑らか
△:あまり滑らかではない
×:滑らかではない
判定は以下の判定基準に従い各項目について評価し、評定平均値を示した。
(ざらつきの評価)
◎:ざらつきが全く感じられない
○:極僅かにざらつきが感じられる
△:少しざらつきが感じられる
×:明らかにざらつきが感じられる
(泡立ちの評価)
0:差がない
±1:同時に使用して分かる程度の差(やや差がある)
±2:単品ずつで使用してわかる差(差がある)
±3:単品で使用して明らかにわかる差(かなり差がある)
(溶崩性試験)
水きり穴のついていないプラスチック製石鹸箱(60mm×45mm×20mm)に水5mLを入れ、その中に50mm×35mm×10mm、重量約20gに成型した固形洗浄剤組成物を浸し、25℃で24時間放置した後、崩壊性を確認した。
評価方法(N=3の平均)
◎ 完全に原形をとどめている
○ ほぼ原形をとどめている
△ 少し崩れている
× 完全に崩れている
(A);アミソフトCS−11(味の素株式会社製)
(B−1);フォーマイト2E8(川研ファインケミカル株式会社製)
(B−2);アミゾールCDE−G(川研ファインケミカル株式会社製)
(C);JAGUAR C−17(三晶株式会社製)
乳化物 セタノール;カルコール6870(花王株式会社製)
以下、その他の配合例について説明する。いずれの配合例も常法により製造した。なお、いずれも泡立ちが良く、ざらつきの無い固形洗浄剤で、毛髪に使用してもからまらず滑らかな仕上がりになる事を確認した。
(A)パーム脂肪酸グルタミン酸Na* 残余
(B)PEG−2オクタミン 5.0
(C)カチオン化グァーガム 2.0
乳化物
セタノール 5.0
パーム脂肪酸グルタミン酸Na 0.5
精製水 5.0
酸化チタン 0.1
エデト酸 0.1
香料 0.1
*アミソフトGS−11(味の素株式会社製)
(A)ラウロイルアスパラギン酸Na* 残余
(B)PEG−2オクタミン 5.0
(C)カチオン化グァーガム 2.0
乳化物
セタノール 5.0
パーム脂肪酸グルタミン酸Na 0.5
精製水 5.0
酸化チタン 0.1
エデト酸 0.1
香料 0.1
*アミノフォーマーFLMS−P1(旭化成株式会社製)
(A1)パーム脂肪酸グルタミン酸Na 残余
(A2)ココイルグリシンNa* 10.0
(B)PEG−2オクタミン 5.0
(C)カチオン化グァーガム 2.0
ミツロウ 8.0
酸化チタン 0.1
エデト酸 0.1
クエン酸 7.0
香料 0.1
精製水 3.0
*アミライトGCK−11(味の素株式会社製)
(A)ヤシ脂肪酸グルタミン酸Na 残余
(B)PEG−2コカミン* 5.0
(C)カチオン化グァーガム 2.0
乳化物
セタノール 5.0
パーム脂肪酸グルタミン酸Na 0.5
精製水 5.0
酸化チタン 0.1
エデト酸 0.1
香料 0.1
*ビスコファインE2C(川研ファインケミカル株式会社製)
(A)ヤシ脂肪酸グルタミン酸Na 残余
(B)PEG−2オクタミン 5.0
ポリクオタニウム−10* 2.0
乳化物
セタノール 5.0
パーム脂肪酸グルタミン酸Na 0.5
精製水 5.0
酸化チタン 0.1
エデト酸 0.1
香料 0.1
*カチナールHC−100(東邦化学工業株式会社製)
Claims (6)
- 成分(B)が式(1)において、R1が平均炭素数8〜12のアルキル基又はアルキル基混合で構成されるポリオキシアルキレンアルキルアミンである請求項1および2 記載の、毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物。
- 成分(C)が水に分散させて酸で中和する事で溶解する処理を施したカチオン性高分子である請求項1〜3記載の全身用固形洗浄剤組成物。
- 成分(C)がカチオン化グァーガムである請求項1〜4記載の、毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物。
- 成分(C)と成分(B)の混合物を成分(A)に混練する際、成分(A)の一部と炭素数14〜22の高級アルコール、精製水を加熱乳化させた乳化液をさらに添加して混練することにより得られる毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014106716A JP6328490B2 (ja) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | 毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014106716A JP6328490B2 (ja) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | 毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015221762A true JP2015221762A (ja) | 2015-12-10 |
JP6328490B2 JP6328490B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=54785016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014106716A Active JP6328490B2 (ja) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | 毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6328490B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200253849A1 (en) * | 2017-11-06 | 2020-08-13 | Ajinomoto Co., Inc. | Detergent compositions |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3663459A (en) * | 1969-03-07 | 1972-05-16 | Ajinomoto Kk | Detergent bar |
JPS5118704A (ja) * | 1974-08-07 | 1976-02-14 | Tamanohada Setsuken Kk | Kikainerikokeiaminosanensoseibutsu |
JPS54160405A (en) * | 1978-06-09 | 1979-12-19 | Ajinomoto Co Inc | Detergent composition |
JPS57167398A (en) * | 1981-04-09 | 1982-10-15 | Ajinomoto Kk | Solid detergent |
JPS6369898A (ja) * | 1986-09-11 | 1988-03-29 | 川研ファインケミカル株式会社 | 新規な透明固形洗剤 |
JPH0359099A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-14 | Kawaken Fine Chem Co Ltd | 改良された固形洗剤 |
JPH11236320A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Ajinomoto Co Inc | 頭髪洗浄剤組成物 |
JP2005281456A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2006257016A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Kose Corp | 固形洗浄料 |
JP2014047275A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Kawaken Fine Chemicals Co Ltd | 洗浄剤組成物 |
JP2014062247A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-04-10 | Kawaken Fine Chemicals Co Ltd | ポリオキシアルキレンアルキルアミン型増粘剤、増粘剤組成物及び高粘度液体洗浄剤組成物 |
JP2014074114A (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Kawaken Fine Chemicals Co Ltd | 増粘剤組成物及び液体洗浄剤組成物 |
JP2015048307A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 川研ファインケミカル株式会社 | 毛髪洗浄剤組成物 |
-
2014
- 2014-05-23 JP JP2014106716A patent/JP6328490B2/ja active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3663459A (en) * | 1969-03-07 | 1972-05-16 | Ajinomoto Kk | Detergent bar |
JPS4811805B1 (ja) * | 1969-03-07 | 1973-04-16 | ||
JPS5118704A (ja) * | 1974-08-07 | 1976-02-14 | Tamanohada Setsuken Kk | Kikainerikokeiaminosanensoseibutsu |
JPS54160405A (en) * | 1978-06-09 | 1979-12-19 | Ajinomoto Co Inc | Detergent composition |
JPS57167398A (en) * | 1981-04-09 | 1982-10-15 | Ajinomoto Kk | Solid detergent |
JPS6369898A (ja) * | 1986-09-11 | 1988-03-29 | 川研ファインケミカル株式会社 | 新規な透明固形洗剤 |
JPH0359099A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-14 | Kawaken Fine Chem Co Ltd | 改良された固形洗剤 |
JPH11236320A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Ajinomoto Co Inc | 頭髪洗浄剤組成物 |
JP2005281456A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2006257016A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Kose Corp | 固形洗浄料 |
JP2014047275A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Kawaken Fine Chemicals Co Ltd | 洗浄剤組成物 |
JP2014062247A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-04-10 | Kawaken Fine Chemicals Co Ltd | ポリオキシアルキレンアルキルアミン型増粘剤、増粘剤組成物及び高粘度液体洗浄剤組成物 |
JP2014074114A (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Kawaken Fine Chemicals Co Ltd | 増粘剤組成物及び液体洗浄剤組成物 |
JP2015048307A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 川研ファインケミカル株式会社 | 毛髪洗浄剤組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200253849A1 (en) * | 2017-11-06 | 2020-08-13 | Ajinomoto Co., Inc. | Detergent compositions |
US12268768B2 (en) * | 2017-11-06 | 2025-04-08 | Ajinomoto Co. Inc. | Detergent compositions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6328490B2 (ja) | 2018-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2648997T3 (es) | Composición de lavado de la piel o del cabello | |
ES2553161T3 (es) | Composición limpiadora para la piel o el pelo | |
JP2009263289A (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP6240084B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3545372B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP4173712B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
CN107603789A (zh) | 一种调理型固态洗发皂 | |
JP5762731B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP5457701B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP6328490B2 (ja) | 毛髪も含めた全身用固形洗浄剤組成物 | |
JP5420333B2 (ja) | 洗浄剤用増粘剤 | |
JP3813563B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPWO2020153216A1 (ja) | 固形石けん | |
JP7503854B2 (ja) | 固形毛髪洗浄剤組成物 | |
JPH0759714B2 (ja) | 低刺激性洗浄剤組成物 | |
JP2002069485A (ja) | 脂肪酸アルカノールアミド含有増粘剤組成物、及びそれを含む液体洗浄剤組成物 | |
JP7234746B2 (ja) | クリーム状洗浄料 | |
JP2006028048A (ja) | ゲル状又は液状洗浄料 | |
JP2021183591A (ja) | 液状皮膚洗浄用組成物 | |
JP6930253B2 (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JP2021178932A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
CN106701376A (zh) | 一种低刺激性洗衣液及其制备方法 | |
JP2005113078A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP5470941B2 (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JPS617399A (ja) | 液体石けん組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170317 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170317 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180417 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6328490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |