JP2015175398A - ケースユニット、及びその組み立て方法 - Google Patents

ケースユニット、及びその組み立て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015175398A
JP2015175398A JP2014050529A JP2014050529A JP2015175398A JP 2015175398 A JP2015175398 A JP 2015175398A JP 2014050529 A JP2014050529 A JP 2014050529A JP 2014050529 A JP2014050529 A JP 2014050529A JP 2015175398 A JP2015175398 A JP 2015175398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
pin
guide pin
guide
side cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014050529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5990210B2 (ja
Inventor
藤井 俊行
Toshiyuki Fujii
俊行 藤井
進之介 五十畑
Shinnosuke Isohata
進之介 五十畑
善弘 及川
Yoshihiro Oikawa
善弘 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP2014050529A priority Critical patent/JP5990210B2/ja
Priority to KR1020150031597A priority patent/KR101692613B1/ko
Priority to CN201510111714.4A priority patent/CN104913032B/zh
Publication of JP2015175398A publication Critical patent/JP2015175398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5990210B2 publication Critical patent/JP5990210B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/035Gearboxes for gearing with endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/14Sealings between relatively-stationary surfaces by means of granular or plastic material, or fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

【課題】作業性を向上したケースユニットを提供する。
【解決手段】2つのケース5、6のうち、一方のケース5のフランジ5bに液状シール剤8が塗布され、もう一方のケース6のフランジ6bを液状シール剤8を介して一方のケース5のフランジ5bに接合して形成されるケースユニットであって、フランジ5b、6bに設けられ、2つのケース5、6の位置決めを行うノックピン7を備え、ノックピン7には、2つのケース5、6を組み付ける際にガイドピン20が挿入される中空部7aが形成される。
【選択図】図2

Description

本発明はケースユニットに関するものである。
ケースとハウジングとの接合部において、ハウジング、及びケースの両方に筒状のノックピンを嵌合するものが特許文献1に開示されている。
国際公開第2007/043334号
ケースとハウジングとを接合する場合、ハウジングにガイドピンを配置し、ケースをガイドピンに沿ってハウジングに組み付けることで、ケースとハウジングとの組み付けを容易に行うことができる。ガイドピンは、ボルト締結用の穴に挿入され、ケースをハウジングに組み付けた後に抜かれ、ガイドピンを抜いた後にボルトを締結することで、ケースの組み付けは終了する。
このようにして構成されるケースユニット内に流体が入れられる場合、流体のシール性を保つために、液状シール剤をハウジングの接合面に塗布してケースを組み付けることがある。しかし、ハウジングの接合面に液状シール剤を塗布し、ケースを組み付ける際に液状シール剤が接合面からボルト締結用の穴に漏れ、ガイドピンに付着することがある。ガイドピンに液状シール剤が付着すると、ガイドピンを洗浄しなければならず、作業性が悪くなる。
本発明はこのような問題点を解決するために発明されたもので、ガイドピンを用いてケースをハウジングに組み付ける際に、液状シール剤がガイドピンに付着することを防止することを目的とする。
本発明のある態様に係るケースユニットは、2つのケースのうち、一方のケースのフランジに液状シール剤が塗布され、もう一方のケースのフランジを液状シール剤を介して一方のケースのフランジに接合して形成されるケースユニットであって、フランジに設けられ、2つのケースの位置決めを行うノックピンを備え、ノックピンには、2つのケースを組み付ける際にガイドピンが挿入される中空部が形成される。
本発明の別の態様に係るケースユニットの組み立て方法は、2つのケースのフランジを液状シール剤を介して接合するケースユニットの組み立て方法であって、一方のケースのフランジに設けた孔にノックピンを嵌合する工程と、一方のケースのフランジに液状シール剤を塗布する工程と、ノックピンに設けた中空部にガイドピンを挿入する工程と、もう一方のケースをガイドピンに沿って一方のケースに組み付ける工程と、ガイドピンをノックピンから抜く工程と、を備える。
これら態様によると、ノックピンに設けた中空部にガイドピンを挿入してケースを組み付け、ガイドピンに液状シール剤が付着することを防止することができる。
無段変速機の一部を示す斜視図である。 ガイドピンを用いてサイドカバーをトランスミッションケースに組み付けた状態の概略断面図である。 サイドカバーの組み付け工程を示す図である。 液状シール剤をトランスミッションケースの接合面に塗布した状態を示す図である。 ノックピンにガイドピンを挿入した状態を示す図である。 サイドカバーの組み付け状態を示す図である。 サイドカバーの組み付け状態を示す図である。 サイドカバーの組み付け状態を示す図である。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。
図1は、無段変速機1のサイドカバー6を外した状態を示す斜視図である。
無段変速機1は、プライマリプーリ2とセカンダリプーリ3との間にベルト4を掛け回して構成され、プライマリプーリ2、セカンダリプーリ3、ベルト4はトランスミッションケース5とサイドカバー6とによって形成される室内に収容されている。
トランスミッションケース5には、潤滑油をベルト4などに供給する潤滑油チューブ10が設けられ、ノックピン7が嵌合する嵌合穴11や、ボルトが挿入されるボルト孔12などがフランジ5bに形成されている。サイドカバー6には、図2に示すように、ノックピン7が嵌合する嵌合孔13、嵌合孔13と同軸上に形成されたガイド孔14、ボルトが挿入されるボルト孔(不図示)などがフランジ6bに形成され、また、潤滑油チューブ10が挿入されチューブ穴15(チューブ穴15については図6A中に図示する。)が形成されている。図2は、ガイドピン20を用いてサイドカバー6をトランスミッションケース5に組み付けた状態の概略断面図である。
トランスミッションケース5とサイドカバー6とを組み付ける際には、潤滑油チューブ10が座屈などしないように、高い位置決め精度が必要となる。そのため、トランスミッションケース5とサイドカバー6とは、フランジ5b、6bに設けた2つのノックピン7を用いて組み付けられる。
ノックピン7は、貫通孔7aが軸方向に形成された円筒形状のピンである。貫通孔7aには、サイドカバー6をトランスミッションケース5に組み付ける際にガイドピン20が挿入される。
ガイドピン20は、ノックピン7の貫通孔7aに挿入される挿入部21と、挿入部21よりも径が大きく、サイドカバー6のガイド孔14よりも径が小さいガイド部22と、挿入部21とガイド部22との間に設けられ、挿入部21よりも径が大きく、かつガイド部22よりも径が小さい調整部23とを備える。挿入部21の径は、ノックピン7の貫通孔7aに対して隙間嵌めとなるように形成される。ガイドピン20の挿入部21と調整部23との間には段部24が形成される。段部24は、ガイドピン20をノックピン7に挿入した場合にノックピン7の上面に当接し、ストッパーとして機能する。
次に、サイドカバー6の組み付け方法について図3を用いて説明する。図3はサイドカバー6の組み付け工程図である。
図1に示すようにノックピン7をトランスミッションケース5の嵌合穴11に嵌合する(S1)。ノックピン7は、トランスミッションケース5のフランジ5bに形成された接合面5aよりもサイドカバー6側に突出している。
次に、液状シール剤8をトランスミッションケース5の接合面5aに塗布する(S2)。液状シール剤8は、図4に示すようにトランスミッションケース5の接合面5aの全周に塗布される。
次に、図5に示すようにノックピン7の貫通孔7aにガイドピン20の挿入部21を挿入する(S3)。ガイドピン20は、段部24がノックピン7の上面に当接し、ノックピン7によって支持される。ノックピン7は、トランスミッションケース5の接合面5aよりもサイドカバー6側に突出しており、ガイドピン20をノックピン7に挿入する際に、多少の位置ずれが生じても、ガイドピン20はノックピン7の上面に接触し、ガイドピン20がトランスミッションケース5の接合面5aに接触することはない。
次に、サイドカバー6のガイド孔14をガイドピン20に挿入し、サイドカバー6をガイドピン20に沿って降下させる(S4)。サイドカバー6をガイドピン20に沿って降下させる場合について図6A〜図6Cを用いて詳しく説明する。
まず、サイドカバー6のガイド孔14がガイドピン20のガイド部22に挿入されるようにサイドカバー6の位置を合わせて、サイドカバー6を降下させる(図6A)。ガイド孔14の径はガイド部22の径よりも大きく、ガイド孔14にガイド部22を容易に挿入することができる。また、これと同時に潤滑油チューブ10がサイドカバー6のチューブ穴15に挿入される。ノックピン7に挿入したガイドピン20を用いてトランスミッションケース5とサイドカバー6との位置合わせを行うことで、潤滑油チューブ10をチューブ穴15に正確に挿入することができる。
次に、サイドカバー6を調整部23まで降下させる(図6B)。調整部23の径はガイド部22の径よりも小さくなっているので、トランスミッションケース5に対するサイドカバー6の位置を微調整することが容易となる。
トランスミッションケース5に対するサイドカバー6の位置を微調整し、サイドカバー6を更に降下させ、サイドカバー6の嵌合孔13にノックピン7を嵌合する(図6C)。このとき液状シール剤8がサイドカバー6のフランジ6bに形成された接合面6aとトランスミッションケース5の接合面5aとの間に広がる。液状シール剤8の一部はノックピン7の外周まで到達し、ノックピン7の外周に付着する。しかし、ガイドピン20の挿入部21はノックピン7の貫通孔7aに挿入されているので、液状シール剤8はガイドピン20には付着しない。ノックピン7によってトランスミッションケース5とサイドカバー6とを精度良く組み付けることで、組み付け時に潤滑油チューブ10にかかる負荷を小さくし、潤滑油チューブ10が変形することを防止することができる。
図3に戻り、ガイドピン20をノックピン7から抜き(S5)、ボルトによってサイドカバー6のフランジ6bとトランスミッションケース5のフランジ5bとを締結する。これにより、フランジ5b、6bが液状シール剤8を介して接合され、サイドカバー6がトランスミッションケース5に取り付けられる(S6)。
本発明の実施形態の効果について説明する。
ノックピン7に設けた貫通孔7aにガイドピン20を挿入し、ガイドピン20を用いてサイドカバー6をトランスミッションケース5に組み付けることで、液状シール剤8がガイドピン20に付着することを防止することができる。ガイドピン20に液状シール剤8が付着すると、付着した液状シール剤8を除去する作業が必要となるが、この作業を行わなくてもよく、作業効率を向上することができる(請求項1、5に対応する効果)。
また、ノックピン7は、トランスミッションケース5の接合面5aよりもサイドカバー6側に突出している。そのため、ガイドピン20の先端が液状シール剤8に触れることなく、ガイドピン20の挿入部21をノックピン7の貫通孔7aに挿入することができる。ガイドピン20が液状シール剤8に接触すると、液状シール剤8が切れることでシール不足が発生するおそれがある。本実施形態では、このようなシール不足を防止し、ガイドピン20への液状シール剤8の付着を防止することができる(請求項1、5に対応する効果)。
また、トランスミッションケース5に対して精度良く設けられたノックピン7にガイドピン20を挿入することで、ガイドピン20の位置精度も良い。そのため、ガイドピン20に沿ってサイドカバー6をトランスミッションケース5に組み付ける際に、トランスミッションケース5に対するサイドカバー6の位置ずれを小さくし、サイドカバー6をトランスミッションケース5に容易に組み付けることができる(請求項1、5に対応する効果)。
ノックピン7の貫通孔7aと、ガイドピン20の挿入部21とを隙間嵌めとすることで、ガイドピン20に沿ってサイドカバー6をトランスミッションケース5に組み付ける際に、トランスミッションケース5に対するサイドカバー6の位置ずれを小さくし、サイドカバー6をトランスミッションケース5に容易に組み付けることができる(請求項2に対応する効果)。
段部24がノックピン7の上面に当接することで、挿入部21、及び段部24によってガイドピン20を支持することができ、ガイドピン20の安定性が良い。そのため、トランスミッションケース5に対するサイドカバー6の位置ずれを小さくし、ガイドピン20に沿ってサイドカバー6をトランスミッションケース5に容易に組み付けることができる(請求項3に対応する効果)。
ノックピン7の径よりも小さく、かつガイドピン20よりも径が大きいガイド孔14をサイドカバー6に形成することで、サイドカバー6を降下させる場合に、トランスミッションケース5に対するサイドカバー6の位置ずれを小さくし、サイドカバー6をトランスミッションケース5に容易に組み付けることができる(請求項4に対応する効果)。
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
5 トランスミッションケース(ケース)
5a 接合面
5b フランジ
6 サイドカバー(ケース)
6b フランジ
7 ノックピン
7a 貫通孔(中空部)
8 液状シール剤
14 ガイド孔
20 ガイドピン
21 挿入部
24 段部

Claims (5)

  1. 2つのケースのうち、一方のケースのフランジに液状シール剤が塗布され、もう一方のケースのフランジを前記液状シール剤を介して前記一方のケースのフランジに接合して形成されるケースユニットであって、
    前記フランジに設けられ、前記2つのケースの位置決めを行うノックピンを備え、
    前記ノックピンには、前記2つのケースを組み付ける際にガイドピンが挿入される中空部が形成される、
    ことを特徴とするケースユニット。
  2. 請求項1に記載のケースユニットであって、
    前記ノックピンの前記中空部と、前記ガイドピンの挿入部とは隙間嵌めである、
    ことを特徴とするケースユニット。
  3. 請求項1または2に記載のケースユニットであって、
    前記ガイドピンには、前記ノックピンの上面に当接する段部が形成される、
    ことを特徴とするケースユニット。
  4. 請求項1から3のいずれか一つに記載のケースユニットであって、
    前記ガイドピンを用いて組み付けられるケースには、
    前記ノックピンよりも径が小さく、かつ前記ガイドピンよりも径が大きいガイド孔が形成される、
    ことを特徴とするケースユニット。
  5. 2つのケースのフランジを液状シール剤を介して接合するケースユニットの組み立て方法であって、
    一方のケースのフランジに設けた孔にノックピンを嵌合する工程と、
    前記一方のケースのフランジに前記液状シール剤を塗布する工程と、
    前記ノックピンに設けた中空部にガイドピンを挿入する工程と、
    もう一方のケースを前記ガイドピンに沿って前記一方のケースに組み付ける工程と、
    前記ガイドピンを前記ノックピンから抜く工程と、
    を備えることを特徴とするケースユニットの組み立て方法。
JP2014050529A 2014-03-13 2014-03-13 ケースユニット、及びその組み立て方法 Active JP5990210B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014050529A JP5990210B2 (ja) 2014-03-13 2014-03-13 ケースユニット、及びその組み立て方法
KR1020150031597A KR101692613B1 (ko) 2014-03-13 2015-03-06 케이스 유닛 및 그 조립 방법
CN201510111714.4A CN104913032B (zh) 2014-03-13 2015-03-13 壳体组件及其组装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014050529A JP5990210B2 (ja) 2014-03-13 2014-03-13 ケースユニット、及びその組み立て方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015175398A true JP2015175398A (ja) 2015-10-05
JP5990210B2 JP5990210B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=54082362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014050529A Active JP5990210B2 (ja) 2014-03-13 2014-03-13 ケースユニット、及びその組み立て方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5990210B2 (ja)
KR (1) KR101692613B1 (ja)
CN (1) CN104913032B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017082419A1 (ja) * 2015-11-12 2017-05-18 いすゞ自動車株式会社 変速機の組付構造
JP7413950B2 (ja) 2020-08-19 2024-01-16 トヨタ紡織株式会社 ギア装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528867A (en) * 1982-09-13 1985-07-16 Iseki & Co., Ltd. Transmission case for tractors
JPS60149563U (ja) * 1984-03-15 1985-10-04 アイシン精機株式会社 変速機
JPH02150548A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Hitachi Ltd 歯車箱の枠精度維持、位置決め構造
WO2007043334A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ケーシングのシール構造
JP2012241755A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd 回転電機のハウジング

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1118813B (it) * 1979-07-25 1986-03-03 Iao Industrie Riunite Spa Guarnizione di tenuta di gomma per l alberino di presa tachimetrica di un cambio di velocita per autoveicoli
DE4311341A1 (de) * 1993-04-06 1994-06-16 Daimler Benz Ag Dichtung an einem Getriebegehäuse
JP4072389B2 (ja) * 2002-07-11 2008-04-09 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ用ハウジング構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528867A (en) * 1982-09-13 1985-07-16 Iseki & Co., Ltd. Transmission case for tractors
JPS60149563U (ja) * 1984-03-15 1985-10-04 アイシン精機株式会社 変速機
JPH02150548A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Hitachi Ltd 歯車箱の枠精度維持、位置決め構造
WO2007043334A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ケーシングのシール構造
JP2012241755A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd 回転電機のハウジング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017082419A1 (ja) * 2015-11-12 2017-05-18 いすゞ自動車株式会社 変速機の組付構造
US10760668B2 (en) 2015-11-12 2020-09-01 Isuzu Motors Limited Transmission assembly structure
JP7413950B2 (ja) 2020-08-19 2024-01-16 トヨタ紡織株式会社 ギア装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104913032B (zh) 2017-07-07
JP5990210B2 (ja) 2016-09-07
KR20150107620A (ko) 2015-09-23
KR101692613B1 (ko) 2017-01-03
CN104913032A (zh) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100261958B1 (ko) 아이조인트와 세경금속관의 연결구조 및 연결방법
JP2001510517A (ja) パイプ用のネジ付きジョイント
US9644775B2 (en) Pipe connector with compensator
CA2882936C (en) Hammer union assembly, hammer union seal therefor and method of constructing a hammer union seal
WO2017094171A1 (ja) 軸継手
JP5990210B2 (ja) ケースユニット、及びその組み立て方法
KR101876110B1 (ko) 조인트 유닛
WO2016009803A1 (ja) 密封装置
JP2013204636A (ja) シールワッシャ及び流体管フランジ部の締結方法
JP6678556B2 (ja) 分割シールリング圧入用治具
US10393297B2 (en) Pipe connection device and manufacturing method thereof
JP2016205566A (ja) 無溶接フランジ管継手
JP5605303B2 (ja) 斜めoリング溝へのoリング組付方法およびoリング組付装置
JP2017161080A (ja) 水道管フランジ部の締結方法、シール部材、及び水道管フランジ部の締結構造
RU181010U1 (ru) Устройство для сборки уплотнения с поликромной манжетой
WO2019102921A1 (ja) 駆動力伝達装置
JP6157577B2 (ja) シール部材及び水道管フランジ部の締結方法
JP4189741B2 (ja) 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続機構
JP2018176438A (ja) 接合樹脂体
JP2007024173A (ja) 管部材の接合装置
JP5409314B2 (ja) アクスルハウジングの終減速機取付構造
KR101338790B1 (ko) 자동 변속기용 실링 부재
JP6879534B2 (ja) 液体塗布用刷毛
JP2013072546A (ja) ロボットのエンドエフェクタのシール部材
JP6532326B2 (ja) 油路接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5990210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150