JP2015170164A - 画像形成システム、設定画面操作方法 - Google Patents

画像形成システム、設定画面操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015170164A
JP2015170164A JP2014044999A JP2014044999A JP2015170164A JP 2015170164 A JP2015170164 A JP 2015170164A JP 2014044999 A JP2014044999 A JP 2014044999A JP 2014044999 A JP2014044999 A JP 2014044999A JP 2015170164 A JP2015170164 A JP 2015170164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
image forming
forming apparatus
terminal device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014044999A
Other languages
English (en)
Inventor
中川 洋
Hiroshi Nakagawa
洋 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014044999A priority Critical patent/JP2015170164A/ja
Priority to US14/641,356 priority patent/US9274725B2/en
Publication of JP2015170164A publication Critical patent/JP2015170164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1231Device related settings, e.g. IP address, Name, Identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーが希望する設定項目にすぐにたどり着くことができ、携帯端末との間で設定変更やジョブ操作を継続することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作パネル部6の操作で画像形成装置の設定変更の操作が開始されると、端末装置9は、画像形成装置の設定項目をメニューマップの形式で表示パネル98に表示する。端末装置9でメニューマップ画面上で設定項目を決定する操作が行われると、画像形成装置は、表示パネル61に表示する設定画面を、送信されてきた情報が示す設定項目についての設定画面に遷移させる。また、操作パネル部6の操作で設定項目を決定する操作が行われ、表示パネル61に表示する設定画面が遷移すると、表示パネル98で選択されている設定項目を表示パネル61上で選択されている項目に変更する。
【選択図】図6

Description

本発明は、画像形成装置の設定画面を端末装置で操作できる画像形成システムに関する。
下記の特許文献1では、画像処理装置から情報端末装置に対して、画像処理装置の機能を利用するための操作画面を定義する情報が送信される。情報端末装置では、受信した画面定義情報に従って操作画面が構築され、この操作画面を用いて行われた操作に応じて、画像処理装置に対して実行要求が送信される。
また、特許文献2では、携帯端末が多機能装置から受信した機能選択情報に従って、多機能装置で実行できる画像処理の機能を選択するための画面を表示部に表示させる。そして、ユーザにより何れかの機能が選択されると、選択された機能を示す項目データを多機能装置に送信する。
特開2013−157860号公報 特開2013−78035号公報
特許文献1では、情報端末装置を使用することで、画像処理装置のパネルの表示機能に関わらない統一的な操作画面で操作することができる。また、特許文献2では、ユーザーが画像処理で実行させようとする機能を携帯端末で容易に指定できる。
しかしながら、これらの従来技術では、ユーザーが希望する機能を見つけるために、情報端末装置又は携帯端末の画面を遷移する必要があった。また、情報端末装置又は携帯端末の表示画面が画像処理装置や多機能装置での表示画面とは連動していないため、ユーザーが、情報端末装置又は携帯端末で設定変更やジョブの実行をすることができなかった。
本発明は斯かる課題に鑑みてなされたもので、上記課題を解決できる画像形成システム、設定画面操作方法を提供することを目的とする。
このような目的を達成するために、本発明の画像形成システムは、
画像形成装置の設定画面を端末装置で操作できる画像形成システムであって、
該端末装置は、該画像形成装置の設定項目をメニューマップの形式で表示する設定項目表示手段と、
該端末装置の操作に基づき、該設定項目中で選択されている項目を表示する選択項目表示手段と、
該設定項目表示手段が表示した設定項目に対する操作結果を該画像形成装置に送信する操作結果送信手段とを備え、
該画像形成装置は、該操作結果送信手段からの送信結果を該画像形成装置の設定及び該設定画面に反映させる送信結果反映手段を備えていることを特徴とする。
また、本発明は、選択項目表示手段は、該画像形成装置から送信されてくる情報に基づき、該設定項目中で選択されている項目を表示し、
該画像形成装置は、
該送信結果反映手段が反映させた設定及び設定画面の情報を該端末装置に送信する情報送信手段を備えていることを特徴とする。
本発明の設定画面操作方法は、
画像形成装置の設定画面を端末装置で操作する設定画面操作方法であって、
該画像形成装置の設定項目を該端末装置においてメニューマップの形式で表示する設定項目表示ステップと、
該設定項目表示ステップで表示した該設定項目中で、該端末装置の操作に基づき選択されている項目を表示する選択項目表示ステップと、
該設定項目表示ステップで表示した設定項目に対する該端末装置の操作結果を該画像形成装置に送信する操作結果送信ステップと、
該操作結果送信ステップでの送信結果を該画像形成装置の設定及び該設定画面に反映させる送信結果反映ステップとを備えていることを特徴とする。
また、本発明は、
該送信結果反映ステップで反映させた設定及び設定画面の情報を該端末装置に送信する情報送信ステップを備え、
該選択項目表示ステップは、該画像形成装置から送信されてくる情報に基づき、該設定項目中で選択されている項目を表示するステップを含むことを特徴とする。
本発明によれば、端末装置に設定項目のメニューマップが表示されるので、ユーザーが希望する設定項目にすぐにたどり着くことができる。また、端末装置と画像形成装置のパネルが同期することで、端末装置のパネルで設定変更や画面遷移ができ、また、端末装置と画像形成装置との間で設定変更やジョブ操作を継続することができる。
本発明の一実施形態の画像形成システムを示す概略図である。 図1の画像形成装置の構成を示す概略図である。 図1の画像形成装置の回路構成を示す概略図である。 図1の端末装置の構成を示す概略図である。 メニューマップ画面表示処理の概略を示すフローチャートである。 操作パネル部及び表示パネルを示す図である。 操作パネル部及び表示パネルを示す図である。 操作パネル部及び表示パネルを示す図である。 操作パネル部及び表示パネルを示す図である。
<実施の形態>
まず、図1を参照して、本発明の実施の形態に係るプリントシステムの構成について説明する。図1は、プリントシステムの構成図である。
プリントシステムは、画像形成装置1と、画像形成装置1と通信可能な端末装置9とを備えている。
〔画像形成装置1の構成〕
次に、図2を参照して、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の構成について詳しく説明する。
図2によると、本実施の形態の画像形成装置1は、原稿読取部2と、原稿給送部3と、本体部4と、スタックトレイ5と、操作パネル部6(入力手段)とを備えている。
原稿読取部2は、本体部4の上方に配設され、原稿給送部3は、原稿読取部2の上方に配設されている。スタックトレイ5は、本体部4に設けられた記録紙の排出口41側に配設され、また、操作パネル部6は、本体部4のフロント側に配設されている。
原稿読取部2は、スキャナー21と、プラテンガラス22と、原稿読取スリット23とを備える。スキャナー21は、露光ランプ、及びCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)撮像センサ等から構成され、原稿給送部3による原稿の搬送方向に移動可能に構成されている。プラテンガラス22は、ガラス等の透明部材により構成された原稿台である。原稿読取スリット23は、原稿給送部3による原稿の搬送方向と直交方向に形成されたスリットを有する。
プラテンガラス22に載置された原稿を読み取る場合には、スキャナー21は、プラテンガラス22に対向する位置に移動され、プラテンガラス22に載置された原稿を走査しながら原稿を読み取って画像データを取得して、取得した画像データを本体部4の制御回路に備わる画像形成部17(図3)に出力する。
また、原稿給送部3により搬送された原稿を読み取る場合には、スキャナー21は、原稿読取スリット23と対向する位置に移動され、原稿読取スリット23を介し、原稿給送部3による原稿の搬送動作と同期して原稿を読み取って画像データを取得し、取得した画像データを本体部4の制御回路に備わる画像形成部17(図3)に出力する。
原稿給送部3は、原稿載置部31と、原稿排出部32と、原稿搬送機構33とを備えている。原稿載置部31に載置された原稿は、原稿搬送機構33によって、1枚ずつ順に繰り出されて原稿読取スリット23に対向する位置へ搬送され、その後、原稿排出部32に排出される。なお、原稿給送部3は、可倒式に構成され、原稿給送部3を上方に持ち上げることで、プラテンガラス22の上面を開放させることができる。
本体部4は、画像形成部7(画像形成手段)を備えると共に、給紙部42と、用紙搬送路43と、搬送ローラー対44と、排出ローラー対45とを備えている。給紙部42は、それぞれサイズ又は向きが異なる記録紙を収納する複数の給紙カセット421と、給紙カセット421から記録紙を1枚ずつ用紙搬送路43に繰り出す給紙ローラー422とを備えている。
給紙ローラー422、搬送ローラー対44、及び排出ローラー対45は、搬送部として機能する。記録紙は、この搬送部により搬送される。給紙ローラー422によって用紙搬送路43に繰り出された記録紙は、搬送ローラー対44によって画像形成部7に搬送される。
そして、画像形成部7によって記録が施された記録紙は、排出ローラー対45によってスタックトレイ5に排出される。
操作パネル部6は、LCD等の表示パネル61と、スタートキー、テンキー、複写/FAX送信/スキャナー等の動作モードの切り換えボタンと、印刷、送信、受信、保存、又は記録に関する指示を行うためのボタンやタッチパネル等とを含む入力部を備えている。つまり、操作パネル部6は、ユーザーによる画像形成装置1のこれらの各種ジョブの指示入力を受け付ける。
また、操作パネル部6は、ユーザーによるパスワード等の認証入力を受け付ける。
画像形成部7は、感光体ドラム71と、露光部72と、現像部73と、転写部74と、定着装置8とを備えている。露光部72は、レーザー装置やミラーやレンズ等を備えた光学ユニットであり、画像データに基づいた光を出力して感光体ドラム71を露光し、感光体ドラム71の表面に静電潜像を形成する。現像部73は、トナーを用いて感光体ドラム71に形成された静電潜像を現像する現像ユニットであり、静電潜像に基づいたトナー像を感光体ドラム71上に形成させる。
転写部74は、現像部73によって感光体ドラム71上に形成されたトナー像を記録紙に転写させる。定着装置8は、転写部74によってトナー像が転写された記録紙を加熱してトナー像を記録紙に定着させる。
次に、画像形成装置1の回路構成について説明する。
図3は、画像形成装置1の回路構成を示す概略図である。
画像形成装置1は、画像形成装置1の動作を制御するCPU10と、CPU10の処理に用いられるプログラムやデータを記憶したROM11と、画像形成用の画像データを記憶する画像データ記憶部12と、CPUの処理に用いられる他のデータが記憶されるRAM13と、各種センサ群14と、用紙搬送部15と、画像読取部16と、画像形成部17と、通信I/F部18と、上述の操作パネル部6とを備えている。
用紙搬送部15は、原稿給送部3の原稿排出部32及び原稿搬送機構33、本体部4の搬送部等を動作させる。各種センサ群14には、原稿読取部2のスキャナー21が備えた撮像センサや、操作パネル部6の入力部が含まれている。画像読取部16は、原稿読取部2のスキャナー21を動作させる。画像形成部17は、画像形成部7及び転写部74を動作させる。通信I/F部18は、ネットワークを介した通信に用いられる。
CPU10は、端末装置9から通信I/F部18を介して入力された操作情報に応じて画像形成装置1の動作を制御すると共に、端末装置9での画面表示に必要なデータを、通信I/F部18を介して端末装置9に送信する。
また、CPU10は、操作パネル部6の操作で画像形成装置1の設定変更の操作が開始されると、端末装置9との間で後述するメニューマップ画面表示処理を実行することで、端末装置9での操作結果に応じて画像形成装置1の設定を変更すると共に表示パネル61での設定画面の表示内容を変更する。
次に、端末装置9について説明する。
図4は、端末装置9の回路構成を示す概略図である。
端末装置9は、端末装置9の動作を制御するCPU91と、CPU91の処理に用いられるプログラムやデータを記憶したROM92と、画像形成用の画像データを記憶する画像データ記憶部93と、CPU91の処理に用いられる他のデータが記憶されるRAM94と、各種センサ群95と、通信I/F部96と、表示パネル98とを備えている。
各種センサ群95には、端末装置9の表示パネル98に対する操作を検知するセンサが含まれている。通信I/F部96は、ネットワークを介した通信に用いられる。ROM92には、ネットワークを介した通信で画像形成装置1を操作する操作アプリが記憶されている。
CPU91は、操作アプリの制御により、画像形成装置1から送信されてきたデータに基づき表示パネル98に画像表示を行うと共に、ユーザーによる端末装置9等に対する操作結果を画像形成装置1に送信する。
また、CPU91は、画像形成装置1との間で後述するメニューマップ画面表示処理を実行することで、メニューマップ画面上での端末装置9の操作情報を画像形成装置1に送信すると共に、画像形成装置1から送信されてくる情報に応じてメニューマップ画面での選択項目を変更する。メニューマップ画面は、画像形成装置1の設定項目がメニューマップの形式で表示パネル98に表示された画面である。
次に、画像形成システムで実行されるメニューマップ画面表示処理について説明する。
図5は、メニューマップ画面表示処理の概略を示すフローチャートである。
このメニューマップ画面表示処理では、画像形成装置1は、操作パネル部6の操作で画像形成装置1の設定変更の操作が開始されると、メニューマップ画面の表示に必要なデータを端末装置9に送信する(S1)。これを受信した端末装置9は、表示パネル98でメニューマップ画面を表示し(S2)、表示パネル61で選択されている設定項目を強調表示する。
その後、端末装置9は、メニューマップ画面上で設定項目を決定する操作が行われたか否かを判別し(S3)、メニューマップ画面上で設定項目を決定する操作が行われると、決定された設定項目に関する情報を画像形成装置1に送信する(S4)。
画像形成装置1は、この情報を受信すると、画像形成装置1の設定及び表示パネル61での表示に操作端末9での操作結果を反映させる(S5)。具体的には、画像形成装置1は、表示パネル61に表示する設定画面を、送信されてきた情報が示す設定項目についての設定画面に遷移させる。また、画像形成装置1は、端末装置9で決定された設定項目に設定を変更する。その後、画像形成装置1は、処理をS3に戻し、メニューマップ画面上で設定項目を決定する操作が行われる度に、S4及びS5の処理を繰り返し実行する。
一方、画像形成装置1は、操作パネル部6の操作で設定項目を決定する操作が行われたか否かを判別し(S6)、この操作が行われていると、その操作を反映させる(S7)。具体的には、画像形成装置1は、表示パネル61に表示する設定画面を、決定された設定項目についての設定画面に遷移させる。
画像形成装置1は、表示パネル61に表示する設定画面を遷移させると、遷移後の設定画面で選択されている設定項目に関する情報を端末装置9に送信する(S8)。この情報を受信した端末装置9は、表示パネル98で選択されている設定項目を表示パネル61上で選択されている項目に変更する(S9)。
上述のメニューマップ画面表示処理で表示パネル61及び表示パネル98で行われる表示について説明する。図6(a)は操作パネル部6を示す図、図6(b)は表示パネル98を示す図である。また、図7(a)は表示パネル98を示す図、図7(b)は操作パネル部6を示す図である。
図6(a)に示すように、操作パネル部6で設定変更の操作が開始されると、表示パネル61には、画像形成装置1の設定画面が表示される。これに伴い、表示パネル98には、図6(b)に示すように、画像形成装置1の設定項目がメニューマップの形式で表わされたメニューマップ画面が表示される。表示パネル61及び表示パネル98には、操作パネル部6及び端末装置9の操作でユーザーに選択されている設定項目が太枠で強調表示されている。図6に示す例では、表示パネル61及び表示パネル98上で選択されている「コピー」の設定項目が太枠で強調表示されている。また、表示パネル98では、「用紙選択」、「拡大縮小」、「ページ集約」等の設定項目が表示されている。ここで、端末装置9の表示パネル98上で「ページ集約」の設定を変更する例を示す。表示パネル98上では「コピー」の設定項目の中の「ページ集約」の項目が画像形成装置1の「ページ集約」の初期状態である「OFF」に設定されており、塗りつぶしにより強調表示されている。
端末装置9が操作されて表示パネル98上で「コピー」の設定項目から「ページ集約」の「2in1」の設定を選択する「ON」の項目が選択されると、図7(a)に示すように、「ページ集約」の「OFF」の塗りつぶしによる強調表示が解除され、「2in1」の「ON」の設定項目が太枠で強調表示される。そして、「2in1」の設定項目が決定されると、この端末装置9の動作に伴い、図7(b)に示すように、表示パネル61でも「ページ集約」の設定画面が表示され、端末装置9で決定された「2in1」の設定項目が塗りつぶしにより強調表示され、画像形成装置1は、「ページ集約」の設定を「2in1」の設定に変更する。
次に、画像形成装置1の側で設定項目の変更を行った場合を説明する。画像形成装置1が操作されて、図8(a)に示すように表示パネル61上で「コピー」の設定項目が選択されている状態から、「ページ集約」の設定項目が選択されて図8(b)に示す「ページ集約」の設定画面が表示され、その中の「2in1」の設定項目が決定されると、表示パネル98では、図9(a)に示すように、「コピー」の設定項目が太枠で強調表示された状態から、図9(b)に示すように、「ページ集約」の「OFF」の塗りつぶしによる強調表示が解除され、「ページ集約」の「2in1」の「ON」の設定項目が太枠で強調表示される。このように、画像形成システムでは、表示パネル98と表示パネル61が同期している。
以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
本実施形態によれば、端末装置9に設定項目のメニューマップが表示されるので、ユーザーが希望する設定項目にすぐにたどり着くことができる。
また、本実施形態によれば、表示パネル98と表示パネル61が同期することで、端末装置9を用いて設定変更や画面遷移ができ、また、端末装置9と画像形成装置1との間で設定変更やジョブ操作を継続することができる。
なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。例えば、端末装置9は、マートフォンや携帯電話のような携帯端末装置であっても、携帯されないパソコンのような端末装置であってもよい。
1 画像形成装置
2 原稿読取部
3 原稿給送部
4 本体部
5 スタックトレイ
6 操作パネル部
7 画像形成部
8 定着装置
9 端末装置
10 CPU
11 ROM
12 画像データ記憶部
13 RAM
14 各種センサ群
15 用紙搬送部
16 画像読取部
17 画像形成部
18 通信I/F部
19 操作表示部
21 スキャナー
22 プラテンガラス
23 原稿読取スリット
31 原稿載置部
32 原稿排出部
33 原稿搬送機構
41 排出口
42 給紙部
421 給紙カセット
422 給紙ローラー
43 用紙搬送路
44 搬送ローラー対
45 排出ローラー対
61 表示パネル
71 感光体ドラム
72 露光部
73 現像部
74 転写部
91 CPU
92 ROM
93 画像データ記憶部
94 RAM
95 各種センサ群
96 通信I/F部
98 表示パネル

Claims (4)

  1. 画像形成装置の設定画面を端末装置で操作できる画像形成システムであって、
    該端末装置は、該画像形成装置の設定項目をメニューマップの形式で表示する設定項目表示手段と、
    該端末装置の操作に基づき、該設定項目中で選択されている項目を表示する選択項目表示手段と、
    該設定項目表示手段が表示した設定項目に対する操作結果を該画像形成装置に送信する操作結果送信手段とを備え、
    該画像形成装置は、該操作結果送信手段からの送信結果を該画像形成装置の設定及び該設定画面に反映させる送信結果反映手段を備えていることを特徴とする画像形成システム。
  2. 選択項目表示手段は、該画像形成装置から送信されてくる情報に基づき、該設定項目中で選択されている項目を表示し、
    該画像形成装置は、
    該送信結果反映手段が反映させた設定及び設定画面の情報を該端末装置に送信する情報送信手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 画像形成装置の設定画面を端末装置で操作する設定画面操作方法であって、
    該画像形成装置の設定項目を該端末装置においてメニューマップの形式で表示する設定項目表示ステップと、
    該設定項目表示ステップで表示した該設定項目中で、該端末装置の操作に基づき選択されている項目を表示する選択項目表示ステップと、
    該設定項目表示ステップで表示した設定項目に対する該端末装置の操作結果を該画像形成装置に送信する操作結果送信ステップと、
    該操作結果送信ステップでの送信結果を該画像形成装置の設定及び該設定画面に反映させる送信結果反映ステップとを備えていることを特徴とする設定画面操作方法。
  4. 該送信結果反映ステップで反映させた設定及び設定画面の情報を該端末装置に送信する情報送信ステップを備え、
    該選択項目表示ステップは、該画像形成装置から送信されてくる情報に基づき、該設定項目中で選択されている項目を表示するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載の設定画面操作方法。
JP2014044999A 2014-03-07 2014-03-07 画像形成システム、設定画面操作方法 Pending JP2015170164A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014044999A JP2015170164A (ja) 2014-03-07 2014-03-07 画像形成システム、設定画面操作方法
US14/641,356 US9274725B2 (en) 2014-03-07 2015-03-07 Image forming system and setting screen manipulating method for allowing terminal apparatus to manipulate setting screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014044999A JP2015170164A (ja) 2014-03-07 2014-03-07 画像形成システム、設定画面操作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015170164A true JP2015170164A (ja) 2015-09-28

Family

ID=54017431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014044999A Pending JP2015170164A (ja) 2014-03-07 2014-03-07 画像形成システム、設定画面操作方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9274725B2 (ja)
JP (1) JP2015170164A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110739A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置及び印刷指示方法
JP2005104129A (ja) * 2003-09-11 2005-04-21 Ricoh Co Ltd 機器操作装置、画像形成装置、プログラム及び記録媒体
JP2013058090A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2013157848A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Konica Minolta Inc 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御プログラム、および画像形成システムの制御プログラム
JP2014016941A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182396A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Oki Data Corp 画像形成装置
JP2006287291A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007001237A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 機器、機器システム、画像形成装置、機器の制御方法及びプログラム
KR101296682B1 (ko) * 2006-12-29 2013-08-16 삼성전자주식회사 드라이버 버전에 따라 파라미터를 설정하는 화상형성장치및 호스트장치와 그 방법
JP5834726B2 (ja) 2011-09-30 2015-12-24 ブラザー工業株式会社 携帯端末
JP5870714B2 (ja) 2012-01-31 2016-03-01 株式会社リコー 画像処理システム、情報処理装置、画面表示方法およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110739A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置及び印刷指示方法
JP2005104129A (ja) * 2003-09-11 2005-04-21 Ricoh Co Ltd 機器操作装置、画像形成装置、プログラム及び記録媒体
JP2013058090A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2013157848A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Konica Minolta Inc 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御プログラム、および画像形成システムの制御プログラム
JP2014016941A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20150254037A1 (en) 2015-09-10
US9274725B2 (en) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9288347B2 (en) Job setting registration device, image processing apparatus, tangible computer-readable recording medium and method for registering job setting
JP2008276693A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2010088006A (ja) 入出力制御装置、画像読取装置及び画像形成装置
US20110280435A1 (en) Image processing apparatus
JP2015106719A (ja) 画像形成装置
JP2013252664A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP6264445B2 (ja) 画像形成装置
JP2015162041A (ja) 携帯端末装置,画像形成装置の異常状態表示方法,プログラム
JP6825592B2 (ja) 画像形成装置及び画像読取プログラム
US9274725B2 (en) Image forming system and setting screen manipulating method for allowing terminal apparatus to manipulate setting screen
JP4990732B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP5340883B2 (ja) 機能設定装置及び画像形成装置
JP2016192745A (ja) 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取方法
JPWO2019230163A1 (ja) 送信装置及び画像形成装置
JP5427875B2 (ja) 画像形成装置及び画像情報の表示方法
JP6186304B2 (ja) 指示入力装置、画像形成装置、及び設定値入力プログラム
JP5892332B2 (ja) 表示制御装置表示システム表示制御プログラム
JP5826154B2 (ja) 画像形成装置
US11042282B2 (en) Information processor for changing scroll amount upon receiving touch operation performed on return key or forward key
JP2008182436A (ja) 画像形成装置
JP2018101219A (ja) 電子機器設定装置およびプログラム
JP6341163B2 (ja) 画像形成装置
JP5972246B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法
JP2022077744A (ja) 表示装置及び画像形成装置
JP2009037040A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181016