JP2015163928A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015163928A5
JP2015163928A5 JP2014039820A JP2014039820A JP2015163928A5 JP 2015163928 A5 JP2015163928 A5 JP 2015163928A5 JP 2014039820 A JP2014039820 A JP 2014039820A JP 2014039820 A JP2014039820 A JP 2014039820A JP 2015163928 A5 JP2015163928 A5 JP 2015163928A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens group
refractive power
inner focus
focusing state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014039820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015163928A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014039820A priority Critical patent/JP2015163928A/ja
Priority claimed from JP2014039820A external-priority patent/JP2015163928A/ja
Priority to US14/565,777 priority patent/US9841608B2/en
Publication of JP2015163928A publication Critical patent/JP2015163928A/ja
Publication of JP2015163928A5 publication Critical patent/JP2015163928A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明の請求項1にかかるインナーフォーカス式レンズは、物体側から順に配置された、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、負の屈折力を有する第3レンズ群と、からなり、前記第2レンズ群を光軸に沿って移動させることにより、無限遠物体合焦状態から最至近距離物体合焦状態までのフォーカシングを行うインナーフォーカス式レンズであって、最も物体側に配置されたレンズ以外の少なくとも1枚のレンズにより構成される防振群を光軸に対して垂直方向へ移動させることで像をシフトさせ、以下に示す条件式を満足することを特徴とする。
(1) 0.15≦(1−βp)×βr≦4.50
ただし、βpは光軸に対して垂直方向へ移動させる防振群の横倍率、βrは光軸に対して垂直方向へ移動させるレンズ群よりも像側に配置されたレンズの合成横倍率を示す。

Claims (10)

  1. 物体側から順に配置された、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、負の屈折力を有する第3レンズ群と、からなり、前記第2レンズ群を光軸に沿って移動させることにより、無限遠物体合焦状態から最至近距離物体合焦状態までのフォーカシングを行うインナーフォーカス式レンズであって、
    最も物体側に配置されたレンズ以外の少なくとも1枚のレンズにより構成される防振群を光軸に対して垂直方向へ移動させることで像をシフトさせ、
    以下に示す条件式を満足することを特徴とするインナーフォーカス式レンズ。
    (1) 0.15≦(1−βp)×βr≦4.50
    ただし、βpは光軸に対して垂直方向へ移動させる防振群の横倍率、βrは光軸に対して垂直方向へ移動させるレンズ群よりも像側に配置されたレンズの合成横倍率を示す。
  2. 以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項1に記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (2) 0.18≦f1/f≦0.99
    ただし、f1は無限遠物体合焦状態における前記第1レンズ群の焦点距離、fは無限遠物体合焦状態における光学系全系の焦点距離を示す。
  3. 以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項1または2に記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (3) 0.51≦βinf/βmod≦2.07
    ただし、βinfは無限遠物体合焦状態における前記第2レンズ群の近軸倍率、βmodは最至近距離物体合焦状態における前記第2レンズ群の近軸倍率を示す。
  4. 前記第3レンズ群は、物体側から順に配置された、正の屈折力を有するフロントサブレンズ群と、負の屈折力を有するリアサブレンズ群と、により構成され、
    前記フロントサブレンズ群と前記リアサブレンズ群との間には該第3レンズ群中で最も広い軸上の空気間隔が形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
  5. 前記第3レンズ群の最も像側には負の屈折力を有する単レンズ成分が配置され、
    以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (4) (R1+R2)/(R1−R2)≦0.0
    ただし、R1は前記負の屈折力を有する単レンズ成分の物体側空気境界面の曲率半径、R2は前記負の屈折力を有する単レンズ成分の像側空気境界面の曲率半径を示す。
  6. 以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (5) 0.01≦L1s/L≦0.53
    ただし、L1sは前記第1レンズ群の最物体側面から開口絞りまでの軸上距離、Lは光学系全長(最物体側のレンズ面頂点から結像面までの空気換算光路長)を示す。
  7. 前記第2レンズ群は負の屈折力を有する単レンズ成分で構成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
  8. 以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (6) −2.12≦f2/f≦−0.18
    ただし、f2は無限遠物体合焦状態における前記第2レンズ群の焦点距離、fは無限遠物体合焦状態における光学系全系の焦点距離を示す。
  9. 以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (7) −29.0≦f3/f≦−5.4
    ただし、f3は無限遠物体合焦状態における前記第3レンズ群の焦点距離、fは無限遠物体合焦状態における光学系全系の焦点距離を示す。
  10. 前記第3レンズ群の最も像側に配置された負の屈折力を有する単レンズ成分は単一の硝材で構成され、
    以下に示す条件式を満足することを特徴とする請求項5〜9のいずれか一つに記載のインナーフォーカス式レンズ。
    (8) 30≦νen
    ただし、νenは前記第3レンズ群の最も像側に配置された負の屈折力を有する単レンズ成分のe線に対するアッベ数を示す。
JP2014039820A 2014-02-28 2014-02-28 インナーフォーカス式レンズ Pending JP2015163928A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014039820A JP2015163928A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 インナーフォーカス式レンズ
US14/565,777 US9841608B2 (en) 2014-02-28 2014-12-10 Inner focus lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014039820A JP2015163928A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 インナーフォーカス式レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015163928A JP2015163928A (ja) 2015-09-10
JP2015163928A5 true JP2015163928A5 (ja) 2017-02-09

Family

ID=54006693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014039820A Pending JP2015163928A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 インナーフォーカス式レンズ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9841608B2 (ja)
JP (1) JP2015163928A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI531815B (zh) 2014-12-30 2016-05-01 大立光電股份有限公司 攝像光學鏡片組、取像裝置及電子裝置
TWI534497B (zh) 2014-12-30 2016-05-21 大立光電股份有限公司 光學攝像透鏡組、取像裝置及電子裝置
TWI548895B (zh) * 2015-07-03 2016-09-11 大立光電股份有限公司 取像鏡片系統、取像裝置及電子裝置
KR101813336B1 (ko) * 2015-11-26 2017-12-28 삼성전기주식회사 촬상 광학계
JP6497826B1 (ja) * 2017-11-18 2019-04-10 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッドAac Technologies Pte.Ltd. 撮像光学レンズ
JP6529616B1 (ja) * 2017-11-18 2019-06-12 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッドAac Technologies Pte.Ltd. 撮影光学レンズ
US10310217B1 (en) * 2017-12-29 2019-06-04 AAC Technologies Pte. Ltd. Camera optical lens
US10345559B1 (en) * 2017-12-29 2019-07-09 AAC Technologies Pte. Ltd. Camera optical lens
TWI651565B (zh) 2018-02-22 2019-02-21 Largan Precision Co.,Ltd. 成像光學鏡頭、取像裝置及電子裝置
CN111158115B (zh) * 2020-02-24 2021-11-02 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
JP2022160964A (ja) * 2021-04-07 2022-10-20 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド レンズ系、撮像装置、及び移動体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579172A (en) 1993-07-19 1996-11-26 Nikon Corporation Zoom lens system
JP3927670B2 (ja) 1997-12-01 2007-06-13 キヤノン株式会社 ズームレンズ
JP4447704B2 (ja) * 1999-10-20 2010-04-07 キヤノン株式会社 変倍光学系及びそれを有するカメラ
US6560016B2 (en) 2000-03-31 2003-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens and photographing apparatus using the same
JP5517546B2 (ja) 2009-10-05 2014-06-11 キヤノン株式会社 光学系及びそれを有する光学機器
US8767319B2 (en) * 2010-03-02 2014-07-01 Konica Minolta Advanced Layers, Inc. Inner-focus large-aperture medium-telephoto lens system, imaging optical device, and digital appliance
JP5612515B2 (ja) * 2011-03-08 2014-10-22 株式会社タムロン 固定焦点レンズ
JP2014157168A (ja) * 2011-06-10 2014-08-28 Panasonic Corp レンズ系、および、カメラ
JP5749629B2 (ja) * 2011-11-01 2015-07-15 株式会社タムロン インナーフォーカス式望遠レンズ
JP6344965B2 (ja) 2014-05-08 2018-06-20 キヤノン株式会社 光学系及びそれを有する撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015163928A5 (ja)
JP2014106391A5 (ja)
JP2018045064A5 (ja)
JP2020030273A5 (ja)
JP2019101059A5 (ja)
JP2015007748A5 (ja)
JP2015158569A5 (ja)
JP2020067525A5 (ja)
JP2014052511A5 (ja)
JP2017076041A5 (ja)
JP2015138158A5 (ja)
JP2015138178A5 (ja)
JP2017078763A5 (ja)
JP2016048355A5 (ja)
JP2015102803A5 (ja)
JP2012220527A5 (ja)
JP2017076040A5 (ja)
JP2017215491A5 (ja)
JP2015191008A5 (ja)
JP2020012925A5 (ja)
JP2020086355A5 (ja)
JP2012163746A5 (ja)
JP2019060918A5 (ja)
JP2014056195A5 (ja)
JP2016148707A5 (ja)