JP2015161780A - 防水ケース - Google Patents

防水ケース Download PDF

Info

Publication number
JP2015161780A
JP2015161780A JP2014036718A JP2014036718A JP2015161780A JP 2015161780 A JP2015161780 A JP 2015161780A JP 2014036718 A JP2014036718 A JP 2014036718A JP 2014036718 A JP2014036718 A JP 2014036718A JP 2015161780 A JP2015161780 A JP 2015161780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
waterproof
rear case
contact surface
front case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014036718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6349780B2 (ja
Inventor
川村 拓也
Takuya Kawamura
拓也 川村
俊晃 有吉
Toshiaki Ariyoshi
俊晃 有吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2014036718A priority Critical patent/JP6349780B2/ja
Publication of JP2015161780A publication Critical patent/JP2015161780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6349780B2 publication Critical patent/JP6349780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、フロントケースとリアケースに分割される防水ケースを結合するために使用するネジを4本から少なくし、さらに、リアケースが背面側に反ることによる防水性能が低下するおそれを無くした防水ケースを提供することを目的としたものである。【解決手段】本発明の防水ケースは、フロントケースとリアケースのいずれか一方のケースの当接面の縁部に沿って当接面より突き出した形状をした壁部が設けられ、かつ、他方のケースの当接面に同壁部に対向する位置に同壁部が挿入できる溝部が設けられる。【選択図】 図2

Description

本発明は防水ケースに関するもので、特に車載カメラに用いられ、2つに分割される防水ケースを結合する構造に関するものである。
車載カメラは、例えば、車両の後部に設置され、車両の後方側の安全を確認するものである。車載カメラは、図6の防水ケースの分解斜視図に示すように、略直方体形状の防水ケース100と、その防水ケース100内に収容されて保持される図示しないカメラ本体とを備えている。
カメラ本体は、撮像部を備えている。撮像部は、図示しない撮像素子と、その撮像素子に映像を結像させるレンズ110aとを有している。図6に示すように、防水ケース100の前面には、レンズ110aのレンズ面が配置される。
上記のような車載カメラの防水ケース100の防水構造に関しては、特許文献1の従来例に示すものがある。この防水構造は、4本のネジで2つに分割された防水ケースの四隅をネジ止めするもので、これにより防水を行っている。なお、ネジ止めは接続手段の一つである。
しかし、特許文献1に開示された方法ではネジを4本使用するため、ネジを締める作業に手間がかかり製造コストが増える問題があった。そこで、図6の防水ケース100の分解斜視図に示すように、ネジ130を2本だけ用いてネジ止めする方法が考えられる。以下に、その防水構造について説明する。
防水ケース100は、図6に示すように、フロントケース110と、リアケース120と、ゴム製のパッキン140と、2本のネジ130とを備えている。フロントケース110とリアケース120とを結合し、結合された防水ケース100の内部空間内に図示しないカメラ本体が収容保持される。
フロントケース110には前面にレンズ110aのレンズ面が設けられており、図6(B)に示すように、フロントケース110におけるリアケース120との略ロの字型の当接面で、対角線上にある2か所の角には、ネジ130がネジ込まれて固定される底の有る穴形状のネジ止め部111(ネジ穴)が設けられている。
リアケース120には、図6(A)に示すように、フロントケース110の各ネジ止め部111と対向する2か所の角には、リアケース120の背面側の表面からフロントケース110と当接する略ロの字型の当接面の表面にまで貫通する貫通孔121が設けられている。なお、ネジ止め部111と貫通孔121で接続手段の一つとなる。
ゴム製のパッキン140は、略ロの字型の形状を有し、フロントケース110とリアケース120とのそれぞれの当接面の間に挟み込まれて防水を図る。
防水ケース100の組み立てにおいては、パッキン140を挟み込むようにしてフロントケース110とリアケース120とを当接させた状態で、リアケース120の背面側からネジ130が貫通孔121内に挿入されてネジ止め部111にネジ込まれて固定される。これによって、フロントケース110とリアケース120が結合される。
特開2003−169234号公報(図1、図6)
しかし、上記の防水ケースの結合方法では、ネジ130がネジ止め部111にネジ込まれた時、図7の防水ケース100のネジ止めされていない2か所の角を通る対角線(A−A)上の断面図に示すように、ネジ止めされていない2か所の角にはネジ止めによる抑える力が掛かりにくいことにより、リアケース120のネジ止めされていない2か所の角が、レンズ110aが配置される前面側とは反対の背面側に向かって反ることで、フロントケース110とリアケース120との間に隙間が出来て、防水性能が低下するおそれがあった。
そこで、本発明は、使用するネジを4本から少なくしても防水性能が低下するおそれがない防水ケースを提供することを目的としたものである。
上述した課題を解決し目的を達成するために、本発明の防水ケースは、フロントケースとリアケースを結合して構成され、内部に収納空間を備えた防水ケースにおいて、フロントケースとリアケースとが互いに当接する面には其々当接面が設けられ、フロントケースおよびリアケースの当接面には、当接面により囲まれた平面上にあり平面の中心を通過する仮想直線上にあって、かつ当接面上にあり同中心を挟んで位置する2点に、フロントケースとリアケースとを接続する接続手段が設けられ、フロントケースおよびリアケースのいずれか一方のケースの当接面には、接続手段より内側であって、当接面の縁部に沿って当接面より突き出した形状をした壁部が設けられ、他方のケースの当接面には、壁部に対向する位置に壁部が挿入される溝部が設けられる。また、溝部の底部にパッキンが設けられる。
本発明の防水ケースによれば、詳細については後述するが、一方のケースには当接面の縁部全周に沿って壁部が設けられ、他方のケースにはこの壁部と対向する位置に溝部が設けられ、壁部を溝部に挿入することでリアケースが背面側に向かって反ることを防ぐことができるため、リアケースとフロントケースとの間に隙間ができず、防水性能が低下するおそれを無くすことができる。また、使用するネジを4本から少なくすることでコストを削減することができ、また、ネジ止めの作業工数を減らすことができる。
本発明にかかる防水ケースを示した斜視図である。 本発明にかかる防水ケースを示した分解斜視図である。 本発明にかかる防水ケースの対角線上の断面図である。 本発明にかかる防水ケースを示した別実施例の分解斜視図である。 本発明にかかる防水ケースの各ケースの背面図である。 従来発明にかかる防水ケースを示した分解斜視図である。 従来発明にかかる防水ケースの対角線上の断面図である。
本発明にかかる防水ケースについて、車載カメラの防水ケースを実施例として、以下に詳細に説明する。
本実施形態に係る防水ケースの防水構造の構成が前述の従来例に係る防水ケースの防水構造の構成と実質的に異なっている点は、当接面にある構成のみである。よって、共通する構成は同一の符号を付けて、説明を省略する。
本実施形態に係る防水構造について、図2の防水ケースの分解斜視図を用いて以下に説明する。リアケース120には、図2(A)に示すように、フロントケース110と当接する略ロの字型の当接面160bの対角上に位置する2か所の角に貫通孔121が設けられ、貫通孔121よりも内側で当接面160bの縁部全周に沿って当接面160bより突き出した形状をした壁部122が設けられる。一方、フロントケース110には、図2(B)に示すように、リアケース120の貫通孔121に対向する角のそれぞれにネジ130がネジ込まれて固定される底の有る穴形状のネジ止め部111(ネジ穴)が設けられ、リアケース120の壁部122に対向する位置には壁部122が挿入される底の有る溝形状の溝部112が設けられる。このネジ止め部111と貫通孔121は接続手段の一部となる。また、この壁部122は溝部112に嵌るように形成され、壁部122の高さは溝部112の底部に設けられているパッキン140を押しつぶすことができる長さである。
リアケース120の壁部122は、図3の防水ケースの2か所の角を通る対角線(B−B)上の断面図に示すように、リアケース120と一体で形成されている。防水ケース100の組み立て時に、壁部122はフロントケース110の溝部112に挿入される。壁部122の先端と溝部112の底部の間にはパッキン140が設けられる。パッキン140を溝部112の底部に設けることで、フロントケース110とリアケース120の間から侵入する水がパッキン140に直接当たることがないので、防水性能を高くすることができると共に、パッキン140を溝部112に差し込むためパッキン140を確実に取付けることができる。
次に、本実施例でのフロントケース110とリアケース120の組み立てについて、以下に説明する。図1と図2に示すように、リアケース120の壁部122がフロントケース110の対向する溝部112に挿入されるように、フロントケース110とリアケース120とを当接させる。この当接させた状態で、リアケース120の背面側からネジ130がリアケース120の貫通孔121内に挿入されて、さらにフロントケース110のネジ止め部111にネジ込まれる。これにより、フロントケース110とリアケース120が結合される。また、溝部112により壁部122が外側に向かって広がる事が抑えられるため、リアケース120が背面側に向かって反ることがない。よって、リアケース120とフロントケース110との間に隙間が出来ず、防水性能が低下するおそれを無くすことが出来る。なお、フロントケース110のネジ止め部111の深さは、ネジ止めした時に、リアケース120の背面側から見た時のネジ130の頭部がリアケース120からとび出さないだけネジ130を挿入できる深さがある。
なお、本実施例では、フロントケース110の当接面160aにネジ止め部111と溝部112を設け、リアケース120の当接面160bに貫通孔121と壁部122を設けているが、本発明の防水ケースはこれに限定したものではく、フロントケース110に貫通孔121を設け、リアケース120にネジ止め部111を設けても良く、また、図4に示すようにフロントケース110に壁部122を設け、リアケース120に溝部112を設けても良い。
また、本実施例では、接続手段であるネジ止め部111および貫通孔121は、図5に示すように各ケースの角に設けられているが本発明はこれに限定したものではなく、同平面の中心150を通過する仮想直線151上にあって、かつ同当接面160上にあり中心150を挟んで位置する2点に設けられても良い。さらに、溝部112と壁部122はネジ止め部111および貫通孔121の内側を通過し、かつ、当接面160の縁部全周に沿って設けられる。
また、本実施例では、壁部122はリアケース120の当接面160bの縁部全周に沿って設けられているが本発明はこれに限定したものではない。壁部122は縁部全周に沿って設けられる必要はなく、壁部122の一部に切欠きなどが設けられていても良い。
また、本実施例では車載カメラを例に防水ケースについて説明したが、本発明の防水ケースは車載カメラに限定したものではなく、水に濡れると故障する電子部品などを内部に収納する電子機器の防水ケース全般に適用できるものである。
以上より、本発明の防水ケースは、ネジを4本から少なくしても、フロントケースとリアケースとの間に隙間が生じないため、防水性能が下がらない。
100 防水ケース
110 フロントケース
110a レンズ
111 ネジ止め部
112 溝部
120 リアケース
121 貫通孔
122 壁部
130 ネジ
140 パッキン

Claims (2)

  1. フロントケースとリアケースを結合して構成され、内部に収納空間を備えた防水ケースにおいて、
    前記フロントケースと前記リアケースとが互いに当接する面には其々当接面が設けられ、
    前記フロントケースおよび前記リアケースの前記当接面には、同当接面により囲まれた平面上にあり同平面の中心を通過する仮想直線上にあって、かつ同当接面上にあり同中心を挟んで位置する2点に、前記フロントケースと前記リアケースとを接続する接続手段が設けられ、
    前記フロントケースおよび前記リアケースのいずれか一方のケースの前記当接面には、前記接続手段より内側であって、同当接面の縁部に沿って同当接面より突き出した形状をした壁部が設けられ、
    他方のケースの前記当接面には、前記壁部に対向する位置に同壁部が挿入される溝部が設けられることを特徴とする防水ケース。
  2. 前記溝部の底部にパッキンが設けられることを特徴とする請求項1に記載の防水ケース。
JP2014036718A 2014-02-27 2014-02-27 防水ケース Active JP6349780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014036718A JP6349780B2 (ja) 2014-02-27 2014-02-27 防水ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014036718A JP6349780B2 (ja) 2014-02-27 2014-02-27 防水ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015161780A true JP2015161780A (ja) 2015-09-07
JP6349780B2 JP6349780B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=54184912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014036718A Active JP6349780B2 (ja) 2014-02-27 2014-02-27 防水ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6349780B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181889A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電産コパル株式会社 撮像装置
CN109120838A (zh) * 2018-11-05 2019-01-01 多伦科技股份有限公司 一种车载摄像头
WO2019155722A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置及び筐体部品
CN111031203A (zh) * 2019-11-26 2020-04-17 河南铭视科技股份有限公司 一种黑光全彩摄像机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221573A (ja) * 1999-01-28 2000-08-11 Olympus Optical Co Ltd 結合部の防水構造
JP2001215665A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2003169234A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載用小型カメラの組み立て方法とその治具
JP2007062670A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載カメラ用防水ケース及びカメラ装置
JP2008083339A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Alps Electric Co Ltd カメラ装置
JP2011075792A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp 携帯機器用外装体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221573A (ja) * 1999-01-28 2000-08-11 Olympus Optical Co Ltd 結合部の防水構造
JP2001215665A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2003169234A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載用小型カメラの組み立て方法とその治具
JP2007062670A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載カメラ用防水ケース及びカメラ装置
JP2008083339A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Alps Electric Co Ltd カメラ装置
JP2011075792A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp 携帯機器用外装体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181889A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電産コパル株式会社 撮像装置
JP2018173435A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 日本電産コパル株式会社 撮像装置
CN110476117A (zh) * 2017-03-31 2019-11-19 日本电产科宝株式会社 拍摄装置
WO2019155722A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置及び筐体部品
US11119389B2 (en) 2018-02-06 2021-09-14 Sony Semiconductor Solutions Corporation Image-capturing apparatus and housing component
CN109120838A (zh) * 2018-11-05 2019-01-01 多伦科技股份有限公司 一种车载摄像头
CN111031203A (zh) * 2019-11-26 2020-04-17 河南铭视科技股份有限公司 一种黑光全彩摄像机

Also Published As

Publication number Publication date
JP6349780B2 (ja) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6349780B2 (ja) 防水ケース
KR20220093308A (ko) 기판 유닛과 기판 어셈블리 및 그것을 이용한 카메라 모듈
US9386720B2 (en) Casing assembly and power supply apparatus with the same
JP4874883B2 (ja) パネル固定具及びパネル固定装置
JP6521386B2 (ja) 基板ユニット
JP2009048180A (ja) 撮像装置
TW201608952A (zh) 保護結構及其電子裝置
TW201918156A (zh) 影像擷取裝置
US20140212125A1 (en) Camera module
JP5538195B2 (ja) ファンユニットおよび電子機器
WO2014122699A1 (ja) 電子機器
JP6793860B1 (ja) 電子機器筐体の防水パッキンの構造および電子機器筐体
JP2008270288A (ja) ケース構造
JP5813142B2 (ja) コンデンサ
JP2008053647A (ja) 電子機器の筐体および電子機器
TWI603304B (zh) 顯示裝置
WO2017022066A1 (ja) 電子機器の筐体
US11294434B2 (en) Switch assembly structure and display device
JP2011110456A (ja) エアフィルタ取付機構
JP2014066838A (ja) 防水ケース
JP2017157656A (ja) 電子機器の筐体構造
JP6614874B2 (ja) 電子機器ケース
JP5826312B2 (ja) 筐体取付け構造及びそれに用いられる取付け具
TWI482552B (zh) 可攜式電子裝置及其機殼
JP2007116299A (ja) キャビネット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180521

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6349780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151