JP2015157942A - グラビア印刷用途およびフレキソ印刷用途のための高銀含有量ナノ銀インク - Google Patents

グラビア印刷用途およびフレキソ印刷用途のための高銀含有量ナノ銀インク Download PDF

Info

Publication number
JP2015157942A
JP2015157942A JP2015026058A JP2015026058A JP2015157942A JP 2015157942 A JP2015157942 A JP 2015157942A JP 2015026058 A JP2015026058 A JP 2015026058A JP 2015026058 A JP2015026058 A JP 2015026058A JP 2015157942 A JP2015157942 A JP 2015157942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
ink
conductive ink
conductive
silver nanoparticles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015026058A
Other languages
English (en)
Inventor
ナヴィーン・チョプラ
Naveen Chopra
ピン・リウ
Liu Pin
クォン・ボン
Cuong Vong
サンドラ・ジェイ・ガードナー
J Gardner Sandra
イリアン・ウー
Yiliang Wu
マーヤ・モクタリ
Mokhtari Maja
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2015157942A publication Critical patent/JP2015157942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D109/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C09D109/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C09D123/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D131/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid, or of a haloformic acid; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D131/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C09D131/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C09D133/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D137/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a heterocyclic ring containing oxygen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D153/00Coating compositions based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0806Silver

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

【課題】グラビア印刷並びにフレキソ印刷のための銀含有量が高い導電性インク、及びこのような導電性インクを製造するための方法の提供。【解決手段】少なくとも約65重量%の、平均粒径が約0.5〜約100.0nmである銀ナノ粒子と、非極性有機溶媒と、ポリマーバインダーとを含み、導電性が約1.0?104〜約4.0?105(S/cm)であり、粘度が約20cP〜約1,000cPである高銀含有量ナノ銀導電性インク。【選択図】なし

Description

本開示は、一般的に、導電性インクに関する。さらに具体的には、本開示は、グラビア印刷およびフレキソ印刷のための銀含有量が高い導電性インク、およびこのような導電性インクを製造するための方法に関する。
オフセット印刷技術のために用いられる従来の導電性銀インクは、銀粒子と、担体溶媒と、ポリマーバインダーとを含む。グラビアプロセスおよびフレキソプロセスは、低コストで多くの導電性要素を製造するための効果的な方法であろう。しかし、現行のグラビア用インクおよびフレキソ用インクを用いることの主要な制限としては、導電性の不良および解像度の不良が挙げられる。
これらの印刷プロセスは、低コストで多くの導電性要素を製造するための効果的な方法であると思われる。しかし、現行のグラビア用インクおよびフレキソ用インクを用いることの主要な制限としては、導電性の不良および解像度の不良が挙げられる。
導電性の不良は、一般的に、印刷した膜の中の導電性銀粒子間の接触不良に起因する。実際に、この問題は、印刷物中の厚みを増やすことによって対処される。しかし、このことは、言い換えると基材に多くの材料が堆積するということであり、費用が増し、同様に多くの溶媒が必要になる。溶媒が増えると、硬化工程が遅くなり、このこと自体が印刷速度を遅くする。印刷速度が大きいことは、スクリーン印刷のようなバッチ印刷と比較したとき、ロールツーロールプロセスの利点である。
約50〜70%の高い保持量の銀ナノ粒子を含む現行の導電性インクは、粘度が8〜12cPの範囲である。このような低い粘度は、通常は、粘度が約20〜1,000cPであることを必要とすることが多いほとんどのグラビア印刷プロセスおよびフレキソ印刷プロセスにとって十分なものではない。
上の観点で、現行の銀フレーク導電性インクは、高品質電子回路(例えば、高い導電性が必要とされるRFIDアンテナなど)を印刷するための用途に限定されている。
グラビア印刷プロセスおよびフレキソ印刷プロセスのための高い導電性および良好な印刷解像度を有する導電性インクが依然として必要である。
以下の詳細な記載は、本明細書の例示的な実施形態を行う現時点で最良であると考えられる態様の記載である。本明細書の開示の範囲は、添付の特許請求の範囲によって最も良く定義されるため、この記載は、限定するという観点で解釈されるべきではなく、単に、本明細書の開示の一般的な原理を示す目的でなされる。
互いに独立してそれぞれ使用することができ、または他の特徴と組み合わせて使用することができる種々の本発明の特徴を以下に記載する。
概して、本明細書の開示の実施形態は、一般的に、インクの少なくとも約65重量%の量含まれる銀ナノ粒子と、1つ以上の非極性有機溶媒と、場合によりバインダーとを含む高銀含有量ナノ銀導電性インクを提供する。
本明細書の開示の別の態様では、高銀含有量ナノ銀導電性インクは、インクの少なくとも約65重量%の量含まれる銀ナノ粒子と、1つ以上の溶媒と、場合によりバインダーとを含み、インクは、粘度が約20〜約1000cPである。
本明細書の開示のさらに別の態様では、高銀含有量ナノ銀導電性インクは、インクの少なくとも約65重量%の量含まれる銀ナノ粒子と、溶媒と、バインダーとを含み、インクは、シート抵抗率が約2Ω/スクエア未満である。
種々の本開示の実施形態を、以下の図面を参照しつつ以下に詳細に記載する。
図1は、コーティングされた紙基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルA)の上面図の走査型電子顕微鏡画像(SEM画像)を示す。 図2は、図1の膜のSEM断面図を示す。 図3は、Mylar基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルB)の上面図のSEM画像を示す。 図4は、図3の膜のSEM断面側面図を示す。 図5は、Mylar基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルC)の上面図のSEM画像を示す。 図6は、図5の膜のSEM断面図を示す。 図7は、Mylar基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルD)の上面図のSEM画像を示す。 図8は、図7の膜のSEM断面図を示す。
本発明では、「ナノ」という用語は、「銀ナノ粒子」で用いられる場合、例えば、約100nm未満、例えば、約0.5nm〜約100nm、または約1nm〜約50nm、または約1nm〜約20nmの粒径を指す。粒径は、透過型電子顕微鏡(TEM)または他の適切な方法によって決定される金属粒子の平均直径を指す。
本開示では、「印刷」という用語は、基材の上に導電性インクペースト組成物から望ましいパターンを作成することができる任意のコーティング技術を指す。適切な技術の例としては、例えば、スピンコーティング、ブレードコーティング、ロッドコーティング、浸漬コーティング、リソ印刷またはオフセット印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷、スクリーン印刷、ステンシル印刷およびスタンピング(例えば、ミクロ接触プリンティング)が挙げられる。
本開示は、一般的に、インクの少なくとも約65重量%の量で含まれる銀ナノ粒子と、非極性有機溶媒と、バインダーとを含む導電性インクを提供する。本開示は、さらに、このような導電性インクを製造するための方法も提供する。
本発明の導電性インクは、任意の適切な方法によって作られてもよい。例示的な1つの方法は、不活性なバブリング条件下で、銀ナノ粒子を非極性有機溶媒および場合によりポリマーバインダーに分散させることである。次いで、加熱することによって有機溶媒を除去することができ、得られるインクを振り混ぜ、回転させて確実に混合する。
導電性インクを使用し、印刷によって基材に導電性特徴を作成することができる。任意の適切な印刷技術、例えば、グラビア印刷、ロトグラビア印刷、フレキソ印刷、リソ印刷、エッチングまたはスクリーン印刷を用い、基材にインクを堆積させることによって、印刷を行ってもよい。
導電性インクが堆積する基材は、例えば、ケイ素、ガラス板、プラスチック膜、シート、布地または紙を含む任意の適切な基材であってもよい。構造的に可とう性のデバイスのために、プラスチック基材、例えば、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリイミドシートなどを使用してもよい。
印刷した後、パターン形成され、堆積した導電性インクに対し、硬化工程を行うことができる。硬化工程は、導電性インクの溶媒の実質的にすべてが除去され、インクが基材に密に付着する工程であってもよい。
基材への銀インクのアニーリングは、当該技術分野の任意の適切な手段によって行うことができる。例示的な実施形態では、基材を約50℃〜約300℃の範囲の温度に加熱する。別の例示的な実施形態では、基材を約100℃〜250℃の範囲の温度に加熱する。基材を約10〜約30分の範囲の時間加熱する。
印刷工程およびアニーリング工程は、一般的に周囲環境で行われてもよい。一般的に、周囲環境は、通常の大気環境を指し、不活性気体環境の存在を必要としない。それに加え、印刷工程およびアニーリング工程は、同時または連続して行うことができる。
本発明の実施形態によれば、銀ナノ粒子は、直径がミクロン未満の範囲であってもよい。本発明の銀ナノ粒子は、銀フレークと比較したとき、固有の特性を有していてもよい。例えば、本発明の銀ナノ粒子は、表面原子の反応性の向上、高い導電性および固有の光学特性によって特徴づけることができる。さらに、銀ナノ粒子は、銀フレークよりも融点が低く、焼結温度が低くてもよい。
その小さな粒径に起因して、銀ナノ粒子は、銀フレークよりも低い700℃程度の融点を示す。例えば、銀ナノ粒子を120℃で焼結してもよく、この温度は、塊状の銀の融点よりも低く、800℃以上である。この低い融点は、ナノ粒子の体積に対する表面積の比率が比較的高い結果であり、周囲の粒子間で簡単に結合を生成することができる。選択肢の可とう性基材が、比較的低い温度(例えば、150℃)で溶融または軟化し得るため、ナノ粒子の焼結温度が大幅に低いことで、可とう性のプラスチック基材の上に高導電性の軌跡またはパターンを作成することができる。
本発明の銀ナノ粒子は、元素状の銀、銀アロイ、銀化合物、またはこれらの組み合わせであってもよい。いくつかの実施形態では、銀ナノ粒子は、純粋な銀、銀アロイまたは銀化合物でコーティングまたはメッキされた基材材料であってもよい。例えば、基材材料は、銀メッキを有する銅フレークであってもよい。
有用な銀化合物の例としては、酸化銀、チオシアン酸銀、シアン化銀、シアン酸銀、炭酸銀、硝酸銀、亜硝酸銀、硫酸銀、リン酸銀、過塩素酸銀、テトラフルオロホウ酸銀、アセト酢酸銀、酢酸銀、乳酸銀、シュウ酸銀、およびこれらの誘導体が挙げられる。銀アロイは、具体的に限定されないが、Au、Cu、Ni、Co、Pd、Pt、Ti、V、Mn、Fe、Cr、Zr、Nb、Mo、W、Ru、Cd、Ta、Re、Os、Ir、Al、Ga、Ge、In、Sn、Sb、Pb、Bi、Si、As、Hg、Sm、Eu、Th、Mg、Ca、SrおよびBaから選択される少なくとも1つの金属から作られてもよい。
いくつかの実施形態では、銀化合物は、(i)1つ以上の他の金属および(ii)1つ以上の非金属のいずれかまたは両方を含んでいてもよい。適切な他の金属としては、例えば、Al、Au、Pt、Pd、Cu、Co、Cr、InおよびNi、特に、遷移金属、例えば、Au、Pt、Pd、Cu、Cr、Niおよびこれらの混合物が挙げられる。例示的な金属コンポジットは、Au−Ag、Ag−Cu、Au−Ag−CuおよびAu−Ag−Pdである。金属コンポジット中の適切な非金属としては、例えば、Si、CおよびGeが挙げられる。
いくつかの実施形態では、銀ナノ粒子は、元素状の銀で構成される。
本発明の銀ナノ粒子は、平均粒径が、例えば、約0.5〜約100.0nm、または約1.0〜約50.0nm、または約1.0〜約20.0nmであってもよい。
ナノサイズの銀ナノ粒子を使用すると、高い伝導性および低い表面粗さを有する薄い均一な膜を得ることができ、このことが、多層電子機器の集積に重要である。
銀ナノ粒子は、任意の形状または幾何形状を有していてもよい。特定の実施形態では、銀ナノ粒子は、球の形状を有していてもよい。
銀ナノ粒子は、導電性インク中に、例えば、導電性インクの少なくとも約65重量%、または約50〜約95重量%、または約60〜約90重量%の量で存在していてもよい。
いくつかの実施形態では、銀ナノ粒子は、安定性(すなわち、ナノ粒子の最小限の沈殿または凝集が存在する期間)が、例えば、少なくとも約1日間、または約3日間〜約1週間、または約5日間〜約1ヵ月間、または約1週間〜約6ヵ月間、または約1週間から1年を超える期間である。
本発明の導電性インクは、溶媒、例えば、非極性有機溶媒も含んでいてもよい。溶媒は、銀ナノ粒子が凝集するのを最低限にするか、または防ぐため、および/または場合により、銀ナノ粒子に溶解度または分散性を与えるか、または高めるために、銀ナノ粒子の分散のための媒剤として使用されてもよい。
本発明の銀ナノ粒子導電性インクに適した非極性有機溶媒としては、例えば、炭化水素、例えば、約10〜約18個の炭素原子を含むアルカン;アルケン;アルコール、例えば、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、テトラデカン、ヘキサデカン、1−ウンデカノール、2−ウンデカノール、3−ウンデカノール、4−ウンデカノール、5−ウンデカノール、6−ウンデカノール、1−ドデカノール、2−ドデカノール、3−ドデカノール、4−ドデカノール、5−ドデカノール、6−ドデカノール、1−トリデカノール、2−トリデカノール、3−トリデカノール、4−トリデカノール、5−トリデカノール、6−トリデカノール、7−トリデカノール、1−テトラデカノール、2−テトラデカノール、3−テトラデカノール、4−テトラデカノール、5−テトラデカノール、6−テトラデカノール、7−テトラデカノールなど;アルコール、例えば、テルピネオール(α−テルピネオール)、β−テルピネオール、ゲラニオール、シネオール、セドラール、リナロール、4−テルピネオール、ラバンジュロール、シトロネロール、ネロール、メントール、ボルネオール、ヘキサノール、ヘプタノール、シクロヘキサノール、3,7−ジメチルオクタ−2,6−ジエン−1オール、2−(2−プロピル)−5−メチル−シクロヘキサン−1−オール;イソパラフィン系炭化水素、例えば、イソデカン、イソドデカン;イソパラフィンの市販の混合物、例えば、すべてExxon Chemical Companyによって製造されるISOPAR E(登録商標)、ISOPAR G(登録商標)、ISOPAR H(登録商標)、ISOPAR L(登録商標)、ISOPAR V(登録商標)およびISOPAR M(登録商標);Shell Chemical Companyによって製造されるSHELLSOL(登録商標);Philips Oil Co.,Ltd.によって製造されるSOLTROL(登録商標);Mobil Petroleum Co.,Inc.によって製造されるBEGASOL(登録商標);Idemitsu Petrochemical Co.,Ltdによって製造されるIP Solvent 2835;ナフテン系油;芳香族溶媒、例えば、ベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、オルト、メタおよびパラ−キシレン、およびこれらの混合物;1,3,5−トリメチルベンゼン(メシチレン);1,2−、1,3−および1,4−ジクロロベンゼンおよびこれらの混合物;トリクロロベンゼン;シアノベンゼン;フェニルシクロヘキサンおよびテトラリン;脂肪族溶媒(例えば、ヘキサン;ヘプタン;オクタン;イソオクタン;ノナン;デカン;ドデカン);環状脂肪族溶媒(例えば、ビシクロヘキシルおよびデカリン)が挙げられる。
いくつかの実施形態では、2種類以上の非極性有機溶媒を使用してもよい。
非極性有機溶媒は、導電性インク中、例えば、導電性インクの約5.0〜約50.0重量%、または約10.0〜約40.0重量%、または約10.0〜約30.0重量%の量で存在していてもよい。
導電性インクは、場合により、バインダー、例えば、ポリマーバインダーも含んでいてもよい。バインダーは、多種多様な基材への導電性インクの付着を促進するため、さらに、例えば、インクの貯蔵寿命を長くすることによってインクの安定性を高めるための接着促進剤として作用してもよい。
バインダー、例えば、ポリマーバインダーは、インクが印刷後のパターンを保持するように、高い粘度(室温で>106cP)を有していてもよい。
バインダーは、重量平均分子量(Mw)が約10,000〜約600,000Da、または約40,000〜約300,000Da、または約40,000〜約250,000Daであってもよい。
バインダーは、導電性インクの約0.25〜約10重量%、または約0.5〜約5重量%、または約1〜約2.5重量%の量で存在していてもよい。
ポリマーバインダーは、例えば、ポリビニルブチラール(PVB)ターポリマー;ポリエステル、例えば、テレフタレート、テルペン、スチレンブロック;コポリマー、例えば、スチレン−ブタジエン−スチレンコポリマー、スチレン−イソプレン−スチレンコポリマー、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンコポリマーおよびスチレン−エチレン/プロピレンコポリマー;エチレン−酢酸ビニルコポリマー;エチレン−酢酸ビニル−無水マレイン酸ターポリマー;エチレンアクリル酸ブチルコポリマー;エチレン−アクリル酸コポリマー;ポリメタクリル酸メチル;ポリメタクリル酸エチル;ポリメタクリル酸(アルキル);ポリオレフィン;ポリブテン、ポリアミド;およびこれらの混合物であってもよい。
いくつかの実施形態では、ポリマーバインダーは、PVBターポリマーである。有用なPVBターポリマーの例としては、例えば、MOWITAL(登録商標)(Kuraray America)、S−LEC(登録商標)(Sekisui Chemical Company)、BUTVAR(登録商標)(Solutia)によって製造されるポリマーが挙げられる。
本発明のインクは、粘度が、約20cP〜約1000cP、または約30cP〜約750cP、または約40cP〜約500cPであってもよい。本発明のインクは、導電性が、約1.0×104S/cm〜約4.0×105S/cm、または約1.5×104S/cm〜約3.5×105S/cm、または約2×104S/cm〜約3×105S/cmであってもよい。いくつかの実施形態では、本発明のインクは、導電性が約3.5×104S/cmであってもよい。
以下の実施例は、本開示の例示的な一実施形態を示す。この実施例は、導電性インクを調製するためのいくつかの方法の1つを示すためのみに例示的であることを意図しており、本開示の範囲を限定することを意図していない。さらに、部およびパーセントは、特に指示のない限り、重量基準である。
この実施例では、銀ナノ粒子と、非極性有機溶媒の混合物とを用い、サンプルインクを調製した。サンプルインクは、表1に記載する組成を有していた。
(実施例1−インクの調製)
30mLのプラスチック瓶に、24.6gのナノ銀(90重量%のナノ銀粒子をデカリン溶媒中に含有する固体分散物)を加え、次いで、4.32gのデカリン溶媒および0.62gのビシクロヘキシル(デカリン/ビシクロヘキシルの比率7:1)を加えた。次いで、10gの直径6mmのガラスビーズを加え、サンプルにArをパージし、瓶をテープで密閉し、ロールミルを用い、175rpmで4時間粉砕した。次いで、このサンプルを計量し、次いで、16ga.s/sシリンジ針を介してArをバブリングさせ、ナノ粒子合成から残った揮発性溶媒を一晩かけて除去した。次の日に、サンプルを再び計量し、失われた溶媒の質量を計算した。揮発物質の含有量が12%になった後(TGA分析によって決定)、デカリンおよびビシクロヘキシル溶媒を、デカリン/ビシクロヘキシルの比率7:1を満たすように混合物に再び加えた。最終的に、サンプルを175rpmで1時間かけて再び粉砕し、最終的なインクを製造した。
表2は、本開示の導電性インクの特性を示す。
(実施例2−高粘度のインクサンプル)
52gの安定化されたAgナノ粒子のウェットケーキを、10gのビシクロヘキシルと17gの5mmガラスビーズとを含有するプラスチック瓶に入れた。次いで、ロールミルを用い、混合物を低速(約200rpm)で18時間粉砕した。次いで、ガラスビーズを濾別し、次いで、濃縮物を室温で減圧乾燥器に入れ、30時間排気した。得られた導電性銀ナノ粒子インクは、含有量が76重量%の銀を含んでおり、この含有量は、ホットプレート(約250℃)で20分間、すべての溶媒および有機安定化剤を除去することによって決定した。この実施例の導電性銀インクは、粘度が約53cPである。
(Kプルーフ印刷およびFlexi−プルーフ印刷)
約5mLの実施例1のインクを、K−印刷プルーファー(RK Print Coat Instruments Ltd、UK)のグラビアプレートに広げ、Xerox Digital Colour Elite Gloss(DCEG)コーティング紙およびPET(ポリエチレンテレフタレート、またはMylar)プラスチック基材の上にK−プルーフ印刷物を製造した。印刷した膜は、印刷した後に暗青色がかった黒色であり、乾燥させた後、徐々に輝きのある銀色になった。この印刷物を乾燥器中、130℃で30分間乾燥させ、溶媒エバポレーションプロセスおよびアニーリングプロセスを完了させた。
同じインクサンプル(実施例1)を、Flexi−プルーフプリンタ(RK Printcoat Instruments、Royston、UK)でも印刷し、130℃で30分間アニーリングした。それぞれの基材に2種類のコーティング重量を塗布した(アニロックスロールコーティング密度は、それぞれ18cm3/m2および13cm3/m2であった)。
(シートの抵抗、抵抗率および導電性の測定)
アニーリングしたサンプルのシート抵抗を測定するために、4点プローブを使用した。コーティングした膜の平均厚みは、SEMによって決定され、この値を用い、測定したシート抵抗から、シート抵抗と膜の厚み(cm単位)を掛け算することによって、おおよその抵抗率(Ω・cm単位)を計算した。最後に、抵抗率の逆数をとることによって導電性を計算した。シート抵抗は、以下の式によってあらわされる。
ここで、
抵抗率は、以下の式によって与えられる。
抵抗率=シート抵抗(Ω/スクエア単位)×厚み(cm単位)
導電性は、抵抗率の逆数である。
導電性=1/抵抗率
シート抵抗値が小さいほど、導電性が良い。目標は、シート抵抗を最小にすることである。
表3は、コーティング紙およびMylar基材の上に実施例1に記載したインクから調製したコーティング膜について、シート抵抗について測定した値、計算した抵抗率および導電性の結果を示す。A〜Dは、4種類の異なるサンプルの名称である。
実施例1のそれぞれの膜断片を異なる基材に堆積させ、次いで、SEM(走査型電子顕微鏡)で調べ、それぞれの膜の微細構造を観察した。画像を図1〜8に示す。アニーリングした銀膜の厚みは、0.5〜0.8μmの範囲であった。
図1は、コーティングされた紙基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルA)の上面図の走査型電子顕微鏡画像(SEM画像)を示す。図2は、図1の膜のSEM断面図を示す。図3は、Mylar基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルB)の上面図のSEM画像を示す。図4は、図3の膜のSEM断面側面図を示す。図5は、Mylar基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルC)の上面図のSEM画像を示す。図6は、図5の膜のSEM断面図を示す。図7は、Mylar基材に堆積した実施例1の硬化したインク膜(サンプルD)の上面図のSEM画像を示す。図8は、図7の膜のSEM断面図を示す。
図3〜8からわかるように、本開示の導電性インクは、コーティング紙および基材に印刷する能力を有する。この現象は、グラビアよりもフレキソ印刷にとって利点であり、通常は、紙および厚紙のような多孔性基材で好ましい。さらに、フレキソ印刷の印刷物は、一般的に、グラビア印刷物よりも薄い。小さな積み重ね高さで高い導電性を有するナノ粒子銀インクを用いると、導電性インクの印刷のためにフレキソ印刷を用いることが可能である。
種々の上に開示した特徴および機能の改変物またはその代替物、および他の特徴および機能の改変物またはその代替物が、望ましくは多くの他の異なるシステムまたは用途に組み込まれてもよいことが理解されるだろう。種々の現時点でわかっていないか、または予想されていない代替物、改変、変形または改良も、当業者によって後でなされてもよく、これらも以下の特許請求の範囲に包含される。

Claims (10)

  1. 高銀含有量ナノ銀導電性インクであって、
    インクの少なくとも約65重量%の量含まれる銀ナノ粒子と、
    1つ以上の非極性有機溶媒と、
    任意要素のバインダーとを含む、高銀含有量ナノ銀導電性インク。
  2. 銀ナノ粒子は、平均粒径が約0.5〜約100.0nmである、請求項1に記載の導電性インク。
  3. 銀ナノ粒子が球の形状を有している、請求項1に記載の導電性インク。
  4. 銀ナノ粒子は、インクの約65〜約90重量%の量含まれる、請求項1に記載の導電性インク。
  5. 銀ナノ粒子は、元素状の銀、銀アロイ、銀化合物、またはこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の導電性インク。
  6. 高銀含有量ナノ銀導電性インクであって、
    インクの少なくとも約65重量%の量含まれる銀ナノ粒子と、
    1つ以上の溶媒と、
    任意要素のバインダーとを含み、
    このインクは、粘度が約20cP〜約1,000cPである、高銀含有量ナノ銀導電性インク。
  7. インクは、粘度が約30cP〜約750cPである、請求項6に記載の導電性インク。
  8. インクは、シート抵抗率が約2Ω/スクエア未満である、請求項6に記載の導電性インク。
  9. 溶媒は、ベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン、オルト−、メタ−およびパラ−キシレンおよびこれらの混合物を含む芳香族溶媒;1,3,5−トリメチルベンゼン(メシチレン);1,2−、1,3−および1,4−ジクロロベンゼンおよびこれらの混合物;トリクロロベンゼン;シアノベンゼン;フェニルシクロヘキサン;テトラリン;ヘキサン、ヘプタン、オクタン、イソオクタン、ノナン、デカン、ドデカンおよびIsoparを含む脂肪族溶媒;ビシクロヘキシル、デカリンを含む環状脂肪族溶媒;環状テルペン;シクロデセン;1−フェニル−1−シクロヘキオセン;1−tert−ブチル−1−シクロヘキオセン;およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項6に記載の導電性インク。
  10. 溶媒は、導電性インクの約5.0〜約50.0重量%の量含まれる、請求項6に記載の導電性インク。

JP2015026058A 2014-02-24 2015-02-13 グラビア印刷用途およびフレキソ印刷用途のための高銀含有量ナノ銀インク Pending JP2015157942A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/188,284 2014-02-24
US14/188,284 US20150240101A1 (en) 2014-02-24 2014-02-24 High silver content nanosilver ink for gravure and flexographic printing applications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015157942A true JP2015157942A (ja) 2015-09-03

Family

ID=53782666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026058A Pending JP2015157942A (ja) 2014-02-24 2015-02-13 グラビア印刷用途およびフレキソ印刷用途のための高銀含有量ナノ銀インク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150240101A1 (ja)
JP (1) JP2015157942A (ja)
CA (1) CA2881384A1 (ja)
DE (1) DE102015202284A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180097130A (ko) * 2017-02-22 2018-08-30 제록스 코포레이션 하이브리드 나노은/액체 금속 잉크 조성물 및 이의 용도

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9985344B2 (en) * 2014-12-23 2018-05-29 Te Connectivity Corporation Electronic article and process of producing an electronic article
US10563079B2 (en) 2016-03-04 2020-02-18 Xerox Corporation Silver nanoparticle ink
US10214655B2 (en) * 2016-04-13 2019-02-26 Xerox Corporation Metal nanoparticle ink dispersion
US9828520B2 (en) 2016-04-15 2017-11-28 Xerox Corporation Interlayer composition and devices made therefrom
US10199586B2 (en) 2016-07-28 2019-02-05 Xerox Corporation Device comprising dielectric interlayer
US20180118967A1 (en) * 2016-10-31 2018-05-03 Xerox Corporation Metal Nanoparticle Ink Compositions For Printed Electronic Device Applications
US10633550B2 (en) 2017-08-31 2020-04-28 Xerox Corporation Molecular organic reactive inks for conductive silver printing
US10800938B2 (en) 2017-09-16 2020-10-13 Xerox Corporation Molecular organic reactive inks for conductive metal printing using photoinitiators
US10814659B2 (en) 2018-06-28 2020-10-27 Xerox Corporation Methods for printing conductive objects
CN113932699A (zh) * 2021-09-23 2022-01-14 浦江荣达量具有限公司 一种数显卡尺容栅传感器制造工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7524528B2 (en) * 2001-10-05 2009-04-28 Cabot Corporation Precursor compositions and methods for the deposition of passive electrical components on a substrate
US8048488B2 (en) * 2008-01-14 2011-11-01 Xerox Corporation Methods for removing a stabilizer from a metal nanoparticle using a destabilizer
KR101763669B1 (ko) * 2009-03-31 2017-08-01 디아이씨 가부시끼가이샤 유기 반도체 잉크 조성물 및 이를 사용한 유기 반도체 패턴 형성 방법
US8410453B2 (en) * 2010-06-11 2013-04-02 Panasia Co., Ltd. Ultraviolet sterilizer having vibration-proof function
US8158032B2 (en) * 2010-08-20 2012-04-17 Xerox Corporation Silver nanoparticle ink composition for highly conductive features with enhanced mechanical properties
US8324294B2 (en) * 2011-03-07 2012-12-04 Xerox Corporation Solvent-based inks comprising silver nanoparticles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180097130A (ko) * 2017-02-22 2018-08-30 제록스 코포레이션 하이브리드 나노은/액체 금속 잉크 조성물 및 이의 용도
KR102314393B1 (ko) 2017-02-22 2021-10-19 제록스 코포레이션 하이브리드 나노은/액체 금속 잉크 조성물 및 이의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015202284A1 (de) 2015-08-27
US20150240101A1 (en) 2015-08-27
CA2881384A1 (en) 2015-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015157942A (ja) グラビア印刷用途およびフレキソ印刷用途のための高銀含有量ナノ銀インク
US8158032B2 (en) Silver nanoparticle ink composition for highly conductive features with enhanced mechanical properties
JP2015166452A (ja) グラビア印刷およびフレキソ印刷のためのゲル化剤を含む銀ナノ粒子インク
KR102136435B1 (ko) 은 나노입자들 기재의 신축성 전도막
US20170240758A1 (en) Conductive inks compositions and methods for preparation of stabilized metal-containing nanoparticles
JP5650054B2 (ja) 特定のハンセン溶解度パラメータを有する溶媒を含む銀ナノ粒子組成物
JP5671157B2 (ja) オフセットまたはリバースオフセット印刷用の導電性インク組成物
JP5701379B2 (ja) 導電性金属インク組成物および導電性パターンの形成方法
US9752040B2 (en) Nanosilver ink compositions comprising polystyrene additives
US9105373B2 (en) Safe method for manufacturing silver nanoparticle inks
JP2015175001A (ja) インク組成物およびインク組成物の硬化度を決定する方法
JP2015157941A (ja) ニッケル粒子を含む銀フレーク導電性ペーストインク
US8586134B2 (en) Method of fabricating high-resolution features
JP2016113613A (ja) クレー添加剤を含むナノ銀インク組成物
EP3315564A1 (en) Metal nanoparticle ink compositions for printed electronic device applications
US8366971B2 (en) Additive for robust metal ink formulations
JP5546737B2 (ja) 半導体基材の製造方法
JP6970378B2 (ja) ニッケル粉末分散剤およびニッケル粉末スラリー