JP2015153429A - 事故を検出する方法 - Google Patents

事故を検出する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015153429A
JP2015153429A JP2015026308A JP2015026308A JP2015153429A JP 2015153429 A JP2015153429 A JP 2015153429A JP 2015026308 A JP2015026308 A JP 2015026308A JP 2015026308 A JP2015026308 A JP 2015026308A JP 2015153429 A JP2015153429 A JP 2015153429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
value
sensor device
sensor
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015026308A
Other languages
English (en)
Inventor
マティアス・メルベ
Moerbe Matthias
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015153429A publication Critical patent/JP2015153429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/016Personal emergency signalling and security systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/04Traffic conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/55External transmission of data to or from the vehicle using telemetry
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B29/00Checking or monitoring of signalling or alarm systems; Prevention or correction of operating errors, e.g. preventing unauthorised operation
    • G08B29/12Checking intermittently signalling or alarm systems
    • G08B29/14Checking intermittently signalling or alarm systems checking the detection circuits
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B29/00Checking or monitoring of signalling or alarm systems; Prevention or correction of operating errors, e.g. preventing unauthorised operation
    • G08B29/18Prevention or correction of operating errors
    • G08B29/181Prevention or correction of operating errors due to failing power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

【課題】乗員が、走行する車両の事故を検出するための方法を提供する。
【解決手段】乗員10の動的変数の値を検出するセンサ装置8を乗員10に配置し、制御装置4を車両6に配置する。センサ装置8のために、受動的な運転モードであるスリープモードと能動的な運転モードとを設ける。車両6の動的変数の値に依存した運転状態に応じて、制御装置4によってセンサ装置8を制御し、いずれか1つの所定の運転モードに移行し、乗員10の動的変数の値が閾値の周辺で参照値から外れた場合、制御装置8によって能動的な運転モードで警告を発信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、人が走行する車両の事故を検出する方法および装置に関する。
例えば二輪車などの、いわば「無蓋の車両および/または単一軌道を走行する車両」のドライバは、箱形の車両、一般に自動車のドライバとは反対に、ボディーによって保護されていないので、道路交通において特に危険にさらされている。無蓋の車両のドライバが事故に巻き込まれた場合、事故を自動的に検出し、必要に応じて救助隊への緊急通報を送信することが望ましい。
刊行物ドイツ連邦共和国特許出願公開第102009036828号明細書は、保護ヘルメットを用いて事故状況を検出し、緊急通報を作動するシステムおよび方法を記載している。保護ヘルメットには、事故パラメータを検出するための第1センサユニットと、第1センサユニットのセンサデータまたはトリガ信号を制御ユニットに伝達する伝達装置が装備されている。同様に、緊急警報信号を伝達するための送信機が設けられており、センサユニットに接続されている。このシステムは、制御ユニットに接続され、事故パラメータを検出するように構成された第2センサユニットも含む。制御ユニットには評価ユニットが配置されており、評価ユニットは、両方のセンサユニットの事故パラメータがあることを確認し、これらの事故パラメータがある場合に送信器を作動する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第102009036828号明細書
このようなことを背景として、独立請求項に記載の特徴を有する方法および装置が提案される。方法および装置の実施形態および利点が従属請求項および詳細な説明により明らかである。
上記装置を取り付けた、通常は無蓋の車両の走行特性が不安定な場合、車両付属の制御装置によって人体付属のセンサ装置に開始コマンドが送信され、これによりセンサ装置はスリープモードから能動的な運転モードである測定モードに移行される。無蓋の車両は、単一軌道を走行する、二輪の車両、例えば自転車またはモーターサイクルもしくは自動二輪車、または場合によっては三輪もしくは四輪の無蓋の車両、例えば、いわゆる「クワッド」、すなわち4輪バイクとして形成されていてもよい。
移動式センサと呼ぶこともできる人体付属のセンサ装置は、送受信ユニットと呼ぶこともできる無線技術的な通信モジュールと、少なくとも1つのセンサモジュールとを含む。センサモジュールは、位置センサ、加速度センサ、回転率センサおよび/または磁場センサとして構成されていてもよい。この場合、複数のセンサモジュールがセンサ組立体を形成している。さらに人体付属のセンサ装置はデータ処理ユニットと、バッテリとして構成されたエネルギー源とを含む。車両付属の制御装置は、少なくとも1つの無線技術的な通信モジュールと、少なくとも1つのセンサモジュールと、データ処理ユニットと、エネルギー源とを含む。
センサ装置の少なくとも1つのセンサモジュールによって供給され、センサ装置の少なくとも1つのデータ処理ユニットによって処理される少なくとも1つの動的変数の値に基づいて、車両に乗車している少なくとも1人の人の動きのパターンまたは経過が決定される。さらに少なくとも1つのデータ処理ユニットによって測定モードで動きの経過が分析され、通常の動作の有無、または通常の動作とは異なる論理的でない動作の有無が検査される。このために、人の少なくとも1つの動的変数の実際の測定値と、この少なくとも1つの動的変数のために設けられた参照値とが比較される。さらに車両の少なくとも1つの動的変数の実際の測定値と、動的変数のために設定された許容値とが比較される。一般に、正常の動作はそれぞれの値と参照値または許容値との差によって定義することができる。閾値を考慮して、実際に測定された値が参照値または許容値とそれぞれどの程度異なるかに応じて、人および/または車両の正常の動作と非論理的な動作とを識別することができる。
センサ装置の人体付属の少なくとも1つのセンサモジュールによって、事故、一般に事故の重大さを検出するための動作通知ユニットが提供される。人が事故後に、例えば地面に横たわっており、極めて限定的にしか動くことができない場合には、定義可能な待機時間後に事故の重大さが推定される。この手段は、所定期間によって定義されている待機時間内に人により手動で緊急通報が発信されない場合に実施される。この場合、待機時間の経過後に緊急通報が自動的に発信される。緊急通報のための情報の伝達は符号化される。この方法の範囲では、車両付属の制御装置は、学習した少なくとも1つの人体付属のセンサ装置のみを認識する。
人の動きの検出は、車両の状態が不安定になった場合にはじめて開始される。この場合、最初はまだスリープモードになっている少なくとも1つのセンサ装置が制御装置によって起動され、これにより呼び起され、少なくとも1つのセンサ装置は測定モードに移行される。このような手段によりエネルギーが節約され、少なくとも1つのセンサ装置において評価ユニットとして使用されるデータ処理ユニットの所要メモリが減じられる。無蓋の車両および/または人の動作パターンを、危険を伴うことなく検出することができる。
さらに、車両付属の制御装置に取り付けられた装置の少なくとも1つの通信ユニットおよび/またはアンテナを介して救助隊の人員が事故現場で医師と直接に通話することも可能であり、医師は、人の動きおよび/または動作のパターンの経過に基づいて、その人の状態が危険であるのか、または危険ではないのかを決定することができる。
上記方法および装置は、全ての無蓋の車両、原則的にはモータを備えているかどうかとは無関係に二輪車、すなわちモータを備えていない二輪車、すなわち自転車やモータを備えた二輪車、例えば自動二輪車などに使用することができる。
少なくとも1つのセンサ装置の少なくとも1つのセンサモジュールおよび制御装置によって、3つの全ての空間方向に物体、すなわち少なくとも1人の人および車両の少なくとも1つの動的変数、例えば、位置、速度、加速度、および回転率などを検出し、これにより、人および車両の動作状態を決定することができる。無蓋の車両により移動している人のために事故、例えば転倒の重大さを検出する少なくとも1つのセンサモジュールを使用する場合、特定の周辺条件が観察され、考慮される。この場合、少なくとも1人の人および車両の動きを記述する少なくとも1つの動的変数のための参照値および許容値に基づいて、少なくとも1つの特定の周辺条件を定義することができる。
人体付属の少なくとも1つのセンサ装置は、車両を走行する少なくとも1人の人の身体に配置され、原則的に人の衣服に解除可能に結合される。この場合、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置は、調節モードで検出された少なくとも1つの動的変数の値、およびこの値から形成された参照値に基づいて正常な状態またはゼロ位置を自動的に定義するように構成されている。したがって、人にセンサ装置を配置した場合に空間における特定の配向(組付け方向および固定方向)を考慮しなくてもよい。
さらに車両が始動され、ひいては走行が開始された場合に、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置のために地球磁場に対する実際の位置を保存し、これにより位置を記述するために少なくとも1つの空間方向のための基準値を決定することができる。センサ装置の少なくとも1つのセンサモジュールによって後に検出される全ての動きは、走行の開始時に保存された元の位置に関係している。元の位置は、調節モードで決定された参照値によって定義された所定のゼロ位置に対応している。ゼロ位置を定義する時点は、調節モードの終了後、原則的には車両の最低速度の限界値を超えた後に装置によって決定される。
構造的に可能な一実施形態では、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置は、クレジットカードの大きさのベース面と数ミリメートルの高さを有しており、人、すなわちドライバまたは同乗者が身に着けている衣服のあらゆるポケットに格納することができる。衣服を交換する場合には、人体付属のセンサ装置を他の衣服に配置し、格納することができる。人体付属のセンサ装置は、衣服の保護服要素の挿入モジュールまたは装着モジュールに配置してもよい。
さらに、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置は、通常は内部に電池として構成された電気エネルギー源を備える。車両に接続された車両付属の制御装置には、電池として構成された車両のエネルギー源から電気エネルギーを供給することができる。さらに人体付属の少なくとも1つのセンサ装置に設けられた調節モードの初期設定および少なくとも1つのスリープモードまたはスリープ状態では、わずかなエネルギーのみが消費され、これによりエネルギー源の充電状態の影響を受ける使用継続時間が拡大される。
車両付属の制御装置および人体付属の少なくとも1つのセンサ装置が車両の始動後に車両に付属のものとして承諾された場合には、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置のために、少なくとも1つの動的変数の参照値により所定のゼロ位置が定義される。次いで人体付属のセンサ装置はエネルギーを節約したスリープモードに移行され、スリープモードは、車両の走行時に許容値により定義される安定的な動き、ひいては乗車している人の安定的な動きが行われている間は保持される。人体付属の少なくとも1つのセンサ装置がスリープモードになっている場合には、車両付属の制御装置によって呼び起し、測定モードに移行し、その後に完全に作動することができる。
車両の少なくとも1つの動的変数の実際値が閾値の周辺で所定の許容値から外れたことにより、少なくとも1つのセンサモジュールによって無蓋の車両の不安定な動きのための限界が検出され、これにより証明された場合にはすぐに、スリープモードになっていた人体付属の少なくとも1つのセンサ装置の全ての機能が作動され、人に配置されたセンサ装置によって少なくとも1人の人の動きの経過が完全に検出され、電磁波を介してワイヤレスで車両付属の制御装置に通知される。動きが止まった場合には、動きがなくなったことに関する情報を車両付属の制御装置に伝達することもできる。動きが止まってから警報を停止する信号が車両付属の制御装置によって通常通り受信されない場合、例えば動きが止まってから数分の所定期間後には人体付属の少なくとも1つのセンサ装置は能動的な作動モードである測定モードになる。
人体付属の少なくとも1つのセンサ装置の機能を検査するために、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置と車両付属の制御装置との間でデータを交換することにより、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置について妥当性確認が行われる。この場合に車両付属の制御装置によってデータが受信され、これらのデータが論理的でないと判明した場合には、車両付属の制御装置の側で、装置が完全に機能していないことが決定される。この場合、車両付属の制御装置によって、機能の欠如を警告する信号を人に供給することができる。
さらに装置は車両付属の制御装置に配置された少なくとも1つのデータメモリを含む。このようなデータメモリは、人体付属のセンサ装置に配置されていてもよい。設けられているいずれか1つのデータ処理装置の構成要素としてそれぞれ構成された少なくとも1つのデータメモリには、事故を再構成するために、事故の経過および人の損傷に関する情報を提供することができる、一般に圧縮されたデータを保存することができる。この場合、少なくとも1つのデータメモリに暗号化して保存することができる。さらに車両付属の制御装置は、人体付属の少なくとも1つのセンサ装置のデータメモリにアクセスし、暗号化されたデータを解読することができるように構成されている。
安全性の理由により、またデータを確実に保護するために、付加的な読取手段を使用してもよい。読取手段は装置の他の構成要素として構成されていてもよい。この読取装置によって、少なくとも1つのデータメモリの暗号化されたデータにアクセスすることが可能である。さらにこの方法の範囲では、変換したいデータのために使用される変換形式が規格化されており、したがって車両付属の制御装置と人体付属の少なくとも1つのセンサ装置とを相互に通信させ、組み合わせることができる。
人体付属の少なくとも1つのセンサ装置のために設けられた種々異なる運転モードが車両付属の制御装置によって自動的に選択されるか、または車両付属の制御装置により状況に応じて選択され、設定されるので、人による能動的な操作は不要である。
本発明の他の実施形態およびこれらの実施形態により生じる利点を明らかにする添付の図面に基づいて本発明を詳細に説明する。
車両の一例、および本発明による方法の一実施形態を実施する場合の本発明による装置の一実施形態を示す概略図である。
図1は、車両の一例、および本発明による方法の一実施形態を実施する場合の本発明による装置の一実施形態を概略的に示している。
本発明による装置2の実施形態が図1に概略的に示されている。装置2は、車両付属の制御装置4を含む。この実施形態では、制御装置4は車両6に配置されており、車両6は、単一軌道を走行する無蓋の二輪の車両6であり、自動二輪車として形成されている。他の構成要素として、装置2は人体付属のセンサ装置8を含む。センサ装置8は、車両6が走行する人10に配置されている。
この実施形態では、車両付属の制御装置4は、車両付属の通信モジュール12と、データメモリを含む車両付属のデータ処理ユニット14と、少なくとも1つのセンサモジュール16とを含む。さらに車両付属の制御装置4はアンテナ18を含む。車両付属の制御装置4の上記構成要素は1つの機器に配置されていてもよいし、または異なる複数の機器に分配されていてもよい。したがって、この実施形態では、いずれにせよ車両2の構成部材として構成された構成要素を方法の範囲内で使用することができ、これらを制御装置4の構成要素として定義してもよい。
人体付属のセンサ装置8は、構成要素として、人体付属の通信モジュール20と、データメモリを含む人体付属のデータ処理ユニット22と、少なくとも1つのセンサモジュール24と、電池として構成されたエネルギー蓄積器26とを含み、エネルギー蓄積器26により人体付属のセンサ装置8に電気エネルギーが供給される。この実施形態では、人体付属のセンサ装置8は、人10が着ている衣服のポケット内に配置されており、したがって人10に配置されている。
この場合、車両付属の制御装置4の車両付属の通信モジュール12は、電磁波を介して、データを伝達する信号を人体付属のセンサ装置8の人体付属の通信モジュール20と交換するように構成されており、両方の通信モジュール12,20を介して、車両付属の制御装置4と人体付属の通信モジュール20との間で装置内部の通信が行われる。この場合、車両付属の制御装置4は、人体付属のセンサ装置8の運転を制御し、ひいては開ループ制御および/または閉ループ制御を行うように構成されており、車両付属の制御装置4によって、人体付属のセンサ装置8の異なる運転モードを設定することもできる。
車両付属の制御装置4の車両付属の少なくとも1つのセンサモジュール16は、車両6の少なくとも1つの動的変数、すなわち、少なくとも1つの空間方向に車両6の位置、速度および/または加速度を検出するように構成されている。この場合、車両6の少なくとも1つの動的変数の値が検出され、車両付属のデータ処理ユニット14によって処理および/または評価される。
車両付属の制御装置14のアンテナ18は、インターネットまたは移動通信網へのアクセスも可能にする移動通信接続により電磁波を介して外部の装置と情報を交換するためのインターフェイスとして構成されている。
人体付属のセンサ装置8の人体付属の少なくとも1つのセンサモジュール24は、少なくとも1つの空間方向に人10の少なくとも1つの動的変数、すなわち、人10の姿勢もしくは位置、速度および/または加速度を検出するように構成されている。検出された人10の少なくとも1つの動的変数の値は、人体付属のデータ処理ユニット22によって処理され、および/または評価され、さらに人体付属の通信モジュール20を介して車両付属の通信モジュール12に伝達され、車両付属のデータ処理ユニット14によって処理および/評価される。さらにセンサにより検出された人10の少なくとも1つの動的変数の値を人体付属の通信モジュール20によって車両付属の通信モジュール12に直接に伝達し、車両付属のデータ処理ユニット14によって処理および/または評価してもよい。
このように、車両付属の制御装置4の少なくとも1つのセンサモジュール16および人体付属のセンサ装置8の人体付属の少なくとも1つのセンサモジュール24は、車両6および人10の少なくとも1つの動的変数を検出できる。これらのセンサモジュールは、それぞれ車両6または人10の加速度を検出できる加速度センサとして構成されていてもよいし、車両6または人10の回転を検出できる回転率センサ(ジャイロスコープ)として構成されていてもよいし、および/または少なくとも1つの空間方向に地球磁場に対する車両6または人10の位置を検出できる磁場センサとして構成されていてもよい。
方法および装置2の他の構成では、この実施形態で車両6のドライバとして示した人10の他に少なくとも1人の別の人、一般に同乗者が走行している場合もある。この場合、人体付属のセンサ装置8は同様にこの少なくとも1人の別の人にも取り付けられている。この方法の実施形態を実施する場合には、車両付属の制御装置4が人体付属の複数のセンサ装置8を同時に制御し、車両6の運転状況に応じて、それぞれに設けられている運転モードに移行することができる。
したがって、上記方法は少なくとも1人の人10が走行する車両6の事故を検出するように構成されている。このために、少なくとも1人の人10の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値を検出する少なくとも1つのセンサ装置8が少なくとも1人の人10に配置されている。制御装置4は車両6に配置されている。少なくとも1つのセンサ装置8のために、運転モードとして、受動的な運転モードであるスリープモードおよび少なくとも2つの能動的な運転モードが設けられている。少なくとも1つのセンサ装置8は、車両6の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値に依存した車両6の運転状態に応じて制御装置4によって制御され、所定の能動的または受動的な運転モードに移行される。少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が少なくとも閾値の周辺で参照値から外れた場合には、少なくとも1つのセンサ装置8によって能動的な運転モードで警報が発信される。
車両6による走行を開始するためには、少なくとも1つのセンサ装置8が制御装置4によって能動的な運転モードである調節モードに移行される。さらに車両6の少なくとも1つの動的変数である速度値が走行開始後に許容値である限界値、ひいては定義可能な最低速度を超えた場合には、少なくとも1つのセンサ装置8が制御装置4によって制御され、受動的な運転モードであるスリープモードに移行される。少なくとも1つのセンサ装置8によって、調節モードで人10の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が検出され、これにより少なくとも1つの動的変数のための参照値が導かれ、決定され、人10の少なくとも1つの動的変数のための参照値は、調節モードの終了後に、人体付属のセンサ装置8のデータメモリに保存される。
別の可能な一実施形態では、ドライバ6の速度を限界値よりも大きい値から出発して低減し、再び限界値よりも小さい値にすることも可能である。速度値が所定の限界値よりも小さい場合には、少なくとも1つのセンサ装置8を制御装置4によってスリープモードから再び調節モードに移行することができる。この場合、少なくとも1つのセンサ装置8によって少なくとも1人の人10の少なくとも1つの動的変数のための参照値を新たに検出し、ひいては更新することができる。
磁場センサとして構成されたセンサ装置8の少なくとも1つのセンサモジュール24によって、能動的な運転モードである調節モードで、人10の少なくとも1つの動的変数として地球の磁場における人10の位置についての少なくとも1つの値2が検出される。
車両6の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が閾値の周辺で許容値から外れた場合には、少なくとも1つのセンサ装置8が制御装置4によって制御され、能動的な運転モードである測定モードに移行される。この場合、少なくとも1つのセンサ装置8によって測定モードで少なくとも1人の人10の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が検出され、参照値と比較され、人10の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が閾値の周辺で許容値から外れた場合には、少なくとも1つのセンサ装置8によって、警報について通知する信号が制御装置4に供給される。
車両付属の制御装置4は、測定モードにおいて人体付属の少なくとも1つのセンサ装置8により発信される警報により警告される。施設の装置への緊急通報は、少なくとも1つのセンサ装置8による警報の発信により始まる所定期間の経過後に、制御装置4のアンテナ18から送信される。しかしながら、少なくとも1人の人10によって上記期間に警報を停止する信号が供給された場合には、警報は取り消され、この場合、緊急通報の送信は取り下げられる。代替的には、緊急通報が警報の発信後にすぐに送信されることも可能である。
2 装置
4 制御装置
6 車両
8 センサ装置
10 乗員
12 通信モジュール
14 データ処理ユニット
16 センサモジュール
18 アンテナ
20 通信モジュール
22 データ処理ユニット
24 センサモジュール
26 エネルギー蓄積器

Claims (10)

  1. 少なくとも1人の人(10)が走行する車両(6)の事故を検出するための方法において、
    少なくとも1人の人(10)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値を検出する少なくとも1つのセンサ装置(8)を少なくとも1人の人(10)に配置し、制御装置(4)を前記車両(6)に配置し、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)のために、受動的な運転モードであるスリープモードと少なく2つの能動的な運転モードとを設け、
    前記車両(6)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値に依存した前記車両(6)の運転状態に応じて、前記制御装置(4)によって少なくとも1つの前記センサ装置(8)を制御し、いずれか1つの所定の運転モードに移行し、
    人(10)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が少なくとも閾値の周辺で参照値から外れた場合に、少なくとも1つの前記センサ装置(8)によって能動的な運転モードで警告を発信する方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記車両(6)の走行の開始時に前記制御装置(4)によって少なくとも1つの前記センサ装置(8)を能動的な運転モードである調節モードに移行し、
    前記車両(6)の少なくとも1つの動的変数である速度の値が走行の開始後に限界値を超えた場合に、前記制御装置(4)によって少なくとも1つの前記センサ装置(8)を制御し、スリープモードに移行し、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)によって、調節モードで、人(10)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値を検出し、これにより少なくとも1つの動的変数のための参照値を決定する方法。
  3. 請求項2に記載の方法において、
    磁場センサとして構成された前記センサ装置(8)の少なくとも1つのセンサモジュール(24)によって、調節モードで、人(10)の少なくとも1つの動的変数として、地球の磁場における人(10)の位置に関する少なくとも1つの値を検出する方法。
  4. 請求項1から3までのいずれか一項に記載の方法において、
    前記車両(6)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が閾値の周辺で許容差から外れた場合に、前記制御装置(4)によって少なくとも1つの前記センサ装置(8)を制御し、能動的な運転モードである測定モードに移行し、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)によって、前記測定モードで少なくとも1人の人(10)少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値を検出し、参照値と比較し、
    少なくとも1つの値が少なくとも閾値の周辺で参照値から外れた場合に、少なくとも1つの前記センサ装置(8)によって警告について通知する信号を制御装置(4)に供給する方法。
  5. 請求項1から4までのいずれか一項に記載の方法において、
    測定モードになっている人体付属の前記センサ装置(8)によって発信された警告により前記制御装置(4)に警告し、
    前記制御装置(4)によって、前記センサ装置(8)によって発信された警告に基づいて緊急通報を送信する方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、
    前記センサ装置(8)による警告の発信により始まる所定期間が経過した後に前記制御装置(4)によって緊急通報を送信し、
    少なくとも1人の人(10)によって前記期間に警報を停止する信号が供給された場合には警報を取り消し、この場合には緊急通報の送信を取りやめる方法。
  7. 請求項1から6までのいずれか一項に記載の方法において、
    無蓋の車両(6)および/または単一軌道を走行する車両(6)のために実施する方法。
  8. 少なくとも1人の人(10)が走行する車両(6)の事故を検出するための装置において、
    装置(2)が少なくとも1つのセンサ装置(8)と制御装置(4)とを備え、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)が少なくとも1人の人(10)に配置されており、少なくとも1人の人(10)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値を検出するように構成されており、
    前記制御装置(4)が前記車両(6)に配置されており、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)のために、受動的な運転モードであるスリープモードと少なく2つの能動的な運転モードとが設けられており、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)が、前記車両(6)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値に依存した前記車両(6)の運転状態に応じて前記制御装置(4)によって制御され、いずれか1つの所定の運転モードに移行され、
    人(10)の少なくとも1つの動的変数の少なくとも1つの値が少なくとも閾値の周辺で参照から外れた場合に、少なくとも1つの前記センサ装置(8)によって能動的な運転モードで警告が発信される装置。
  9. 請求項8に記載の方法において、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)および前記制御装置(4)が、少なくとも1つの動的変数を検出するそれぞれ少なくとも1つのセンサモジュール(16,24)を備える装置。
  10. 請求項8または9に記載の装置において、
    少なくとも1つの前記センサ装置(8)および前記制御装置(4)がそれぞれ少なくとも1つの通信モジュール(12,20)を備え、前記センサ装置(8)と前記制御装置(4)とが、前記通信モジュール(12,20)を介して相互にデータを交換する装置。
JP2015026308A 2014-02-13 2015-02-13 事故を検出する方法 Pending JP2015153429A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014202620.2A DE102014202620A1 (de) 2014-02-13 2014-02-13 Verfahren zum Erkennen eines Unfalls
DE102014202620.2 2014-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015153429A true JP2015153429A (ja) 2015-08-24

Family

ID=52391839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026308A Pending JP2015153429A (ja) 2014-02-13 2015-02-13 事故を検出する方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2908299A1 (ja)
JP (1) JP2015153429A (ja)
DE (1) DE102014202620A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107016830A (zh) * 2015-11-04 2017-08-04 福特全球技术公司 用于防止在驾驶机动车辆时专注失误的方法和系统
JP2022529828A (ja) * 2019-04-25 2022-06-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 車両センサおよび/または構成要素の状況に応じた制御

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201600077880A1 (it) * 2016-07-25 2018-01-25 Easyfly Sagl Sistema di segnalazione e gestione di chiamate di emergenza per ciclomotori perfezionato
ITUB20155761A1 (it) * 2015-11-20 2017-05-20 Easyfly Sagl Sistema di segnalazione e gestione di chiamate di emergenza per ciclomotori
WO2017085703A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-26 Easyfly Sagl System for the signaling and management of emergency calls for motorcycles
FR3065563B1 (fr) * 2017-04-19 2020-11-06 Iminnov Procede et systeme d'alerte suite a la separation d'un pilote et de son vehicule
JP7226052B2 (ja) * 2019-04-16 2023-02-21 スズキ株式会社 事故判定システム、事故判定方法、プログラム
DE102020201223A1 (de) * 2020-01-31 2021-08-05 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zur Klassifizierung eines Unfallvorgangs mit einem Zweirad

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264874A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Toshiba Corp 自動二輪車の通信装置ならびにこの通信装置を利用したヘルメットおよび盗難防止装置
JP2010047081A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Nec Corp 救援機能付端末、救援機能付端末における救援方法及び救援システム
JP2010055261A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Nec Corp 通報装置、通報方法およびプログラム
JP2010532866A (ja) * 2007-07-06 2010-10-14 クアルコム,インコーポレイテッド ジオポジショニングおよびローカルモードを実行する位置追跡
WO2011018168A1 (de) * 2009-08-11 2011-02-17 Schuberth Gmbh System zur erkennung einer unfallsituation und notrufaktivierung und verfahren dazu

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2387006A (en) * 2002-03-28 2003-10-01 Motorola Inc Motorcycle wireless communication system employing a tilt sensor to detect an emergency situation which is transmitted to a remote location
US20040000992A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Ford Global Technologies, Inc. Crash notification system for an automotive vehicle
ITMI20041001A1 (it) * 2004-05-19 2004-08-19 Massimiliano Luciani Sistema di sicurezza per casco di motociclo
DE102008023243A1 (de) * 2007-05-30 2008-12-04 Continental Teves Ag & Co. Ohg Übertragung eines Notrufs von einem Motorrad

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002264874A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Toshiba Corp 自動二輪車の通信装置ならびにこの通信装置を利用したヘルメットおよび盗難防止装置
JP2010532866A (ja) * 2007-07-06 2010-10-14 クアルコム,インコーポレイテッド ジオポジショニングおよびローカルモードを実行する位置追跡
JP2010047081A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Nec Corp 救援機能付端末、救援機能付端末における救援方法及び救援システム
JP2010055261A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Nec Corp 通報装置、通報方法およびプログラム
WO2011018168A1 (de) * 2009-08-11 2011-02-17 Schuberth Gmbh System zur erkennung einer unfallsituation und notrufaktivierung und verfahren dazu

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107016830A (zh) * 2015-11-04 2017-08-04 福特全球技术公司 用于防止在驾驶机动车辆时专注失误的方法和系统
US10800425B2 (en) 2015-11-04 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Method and system for preventing concentration errors when driving a motor vehicle
JP2022529828A (ja) * 2019-04-25 2022-06-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 車両センサおよび/または構成要素の状況に応じた制御
US11807242B2 (en) 2019-04-25 2023-11-07 Robert Bosch Gmbh Situation-dependent control of vehicle sensors and/or components

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014202620A1 (de) 2015-08-13
EP2908299A1 (de) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015153429A (ja) 事故を検出する方法
CN109955818B (zh) 用于车辆内的存在检测的安全电子装置
US11117270B2 (en) Safety system for safeguarding cooperative operation of people, robots and machines
US9123244B2 (en) Vehicle tracking of personal devices with response system
CN104044141B (zh) 机器人系统及机器人系统的控制方法
CN105431890B (zh) 具有应急装置的服装以及关联的应急方法
JP5817812B2 (ja) 歩行者衝突検知システム及び歩行者衝突通報システム
JP2018502998A (ja) 安全衣類、安全システム、目防護装置、及び、安全システムを作動させる方法
CN205241178U (zh) 一种叉车安全控制系统
CN107757541B (zh) 事故监控方法及装置
CN107807599A (zh) 车辆安全监控系统及其交通事故监控方法、碰撞及被盗报警方法
KR20170106712A (ko) 스마트 유모차
US9988017B2 (en) Access and driver authentication system with increased security against relay attacks using movement sensor technology integrated into the authentication tool
KR102337143B1 (ko) 사고를 당한 차량의 적어도 한 명의 탑승자를 구호하는 방법 및 전용 구호 시스템
CN107406059A (zh) 碰撞时制动控制装置和碰撞时制动控制方法
CN107406081A (zh) 使用启动的汽车驾驶员改进的响应时间
KR101921055B1 (ko) 차량사고 확인 시스템 및 차량사고 확인 방법
JP2017082430A (ja) 建設機械の安全管理システム
JP2016149105A (ja) 車両内人感知システム
CN102092640A (zh) 起重机的安全监控装置、方法以及包括该装置的起重机
KR101993599B1 (ko) IoT 스마트웨어 기반의 긴급 상황 대응 장치
US20200245919A1 (en) Safety Relating to a Machine and to a Person Fitted with a Medial Device
KR20140106338A (ko) 오토바이 사고 알림 장치
CN205524106U (zh) 汽车高温生命安全感应器
CN109389717B (zh) 一种电子锁、用于交通工具的电子锁、电子锁管理系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190820