JP2015152960A - 読取装置 - Google Patents

読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015152960A
JP2015152960A JP2014023602A JP2014023602A JP2015152960A JP 2015152960 A JP2015152960 A JP 2015152960A JP 2014023602 A JP2014023602 A JP 2014023602A JP 2014023602 A JP2014023602 A JP 2014023602A JP 2015152960 A JP2015152960 A JP 2015152960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
reading
display
reading device
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014023602A
Other languages
English (en)
Inventor
漆畑 芳実
Yoshimi Urushibata
芳実 漆畑
俊弘 兼子
Toshihiro Kaneko
俊弘 兼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2014023602A priority Critical patent/JP2015152960A/ja
Priority to CN201510024263.0A priority patent/CN104835269A/zh
Priority to US14/607,152 priority patent/US9245264B2/en
Priority to EP15153830.3A priority patent/EP2905736A1/en
Publication of JP2015152960A publication Critical patent/JP2015152960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F9/00Shop, bar, bank or like counters
    • A47F9/02Paying counters
    • A47F9/04Check-out counters, e.g. for self-service stores
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0018Constructional details, e.g. of drawer, printing means, input means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • G07G1/0063Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles with means for detecting the geometric dimensions of the article of which the code is read, such as its size or height, for the verification of the registration
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

【課題】店員及び買物客の利便性を高め、作業効率の向上を図ることが可能な読取装置を提供する。
【解決手段】オペレータと顧客とが略対面する場所に設置され、購入する商品の読み取りを行う読取装置であって、オペレータが位置する側に開口部が設けられた本体部と、前記本体部内に設けられ、前記開口部を介して前記商品を撮像するオペレータ用の撮像部と、前記本体部の上面に設けられ、顧客が所持する近距離無線通信可能な物品と交信し、当該物品に記憶された所定の付加情報を読み取る顧客用の読取部と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、読取装置に関する。
スーパーマーケット等の店舗では、買物客が商品を購入するような場合、陳列されている商品の現物を買い物カゴやカート等に収納し、レジカウンタに運ぶことが行われる。このレジカウンタでは、チェックアウト業務が店員によって行なわれる。レジカウンタには、バーコードスキャナ等の商品情報を読み取る読取装置が設けられる。店員は、レジカウンタを挟んで買物客と対向する位置に立ち、買物客が持って来た商品の現物を順次読取装置に読み取らせることで、購入の対象とされた商品に関する情報を入力する。
また、従来、店舗では販売促進を図るための種々のサービスが提供されている。例えば、購入金額に応じてポイントを付与し、その買物客の識別情報(会員番号等)と関連付けて累積記憶することが行われている。そして、付与されたポイントは、次回以降の取引でポイント分の値引きや商品との交換等に利用できるものとしている。また、識別情報の送受信に、識別情報を記憶したICタグを具備するICカード(会員カード)等を用いるものも登場している。
ところで、従来のレジカウンタの構成では、例えば、ポイント付与のために上述した会員カードをオペレータに手渡すような場合、店員の作業を中断させたり、作業に入る前や作業が終わるのを待ってから行うことが一般的である。そのため、店員の作業効率が低下する可能性があり、また、買物客にとっても提示の手続きが煩わしいという問題がある。
本発明が解決しようとする課題は、店員及び買物客の利便性を高め、作業効率の向上を図ることが可能な読取装置を提供することである。
実施形態の読取装置は、オペレータと顧客とが略対面する場所に設置され、購入する商品の読み取りを行う読取装置であって、本体部と、オペレータ用の撮像部と、顧客用の読取部とを備える。本体部は、オペレータが位置する側に開口部が設けられる。撮像部は、前記本体部内に設けられ、前記開口部を介して前記商品を撮像する。読取部は、前記本体部の上面に設けられ、顧客が所持する近距離無線通信可能な物品と交信し、当該物品に記憶された所定の付加情報を読み取る。
図1は、実施形態に係るPOSシステムの全体構成を示す図である。 図2は、読取装置の斜視図である。 図3は、読取装置の上面部の構成を示す概略断面図である。 図4は、読取装置の電気的接続を示すブロック図である。 図5は、POS端末の電気的接続を示すブロック図である。 図6は、読取装置及びPOS端末の機能構成を示す図である。 図7は、読取装置が行う読取処理の一例を示すフローチャートである。 図8は、POS端末が行う売上登録処理の一例を示すフローチャートである。
以下、本実施形態について図面を参照して説明する。ここで、図1は実施形態にかかるPOSシステム1の全体構成を示す斜視図である。
図1に示すように、店舗システムであるPOS(Point Of Sales)システム1は、縦型スキャナである読取装置10と、読取装置10で撮像した画像に応じて売上登録処理を実行する商品販売データ処理装置であるPOS端末20とを備える。読取装置10は、買物カゴ等が載置されるサッカー台2上において、オペレータと顧客とが略対面する場所(略中央部)に立設される。POS端末20は、サッカー台2の一方の端部付近に設けられる。読取装置10とPOS端末20とは、図示しない伝送路によって相互通信可能に接続される。これら読取装置10とPOS端末20とは、店舗システムを構成する。
POS端末20は、買物客が購入した商品の各種データに基づく会計処理を含む売上登録処理等を実行する。POS端末20は、硬貨及び紙幣を出し入れ自在に収納するドロワ30の上に設置されている。POS端末20は、オペレータ用と客用との2つの表示器21(21a、21b)と、キーボードや鍵キーを含む入力装置22と、レシートプリンタ23と、を備えている。表示器21及び入力装置22は、ユーザによる情報入力機能とユーザに対する情報出力機能とを有するユーザインタフェースを構成する。
次に、図2を参照して、読取装置10の構成について説明する。図2(a)は、読取装置10を撮像窓11aが設けられている側(以下、オペレータの立ち位置側という)から見た状態を示す斜視図である。また、図2(b)は、読取装置10を撮像窓11aが設けられている側とは反対側(買物客の立ち位置側という)から見た状態を示す斜視図である。
図2に示すように、読取装置10は、本体部11、撮像部12、第1表示部13、キーボード14、読取部15及び第2表示部16等を備える。
本体部11は、概略直方体状に形成されており、サッカー台2上に立設される。本体部11の高さは、例えば、サッカー台2上においてオペレータの目の高さ程度とすることが好ましい。
本体部11におけるオペレータの立ち位置側には、開口部となる撮像窓11aが設けられる。撮像部12は、撮像窓11a内に設置される。オペレータは、買物客が持って来た商品を撮像窓11aにかざすことで、当該商品の読み取り(撮像)を行う。撮像部12は、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary MOS)等の撮像素子を有するイメージセンサである。撮像部12は、撮像窓11aを介して、本体部11の外を撮像する。具体的に、撮像部12は、撮像窓11aにかざされる商品に付されたコードシンボル(バーコードや二次元コード等)や、当該商品の全体または一部のオブジェクトを光学的に撮像する。
ここで、オブジェクト認識について説明する。オブジェクト認識とは、撮像部12にて撮像した物品(オブジェクト)の外観から得られる特徴量からその物品を特定(認識)する技術である。POS端末20は、撮像部12で撮像された撮像画像(オブジェクト画像)から被写体となった商品の外観上の特徴を特徴量として抽出し、抽出した特徴量を、予め用意された基準商品の特徴量(照合用データ)と比較することで、被写体となった商品を特定(認識)する。商品の外観上の特徴とは、形状、色合い、表面の凹凸等である。
第1表示部13は、オペレータ用の表示装置であって、撮像窓11aの上部に設けられる。第1表示部13は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示デバイスで構成されるタッチパネル付きの表示装置である。第1表示部13は、POS端末20による売上登録処理に応じ、オペレータに対して登録された商品の品名、価格等を表示する。
キーボード14は、第1表示部13の近傍(側部)に設けられる。キーボード14は、コードシンボルやオブジェクト画像で登録不能な商品の登録を行うための各種キー等を有する。なお、図2では、第1表示部13とキーボード14とを一体的に設けた例を示しているが、別体としてもよい。
また、本体部11の上面11bは、オペレータの立ち位置側から買物客の立ち位置側へ下る傾斜面を有する。読取部15は、この傾斜面に設けられる。
図3は、読取装置10の上面部の構成を示す概略断面図である。図3に示すように、読取部15は、支持部11c等により支持されることで、上面11bの傾斜面と略平行となるよう、当該上面11bの直下(下部)に配置される。ここで、読取部15は、非接触型ICタグ等との間で近距離無線通信(NFC:Near Field Communication)を行うリーダ装置(リーダ/ライタ装置)である。読取部15は、上面11bの上部に近距離無線通信可能な物品(以下、通信可能物という)がかざされると、その通信可能物と交信する。そして、読取部15は、通信可能物に記憶された情報を付加情報として読み取る。
通信可能物は、例えば、ICタグを具備するICカード(会員カード)や情報通信端末(例えば携帯電話、スマートフォン)等である。また、読み取りの対象となる付加情報は、特に問わないものとするが、例えば、買物客を識別するために予め割り振られた会員番号等の識別情報や、値引等のサービスを提供することを示すサービス情報、電子マネー等の電子決済情報等が挙げられる。
買物客は、自身が所持する通信可能物を本体部11の上面11bにかざすことで、付加情報を読み取らせる。このとき、上面11bに傾斜面が設けられていることから、買物客は通信可能物を上面11bに載置できず、また、上面11b上に載置したとしても通信可能物の落下を防ぐため手で保持し続ける必要がある。そのため、上面11b上に通信可能物を置き忘れるようなことを防止することができる。
なお、本実施形態では、上面11bの下部に埋設した状態で読取部15を設けているが、これに限らないものとする。例えば、読取部15の一部を上面11bから突出させた状態で設けてもよい。また、本実施形態では、読取部15を本体部11と一体的に設ける形態としたが、読取部15を着脱可能とすることで本体部11とは別体として設ける形態としてもよい。
図2に戻り、第2表示部16は、買物客用の表示装置であって、読取部15の近傍に設けられる。第2表示部16は、LCD等の表示デバイスで構成されるタッチパネル付きの表示装置である。第2表示部16は、POS端末20による売上登録処理に応じ、買物客に対して登録された商品の品名、価格等を表示する。また、第2表示部16は、読取部15での読み取りを促すメッセージや画像等を表示する。なお、本実施形態では、図示しない保持部材により、本体部11の側部に第2表示部16を保持する構成としたが、この構成に限定されないものとする。
次に、読取装置10の電気的接続について説明する。図4は、読取装置10の電気的接続を示すブロック図である。図4に示すように、読取装置10には、マイクロコンピュータ101が備えられており、このマイクロコンピュータ101が各部を駆動制御する。マイクロコンピュータ101は、各部を集中的に制御するCPU(Central Processing Unit)102に、バスライン103を介して制御プログラム等の固定的情報を予め記憶するROM(Read Only Memory)104と、各種データを書き換え自在に記憶してワークエリア等として機能するRAM(Random Access Memory)105とが接続される。したがって、マイクロコンピュータ101は、情報処理を実行する情報処理部を構成する。RAM105は、その全部又は一部が不揮発性メモリである。
マイクロコンピュータ101には、バスライン103を介して、入出力コントローラ106と、表示/キーボードコントローラ107と、記憶部108と、通信インタフェース109とが接続されている。
入出力コントローラ106は、撮像部12及び読取部15と接続される。入出力コントローラ106は、撮像部12で撮像された画像(画像データ)及び読取部15で読み取られた付加情報をマイクロコンピュータ101に出力する。また、入出力コントローラ106は、マイクロコンピュータ101から出力される制御信号を、撮像部12及び読取部15に出力する。
表示/キーボードコントローラ107は、第1表示部13及び第2表示部16を駆動制御し、各種の画像を表示器21に表示させる。また、表示/キーボードコントローラ107は、第1表示部13及び第2表示部16でのタッチ操作に伴う操作信号やキーボード14からの操作信号をマイクロコンピュータ101に出力する。
記憶部108は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等の記憶装置である。記憶部108は、読取装置10の動作に係る各種データが保存される。通信インタフェース109は、LANケーブル等の接続線を介して他の機器(POS端末20)との間でのデータ通信を可能とする。例えば、通信インタフェース109は、撮像部12及び読取部15から取り込まれた画像や付加情報、操作信号等を、入力データとしてPOS端末20に送出する。また、通信インタフェース109は、第1表示部13や第2表示部16に対する表示用のデータ等をPOS端末20から受信する。
次に、POS端末20の電気的接続について説明する。図5は、POS端末20の電気的接続を示すブロック図である。図5に示すように、POS端末20には、マイクロコンピュータ201が備えられており、このマイクロコンピュータ201が各部を駆動制御する。マイクロコンピュータ201は、各部を集中的に制御するCPU202に、バスライン203を介して制御プログラム等の固定的情報を予め記憶するROM204と、各種データを書き換え自在に記憶してワークエリア等として機能するRAM205とが接続される。したがって、マイクロコンピュータ201は、情報処理を実行する情報処理部を構成する。RAM205は、その全部又は一部が不揮発性メモリである。
マイクロコンピュータ201には、バスライン203を介して、表示/キーボードコントローラ206と、記憶部207と、通信インタフェース208と、プリンタコントローラ209と、スキャナコントローラ210とが接続されている。
表示/キーボードコントローラ206は、画像データに基づいて表示器21を駆動制御し、画像データに応じた画像を表示器21に表示させ、また、入力装置22からの入力データをマイクロコンピュータ201に取り込む。
記憶部207は、HDDやSSD等の記憶装置である。記憶部207には、各種データが保存される。記憶部207は、例えば、POS端末20における各種処理用のプログラム、商品マスタファイル、及び、売上データファイル等である(何れも図示せず)。商品マスタファイルは、商品コードに対応付けて売価や商品名等を記憶する。また、売上データファイルは、取引番号及び取引種別とともに一取引分の売上データを記憶する。
通信インタフェース208は、LANケーブル等の接続線を介して他の機器との間でのデータ通信を可能とする。例えば、通信インタフェース208は、読取装置10から送出される入力データを受信する。また、通信インタフェース208は、第1表示部13や第2表示部16に対する表示用信号等を読取装置10に送出する。
プリンタコントローラ209は、印字データに基づいてレシートプリンタ23を駆動制御し、印字データに応じた画像をレシートプリンタ23に印字させる。
スキャナコントローラ210は、読取装置10からの入力データをマイクロコンピュータ201に取り込む。また、スキャナコントローラ210は、第1表示部13及び第2表示部16を駆動制御し、各種画像を第1表示部13及び第2表示部16に表示させる。
次に、読取装置10及びPOS端末20の機能構成について説明する。図6は、読取装置10及びPOS端末20の機能構成を示す図である。
読取装置10は、記憶部108に記憶されたプログラムに従うことにより、図6に示すように、取込制御部41と、表示制御部42として機能する。
取込制御部41は、撮像部12で撮像される画像及び読取部15で読み取られる付加情報について、その取り込みと送出とを制御する機能部である。具体的に、取込制御部41は、キーボード14や第1表示部13の操作或いはPOS端末20から通知される信号により取引開始が指示されると、入出力コントローラ106を介して取り込みを開始する。
また、取込制御部41は、取り込んだ画像データや付加情報を、通信インタフェース109を介してPOS端末20に送出する。そして、取込制御部41は、キーボード14や第1表示部13の操作或いはPOS端末20から通知される信号により取引終了が指示されると、取り込みを停止する。ここで、取込制御部41は、撮像部12及び読取部15の動作自体を停止させてもよく、この場合、取引開始の指示に応じて撮像部12及び読取部15の動作を開始させる。
表示制御部42は、第1表示部13及び第2表示部16の表示を制御する機能部である。具体的に、表示制御部42は、POS端末20から入力される表示用の制御信号に基づき、後述するガイダンス画面や取引明細等の各種情報を第1表示部13や第2表示部16に表示させる。
一方、POS端末20は、記憶部207に記憶されたプログラムに従うことにより、図6に示すように、売上登録部51及び表示制御部52として機能する。
売上登録部51は、商品の売上登録に係る売上登録処理を実行する機能部である。売上登録部51は、入力装置22を介して取引の開始を指示する操作を受け付けると、読取装置10に取引開始を通知することで売上登録処理を開始する。
売上登録部51は、売上登録処理において、読取装置10から入力される画像や付加情報に基づき商品の売上登録を行う。具体的に、売上登録部51は、撮像部12で撮像された画像(商品に付されたコードシンボルの画像や商品の全体または一部のオブジェクト画像など)から、当該画像に応じた商品を商品マスタファイルから特定し、特定した商品の売上登録を行う。
また、売上登録部51は、読取部15で読み取られた付加情報(買物客が所持する通信可能物に記憶された情報)を受け付けると、その付加情報の内容に応じた所定の処理を実行する。例えば、付加情報が、買物客を識別する会員番号等の識別情報の場合、取引の合計金額に応じて算出したポイント等をその識別情報に関連付けて付与する。また、付加情報が、値引等のサービスを提供することを示したサービス情報である場合、そのサービス内容に応じた値引等の処理を取引の合計金額等に適用する。また、付加情報が、電子マネー等の電子決済情報である場合、この電子決済情報を用いて商品の決済を行う。
また、売上登録部51は、入力装置22を介して取引の終了を指示する操作を受け付けると、読取装置10に取引終了を通知することで売上登録処理を終了する。
表示制御部52は、読取装置10の表示制御部42と協働することで、読取装置10で表示される画面を制御する。具体的に、表示制御部52は、売上登録部51による売上登録処理に応じた取引明細の表示用データを生成して第1表示部13や第2表示部16に表示させる。また、表示制御部52は、読取部15での読み取りを促すメッセージや画像等を第2表示部16に表示させる。ここで、取引明細は、例えば商品の品名、価格、合計金額等である。表示制御部52は、売上登録処理をしてから、少なくとも取引が確定されるまで、取引明細の表示用データを第2表示部16に表示させる。
なお、本実施形態の読取装置10及びPOS端末20で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
さらに、本実施形態の読取装置10及びPOS端末20で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、本実施形態の読取装置10及びPOS端末20で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。
次に、POSシステム1の動作について説明する。まず、図7を参照して、読取装置10が行う読取処理について説明する。ここで、図7は、読取装置10が行う読取処理の一例を示すフローチャートである。
取引の開始を指示する操作がなされると(ステップS11)、読取装置10の表示制御部42は、POS端末20の表示制御部52と協働することで、読取部15での読み取りを促すメッセージや画像等をガイダンス画面として第2表示部16に表示する(ステップS12)。
続いて、取込制御部41は、撮像部12及び読取部15からの取り込みを開始する(ステップS13)。これにより、取り込まれた画像や付加情報は、POS端末20に送出される。
取引が開始されると、読取装置10のオペレータは、購入の対象とされた各商品を撮像窓11aにかざすことで、商品の撮像を順次行う。これにより、撮像部12からは、商品の画像が順次出力される。
ところで、従来の読取装置の構成では、買物客が会員カードやサービス情報等をオペレータに提示する場合、オペレータの作業を中断させたり、作業に入る前や作業が終わるのを待ってから行うことが一般的である。そのため、商品の読み取りに係る作業効率が低下する可能性があり、また、買物客にとっても提示の手続きが煩わしいという問題がある。
一方、本実施形態の読取装置10では、買物客の立ち位置側に設けられた読取部15により、買物客自身が各種情報の入力を行うことが可能である。そのため、オペレータが商品の撮像を行っている間に、買物客は自身が所持する通信可能物を読取部15にかざすことで、会員番号等の付加情報を入力することができる。これにより、商品の読み取り(撮像)と、付加情報の読み取りとを並行して行うことができるため、読取作業の効率化を図ることができる。また、オペレータに情報通信端末等を提示する手間を省くことができるため、利便性の向上を図ることができる。
続いて、表示制御部42は、POS端末20から取引明細の表示用データが入力されたか否かを判定する(ステップS14)。ここで、入力されないと判定した場合には(ステップS14;No)、ステップS16に移行する。また、入力されたと判定した場合には(ステップS14;Yes)、表示制御部42は、第1表示部13や第2表示部16に取引明細を表示し(ステップS15)、ステップS16に移行する。
読取装置10のマイクロコンピュータ101は、POS端末20での操作により取引確定されるまで、ステップS13〜S15の処理を繰り返す(ステップS16;No)。そして、取引確定の指示を受け付けると(ステップS16;Yes)、取込制御部41は、撮像部12及び読取部15からの取り込みを停止し(ステップS17)、本処理を終了する。
次に、図8を参照して、POS端末20が行う売上登録処理について説明する。ここで、図8は、POS端末20が行う売上登録処理の一例を示すフローチャートである。
取引の開始を指示する操作がなされると(ステップS21)、POS端末20の表示制御部52は、読取装置10の表示制御部42と協働することで、読取部15での読み取りを促すガイダンス画面を第2表示部16に表示させる(ステップS22)。
続いて、売上登録部51は、読取装置10から、画像や付加情報が入力されるまで待機する(ステップS23;No)。ここで、撮像部12から取り込まれた画像が入力された場合(ステップS23;Yes→ステップS24;Yes)、売上登録部51は、その画像に応じた商品を商品マスタファイルから特定する(ステップS25)。そして、売上登録部51は、特定した商品の売上登録を実行する(ステップS26)。
次いで、POS端末20の表示制御部52は、売上登録に応じた取引明細(商品の品名、価格、合計金額等)の表示用データを生成する(ステップS27)。そして、表示制御部52は、読取装置10の表示制御部42と協働することで、生成した表示用データである取引明細を第1表示部13や第2表示部16に表示させる(ステップS28)。
ここで、第2表示部16における取引明細は、ガイダンス画面とともに表示させてもよいし、ガイダンス画面を消去させてから明細画面を表示させてもよい。例えば、読取部15で読み取られた付加情報を既に受け付けている場合には、ガイダンス画面を消去させ、受け付けていない場合には、ガイダンス画面を縮小等することで明細画面とともに表示させてもよい。
一方、読取部15から取り込まれた付加情報が入力された場合(ステップS23;Yes→ステップS24;No)、売上登録部51は、その付加情報の内容に応じた処理を実行する(ステップS29)。なお、ステップS29の処理結果等を第1表示部13や第2表示部16に表示させる形態としてもよい。
POS端末20のマイクロコンピュータ201は、キーボード14の締めキー(図示せず)が操作されて取引確定されるまで、ステップS23〜S29の処理を繰り返す(ステップS30;No)。そして、POS端末20のマイクロコンピュータ201は、締めキーの操作により取引確定の宣言を受け付けると(ステップS30;Yes)、取引明細やステップS29での処理結果をレシートプリンタ23から印字出力し(ステップS31)、処理を終了する。
以上のように、本実施形態によれば、オペレータ用の撮像部12と、買物客用の読取部15とを用いることで、取引(売上登録)に係る各種情報の読み取りを並行して行うことができる。これにより、読取作業に係る作業効率の向上を図ることができるとともに、店員及び買物客の利便性を向上させることができる。また、読取装置10(本体部11)の上面11bに読取部15を設けたことで、上面11bのスペースを有効に活用できるため、読取装置10のコンパクト化を図ることができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、上記実施形態では、POS端末20の表示制御部52が、読取装置10での表示を制御する構成としたが、これに限らないものとする。例えば、読取装置10の表示制御部42が、表示制御部52の機能の一部又は全てを備えることで、読取装置10の表示制御部42単体で表示を制御する構成としてもよい。また、読取装置10が、売上登録部51の機能の一部又は全てを備える構成としてもよい。例えば、読取装置10側で、撮像部12で取得された画像から商品の特定を行い、その結果を付加情報とともにPOS端末20に出力する構成としてもよい。
また、上記実施形態では、本実施形態のPOSシステム1は、縦型スキャナである読取装置10とPOS端末20とを別体で構成したが、これに限らないものとする。例えば、縦型スキャナである読取装置10とPOS端末20とを一体化したPOSシステム1であってもよい。
1 POSシステム
2 サッカー台
10 読取装置
11 本体部
11a 撮像窓
11b 上面
12 撮像部
13 第1表示部
14 キーボード
15 読取部
16 第2表示部
20 POS端末
30 ドロワ
41 取込制御部
42 表示制御部
51 売上登録部
52 表示制御部
特開2000−67322号公報

Claims (5)

  1. オペレータと顧客とが略対面する場所に設置され、購入する商品の読み取りを行う読取装置であって、
    オペレータが位置する側に開口部が設けられた本体部と、
    前記本体部内に設けられ、前記開口部を介して前記商品を撮像するオペレータ用の撮像部と、
    前記本体部の上面に設けられ、顧客が所持する近距離無線通信可能な物品と交信し、当該物品に記憶された所定の付加情報を読み取る顧客用の読取部と、
    を備える読取装置。
  2. 前記本体部の上面は、前記オペレータが位置する側から前記顧客が位置する側へ下る傾斜面を有し、
    前記読取部は、前記傾斜面に設けられる請求項1に記載の読取装置。
  3. 前記読取部は、前記傾斜面の直下に設けられる請求項2に記載の読取装置。
  4. 前記開口部の上方に設けられ、売上登録処理に係る情報を表示するオペレータ用の第1表示部と、
    前記読取部の近傍に設けられ、当該読取部での読み取りを促すガイダンス画面を表示する顧客用の第2表示部と、
    を更に備える請求項1〜3の何れか一項に記載の読取装置。
  5. 前記撮像部で撮像された画像及び前記読取部で読み取られた付加情報を取り込み、前記商品の売上登録処理を実行する処理部に出力する出力部を更に備える請求項1〜4の何れか一項に記載の読取装置。
JP2014023602A 2014-02-10 2014-02-10 読取装置 Pending JP2015152960A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023602A JP2015152960A (ja) 2014-02-10 2014-02-10 読取装置
CN201510024263.0A CN104835269A (zh) 2014-02-10 2015-01-16 读取装置及结账系统
US14/607,152 US9245264B2 (en) 2014-02-10 2015-01-28 Reading apparatus
EP15153830.3A EP2905736A1 (en) 2014-02-10 2015-02-04 Reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023602A JP2015152960A (ja) 2014-02-10 2014-02-10 読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015152960A true JP2015152960A (ja) 2015-08-24

Family

ID=52446276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014023602A Pending JP2015152960A (ja) 2014-02-10 2014-02-10 読取装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9245264B2 (ja)
EP (1) EP2905736A1 (ja)
JP (1) JP2015152960A (ja)
CN (1) CN104835269A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM523161U (zh) * 2015-12-29 2016-06-01 飛捷科技股份有限公司 雙螢幕端點銷售裝置
US20190005476A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Pax Computer Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Dual-screen sale terminal
CN107967773A (zh) * 2017-12-01 2018-04-27 旗瀚科技有限公司 一种基于视觉识别的超市自助购物方法
JP2019153162A (ja) 2018-03-05 2019-09-12 東芝テック株式会社 販売データ処理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157572A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toshiba Tec Corp 無線タグ読取装置及び商品販売データ処理装置
JP2012195007A (ja) * 2012-07-11 2012-10-11 Toshiba Tec Corp 表示器付きスキャナ及び商品販売データ処理装置
JP2013089085A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Toshiba Tec Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013210971A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及びプログラム
JP2013214336A (ja) * 2012-01-30 2013-10-17 Toshiba Tec Corp 商品読取装置及び商品読取プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0159973B1 (ko) * 1993-10-25 1998-12-15 구보 미쯔오 자체 스캐닝 검사 장치
JP2000067322A (ja) 1998-08-20 2000-03-03 Toshiba Tec Corp 商品データ読取装置および商品販売データ処理装置
US6390363B1 (en) * 1999-11-02 2002-05-21 Ncr Corporation Apparatus and method for operating convertible checkout system which has a customer side and a personnel side
US8020761B2 (en) * 2005-09-30 2011-09-20 Logic Controls, Inc. Point-of-sale terminal system with integrated RF card reader and interchangeable base
JP4482710B2 (ja) * 2008-02-04 2010-06-16 Necインフロンティア株式会社 Pos装置
CN101996377A (zh) * 2009-08-21 2011-03-30 东芝泰格有限公司 销售数据处理装置及销售数据处理方法
JP2011070376A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP2012053708A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Toshiba Tec Corp 店舗システム、売上登録装置及びプログラム
US8944322B2 (en) * 2011-07-15 2015-02-03 Wal-Mart Stores, Inc. Tri-optic scanner
CN203217674U (zh) * 2013-04-07 2013-09-25 北京安信世纪电子科技有限公司 一种紧凑型pos收款机
CN203376820U (zh) * 2013-07-09 2014-01-01 东莞市中控电子技术有限公司 一种双彩屏消费机

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157572A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toshiba Tec Corp 無線タグ読取装置及び商品販売データ処理装置
JP2013089085A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Toshiba Tec Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013214336A (ja) * 2012-01-30 2013-10-17 Toshiba Tec Corp 商品読取装置及び商品読取プログラム
JP2013210971A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及びプログラム
JP2012195007A (ja) * 2012-07-11 2012-10-11 Toshiba Tec Corp 表示器付きスキャナ及び商品販売データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9245264B2 (en) 2016-01-26
EP2905736A1 (en) 2015-08-12
CN104835269A (zh) 2015-08-12
US20150227907A1 (en) 2015-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11948364B2 (en) Portable computing device installed in or mountable to a shopping cart
JP2015152959A (ja) 読取装置
JP2014235530A (ja) セルフショッピングシステム、携帯端末、コンピュータプログラムおよびセルフショッピング方法
JP2012094073A (ja) 商品情報読取装置及びプログラム
JP7469526B2 (ja) プログラムおよびカート端末
JP2017068376A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP5681682B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2015152960A (ja) 読取装置
JP5788424B2 (ja) 店舗システム
JP2016071787A (ja) 商品精算システムおよび商品精算方法
KR102082988B1 (ko) 무게검증이 가능한 바코드 인식 쇼핑 카트
US20200104907A1 (en) Shopping support system and information processing apparatus therein
JP5623831B2 (ja) 商品コード読取装置及びプログラム
JP6735888B2 (ja) 商品データ処理システム、商品データ処理方法
JP5457310B2 (ja) 商品コード読取装置及びプログラム
JP7411364B2 (ja) チェックアウトシステム
JP2013069306A (ja) 商品情報読取装置、商品情報処理装置及びプログラム
JP6228652B2 (ja) 販売登録処理装置
JP7477664B2 (ja) 商品データ処理システム、及び商品データ処理方法
JP2019191641A (ja) 会計システム、会計方法及び会計プログラム
JP7208316B2 (ja) チェック装置、及びチェックプログラム
US20240104535A1 (en) Commodity registration apparatus and monitoring apparatus
JP2022052428A (ja) 携帯端末及びプログラム
JP2022178574A (ja) 登録装置、情報処理装置、およびプログラム
JP2020187776A (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170509