JP2022052428A - 携帯端末及びプログラム - Google Patents

携帯端末及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022052428A
JP2022052428A JP2020158824A JP2020158824A JP2022052428A JP 2022052428 A JP2022052428 A JP 2022052428A JP 2020158824 A JP2020158824 A JP 2020158824A JP 2020158824 A JP2020158824 A JP 2020158824A JP 2022052428 A JP2022052428 A JP 2022052428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
unit
purchased
mobile terminal
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020158824A
Other languages
English (en)
Inventor
晃一 杉山
Koichi Sugiyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2020158824A priority Critical patent/JP2022052428A/ja
Priority to US17/351,925 priority patent/US20220092573A1/en
Publication of JP2022052428A publication Critical patent/JP2022052428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/202Interconnection or interaction of plural electronic cash registers [ECR] or to host computer, e.g. network details, transfer of information from host to ECR or from ECR to ECR
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/33Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for indoor environments, e.g. buildings

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】顧客自身により会計処理を実行させることができる携帯端末及びプログラムを提供する。【解決手段】携帯端末は、第1登録手段と、入力手段と、第2登録手段と、表示制御手段とを備える。前記第1登録手段は、撮像部が撮像した画像データにより特定される商品を、購入予定の商品のリストに登録する。前記入力手段は、商品を識別するための商品コードの入力を受け付ける。前記第2登録手段は、前記商品コードにより特定される商品を購入対象商品として登録する。前記表示制御手段は、前記購入対象商品の代金の支払う会計処理に関する画面を表示させる。【選択図】図8

Description

本発明の実施形態は、携帯端末及びプログラムに関する。
従来、携帯端末により、購入予定の商品が登録された買い物リストを作成する技術が知られている。また、近年、顧客自身により会計処理を求める小売店が増加している。
しかしながら、携帯端末は、買い物リストの作成を実行するが、顧客自身により会計処理を実行させることはできなかった。
本発明が解決しようとする課題は、顧客自身により会計処理を実行させることができる携帯端末及びプログラムを提供することである。
実施形態の携帯端末は、第1登録手段と、入力手段と、第2登録手段と、表示制御手段とを備える。前記第1登録手段は、撮像部が撮像した画像データにより特定される商品を、購入予定の商品のリストに登録する。前記入力手段は、商品を識別するための商品コードの入力を受け付ける。前記第2登録手段は、前記商品コードにより特定される商品を購入対象商品として登録する。前記表示制御手段は、前記購入対象商品の代金の支払う会計処理に関する画面を表示させる。
図1は、本実施形態に係る商品販売システムの一例を示すブロック図である。 図2は、携帯端末のハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。 図3は、購入予定商品テーブルのデータ構成の一例を示す図である。 図4は、商品登録テーブルのデータ構成の一例を示す図である。 図5は、店舗サーバのハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。 図6は、商品マスタのデータ構成の一例を示す説明図である。 図7は、会計装置のハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。 図8は、商品販売システムが有する各装置の特徴的な機能構成を示すブロック図である。 図9は、本実施形態に係る携帯端末が実行する店外処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、本実施形態に係る携帯端末が実行する店内処理の一例を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して、携帯端末及びプログラムの実施形態を詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、携帯端末及びプログラムの一実施形態であって、その構成や仕様等を限定するものではない。
図1は、本実施形態に係る商品販売システム1の一例を示すブロック図である。商品販売システム1は、携帯端末10と、店舗システム3とを備える。携帯端末10と、店舗システム3とは、インターネットなどのネットワーク2を介して通信可能に接続されている。また、店舗システム3は、店舗サーバ20と、会計装置30とを備える。店舗サーバ20と、会計装置30とは、店舗内のネットワークを介して通信可能に接続されている。なお、図1に示す商品販売システム1は、一例であって、各種装置の台数は任意に変更してもよい。また、商品販売システム1は、複数の店舗システム3を備えていてもよい。
携帯端末10は、スマートフォンや、タブレット端末などの顧客が携帯可能な端末である。携帯端末10は、撮像部106(図2参照)が撮像した画像データにより特定される商品を購入予定の商品として登録する。また、携帯端末10は、小売店において、購入対象の商品を登録する商品登録処理を実行する。さらに、携帯端末10は、商品登録処理により登録された商品の会計処理に関する画面を表示する。
例えば、携帯端末10は、会計装置30により会計処理を実行させるための画面を表示させる。例えば、携帯端末10は、商品登録処理により登録された商品コードや、商品の合計金額などの会計情報を近距離無線通信や無線通信により会計装置30に送信する場合、会計情報の送信を案内する画面を表示させる。また、携帯端末10は、会計情報を示す2次元コード等のコードシンボルを会計装置30に読み取らせる場合、コードシンボルが示された画面を表示させる。
または、携帯端末10は、自装置において会計処理を実行するための画面を表示させる。例えば、携帯端末10は、クレジットカードなどの会計処理に用いる情報を入力する画面を表示させる。
店舗サーバ20は、パーソナルコンピュータや、サーバ装置などの情報処理装置である。店舗サーバ20は、小売店において販売している商品に関する情報を有する商品マスタ208を記憶している。例えば、店舗サーバ20は、携帯端末10が商品を撮像した場合に、画像データの商品を照会する。
会計装置30は、顧客自身により会計処理を実行する装置である。例えば、会計装置30は、携帯端末10から取得した会計情報に基づいて、携帯端末10による商品登録処理で登録された商品の会計処理を実行する。
次に、商品販売システム1が備える各種装置のハードウェア構成について説明する。
図2は、携帯端末10のハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。携帯端末10は、制御部101と、記憶部102と、通信部103と、表示部104と、操作部105と、撮像部106とを備える。これら各部は、データバスやアドレスバス等のシステムバス107を介して相互に接続している。
制御部101は、携帯端末10の全体の動作を制御し、携帯端末10が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部101は、CPU(Central Processing Unit)と、ROM(Read Only Memory)と、RAM(Random Access Memory)とを備える。CPUは、携帯端末10の動作を統括的に制御する。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。そして、CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部102等に格納されたプログラムを実行する。
記憶部102は、フラッシュメモリなどの記憶装置である。記憶部102は、制御プログラム108、購入予定商品テーブル109、及び商品登録テーブル110を記憶する。購入予定商品テーブル109、及び商品登録テーブル110は、携帯端末10に限らず、他の装置に記憶されていてもよい。また、購入予定商品テーブル109、及び商品登録テーブル110は、一台の装置に限らず、複数の装置に分散して記憶されていてもよい。
制御プログラム108は、オペレーティングシステムや、携帯端末10が備えている機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム108には、本実施形態に係る特徴的な機能を発揮させるプログラムが含まれる。
図3は、購入予定商品テーブル109のデータ構成の一例を示す図である。購入予定商品テーブル109は、購入予定の商品に関する情報が登録される情報テーブルである。すなわち、購入予定商品テーブル109は、購入予定の商品のリストである。更に詳しくは、購入予定商品テーブル109は、登録日時、商品コード、商品情報、及び画像データが関連付けて登録される。登録日時は、購入予定の商品として登録された日時を示す情報である。商品コードは、購入予定の商品を特定するための識別情報である。商品情報は、購入予定の商品の名称や、価格等の情報である。画像データは、購入予定の商品として登録するために撮像した画像データである。
図4は、商品登録テーブル110のデータ構成の一例を示す図である。商品登録テーブル110は、小売店で購入対象の商品を登録する商品登録処理により登録された、商品に関する情報を有する情報テーブルである。更に詳しくは、商品登録テーブル110は、商品コード、及び商品情報が関連付けて登録される。商品コードは、購入対象の商品を特定するための識別情報である。商品情報は、購入対象の商品の名称や、価格等の情報である。
通信部103は、ネットワーク2を介して、他の装置と通信するためのインタフェースである。例えば、通信部103は、店舗サーバ20と通信するためのインタフェースである。
表示部104は、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置である。操作部105は、表示部104の画面上のタッチ箇所を検出することで各種操作を受け付けるタッチパッド等の入力装置である。なお、操作部105は、ハードウェアボタン等であってもよい。
撮像部106は、CMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)、CCD(Charge Coupled Device)等の撮像素子を備えたカメラである。例えば、撮像部106は、商品を撮像することにより画像データを生成する。
図5は、店舗サーバ20のハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。店舗サーバ20は、制御部201と、記憶部202と、通信部203と、表示部204と、操作部205とを備える。これら各部は、データバスやアドレスバス等のシステムバス206を介して相互に接続している。
制御部201は、店舗サーバ20の全体の動作を制御し、店舗サーバ20が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部201は、CPUと、ROMと、RAMとを備える。CPUは、店舗サーバ20の動作を統括的に制御する。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。そして、CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部202等に格納されたプログラムを実行する。
記憶部202は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの記憶装置である。記憶部202は、制御プログラム207、及び商品マスタ208を記憶する。商品マスタ208は、店舗サーバ20に限らず、他の装置に記憶されていてもよい。また、商品マスタ208は、一台の装置に限らず、複数の装置に分散して記憶されていてもよい。
制御プログラム207は、オペレーティングシステムや、店舗サーバ20が備えている機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム207には、本実施形態に係る特徴的な機能を発揮させるプログラムが含まれる。
図6は、商品マスタ208のデータ構成の一例を示す説明図である。商品マスタ208は、商品に関する情報を有する情報マスタである。商品マスタ208は、商品コード、商品情報、及び照合用特徴量が関連付けられている。商品コードは、商品を特定するための識別情報である。商品情報は、商品の名称や価格などの情報である。照合用特徴量は、商品の照合用の特徴量である。照合用特徴量は、商品の色や、形状や、模様や、凹凸状況等の外観の特徴がパラメータ化された情報である。
通信部203は、ネットワーク2を介して、他の装置と通信するためのインタフェースである。例えば、通信部203は、有線又は無線によりネットワーク2に接続するネットワークカードである。
表示部204は、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置である。操作部205は、例えばキーボードやマウス等の入力装置である。
図7は、会計装置30のハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。会計装置30は、制御部301と、記憶部302と、通信部303と、表示部304と、操作部305と、スキャナ306と、カードリーダライタ307と、プリンタ308と、入出金部309とを備える。これら各部は、データバスやアドレスバス等のシステムバス310を介して相互に接続している。
制御部301は、会計装置30の全体の動作を制御し、会計装置30が有する各種の機能を実現するコンピュータである。制御部301は、CPUと、ROMと、RAMとを備える。CPUは、会計装置30の動作を統括的に制御する。ROMは、各種プログラムやデータを記憶する記憶媒体である。RAMは、各種プログラムや各種データを一時的に記憶する記憶媒体である。そして、CPUは、RAMをワークエリア(作業領域)としてROM又は記憶部302等に格納されたプログラムを実行する。
記憶部302は、HDDやSSDなどの記憶装置である。記憶部302は、制御プログラム311を記憶する。制御プログラム311は、オペレーティングシステムや、会計装置30が備えている機能を発揮させるためのプログラムである。制御プログラム311には、本実施形態に係る特徴的な機能を発揮させるプログラムが含まれる。
通信部303は、ネットワークを介して、他の装置と通信するためのインタフェースである。例えば、通信部303は、有線又は無線によりネットワークに接続するネットワークカードである。
表示部304は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等の表示装置である。操作部305は、キーボードやマウス等の入力装置である。
スキャナ306は、バーコードや2次元コード等のコードシンボルを読み取る。スキャナ306は、レーザ光の反射によりコード画像を読み取る読取装置であってもよいし、CMOSやCCD等の撮像素子が撮像した画像からコード画像を読み取る読取装置であってもよい。
カードリーダライタ307は、クレジットカード等のカードに対して、情報の読み取り及び書き込みを実行する。
プリンタ308は、一取引における品目や金額等が示されたレシートを印字する印字装置である。
入出金部309は、投入口に投入された金銭の収納や、排出口への金銭の排出を実行する。
次に、商品販売システム1が有する各装置の特徴的な機能について説明する。ここで、図8は、商品販売システム1が有する各装置の特徴的な機能構成を示すブロック図である。
携帯端末10の制御部101は、記憶部102に記憶された制御プログラム108をRAMに展開し、制御プログラム108に従って動作することで、各機能部をRAMに生成する。具体的には、携帯端末10の制御部101は、機能部として、通信制御部1001、操作制御部1002、撮像制御部1003、商品コード入力部1004、特徴量抽出部1005、購入予定登録部1006、販売商品要求部1007、商品登録部1008、削除制御部1009、表示制御部1010、会計処理部1011、及び報知制御部1012を備える。
通信制御部1001は、通信部103を制御して、ネットワーク2を介した通信を実行する。例えば、通信制御部1001は、店舗サーバ20との通信を実行する。
操作制御部1002は、操作部105を制御して、各種操作を受け付ける。
撮像制御部1003は、撮像部106を制御して、各種画像を撮像させる。例えば、撮像制御部1003は、商品を撮像することで、商品の画像データを生成する。ここで、撮像制御部1003は、撮像部106に商品を撮像させる場合、撮像した画像に枠線を重ねた画面を表示させる。これにより、操作者は、枠線の内側に商品が配置されるように、撮像制御部1003に撮像させる。そして、撮像制御部1003により撮像された画像データは、商品に付されているバーコードなどのコードシンボルの読み出しや、オブジェクト認識により商品を認識するための画像データに用いられる。
商品コード入力部1004は、商品を特定するための商品コードを読み取る。更に詳しくは、商品コード入力部1004は、撮像制御部1003が撮像した画像データにコードシンボルが含まれている場合に、コードシンボルをデコードする。このようにして、商品コード入力部1004は、コードシンボルが示す商品コードの入力を受け付ける。そして、商品コード入力部1004は、商品コードの入力を受け付けた場合に、商品コードにより特定される商品の商品情報の提供を要求する提供要求情報を通信制御部1001に店舗サーバ20へ送信させる。
特徴量抽出部1005は、商品コード入力部1004が商品コードの入力を受け付けていない場合に、撮像制御部1003が撮像した商品の画像データから商品の特徴量を抽出する。ここで、撮像制御部1003は、商品を撮像する場合、枠線を付加した画面を表示させる。特徴量抽出部1005は、枠線の内側から特徴量を抽出することで、撮像制御部1003が撮像した画像データから商品の特徴量を抽出する。そして、特徴量抽出部1005は、画像データから商品の特徴量を抽出した場合に、抽出した特徴量を有する商品照会情報を通信制御部1001に店舗サーバ20へ送信させる。
購入予定登録部1006は、購入予定の商品を購入予定商品テーブル109に登録する。更に詳しくは、購入予定登録部1006は、商品コード入力部1004が受け付けた商品コードの商品を購入予定商品テーブル109に登録する。具体的には、購入予定登録部1006は、提供要求情報の応答として商品情報を受信した場合に、入力された商品コード、受信した商品情報、撮像した画像データ、及び登録日時を購入予定商品テーブル109に登録する。
購入予定登録部1006は、撮像部106が撮像した画像データにより特定される商品を、購入予定の商品のリストに登録する。購入予定登録部1006は、第1登録手段の一例である。すなわち、購入予定登録部1006は、特徴量抽出部1005が抽出した特徴量により特定される商品を購入予定商品テーブル109に登録する。具体的には、購入予定登録部1006は、商品照会情報の応答として商品コード及び商品情報を受信した場合に、受信された商品コード、受信した商品情報、撮像した画像データ、及び登録日時を購入予定商品テーブル109に登録する。
販売商品要求部1007は、小売店に入店したことを検出した場合に、購入予定商品テーブル109に登録された商品のうち、入店した小売店で販売されている商品の一覧を要求する。更に詳しくは、販売商品要求部1007は、携帯端末10を所持した顧客が小売店に入店したことを検出する。販売商品要求部1007は、検出手段の一例である。ここで、検出方法は、限定しない。例えば、販売商品要求部1007は、携帯端末10の位置を示す位置情報を受信する。そして、販売商品要求部1007は、携帯端末10の位置を示す位置情報と、小売店の位置を示す位置情報とを比較することで、入店を検出する。または、販売商品要求部1007は、小売店に設置された装置と近距離無線通信を実行することで、小売店に入店したことを検出する。または、販売商品要求部1007は、小売店に入店したことを示す操作を受け付けることで、小売店に入店したことを検出する。
販売商品要求部1007は、小売店に入店したことを検出した場合に、購入予定商品テーブル109を通信制御部1001に店舗サーバ20へ送信させる。そして、販売商品要求部1007は、購入予定商品テーブル109に登録された商品のうち小売店で販売されている商品の一覧を示す販売商品一覧情報を通信制御部1001が受信した場合に、販売商品一覧情報を表示制御部1010に表示させる。これにより、表示制御部1010は、販売商品要求部1007が入店を検出した場合に、購入予定商品テーブル109に含まれている商品のうち、小売店で販売されている商品の一覧を表示させる。
商品登録部1008は、購入予定登録部1006と同様の処理により、購入対象の商品を商品登録テーブル110に登録する。更に詳しくは、撮像制御部1003は、商品を撮像することで、商品コードの入力を受け付ける。また、通信制御部1001は、撮像制御部1003が撮像した画像データから抽出した特徴量を有する商品照会情報の応答として、商品コード及び商品情報を受信する。すなわち、撮像制御部1003又は通信制御部1001は、商品を識別するための商品コードの入力を受け付ける。撮像制御部1003又は通信制御部1001は、入力手段の一例である。そして、商品登録部1008は、商品コードにより特定される商品を購入対象商品として商品登録テーブル110に登録する。商品登録部1008は、第2登録手段の一例である。
削除制御部1009は、購入予定商品テーブル109に購入対象商品が含まれている場合に、購入対象商品を購入予定商品テーブル109から削除する。削除制御部1009は、削除手段の一例である。更に詳しくは、削除制御部1009は、商品登録部1008が商品登録テーブル110に商品を登録した場合に、登録された商品の商品コードと、同一の商品コードが購入予定商品テーブル109に登録されているか否かを判定する。削除制御部1009は、同一の商品コードが購入予定商品テーブル109に登録されている場合に、購入予定商品テーブル109から同一の商品コードを削除する。なお、購入予定商品テーブル109から商品コードを削除するタイミングは、商品登録テーブル110に限らず、商品登録テーブル110に登録された商品の会計処理を実行したタイミングであってもよいし、他のタイミングであってもよい。
表示制御部1010は、表示部104を制御して、各種画面を表示させる。例えば、表示制御部1010は、購入対象商品の代金の支払う会計処理に関する画面を表示させる。表示制御部1010は、表示制御手段の一例である。具体的には、表示制御部1010は、会計処理部1011による会計処理に関する画面を表示させる。すなわち、表示制御部1010は、会計処理を実行するために必要な情報の入力を受け付ける画面を表示させる。
または、表示制御部1010は、会計装置30よる会計処理に関する画面を表示させる。すなわち、表示制御部1010は、会計装置30に情報を提供するための画面を表示させる。例えば、表示制御部1010は、商品登録テーブル110に登録された情報を示す2次元コードなどを表示させる。これにより、表示制御部1010は、商品登録テーブル110に登録された情報を会計装置30に読み取らせる。
会計処理部1011は、購入対象商品の代金の支払う会計処理を実行する。会計処理部1011は、会計手段の一例である。すなわち、会計処理部1011は、商品登録テーブル110に登録された商品の代金の支払う会計処理を実行する。具体的には、会計処理部1011は、コードシンボルを読み取ることで会計処理を実行したり、クレジットカードを利用した会計処理を実行したりする。
報知制御部1012は、購入予定商品テーブル109に商品が登録されてから設定時間が経過した場合に報知する。報知制御部1012は、報知手段の一例である。更に詳しくは、報知制御部1012は、購入予定商品テーブル109に登録された登録日時と、現在日時とを比較することで、商品が登録されてから設定時間が経過したが否かを判定する。報知制御部1012は、商品が登録されてから設定時間が経過していない場合に、待機する。一方、報知制御部1012は、商品が登録されてから設定時間が経過した場合に、購入予定商品テーブル109に商品が登録されてから設定時間が経過したことを報知する。これにより、報知制御部1012は、購入予定商品テーブル109に登録された商品の購入を促す。ここで、設定時間は、任意に変更可能な時間であってもよいし、固定された時間であってもよい。
店舗サーバ20の制御部201は、記憶部202に記憶された制御プログラム207をRAMに展開し、制御プログラム207に従って動作することで、各機能部をRAMに生成する。具体的には、店舗サーバ20の制御部201は、機能部として、通信制御部2001、類似度算出部2002、商品特定部2003、及び販売商品提供部2004を備える。
通信制御部2001は、通信部203を制御して、ネットワーク2を介した通信を実行する。例えば、通信制御部2001は、携帯端末10との通信を実行する。
類似度算出部2002は、商品照会情報の特徴量と、照合用特徴量との類似度を算出する。更に詳しくは、類似度算出部2002は、通信制御部2001が商品照会情報を受信した場合に、商品照会情報の特徴量と、商品マスタ208に登録された複数の商品のそれぞれの照合用特徴量との類似度を算出する。ここで、類似度は、照合用特徴量を100%=「類似度:1.0」とした場合に、特徴量抽出部1005が抽出した特徴量の全部又は一部がどの程度類似しているかを示すものである。
商品特定部2003は、類似度算出部2002が算出した類似度に基づいて、商品照会情報の特徴量を有する商品を特定する。更に詳しくは、商品特定部2003は、類似度算出部2002が算出した類似度が閾値以上の場合に、閾値以上の類似度になった商品が該当すると判定する。すなわち、商品特定部2003は、閾値以上の類似度になった照合用特徴量の商品であると判定する。
なお、商品特定部2003は、閾値以上の類似度がない場合に、再度特徴量を送信すること要求する情報を通信制御部2001に送信させてもよいし、商品の候補を通信制御部2001に携帯端末10へ送信させてもよい。商品特定部2003は、再度特徴量が送信された場合に、再度算出された類似度に基づいて商品を特定する。また、商品特定部2003は、携帯端末10で候補から商品が選択された場合には、選択結果に基づいて商品を特定する。
販売商品提供部2004は、購入予定商品テーブル109に登録された商品のうち、小売店で販売されている商品の一覧を提供する。更に詳しくは、販売商品提供部2004は、通信制御部2001が携帯端末10から購入予定商品テーブル109を受信した場合に、購入予定商品テーブル109と、商品マスタ208とを比較する。これにより、販売商品提供部2004は、購入予定商品テーブル109に登録された商品と、同一の商品が商品マスタ208に登録されている場合に、該当する商品の商品情報を抽出する。また、販売商品提供部2004は、購入予定商品テーブル109に登録された商品のうち、小売店で販売されている商品の一覧を示す販売商品一覧情報を生成する。そして、販売商品提供部2004は、購入予定商品テーブル109を送信した携帯端末10に対して、販売商品一覧情報を通信制御部2001に送信させる。
会計装置30の制御部301は、記憶部302に記憶された制御プログラム311をRAMに展開し、制御プログラム311に従って動作することで、各機能部をRAMに生成する。具体的には、会計装置30の制御部301は、機能部として、通信制御部3001、購入対象入力部3002、及び会計処理部3003を備える。
通信制御部3001は、通信部303を制御して、ネットワークを介した通信を実行する。例えば、通信制御部3001は、店舗サーバ20との通信を実行する。
購入対象入力部3002は、携帯端末10により登録された購入対象の商品の会計処理を実行するために、購入対象の商品の情報の入力を受け付ける。更に詳しくは、購入対象入力部3002は、携帯端末10から商品登録テーブル110に登録された情報の入力を受け付ける。例えば、購入対象入力部3002は、商品登録テーブル110に登録された情報を示すコードシンボルをスキャナ306に読み取らせることで受け付けてもよいし、商品登録テーブル110に登録された情報を近距離無線通信で受信することで受け付けてもよいし、他の方法により受け付けてもよい。
会計処理部3003は、入出金部309を制御して、会計処理を実行する。更に詳しくは、会計処理部3003は、購入対象入力部3002が受け付けた会計情報に基づいて、会計処理を実行する。会計処理部3003は、入出金部309に金銭が投入された場合に、投入された合計金額を算出する。また、会計処理部3003は、入出金部309に投入された合計金額から、購入対象の商品の合計金額を減算することで釣銭を算出する。そして、会計処理部3003は、入出金部309に釣銭を排出させる。
次に、本実施形態に係る商品販売システム1の動作について説明する。図9は、本実施形態に係る携帯端末10が実行する店外処理の一例を示すフローチャートである。店外処理は、店舗の外部で携帯端末10が実行する処理である。
購入予定登録部1006は、購入予定の商品を登録する購入予定登録画面において、商品を特定するための情報が入力されたか否かを判定する(ステップS11)。すなわち、購入予定登録部1006は、撮像した画像データに含まれるコードシンボルをデコードすることで取得した商品コードや、店舗サーバ20に照会することで取得した商品コードや、操作などにより取得した商品コードの入力を受け付ける。
商品を特定するための情報が入力された場合に(ステップS11;Yes)、購入予定登録部1006は、商品と特定するための情報により特定される商品を購入予定の商品として購入予定商品テーブル109に登録する(ステップS12)。
商品を特定するための情報が入力されていない場合に(ステップS11;No)、販売商品要求部1007は、携帯端末10を所持する顧客の入店を検出したか否かを判定する(ステップS13)。
入店を検出した場合に(ステップS13;Yes)、表示制御部1010は、購入予定商品テーブル109に登録された商品のうち、店舗で販売されている商品を表示する(ステップS14)。
入店を検出していない場合に(ステップS13;No)、報知制御部1012は、購入予定商品テーブル109に購入予定の商品が登録されてから設定期間が経過したか否かを判定する(ステップS15)。設定期間が経過していない場合に(ステップS15;No)、携帯端末10は、ステップS11に移行する。
設定期間が経過した場合に(ステップS15;Yes)、報知制御部1012は、購入予定の商品として登録されてから設定期間が経過したことを報知する(ステップS16)。これにより、報知制御部1012は、購入予定の商品の購入を促す。
以上により、携帯端末10は、店外処理を終了する。
図10は、本実施形態に係る携帯端末10が実行する店内処理の一例を示すフローチャートである。店内処理は、店舗の内部で携帯端末10が実行する処理である。
商品登録部1008は、購入対象の商品を登録する商品登録画面において、商品を特定するための情報が入力されたか否かを判定する(ステップS21)。すなわち、商品登録部1008は、撮像した画像データに含まれるコードシンボルをデコードすることで取得した商品コードや、店舗サーバ20に照会することで取得した商品コードや、操作などにより取得した商品コードの入力を受け付ける。
商品を特定するための情報が入力された場合に(ステップS21;Yes)、商品登録部1008は、商品と特定するための情報により特定される商品を購入対象の商品として商品登録テーブル110に登録する(ステップS22)。
削除制御部1009は、商品登録テーブル110に登録した商品と同一の商品を購入予定商品テーブル109から削除する(ステップS23)。なお、削除制御部1009は、商品登録テーブル110に登録した商品と同一の商品が購入予定商品テーブル109に登録されていない場合には、削除は実行しない。
ステップS21において、商品を特定するための情報が入力されていない場合に(ステップS21;No)、操作制御部1002は、会計装置30による会計処理を実行する操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS24)。
会計装置30による会計処理を実行する操作を受け付けた場合に(ステップS24;Yes)、表示制御部1010は、会計装置30による会計処理に関する画面を表示させる(ステップS25)。
ステップS24において、会計装置30による会計処理を実行する操作を受け付けていない場合に(ステップS24;No)、操作制御部1002は、自装置である携帯端末10による会計処理を実行する操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS26)。携帯端末10による会計処理を実行する操作を受け付けていない場合に(ステップS26;No)、携帯端末10は、ステップS21に移行する。
携帯端末10による会計処理を実行する操作を受け付けた場合に(ステップS26;Yes)、表示制御部1010は、会計処理部1011による会計処理に関する画面を表示させる(ステップS27)。
会計処理部1011は、商品登録テーブル110に登録された商品の会計処理を実行する(ステップS28)。
以上により、携帯端末10は、店内処理を終了する。
以上のように、本実施形態に係る携帯端末10は、小売店の外部などにおいて、将来購入したい購入予定の商品を登録する。また、携帯端末10は、小売店の売り場等において、購入対象の商品を登録する商品登録処理を実行する。そして、携帯端末10は、商品登録処理により登録された商品の代金を支払う会計処理に画面を表示させる。例えば、携帯端末10は、会計装置30に読み取らせるコードシンボルを表示させたり、クレジットカードなどにより会計処理を実行するための画面を表示させたりする。これにより、携帯端末10は、顧客が事前に登録しておいた商品について、商品登録処理と、会計処理とを顧客自身に実行させることができる。すなわち、携帯端末10は、顧客自身により会計処理を実行させることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
上記実施形態や変形例の各装置で実行されるプログラムは、各装置が備える記憶媒体(ROM又は記憶部)に予め組み込んで提供するものとするが、これに限らないものとする。例えば、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。さらに、記憶媒体は、コンピュータ或いは組み込みシステムと独立した媒体に限らず、LANやインターネット等により伝達されたプログラムをダウンロードして記憶又は一時記憶した記憶媒体も含まれる。
また、上記実施形態や変形例の各装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよいし、インターネット等のネットワーク経由で提供又は配布するように構成してもよい。
1 商品販売システム
2 ネットワーク
3 店舗システム
10 携帯端末
20 店舗サーバ
30 会計装置
109 購入予定商品テーブル
110 商品登録テーブル
208 商品マスタ
1001 通信制御部
1002 操作制御部
1003 撮像制御部
1004 商品コード入力部
1005 特徴量抽出部
1006 購入予定登録部
1007 販売商品要求部
1008 商品登録部
1009 削除制御部
1010 表示制御部
1011 会計処理部
1012 報知制御部
2001 通信制御部
2002 類似度算出部
2003 商品特定部
2004 販売商品提供部
3001 通信制御部
3002 購入対象入力部
3003 会計処理部
特許第6243261号公報

Claims (6)

  1. 撮像部が撮像した画像データにより特定される商品を、購入予定の商品のリストに登録する第1登録手段と、
    商品を識別するための商品コードの入力を受け付ける入力手段と、
    前記商品コードにより特定される商品を購入対象商品として登録する第2登録手段と、
    前記購入対象商品の代金の支払う会計処理に関する画面を表示させる表示制御手段と、
    を備える携帯端末。
  2. 前記リストに前記購入対象商品が含まれている場合に、前記購入対象商品を前記リストから削除する削除手段を更に備える、
    請求項1に記載の携帯端末。
  3. 小売店に入店したことを検出する検出手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記検出手段が入店を検出した場合に、前記リストに含まれている商品のうち、前記小売店で販売されている商品の一覧を表示させる、
    請求項1又は請求項2に記載の携帯端末。
  4. 前記リストに商品が登録されてから設定時間が経過した場合に報知する報知手段を更に備える、
    請求項1から請求項3の何れか一項に記載の携帯端末。
  5. 前記購入対象商品の代金の支払う会計処理を実行する会計処理手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記会計処理手段による会計処理に関する画面を表示させる、
    請求項1から請求項4の何れか一項に記載の携帯端末。
  6. コンピュータを、
    撮像部が撮像した画像データにより特定される商品を、購入予定の商品のリストに登録する第1登録手段と、
    商品を識別するための商品コードの入力を受け付ける入力手段と、
    前記商品コードにより特定される商品を購入対象商品として登録する第2登録手段と、
    前記購入対象商品の代金の支払う会計処理に関する画面を表示させる表示制御手段と、
    して機能させるためのプログラム。
JP2020158824A 2020-09-23 2020-09-23 携帯端末及びプログラム Pending JP2022052428A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158824A JP2022052428A (ja) 2020-09-23 2020-09-23 携帯端末及びプログラム
US17/351,925 US20220092573A1 (en) 2020-09-23 2021-06-18 Portable terminal and information processing method for a portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158824A JP2022052428A (ja) 2020-09-23 2020-09-23 携帯端末及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022052428A true JP2022052428A (ja) 2022-04-04

Family

ID=80740626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020158824A Pending JP2022052428A (ja) 2020-09-23 2020-09-23 携帯端末及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220092573A1 (ja)
JP (1) JP2022052428A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112655033A (zh) * 2018-09-07 2021-04-13 株式会社寺冈精工 移动终端、称重设备、pos终端、程序、存储介质、销售处理系统和销售处理方法
WO2020148659A2 (en) * 2019-01-18 2020-07-23 Rathod Yogesh Augmented reality based reactions, actions, call-to-actions, survey, accessing query specific cameras

Also Published As

Publication number Publication date
US20220092573A1 (en) 2022-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3696779A1 (en) Information processing apparatus
US11663571B2 (en) Inventory management computer system
JP7216149B2 (ja) 会計装置、会計方法およびプログラム
US10497017B2 (en) Method and system for distributing and tracking effectiveness of product recommendations
JP7298865B2 (ja) 情報処理システム、顧客特定装置、情報処理方法及びプログラム
US20210304212A1 (en) Payment system, management server, payment terminal, and method of controlling a payment terminal
JP2022009877A (ja) 管理装置及びプログラム
JP2022141481A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
JP2023162229A (ja) 監視装置及びプログラム
EP3633637A1 (en) Shopping support system and information processing apparatus therein
US20210056558A1 (en) Checkout system, checkout method, and checkout apparatus
JP7350566B2 (ja) 商品販売処理システム、商品販売処理装置及び方法、制御プログラム
JP2022052428A (ja) 携帯端末及びプログラム
WO2019215966A1 (ja) 登録システム、登録方法及びプログラム
JP2016024601A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、商品推薦方法、およびプログラム
US20240104535A1 (en) Commodity registration apparatus and monitoring apparatus
US20240095708A1 (en) Payment device
US20230091825A1 (en) Checkout apparatus and checkout method
US20240046237A1 (en) Store mobile terminal device, method, and recording medium for stores
JP6992149B2 (ja) 携帯型通信端末及びそのプログラム、制御方法
US20240104546A1 (en) Store mobile terminal device, payment device, system, method, and recording medium
US20240095706A1 (en) Point-of-sale system
US20230071944A1 (en) Payment apparatus and payment method for the same
US20240054469A1 (en) Store mobile terminal device, customer mobile terminal device, system, method, and recording medium
WO2022137327A1 (ja) 精算装置、精算方法、および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240417