JP2015142138A - Led半導体素子 - Google Patents

Led半導体素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2015142138A
JP2015142138A JP2015014200A JP2015014200A JP2015142138A JP 2015142138 A JP2015142138 A JP 2015142138A JP 2015014200 A JP2015014200 A JP 2015014200A JP 2015014200 A JP2015014200 A JP 2015014200A JP 2015142138 A JP2015142138 A JP 2015142138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
leda
semiconductor element
led semiconductor
man
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015014200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5889452B2 (ja
Inventor
フーアマン ダニエル
Fuhrmann Daniel
フーアマン ダニエル
ドゥンツァー フローリアン
Dunzer Florian
ドゥンツァー フローリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azur Space Solar Power GmbH
Original Assignee
Azur Space Solar Power GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azur Space Solar Power GmbH filed Critical Azur Space Solar Power GmbH
Publication of JP2015142138A publication Critical patent/JP2015142138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5889452B2 publication Critical patent/JP5889452B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/025Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】従来技術を発展させる装置を提供すること。
【解決手段】LED半導体素子(LEDA)であって、
・n型ドープの基板層(N−SUB)と、
・前記基板層の上に配置されているn型ドープの第1クラッド層(N−MAN)と、
・前記第1クラッド層の上に配置されている、発光層(AKT)を含む活性層(AKT)と、
・前記活性層の上に配置されているp型ドープの第2クラッド層(P−MAN)と、
・前記第2クラッド層の上に配置されている電流拡幅層(P−VERT)と、
・前記電流拡幅層の上に配置されているp型ドープのコンタクト層(P−KON)と
を有しているLED半導体素子(LEDA)において、
前記p型ドープのコンタクト層(P−KON)は、アルミニウム含有層から形成されており、ドーパント材料として炭素を有する、
ことを特徴とするLED半導体素子(LEDA)。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載のLED半導体素子に関する。
DE102007057674A1、DE10211531B4、US8330174B2、US7151307から、LED半導体素子が公知である。さらに、Y, Yu et al, Vacuum 69 (2003) 489-493頁と、M. D'Hondt et al, Journal of Crystal Growth 195 (1998) 655-639頁と、H. Jifang et al, Journal of Semiconductor 2011, 32 (4)頁とから、別のLED構造が公知である。
DE102007057674A1 DE10211531B4 US8330174B2 US7151307
Y, Yu et al, Vacuum 69 (2003) 489-493頁 M. D'Hondt et al, Journal of Crystal Growth 195 (1998) 655-639頁 H. Jifang et al, Journal of Semiconductor 2011, 32 (4)頁
上記の背景技術を前提として、本発明の課題は、従来技術を発展させる装置を提供することである。
この課題は、請求項1に記載した特徴を有するLED半導体素子によって解決される。本発明の有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。
本発明によれば、n型ドープの基板層と、前記基板層の上に配置されているn型ドープの第1クラッド層と、前記第1クラッド層の上に配置されている、発光層を含む活性層と、前記活性層の上に配置されているp型ドープの第2クラッド層と、前記第2クラッド層の上に配置されているp型ドープの電流拡幅層と、前記電流拡幅層の上に配置されているp型ドープのコンタクト層とを有するLED半導体素子において、前記p型ドープのコンタクト層は、アルミニウム含有層から形成されており、ドーパント材料として炭素を有する、ことを特徴とするLED半導体素子が提供される。LEDが市販される場合には、上に挙げた層構造が一般的にパッキングされ、この層構造に電気端子が設けられることは自明である。さらに、最も上の層のアルミニウム含有量を増加させることによって、驚くべきことに、炭素のドープ量を増加させることもでき、この場合に、素子の特性を改善することもできるということに注目されたい。
本発明の装置の利点は、本発明の構成によって光出力が増加すること、及び、LEDの順方向電圧が減少することである。こうすることによって効率が増加し、製造が簡単になる。さらには、製造コストも減少する。
1つの実施形態においては、コンタクト層のアルミニウム濃度は、電流拡幅層のアルミニウム濃度よりも高くなるように構成されている。好ましくは、コンタクト層は、AlGa1−xAsから形成されており、この場合のアルミニウム含有量は、x>0.1である。
1つの実施形態においては、コンタクト層の炭素濃度は、2.5×1019よりも大きい。研究によれば、コンタクト層の厚さは、100nm未満でも充分であることが判明している。特に有利には、基板層の上に配置された各クラッド層と電流拡幅層とが、それぞれAlGaAs化合物を含む場合に、本発明の実施形態を使用することができる。基板層がゲルマニウム又はGaAsを含むか、若しくは、ゲルマニウム又はGaAsから形成される場合には、特に有利である。基板層がそれぞれドープされることは自明である。有利には、基板層はn型ドープされている。
1つの発展形態においては、発光層は、当該発光層から赤外線スペクトル領域の光が放射されるように構成されている。好ましくは、発光層は、750nm〜1000nmのスペクトル領域の光を放射する。研究によれば、発光層が多重量子井戸構造を含む場合に、特に有利であることが判明している。特に、多重量子井戸構造は、GaAs及び/又はAlGaAs及び/又はInGaAs及び/又はGaAsP及び/又はInGaAsP及び/又はInAlGaAsからなる化合物を含む。さらに、電流拡幅層が、第2クラッド層とは異なる化学組成を有することに留意されたい。これら2つの層を単一の均質層として構成することは決してできない。好ましくは、電流拡幅層の厚さは、第2クラッド層の厚さとは異なる。
以下、本発明について図面を参照しながらより詳細に説明する。図面では、同様の部分には同一の参照符号を付している。図示した実施形態は非常に概略的なものである。すなわち、間隔並びに横方向及び垂直方向の長さは縮尺通りではなく、また特に断りの無い限り、互いに導出可能な幾何学的関係性を有するものではない。
層構造の断面図である。 図1に図示した層構造の最も上にある2つの層におけるアルミニウム濃度の推移を示す図である。 図1に図示した層構造の最も上にある2つの層におけるドーパント材料濃度の推移を示す図である。
図1は、n型ドープの基板層N−SUBを有するLED半導体素子LEDAの層構造の断面図であり、この基板層N−SUBは、ゲルマニウム又はGaAs化合物を含む。n型ドープの基板層N−SUBの上にはn型ドープのクラッド層N−MANが形成されており、このクラッド層N−MANは、基板層N−SUBの上に特に材料結合によって配置されている。クラッド層N−MANの上には活性層AKTが形成されており、この活性層は、発光層を含み、クラッド層N−MANの上に好ましくは材料結合によって配置されている。発光層は、多重量子井戸構造(図示せず)を含む。活性層AKTの上にはp型ドープの第2クラッド層P−MANが形成されており、この第2クラッド層P−MANは、材料結合によって活性層AKTと接合されている。第2クラッド層P−MANの上にはp型ドープの電流拡幅層P−VERTが設けられており、この電流拡幅層P−VERTは、材料結合によって第2クラッド層P−MANと接合されている。電流拡幅層P−VERTの上にはp型ドープのコンタクト層P−KONが配置されており、このp型ドープのコンタクト層P−KONは、材料結合によって電流拡幅層P−VERTと接合されている。本発明においては、p型ドープのコンタクト層P−KONはアルミニウム含有層から形成されており、ドーパント材料として炭素を有する。
図2には、図1に図示した層構造の最も上にある2つの層、すなわちコンタクト層P−KONと電流拡幅層P−VERTとにおけるアルミニウム濃度ANの推移が、一例として示されている。以下では、図1との相違点のみ説明する。従来技術によるアルミニウム濃度ANの推移は、一例として、点線の曲線AL0によって表されている。アルミニウム濃度ANは、電流拡幅層P−VERTにおいて濃度15%から始まり、急速に検出限界値の下へと降下することが示されている。見やすくするために、検出限界値は0%で示されている。これに対して破線の曲線AL1によれば、アルミニウム濃度AKは、本発明のコンタクト層P−KONにおいて15%を上回る値まで増加する。別の1つの実施形態では、実線の曲線AL2が示すように、コンタクト層P−KONにおけるアルミニウム濃度ANは、破線の曲線AL1よりも大きく増加する。
図3には、図1に図示した層構造の最も上にある2つの層、すなわちコンタクト層P−KONと電流拡幅層P−VERTとにおけるドーパント材料濃度CNの推移が、一例として示されている。以下では、図1及び図2との相違点のみ説明する。点線の曲線AL0には、従来技術によるドーパント材料濃度CNの推移が示されている。ドーパント材料濃度CNは、電流拡幅層P−VERTにおいて濃度約1018N/cmから始まり、急速に1019N/cmを若干上回る値まで増加することが示されている。これに対して破線の曲線AL1によれば、ドーパント材料濃度CNは、本発明のコンタクト層P−KONにおいて従来技術の値を上回る値まで増加し、好ましくは約5×1019N/cmの値に到達する。別の1つの実施形態においては、実線の曲線AL2によれば、ドーパント材料濃度CNは、コンタクト層P−KONにおいて破線の曲線AL1よりも大きく増加し、好ましくは約2×1020N/cmの値に到達する。本発明においては従来技術とは異なり、ドーパント材料としてZnではなくC、つまり炭素を使用していることに注目されたい。

Claims (12)

  1. LED半導体素子(LEDA)であって、
    ・n型ドープの基板層(N−SUB)と、
    ・前記基板層(N−SUB)の上に配置されているn型ドープの第1クラッド層(N−MAN)と、
    ・前記第1クラッド層(N−MAN)の上に配置されている、発光層(AKT)を含む活性層(AKT)と、
    ・前記活性層(AKT)の上に配置されているp型ドープの第2クラッド層(P−MAN)と、
    ・前記第2クラッド層(P−MAN)の上に配置されている電流拡幅層(P−VERT)と、
    ・前記電流拡幅層(P−VERT)の上に配置されているp型ドープのコンタクト層(P−KON)と
    を有するLED半導体素子(LEDA)において、
    前記p型ドープのコンタクト層(P−KON)は、アルミニウム含有層から形成されており、ドーパント材料として炭素を有する、
    ことを特徴とするLED半導体素子(LEDA)。
  2. 前記コンタクト層(P−KON)のアルミニウム濃度は、前記電流拡幅層(P−VERT)のアルミニウム濃度よりも高い、
    ことを特徴とする請求項1記載のLED半導体素子(LEDA)。
  3. 前記コンタクト層(P−KON)は、AlGa1−xAsから形成されており、x>0.1のアルミニウム含有量を有する、
    ことを特徴とする請求項1記載のLED半導体素子(LEDA)。
  4. 前記コンタクト層(P−KON)の炭素濃度は、2.5×1019よりも大きい、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
  5. 前記コンタクト層(P−KON)の厚さは、100nm未満である、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
  6. 前記基板層(N−SUB)の上に配置された前記各クラッド層(N−MAN,P−MAN)と、前記電流拡幅層(P−VERT)は、それぞれ1つのAlGaAs化合物を含む、
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)
  7. 前記基板層(N−SUB)は、ゲルマニウム又はヒ化ガリウムを含む、
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
  8. 前記発光層は、赤外線スペクトル領域の光を放射する、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
  9. 前記発光層は、750nmから1000nmの間のスペクトル領域の光を放射する、
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
  10. 前記発光層は、多重量子井戸構造を含む、
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
  11. 前記多重量子井戸構造は、GaAs及び/又はAlGaAs及び/又はInGaAs及び/又はGaAsP及び/又はInGaAsP及び/又はInAlGaAs化合物を含む、
    ことを特徴とする請求項10記載のLED半導体素子(LEDA)。
  12. 前記電流拡幅層(P−VERT)は、前記第2クラッド層(P−MAN)とは異なる化学組成を有する、
    ことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項記載のLED半導体素子(LEDA)。
JP2015014200A 2014-01-30 2015-01-28 Led半導体素子 Active JP5889452B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14000357.5A EP2903027B1 (de) 2014-01-30 2014-01-30 LED-Halbleiterbauelement
EP14000357.5 2014-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015142138A true JP2015142138A (ja) 2015-08-03
JP5889452B2 JP5889452B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=50030049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015014200A Active JP5889452B2 (ja) 2014-01-30 2015-01-28 Led半導体素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9299886B2 (ja)
EP (1) EP2903027B1 (ja)
JP (1) JP5889452B2 (ja)
KR (1) KR101603473B1 (ja)
CN (1) CN104821353B (ja)
TW (1) TWI553905B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190098380A (ko) * 2018-02-14 2019-08-22 광전자 주식회사 변형 보상 양자 장벽층 및 버퍼층을 포함하는 활성층을 가지는 적외선 발광 다이오드 및 그 제조 방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017101637A1 (de) * 2017-01-27 2018-08-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip
DE102017104719A1 (de) * 2017-03-07 2018-09-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierender Halbleiterkörper und Halbleiterchip
CN111819703A (zh) * 2019-11-28 2020-10-23 天津三安光电有限公司 一种发光元件
JP7402139B2 (ja) * 2020-09-14 2023-12-20 株式会社東芝 半導体発光装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204234A (ja) * 1995-01-25 1996-08-09 Mitsubishi Chem Corp 発光ダイオード及びその製造方法
JPH11233815A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体発光ダイオード
JP2004207549A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオードの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4590501A (en) * 1983-09-15 1986-05-20 Codenoll Technology Corporation Edge-emitting light emitting diode
JP3216700B2 (ja) * 1996-05-22 2001-10-09 サンケン電気株式会社 半導体発光素子
JP2000101133A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Hitachi Cable Ltd 発光素子用エピタキシャルウェハ及びその製造方法
US7151307B2 (en) 2001-05-08 2006-12-19 The Boeing Company Integrated semiconductor circuits on photo-active Germanium substrates
US6869820B2 (en) 2002-01-30 2005-03-22 United Epitaxy Co., Ltd. High efficiency light emitting diode and method of making the same
DE10253160A1 (de) * 2002-08-29 2004-03-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektromagnetische Strahlung emittierendes Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2004281559A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP4378239B2 (ja) * 2004-07-29 2009-12-02 株式会社日立製作所 半導体装置及びそれを使用した電力変換装置並びにこの電力変換装置を用いたハイブリッド自動車。
US7368759B2 (en) * 2005-09-30 2008-05-06 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device
JP2008091789A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオード
DE102007057674A1 (de) 2007-11-30 2009-06-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh LED mit Stromaufweitungsschicht
DE102010014667A1 (de) 2010-04-12 2011-10-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiodenchip mit Stromaufweitungsschicht
CN103346224A (zh) * 2013-06-09 2013-10-09 武汉迪源光电科技有限公司 一种GaN基LED的PGaN结构及其外延生长方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204234A (ja) * 1995-01-25 1996-08-09 Mitsubishi Chem Corp 発光ダイオード及びその製造方法
JPH11233815A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体発光ダイオード
JP2004207549A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオードの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190098380A (ko) * 2018-02-14 2019-08-22 광전자 주식회사 변형 보상 양자 장벽층 및 버퍼층을 포함하는 활성층을 가지는 적외선 발광 다이오드 및 그 제조 방법
KR102018688B1 (ko) 2018-02-14 2019-11-04 광전자 주식회사 변형 보상 양자 장벽층 및 버퍼층을 포함하는 활성층을 가지는 적외선 발광 다이오드 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2903027A1 (de) 2015-08-05
US9299886B2 (en) 2016-03-29
EP2903027B1 (de) 2018-08-22
JP5889452B2 (ja) 2016-03-22
TW201539785A (zh) 2015-10-16
KR101603473B1 (ko) 2016-03-14
TWI553905B (zh) 2016-10-11
CN104821353B (zh) 2017-12-19
US20150214427A1 (en) 2015-07-30
KR20150090998A (ko) 2015-08-07
CN104821353A (zh) 2015-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5889452B2 (ja) Led半導体素子
JP5404628B2 (ja) 多重量子井戸構造を有するオプトエレクトロニクス半導体チップ
US9705030B2 (en) UV LED with tunnel-injection layer
TWI403002B (zh) 半導體發光元件
JP2011505070A (ja) 電流拡散層を有するled
US8987704B2 (en) Semiconductor light emitting structure
EP2919282B1 (en) Nitride semiconductor stacked body and semiconductor light emitting device comprising the same
JP2014131019A5 (ja)
US20090146163A1 (en) High brightness light emitting diode structure
TWI475719B (zh) 包含異質接面之半導體發光裝置
JP2018500762A (ja) オプトエレクトロニクス部品
TWI742714B (zh) 半導體雷射二極體
US10211370B2 (en) Infrared LED
JP2014216598A (ja) 半導体発光素子
US9105763B2 (en) Light emitting diode chip and manufacturing method thereof
JP2006108350A (ja) 半導体発光素子
JP5150099B2 (ja) 発光半導体素子
JP6200158B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP5205071B2 (ja) 発光素子及び集積素子
JP2006245441A (ja) 半導体発光素子
JP2013016873A (ja) 半導体発光素子
JP2013041960A (ja) 半導体レーザ装置
JP2019519923A (ja) 半導体積層体
JP2007180228A (ja) 半導体光増幅器
JP2012064634A (ja) 半導体レーザ素子

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5889452

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250