JP3216700B2 - 半導体発光素子 - Google Patents
半導体発光素子Info
- Publication number
- JP3216700B2 JP3216700B2 JP10246397A JP10246397A JP3216700B2 JP 3216700 B2 JP3216700 B2 JP 3216700B2 JP 10246397 A JP10246397 A JP 10246397A JP 10246397 A JP10246397 A JP 10246397A JP 3216700 B2 JP3216700 B2 JP 3216700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor
- type
- main surface
- adjacent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 82
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 157
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 48
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 8
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 claims description 6
- RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N aluminum gallium Chemical compound [Al].[Ga] RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 5
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011717 all-trans-retinol Substances 0.000 claims description 3
- 235000019169 all-trans-retinol Nutrition 0.000 claims description 3
- 101000574352 Mus musculus Protein phosphatase 1 regulatory subunit 17 Proteins 0.000 claims 1
- FTWRSWRBSVXQPI-UHFFFAOYSA-N alumanylidynearsane;gallanylidynearsane Chemical compound [As]#[Al].[As]#[Ga] FTWRSWRBSVXQPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 21
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- AJGDITRVXRPLBY-UHFFFAOYSA-N aluminum indium Chemical compound [Al].[In] AJGDITRVXRPLBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 2
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001676573 Minium Species 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/025—Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
- H01L33/305—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table characterised by the doping materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Devices (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示又は照明等に使用
するための半導体発光素子に関する。
するための半導体発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体発光素子は、図1に示すよ
うに、n形GaAs半導体から成るサブストレ−ト(s
ubstrate)1とn形GaAs半導体から成るバ
ッファ(buffer)層2とn形AlInPから成る
n形クラッド層(cladding layer)3と
AlGaInP半導体から成る活性層4とp形AlIn
P半導体から成るp形クラッド層5とp形AlGaAs
半導体から成る電流拡散層6とp+ 形AlGaInP半
導体からなる酸化防止のための保護層7とp形GaAs
半導体から成るコンタクト層8とn形AlGaInP半
導体から成る電流ブロック層9とを含む半導体基体10
と、コンタクト層8の上面に形成されたアノード電極1
1と、GaAsサブストレ−ト1の下面に形成されたカ
ソード電極12とから成る。ここで、p+ 形AlGaI
nP半導体から成る保護層7のうちアノード電極11で
被覆されていない部分は、光取り出し面となる。一例と
して、n形AlInP半導体から成るn形クラッド層3
には、n形導電形決定不純物としてシリコン(Si)が
ドープされており、p形AlInP半導体から成るP形
クラッド層5にはp形導電形決定不純物としてZn(亜
鉛)が添加(ドープ)されている。また、活性層4には
不純物(Zn)が添加(ドープ)されていない。しか
し、活性層4には、p形クラッド層5からのZnのにじ
み出しによってZnを含む領域が生じる。このZnのに
じみ出し領域の厚さは0.1μm程度であり、活性層の
厚さの1/5以下である。
うに、n形GaAs半導体から成るサブストレ−ト(s
ubstrate)1とn形GaAs半導体から成るバ
ッファ(buffer)層2とn形AlInPから成る
n形クラッド層(cladding layer)3と
AlGaInP半導体から成る活性層4とp形AlIn
P半導体から成るp形クラッド層5とp形AlGaAs
半導体から成る電流拡散層6とp+ 形AlGaInP半
導体からなる酸化防止のための保護層7とp形GaAs
半導体から成るコンタクト層8とn形AlGaInP半
導体から成る電流ブロック層9とを含む半導体基体10
と、コンタクト層8の上面に形成されたアノード電極1
1と、GaAsサブストレ−ト1の下面に形成されたカ
ソード電極12とから成る。ここで、p+ 形AlGaI
nP半導体から成る保護層7のうちアノード電極11で
被覆されていない部分は、光取り出し面となる。一例と
して、n形AlInP半導体から成るn形クラッド層3
には、n形導電形決定不純物としてシリコン(Si)が
ドープされており、p形AlInP半導体から成るP形
クラッド層5にはp形導電形決定不純物としてZn(亜
鉛)が添加(ドープ)されている。また、活性層4には
不純物(Zn)が添加(ドープ)されていない。しか
し、活性層4には、p形クラッド層5からのZnのにじ
み出しによってZnを含む領域が生じる。このZnのに
じみ出し領域の厚さは0.1μm程度であり、活性層の
厚さの1/5以下である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来は活性
層4にZn(亜鉛)を添加すると、活性層4の結晶性が
悪くなり、非発光再結合が増大し、発光効率が低下する
と考えられていた。このため、従来は活性層4にZnを
添加せず、且つp形クラッド層5からのZnのにじみ出
しをできるだけ少なくするための試みがなされてきた。
しかし、活性層4の結晶性の低下を防止して発光効率の
増大を図っていたにもかかわらず、半導体発光素子の発
光量の増大を高水準に達成できないのが実情であった。
層4にZn(亜鉛)を添加すると、活性層4の結晶性が
悪くなり、非発光再結合が増大し、発光効率が低下する
と考えられていた。このため、従来は活性層4にZnを
添加せず、且つp形クラッド層5からのZnのにじみ出
しをできるだけ少なくするための試みがなされてきた。
しかし、活性層4の結晶性の低下を防止して発光効率の
増大を図っていたにもかかわらず、半導体発光素子の発
光量の増大を高水準に達成できないのが実情であった。
【0004】そこで、本発明は、このような問題点を解
消し、発光量の増大を高水準に達成することができる半
導体発光素子を提供することを目的とする。
消し、発光量の増大を高水準に達成することができる半
導体発光素子を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、光を放射するために複数の半導体層を有し
ている半導体基体と、前記半導体基体の一方の主面に配
置されたカソ−ド電極と、前記半導体基体の他方の主面
に配置されたアノ−ド電極とから成る半導体発光素子に
おいて、前記半導体基体が、1×10 18 〜4×10 18 c
m -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、330〜370
μmの厚さを有するn形のGaAs(ガリウム・ヒ素)
半導体から成るサブストレ−トと、前記サブストレ−ト
に隣接配置され、1×10 18 〜5×10 18 cm -3 の濃度
で導電形決定不純物を含み、0.1〜0.3μmの厚さ
を有しているn形GaAs(ガリウム・ヒ素)半導体か
ら成るバッファ層と、前記バッファ層の前記サブストレ
−トに隣接している主面とは反対側の主面に隣接配置さ
れ、8×10 16 〜1×10 18 cm -3 の濃度で導電形決定
不純物を含み、0.5〜1.5μmの厚さを有している
n形のAlGaInP(アルミニウム・ガリウム・イン
ジウム・リン)又はAlInP(アルミニウム・インジ
ウム・リン)半導体から成るn形クラッド層と、前記n
形クラッド層の前記バッファ層に隣接している主面とは
反対側の主面に隣接配置され、1×10 16 〜5×10 17
cm -3 の濃度で亜鉛(Zn)を含み、0.5〜2.0μ
mの厚さを有しているAlGaIn P(アルミニウム・
ガリウム・インジウム・リン)半導体から成る活性層
と、前記活性層の前記n形クラッド層に隣接している主
面と反対側の主面に隣接配置され、5×10 16 〜1×1
0 18 cm -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、0.5〜
1.5μmの厚さを有しているP形のAlGaInP
(アルミニウム・ガリウム・インジウム・リン)又はA
lInP(アルミニウム・インジウム・リン)半導体か
ら成るp形クラッド層と、前記p形クラッド層の前記活
性層に隣接している主面と反対側の主面の一部に隣接す
るように配置され、1×10 18 〜1×10 19 cm -3 の濃
度の導電形決定不純物を含み、0.05〜0.25μm
の厚さを有しているAlGaInP(アルミニウム・ガ
リウム・インジウム・リン)半導体から成る電流ブロッ
ク層と、前記p形クラッド層の前記反対側の主面の前記
電流ブロック層が隣接していない領域及び前記電流ブロ
ック層を覆うように配置され、1×10 18 〜5×10 19
cm -3 の濃度で導体形決定不純物を含み、5〜15μm
の厚さを有しているP形のAlGaAs(アルミニウム
・ガリウム・ヒ素)半導体から成る電流拡散層と、前記
電流拡散層の前記電流ブロック層に隣接している主面と
反対側の主面に隣接配置され、1×10 17 〜1×10 18
cm -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、0.2〜0.
4μmの厚さを有しているp形のAlGaInP(アル
ミニウム・ガリウム・インジウム・リン)半導体から成
る保護層と、前記保護層の前記電流拡散層に隣接してい
る主面と反対側の主面に隣接配置され、5×10 18 〜7
×10 19 cm -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、0.
05〜0.15μmの厚みを有しているP形のGaAs
(ガリウム・ヒ素)半導体から成るコンタクト層とから
成り、前記カソ−ド電極は前記サブストレ−トに接触
し、前記アノ−ド電極は前記コンタクト層に接触してい
ることを特徴とする半導体発光素子に係わるものであ
る。
の本発明は、光を放射するために複数の半導体層を有し
ている半導体基体と、前記半導体基体の一方の主面に配
置されたカソ−ド電極と、前記半導体基体の他方の主面
に配置されたアノ−ド電極とから成る半導体発光素子に
おいて、前記半導体基体が、1×10 18 〜4×10 18 c
m -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、330〜370
μmの厚さを有するn形のGaAs(ガリウム・ヒ素)
半導体から成るサブストレ−トと、前記サブストレ−ト
に隣接配置され、1×10 18 〜5×10 18 cm -3 の濃度
で導電形決定不純物を含み、0.1〜0.3μmの厚さ
を有しているn形GaAs(ガリウム・ヒ素)半導体か
ら成るバッファ層と、前記バッファ層の前記サブストレ
−トに隣接している主面とは反対側の主面に隣接配置さ
れ、8×10 16 〜1×10 18 cm -3 の濃度で導電形決定
不純物を含み、0.5〜1.5μmの厚さを有している
n形のAlGaInP(アルミニウム・ガリウム・イン
ジウム・リン)又はAlInP(アルミニウム・インジ
ウム・リン)半導体から成るn形クラッド層と、前記n
形クラッド層の前記バッファ層に隣接している主面とは
反対側の主面に隣接配置され、1×10 16 〜5×10 17
cm -3 の濃度で亜鉛(Zn)を含み、0.5〜2.0μ
mの厚さを有しているAlGaIn P(アルミニウム・
ガリウム・インジウム・リン)半導体から成る活性層
と、前記活性層の前記n形クラッド層に隣接している主
面と反対側の主面に隣接配置され、5×10 16 〜1×1
0 18 cm -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、0.5〜
1.5μmの厚さを有しているP形のAlGaInP
(アルミニウム・ガリウム・インジウム・リン)又はA
lInP(アルミニウム・インジウム・リン)半導体か
ら成るp形クラッド層と、前記p形クラッド層の前記活
性層に隣接している主面と反対側の主面の一部に隣接す
るように配置され、1×10 18 〜1×10 19 cm -3 の濃
度の導電形決定不純物を含み、0.05〜0.25μm
の厚さを有しているAlGaInP(アルミニウム・ガ
リウム・インジウム・リン)半導体から成る電流ブロッ
ク層と、前記p形クラッド層の前記反対側の主面の前記
電流ブロック層が隣接していない領域及び前記電流ブロ
ック層を覆うように配置され、1×10 18 〜5×10 19
cm -3 の濃度で導体形決定不純物を含み、5〜15μm
の厚さを有しているP形のAlGaAs(アルミニウム
・ガリウム・ヒ素)半導体から成る電流拡散層と、前記
電流拡散層の前記電流ブロック層に隣接している主面と
反対側の主面に隣接配置され、1×10 17 〜1×10 18
cm -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、0.2〜0.
4μmの厚さを有しているp形のAlGaInP(アル
ミニウム・ガリウム・インジウム・リン)半導体から成
る保護層と、前記保護層の前記電流拡散層に隣接してい
る主面と反対側の主面に隣接配置され、5×10 18 〜7
×10 19 cm -3 の濃度で導電形決定不純物を含み、0.
05〜0.15μmの厚みを有しているP形のGaAs
(ガリウム・ヒ素)半導体から成るコンタクト層とから
成り、前記カソ−ド電極は前記サブストレ−トに接触
し、前記アノ−ド電極は前記コンタクト層に接触してい
ることを特徴とする半導体発光素子に係わるものであ
る。
【0006】
【発明の作用及び効果】本発明に従って、導電形決定不
純物としてシリコンを含むn形クラッド層の上に活性層
を配置した構造の半導体発光素子において、活性層の全
領域にほぼ均一に亜鉛(Zn)を1×1016〜5×10
17cm-3の範囲に限定して添加すると、ディープ(de
pth)発光又は深いレベルの発光と呼ばれているもの
であって、所望の波長の光よりも長い波長の光の発生が
減少し、従来と同一の電流値において所望波長の発光量
が増加する。亜鉛を導入すると活性層の結晶性が劣化
し、これによる発光量の低下が生じるが、亜鉛の濃度を
上記範囲に限定することによって活性層の結晶性劣化に
よる所望波長の発光量の低下よりもディープ発光の抑制
による発光量の増加が大きくなり、結果として半導体発
光素子から外部に放射される所望波長の光の量の増大が
達成される。要するに本発明に従って活性層に亜鉛を添
加すると、半導体発光素子のアノ−ド電極とカソ−ド電
極との間に流れる電流の所望波長の発光に対する寄与度
が向上する。
純物としてシリコンを含むn形クラッド層の上に活性層
を配置した構造の半導体発光素子において、活性層の全
領域にほぼ均一に亜鉛(Zn)を1×1016〜5×10
17cm-3の範囲に限定して添加すると、ディープ(de
pth)発光又は深いレベルの発光と呼ばれているもの
であって、所望の波長の光よりも長い波長の光の発生が
減少し、従来と同一の電流値において所望波長の発光量
が増加する。亜鉛を導入すると活性層の結晶性が劣化
し、これによる発光量の低下が生じるが、亜鉛の濃度を
上記範囲に限定することによって活性層の結晶性劣化に
よる所望波長の発光量の低下よりもディープ発光の抑制
による発光量の増加が大きくなり、結果として半導体発
光素子から外部に放射される所望波長の光の量の増大が
達成される。要するに本発明に従って活性層に亜鉛を添
加すると、半導体発光素子のアノ−ド電極とカソ−ド電
極との間に流れる電流の所望波長の発光に対する寄与度
が向上する。
【0007】
【実施例】次に、図2を参照して本発明の実施例に係わ
る半導体発光素子即ち発光ダイオードを説明する。な
お、図2において図1と実質的に同一の部分には同一の
符号が付けられている。図2の発光ダイオードは、半導
体基体10とアノ−ド電極11とカソ−ド電極12とか
ら成る。半導体基体10は、n形(第1導電形)GaA
s(ガリウム・ヒ素)半導体から成るサブストレ−ト1
と、n形GaAs半導体から成るバッファ層2と、n形
AlInP(アルミニウム・インジウム・リン)半導体
から成るn形クラッド層3と、本発明に従うようにZn
(亜鉛)を含むAlGaInP半導体から成る活性層1
4と、p形(第2導電形)AlInP半導体から成るp
形クラッド層5と、p形AlGaAs半導体から成る電
流拡散層6と、p+ 形AlGaInP半導体から成る酸
化防止のための保護層7と、p形GaAs半導体から成
るコンタクト層8とを順次に積層した状態に有し、且つ
n形AlGaInP半導体から成る電流ブロック層9を
有する。コンタクト層8及び電流ブロック層9は平面的
に見て互いに重なり合うように半導体基体10の中央に
配置されている。従って、電流ブロック層9はp形クラ
ッド層5の上面の一部にのみ接触し、また電流拡散層6
はp形クラッド層5と電流ブロック層9の両方に接触し
ている。また、Au(金)から成るアノード電極(第1
の電極)11はコンタクト層8の上に設けられているの
で、半導体内部の酸化を防止するために設けられている
p+ 形のAlGaInP半導体から成る保護層7のアノ
ード電極11で覆われていない領域が光取り出し面とな
る。半導体基体10の各層を詳しく説明する。サブスト
レ−ト1は1×1018〜4×1018cm-3の濃度で導電
形決定不純物を含み、330〜370μmの厚さを有す
る。バッフア層2はサブストレ−ト1に隣接配置され、
1×1018〜5×1018cm-3の濃度で導電形決定不純
物を含み、0.1〜0.3μmの厚さを有している。n
形クラッド層3はバッファ層2のサブストレ−ト1に隣
接している主面とは反対側の主面に隣接配置され、8×
1016〜1×1018cm-3の濃度で導電形決定不純物を
含み、0.5〜1.5μmの厚さを有している。活性層
14はn形クラッド層3のバッファ層2に隣接している
主面とは反対側の主面に隣接配置され、1×1016〜5
×1017cm-3の濃度で亜鉛(Zn)を含み、0.5〜
2.0の厚さを有している。p形クラッド層5は活性層
14の前記n形クラッド層3に隣接配している主面と反
対側の主面に隣接配置され、5×1016〜1×1018c
m-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.5〜1.5
μmの厚さを有している。電流ブロック層9はp形クラ
ッド層5の前記活性層14に隣接している主面と反対側
の主面の一部に隣接するように配置され、1×1018〜
1×1019cm-3の濃度で導電形決定不純物を含み、
0.05〜0.25μmの厚さを有している。 電流拡
散層6はフロント・ウインドウ層とも呼ばれるものであ
って、p形クラッド層5の主面の電流ブロック層9に隣
接していない領域及び電流ブロック層9を覆うように配
置され、1×1018〜5×1019cm-3の濃度で導体形
決定不純物を含み、5〜15μmの厚さを有している。
保護層7は電流拡散層6の電流ブロック層9に隣接して
いる主面と反対側の主面に隣接配置され、1×1017〜
1×1018cm-3の濃度の導電形決定不純物を含み、
0.2〜0.4μmの厚さを有している。コンタクト層
8は保護層7の電流拡散層6に隣接している主面と反対
側の主面に隣接配置され、5×1018〜7×1019cm
-3の濃度の導電形決定不純物を含み、0.05〜0.1
5μmの厚みを有している。
る半導体発光素子即ち発光ダイオードを説明する。な
お、図2において図1と実質的に同一の部分には同一の
符号が付けられている。図2の発光ダイオードは、半導
体基体10とアノ−ド電極11とカソ−ド電極12とか
ら成る。半導体基体10は、n形(第1導電形)GaA
s(ガリウム・ヒ素)半導体から成るサブストレ−ト1
と、n形GaAs半導体から成るバッファ層2と、n形
AlInP(アルミニウム・インジウム・リン)半導体
から成るn形クラッド層3と、本発明に従うようにZn
(亜鉛)を含むAlGaInP半導体から成る活性層1
4と、p形(第2導電形)AlInP半導体から成るp
形クラッド層5と、p形AlGaAs半導体から成る電
流拡散層6と、p+ 形AlGaInP半導体から成る酸
化防止のための保護層7と、p形GaAs半導体から成
るコンタクト層8とを順次に積層した状態に有し、且つ
n形AlGaInP半導体から成る電流ブロック層9を
有する。コンタクト層8及び電流ブロック層9は平面的
に見て互いに重なり合うように半導体基体10の中央に
配置されている。従って、電流ブロック層9はp形クラ
ッド層5の上面の一部にのみ接触し、また電流拡散層6
はp形クラッド層5と電流ブロック層9の両方に接触し
ている。また、Au(金)から成るアノード電極(第1
の電極)11はコンタクト層8の上に設けられているの
で、半導体内部の酸化を防止するために設けられている
p+ 形のAlGaInP半導体から成る保護層7のアノ
ード電極11で覆われていない領域が光取り出し面とな
る。半導体基体10の各層を詳しく説明する。サブスト
レ−ト1は1×1018〜4×1018cm-3の濃度で導電
形決定不純物を含み、330〜370μmの厚さを有す
る。バッフア層2はサブストレ−ト1に隣接配置され、
1×1018〜5×1018cm-3の濃度で導電形決定不純
物を含み、0.1〜0.3μmの厚さを有している。n
形クラッド層3はバッファ層2のサブストレ−ト1に隣
接している主面とは反対側の主面に隣接配置され、8×
1016〜1×1018cm-3の濃度で導電形決定不純物を
含み、0.5〜1.5μmの厚さを有している。活性層
14はn形クラッド層3のバッファ層2に隣接している
主面とは反対側の主面に隣接配置され、1×1016〜5
×1017cm-3の濃度で亜鉛(Zn)を含み、0.5〜
2.0の厚さを有している。p形クラッド層5は活性層
14の前記n形クラッド層3に隣接配している主面と反
対側の主面に隣接配置され、5×1016〜1×1018c
m-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.5〜1.5
μmの厚さを有している。電流ブロック層9はp形クラ
ッド層5の前記活性層14に隣接している主面と反対側
の主面の一部に隣接するように配置され、1×1018〜
1×1019cm-3の濃度で導電形決定不純物を含み、
0.05〜0.25μmの厚さを有している。 電流拡
散層6はフロント・ウインドウ層とも呼ばれるものであ
って、p形クラッド層5の主面の電流ブロック層9に隣
接していない領域及び電流ブロック層9を覆うように配
置され、1×1018〜5×1019cm-3の濃度で導体形
決定不純物を含み、5〜15μmの厚さを有している。
保護層7は電流拡散層6の電流ブロック層9に隣接して
いる主面と反対側の主面に隣接配置され、1×1017〜
1×1018cm-3の濃度の導電形決定不純物を含み、
0.2〜0.4μmの厚さを有している。コンタクト層
8は保護層7の電流拡散層6に隣接している主面と反対
側の主面に隣接配置され、5×1018〜7×1019cm
-3の濃度の導電形決定不純物を含み、0.05〜0.1
5μmの厚みを有している。
【0008】半導体基体10を作るときには、サブスト
レ−ト1の上に周知のエピタキシャル成長法でGaAs
から成るバッファ層2を形成したものを用意する。次
に、バッファ層2の上にエピタキシャル成長法で導電形
決定不純物としてシリコン(Si)を含むn形AlIn
Pから成るn形クラッド層3を形成し、これに続いて、
導電形決定不純物をシリコン(Si)から亜鉛(Zn)
に変え、また半導体材料をAlInPからAlGaIn
Pに変えてエピタキシャル成長させる。これによりGa
Asバッファ層2の上面にn形AlInP半導体から成
るクラッド層3とZnが全域に導入されたAlGaIn
P半導体から成る活性層14が連続して形成される。続
いて、AlInPを活性層14の上に連続してエピタキ
シャル成長させてp形AlInP半導体から成るp形ク
ラッド層5を形成する。なお、活性層14の幅即ち厚さ
は0.5〜2.0μmであり、p形クラッド層5からの
Znのにじみ出しの厚さ(約0.1μm)よりも十分に
大きい。その後、p形クラッド層5の上にn形のAlG
aInPをエピタキシャル成長させ、これを所定のパタ
−ンにすることによって電流ブロック層9を得る。次
に、p形AlGaAs半導体、AlGaInP半導体及
びp形GaAs半導体を順次にエピタキシャル成長させ
ることによって電流拡散層6、保護層7及びコンタクト
層8を得る。
レ−ト1の上に周知のエピタキシャル成長法でGaAs
から成るバッファ層2を形成したものを用意する。次
に、バッファ層2の上にエピタキシャル成長法で導電形
決定不純物としてシリコン(Si)を含むn形AlIn
Pから成るn形クラッド層3を形成し、これに続いて、
導電形決定不純物をシリコン(Si)から亜鉛(Zn)
に変え、また半導体材料をAlInPからAlGaIn
Pに変えてエピタキシャル成長させる。これによりGa
Asバッファ層2の上面にn形AlInP半導体から成
るクラッド層3とZnが全域に導入されたAlGaIn
P半導体から成る活性層14が連続して形成される。続
いて、AlInPを活性層14の上に連続してエピタキ
シャル成長させてp形AlInP半導体から成るp形ク
ラッド層5を形成する。なお、活性層14の幅即ち厚さ
は0.5〜2.0μmであり、p形クラッド層5からの
Znのにじみ出しの厚さ(約0.1μm)よりも十分に
大きい。その後、p形クラッド層5の上にn形のAlG
aInPをエピタキシャル成長させ、これを所定のパタ
−ンにすることによって電流ブロック層9を得る。次
に、p形AlGaAs半導体、AlGaInP半導体及
びp形GaAs半導体を順次にエピタキシャル成長させ
ることによって電流拡散層6、保護層7及びコンタクト
層8を得る。
【0009】図3は従来のZnがドープされない活性層
4を有する発光ダイオードのディ−プ発光と所望波長の
発光の強度を示す。この図3において波長約730nm
及びこの近傍のパルス状の突出部はディ−プ発光(深い
赤色発光)を示し、波長約570nm及びこの近傍のパ
ルス状突出部は所望波長の発光(緑色発光)を示す。こ
のようなディ−プ発光が存在すると、所望波長の発光効
率が低下する。また、このようなディ−プ発光は、活性
層を構成する(AlxGa1-x)InP相のAl 組成比x
を増大すると、即ち活性層のエネルギ−ギャップを大き
くして所望波長を短くすると、その発光強度が増大する
ことも確認されている。図4は、図2に示すZnがド−
プされた活性層14を有する発光ダイオ−ドのディ−プ
発光と所望波長の発光の強度即ち光度との関係を図3と
同様に示す。なお、図3及び図4はともに最大突出部の
振幅を100%として、最大振幅の突出分以外の突出部
の振幅を相対的に示したものである。また、図3と図4
において発光ダイオ−ドの駆動電流のレベルは同一であ
る。また、図4において所望波長は、図3と同様に57
0nmである。図3及び図4から明らかなように、Zn
を活性層14にド−プすると、上述のディ−プ発光を完
全に消すことができる。これに伴って、所望波長の発光
強度の増大が認められ、、図1の従来の発光ダイオ−ド
に比べて所望波長の発光出力を2以上向上することがで
きた。
4を有する発光ダイオードのディ−プ発光と所望波長の
発光の強度を示す。この図3において波長約730nm
及びこの近傍のパルス状の突出部はディ−プ発光(深い
赤色発光)を示し、波長約570nm及びこの近傍のパ
ルス状突出部は所望波長の発光(緑色発光)を示す。こ
のようなディ−プ発光が存在すると、所望波長の発光効
率が低下する。また、このようなディ−プ発光は、活性
層を構成する(AlxGa1-x)InP相のAl 組成比x
を増大すると、即ち活性層のエネルギ−ギャップを大き
くして所望波長を短くすると、その発光強度が増大する
ことも確認されている。図4は、図2に示すZnがド−
プされた活性層14を有する発光ダイオ−ドのディ−プ
発光と所望波長の発光の強度即ち光度との関係を図3と
同様に示す。なお、図3及び図4はともに最大突出部の
振幅を100%として、最大振幅の突出分以外の突出部
の振幅を相対的に示したものである。また、図3と図4
において発光ダイオ−ドの駆動電流のレベルは同一であ
る。また、図4において所望波長は、図3と同様に57
0nmである。図3及び図4から明らかなように、Zn
を活性層14にド−プすると、上述のディ−プ発光を完
全に消すことができる。これに伴って、所望波長の発光
強度の増大が認められ、、図1の従来の発光ダイオ−ド
に比べて所望波長の発光出力を2以上向上することがで
きた。
【0010】
【変形例】本発明は上述の実施例に限定されるものでな
く、例えば次の変形が可能なものである。 (1) 図2ではn形クラッド層3及びp形クラッド層
5がそれぞれ1層とされているが、n形クラッド層3と
p形クラッド層5のいずれか一方又は両方を第1及び第
2のクラッド層領域(複数層)で構成し、第1のクラッ
ド層領域を活性層14に近い側に配置し、第2のクラッ
ド層領域を活性層14に対して遠い側に配置し、第1の
クラッド層領域と活性層の間の電位障壁の高さを、第2
のクラッド層領域と活性層の間の電位障壁の高さよりも
高く設定することもできる。即ち、特開平8−1810
号公報に開示されている半導体発光素子にも本願発明を
適用することができる。 (2) n形クラッド層3及びp形クラッド層5は、A
lInPに限らず、例えば、AlGaInPでもよい。 (3) 活性層14中のZnの不純物濃度は1×1016
〜5×1017の範囲で適宜変更できる。但し、1×10
16cm-3未満及び5×1017cm-3を越えると発光量増
大の効果が顕著に得られなくなる。 (4) 活性層14の幅は、0.5〜2.0μmの範囲
で適宜変更できる。但し、0.5μm未満ではクラッド
層との界面の影響を受けて発光効率が低下する。また、
2.0μmを越えると、活性層14中のキャリア密度が
減少し発光効率がやはり低下する。 (5) 図2においてn形クラッド層3、活性層14、
p形クラッド層5から成る主要部の下側及び上側に設け
られている半導体層の一部又は全部を省くこともでき
る。また、主要部の上側又は下側に別な半導体層を追加
することができる。 (6) 実施例では、波長が約7
30nm付近のディ−プ発光が生じた場合を示したが、
活性層のAl組成比等を変化させるとそれ以外の波長の
ディ−プ発光が生じることがある。この場合にも、本発
明を適用することにより発光効率の増大を図ることがで
きる。
く、例えば次の変形が可能なものである。 (1) 図2ではn形クラッド層3及びp形クラッド層
5がそれぞれ1層とされているが、n形クラッド層3と
p形クラッド層5のいずれか一方又は両方を第1及び第
2のクラッド層領域(複数層)で構成し、第1のクラッ
ド層領域を活性層14に近い側に配置し、第2のクラッ
ド層領域を活性層14に対して遠い側に配置し、第1の
クラッド層領域と活性層の間の電位障壁の高さを、第2
のクラッド層領域と活性層の間の電位障壁の高さよりも
高く設定することもできる。即ち、特開平8−1810
号公報に開示されている半導体発光素子にも本願発明を
適用することができる。 (2) n形クラッド層3及びp形クラッド層5は、A
lInPに限らず、例えば、AlGaInPでもよい。 (3) 活性層14中のZnの不純物濃度は1×1016
〜5×1017の範囲で適宜変更できる。但し、1×10
16cm-3未満及び5×1017cm-3を越えると発光量増
大の効果が顕著に得られなくなる。 (4) 活性層14の幅は、0.5〜2.0μmの範囲
で適宜変更できる。但し、0.5μm未満ではクラッド
層との界面の影響を受けて発光効率が低下する。また、
2.0μmを越えると、活性層14中のキャリア密度が
減少し発光効率がやはり低下する。 (5) 図2においてn形クラッド層3、活性層14、
p形クラッド層5から成る主要部の下側及び上側に設け
られている半導体層の一部又は全部を省くこともでき
る。また、主要部の上側又は下側に別な半導体層を追加
することができる。 (6) 実施例では、波長が約7
30nm付近のディ−プ発光が生じた場合を示したが、
活性層のAl組成比等を変化させるとそれ以外の波長の
ディ−プ発光が生じることがある。この場合にも、本発
明を適用することにより発光効率の増大を図ることがで
きる。
【図1】従来の半導体発光素子を示す断面図である。
【図2】本発明の実施例に係わる半導体発光素子を示す
断面図である。
断面図である。
【図3】図1の従来の半導体発光素子の波長と発光強度
との関係を示す図である。
との関係を示す図である。
【図4】図2の本発明に従う半導体発光素子の波長と発
光強度との関係を示す図である。
光強度との関係を示す図である。
3 n形クラッド層 5 p形クラッド層 14 活性層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杢 哲次 埼玉県新座市北野三丁目6番3号 サン ケン電気株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−326793(JP,A) 特開 平5−308153(JP,A) 特開 平7−169992(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 33/00
Claims (1)
- 【請求項1】 光を放射するために複数の半導体層を有
している半導体基体と、前記半導体基体の一方の主面に
配置されたカソ−ド電極と、前記半導体基体の他方の主
面に配置されたアノ−ド電極とから成る半導体発光素子
において、前記半導体基体が、 1×1018〜4×1018cm-3の濃度で導電形決定不純
物を含み、330〜370μmの厚さを有するn形のG
aAs(ガリウム・ヒ素)半導体から成るサブストレ−
トと、 前記サブストレ−トに隣接配置され、1×1018〜5×
1018cm-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.1
〜0.3μmの厚さを有しているn形GaAs(ガリウ
ム・ヒ素)半導体から成るバッファ層と、 前記バッファ層の前記サブストレ−トに隣接している主
面とは反対側の主面に隣接配置され、8×1016〜1×
1018cm-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.5
〜1.5μmの厚さを有しているn形のAlGaInP
(アルミニウム・ガリウム・インジウム・リン)又はA
lInP(アルミニウム・インジウム・リン)半導体か
ら成るn形クラッド層と、 前記n形クラッド層の前記バッファ層に隣接している主
面とは反対側の主面に隣接配置され、1×1016〜5×
1017cm-3の濃度で亜鉛(Zn)を含み、0.5〜
2.0μmの厚さを有しているAlGaIn P(アルミ
ニウム・ガリウム・インジウム・リン)半導体から成る
活性層と、 前記活性層の前記n形クラッド層に隣接している主面と
反対側の主面に隣接配置され、5×1016〜1×1018
cm-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.5〜1.
5μmの厚さを有しているP形のAlGaInP(アル
ミニウム・ガリウム・インジウム・リン)又はAlIn
P(アルミニウム・インジウム・リン)半導体から成る
p形クラッド層と、 前記p形クラッド層の前記活性層に隣接している主面と
反対側の主面の一部に隣接するように配置され、1×1
018〜1×1019cm-3の濃度の導電形決定不純物を含
み、0.05〜0.25μmの厚さを有しているAlG
aInP(アルミニウム・ガリウム・インジウム・リ
ン)半導体から成る電流ブロック層と、 前記p形クラッド層の前記反対側の主面の前記電流ブロ
ック層が隣接していない領域及び前記電流ブロック層を
覆うように配置され、1×1018〜5×1019cm-3の
濃度で導体形決定不純物を含み、5〜15μmの厚さを
有しているP形のAlGaAs(アルミニウム・ガリウ
ム・ヒ素)半導体から成る電流拡散層と、 前記電流拡散層の前記電流ブロック層に隣接している主
面と反対側の主面に隣接配置され、1×1017〜1×1
018cm-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.2〜
0.4μmの厚さを有しているp形のAlGaInP
(アルミニウム・ガリウム・インジウム・リン)半導体
から成る保護層と、 前記保護層の前記電流拡散層に隣接している主面と反対
側の主面に隣接配置され、5×1018〜7×1019cm
-3の濃度で導電形決定不純物を含み、0.05〜0.1
5μmの厚みを有しているP形のGaAs(ガリウム・
ヒ素)半導体から成るコンタクト層と、 から成り、 前記カソ−ド電極は前記サブストレ−トに接触し、 前記アノ−ド電極は前記コンタクト層に接触しているこ
とを特徴とする半導体発光素子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10246397A JP3216700B2 (ja) | 1996-05-22 | 1997-04-04 | 半導体発光素子 |
US08/856,946 US5814838A (en) | 1996-05-22 | 1997-05-15 | Light emitting semiconductor element with ZN doping |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15153796 | 1996-05-22 | ||
JP8-151537 | 1996-05-22 | ||
JP10246397A JP3216700B2 (ja) | 1996-05-22 | 1997-04-04 | 半導体発光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1041543A JPH1041543A (ja) | 1998-02-13 |
JP3216700B2 true JP3216700B2 (ja) | 2001-10-09 |
Family
ID=26443187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10246397A Expired - Fee Related JP3216700B2 (ja) | 1996-05-22 | 1997-04-04 | 半導体発光素子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5814838A (ja) |
JP (1) | JP3216700B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10321903A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-04 | Rohm Co Ltd | 半導体発光素子およびその製法 |
US6194742B1 (en) * | 1998-06-05 | 2001-02-27 | Lumileds Lighting, U.S., Llc | Strain engineered and impurity controlled III-V nitride semiconductor films and optoelectronic devices |
TW399344B (en) * | 1998-09-09 | 2000-07-21 | Jan Shr Shiung | High intensity light emitting diode (LED) and the manufacturing method thereof |
DE19844985A1 (de) * | 1998-09-30 | 2000-04-13 | Siemens Ag | Strahlungsemittierender Halbleiterkörper und Verfahren zum Herstellen des strahlungsemittierenden Halbleiterkörpers |
GB2344457B (en) * | 1998-12-02 | 2000-12-27 | Arima Optoelectronics Corp | Semiconductor devices |
JP3881470B2 (ja) * | 1999-01-05 | 2007-02-14 | ローム株式会社 | 半導体発光素子の製法 |
US6215131B1 (en) * | 1999-08-11 | 2001-04-10 | Advanced Epitaxy Technology Inc. | Light-emitting device using vacuum doughnut to serve as a current blocking layer |
US6285060B1 (en) | 1999-12-30 | 2001-09-04 | Siliconix Incorporated | Barrier accumulation-mode MOSFET |
CN100438110C (zh) * | 2006-12-29 | 2008-11-26 | 北京太时芯光科技有限公司 | 一种具有电流输运增透窗口层结构的发光二极管 |
TWI452716B (zh) * | 2007-06-08 | 2014-09-11 | Formosa Epitaxy Inc | Gallium nitride based light emitting diode and manufacturing method thereof |
JP5190411B2 (ja) * | 2009-05-14 | 2013-04-24 | スタンレー電気株式会社 | 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 |
TWI597862B (zh) * | 2013-08-30 | 2017-09-01 | 晶元光電股份有限公司 | 具阻障層的光電半導體元件 |
EP2903027B1 (de) * | 2014-01-30 | 2018-08-22 | AZUR SPACE Solar Power GmbH | LED-Halbleiterbauelement |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5264389A (en) * | 1988-09-29 | 1993-11-23 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of manufacturing a semiconductor laser device |
JPH07335981A (ja) * | 1994-06-07 | 1995-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体発光素子,レーザアンプ,及び増幅機能を有する波長可変フィルタ |
JP3442864B2 (ja) * | 1994-07-08 | 2003-09-02 | 三菱電線工業株式会社 | 半導体発光素子 |
US5617438A (en) * | 1994-12-19 | 1997-04-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor laser and method for manufacturing the same |
JP3734849B2 (ja) * | 1995-05-08 | 2006-01-11 | 三菱電機株式会社 | 半導体レーザ装置の製造方法 |
-
1997
- 1997-04-04 JP JP10246397A patent/JP3216700B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-05-15 US US08/856,946 patent/US5814838A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1041543A (ja) | 1998-02-13 |
US5814838A (en) | 1998-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0434233B1 (en) | Light-emitting diode with an electrically conductive window layer | |
EP0703631B1 (en) | Light-emitting semiconductor device using group III nitride compound | |
EP2237329A2 (en) | Semiconductor light-emitting device and method of manufacturing the same | |
JP3216700B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP3244170B2 (ja) | 非対称エネルギーバンド構造を有する発光ダイオード | |
JPH0832112A (ja) | 3族窒化物半導体発光素子 | |
KR19990037429A (ko) | 발광 다이오드 장치 및 그 제조방법 | |
US6329216B1 (en) | Method of manufacturing an AlGaInP light emitting device using auto-doping | |
US7528417B2 (en) | Light-emitting diode device and production method thereof | |
JP2932468B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP3024484B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
EP1696494A1 (en) | Semiconductor light-emitting device and method for manufacturing same | |
JP4569859B2 (ja) | 発光素子の製造方法 | |
JP4281569B2 (ja) | 半導体発光素子用エピタキシャルウェハの製造方法 | |
JP4569858B2 (ja) | 発光素子の製造方法 | |
JPH08222760A (ja) | 半導体発光素子 | |
US6066862A (en) | High brightness light emitting diode | |
JP3216596B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2006032665A (ja) | 発光ダイオード | |
KR100644151B1 (ko) | 발광 다이오드 소자 및 그 제조 방법 | |
JP3117203B2 (ja) | 発光ダイオードおよびその製造方法 | |
JPH09172197A (ja) | 半導体発光素子 | |
WO2004070851A1 (en) | Light-emitting diode device and production method thereof | |
KR100272791B1 (ko) | 반도체발광소자 | |
JPH07288338A (ja) | 半導体発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |