JP2015133758A - 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015133758A JP2015133758A JP2015086242A JP2015086242A JP2015133758A JP 2015133758 A JP2015133758 A JP 2015133758A JP 2015086242 A JP2015086242 A JP 2015086242A JP 2015086242 A JP2015086242 A JP 2015086242A JP 2015133758 A JP2015133758 A JP 2015133758A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- color
- image signal
- image
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
特許文献1では、撮影時において色相、彩度、明度等のパラメ−タを変更する際、撮像装置の限られたユーザインターフェースでも変換元色と変換目標色を自由、明瞭且つ容易に設定することが可能となり、撮影時における所望の色変換を簡易な操作で実現できる。
更に、変換元色の色域を広げて被写体を変換目標色に色変換する事が可能であるが、同色系統の背景が存在する場合、背景も色変換されてしまう問題がある。
A/D変換部103でデジタルデータに変換された撮像素子102の出力は、デジタル信号処理部104と瞳分割取得部105に入力される。
撮像素子102は図2に示すようなベイヤ−配列のRGB画素と焦点検出用画素で構成されている。Rの画素は赤色のカラーフィルター、Gは緑色のカラーフィルター、Bは青色のカラーフィルターを用いて構成されている。また、Sは距離情報を算出するために必要な、左目、右目の焦点検出画素を示している。図3には焦点検出画素が撮像素子よりも手前に焦点が結像している場合の図を示す。Aで示される射出瞳の左側(図の場合上)を通る半光束は撮像素子上で被写体像A’とし、Bで示される射出瞳の右側(図の場合下)を通る半光束は撮像素子上で被写体像B’とする。つまり、各画素において撮像光学系の瞳の半分ずつを通った光束から生成される一対の画像信号の位相は互いに左右でシフトしている。従って、2つの画像信号から被写体像の相対位置関係であるずれ量を求めることによってデフォーカス量(フォーカス情報)を算出する。更に、フォーカシングレンズの位置とデフォーカス量の和から対応する被写体の距離を距離演算部108で算出する。
本実施例では、図7に示すEVF画面700に表示される表示画像の距離マップをn×m画素のブロック単位で距離情報の位置情報(座標アドレス)が分布している。それぞれのブロックにおいて位置情報(座標アドレス)が設定されているので、指定部109で指定領域を選択すると、位置情報(座標アドレス)に対応する距離情報をメモリ106から読み出す。
パラメータ設定では、課題で示したように、光源の違いによって被写体が変換目標色に変換できないことや、更には、背景色に同色系統の色が使用されていることを考慮して、パラメータを決定する。具体的には、本実施例では入力の指定領域近辺(画面に垂直な方向(図5の横軸)の距離において)では光源の違いによる微妙な色の変化を許容した色変換が行われるように色変換域を広くし、指定領域から遠い(画面に垂直な方向の距離において)範囲では被写体と同系統の背景色が選択されないように色変換域を狭くする。また、パラメータの設定では、指定部109で指定された指定領域上の色情報と距離情報に応じて変換元色の色域の設定行う。これらは、前に述べたようにパラメータ決定部111が行う。
図8は、本実施例の3次元ルックアップテーブルの変換元色を概念的に示す図である。同図に示すように、本実施例では3次元ルックアップテーブルを用いて色変換パラメータを決めている。回路規模を減らすため、RGB空間をそれぞれ32分割し、33×33×33=35937個の3次元代表格子点におけるRGB値のルックアップテーブルを用意する。点a〜hまでを代表格子点とし、各RGB画素のデータが代表格子点内にある場合、その位置を補間演算としてそれぞれ求めていき、ルックアップテーブルを作成していく。代表格子点以外のデータはRGB信号の補間により求めるものとする。
変換元色(R、G、B)=(90、5、116)、
背景 (R、G、B)=(100、21、118)
の時、変換元色の3次元ルックアップテーブルの格子点は、図8に示すように、
格子点a (88、0、112)
格子点b (96、0、112)
格子点c (88、0、120)
格子点d (88、8、112)
格子点e (96、0、120)
格子点f (88、8、120)
格子点g (96、8、112)
格子点h (96、8、120)
である。なお、上記変換元色は、図8の位置802に対応する。
色域レベル5 Rの領域 88〜112の領域、
Gの領域 0〜40の領域、
Bの領域 112〜120の領域
色域レベル4 Rの領域 88〜104の領域、
Gの領域 0〜32の領域、
Bの領域 112〜120の領域
色域レベル3 Rの領域 88〜104の領域、
Gの領域 0〜24の領域、
Bの領域 112〜120の領域
色域レベル2 Rの領域 88〜96の領域、
Gの領域 0〜16の領域、
Bの領域 112〜120の領域
色域レベル1 Rの領域 88〜96の領域、
Gの領域 0〜8の領域、
Bの領域 112〜120の領域
色域レベル0 Rの領域無し、
Gの領域無し、
Bの領域無し
3次元ルックアップテーブルでは変換元色と変換目標色の色域が決定されると、設定された色域レベルに対応する座標位置で変換目標色となるようにその立方格子を形成する各格子点の値を変更する。例えば、図8において決定された変換元色が点802のRGB値であった場合、補間処理の際に点802におけるRGB値を目標変換色のRGB値になるように、立方格子801の各格子点a〜hの値を変更する。
R=Y+0.000U+1.140V
G=Y―0.396U―0.581V
B=Y+2.029U―0.000V
RGB変換されたデータは、LUT部405で3次元ルックアップテーブルに割り当てられる。
最終的に、R、G、Bはルックアップテーブル変換した結果R´、G´、B´とすると、以下のように色変換処理が実行される。
(R´、G´、B´)=LUT[(R、G、B)]
R、G、Bのデータは、各色域レベルの3次元ルックアップテーブルで色変換処理を受け、距離情報に色域レベルの変換結果がR´、G´、B´として出力され、メモリ106に書き込まれる。
色変換モードにおけるサブルーチン内の処理を図17のフローチャートを参照して説明する。
Claims (15)
- 被写体を撮像した画像信号を取得する画像取得手段と、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定される領域に色変換を施す画像処理手段と、
前記画像処理手段で前記色変換が行われた画像を表示媒体に表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 被写体を撮像した画像信号を取得する画像取得手段と、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の色範囲にある領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定される領域に色変換を施す画像処理手段と、
前記画像処理手段で前記色変換が行われた画像を表示媒体に表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 被写体を撮像した画像信号を取得する画像取得手段と、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定される領域に画像処理を施す画像処理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 被写体を撮像した画像信号を取得する画像取得手段と、
前記画像信号における被写体の位置と前記被写体の距離情報とが関連付けられた距離マップを取得する距離マップ取得手段と、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の色範囲にある領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定される領域に画像処理を施す画像処理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 被写体を撮像した画像信号を取得する画像取得手段と、
前記画像信号に含まれる位相差を有する対の画像信号に基づいて生成される、前記画像信号における被写体の位置と前記被写体の距離情報とが関連付けられた距離マップを取得する距離マップ取得手段と、
前記画像信号の色情報及び前記距離マップに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定される領域に画像処理を施す画像処理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 被写体を撮像した画像信号を取得するステップと、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定するステップと、
設定される領域に色変換を施すステップと、
前記色変換が行われた画像を表示媒体に表示するステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 被写体を撮像した画像信号を取得するステップと、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の色範囲にある領域を設定するステップと、
設定される領域に色変換を施すステップと、
前記色変換が行われた画像を表示媒体に表示するステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 被写体を撮像した画像信号を取得するステップと、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定するステップと、
設定される領域に画像処理を施すステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 被写体を撮像した画像信号を取得するステップと、
前記画像信号における被写体の位置と前記被写体の距離情報とが関連付けられた距離マップを取得するステップと、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の色範囲にある領域を設定するステップと、
設定される領域に画像処理を施すステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 被写体を撮像した画像信号を取得するステップと、
前記画像信号に含まれる位相差を有する対の画像信号に基づいて生成される、前記画像信号における被写体の位置と前記被写体の距離情報とが関連付けられた距離マップを取得するステップと、
前記画像信号の色情報及び前記距離マップに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定するステップと、
設定される領域に画像処理を施すステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
被写体を撮像した画像信号を取得するステップ、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定するステップ、
設定される領域に色変換を施すステップ、
前記色変換が行われた画像を表示媒体に表示するステップ、
として機能させるためのプログラム。 - 画像処理装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
被写体を撮像した画像信号を取得するステップ、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の色範囲にある領域を設定するステップ、
設定される領域に色変換を施すステップ、
前記色変換が行われた画像を表示媒体に表示するステップ、
として機能させるためのプログラム。 - 画像処理装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
被写体を撮像した画像信号を取得するステップ、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定するステップ、
設定される領域に画像処理を施すステップ、
として機能させるためのプログラム。 - 画像処理装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
被写体を撮像した画像信号を取得するステップ、
前記画像信号における被写体の位置と前記被写体の距離情報とが関連付けられた距離マップを取得するステップ、
ユーザ操作に応じて、前記画像信号の色情報と、前記画像信号における被写体の位置に対応する前記被写体の距離情報とに基づいて、所定の色範囲にある領域を設定するステップ、
設定される領域に画像処理を施すステップ、
として機能させるためのプログラム。 - 画像処理装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
被写体を撮像した画像信号を取得するステップ、
前記画像信号に含まれる位相差を有する対の画像信号に基づいて生成される、前記画像信号における被写体の位置と前記被写体の距離情報とが関連付けられた距離マップを取得するステップ、
前記画像信号の色情報及び前記距離マップに基づいて、所定の距離範囲にある領域を設定するステップ、
設定される領域に画像処理を施すステップ、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015086242A JP6126638B2 (ja) | 2015-04-20 | 2015-04-20 | 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015086242A JP6126638B2 (ja) | 2015-04-20 | 2015-04-20 | 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011120320A Division JP5818515B2 (ja) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015133758A true JP2015133758A (ja) | 2015-07-23 |
JP6126638B2 JP6126638B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=53900589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015086242A Active JP6126638B2 (ja) | 2015-04-20 | 2015-04-20 | 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6126638B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013680A (ja) * | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Casio Comput Co Ltd | 赤目防止方法および画像処理装置 |
JP2001169135A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-06-22 | Seiko Epson Corp | 色修正装置、色修正方法および色修正制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2006186594A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2008067093A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Nikon Corp | カメラシステム、画像処理装置、および画像処理プログラム |
WO2009139154A1 (ja) * | 2008-05-14 | 2009-11-19 | パナソニック株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2010093422A (ja) * | 2008-10-06 | 2010-04-22 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2010177821A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Sony Corp | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2011023823A (ja) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
-
2015
- 2015-04-20 JP JP2015086242A patent/JP6126638B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013680A (ja) * | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Casio Comput Co Ltd | 赤目防止方法および画像処理装置 |
JP2001169135A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-06-22 | Seiko Epson Corp | 色修正装置、色修正方法および色修正制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2006186594A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2008067093A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Nikon Corp | カメラシステム、画像処理装置、および画像処理プログラム |
WO2009139154A1 (ja) * | 2008-05-14 | 2009-11-19 | パナソニック株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2010093422A (ja) * | 2008-10-06 | 2010-04-22 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2010177821A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Sony Corp | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2011023823A (ja) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6126638B2 (ja) | 2017-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4524717B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5398156B2 (ja) | ホワイトバランス制御装置およびその制御方法並びに撮像装置 | |
US8106995B2 (en) | Image-taking method and apparatus | |
JP2002290829A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび記録媒体 | |
US20140211997A1 (en) | Tracking-frame initial-position setting device and method of controlling operation of same | |
US9961319B2 (en) | Image processing apparatus and control method thereof | |
JP2006203841A (ja) | 画像処理装置、カメラ装置、画像出力装置、画像処理方法、色補正処理プログラムおよび可読記録媒体 | |
KR20150081153A (ko) | 영상 처리 장치, 영상 처리 방법, 및 컴퓨터 판독가능 기록매체 | |
JP2013243639A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP7207876B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2017138927A (ja) | 画像処理装置、撮像装置およびそれらの制御方法、それらのプログラム | |
JP5315125B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、および合成画像の生成方法 | |
JP6148497B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2008017198A (ja) | 光源色算出装置、光源色算出方法及び撮影装置 | |
JP5818515B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム | |
US20110187869A1 (en) | Tracking-frame initial-position setting apparatus and method of controlling operation of same | |
JP5160655B2 (ja) | 画像処理装置および方法並びにプログラム | |
JP6316006B2 (ja) | 被写体探索装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 | |
JP6126638B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびそのプログラム | |
JP2014225786A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6752942B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム、並びに撮像装置 | |
JP2023090492A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、撮像装置 | |
JP2005217618A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2006186931A (ja) | カメラ装置、ホワイトバランスブラケティング撮影方法 | |
JP5614276B2 (ja) | ウェーブフォーム表示機能を備えたカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170407 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6126638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |