JP2015131096A - 乳房x線撮影装置 - Google Patents

乳房x線撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015131096A
JP2015131096A JP2014239106A JP2014239106A JP2015131096A JP 2015131096 A JP2015131096 A JP 2015131096A JP 2014239106 A JP2014239106 A JP 2014239106A JP 2014239106 A JP2014239106 A JP 2014239106A JP 2015131096 A JP2015131096 A JP 2015131096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
compression plate
ray tube
mounting table
breast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014239106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015131096A5 (ja
JP6552809B2 (ja
Inventor
由昌 小林
Yoshimasa Kobayashi
由昌 小林
春樹 岩井
Haruki Iwai
春樹 岩井
理絵 落合
Rie Ochiai
理絵 落合
渡辺 耕一郎
Koichiro Watanabe
耕一郎 渡辺
一成 島
Kazunari Shima
一成 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2014239106A priority Critical patent/JP6552809B2/ja
Publication of JP2015131096A publication Critical patent/JP2015131096A/ja
Publication of JP2015131096A5 publication Critical patent/JP2015131096A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6552809B2 publication Critical patent/JP6552809B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • A61B6/0414Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body with compression means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/502Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of breast, i.e. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4035Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4233Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using matrix detectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】 乳がん検診の検診効率の向上を可能とする乳房X線撮影装置を提供すること。【解決手段】 乳房の載置面を有する載置台と、前記載置台に載置された前記乳房を、圧迫面で圧迫するための半透明の圧迫板と、前記載置台を挟んで前記圧迫板と対向して設けられ、前記乳房にX線を照射するX線管と、前記X線管から照射され、前記乳房及び前記圧迫板を透過したX線を検出するX線検出器と、前記載置台、前記圧迫板、及び前記X線管を支持するアームと、前記X線検出器を、前記圧迫板上で前記X線管と対向する撮影位置と、前記撮影位置より前記アーム側にある退避位置との間で移動させる検出器移動機構と、を有する。【選択図】 図1

Description

本発明の実施形態は、乳房X線撮影装置に関する。
乳がんを発見するための乳がん検診がある。乳がん検診において、撮影技師は、乳房X
線撮影装置を用いて受診者の乳房のX線撮影を行う。読影医は、X線撮影によって得られ
たX線画像を観察して、乳がんの有無を診断している。
乳房のX線撮影において、乳がんの所見である石灰化や腫瘍等の病変の発見のためには
、乳房全体のなかで画像に描出されない領域をできる限りなくす必要がある。そのために
、左右それぞれの乳房に対して2方向から撮影を行うことで、ある1方向からの撮影で乳
腺に隠れてしまうような病変でも、もう1方向からの撮影で描出したX線画像を用いるこ
とで、病変が描出されることがある。2つの方向として、内外斜方向(Medio−La
teral Oblique:以下、MLOと呼ぶ)と頭尾方向(Cranti−Cau
dal:以下、CCと呼ぶ)とが最も多く用いられる。
乳房のX線撮影において、撮影技師は、撮影の前に載置台に乳房を載置し、圧迫板によ
って圧迫することにより乳房の位置合わせを行う。MLO撮影の場合、撮影技師は、まず
、アームを所定の角度だけ回転させる。アームは、上端にX線管、下端に載置台、中腹に
圧迫台を有する。次に、撮影技師は、受診者の乳房を体の内側へ引き寄せ、乳房の後ろに
ある脂肪組織を持ち前方に持ち上げ、所定の角度だけ傾いた載置台に載せる。撮影技師は
、載置台に載せた乳房を手で広げ、均一な厚さに押し広げる。撮影技師は、圧迫板を動か
し圧迫を開始する。最後に、撮影技師は、圧迫と共に乳房を押さえていた手を徐々に乳房
から外し、圧迫板を固定位置まで動かすことで、乳房の位置合わせを完了する。ここで、
図11は、乳房X線撮影装置におけるX線管とX線検出器との位置関係を説明するための
図である。X線管は載置台の上方にあり、X線検出器は載置台の下方にある。MLO撮影
で乳房の位置合わせを行う場合、所定の角度だけ回転されたX線管を収容する筐体(以下
、ヘッドと呼ぶ)が撮影技師の頭上にあるため、撮影技師は当該ヘッドの下に潜り込まな
ければならない。従って、撮影技師は腰を落とした体勢で乳房の位置合わせを行わなくて
はならない。
また、CC撮影の場合、ヘッドは受診者の目の前に配置される。そのため、受診者は目
の前のヘッドにより圧迫感を受けてしまう。
特開2010−142328号公報
目的は、乳がん検診の検診効率の向上を可能とする乳房X線撮影装置を提供することに
ある。
本実施形態に係る乳房X線撮影装置は、乳房の載置面を有する載置台と、前記載置台に
載置された前記乳房を、圧迫面で圧迫するための半透明の圧迫板と、前記載置台を挟んで
前記圧迫板と対向して設けられ、前記乳房にX線を照射するX線管と、前記X線管から照
射され、前記乳房及び前記圧迫板を透過したX線を検出するX線検出器と、前記載置台、
前記圧迫板、及び前記X線管を支持するアームと、前記X線検出器を、前記圧迫板上で前
記X線管と対向する撮影位置と、前記撮影位置より前記アーム側にある退避位置との間で
移動させる検出器移動機構と、を有する。
本実施形態に係る乳房X線撮影装置の構成を示す図。 本実施形態に係る乳房X線撮影装置の断面図の一例を示す図。 本実施形態に係る乳房X線撮影装置におけるX線管とX線検出器との位置関係を説明するための図。 図2の圧迫板と移動機構との位置関係を説明するための図。 本実施形態に係る乳房X線撮影の典型的な流れを示す図。 図2のX線検出器が退避位置にある場合の一例を示す図。 図2のX線検出器が撮影位置にある場合の一例を示す図。 変形例1に係る検出器移動処理の典型的な流れを示す図。 変形例2に係る検出器移動処理の典型的な流れを示す図。 変形例3に係る検出器移動処理の典型的な流れを示す図。 背景技術に係る乳房X線撮影装置におけるX線管とX線検出器との位置関係を説明するための図。
以下、図面を参照しながら実施形態に係る乳房X線撮影装置1を説明する。なお、以下
の説明において、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一符号を付し、
重複説明は必要な場合にのみ行う。
図1は、乳房X線撮影装置1の構成を示す図である。乳房X線撮影装置1は、撮影機構
2とコンソール3とを有する。
図2は、乳房X線撮影装置1の断面図の一例を示す図である。図1に示した撮影機構2
は、アーム4を有する。アーム4は、載置台支持機構5とX線管支持機構6とを有する。
載置台支持機構5とX線管支持機構6とは、支柱7に水平に取り付けられた軸部8に接続
されている。載置台支持機構5とX線管支持機構6とは、軸部8の軸心を回転中心軸Rと
して個別に回転可能に支柱7より支持される。載置台支持機構5とX線管支持機構6とは
、回転中心軸R周りに回転可能である。載置台支持機構5とX線管支持機構6とを回転さ
せることにより、内外斜方向(Medio−Lateral Oblique:以下、M
LOと呼ぶ)や頭尾方向(Cranti−Caudal:以下、CCと呼ぶ)等の撮影を
行うことができる。
X線管支持機構6の端部には、X線管9が設けられている。X線管9は、高電圧発生部
10から高電圧の印加とフィラメント電流の供給とを受けてX線を発生する。X線管9に
は、発生されたX線の線質を調整するための複数種類の線質フィルタ11が取り付けられ
る。さらに、X線管9には、X線の開口可変のX線絞り器12が取り付けられる。
載置台支持機構5の端部には、載置台13が設けられている。載置台13は、乳房を載
置するための載置面14を有する。
X線管支持機構6の回転角度は、X線管9が最下部にあるときを0°とした回転中心軸
R周りの回転角度として規定される。載置台支持機構5の回転角度は、載置面14が乳房
X線撮影装置1の設置面に対して水平であるときを0°とした回転中心軸R周りの回転角
度として規定される。載置台支持機構5の回転角度は、撮影における受診者の体勢に応じ
て、載置面14の角度を調整するために設定される。以下の説明を簡単にするため、載置
台支持機構5の回転角度は0°であるとする。なお、載置台支持機構5の回転角度がωの
時は、X線管支持機構6の回転角度を+ωとして読み替える。
図2は、X線管支持機構6の回転角度が0°のときの装置構成を示している。X線管支
持機構6の回転角度を0°にすることで、CC撮影を行うことができる。ここで、X線管
9は載置台13を挟んで後述する圧迫板16に対向して設けられ、後述するX線検出器1
5が載置台13を挟んでX線管9に対向して設けられるように、アーム4は載置台13と
X線管9と後述する圧迫板接近/離反機構18とを回転軸周りに回転可能に支持する。こ
こで、図3は、本実施形態に係る乳房X線撮影装置1におけるX線管9とX線検出器15
との位置関係を説明するための図である。下から順に、X線管9、載置台13、載置面1
4、乳房、圧迫板16、X線検出器15の順にそれぞれが対向して並ぶことになる。すな
わち、本実施形態に係る乳房X線撮影装置1におけるX線管9とX線検出器15の配置は
、図11に示す通常の乳房X線撮影装置におけるX線管9とX線検出器15の配置と逆で
ある。X線管9を載置台13の下方に配置することにより、受診者の目の前にX線管9を
収容する筐体(ヘッド)が位置しない。
なお、MLO撮影のときは、例えば、載置台支持機構5の回転角度を0°−60°かつ
X線管支持機構6の回転角度を0°−60°にして一方の乳房の撮影を行う。載置台支持
機構5の回転角度を0°+60°かつX線管支持機構6の回転角度を0°+60°にして
他方の乳房の撮影を行う。X線管9を載置台13の下方に配置することにより、撮影技師
の頭上にX線管9を収容するヘッドが位置しない。
X線検出器15は、例えば平面検出器(Flat Panel Detector:以
下、FPDと呼ぶ)により実現される。FPDは、2次元状に配列された複数の画素を有
する。各画素は、X線管9から発生されたX線を検出し、検出されたX線を電気信号に変
換する。各画素において発生された電気信号は、図示しないアナログディジタル変換器(
Analog to Digital converter:以下、A/D変換器と呼ぶ
)に出力される。A/D変換器は、電気信号をディジタルデータに変換する。A/D変換
器は、ディジタルデータを後述する画像発生部31に出力する。
圧迫板16は、載置面14の上方に、載置面14に対して接近又は離反する方向に移動
可能に、圧迫板接近/離反機構18に取り付けられている。より詳細には、圧迫板16は
、図2に示すように、圧力計17を介して圧迫板接近/離反機構18に取り付けられてい
る。圧力計17は、圧迫板16にかかる圧力を計測する。例えば、圧力計17は、圧迫板
16に構造体を介して接続された感圧素子を含む。感圧素子は、圧迫板16が乳房を圧迫
することにより生じる圧迫板16の圧力の変動を構造体を介して感知し、圧力に応じた電
気信号(圧力信号)を発生する。圧力信号は、システム制御部46に供給される。
圧迫板接近/離反機構18は、載置台支持機構5内部に設けられる。圧迫板接近/離反
機構18は、圧力計17を介して圧迫板16を載置面14に対して接近又は離反可能に支
持する。圧迫板接近/離反機構18は、後述する移動機構20を載置面14に対して接近
又は離反可能に支持する。載置面14と圧迫板16とが接近又は離反する方向を、矢印α
方向とする。圧迫板接近/離反機構18により載置面14と圧迫板16とを接近させるこ
とにより、乳房をスラブ状に圧迫する。
圧迫板接近/離反機構18は、例えばボールねじ、ガイドレール、可動部(第1スライ
ダ及び第2スライダ)、支持部(第1支持部及び第2支持部)から構成される。ボールね
じの一端は、第1支持部によって回転可能に支持されている。ボールねじの他端は、第2
支持部によって回転可能に支持されている。ここで、ボールねじとガイドレールとは、載
置台支持機構5の骨格に平行に設置されている。第1スライダと第2スライダとは、所定
の間隔で設けられる。第1スライダに形成されたねじ穴は、ボールねじに螺合されている
。第2スライダに形成されたねじ穴は、ボールねじに螺合されている。ガイドレールは、
回転することなく直線移動させるよう第1スライダを案内する。ガイドレールは、回転す
ることなく直線移動させるよう第2スライダを案内する。
接近/離反機構駆動部19によりボールねじが回転させられると、第1スライダはガイ
ドレールに沿って、ねじ軸周りを回転することなく直線移動する。第1スライダの直線移
動により、第1スライダに装着された圧力計17と移動機構20は上下に移動可能である
。すなわち、第1スライダを上下移動により、圧力計17と繋がる圧迫板16を載置台1
3に対して接近/離反移動可能である。第2スライダの直線移動により、第2スライダに
装着された後述する移動機構20を載置台13に対して接近/離反移動可能である。圧迫
板16と移動機構20とは、圧迫板接近/離反機構18により、所定の間隔を保持して一
体に接近/離反移動する。
なお、第1スライダに装着された圧力計17は、圧迫板接近/離反機構18に沿って載
置台支持機構5に設けられたスリットから、載置台支持機構5の外部に出ている。圧力計
17は、圧迫板16が乳房を圧迫する圧力を計測する。第2スライダに装着された移動機
構20は、圧迫板接近/離反機構18に対して平行に載置台支持機構5に設けられたスリ
ットから、載置台支持機構5の外部に出ている。
移動機構20は、X線検出器15を、X線撮影時における撮影位置とX線非撮影時にお
ける退避位置との間で移動可能に支持する。説明を具体的にするため、移動機構20は、
図2に示すように、圧迫板接近/離反機構18に直交して設けられるとする。撮影位置は
、例えば、X線検出器15が圧迫板16の内部に設けられた状態である。なお、撮影位置
は圧迫板16の上部など他の部分に設けられても良い。退避位置は、例えば、X線検出器
15が載置台支持機構5の内部に設けられた状態である。なお、退避位置は載置台支持機
構5の上部や圧迫板16の上部など他の部分に設けられても良い。ここで、圧迫板接近/
離反機構18に対して移動自在に設けられる水平支柱に圧迫板16を構造的に接続するア
ーム(構造体)が有するα方向の剛性は、移動機構20を構成する水平支柱が有するα方
向に関する剛性より低い。
移動機構20は、例えばボールねじ、ガイドレール、可動部(スライダ)、支持部(第
1支持部及び第2支持部)から構成される。ボールねじの一端は、第1支持部によって回
転可能に支持されている。ボールねじの他端は、第2支持部によって回転可能に支持され
ている。ここで、ボールねじとガイドレールは、載置台支持機構5の骨格に直交して設置
されている。スライダに形成されたねじ穴は、ボールねじに螺合されている。ガイドレー
ル、回転することなく直線移動させるようスライダを案内する。
移動機構駆動部21によりボールねじが回転させられると、スライダはガイドレールに
沿って、ねじ軸周りを回転することなく直線移動する。スライダの直線移動により、スラ
イダに装着されたX線検出器15は直線移動可能である。すなわち、移動機構20は、ス
ライダの直線運動により、スライダに装着されたX線検出器15を撮影位置と退避位置と
の間で移動可能に支持する。
図4は、図2の圧迫板16と移動機構20との位置関係を説明するための図である。図
4は、圧迫板16の回転中心軸Rに対する直交断面図である。図4に示すように、ボール
ねじ20−1は、圧迫板16の内側面に接触しないように設けられる。ボールねじ20−
1は、圧迫板16の内底面に接触しないように設けられる。ガイドレール20−2は、圧
迫板16の内側面に接触しないように設けられる。ガイドレール20−2は、圧迫板16
の内底面に接触しないように設けられる。
ここで、ボールねじ20−1及びガイドレール20−2を圧迫板16の内底面に接触し
ないように設ける理由について説明する。圧迫板16は、乳房を圧迫する際の受診者の痛
みを軽減するために、プラスチックなどの弾性のある素材或いは構造を有する。一方、移
動機構20は、金属などの剛性の高い素材を有する。すなわち、乳房圧迫時に圧迫板16
の内底面に移動機構20が接触すると、圧迫板16の圧迫方向の弾性が損なわれるため、
受診者の痛みは軽減されない。一方、移動機構20と圧迫板16の内底面とが接触しない
ように移動機構20と圧迫板16の内底面との間隔を広げると、移動機構20に支持され
たX線検出器15と乳房との間隔が広くなる。X線検出器15と乳房との間隔が広くなる
と、発生されたX線画像のボケが増強される。従って、移動機構20と圧迫板16の内底
面との間隔は、広くし過ぎてもよくない。従って、圧迫板接近/離反機構18は、移動機
構20と圧迫板16の内底面との間隔が、接近/離反移動を行った際にも接触せずかつ広
すぎない間隔を維持するように移動機構20と圧迫板16とを支持する。
筐体22は、X線管9と載置台13とを、載置台13の載置面14が露出するように収
容する。筐体22は、X線管9と乳房との間に、受診者の衣服や手足などX線撮影の障害
となる物質を入れないように設けられる。また、筐体22には、X線管9から発生された
X線を減衰するX線減弱体23が設けられる。X線減弱体23は、例えば、鉛などのX線
減弱能の高い金属により形成される。なお、X線減弱体23は、筐体22の全ての面を覆
うように設けられても良いし、一部の範囲のみに設けられてもよい。
また、乳房X線撮影装置1は、撮影機構2とともにコンソール3を備えている。コンソ
ール3は、画像発生部31、画像処理部32、再構成部33、入力部34、記憶部35、
表示部36、インターフェース部37、撮影制御部38、X線制御部41、駆動制御部4
2、支持機構制御部43、システム制御部46、を有する。
画像発生部31は、X線検出器15から出力されたディジタルデータに前処理を施して
、X線画像を発生する。画像前処理とは、X線検出器15におけるチャンネル間の感度不
均一の補正、及び脱落に関する補正等である。画像発生部31は、発生したX線画像を画
像処理部32に出力する。
画像処理部32は、画像発生部31により発生されたX線画像に画像処理を施す。具体
的には、画像処理部32は、画像発生部31により発生されたX線画像に対して、散乱線
補正処理を施す。
再構成部33は、トモシンセシス撮影において、画像発生部31により発生されたX線
管9の複数の位置に関する複数のX線画像に基づいて、ボリュームデータを再構成する。
入力部34は、撮影技師が所望するX線条件、X線撮影位置、X線撮影の開始及び終了
などを入力する。入力部34は、撮影技師などからの各種指示、命令、情報、選択、設定
などを後述するシステム制御部46に入力する。
記憶部35は、入力部34から供給される撮影技師の指示を記憶する。記憶部35は、
種々のデータを記憶する。また、記憶部35は、画像発生部31で発生されたX線画像、
画像処理部32で画像処理されたX線画像等を記憶しても良い。記憶部35は、記憶した
X線画像を適宜、画像処理部32、表示部36、インターフェース部37などへ出力する
表示部36は、種々の情報をモニタに表示する。例えば、表示部36は、画像発生部3
1により発生されたX線画像や画像処理部32により画像処理されたX線画像を表示する
。また、表示部36は、記憶部35に記憶されている任意の画像データを読み込み表示し
ても良い。
インターフェース部37は、ネットワークを介して図示していないPACS(Pict
ure Archiving and Communication Systems)
や他のコンピュータに接続される。
撮影制御部38は、絞り駆動部39と線質フィルタ切替部40とを制御し、撮影機構2
にX線撮影を行わせる。絞り駆動部39は、撮影制御部38からの指示に従って、X線絞
り器12に動力を供給する。X線絞り器12は、絞り駆動部39から動力を受けて、複数
の絞り羽根により形成される開口の形状及び大きさを変化させる。線質フィルタ切替部4
0は、撮影制御部38からの指示に従って、現在使用されている線質フィルタ11を、入
力部34を介して撮影技師が指定した線質フィルタ11に切り替える。
X線制御部41は、システム制御部46からの指示に従って、高電圧発生部10を制御
する。
駆動制御部42は、システム制御部46からの指示に従って、接近/離反機構駆動部1
9を制御する。接近/離反機構駆動部19は、駆動制御部42からの指示に従って、圧迫
板接近/離反機構18に動力を供給する。圧迫板接近/離反機構18は、接近/離反機構
駆動部19から動力を受けて、圧迫板16を載置面14に対して接近/離反させる。駆動
制御部42は、システム制御部46からの指示に従って、移動機構駆動部21を制御する
。移動機構駆動部21は、駆動制御部42からの指示に従って、移動機構20に動力を供
給する。移動機構20は、移動機構駆動部21から動力を受けて、X線検出器15を移動
させる。
支持機構制御部43は、システム制御部46からの指示に従って、載置台支持機構駆動
部44を制御する。載置台支持機構駆動部44は、支持機構制御部43からの指示に従っ
て、載置台支持機構5に動力を供給する。載置台支持機構5は、載置台支持機構駆動部4
4から動力を受けて、載置台支持機構5の回転角度を変化させる。支持機構制御部43は
、システム制御部46からの指示に従って、X線管支持機構駆動部45を制御する。X線
管支持機構駆動部45は、支持機構制御部43からの指示に従って、X線管支持機構6に
動力を供給する。X線管支持機構6は、X線管支持機構駆動部45から動力を受けて、X
線管支持機構6の回転角度を変化させる。
システム制御部46は、乳房X線撮影装置1の中枢として機能する。システム制御部4
6は、乳房X線撮影装置1に含まれる各構成要素を統括的に制御し、本実施形態に係る各
種動作を実現する。
以下、図5を参照しながら、本実施形態における一連の動作例を説明する。図5は、本
実施形態に係る乳房X線撮影の典型的な流れを示す図である。
まず、システム制御部46は、X線撮影開始の指示を待機する(ステップS11)。ス
テップS11においてシステム制御部46は、乳房の位置合わせなどのX線撮影の準備が
完了し、入力部34を介して撮影技師によるX線撮影開始指示が入力されるのを待機する
。X線撮影開始指示が入力されたと判定した場合、ステップS12へ進む。
ここで、MLO撮影の場合の乳房の位置合わせについて説明する。図6は、X線検出器
15が退避位置にある場合の一例を示す図である。乳房の位置合わせを行う前に、X線検
出器15は、移動機構20により、圧迫板16内部の撮影位置から圧迫板接近/離反機構
18内部の退避位置に移動させられている。まず、撮影技師は、載置台支持機構5を撮影
における受診者の体勢に応じて所定の角度だけ回転させる。次に、撮影技師は、受診者の
乳房を体の内側へ引き寄せ、乳房の後ろにある脂肪組織を持ち前方に持ち上げ、載置台1
3に載せる。撮影技師は、載置台13に載せた乳房を手で広げ、均一な厚さに押し広げる
。撮影技師は、圧迫板16を動かし乳房の圧迫を開始する。最後に、撮影技師は、乳房を
押さえていた手を徐々に乳房から外しながら圧迫板を固定位置まで動かすことで乳房を固
定し、乳房の位置合わせを完了する。
なお、乳房の位置合わせにおいて、撮影技師は、透明或いは半透明な素材を有する圧迫
板16越しに乳房を見ながら位置合わせを行う。X線検出器15は金属などの不透明な素
材を有するため、X線検出器15が圧迫板16内部の撮影位置にあると、撮影技師は、圧
迫板16越しに乳房を見ることができない。従って、X線検出器15は圧迫板16内部か
ら退避させられる必要がある。
ステップS11が行われるとシステム制御部46は、駆動制御部42を制御し、移動機
構20によりX線検出器15を退避位置から撮影位置に移動させる(ステップS12)。
図7は、図2のX線検出器15が撮影位置にある場合の一例を示す図である。ステップS
11により乳房の位置合わせが完了し撮影の準備が整うと、ステップS12において、撮
影技師は、入力部34に指示を入力し、X線検出器15を撮影位置に移動させる。
ステップS12が行われるとシステム制御部46は、撮影機構2を制御し、X線撮影を
実行させる(ステップS13)。ステップS13において、撮影機構2は、X線撮影とし
て、乳房を撮影する。なお、撮影機構2は、X線撮影としてステレオ撮影やトモシンセシ
ス撮影などを実行してもよい。トモシンセシス撮影の場合、システム制御部46は、撮影
機構2を制御し、X線管支持機構6の複数の回転角度で乳房をX線撮影する。複数の回転
角度とは、例えば、0°−φ以上かつ0°+φのような、所定の角度を挟んだ複数の回転
角度に設定されると良い。具体的には、例えば、トモシンセシス撮影は、X線管9をX線
管支持機構6の回転角度0°−15°の位置から開始し、回転中心軸R周りに連続的に移
動させながら一定間隔でX線発生・画像収集を繰り返す。つまりこの場合、X線検出器1
5の位置を固定したまま、X線管9のX線検出器15に対する角度を変化させながら繰り
返しX線発生・画像収集を行うこととなる。X線撮影は、X線管9がX線管支持機構6の
回転角度0°+15°の位置で終了する。画像発生部31は、複数の回転角度におけるX
線検出器15からの検出信号に基づいて、複数のX線画像を発生する。
ステップS13が行われるとシステム制御部46は、駆動制御部42を制御し、X線検
出器15を撮影位置から退避位置に移動させる(ステップS14)。ステップS14が行
われた後、撮影技師は、入力部34を介して指示を入力することにより、圧迫板16を載
置台13から離反させ乳房を解放する。
なお、本実施形態における乳房X線撮影装置1において、X線検出器15は圧迫板接近
/離反機構18によって載置台13と接近/離反する方向に移動可能であるため、焦点−
フィルム間距離(Source−Image Distance:SID)が変化する。
従って、X線検出器15に混入する散乱線を低減するために、グリッドの代わりに散乱線
補正処理を用いる。散乱線補正処理において、画像処理部32は、まず、画像発生部31
で発生されたX線画像を構成する複数の画素の画素値の代表値に、所定の定数を乗算した
基準値を決定する。画像処理部32は、複数の画素の画素値のうち基準値より高い画素値
を基準値より低い画素値に変換した変換画像を発生する。画像処理部32は、圧迫板接近
/離反機構18が保持する圧迫板16の移動情報に基づいて乳房厚を決定する。画像処理
部32は、X線画像のX線条件と乳房厚とに基づいて散乱関数を決定する。画像処理部3
2は、変換画像を、散乱関数に基づいてX線画像の散乱線画像に変換する。画像処理部3
2は、X線画像から散乱線画像を差分することにより、散乱線低減画像を発生する。
上記のとおり、本実施形態に係る乳房X線撮影装置1によれば、X線管9を載置台13
の下方に配置することにより、MLO撮影で乳房の位置合わせを行う場合であっても、撮
影技師の頭上にX線管9を収容する筐体(ヘッド)が位置しない。従って、乳房の位置合
わせの際、撮影技師は腰を落とした無理な体勢を取る必要がなくなり、撮影技師の負担は
軽減される。また、CC撮影の場合、受診者の目の前にX線管9を収容するヘッドが位置
しない。従って、目の前のヘッドによる圧迫感が無くなり、受診者の負担は軽減される。
さらに、乳房の位置合わせを行うとき、移動機構20は、X線検出器15を載置台支持機
構5の内部に設けられた退避位置に移動させる。従って、透明或いは半透明な素材を有す
る圧迫板16越しに乳房を見ながら位置合わせを行う際に、X線検出器15は撮影技師の
視界の邪魔にならず、撮影技師の負担は軽減される。かくして、本実施形態に係る乳房X
線撮影装置1は、乳がん検診の検診効率を向上させることができる。
次に本実施形態の種々の変形例について説明する。なお以下の説明において、本実施形
態と略同一の機能を有する構成要素については、同一符号を付し、必要な場合にのみ重複
説明する。
(変形例1)
上記の実施形態の通り、乳房X線撮影装置1を用いた乳がん検診において、移動機構2
0は、乳房の位置合わせが完了した後に、入力部34を介して撮影技師により移動指示が
入力されたことを契機に、X線検出器15を撮影位置に移動させる。変形例1に係る移動
機構20は、圧力計17への圧力が閾値より大きく、かつ入力部34への入力がない時間
が閾値より長いとシステム制御部46が判定したことを契機にX線検出器15を撮影位置
に移動させることで、乳がん検診の検診効率の向上を図る。
変形例1における乳房X線撮影装置1は、上記の実施形態の構成に加え、入力部34に
入力のない時間を計測する計測部51をさらに具備する。
図8は、変形例1に係る検出器移動処理の典型的な流れを示す図である。
まず、システム制御部46は、駆動制御部42に、圧迫板16への圧力が閾値より大き
いか否かを判定させる(ステップS21)。圧力は、圧力計17により計測される。圧力
計17は、圧迫板16への圧力を繰り返し計測し、計測した圧力を示す信号を駆動制御部
42に送る。ステップS21において駆動制御部42は、圧力計17への圧力が閾値より
大きいか否かを繰り返し判定する。駆動制御部42が、圧力計17への圧力が閾値より大
きいと判定した場合、ステップS22へ進む。
ステップS21において、圧力計17への圧力が閾値より大きいと判定されると、シス
テム制御部46は、入力部34に操作がなされた時刻から入力部34に入力のない時間が
閾値より大きいか否かを判定する(ステップS22)。計測部51は、入力部34に操作
がなされた時刻から入力部34に入力のない時間を繰り返し計測し、計測した時間を示す
信号をシステム制御部46に送る。ステップS22においてシステム制御部46は、入力
部34に入力のない時間が閾値より大きいか否かを繰り返し判定する。システム制御部4
6が、入力部34に入力のない時間が閾値より大きいと判定した場合、ステップS23へ
進む。
ステップS22において、入力部34に入力のない時間が閾値より大きいと判定される
と、システム制御部46は、駆動制御部42を制御し、移動機構20によりX線検出器1
5を退避位置から撮影位置に移動させる(ステップS23)。
上記のとおり、変形例1に係る乳房X線撮影装置1によれば、圧力計17への圧力が閾
値より大きく、かつ入力部34への入力のない時間が閾値より大きいとシステム制御部4
6が判定したことを契機にX線検出器15を自動的に撮影位置に移動させる。圧力計17
への圧力が閾値より大きく、かつ入力部34への入力のない時間が閾値より大きいことは
、乳房の位置合わせが完了したことを意味する。従って、乳房の位置決めが完了した後に
、撮影技師がX線検出器15の移動指示を入力部34に入力する必要がない。かくして、
変形例1に係る乳房X線撮影装置1は、乳がん検診の検診効率を向上させることができる
(変形例2)
上記の実施形態の通り、乳房X線撮影装置1を用いた乳がん検診において、移動機構2
0は、乳房の位置合わせが完了した後に、入力部34を介して撮影技師により移動指示が
入力されたことを契機に、X線検出器15を撮影位置に移動させる。変形例2に係る移動
機構20は、乳房の位置合わせ時に撮影技師が立つ位置に人感センサ52を設け、人感セ
ンサ52が人を検知しなくなったことを契機にX線検出器15を撮影位置に移動させるこ
とで、乳がん検診の検診効率の向上を図る。
変形例2における乳房X線撮影装置1は、上記の実施形態の構成に加え、人の存在を検
知する人感センサ52をさらに具備する。人感センサ52は、赤外線センサなどにより実
現される。人感センサ52は、乳房の位置合わせ時に操作者が存在する位置を検知範囲と
するよう配置される。なお、人感センサ52は種々のセンサにより構成されるものであっ
て構わない。例えば、アーム4に対して側面や、撮影位置に対してアーム4から離れた位
置を検出範囲として、操作者の有無を検出する赤外線センサを配置することで人感センサ
52を構成してもよい。またあるいは、乳房X線撮影装置1周囲の床面に圧力センサを配
置し、圧力センサが検出した圧力点が4つ以上である場合(すなわち、2人分以上の足が
床面にある場合)に操作者が乳房X線撮影装置1の周囲にいるものと判断することで、人
感センサ52を構成してもよい。
図9は、変形例2に係る検出器移動処理の典型的な流れを示す図である。
システム制御部46は、人感センサ52が検知範囲に人の存在を検知していることを判
定する(ステップS31)。ステップS31において人感センサ52は、検知範囲に人の
存在を検知すると検知信号を発信する。人感センサ52は、乳房の位置合わせの際に撮影
技師が所定の位置に存在している間、繰り返し検知信号を発信する。人感センサ52は、
乳房の位置合わせが完了し撮影技師が乳房X線撮影装置から離れると、非検知信号を発信
する。人感センサ52が人を検知しなくなったと判定した場合、ステップS32へ進む。
ステップS31において、人感センサ52が人を検知しなくなったと判定されると、シ
ステム制御部46は、駆動制御部42を制御し、移動機構20によりX線検出器15を退
避位置から撮影位置に移動させる(ステップS32)。
上記のとおり、変形例2に係る乳房X線撮影装置1によれば、乳房の位置合わせ時に撮
影技師が立つ位置に人感センサ52を設け、人感センサ52が人を検知しなくなったこと
を契機にX線検出器15を自動的に撮影位置に移動させる。乳房の位置合わせ時に撮影技
師が立つ位置に設けられた人感センサ52が人を検知しなくなることは、乳房の位置合わ
せが完了したことを意味する。従って、乳房の位置決めが完了した後に、撮影技師がX線
検出器15の移動指示を入力部34に入力する必要がない。かくして、変形例2に係る乳
房X線撮影装置1は、乳がん検診の検診効率を向上させることができる。
(変形例3)
上記の実施形態の通り、乳房X線撮影装置1を用いた乳がん検診において、移動機構2
0は、乳房の位置合わせが完了した後に、入力部34を介して撮影技師により指示が入力
されたことを契機に、X線検出器15を撮影位置に移動させる。変形例3に係る移動機構
20は、入力部34を介してX線の曝射指示が出されたことを契機にX線検出器15を撮
影位置に移動させることで、乳がん検診の検診効率の向上を図る。
図10は、変形例3に係る検出器移動処理の典型的な流れを示す図である。
システム制御部46は、入力部34にX線の曝射指示が入力されるのを待機する(ステ
ップS41)。
ステップS41において、入力部34にX線の曝射指示が入力されたと判定されると、
システム制御部46は、駆動制御部42を制御し、移動機構20によりX線検出器15を
退避位置から撮影位置に移動させる(ステップS42)。移動機構20によりX線検出器
15を退避位置から撮影位置に移動させられると、自動的にX線撮影が行われる。
上記のとおり、変形例3に係る乳房X線撮影装置1によれば、入力部34を介して撮影
技師により指示が入力されたことを契機にX線検出器15を撮影位置に移動させる。従っ
て、乳房の位置決めが完了した後に、撮影技師がX線検出器15の移動指示を入力部34
に入力する必要がない。かくして、変形例3に係る乳房X線撮影装置1は、乳がん検診の
検診効率を向上させることができる。
(変形例4)
上述の実施形態の通り、X線検出器15は圧迫板接近/離反機構18によって載置台1
3と接近/離反する方向に移動する。乳房画像を撮影する際のX線検出器15及び圧迫板
16の位置は、乳房の大きさや形によって変化するため、被検体によって載置台13から
X線検出器15までの距離は種々変化することとなる。X線管9の焦点からX線検出器1
5までの距離(SID)が被検体ごとに異なってしまう自体を防ぐため、圧迫板接近/離
反機構によって移動するX線検出器15の移動軸と同じ軸でX線管9を移動させるX線管
接近/離反機構を更に設けても構わない。この場合、X線管接近/離反機構はアーム4内
に設けられた上下方向のスライダによってX線管9を支持することによって構成され、X
線管接近/離反機構はこのスライダを駆動することによってX線管9の位置を載置台13
に対して接近/離反する方向に移動させる。例えば、圧迫板接近/離反機構18によって
X線検出器15が載置台13に対して接近する方向へ移動した場合には、X線管接近/離
反機構は移動距離と等しい距離だけX線管9を載置台13に対して離反させる。また逆に
、圧迫板接近/離反機構18によってX線検出器15が載置台13に対して離反する方向
へ移動した場合には、X線管接近/離反機構は移動距離と等しい距離だけX線管9を載置
台13に対して接近させる。このような制御を行うことにより、X線検出器15とX線管
9との間の距離は等間隔に保たれ、X線検出器15の位置に関わらず(つまり、被検体の
乳房の大きさや形に関わらず)等しいSIDによって撮影を行うことができる。
なお、X線管接近/離反機構はX線検出器15の移動に常に連動して移動しなくとも構
わない。例えばSIDを予め既定の距離に設定しておき、操作者の入力操作に従って圧迫
板接近/離反機構18がX線検出器15を任意の位置に移動させる。その後操作者がX線
の曝射指示を行った際に、X線管接近/離反機構がこの既定の距離が保たれるようにX線
管9を載置台13に対して接近/離反させるよう制御しても構わない。かくして、変形例
4に係る乳房X線撮影装置1は、SIDを一定の距離に保った状態で撮影を行うことがで
きる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したも
のであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その
他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の
省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や
要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる
ものである。
1 乳房X線撮影装置
2 撮影機構
4 アーム
5 載置台支持機構
6 X線管支持機構
7 支柱
8 軸部
9 X線管
12 X線絞り器
13 載置台
14 載置面
15 X線検出器
16 圧迫板
18 圧迫板接近/離反機構
19 接近/離反機構駆動部
20 移動機構
21 移動機構駆動部
41 X線制御部
42 駆動制御部
43 支持機構制御部
44 載置台支持機構駆動部
45 X線管支持機構駆動部

Claims (13)

  1. 乳房の載置面を有する載置台と、
    前記載置台に載置された前記乳房を、圧迫面で圧迫するための半透明の圧迫板と、
    前記載置台を挟んで前記圧迫板と対向して設けられ、前記乳房にX線を照射するX線管
    と、
    前記X線管から照射され、前記乳房及び前記圧迫板を透過したX線を検出するX線検出
    器と、
    前記載置台、前記圧迫板、及び前記X線管を支持するアームと、
    前記X線検出器を、前記圧迫板上で前記X線管と対向する撮影位置と、前記撮影位置よ
    り前記アーム側にある退避位置との間で移動させる検出器移動機構と、
    を有する乳房X線撮影装置。
  2. 前記撮影位置は前記圧迫板の内部に設けられた所定の位置であり、前記退避位置は前記
    アームの内部に設けられた所定の位置である、請求項1記載の乳房X線撮影装置。
  3. 前記検出器移動機構は、操作者の指示に従って、前記X線検出器を前記退避位置から前
    記撮影位置又は前記撮影位置から前記退避位置に移動させる請求項1記載の乳房X線撮影
    装置。
  4. 前記圧迫板が受ける圧力を計測する圧力計と、
    操作者の指示を入力する入力部と、
    前記入力部に入力がない時間を計測する計測部と、をさらに具備し、
    前記検出器移動機構は、前記圧力計が所定の圧力以上の圧力を計測し、かつ前記計測部
    が所定の時間以上の入力がない時間を計測したことを契機として、前記X線検出器を前記
    退避位置から前記撮影位置に移動させる、請求項1記載の乳房X線撮影装置。
  5. 所定の検知範囲を有する人感センサと、をさらに具備し、
    前記検出器移動機構は、前記人感センサが前記検知範囲に人の存在を検知しなくなった
    ことを契機として、前記X線検出器を前記退避位置から前記撮影位置に移動させる、請求
    項1記載の乳房X線撮影装置。
  6. 前記人感センサは、前記乳房の位置合わせ時に操作者が存在する位置を前記検知範囲と
    するよう配置される、請求項5記載の乳房X線撮影装置。
  7. 操作者の指示を入力する入力部と、をさらに具備し、
    前記検出器移動機構は、前記入力部を介してX線の曝射指示が出されたことを契機とし
    て、前記X線検出器を前記退避位置から前記撮影位置に移動させる、請求項1記載の乳房
    X線撮影装置。
  8. 前記アームは、前記X線管を支持するX線管支持機構と、前記載置台と前記検出器移動
    機構とを支持する載置台支持機構と、を有し、
    前記載置台支持機構を任意の回転角度に固定し、前記X線管支持機構を回転させること
    によりトモシンセシス撮影を実行する制御部をさらに具備する、請求項1記載の乳房X線
    撮影装置。
  9. 前記X線管から発生されたX線を減弱するX線減弱体をさらに具備する、請求項1記載
    の乳房X線撮影装置。
  10. 前記アームに設けられ、前記圧迫板及び前記X線検出器を前記載置台に対して接近又は
    離反させる圧迫板接近/離反機構と、
    前記X線管を前記載置台に対して接近又は離反させるX線管接近/離反機構を更に備え

    前記X線管接近/離反機構は、前記圧迫板接近/離反機構による前記圧迫板の移動に応
    じて前記X線管を接近又は離反させる請求項1記載の乳房X線撮影装置。
  11. 前記X線管接近/離反機構は、前記圧迫板が前記載置台へ接近するときには前記X線管
    を前記載置台から離反させ、前記圧迫板が前記載置台から離反するときは前記X線管を前
    記載置台へ接近させる請求項10記載の乳房X線撮影装置。
  12. 操作者の指示を入力する入力部と、を更に具備し、
    前記X線接近/離反機構は、前記入力部を介してX線の曝射指示が出されたことを契機
    として、前記X線検出器と前記X線管との距離があらかじめ定められた距離となるように
    前記X線管を接近又は離反させる請求項10記載の乳房X線撮影装置。
  13. 前記圧迫板は、前記圧迫板に対してサイズの小さい小型圧迫板と交換可能に設けられ、
    前記検出器移動機構は、前記小型圧迫板が取り付けられている場合には、前記撮影位置
    及び前記退避位置との間にある中間退避位置と、前記撮影位置との間で前記X線検出器を
    移動させる請求項1記載の乳房X線撮影装置。
JP2014239106A 2013-12-11 2014-11-26 乳房x線撮影装置 Active JP6552809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014239106A JP6552809B2 (ja) 2013-12-11 2014-11-26 乳房x線撮影装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013256500 2013-12-11
JP2013256500 2013-12-11
JP2014239106A JP6552809B2 (ja) 2013-12-11 2014-11-26 乳房x線撮影装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015131096A true JP2015131096A (ja) 2015-07-23
JP2015131096A5 JP2015131096A5 (ja) 2018-01-18
JP6552809B2 JP6552809B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=53269946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014239106A Active JP6552809B2 (ja) 2013-12-11 2014-11-26 乳房x線撮影装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9693741B2 (ja)
JP (1) JP6552809B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017056535A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士フイルム株式会社 制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法、及び放射線画像撮影プログラム
JP2017063907A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士フイルム株式会社 断層画像生成装置、方法およびプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016110470A1 (en) * 2015-01-06 2016-07-14 Koninklijke Philips N.V. Scanning mammography x-ray system with movement adaption mechanism
JP6625020B2 (ja) 2016-06-22 2019-12-25 富士フイルム株式会社 マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP6643194B2 (ja) * 2016-06-22 2020-02-12 富士フイルム株式会社 マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP6625021B2 (ja) * 2016-06-22 2019-12-25 富士フイルム株式会社 マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP6827763B2 (ja) * 2016-10-20 2021-02-10 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 圧迫板、x線診断装置、及び圧迫板の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250772A (ja) * 2000-11-10 2002-09-06 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
US20050063509A1 (en) * 2001-10-19 2005-03-24 Defreitas Kenneth F Mammography system and method employing offset compression paddles automatic collimation and retractable anti-scatter grid
US20070098141A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Sectra Mamea Ab Method and arrangement relating to X-ray imaging
JP2007130058A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影装置
JP2009254854A (ja) * 2005-10-06 2009-11-05 Fujifilm Corp 乳房画像撮影装置
JP2010253263A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Fujifilm Corp 乳房放射線画像撮影装置
JP2012019856A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Shimadzu Corp 診断用x線撮影装置
JP2013538668A (ja) * 2010-10-05 2013-10-17 ホロジック, インコーポレイテッド CTモード、複数のトモシンセシスモード、およびマンモグラフィーモードを使用する、直立x線乳房撮像
JP2013215523A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Toshiba Corp 乳房撮影装置及び方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4851296B2 (ja) * 2006-10-26 2012-01-11 富士フイルム株式会社 放射線断層画像取得装置および放射線断層画像取得方法
JP5275775B2 (ja) 2008-12-17 2013-08-28 株式会社東芝 乳房x線撮影装置および乳房x線撮影装置の制御方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250772A (ja) * 2000-11-10 2002-09-06 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
US20050063509A1 (en) * 2001-10-19 2005-03-24 Defreitas Kenneth F Mammography system and method employing offset compression paddles automatic collimation and retractable anti-scatter grid
JP2009254854A (ja) * 2005-10-06 2009-11-05 Fujifilm Corp 乳房画像撮影装置
US20070098141A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Sectra Mamea Ab Method and arrangement relating to X-ray imaging
JP2009513233A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 セクトラ マメア エービー X線撮像に関する方法および装置
JP2007130058A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影装置
JP2010253263A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Fujifilm Corp 乳房放射線画像撮影装置
JP2012019856A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Shimadzu Corp 診断用x線撮影装置
JP2013538668A (ja) * 2010-10-05 2013-10-17 ホロジック, インコーポレイテッド CTモード、複数のトモシンセシスモード、およびマンモグラフィーモードを使用する、直立x線乳房撮像
JP2013215523A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Toshiba Corp 乳房撮影装置及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017056535A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士フイルム株式会社 制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法、及び放射線画像撮影プログラム
JP2017063907A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士フイルム株式会社 断層画像生成装置、方法およびプログラム
US10278664B2 (en) 2015-09-29 2019-05-07 Fujifilm Corporation Tomographic image generation device, method and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20150157282A1 (en) 2015-06-11
US9693741B2 (en) 2017-07-04
JP6552809B2 (ja) 2019-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6552809B2 (ja) 乳房x線撮影装置
US10664969B2 (en) Radiological image radiographing display method and system thereof
JP4857070B2 (ja) 乳房撮影用x線ct装置
US6999554B2 (en) X-ray diagnostic apparatus for mammography examinations
KR960006653B1 (ko) 의료용 x선촬영장치
JP6381253B2 (ja) 放射線撮影装置、断層撮影装置
CN103705268B (zh) 压板和放射线照相摄影装置
US20090082971A1 (en) Combined image processing computer for medical diagnostics in the fields of radiography and fluoroscopy
WO2014157794A1 (ko) 맘모그래피 장치 및 이를 이용한 피검체 촬영 방법
JP2014166276A (ja) 放射線遮蔽ユニット、放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影方法
JP2011250842A (ja) 乳房x線撮影装置
JP2010158257A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP6665093B2 (ja) マンモグラフィ装置
KR20130003271A (ko) 다기능 맘모그래피 장치
US20120069957A1 (en) Radiological image displaying device and method
KR20190095821A (ko) 맘모그래피 장치
KR20160023484A (ko) 엑스선 영상 장치 및 그에 따른 엑스선 영상 장치 제어방법
JP2011104115A (ja) 画像表示装置、及びそのプログラム
JP6320717B2 (ja) X線診断装置
US8475043B2 (en) Radiation imaging apparatus and processing method therefor
JPH08336518A (ja) 医用x線透視装置
JP6929710B2 (ja) マンモグラフィ装置
JP2012061197A (ja) 放射線画像撮影装置および方法
JP5275775B2 (ja) 乳房x線撮影装置および乳房x線撮影装置の制御方法
JP6858482B2 (ja) マンモグラフィ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160620

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20160627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6552809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150